-
1. 匿名 2021/12/18(土) 19:50:18
主は、よく相手の聞き役にまわってしまいます。
私の好きな話題を出したいのですが、相手が喜びそうな会話や相づちを使ってしまい、会った後はどっと疲れます。
話しやすい、と言われ、相手の深い話までされがちですが、私はそこまでを求めてません。
どうしたら、改善されると思いますか?
友達は私と話してリフレッシュできるみたいですが、私はリフレッシュできません。
私自身に問題があると思いますが、どうすればいいか教えて頂けたら助かります!+103
-2
-
2. 匿名 2021/12/18(土) 19:51:27
+14
-3
-
3. 匿名 2021/12/18(土) 19:52:22
>>1
お人好しすぎるんじゃない?+28
-1
-
4. 匿名 2021/12/18(土) 19:52:29
+0
-11
-
5. 匿名 2021/12/18(土) 19:52:39
自分のことを話しても相手の話に戻ってしまって結局聞き役だった+68
-0
-
6. 匿名 2021/12/18(土) 19:52:47
私も自分の話全然しない!けど友達は1人で喋って満足らしいからそれで私も満足!
職場の人とかで話し続かねぇ…ってなったらとりあえず話してたことから質問する。+16
-0
-
7. 匿名 2021/12/18(土) 19:53:33
たぶんちゃんと聞きすぎてるんだと思う。
疲れ始めたら宇宙人が話してると思って聞き流して、本当に自分のことを話せる友人にだけちゃんと自分のことを話せばいい。+46
-0
-
8. 匿名 2021/12/18(土) 19:53:37
>>1
ついつい話すぎて反省するタイプの人間からしたら、素晴らしい人間性に思える+48
-1
-
9. 匿名 2021/12/18(土) 19:53:57
相手が一通り話終わったら「私も聞いてほしい話あるんだけど」って話し出す+16
-0
-
10. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:04
まず自分のことしゃべってから相手に振るとか
最近〇〇なんですよね〜、Aさんはどうですか?みたいな+2
-0
-
11. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:28
>>1
ママ友の愚痴や悩みをいつも聞いてるけど、私は敢えてカウンセラーになりきって話聞きたくって、相手がリフレッシュできてる様子を見て喜びを得られるようになってきた。
性格が悪いからできることかもしれない。野次馬的な。+28
-2
-
12. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:29
>>1
聞き上手は好かれると思います。
でも、あなたはリフレッシュ出来なくてモヤモヤしちゃいますよね。。
遠慮しないことを意識するとか?
一通り聞いたら次は私の番という感じで話す。
意外と勢いも必要かもですね。+37
-0
-
13. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:32
>>1
逆に、私は〜私ね〜って自分の話を初めてみて相手の出方をみる。
フェードアウトするならその友達は主のことなんて興味なし+7
-0
-
14. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:38
5割話して5割聞く
これが最高の雑談
+29
-0
-
15. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:43
聞き役の人の周りには
話したがりが集まるから無理
同じペースで話す人と仲良くするしかない+29
-0
-
16. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:45
私は沈黙が怖くて喋ってしまうタイプ。話題の提供に気疲れするから、受け身の聞き役にまわりたい。+16
-2
-
17. 匿名 2021/12/18(土) 19:54:51
それは友達があなたのことをストレス解消の道具にしか思ってないんだよ
あなたの話なんて聞く価値ないんだよ
友達ならあなたの話も聞こうとするよ
フレネミーだから付き合いやめな+32
-3
-
18. 匿名 2021/12/18(土) 19:55:45
相手によってはそれが楽な事もあるから(聞いてるフリして流す)+6
-0
-
19. 匿名 2021/12/18(土) 19:55:59
途中で切り上げるのもいいですよ
最初から最後まで聞き役に徹するのは難しいものです。ある程度聞いて聞いた話をまとめてあげるのも1つの手です
無理する必要はないですよ 笑いながら
そう言う事か♪と頷きながら上手く話題を変えてみてもいいかもしれません
(^ー^)🍀+3
-0
-
20. 匿名 2021/12/18(土) 19:56:09
私は旦那に話を聞いてもらって外では聞き役
+5
-0
-
21. 匿名 2021/12/18(土) 19:56:19
>>1
改善…というか、自分がある程度喋ったら相手にも「〇〇は最近どうなの?」とか振るよね。キャッチボールにならないとお互い楽しくないし。一方的に喋ってる方もどうかと思うけどな。+23
-0
-
22. 匿名 2021/12/18(土) 19:56:59
>>1
「聞いて聞いて~」って話し始める
+2
-1
-
23. 匿名 2021/12/18(土) 19:57:37
私自身口下手なせいか話している時に被せられてそのまま聞き役に…
相手の個性として受け止めてる+5
-0
-
24. 匿名 2021/12/18(土) 19:57:41
相槌の種類を共感から結論に変えればいいと思う。
「つまりこう言う事だよね?じゃあこうすれば良いんじゃない?」て切り上げる。相手にそれ以上ダラダラ喋らせる隙を与えない。
でも基本が喋り役よりは聞き役の方が絶対良いと思うからもうちょい頑張って!+5
-0
-
25. 匿名 2021/12/18(土) 19:57:50
私もこれ。なんだろね、自分からは誘わなくなるよね。一人が楽よね。+28
-0
-
26. 匿名 2021/12/18(土) 19:58:19
聞き役を楽しめたらいいんですけどね。+3
-0
-
27. 匿名 2021/12/18(土) 19:58:57
>>1
あんまり話さない人に会うと、相槌打つだけの相手に合わせて喋り続けて疲れるので
自分の好きな話を自主的に話してほしいです
私の好きな話題じゃなくても、相槌打ちながら聞きますから+6
-1
-
28. 匿名 2021/12/18(土) 19:59:48
>>16
こういう方が周りにいるんですが、コロナで黙食なのにそれでも「沈黙が…笑」と言いながら喋るから空気読めないなー、って思う。+7
-6
-
29. 匿名 2021/12/18(土) 19:59:58
>>16
わかるよ。一つの話が終わるとシーンとなっちゃう相手っているよね。その沈黙が気まずくて頑張って話題出すんだけど、もしかしたら向こうは「もっと私の話を聞いて」って思ってるかもしれないと不安になる。+3
-1
-
30. 匿名 2021/12/18(土) 20:00:25
そもそも自分の話ししたいと思ってるの?+0
-4
-
31. 匿名 2021/12/18(土) 20:00:34
>>5
どんな話でも自分の話にすり替える人いるよね笑
例えばさ、
「なんのドラマが好き?」って聞いたら
「私ね、そう言えばドラマのエキストラをした事があって…スカウトされて…親戚に芸能人がいて……!」
って、質問と答えが見事にちぐはぐみたいな。
それは相手が悪いだけで、聞き手が悪いわけじゃないと思うよ!
私はそういう人は芸人だと思って楽しんでる!!+17
-2
-
32. 匿名 2021/12/18(土) 20:01:56
話かえたり話のっとっちゃえば良いのだけど主さんの辛さわかるや。+3
-0
-
33. 匿名 2021/12/18(土) 20:02:33
>>1
>私の好きな話題を出したいのですが、相手が喜びそうな会話や相づちを使ってしまい、会った後はどっと疲れます。
いや、その私の好きな話題を出せばいいじゃん
+5
-2
-
34. 匿名 2021/12/18(土) 20:03:21
主さん優しいんだね(*´◒`*)
なんか、普段人にはあまり話さないような話を話したくなる人っているんだよね。
そういう人って受け入れてくれる姿勢のオーラを出しているんだよね。
相手の喜びそうな相づちをうって話しを聞いてあげるなんて、偉いね☆
主さんとお話しした人は主さんに癒されていると思う^ - ^悩み相談とかしたいなぁ。+5
-2
-
35. 匿名 2021/12/18(土) 20:03:23
>>1
あーゴミ箱にされちゃってるじゃん
辛いね
話したいことリストアップしてのぞめば?
あと切り上げたいときは切り上げていいんだよ〜
自分のことばっかり話す人とは距離置いた方がいいかもね+18
-2
-
36. 匿名 2021/12/18(土) 20:03:48
>>1
主みたいに自分の出したい話題出さないくせに相手のせいにする人は確かに問題あるね+4
-9
-
37. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:27 ID:fPcxjvFpoS
私も聞き役になりがちだったけど、なんでかなって考えてみると、相手が気持ちよくなれる受け答えを無意識にしちゃってるんだと思う+15
-0
-
38. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:40
>>1
保身を意識しすぎてるんじゃないですか?
嫌われたくない、不機嫌な顔をされたくない、話がつまらないと思われたくないって思いで心が縮こまってるように感じます。
だからどっと疲れるしリフレッシュできない。
対等な関係を築けてない。
合わない人からは嫌われてもいい勇気を出して対等な関係を目指せば改善すると思います。+13
-0
-
39. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:47
>>16
もう一拍待てば相手が話すかもしれない。
+4
-0
-
40. 匿名 2021/12/18(土) 20:05:12
>>1
自分の好きな話題と相手が喜びそうな話題と両方話せばいいじゃん
それがキャッチボールだよ?+1
-0
-
41. 匿名 2021/12/18(土) 20:05:57
>>1
気遣いできる人なら、自分ばかり話してないでちゃんとあなたの話も聞こうとすると思う。
それをしようとしない相手に、いくら自分の話聞いてもらおうとしても無駄だと思うの。
あなたが話し始めても、結局「わかるわかるー。私はね…」って自分の話にすり替えられちゃう気がする。そういう人に自分のリフレッシュ求めるのはもう諦めて、楽しく会話できる相手を他に探すのが無駄にストレス感じなくていいかも。+21
-0
-
42. 匿名 2021/12/18(土) 20:06:40
>>1
勝手に相手の顔色伺って後から不満持つくらいならもう会うのやめなよ+1
-4
-
43. 匿名 2021/12/18(土) 20:08:47
>>41
気遣いできる人なら受け身で相手の話聞くばかりじゃなくて自分の話も適度にするものだよ
主は気遣いできないんだろうね+1
-9
-
44. 匿名 2021/12/18(土) 20:11:23
全然接点のない人間関係の愚痴を延々と聞かされる+13
-0
-
45. 匿名 2021/12/18(土) 20:12:50
>>43
ところが世の中みんな話したがりが多い
そして人の話も聞きたくない人もたくさんいる
人を下に見てる人は無意識に話を聞くこともないよ+18
-0
-
46. 匿名 2021/12/18(土) 20:13:01
>>44
接点がないからこそ話すんだろうね…。
聞かされる方は、一切興味ないのにね。+6
-0
-
47. 匿名 2021/12/18(土) 20:13:12
私も聞き役にまわってしまうんだけど、同じペースで楽しく話せる人もいるんだよね
そういう子は自分が話し過ぎてるな〜と気付くらしくて「ガル子ちゃんならどうするー?」って聞いてくれたりするのよ
相性だと思う
あと相手が、自分の話するの大好き!聞いて聞いて〜!タイプだと、こちらを「この人は聞き役」として固定させてしまってるだろうから、それを覆すのは難しいと思う
強引に話そうとしても、え…何でガル子ちゃん話すの…?って空気になる+13
-0
-
48. 匿名 2021/12/18(土) 20:13:16
あんまりウンウン聞いてたら、「あの人もそうだねって言ってたよ」とか巻き込まれたりするよ!相槌もほどほどに✋
そーなんだー、、、で終わらせよ〜+2
-0
-
49. 匿名 2021/12/18(土) 20:14:21
>>43
なるほど。
主が自分から話題振らないから、相手が気を遣いすぎて喋りすぎちゃってるパターンもなきにしもあらず…か。+0
-0
-
50. 匿名 2021/12/18(土) 20:15:40
私も気付くと聞き役になってる!
それはすごいね、大変だね、ってちゃんと相手の話を聞いて答えてると自然となってる。
それだけならまだしも酷いとエスカレートして愚痴が始まってる。
話を変えても戻される。
会社の人だから無下にもできず、頭を空にしてやり過ごしてる。
+9
-0
-
51. 匿名 2021/12/18(土) 20:16:10
>>1
主が聞くのやめると途端に疎遠にする人もいると思うよ。
そう言うのって、相手が聞いてももらってばっかりで悪いと思ってるなら、主に聞いたり話題提供するよ。
それもないってのは、そう言う付き合いを相手が望んでるんだよ。+8
-0
-
52. 匿名 2021/12/18(土) 20:17:40
相手があなたの話を聞く気ないんだと思う。自分も喋って相手の話も聞くって気持ちがあれば話したそうにした時気づいてちゃんと聞くもの。+11
-0
-
53. 匿名 2021/12/18(土) 20:21:04
>>1
相手に合わせてばかりだと、便利屋扱いを受けるわよ。
自分も好きな話題を選び、楽しめないようなら以降は友達が深い話をする前に離れた方がいいわ。
なんなら、他にリフレッシュできる人とお付き合いなさっては。相手が喜ぶ事を考えられる主さんには、似た性格の人が相応しいわ。+7
-0
-
54. 匿名 2021/12/18(土) 20:21:10
分かる。
自分が話し始めても
結局相手の話を聞いてる。+8
-0
-
55. 匿名 2021/12/18(土) 20:22:19
私、ちょっとした悩みとか聞くの好きなんだよね。
えーこの人こんな事考えてるんだ、意外〜とか、
えー面白い〜とか、結構聞いちゃってる。
私は誰にも喋らないから。
でも中には私に切れて怒り出す人とかいるんだよね。
吐き出し役になってきたら距離を置く。
話したそうでも目を合わせない。
+3
-0
-
56. 匿名 2021/12/18(土) 20:24:41
>>43
いや、ほとんどの場合、相手の話を聞こうなんて微塵もないジコチューな人。
+8
-0
-
57. 匿名 2021/12/18(土) 20:25:45
主です!コメントくださって、ありがとうございます!
最近、初対面との出会いが増えてきて、いつも同じ傾向だ、と気づいてトピ立てしました。
主は、運動や本やドラマが好きですが、「運動面倒くさいよね」と言われると、運動が趣味なことも黙って、「何が好きなんですか?」みたいな感じになってしまいます。
そして、発達障害だとカミングアウトされたり、診療内科に通っている、と深い内容まで話されて、対応に困ってしまいます。
1人ならまだしも複数だったので、私に原因があるか考えちゃいます。
引き続きアドバイスお願いします!+10
-0
-
58. 匿名 2021/12/18(土) 20:26:53
>>5
めちゃくちゃわかる
なんでなん?+2
-0
-
59. 匿名 2021/12/18(土) 20:31:07
>>1
会話のペースのバランスが良い人と会ってる時の方が楽しいですよね?
あなたが変わるんじゃなくて、会話のキャッチボールが出来る、相性の良い友達を選んだほうが良いのでは。
+3
-0
-
60. 匿名 2021/12/18(土) 20:31:24
>>27
喋らない友達と2人の時、がんばってしゃべって自虐したりして疲れる、、
もし話したいことがあるなら話して欲しい+3
-1
-
61. 匿名 2021/12/18(土) 20:33:30
>>1
分かります
業者さんとかとお話ししてる時でも、つい相手の話を聞いて盛り上げてしまう
元々の性格も聞き役だし、仕事も人の話を聞く系だから、疲れるけど性分だから仕方ないのかな+5
-0
-
62. 匿名 2021/12/18(土) 20:35:54
婚活やってた時、異常に自分の話ばかりする男性率が高かった。+6
-0
-
63. 匿名 2021/12/18(土) 20:41:32
自分の話なんて興味あるのかなって思っちゃう+2
-0
-
64. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:09
私も話聞く方
少し話す事もなくはないけどその少しだって変なこと言ったかなって反省する
コミニュケーションが苦手すぎで疲れるのでそのうち人と関わりたくなくなった+5
-0
-
65. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:31
>>62
それはあなたに緊張してるのでは
徐々にペースダウンしていきそう+1
-0
-
66. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:03
>>8
ついつい話すぎる人がいちばん疲れる。
+8
-1
-
67. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:17
>>1
主さんの悩み凄く分かる。最近は特定の子から愚痴の電話がひっきりなしに来る様になってサンドバッグ状態。
皆んなの意見参考にさせてもらおう+12
-0
-
68. 匿名 2021/12/18(土) 20:57:09
>>43
自己中というか
色々相手の事を考えすぎて身動きできないでいるんだと思う+3
-0
-
69. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:56
その友達とつき合いが長いならもう役割が固定されてるから主が話し出すと変な空気になるかもね。+7
-0
-
70. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:33
>>45
そうか?
人に喋らせて聞いてばっかより適度に自分のこと話してくれる人のほうがいい+0
-0
-
71. 匿名 2021/12/18(土) 21:24:19
私も隣の人についつい話してしまいがち。隣の人の話を一生懸命聞いてみたけどやっぱり辛かった。ずるいに人間だなと思って、相手が話し出したらなるべく聞くようにしてたら、もう体調不良が半端ない。話しなくても良い会社に勤めたい。今の会社多分暇すぎる。+2
-3
-
72. 匿名 2021/12/18(土) 21:26:06
みんなめっちゃしゃべるよね。私も話せないわ。+8
-0
-
73. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:10
いつも聞き役だが、相手の話を聞き流してたら怒られた。
勝手な人が感情をぶつけてくるだけなので真摯に向き合うのが面倒。+3
-0
-
74. 匿名 2021/12/18(土) 21:49:35
割り込み乗車みたいな感じで喋りたい時は喋らなきゃだめだよ!
超お喋りの義母と話してて学んだ。
受け身じゃだめ+3
-0
-
75. 匿名 2021/12/18(土) 21:56:35
>>1
聞き役にまわってしまい、疲れてしまう子いるよねー、
>>1さんにはマジ悪いんだけど、この手の子は相槌うまいのと、盛り上がる話ができないんだわ。+0
-3
-
76. 匿名 2021/12/18(土) 22:11:50
>>1
自分が聞き役ばっかだなぁと思う相手とは気が合ってないと思う。ある意味搾取されてる。仲良しって半々くらいだよ。+4
-0
-
77. 匿名 2021/12/18(土) 22:14:13
>>62
自分の弱みとかコンプレックスを早めに出し切ってくる男って多い。+1
-0
-
78. 匿名 2021/12/18(土) 22:24:20
>>5
私も やっと隙を見て自分の話したら2分後には引き戻された
その人は私と会うとリフレッシュする、精神的支柱とまで言われたけど 自分はすり減る一方で距離を置いた+15
-0
-
79. 匿名 2021/12/18(土) 22:31:06
相手によって対策分ける
相手の扱いをそのまま反映してイーブンになるようにって何となく心がけてるのと、聞きすぎるひとは会話を終わらせるテクを身に付けるとだいぶ楽だよ
こちらの話をしたときの反応でだいたい判断して、この人なら私の話をとことんきいてくれる!!って、勝手に相談員扱いしてる人はこっちの話を始めると一気に白ける笑
そういう人はこっちも以降、相手の話はあるていど流すし自分の感想ストレートにぶつける
こっちの話もちゃんと聞いてくれる人は、そういうみえない持ちつ持たれつみたいなのを分かってくれそうだから、これまで通り
仕事や近所の雑談は相手に合わせつつ一言二言で終わるような返しにする
+6
-0
-
80. 匿名 2021/12/18(土) 23:02:00
自分もこのタイプだけど、悪口言いたい人や精神的に疲れてる人とかの捌け口とかに利用されてしんどい
多分強く自己主張したり、物事をはっきりいうタイプじゃないからそこを見抜かれてるんだと思う
そういう人といると疲れるのもそうだけど、だんだん自分までその人のペースに巻き込まれ自分まで愚痴や文句を言う癖がうつる
そしてちょっとでもそう言う人達にいざ自分が言ったら、ウザイ、めんどい的なこと言われる
愚痴やストレスの捌け口にはしたいが、自分がその役にまわるのちょっとでも嫌なんだろね
けど、そうやって経験踏んでその手のタイプの人いたらもう距離置くようにしてる。関係性待っててもいいことないしむこうは利用したいだけの場合が多いし+13
-0
-
81. 匿名 2021/12/18(土) 23:58:26
最終的に「あっ、私ばっかり話しちゃってごめんね」って言われて終わる。分かってるならやめてよって思うわ…+4
-0
-
82. 匿名 2021/12/19(日) 03:07:23
>>1
話したいんだよね、自分も。
主さんとペースが合う人いればいいのにね。
私は聞いていたい派だから、羨ましいよ。+1
-0
-
83. 匿名 2021/12/19(日) 03:20:05
>>44
友達の職場の誰と誰が拗れた話とか全く興味ない…+2
-0
-
84. 匿名 2021/12/19(日) 03:31:36
>>1
私は母親も妹も私に愚痴りたいタイプで、それが染み付いてて他の女性とのコミュニケーションもそうなりがち
とりあえず母親と連絡取るペースを落としてる
前は毎月電話してたけど今は数ヶ月に一度
妹もたまに会うと自分の愚痴ばっかで私が何か話せば「結婚してるからいいじゃん」「そうなんだ」「私もこの間〜」のパターンなのでこちらは何の悩みも話せないから軽い話題だけ、暗い話し出したらスルーしてる
自分の話ばかりペラペラ喋る友達に対しても途中から聞いてない、そうなんだ大変だねと適当に相槌打って流してる+5
-0
-
85. 匿名 2021/12/19(日) 08:03:07
>>16
沈黙が平気な人もいるんですよ、私がそうなんだけど。
沈黙が苦手な人はずっと喋り続けるんですかね。それも疲れないのかなって思ってる。沈黙も悪くないのに。+1
-0
-
86. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:21
自分を話して自分の情報や知識を開示しないと、対等な関係は築けません。聞き手ばかり回ると自分の話しは話してる相手に言わないでいるので、信用していない、隠しているという印象を遠回りに与えます。仲良くなりたくない意思表示にもつながります。
仲良くなりたいとまでは行かない相手だとしても、自分が話しをするターンを設けないと、相手から好かれないし、嫌なやつなら舐められるよ。自分の意見も言えない意志薄弱者っていじめられやすい。
私もニコニコ聞き手ばかりいたから、バイト先の後輩全員に舐められていた過去を待ちます+0
-0
-
87. 匿名 2021/12/19(日) 10:56:21
>>11
できるならカウンセリング料、いただきたいくらいですよね
最近は、愚痴・悩みのはけ口にされると負のエネルギーが蓄積しそうなので、話しかけられそうになったら避けることが多くなったかな
+3
-0
-
88. 匿名 2021/12/19(日) 11:04:59
>>84
私の母と妹も全く同じタイプで、「聞いて!聞いて!」さんたちです。
こっちが「最近悩んでいることがあって」と切り出して話し出しても相づちなんか打ってくれないし、「話、もう終わった?」とか平気で言うし「ふ~ん、あっそう。ところでさ~」と続いていく…
母には誕生日おめでとうの電話しかしないから年に一回くらい、妹には基本的に私からは連絡を取らないスタンスでいっています。
妹から電話があると「忙しいのにかけてくんなよ!」と怒鳴るようにして発散するようになったよ。
せめてもの抵抗…+2
-0
-
89. 匿名 2021/12/19(日) 18:07:09
ああ、同じだ
私は聞き上手目指してて
カウンセラーになれるんじゃないかってぐらい聞くことに専念して
お礼を言われることもしばしば
でも私の気持ちはモヤモヤ
一度聞くことをやめて「へー」「そう」「ふーん」で流したら
それ以来連絡こなくなった
無料のカウンセラーじゃないんだよ
8話したら2ぐらい聞いてよ+2
-0
-
90. 匿名 2021/12/19(日) 18:20:08
>>57
「運動面倒くさいよね」と拒否されたら、「そうですか〜。私は好きですよ。あなたは何が好きなの?」って感じで、自分と相手と主張の量を同じに調節してはいかがかしら。
それと信頼関係を築くまでは、『深い話を聞かない&話さない』を徹底してみてね。うっかり相手が喜ぶ相槌を返したら、激しく執着されるわよ。初回で「そうなんだ。私には難しい話だからゴメンね。」と、逃げるの。
まともな人ならどんなに親しくても、恥を忍んで重たい話は控えるわ。うっかり話しても、相手の困惑を察してストップするわ。
それができない人は共感性が欠落しているの。だから、話すばかりで相手をもてなさない。むしろ前より話が重たい&長くなるわ。で、聞いてあげなきゃ逆ギレする始末。
『話題のセンスが合わない=相性が合わない』。
親しくなってもそう感じたら関係の卒業時よ。+0
-0
-
91. 匿名 2021/12/19(日) 18:30:14
>>67
もう十分に聞いてあげたじゃない。
ガル子ちゃんこそ時間と労力を奪われて、愚痴りたいでしょうに。だけどこの手の人間に何を言っても、余計に執着度が増すだけなのよね。
これ以上、頑張って欲しくないわ。
お疲れ様な私をねぎらって、ブロックボタンを押してはいかが+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する