ガールズちゃんねる

最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」

3799コメント2022/01/03(月) 19:45

  • 1. 匿名 2021/12/04(土) 00:54:41 


    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」 (2021年12月2日掲載) - ライブドアニュース
    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」 (2021年12月2日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」 (2021年12月2日掲載) - ライブドアニュース


    愛知県の20代女性(流通・小売系/契約社員/年収300万円)は、「最低限の学歴は必要」と考えている。自身は大卒だが、「高校時代にもっと勉強してもう少しランクの高い大学を最終学歴にしたかったです」と、大学のランクに不満があるという。

    同じく「高校生時代にもっとしっかり勉強して、良い大学に行くべきでした」と語るのは、兵庫県の40代女性(金融・保険系/契約社員/年収350万円)。

    「やはり、レベルの高い大学を出た同僚は勤勉で、情報の整理がうまく、仕事の知識も覚えられる頭脳があると感じます。逆に自分はなかなか覚えられない上に、自分なりに工夫してるつもりですが、彼らのようにはなかなか覚えられません。長年の勉強に対する日々積み重ねてきた習慣が大きいと感じます」

    +828

    -112

  • 2. 匿名 2021/12/04(土) 00:55:19 

    私も
    高卒がこんなに差別の対象になるなら大学行っておけば良かったって思う

    +2185

    -87

  • 3. 匿名 2021/12/04(土) 00:55:33 

    ガルちゃんじゃ、MARCHもFランですから

    +661

    -65

  • 4. 匿名 2021/12/04(土) 00:55:44 

    このトピ

    伸びるか、、、、??????

    +104

    -45

  • 5. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:06 

    >>4
    かなり伸びると思うよ
    明らかな争いネタじゃん

    +323

    -15

  • 6. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:24 

    同じ会社に入ったんなら大学で勉強してれば仕事の差はつかなくない?大学で有利になる企業に入りたかったのならまだしも。

    +513

    -70

  • 7. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:32 

    仕方ないじゃん
    そこが頭の差

    +526

    -33

  • 8. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:46 

    ネットがここまで普及していなければ、学歴を後悔する人そんないなかったと思う
    ネットはあまりにも学歴で見下したらマウントを取ったりが多すぎて、ネットの情報も全て鵜呑みにするのは間違えてる気もする

    +768

    -28

  • 9. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:46 

    結局、最終学歴がものをいうからね

    +502

    -49

  • 10. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:49 

    でもそれも年取らないとわからないんだよね
    さんざん親や周りの大人が言い聞かせても届かない
    でも後悔してからでは遅い…

    +1022

    -8

  • 11. 匿名 2021/12/04(土) 00:56:54 

    新卒は卒業大学みられるけど、転職で社会人経験を見られるようになったらそこまで大事ではないような?

    +531

    -91

  • 12. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:01 

    私も!
    せっかく進学したのに家庭の事情で
    中退したけどワガママ言って何がなんでも
    通えば良かった

    +321

    -12

  • 13. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:07 

    結婚したら学歴なんか関係ない

    +59

    -164

  • 14. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:19 

    さっきから勉強系のトピが続けて立ってない?
    金曜の夜だけど、真面目に勉強してろってことかな

    +75

    -6

  • 15. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:25 

    変な大学に行くなら専門学校に行く方が絶対にいいよね。お金がもったいない。私は後悔してます。

    +73

    -139

  • 16. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:27 

    >>6
    そもそも同じ会社や同じコースに行けないからじゃない?

    +236

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:33 

    >>1
    卵が先か鶏が先か…
    みなまでいうまい

    +99

    -10

  • 18. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:44 

    >>13
    これな。

    +16

    -48

  • 19. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:56 

    まぁ、学歴ハラスメントって言葉もあるし、学歴で語る時代も終わるよ

    +105

    -76

  • 20. 匿名 2021/12/04(土) 00:58:08 

    後悔してるけどじゃあまた学生時代に戻ってしっかり勉強するかって言われたら絶対しないと言い切れる。
    私は勉強が嫌いだ。

    +728

    -13

  • 21. 匿名 2021/12/04(土) 00:58:13 

    頭が良い人は大して勉強しなくてもMARCHくらい受かってるから、たらればの話してもしょうがない

    +129

    -28

  • 22. 匿名 2021/12/04(土) 00:58:48 

    特にやりたいことなかったし、早く自分でお金を稼いで自分のためにお金使いたかったから進学しなかった
    。あと勉強嫌いもあったけど(笑)

    これも良くないのかな?

    +239

    -9

  • 23. 匿名 2021/12/04(土) 00:58:52 

    大人がどんどん大学行く社会になればいいのに。
    学びたいからでも、学歴ほしいからでも何でもいいけど、年齢相応のことしてなきゃ変な目で見られるみたいなのは変だよ。本来自由だし、いいじゃん。

    +433

    -18

  • 24. 匿名 2021/12/04(土) 00:59:02 

    就活さえ乗り切ればあとは地頭の問題じゃない?

    +217

    -13

  • 25. 匿名 2021/12/04(土) 00:59:13 

    >>10
    言い聞かせる親がいるだけラッキー
    学の大切さや将来への投資がわからない・無関心な親の元に生まれると入れてもFランまっしぐら

    +372

    -15

  • 26. 匿名 2021/12/04(土) 00:59:24 

    せっかく大学出なのに仕事できない奴多すぎ

    +169

    -76

  • 27. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:01 

    > と語るのは、兵庫県の40代女性(金融・保険系/契約社員/年収350万円)。
    >「やはり、レベルの高い大学を出た同僚は勤勉で、情報の整理がうまく、仕事の知識も覚えられる頭脳があると感じます。

    この人は有名大卒と同じ仕事してる契約社員やん
    能力に差があるのを嘆いてるのか
    てっきり就職の差とか花形部署に行けないとかのレベルかと思ってたわ

    +148

    -2

  • 28. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:04 

    大学なんて学年でもトップレベルの人が行く所だと思っていたからなぁ
    当時は倍率もエゲツなかったし
    行きたかったと思うものの超凡人の私が頑張ったからといって行けたとは思えないな…

    +124

    -23

  • 29. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:12 

    今からでも行けると思うよ。行きたいと思うなら。
    父親が早期退職して大学院行ったよ。大学在学中に親が倒れて卒業はできたけども、院に行けなかったからやり直した。年齢が年齢だったので教授によく間違われて、学食で席を譲ってもらったり色々と学生に親切にしてもらってたとの事w

    +299

    -7

  • 30. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:15 

    >>16
    横だけど、同僚と比べてる人もいるから同じ会社には行けてるよね。大卒なら同じスタートラインの企業は結構多いと思う。

    +51

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:24 

    学歴は家庭環境にもよる
    うちも教育に関心のある親だったら…
    自分で関心もてと言うけど環境も大事よね

    +322

    -5

  • 32. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:25 

    大人になったって勉強したら良いじゃん。
    わたし、仕事しながら介護しながら、夜間行ったよ。

    +65

    -7

  • 33. 匿名 2021/12/04(土) 01:00:51 

    後悔する意味が分からない。
    高学歴=職業訓練じゃないんだから。高めの学歴ではあるけど将来の仕事に向けての勉強は自分の時間でやってきたよ。学校に求めても仕方ないし、出される課題やったからってイコール金になることばかりじゃない。

    +95

    -23

  • 34. 匿名 2021/12/04(土) 01:01:04 

    >>1
    学歴よりもっと美人に生まれたかった

    +203

    -24

  • 35. 匿名 2021/12/04(土) 01:01:22 

    >>22
    今の後悔して無いなら大丈夫!

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/04(土) 01:01:36 

    私は行きたくても家庭環境のせいでいけなかったから尚更後悔がすごい。
    大学は勉強する所だから大人になってからも行けるよ!って言う人いるけど、そうじゃないんだよね。
    同い年の子達と思い出作りたかった。もちろん学びたい学部もあったけど、それも同い年と一緒に学びたかった。

    +251

    -16

  • 37. 匿名 2021/12/04(土) 01:01:51 

    ニッコマンだなんだとバカにされる日東駒専でさえ上位38パ-セント。

    +156

    -7

  • 38. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:07 

    >>2
    同感!
    勉強もっと頑張ってちゃんと目標持って頑張ればよかった…
    学生の時って本当やる気なかったし、早く大人になりたーい♡とかふざけたこと思ってたよ

    +562

    -7

  • 39. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:19 

    勉強して高卒で自立して
    働けば良かった。

    +14

    -10

  • 40. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:24 

    高校の偏差値も大事だよ。

    +76

    -6

  • 41. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:29 

    短大も今の時代肩身せまい

    +196

    -2

  • 42. 匿名 2021/12/04(土) 01:03:10 

    もう少し上がどれだけか分からないけどもう少しの勉強で変わるならそもそもの実力の問題だと思ったら駄目?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/04(土) 01:03:15 

    >>15
    ITの開発系で優秀な人材は専門学校>>>>>大学のそれ系学部≒商業高校だわ。

    +25

    -36

  • 44. 匿名 2021/12/04(土) 01:03:20 

    >>13
    バカには良い話が来ないよ。相手もバカの確率高い。貧乏→子どもも馬鹿。悪の連鎖

    +218

    -18

  • 45. 匿名 2021/12/04(土) 01:03:40 

    >>23
    日本は珍しがられるよね。

    +47

    -4

  • 46. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:01 

    逆に私は周りが高卒だらけの年代で助かった高卒。
    今の若い人達は大卒が標準だから、勉強したくない派は辛いだろうと思う。

    +138

    -4

  • 47. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:03 

    >>1
    契約社員…竹中平蔵トピへどうぞ

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:24 

    >>13
    いや、子供の進学の時に何もアドバイス出来ないじゃん
    どういう手順を踏めば大学に入れるのか高卒の私には全くわからない
    本当に何もわからないからお金だけは用意しとこうと思ってる

    +154

    -6

  • 49. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:34 

    >>27
    ほんまや

    学歴ひくくても仕事できる人はおるし、これはもう本人の問題かな

    +84

    -3

  • 50. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:41 

    いちおう微妙な大卒だけど高学歴様は世界が違うわ。
    高校時代にちょっと勉強しても着いていける気がしない。

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:41 

    >>23
    ほんそれ。行きたい時に行くのが当たり前になれば良い。

    +118

    -6

  • 52. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:44 

    学歴が欲しいとかよりも、
    勉強すれば良かったって後悔が大きい
    高学歴な人の話聞くと学生時代ちゃんとやることやってる
    それが身についてるから、色んなことの取り組み方が違う
    私はずーっとダラダラ過ごして何も考えてなかったのが恥ずかしい

    +170

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:52 

    教育熱心な親のもとで育てられ、勉強が嫌いだし学校も嫌いだから高卒。働くこともいや。他の兄弟は医学部。
    今はニートで大好きな犬猫たちと暮らしてる。
    土日は彼氏とデート。月1で温泉旅行いってる。
    家がそこそこ裕福だからできることかな~
    世間からみたらやばいやつ。笑

    +20

    -28

  • 54. 匿名 2021/12/04(土) 01:05:12 

    >>13
    でもママ友でも非常識だったりDQN言動する人を見ると、それなりの学歴だったりする
    思慮深くて距離感のある付き合いのできる人もそれなりの学歴だったりする

    +147

    -27

  • 55. 匿名 2021/12/04(土) 01:05:37 

    >>18
    良い大学行ってれば良い結婚相手も見つけやすいのでは

    +108

    -6

  • 56. 匿名 2021/12/04(土) 01:05:47 

    いやもう小学校高学年あたりで、将来のイメージが出来てないとだろうなあ。

    +71

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/04(土) 01:05:49 

    大学途中で辞めてから色んな趣味や興味のある事増えた分、今更ながら勉強したいけど息子が後1年後卒業して就職してからだなぁ〜。通信教育でもいいけど時間取れないし、勉強するなら手になる職種にしたいから職業訓練所に通いたい。ちなみに建築です。旦那の仕事の役にたつように。ちまちまと建築士の勉強はしてます。

    +19

    -4

  • 58. 匿名 2021/12/04(土) 01:05:57 

    1991年(高校二年の冬)に
    これ聴いてたのに・・・

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/04(土) 01:06:23 

    このトピの人に限っていえば、これからの努力で同僚に追いつける気もするけど
    就活の時Fラン大だとエントリーすらできないとか、そもそも大卒じゃないと受けられない資格があるのは事実だから、高校の時勉強していい大学に行くに越したことはない

    +96

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/04(土) 01:06:52 

    >>25
    入れるならまだいいよ
    うちの親戚の子は親が出せないことわかっていたのか 就職するって言ってたらしい
    だけど別の進学校の友だちと東京に大学の見学とかついて行って 行きたかったんじゃないかな?

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/04(土) 01:07:26 

    >>55
    良い大学に行く人はそんな浅ましい考え持たない

    +2

    -32

  • 62. 匿名 2021/12/04(土) 01:07:27 

    >>43
    私も景気悪くなって就職厳しかったから短大か専門でさっさと就職すればよかった。大した大学でないし特に大卒の恩恵を受けてないから。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/04(土) 01:07:44 

    >>4
    ガル民の学歴コンプレックスと学歴マウンティングは凄まじいよ。

    +73

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/04(土) 01:07:47 

    >>13
    旦那の同僚妻や兄弟姉妹の配偶者に高学歴が多いと惨めになるよ…

    +115

    -6

  • 65. 匿名 2021/12/04(土) 01:07:51 

    >>13
    子供の勉強見れない親にはなりたくない
    質問されてもすぐに答えられなかったり、分からないからお父さんに聞いて~なんて言ったら私自身絶望する
    子供が自慢出来て頼りになる親になりたい

    +52

    -8

  • 66. 匿名 2021/12/04(土) 01:08:41 

    >>15
    でも就活では専門卒に門戸を開いてない企業もある

    +120

    -8

  • 67. 匿名 2021/12/04(土) 01:10:05 

    >>34
    だよね!女で高学歴でもブスは男に相手されないから

    +17

    -26

  • 68. 匿名 2021/12/04(土) 01:10:20 

    >>54
    そう パートでも同じような感じ
    ペラペラ一生懸命話してるけど みんなその人の無知に付き合わされて
    だけどとても話がためになる方もいらして
    ある程度知識や教養はないと無知を晒して悲しい存在になるね

    +78

    -2

  • 69. 匿名 2021/12/04(土) 01:10:35 

    >>61
    婚活のために大学行くわけでばないけど、いい感じの子って大学の同級生と早々に結婚してるから結果的にという意味だよ。男女ともに良い出会いに恵まれたいと思う子はあさましいとは思わないなよ。

    +85

    -4

  • 70. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:00 

    >>65
    先生の子供だけど教えてもらったことないよ。
    気にすることじゃない。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:01 

    脱サラ→介護に転職したんだけど、うちの施設は大卒自体が珍しく、どんなクソみたいな大学でも大卒ってだけで一目置かれる風潮で驚いた。

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:06 

    >>1
    学歴にコンプもつのって精々30代前半までだよ、それを超えるとどうでもよくなる

    +9

    -27

  • 73. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:08 

    よくガルちゃんで薬剤師叩かれてるけど、最終学歴比べて嫉妬してるんだと思う

    +13

    -9

  • 74. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:12 

    >>67
    何時代の話w

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2021/12/04(土) 01:11:12 

    >>2
    20年くらい前って「学歴がすべてじゃない!」みたいなことがメディアとかでよく言われてた気がする
    それを鵜呑みにしてしまったせいで大人になってから散々だわ…

    +492

    -31

  • 76. 匿名 2021/12/04(土) 01:12:41 

    >>55
    そうそう
    自分、知り合いに釣書回して貰ってダンナと知り合ったけど、学歴で回す先を分けてたってその知り合いの人言ってた
    自分私立4大、ダンナ国立大修士
    私が高卒だったらダンナの所には釣書回さなかったって

    +62

    -3

  • 77. 匿名 2021/12/04(土) 01:12:48 

    >>73
    ちょっといいおうちの子が多いから尚更ね。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/04(土) 01:13:09 

    >>37
    唯一進学を許してもらえた地元Fランで社会福祉士と精神保健福祉士を取ってそこそこホワイトな職場に勤めてるけど、日駒卒・無資格の小舅にバカにされたとです…。
    大学自体の偏差値と知名度には敵わないとです…。

    +12

    -16

  • 79. 匿名 2021/12/04(土) 01:13:17 

    >>13
    その結婚までに、関係する場合もあってだな…
    極端に自分と生育歴や環境が違う人とは、案外結婚してないからな。旦那高学歴で妻が高卒とかレアパターンだし。やっぱりある程度は似たような学歴同士がくっついてるよ。

    +109

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/04(土) 01:13:23 

    >>1
    高3になってから慌てて勉強して京大文系行ったんだけど、ちゃんと勉強して東大理系行けばよかったなあとわりとまじで思う

    +70

    -22

  • 81. 匿名 2021/12/04(土) 01:13:33 

    >>74
    氷河期

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2021/12/04(土) 01:13:44 

    良い大学に進学って成功体験を若いうちにできるのはいいよね。なんとなく学校名で入るよりきちんと学部を選んで勉強頑張れるのがいいと思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/04(土) 01:14:29 

    >>81
    マンモス?

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2021/12/04(土) 01:14:55 

    わたしはハーバード短大やぞ

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/04(土) 01:15:09 

    >>22
    勉強が嫌いなら進学してもまともに授業を受けずに遊んでたと思う

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/04(土) 01:16:46 

    >>65
    冷静もしくは優しく教えてくれる親だったら良いけど、うちの親みたいに怒りながら教えて「私はもっと出来たけど!!」って罵倒まで付いてくるぐらいなら何も分からない親の方がいい…

    +56

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/04(土) 01:17:13 

    >>4
    いつもの学歴マウンティングおばさんの餌食になるよ、このトピ

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2021/12/04(土) 01:17:20 

    >>34
    まあ確かに女に学歴求める男なんって極々少数だしね

    +24

    -31

  • 89. 匿名 2021/12/04(土) 01:17:32 

    >>63
    それしか自慢することがないんだね。そして暇なんだ

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2021/12/04(土) 01:18:20 

    職場の人間関係に恵まれてるならどうでもいいと思うようになった

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/04(土) 01:19:13 

    >>26
    ほんとそれ。勿体無い

    +11

    -8

  • 92. 匿名 2021/12/04(土) 01:19:20 

    >>80
    東大理系行ったら「ハーバード行けば良かった」「オックスフォード行けば良かった」って後悔してたかもよ?
    その時考えた末のその結果なら後悔しなくて良し

    +107

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/04(土) 01:19:30 

    分かる。
    将来の可能性を広げるためにも頭はいい方がいい

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/04(土) 01:22:12 

    >>79
    エリート同士の結婚も多いけど、私は大した大学出てないけど友達の結婚式行くともれなく旦那は有名大学から有名企業にお勤めの人しか見たことない。そこそこかわいくて社交的で20代だったら学歴関係なくそうゆう結婚できるよ。

    +15

    -25

  • 95. 匿名 2021/12/04(土) 01:22:16 

    >>11
    スタートダッシュ出来るかどうかは、その後の人生に結構影響する気がするわ
    そればかりではないけども

    +95

    -2

  • 96. 匿名 2021/12/04(土) 01:23:05 

    >>26
    高卒専門卒と考えやタイミングが違うから、色んな学歴が混ざってる職場に大卒を投入するのは止めた方がいいと思うんだ…
    大卒だけの部署作ればお互い穏やかにやれそう

    なんか、適材適所が出来てなくて可哀想だと思う

    +14

    -7

  • 97. 匿名 2021/12/04(土) 01:23:21 

    がるちゃんでも、いくら情報量が少ないからって、明らかに行間読めてなかったり、勝手に内容を誤認して一人で怒ってる人とか見ると教養って大事だなと思う。

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/04(土) 01:24:26 

    >>2
    でも国立大だったらいいけど、私大で親が学費を出してくれず奨学金を自分で返していくことになったら、私の力量ではできたかどうか…
    会社をやめずにいるのは心身共に過酷だから
    借金がなくて自由でいられるのは自分にあってたな
    勉強ができて国立大だったら行ったけどね

    +287

    -5

  • 99. 匿名 2021/12/04(土) 01:25:00 

    >>37
    「高卒以下<大卒」と無条件に仮定するならニッコマでも上位20%層だよ。

    +71

    -4

  • 100. 匿名 2021/12/04(土) 01:25:18 

    高卒だけど後悔したことはほとんどないな
    むしろ暇を持て余してたお陰でアフィリエイト、株、ビットコインと稼げるところに早くから乗れたのが大きかった

    +10

    -9

  • 101. 匿名 2021/12/04(土) 01:25:28 

    >>43
    好きこそものの上手なれ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/04(土) 01:26:02 

    ど田舎で、周りに大学に行ったことのある大人がほぼ0だった。
    大学まで進学した人はほとんどこっちに戻ってこないから。
    もっといろんな選択肢を自分で調べればよかったな、、

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/04(土) 01:26:54 

    >>92
    人種まで変えられない

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2021/12/04(土) 01:27:07 

    >>8
    そもそも学歴コンプの人らが学歴を持ってるふりしてるから厄介なんだよね リアルの世界では劣等感の塊なんだろうし

    +86

    -4

  • 105. 匿名 2021/12/04(土) 01:27:23 

    >>20
    分かるわ。むしろSNSやらYouTubeの発達で昔より更に酷くなってると思うw

    +118

    -3

  • 106. 匿名 2021/12/04(土) 01:27:49 

    >>13
    高学歴がえらい訳じゃないけど
    学歴があるってことは、受験をそれなりに頑張って、卒業まで過ごしたってことだからなあ

    好きに過ごして勉強もたいしてせず低学歴
    一見普通の社会人だけどたまたま自分に合った仕事をしているだけ
    って人は、結婚後どうにも避けられない困難に遭った時に対応する力が弱いと思う
    努力した経験がないから

    +94

    -6

  • 107. 匿名 2021/12/04(土) 01:28:11 

    >>65
    伊集院光は中卒だけど、頭いいですよ

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2021/12/04(土) 01:28:12 

    >>1
    私も高卒だけど、学歴や手に職の大切さに気づくのが遅かった。
    今27歳だけど人生初の転職活動をして初めて大卒や手に職の大切さに気づきました。
    そこそこ有名な企業の求人はだいたい大卒が条件で
    有名ではなくてもお給料が高い企業の求人だと最低専門短大卒ばかり。
    家族や兄弟も全員高卒なので高校を卒業したら就職するのが当たり前と思ってたし
    自分も勉強するよりも、早く働いてお金が欲しいという短絡的な考えで就職を選んだ。
    新卒で就職した会社を出て自分のスペックで見た時に9年の職歴しか強みがないこと、
    それよりも大卒や国家資格の方が重宝されることを知りました。
    高校生の時に気づいていたら…と少し後悔しています。

    +128

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/04(土) 01:30:17 

    大学中退したけど30になって急に資格マニアに覚醒してそのおかげて収入につながってるよ

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2021/12/04(土) 01:30:19 

    大学行かなかった人ってホント学歴コンプがある。その時勉強したくなかったとしても別に何歳からでも大学って入れるじゃん。アラフォーで大学行った人も何人も知ってる。
    自分が努力しなかっただけなのに、大学行ってた人を妬むのは違うと思うのです。そういう人大杉。
    正直ダルい。

    +55

    -8

  • 111. 匿名 2021/12/04(土) 01:30:21 

    金持ちはいいね
    大学行けるの当たり前なんでしょ

    +30

    -6

  • 112. 匿名 2021/12/04(土) 01:30:32 

    >>94
    うーん、あまり参考にならないかな。大学や職場で出会うことが多いし、全然違う環境の人と出会うことの方が逆に難しいんだけど。紹介とかコンパで出会うとかなら、そのパターンになるのかな。

    +34

    -3

  • 113. 匿名 2021/12/04(土) 01:31:21 

    >>94
    「そうゆう」?
    大学出てるのかちょっと怪しいぞ。

    +66

    -5

  • 114. 匿名 2021/12/04(土) 01:31:27 

    >>1
    私はアラサーで高卒だけど親のコネで入った地元の会社に就職した。
    田舎では高卒が当たり前だったし友達もみんな就職したから
    それが当たり前だったし20代前半の頃は劣等感すら感じなかった。
    専門や短大ですらすごいって思ってたし大学行く子なんて天才!って思ってた。
    それが25歳の時に田舎にいるのが嫌になって上京して就職活動したら
    高卒では応募すらできない企業がとても多い。
    そこで初めて学歴の大切さを知ったし本当に後悔してる。
    なんで高校生の時に気づけなかったんだろう。。。

    +95

    -3

  • 115. 匿名 2021/12/04(土) 01:31:34 

    >>65
    お母さんもわからないから一緒に考えよう、わかったら教えてって勉強するのめちゃいい方法なんだよ
    変なプライドある親に育てられちゃったら、人にわからない事を聞くのがよくないことなんだって刷り込みされる場合もあるから、子供にはそういう姿を見せない方がいいかも

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/04(土) 01:31:43 

    >>2
    中卒だけど、周りに差別する人なんていないけど
    勉強嫌いだから中卒でよかったよ
    若いから3人子供産めたしね 
    旦那は大卒のエリートだし

    +30

    -132

  • 117. 匿名 2021/12/04(土) 01:32:20 

    クソみたいな話だ。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/04(土) 01:32:25 

    >>2
    自分の生き方で満足してるのに
    周りが勝手に見下したりしてくるのなんだろうね
    私は学歴なんかその人の価値とは関係ないと思ってるけど、そうではない人も少なからずいるんだと感じた
    人柄を知る前に最初から偏見で見て、付き合いが長くなっても考えは更新されない
    失礼な人だなと思う

    +296

    -16

  • 119. 匿名 2021/12/04(土) 01:32:29 

    >>2
    長年販売の仕事してたけど、何年働いてもどんなに頑張っても
    高卒は社員になれないから大卒の新入りが色んな決定権持ってて悔しい思いをした

    +271

    -14

  • 120. 匿名 2021/12/04(土) 01:32:41 

    正直地方だから高卒でもあんまり支障ない
    私は専門卒だけど、大卒で就活でボロボロになった人たちと同じ職場でほぼ変わらない給料で働いてるし20代半ばで結婚して退職したし
    地方ではあんまり最終学歴なんて気にしない
    多少就職の選択肢が広がるかなって程度

    もし結婚出来なかったら大学出ておけばよかったって思うのかもしれないけどなんだかんだこれでよかったと思う
    学費もそんなにかからなかったし

    +9

    -6

  • 121. 匿名 2021/12/04(土) 01:33:02 

    >>110
    でもさ40代になってから大学行ったりした人の大卒と
    高校卒業してすぐ大学行った人の大卒ってちょっと違わない?
    学歴としては確かに大卒にはなるけど、
    友達や親戚には高卒認識されてて周りの人には言わなきゃわかんないし、
    新卒で22歳で就職するような会社には流石に入社できないよね?

    +65

    -3

  • 122. 匿名 2021/12/04(土) 01:33:05 

    >>103
    留学してる日本人わりといたけどな…

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/04(土) 01:33:27 

    >>13
    でも中卒高卒が高収入と出会うの難しいよね。
    梅さんみたいに、医者と患者で出会ったとか奇跡起きないかしら。

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2021/12/04(土) 01:33:47 

    >>44
    高卒ってだけでバカとか貧乏とか決めつけてくる人よりは…

    +37

    -17

  • 125. 匿名 2021/12/04(土) 01:34:18 

    >>1
    役所の担当が有名大学で大学院まで行ってたらしいけど、めちゃくちゃ使えない奴
    そのくせプライドだけは天より高くて人をバカにしたり平気で嘘をつく
    気転も効かない
    知り合いの社長も社員の事で同じ事も言ってた

    +17

    -11

  • 126. 匿名 2021/12/04(土) 01:34:31 

    当たり前に大学に行けて金持ちはいいね。
    このクソが。

    +1

    -11

  • 127. 匿名 2021/12/04(土) 01:34:36 

    >「高校時代にもっと勉強してもう少しランクの高い大学を最終学歴にしたかったです」と、大学のランクに不満があるという

    こういうの不満ていうのかな

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/04(土) 01:34:52 

    でも良い大学に出てても良い就職先が見つかる保証はない
    大学に出て中卒と同じ職場で働いてる場合もある。
    ゴールは儚く遠い

    +10

    -13

  • 129. 匿名 2021/12/04(土) 01:35:07 

    早くから「研究職に就きたい」という希望があり、
    行きたい大学→大学院と進学し、苦労はあったけど最終的には夢だったパーマネントの研究職の仕事に就いて、仕事=沢山ゼニを稼ぐみたいな短絡的な理由だけでなく、ちゃんと目標をもってバリバリ仕事してる友達が眩しくて仕方ない…

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/04(土) 01:35:44 

    >>1
    いつからでも学びたかったら学べるわけだから頑張れば良いだけ。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2021/12/04(土) 01:35:48 

    >>20
    それなんよね

    じゃあタイムスリップしてやり直せたらちゃんとするか?ってなったら、最初は頑張るけど続かなくて結局同じことになってそう

    +137

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:08 

    馬鹿だなあ。私は勉強したよ。国立大(早慶以上)入ったし、東京医科歯科大の医科の方の人と婚約してる。
    勉強を甘く見てるやつは馬鹿。私は上級国民になって、あんたたちの税金で暮らしてやる。

    +5

    -23

  • 133. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:15 

    >>2
    地方は高卒で働く人少なくないよ
    専門、短大いけたらいいな。の感覚

    +213

    -9

  • 134. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:35 

    >>103

    ハーバードとオックスフォードになぜ人種が関係あるの?
    人種での制限があると思ってる?普通に日本人の卒業生も複数いるじゃん。

    ちょっと調べただけでも数人は出てくるよ?
    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:38 

    高卒、大卒だと同じ正社員でも給料変わってくる。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:38 

    >>2
    バイトですら大卒って書いてあったりする。
    バイトで学歴必要かな。責任持って休まず働いてくれる方が良くないかな。

    +266

    -6

  • 137. 匿名 2021/12/04(土) 01:36:53 

    >>31
    それもだけど、地域にもよるよ
    私がなにも考えてなかったのも悪いんだけど、親に県内大学しかダメだと言い聞かせられてしまって県内の微妙な大学行ってしまった…

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/04(土) 01:37:15 

    たかがテレビ局の受付、タワマンのコンシェルジュのパートですら
    応募資格が短大卒以上ってとこが多くて驚いた。
    最終学歴が高卒なことと言うよりも、
    高3の時に「早くお金が欲しい」って理由だけで就職選んで
    真剣に進路を選ばなかったことが一生の悔いだわ。

    +32

    -2

  • 139. 匿名 2021/12/04(土) 01:37:26 

    大学に行ける金があっていいわね。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/12/04(土) 01:37:39 

    >>6
    大学で派閥はあったよ。
    男性は出世にも響いてた。

    +62

    -2

  • 141. 匿名 2021/12/04(土) 01:37:42 

    >>121
    だからと言って努力しなかった事実を認められずコンプになって拗らせるのは違うと思う。
    大卒しかなれない役職や仕事を自分の方が実力があるのにとか言う人は実際にいる。

    それなら大卒になれば?と思う。
    コンプにならず現状を受け入れるべき。

    +17

    -6

  • 142. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:04 

    私は高卒やけど、頑張って独立開業して富裕層の仲間入り出来ました

    結局学歴という肩書があっても、儲かる仕事をしないと金持ちになれない
    一生会社で使われる立場のまま

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:11 

    >>10
    漠然と「勉強しなさい!」だけじゃ届かないよね。自分で考える力をつけて、道を切り開く力を身につけるために勉強するんだなぁといまは思うけど、当時はまったくわかってなかった。

    +123

    -1

  • 144. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:17 

    >>1
    こういうトピ見る度に、高卒である事は恥ずかしいって言われてるみたいで不快。
    高卒は後悔しなきゃいけないの??

    +36

    -9

  • 145. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:31 

    >>106
    大学いってない人はいってない人で違う努力をしてると思うよ
    好きに過ごして、ってのもすごい偏見だな
    ホリエモンが受験時、勉強しかしてないって言ってたけどそれって贅沢だなと思ったよ
    勉強に集中できる環境があるんだもん

    +52

    -8

  • 146. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:32 

    学歴でなくて何か人に負けないものを身につけたかった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:48 

    >>94
    そこそこ学歴ある女性だとやりたい事を明確に持ってたり、また自分の可能性のビジョンを見ているので、チャレンジしていい所に就職するからなあ。そこで見つけるパターンの方が多いんだよ。もしくは既に在学中に出会ってたりとかだねー。うっかり独身街道もあるけど。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/04(土) 01:39:25 

    >>8
    たしかにネットが普及してより学歴を気にする人が増えた。
    面と向かって学歴をバカにしにくかったのが
    掲示板で「○○大学?バカじゃんw」
    みたいな書き込みが普通に見られるようになって
    みんな学歴を意識するようになったんだろうね。

    +79

    -1

  • 149. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:09 

    >>110
    大学生活満喫してみたかった~!!!😭じゃなくて
    学歴ある社会人として生きたかったって意味だと思うけど…

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:12 

    >>128
    頭が良くてもコミュ力や企業に貢献出来ない能力だとあまり意味がないんじゃないかしらね。

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:14 

    >>138
    あ!確かに私もそれだわ。
    高卒なことがコンプレックスなんじゃなくて
    高校の時に進路を真剣に考えなかったことが人生で最大の後悔。
    高卒で就職するより進学した方が幅は広がるよね。
    高卒しかできない仕事は大卒でもできるけど、
    大卒しかできない仕事は高卒はできない。

    +58

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:28 

    ヲワれている
    助けてください
    この男の人悪い人

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:29 

    >>116
    周りも同等の学歴の人達や、同じ価値観の人達が集まる可能性が高い環境では、確かにバカにされないと思う。少なくとも面と向かってあからさまには。

    +90

    -1

  • 154. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:39 

    むかつくわ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:42 

    >>88
    でも高卒は・・・

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/04(土) 01:40:45 

    自分の学歴に
    満足してる +
    後悔してる −

    +21

    -26

  • 157. 匿名 2021/12/04(土) 01:41:08 

    北野から京大ワイ、高みの見物

    +7

    -6

  • 158. 匿名 2021/12/04(土) 01:42:09 

    >>2
    私もー。
    お金が無くて行けなかったとかじゃないから余計に。あの頃に戻って大学出ろ!って言いたい。

    +130

    -3

  • 159. 匿名 2021/12/04(土) 01:43:22 

    >>127
    後悔だよね
    自分自身への不満とも言えるのかも
    でも18歳までにそこに気が付くのってやっぱり親とか指導者の導きがあっての人がほとんどだから、取り巻く環境がよくなかったんじゃって思う人もいると思うわ

    中卒~修士まで学歴があって、大人になっても学校にはいけるんだけれど、一般人が25歳で勉強しなきゃって気が付いて30歳で大学卒業したところで、よほどの専門の資格とかの仕事じゃない限りそれを就職に新卒同様に繋げるのはなかなか難しいものだし、卒業する学校によって出会う人も変わってくるよってのをリアリティーをもって話してくれる存在がいるのといないのでは人生変わってきちゃうよね

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/04(土) 01:43:36 

    >>2
    でもさ、大学生が勉強してる間に高卒の子は遊んでるのでは無く働いてたのだから、別に差別される理由も無いのに、何かおかしい感覚だなと思う。
    凄く不思議な感じ。これって、噛みつかれる前に噛みついておこうの感覚なのかな。

    +360

    -21

  • 161. 匿名 2021/12/04(土) 01:44:12 

    >>113
    「そうゆう」
    は、怪しいですよね。

    +26

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/04(土) 01:44:55 

    >>155
    そういうのダサい

    +6

    -4

  • 163. 匿名 2021/12/04(土) 01:45:10 

    >>111
    貧乏家庭に生まれたら勉学なんてする暇ない。
    働いて家庭にお金入れなきゃならないからね。

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/04(土) 01:45:25 

    >>116
    大卒エリートというけど、中卒から見たエリートってだけな気がする。
    ここでは若くて美貌があれば学歴関係無い、エリートと結婚出来るみたいなテンプレが繰り広げられてるけど、学歴もある美女なんてたくさんいるからね…

    +137

    -5

  • 165. 匿名 2021/12/04(土) 01:45:50 

    >>88
    うちは高卒同士で結婚したからわかんないんだけど、妻高卒夫大卒の知人は普段の生活では何もないけど子供の教育の話しになった時は高卒の妻が夫に小馬鹿にされるって言ってた……

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/04(土) 01:46:10 

    金持ちの暇潰しの「たられば」

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/04(土) 01:46:31 

    >>121
    父親が56歳で銀行(別に役員でもなかった)辞めて大学院出た後で、62歳から再就職して講演したりコンサル的な仕事してる。今72歳で月半分くらいしか出勤してないけど、年収1千万円超えてる。
    普通に銀行勤めてたら60歳で定年で、退職金もらっておしまいだっただろうから、生涯年収は比べ物にならないよ。
    過去には戻れないけど未来は変えられる、って感じなんじゃないかと。

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/04(土) 01:46:41 

    >>2
    差別に屈してるだけよねあなた。

    +4

    -16

  • 169. 匿名 2021/12/04(土) 01:46:42 

    >>138
    たかがと言っちゃうところがいかにも高卒って感じ

    +17

    -4

  • 170. 匿名 2021/12/04(土) 01:46:58 

    >>145
    学歴がない=全員好きに過ごしてたとは言ってないよ
    苦労もせず自分が選んだ結果低学歴の人もいるでしょ
    そういう人の話だから「好きに過ごして~って人は」ってわざわざ書いてある
    ホリエモンの話はしてないわ

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2021/12/04(土) 01:47:17 

    >>138
    高校の時にバイトして月に数万のはした金持ってる人が上位層みたいな環境だとやばそう
    そこで親も教育費に興味ないとかだと、進学する道ってその環境にはもうないよね
    今の子ならまだまともなYouTubeとかに出会って頑張ればこんな未来があるのかもとか情報得られる可能性はあるけれど

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/04(土) 01:47:35 

    クソだな。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/04(土) 01:47:40 

    まあ、その先の何十年の人生がかかってるって思ったら、普通は勉強するよね

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/04(土) 01:48:03 

    >>2
    そんなに関係ある?大卒だけど周りに高卒もいるから考えたことない

    +14

    -11

  • 175. 匿名 2021/12/04(土) 01:48:04 

    >>124
    だよね。知り合いが県内トップの進学校出たけど高卒で公務員になってたわ
    それはそれで賢い選択だと思った

    +11

    -17

  • 176. 匿名 2021/12/04(土) 01:48:15 

    >>1
    私は高校受験はめっちゃ頑張ってさ
    中3の時に担任に「あなたのレベルじゃ無理」って言われてた高校に入れたんだよね。
    でもなんかそこで満足しちゃって、高校でも周りについて行くのにやっとで
    もう勉強はいいやって思って高卒で地元の観光系の会社に就職したんだよね。
    で、同じ高校受験して落ちちゃった同級生の女の子は滑り止めの高校行ったんだけど
    東京の大学に行って今は製薬会社で働いてる。
    すごい差が開いたなぁと思うし、結局は最終学歴なんだなって思う。

    +96

    -1

  • 177. 匿名 2021/12/04(土) 01:48:36 

    >>2
    工業高校だったから当時は就職先も多くて学生のほとんどが就職してた。
    今転職したくてもほとんど大卒以上だし、せっかく専門的な学科だったのだから大学や専門に進学してたらちょっとは違ったのかな。

    +130

    -3

  • 178. 匿名 2021/12/04(土) 01:48:41 

    結局は親ガチャだよね。
    親が大卒、勉強や学歴の大切さを分かっていれば進学するのが当たり前になるもの。親が学歴なんてどうでもいいって人で、さらにお金も無ければ就職って選択肢しかない。高校生って大人扱いされるけど、まだまだ親の影響は大きい年頃だから、親が進学に賛成してない限り一人で進学やら奨学金だの決めることも難しいよ。

    +53

    -3

  • 179. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:07 

    >>44
    高卒の友達は日本人だけでなく、海外の裕福な方からもプロポーズされていましたよ。
    大卒の私よりよっぽどいい暮らししています。

    +7

    -20

  • 180. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:11 

    高卒でも藤井聡太くんや大谷くんとかいるけど例外?

    +6

    -5

  • 181. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:20 

    >>6
    そこそこ以上の企業には学閥というのがあってだな、、、

    +141

    -5

  • 182. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:23 

    一生懸命勉強しても頭が悪いから所謂いい大学には入れないし、4年間通える自信がなかったから高卒で正社員の職歴作って通信制大学に進学したよ。
    自分にかけるお金の方がリスクが高い。
    都会でバリキャリなんて無理だから奨学金借りてたら本当にやばかったと思う。
    というか、低賃金の求人ばかりだから奨学金で生活が苦しくなる。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:28 

    >>169
    わかる。
    どっかのトピでも美術館の受付ですら大卒以上で応募できなかった!って言ってたけど
    なんというか世間知らずだなと思った、、、

    +27

    -2

  • 184. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:31 

    ニッコマだから大したことは無いんだけど、附属高に通ってたのに内部進学したくなくて外部の短大にしたのを凄く後悔。せめて外部でも女子大(四大)狙えばよかった。

    当時は勉強あまりしたくなかったし、学校研究もせずに安易に選んだけど、例えば転職とか社会に出てからの評価って最終学歴で見られるのがなんか悔しい。

    +6

    -8

  • 185. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:35 

    >>116
    旦那さんやその友人とかと話合う?
    私は短大卒だけど、医者と付き合ってたとき元カレの学生時代の友人たちに会ったら、その彼女さんたちも看護師でみんなで論文の話とか医療専門用語が飛び交って蚊帳の外でさみしかった。

    逆に高卒の元カレは語彙力が乏しすぎてつまらなくて別れた。

    IQが違いすぎたら話すのちょっとしんどいときあるよ。でもIQ高い人はわかりやすく喋ってくれたりするけど

    +90

    -11

  • 186. 匿名 2021/12/04(土) 01:49:38 

    はいはい。大卒大卒。えらいえらい。

    +0

    -8

  • 187. 匿名 2021/12/04(土) 01:50:45 

    女だから進学は必要ない、と言われて高卒。
    同期の中で一番給料低いし、転職すれば条件に満たないし、本当に父親を恨んでる。
    大学行きたかった

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2021/12/04(土) 01:50:51 

    >>163
    そこを救えるのは先生しかいないよね
    学校って今は高校でも授業料無償化とかで親の収入把握できるし
    子供の成績よかったら、大学のランク下げれば学費免除の大学とかも沢山あるからそういう情報を子供にも親にも教える必要がある

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/04(土) 01:50:54 

    >>145
    違う努力であってもそれで自立できてれば、それも最高の生き方だよ。
    そこを叩かせようとしてるこのトピは、確かもちょっと違和感だわ。
    大学もピンキリだしね。

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2021/12/04(土) 01:51:20 

    >>176
    田舎だと高校受験で人生決まるみたいなこという人いるけど
    実際人生決まるのって大学受験だと思う。

    +57

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/04(土) 01:51:25 

    大卒だけど学歴不問の会社にいるから学歴差の実感がない

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2021/12/04(土) 01:52:24 

    >>148
    あとFランってワードも気軽に使われすぎてるよね
    Fランって本来ボーダーフリーで偏差値はかれない大学のことなのにね

    +37

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/04(土) 01:52:37 

    高卒同士だと高卒になるとか学歴は遺伝するって言ってる人いるけど
    うちは親が18と20でデキ婚した高卒同士だけど私は大卒ですよ〜♡

    +7

    -6

  • 194. 匿名 2021/12/04(土) 01:52:50 

    >>153
    専業主婦だし、高収入の旦那で何一つ不自由してないから寧ろ羨ましがられてるわ。
    子供は今年20になるからもう自由だわ。
    周りの大卒は私と同じ38歳なのに、妊活してる人もいるわ。

    +6

    -30

  • 195. 匿名 2021/12/04(土) 01:52:51 

    >>65
    短卒で自慢出来るような学歴じゃないので、上の子が中学生になる頃から分からない箇所は説明できるよう、子供が学校行ってる間にYouTubeの解説動画みたりテキストみたりして勉強しましたが大人になってからする勉強は楽しかったです

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/04(土) 01:53:26 

    >>13
    出会える人間の価値が変わる

    +29

    -2

  • 197. 匿名 2021/12/04(土) 01:54:26 

    >>194
    年齢と妊活は関係ないw

    +12

    -3

  • 198. 匿名 2021/12/04(土) 01:55:01 

    >>88
    男性は女性のように表立って相手に学歴を求めないだけで、共通項や教養、知性等を求めた先に行き着くのは似た学歴レベルになると思うよ。

    +32

    -1

  • 199. 匿名 2021/12/04(土) 01:55:17 

    >>177
    娘が工業高校のインテリア科で、大学とか行きたくないって言ってたけど大学行かせた方がいいのかな。
    学校の先生も高卒は作業着着て現場仕事が主だから専門学校行けばって言ってたしなぁ

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/04(土) 01:55:23 

    つまらんな

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2021/12/04(土) 01:55:27 

    >>163
    友達の家貧乏だからバイト代を毎月2万入れろとか家事や下の兄弟達の世話させられてたよ。
    色々あって高校中退して水商売やってるけど今でも家族養ってる。
    なんか本人の努力でどうにもならない事ってあるよね。

    +57

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:03 

    >>193
    それはすごい!
    私は地元が東北だけど、10代でデキ婚して子供3人産んだのに
    そのお子さん全員を東京の大学に出したって友達いるけど、素直にすごいなって思った。

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:25 

    >>89
    それ以外にないやつほどこれ言うよね
    そして時間に余裕があることを暇と罵る
    貧乏暇なしよりまし

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:35 

    >>26
    そりゃ大卒でも仕事できない奴はいる
    でも中卒100人、高卒100人、大卒100人それぞれ連れてきて仕事させたら、できるのは大卒のグループが1番多い
    だから企業は大卒を取りたがる

    +137

    -3

  • 205. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:46 

    >>185
    旦那の友人関係とは会わないから分からない。
    旦那は話が合わないと言うか、子供を大学行かすか行かさないかでもめた。
    私は大学なんて行く必要ないと思ってるから。
    でも旦那は3人とも大学に行かせたいって。

    +6

    -24

  • 206. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:55 

    私はアラフォーなんだけど当時はコギャルブームで見た目重視楽観的な程人生が素晴らしいかのような流れだったと思う。
    年とってからでも学校に行ける、なんて聞くけどそんなの一部よねー日々アッという間に過ぎて行くし自分にかける時間やお金より子供や家庭に費やすし。その時々でやっとくべき事ってあるなーと思うわ。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:15 

    >>76
    祖父国立大卒、祖母高卒
    祖父からの一目惚れだったらしい。

    +3

    -12

  • 208. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:26 

    金があればなんとかなるじゃん。大学なんて。

    +2

    -6

  • 209. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:35 

    >>199
    どこ住みですか?
    私23歳なんですが娘さんと境遇が似てたので気になります😌

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:37 

    >>190
    だって田舎だもの。時が止まってるの。
    親世代は高卒の人多いから子供も高卒で地元で就職って考えだよ。

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:41 

    >>1
    大卒だけど非正規転職歴5回の私が通るよ〜高卒勤続年数10年以上とかの人すごい

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:52 

    >>106
    ほんとそう
    それなりに苦労しないと忍耐力ってつかない
    そんで結婚して他人との共同生活とか思い通りにいかない育児にぶち当たってもいきなり頑張れるようにはならない

    子どもにはある程度苦労させないといけないなと思う

    +20

    -3

  • 213. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:56 

    昔もっと勉強していい大学入ればよかったって言い方あんまり好きじゃない。
    ただ勉強してなかったから行けなかっただけで、やればできたのに的な謎の自信・・・

    +35

    -2

  • 214. 匿名 2021/12/04(土) 01:58:11 

    >>116
    若い時に結婚できたから良かったかもしれないけど
    社会に働きに出ていたらどうなってたの?と思う

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/04(土) 01:58:13 

    >>204
    でも、今はどんなに頭悪くても受け入れてくれる大学があるからね。
    たまにとんでもない新人に当たる時ある。

    +5

    -17

  • 216. 匿名 2021/12/04(土) 01:58:52 

    >>160
    バイトなりでも働いてる傍ら学生は社会貢献してるけど、学生のみなら無職だもんね。
    一応、公的に無職にしてないけど。

    +2

    -18

  • 217. 匿名 2021/12/04(土) 01:58:56 

    >>138
    それは馬鹿からアホまで高額なお金を糞みたいな大学に収めてくれたんだから国としては少しばかりの差はつけるに決まってるじゃないの。

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:09 

    >>180
    凡人は生活する為にまずは勉強するわけだけれど、若年の頃から将来の職業がほぼ決まる程の才能があり、その業界のトップにたてるような人であるなら学校の飛び級ってあるけれど、そこもすっとばしてゴールしたようなもんなんじゃない?仕事に関しては
    で、そこからもまた更に努力ができるわけだから人からも尊敬される偉人となるんじゃん

    菅田将暉とか佐藤健とかも目の前に来たチャンスと大学と絶対に天秤にかけたはずだけれど頭のよさから見通しが効いたことによって成功してるタイプの人じゃないかと思う

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:10 

    >>197
    大学出ると、ストレートでも卒業時には22か23でしょ。
    で、大学出たならある程度キャリアつんでからじゃないともったいない〜
    となると30代になったりする。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:27 

    >>209
    福岡県です

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:35 

    >>180
    一芸に秀でてたら問題ないんだよね
    それで食べていけるし

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:47 

    >>215
    わかる。
    仙台の方の聞いたこともない私立大学から入ってきた新人の子がそんなだった。
    年金手帳持ってきてねって言ったら通帳のことですか?とか言ってたし。
    まぁその子がアレなだけだろうけど。

    +1

    -12

  • 223. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:00 

    >>199
    専門は高卒同等とする会社も多いので可能なら大学に行く事をおすすめします

    +46

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:12 

    >>26
    出会う機会がないだけで、「ちゃんといい大学でて当たり前に仕事できる人」も沢山いるから、それで学歴意味ないはさすがに暴論。

    +67

    -1

  • 225. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:17 

    >>205
    結婚して20年以上なのに会ったことないの??
    なんか不思議だね。

    +12

    -8

  • 226. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:18 

    >>197
    寧ろ1番重要だよ
    若い方が妊活に向いてる

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:27 

    >>213
    自分の実力を過信してるよね

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:38 

    >>207
    横だけど祖母世代はまだまだ女に学はいらない、な世代だったから高卒でもなんら疑問は持たないよ

    +43

    -1

  • 229. 匿名 2021/12/04(土) 02:00:58 

    大卒という資格を親の金で買ってもらうようなもの

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2021/12/04(土) 02:01:06 

    >>223
    専門=短大だよ

    +2

    -13

  • 231. 匿名 2021/12/04(土) 02:01:42 

    >>222
    横だけど、年金手帳って大学生にはあまり馴染みないしそれくらいはまあ新卒なら良いのでは?

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/04(土) 02:01:52 

    >>145
    学歴コンプ丸出し。よく読もう

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2021/12/04(土) 02:02:16 

    >>199
    娘さん次第ではあるけど、無理矢理行って何も身に付かない場合もあるし。インテリア科だったら建築を学んで建築士の資格取ったら働き先の幅はかなり広くなる。

    +28

    -2

  • 234. 匿名 2021/12/04(土) 02:02:20 

    >>13
    子どもに影響します

    +11

    -3

  • 235. 匿名 2021/12/04(土) 02:02:35 

    >>225
    旦那の友達と会うのって普通なの?
    私の友達にも旦那に会わせた事ないけど

    +12

    -3

  • 236. 匿名 2021/12/04(土) 02:02:59 

    >>228
    祖母は田嶋陽子さんくらいの世代だよ

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2021/12/04(土) 02:03:26 

    親の期待に応えて無理して大学受験失敗してニートになるくらいなら無理させす高卒のがマシ。

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2021/12/04(土) 02:03:35 

    >>65
    大丈夫
    以外となんとかなるもんよ
    貴方は優しくて立派な母親になれると思う
    分からないなら一緒に勉強して学べばいいんだよ😊

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/04(土) 02:03:38 

    親が金持ちのやつの戯言だわ

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2021/12/04(土) 02:03:42 

    馬鹿だと人に媚びなきゃいけない人生になるよね
    もっと勉強してればって思ってももう遅い 

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:19 

    >>220
    そうなんですね!
    私は東日本の田舎なのですが、工業高校のインテリア科からの
    地元の工業大学を出ましたが地元のハウスメーカーで仕事しています。
    コロナの影響が一番大きいと思いますが就職活動はかなり苦労しました😭
    それなりに優秀な大学ならいいと思いますが、
    私のような私立の工業大学は行く意味あったかなぁと考えてしまう。
    工業高校なので高卒の方が地元の企業から求人たくさん来てたし、
    今いる私の会社も高卒でも入れる会社でした😅
    今思えば専門卒で2年前に就職してた子が一番勝ち組な気がします。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:21 

    >>1
    新卒以外で学歴に囚われてる人は仕事のスキルがない人
    40代くらいで学歴自慢してる人は仕事で自慢できることがないんだなーって思う
    低学歴でも受け入れて仕事のスキルアップに力をいれるか、学歴を手に入れたいなら夜間大学とかいくらでも手段はあるのに、学歴のせいにして現実逃避してる

    +41

    -3

  • 243. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:31 

    >>213
    ほんとそれ
    大学のランクが上がるにつれ単純な勉強が通用しなくなる
    勉強時間ばかり増やしても成績はどこかで頭打ちになる
    だから入りにくい難関国立は社会的な評価が高いんだと思う

    +33

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:41 

    >>238
    「意外」

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:55 

    >>116
    旦那さんに万が一のことがあったら困るかと…

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/04(土) 02:05:19 

    >>199
    専門学校か大学でデザインとか学べる学科あるところもあるんじゃないでしょうか?
    進学して資格なども取得していって、大手ハウスメーカーでインテリアコーディネーターや、家具などのメーカーでデザインてできたり幅が広がると思いますよ!

    何より大卒と専門卒と高卒では基本給も違ってきます。女の子なら一生働くかはわからないけど、生涯賃金も違ってきますし、一旦退職してパートなどで働くときでも専門、短大卒以上の求人も多いですよ

    +35

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/04(土) 02:05:30 

    >>55
    低偏差値の高卒だと美人でもDQNと結婚する可能性が高いよね。

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2021/12/04(土) 02:05:41 

    世代で違うと思う。
    今の20代の高卒だとエ!?と戸惑うレベル。

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2021/12/04(土) 02:05:55 

    これからの時代、大学に進学させられる人じゃないと子供は可哀想だよ。今25だけど、家庭の経済的理由で高卒になって大変だよ。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/04(土) 02:06:05 

    >>231
    いや馴染みあるよ、成人した時にもらえるんでしょ

    +2

    -4

  • 251. 匿名 2021/12/04(土) 02:06:21 

    >>22
    いいと思うけど
    自分のためにならなおさら、長期的により多く稼げるのはある程度のレベルの大卒だけどね
    少なくても良いから手っ取り早くと考えるならあなたみたいな考えでいいと思う

    +11

    -8

  • 252. 匿名 2021/12/04(土) 02:06:51 

    >>1
    じゃあ仕事を頑張れよ
    過去をあーだこーだ言っても何も変わらない

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:10 

    >>245
    生命保険かけてるから大丈夫

    +3

    -5

  • 254. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:10 

    >>240
    どんなに立場の偉い人にも上の人はいるから頭は常に下げ続けるものだが。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:19 

    お勉強できても仕事で使えない奴山ほどいるよ
    プライドだけは高いからやりにくい

    +3

    -9

  • 256. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:31 

    >>180
    こういう回答できる人は大卒なんだなと思う

    +0

    -10

  • 257. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:39 

    >>193
    私の好きなタレントもお母さんが17ぐらいで産んでるんだけど
    60代のおばあちゃんは大卒だって言ってた。
    意外とあんまり関係ないよね。

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2021/12/04(土) 02:07:52 

    >>26
    頭良くても要領悪い人とかもいるしね。
    高学歴だからといって、全てに万能じゃないんだよ。
    大卒のくせにみたいに学歴を目の敵にするのはコンプがあるからこそだろうし、それなら、自分も大卒になれば良いのにって思う。

    +73

    -2

  • 259. 匿名 2021/12/04(土) 02:08:12 

    >>23
    行ってる人は行ってるよ
    あなたも堂々と行けばいいのでは?

    +68

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/04(土) 02:08:19 

    >>254
    頭を下げる事と媚びる事は違う

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2021/12/04(土) 02:08:39 

    >>250
    もらえるん「でしょ」…??

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/04(土) 02:09:06 

    高校どころか小中ともっと最初から勉強に力いれていれば良かった
    高校は勉強ついていけなかったら進学に響くって知ってたから頑張ったけど、普通科とは言え偏差値低めだし、テストも比較的楽だった…
    父親が頭良い方で勉強とかも見てくれた(普通忘れそうだけど、記憶してた)のでそれは良かったかな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/04(土) 02:09:10 

    >>222
    待ってw大学生ときに普通に年金手帳知ってた

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2021/12/04(土) 02:09:57 

    >>214
    知人に中卒で独身います。
    アラフォーだけど、ことおばで非正規。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:10 

    >>230
    言葉足らずで申し訳ございません


    コロナ禍の今年度の就活では応募条件が四大のみのところも多くなり、専門、短大は高卒とあまり変わらない扱いになる事も多かったようです

    もちろん地域や会社の規模によりますが…

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:18 

    >>22
    私もそれで早く結婚したかったw
    24ぐらいで結婚して28ぐらいまでに男女1人ずつ生んで
    大卒の子より早くから働いてるぶん早くお母さんになるのが夢だったのに
    結局結婚したの30ギリギリw
    結婚できただけよかったけどさ。
    学歴や手に職がないと、結婚できなかった時の拠り所がないなって思った。

    +35

    -2

  • 267. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:35 

    >>260
    仕事したことあるか?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:48 

    >>20
    この類のトビに必ず、
    「中卒だけれどダンナは大卒」
    「中卒でも社長」
    等、Fラン大は無駄、大学より専門学校の方が上など、大卒(若しくはそれより上)では無いと思われる方々の意見が出ますよね。
    この方達と20さんの最終学歴が仮に同じだとしても、20さんが本当に勉強嫌いでも、この方達と20さんは全然違うと思いました。
    20さんのコメントは説得力があって、賢さを感じました。

    +79

    -6

  • 269. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:50 

    >>8
    高学歴、低学歴で住む世界が別れてたから関わる機会なんてほとんどなくて、自分の世界だけで生きられてたからね
    知らなければ格差が存在することも気づかない
    これはグローバル化で日本と世界を比べられるようになってきたのにもいえる
    極端な例だと鎖国してたときなんて外国よりも優れてる、劣ってるとか考えなかったでしよw

    +54

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/04(土) 02:10:57 

    >>244
    あら
    すみません
    誤字です
    指摘してくれてありがとうございます

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/04(土) 02:11:05 

    >>261
    ごめん、まだ成人してないもので

    +0

    -6

  • 272. 匿名 2021/12/04(土) 02:11:07 

    >>235
    結婚が決まった時とか、結婚式でとか色々会う機会はあると思うけど…

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2021/12/04(土) 02:11:18 

    >>208
    そもそも金持目当てで大学設立してるんだから明治政府は

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:04 

    >>267
    頭を下げる=媚びるだと思ってんの?

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:05 

    でもさ、通常大学受験する時ってそれなりに勉強するよ
    コロナが流行っても地震が多くても自分じゃ何も調べず、がるちゃんに来たニュースの一部を邪推して外国の陰謀だ!とか言ってる人らには大学合格は難しいと思うよ
    2年もあったのにコロナ関連を把握しておらず大事なニュースなのに叩くだけなんて、知識を得るスピードも遅すぎるし妄想して貶すのなんてそもそも何もしてない
    当時も現在も勉強とは無縁でしょ
    自分自身が変わらない限り無理

    +15

    -2

  • 276. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:06 

    >>180
    人間レベルが例外😂

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:29 

    >>205
    185だけど、旦那さんはお子さんの選択肢を広げてあげたいんだと思うよ。大卒と中卒では生涯賃金も違ってくるしね。お子さんが学歴で勤務先で肩身の狭い思いしないかなども心配なんだろうね。
    社会で働いたことないのかも知れないけど中卒への風当たりは結構厳しいよ。働いてたらわかる。
    大学なんかって言うけど、あなたは大学を出た旦那さんのおかげで専業主婦やってるんだし、20年前とはやはり違うよ

    +62

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:49 

    >>253
    死ぬ以外でも万一のことあると思うんだけど…

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/04(土) 02:12:51 

    >>1
    大卒でよかった。仕事選び困ったことない

    +11

    -4

  • 280. 匿名 2021/12/04(土) 02:13:03 

    >>80
    レベルの高い後悔ww

    +118

    -2

  • 281. 匿名 2021/12/04(土) 02:13:05 

    親と金の問題

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/04(土) 02:13:33 

    >>180
    そこまで世界的レベルの「選ばれし一握りの人」だったら確かに関係ないねってなるんだろうけど、現実には、そのレベルにも達してない、秀でた才能が何もない、努力もしてない凡人が図々しくも同列に引合いに出して「学歴なんて関係ねー」とかバフっとしたこと言ってんのが非常に残念なんだと思う。

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/04(土) 02:13:33 

    せめて短大とか専門学校にでもいっておけば大学編入資格を得られるから、何か学んだりすることが必要になった場合なんかは2年で大卒資格もとれるし、高卒の方が4年いかないといけない事を考えると社会人になってからの進学も現実味はあるのかなと思う

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2021/12/04(土) 02:13:36 

    >>272
    結婚式してないです。

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2021/12/04(土) 02:14:09 

    >>213
    日東駒専はFランって言ってる高卒の何割が受かるんだろう?
    私は日東駒専はノー勉でいけるっていう5chの書き込みを信じて受けたら落ちたww

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/04(土) 02:14:12 

    >>114
    本当にそこなんだよね…
    なんで高校生の時に気付かなかったんだろう。
    悪い考え方かもだけど高校の時にガルちゃんあったら絶対大学行ってた😭笑

    +44

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/04(土) 02:14:36 

    >>1
    20代・40代なら
    行きなおせばいいじゃん
    院もあるし

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/04(土) 02:15:03 

    >>63
    がるちゃん見てると幸せになれるかは学歴じゃなくて自分次第なんだなと、つくづく思うわ

    +11

    -3

  • 289. 匿名 2021/12/04(土) 02:15:09 

    >>1
    今からまた勉強したらいいじゃない。

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2021/12/04(土) 02:15:19 

    >>241
    貴重な意見ありがとうございます。
    進学も視野に入れ色々調べて娘に話したいと思います。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/04(土) 02:15:27 

    >>256
    それ回答ではなく質問というのでは

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/04(土) 02:16:22 

    >>2
    差別じゃなくて区別
    特に就活は学歴フィルターをかけないと人数が多すぎて選びきれない

    +52

    -21

  • 293. 匿名 2021/12/04(土) 02:16:32 

    >>285
    結局進路どうなったん

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/04(土) 02:16:35 

    >>202
    ガル民涙目の案件ww

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/04(土) 02:16:51 

    >>165
    そもそも大学の勉強を親に教えてもらう子供はいないし(ほとんど中学までだし塾行ってるから中学でも親に聞かない家庭がほとんど)

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2021/12/04(土) 02:16:55 

    >>278
    大卒でも旦那が介護が必要な病気や障害になったらキツいわ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/04(土) 02:17:08 

    人生楽しんだもん勝ちだと思うけどなぁ。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/04(土) 02:17:16 

    >>1
    年収300万円代って学歴のせいではないと思うんだけど…
    高卒で働ける中でも自分に出来そうな仕事選んでそれなら、大学卒業したって大した差はないんじゃないかな

    +12

    -3

  • 299. 匿名 2021/12/04(土) 02:17:22 

    >>217
    求人の受験資格決めてるのは国じゃないよ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2021/12/04(土) 02:17:24 

    どういう人がシチューにご飯かけてるの?
    周りにいない

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2021/12/04(土) 02:18:26 

    >>7
    元も子もない
    虚しいがコレに尽きます…ほんとに

    +82

    -2

  • 302. 匿名 2021/12/04(土) 02:18:49 

    >>296
    大卒でも本当にピンキリだからね。正直言って偏差値60以下の大学出ても何の自慢にもならないしFランなんて論外

    +6

    -21

  • 303. 匿名 2021/12/04(土) 02:19:12 

    >>277
    生涯賃金て言ってもうちは3人とも娘だからなあ
    女の子は結婚して専業主婦になったら自分の収入なくなるんだから関係なくない?

    +0

    -54

  • 304. 匿名 2021/12/04(土) 02:19:25 

    >>297
    蟻とキリギリスというお話がありましてwww

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2021/12/04(土) 02:19:38 

    >>6
    「レベルの高い大学を出た同僚は勤勉で、情報の整理がうまく、仕事の知識も覚えられる頭脳があると感じます。逆に自分はなかなか覚えられない上に、自分なりに工夫してるつもりですが、彼らのようにはなかなか覚えられません。」

    ←これは努力、地頭、能力の差だよね
    学歴は無関係だから学歴を言い訳にした努力不足かと

    +148

    -5

  • 306. 匿名 2021/12/04(土) 02:19:57 

    >>284
    結婚が決まったら普通友人に紹介したり、家に遊びに来たりとかするんじゃない?
    結婚決まってなくても、結婚考えるくらいの相手だと仲良い友達カップルと会ったりするのが普通だと思ってた。

    +8

    -8

  • 307. 匿名 2021/12/04(土) 02:20:09 

    学歴後悔はうちの母みたいだな。まぁ、母の世代は結婚したら寿退社当たり前だったけど。
    母の凄かったところは結婚出産後に大学受験して首席合格して卒業したところかな。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/04(土) 02:20:17 

    >>300
    最終学歴に後悔している人ですwww

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/04(土) 02:20:23 

    金と時間があれば大学入り直したい
    勉強したいことたくさんある

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/04(土) 02:21:08 

    >>1
    40代で大学とか言ってるのはヤバい
    スキルがないんだろうな

    +9

    -10

  • 311. 匿名 2021/12/04(土) 02:21:22 

    >>304
    そうなの?
    キリギリスだろうがアリだろうが楽しんだもん勝ちだよ。学歴コンプ持ちながら鬱憤と人生終わらせるくらいならと思うんだけどねー。

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2021/12/04(土) 02:21:28 

    >>226
    だからといって中卒で子供産む人生は選びたくないなぁ…

    +59

    -1

  • 313. 匿名 2021/12/04(土) 02:21:47 

    >>302
    高校と大学の偏差値違う事知ってる?
    60以下なら価値がないってMARCHや国立大学でも学部によっては60いかないのもあるけど

    +30

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/04(土) 02:22:16 

    >>310
    どうだろ
    専門分野ってあるからね
    そらそのへんの事務員なら別にどうでもいいことだろうけど

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/04(土) 02:22:37 

    >>20
    私も同じ意見です。
    私も勉強嫌いです。

    +29

    -1

  • 316. 匿名 2021/12/04(土) 02:22:54 

    >>114
    令和のこの時代でも田舎と都会で価値観違うよね、、

    +48

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/04(土) 02:23:54 

    >>310
    そんなあなたがヤバいと思うのは私だけ?

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2021/12/04(土) 02:23:54 

    大学院いけばいいのに
    働きながら大学も大学院もいけるじゃん

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/04(土) 02:24:56 

    >>316
    違いすぎる!別世界だわ

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/04(土) 02:25:01 

    >>8
    ネットが普及して今までなら知らずに済んでいた世界の人のことがよく見えるようになった
    それによって自分の立ち位置がはっきり見えてしまい、多くの人と比べてしまって苦しくなる
    ネットによってたくさん知るのは楽しいことでもあるけど知りすぎて苦しいことが増えるようにもなってしまったと思う

    +86

    -1

  • 321. 匿名 2021/12/04(土) 02:25:06 

    >>311
    刹那に生きるねー
    それも自分の人生だからありっちゃ有りなんだけどね
    人間ってついつい将来の自分を想像してしまう悲しい生き物でもあるんだよ

    学歴のコンプなんてのは容姿のコンプよりも楽に解決できるとと思うけどね
    だって大学にいきなおせばいいだけだからね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/04(土) 02:25:39 

    >>310
    まだ20代だけど、
    新卒の頃は学歴コンプがひどかったけど、数年経ったらもう受け入れて仕事を頑張ろうに変わった
    30代で学歴自慢してる上司がいるけど、自慢できるのは学歴しかないんだ…って思う

    +8

    -6

  • 323. 匿名 2021/12/04(土) 02:25:43 

    >>31
    まず田舎だと祖父母世代から親世代まで大学へ行った人がかなり少ない
    時代的に高卒でも良い所に就職できた
    その影響で親も大学の必要性がわかってない
    結果子供の世代も大学の必要性に気づけず低学歴
    そして現代で転職とかしたくても学歴の壁があり後悔する

    +68

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/04(土) 02:25:45 

    シンプルに疑問なんだけど、何で共産党の志位代表とか小池晃氏とか高学歴で賢いのにこんなことしてるんだろうと思う。そもそも凡人の私には、賢い人が何考えてるかなんて到底理解できないんだろうけど…

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/04(土) 02:26:05 

    >>303
    専業主婦になるのをお子さんが望んでたらいいけど、お子さん自身に夢があったりしたら進学したいだろうし、きちんと養ってくれる人を選ぶかわからないよ。死別してしまったり、離婚もあるからね。そういう時に学歴があれば就職の幅が広がるよ。
    そもそもいい大学へ行けばそれなりのスペックの人もごろごろいるし、人脈も広がるよ。

    +51

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/04(土) 02:26:12 

    >>303

    あ...釣りなんだ...

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/04(土) 02:26:38 

    >>308
    いじわるwwwww

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/04(土) 02:26:50 

    >>296
    でも万一のことが起きて働くことになった時の選択肢が変わってくるでしょ。
    大卒なら派遣でオフィス勤務も出来るし、本人が希望したらスーパーやコンビニのパートも出来る。
    中卒だとオフィス勤務の派遣は登録できないだろうしどうしたって選択肢は狭くなるよね。

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2021/12/04(土) 02:27:46 

    >>266
    高卒だと早く社会に出てる分、必然的に結婚早いですよね。
    私は今31で高卒だけど結婚したの29で、高卒の友達の中では一番結婚遅かった。

    +6

    -3

  • 330. 匿名 2021/12/04(土) 02:28:31 

    >>321
    私は大学なんて行き直そうとまったく思わないからだと思う。今のこの生活に満足してるから。
    学歴にコンプ抱える人たちってこれから先ずっとそれを抱えながら生きて意味あんの?と思う😅

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2021/12/04(土) 02:29:27 

    >>132
    とパヨクが申しております笑

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/04(土) 02:30:05 

    >>8
    現実には昔から、大卒の高卒への見下しは凄いし、早慶のマーチへの見下しも凄いし、東大の総計への見下しも凄いんだよね。でも同レベルの学歴間以外では口に出さないから、今までは差別される側、見下されてる側はそれを全く理解して無かったよね。

    今は表面上にこやかにしててもどれだけ人を下に見てるか、差別じゃ無くても区別してるかって知ってしまったのが原因だよね。

    でも多分頑張って学歴爆上げ出来る人なんてほんのひと握りだから、あまり気にしない方が良いと思う。それより今を頑張って、資格を取るとか、英語勉強するとか、普通にスキルアップした方が良い。

    +77

    -2

  • 333. 匿名 2021/12/04(土) 02:30:29 

    >>14
    そうだよー

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/04(土) 02:31:04 

    大卒だけどぶっちゃけ行かなくてもよかったかなって思う
    地元の無名私立だからかなぁ。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/04(土) 02:32:29 

    >>322
    まぁ人生において自分の能力、現実を受け入れるのは大切だよね
    受け入れられなかったから生きづらい

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/04(土) 02:32:48 

    >>332
    見下してるような人と会ったことないけど心の中で思ってんのかな。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/04(土) 02:33:29 

    何度勉強の大切さを話しても一緒に勉強してもヤル気のなかった息子は中学時代いつも250人中150番ほどでした

    ギリギリ推薦枠に入り市内で真ん中より2つ下くらいの私立へ行きましたが、そこで初めて勉強すれば順位が上がるという経験をし(今まではやってもやらなくても同じくらいの順位)自分でもやれば上がると思ったのか、自ら勉強するようになり今ではクラス2位で4大を目指しています

    今までは旧帝に通う姉が勉強してるのを見て、勉強なんかしても意味ないと言っていた息子なので…変わりように驚いています

    勉強が正義ではありませんが、目標に向かい努力するようになった事が親としては嬉しいです

    +18

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/04(土) 02:33:54 

    >>138
    例えば同じ高卒でもいとうあさこのような高卒は挙げられた仕事は応募可能だろうし、企業側も選考すると思う。
    多分だけど今の時代に高卒なのか、それ以上なのかは育った家庭の信用度を測るようなものなんだと思う。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/04(土) 02:34:46 

    >>303
    かわいそすぎる

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/04(土) 02:35:55 

    >>324
    早稲田を出てピーヤってやってる人もいるしね

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2021/12/04(土) 02:35:57 

    >>322
    あー、私も卒業してから何十年立ってるの?!と突っ込みたい人が居る。
    学歴は面接だけにしてくれと。人格は幼稚園児かよと。

    +1

    -5

  • 342. 匿名 2021/12/04(土) 02:35:58 

    私は中学の頃からやり直したいです。もっと一生懸命勉強すればよかった。後悔しても泣いても学生時代に戻れないから、学生の方達にはいま必死で勉強して欲しいです。賢くなるためじゃなくて将来の選択肢を広げるため。狭い選択肢の中じゃ後悔するから…

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/04(土) 02:36:03 

    >>330
    足掻くのも人生なのよね
    コンプなんて誰でもひとつはあるもんで
    それが学歴だとお金や人生やプライドに直結しちゃう場合が多いのから
    みんな真剣に悩んで解決したいと思うんじゃないのかな
    私は知識を磨きたいから大学院の博士課程に入りなおすつもりだよ

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/04(土) 02:36:23 

    >>337
    そういう成功体験って大事ですよね。それを就活でもそのままちょっと話せますし、何より本人の自信になる

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/04(土) 02:36:57 

    >>339
    うん…もうこの価値観は変わらないと思う
    知らない幸せというのか…
    これ30年前の価値観だよな

    +28

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/04(土) 02:37:17 

    >>8
    これは絶対あると思う。私は中堅私大出たけど、別に現実社会だとわざわざバカにしてくる人とかいないし、受かった時周りも普通におめでとーみたいな感じだったけど、ネットだと低学歴!Fラン!って書き込みがあるからね。社会人になった今更気にしたりしないけれども、今大学生とかだったら引っ掛かってたかもなぁ。

    +50

    -1

  • 347. 匿名 2021/12/04(土) 02:37:17 

    学歴コンプ抱えてる人たちはどうにかしたいけどどうにかできなくて鬱憤としてるだけだと思う。
    ちょっとした考え方で前を向けれると思うけどそうでもないのかな?
    私、がるちゃんしながら夜更かしして趣味を楽しんでるけど、学歴がどうとかあんま考えず生きてきたよ笑。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/04(土) 02:38:28 

    携帯で検索したら何でもわかるんだから大学行く必要無くね?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/04(土) 02:38:48 

    >>336
    正直思ってると思う
    東大が早慶はクビかしげるけど
    確実に大卒は高卒を見下している

    +14

    -3

  • 350. 匿名 2021/12/04(土) 02:39:33 

    >>108
    すっごくわかります!!
    周りに大卒がいないと高卒で働くのが当たり前みたいになりますよね。

    高卒の両親なので
    特別勉強したいこともないのに高い金はだせん
    その学科に行っても仕事無いでしょ
    女の子はすぐ結婚するから大学にいかなくてもいい
    こんな感じになりがち

    自分が親なら
    やりたいことが無くてもそれを見つけるために大学へいきなさいと言いたい

    +66

    -2

  • 351. 匿名 2021/12/04(土) 02:39:43 

    >>303
    1人は20歳だというのに、娘さん達の就きたい職業や将来の夢聞かないの?

    +22

    -1

  • 352. 匿名 2021/12/04(土) 02:39:47 

    >>87
    コンプレックス側もスルーできなくてかなり見苦しい

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/04(土) 02:39:58 

    学歴云々言ってもマトモに働ける期間って意外とアッと言う間だからそんなに悩む事でもないと思う、年とると体がついていかないから雇用自体難しいし学歴さほど関係ない世界だよ。
    モヤモヤするのはアラフォー位まででは?

    +1

    -4

  • 354. 匿名 2021/12/04(土) 02:40:22 

    >>313
    きっと高卒よw

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/04(土) 02:40:36 

    >>348
    ゆたぼん「それな」

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/04(土) 02:40:50 

    学歴厨って途中までうまくいってて躓いた人が多いんじゃない?
    自分の経験しか分からないけど中受の塾とか上のクラスは選民意識を結構持ってて下のクラス馬鹿にしてるやついたけど、そういう人の中で最終的に下に転がり落ちたらかなり拗らせてる。
    こういう人たちがFランだとか叫んでそう…。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/04(土) 02:41:41 

    >>355
    さすがゆたぼん、わかってるう!

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/04(土) 02:41:55 

    >>347
    親ガチャって言ってる人と似てる
    ジョーカーにならないといいけど

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2021/12/04(土) 02:42:17 

    >>348
    検索で出てこないような仕事もたくさんあるよね。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/04(土) 02:42:38 

    >>349
    内輪で話しててもそんな会話出たことないし、思ってる人はそんないないんじゃないかしら…。それもそれで、偏見というか思い込みというか。

    +25

    -2

  • 361. 匿名 2021/12/04(土) 02:42:45 

    >>303
    今の若い世代は腰掛け就職からの専業主婦ではなく、結婚後も働くことを前提に考えてる人多いよ。
    女の子だから大学行かせなくて良い、どうせすぐ結婚して専業主婦になるなんて思い込むのは時代錯誤過ぎる。

    +61

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/04(土) 02:42:49 

    >>322
    最後の2行で残念な気持ちになった。大卒みんながそんなじゃないのに。結局あなたは大卒を敵対視してませんか?

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2021/12/04(土) 02:42:52 

    >>54
    ほんとコレ
    ただし、たまに低学歴だろうがDQNだろうが
    とんでもなく世間知生活知が高く素直にすごいな、と思う事もある
    人間をよく知ってるから上手く泳いでいけるしね
    子供も良い子だったりする

    +23

    -2

  • 364. 匿名 2021/12/04(土) 02:43:43 

    お金がなくて大学行けなかった!って人にこそ特待生制度を認知してもらいたい
    大学側が成績優秀者にわざわざお金だしてくれるから
    お金がなければ余分に勉強するしかないよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/04(土) 02:43:48 

    >>355
    ??ゆたんぽ?

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2021/12/04(土) 02:44:08 

    >>285
    私は産近甲龍の一つ落ちたよー。高校の偏差値は高かったし過去問1年分しかせずにいけるいけるーって気持ちで受けたら普通に落ちたw数年前。私が元々馬鹿か怠け者なのはおいといて、日東駒専・産近甲龍くらいだと誰でも受かるとか、Fランだとかは勿論嘘だよ。そんな大学もあるけど名前すら聞いたことないと思う。

    +26

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/04(土) 02:44:21 

    >>313
    菊池風磨が5教科勉強できないから慶應選んだってトピでも
    私立は5教科受けなくてもいいこと知らない人多くてビックリした。
    大卒にとっての当たり前が高卒だと知らないこと多いよね。

    +39

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/04(土) 02:45:59 

    >>356
    私は高校まで進学校に通ってたけど、高校の勉強で躓いて一気にやる気がなくなってFランに行ったw
    多分高校で躓く人はかなりいると思う
    高校以降はちゃんと勉強しないとついていけないから、中学まで家庭学習なしで地頭でいってた人は一気に落ちぶれる
    そのまま地頭でいける天才は稀

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/04(土) 02:46:28 

    >>1
    本気で勉強頑張ったとしても一般人はせいぜいマーチ止まり
    だけど低学歴はこのことが全く分かってない

    +22

    -4

  • 370. 匿名 2021/12/04(土) 02:47:03 

    >>26
    それは、その会社がFラン大卒を採ってるからでは?

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/04(土) 02:47:28 

    >>367
    マーチって何?
    日産?

    とか、絶対低学歴だわ

    +6

    -2

  • 372. 匿名 2021/12/04(土) 02:47:45 

    旧帝だけで見れば全体の1.6%。
    一工早慶国医入れたら4.6%。
    この学歴を得る人はその同年代で5%も満たない。
    マーチで15%。ニッコマで30%。

    Fランと叫んでる人たちは数字くらい見ろと思う。

    +23

    -1

  • 373. 匿名 2021/12/04(土) 02:48:58 

    >>313
    高校の偏差値60≒大学の偏差値50 が定説ですよね
    国立理系だと15くらい開くこともありますよ

    +20

    -1

  • 374. 匿名 2021/12/04(土) 02:49:24 

    >>364
    神奈川大学は生活費もくれるんだっけ?
    大盤振る舞いの大学って時々あるよね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/04(土) 02:49:47 

    >>6
    誰でも知ってる大手金融会社勤務ですが、東大から日東駒専まで採用しています。
    しかし、総合職には3通りのコースがあり(学校で決める訳ではなく)エリートコースヘ行ける人はやはり偏差値が高いですし、取締役まで出世する人も高偏差値です。

    +101

    -3

  • 376. 匿名 2021/12/04(土) 02:52:39 

    >>367
    ズレるけど、菊池風磨はSFCじゃなかったっけ?
    SFCが英語と小論文だけで受験できることは林修がビリギャルは大したことないって言ってたときに知った

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2021/12/04(土) 02:52:58 

    >>369
    わかるわけない
    勉強したことないんだから

    +18

    -1

  • 378. 匿名 2021/12/04(土) 02:53:29 

    >>371
    え、LUSHのみつばちマーチの事じゃないの?

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2021/12/04(土) 02:53:55 

    >>373
    国立大と私立大の比較も受験科目数が違いすぎて不可能
    偏差値5-10は軽く違う

    +13

    -1

  • 380. 匿名 2021/12/04(土) 02:54:14 

    >>324
    橋下も枝野も、テレビに出てきては毎回3次会みたいなテンションで過激な事ばっか叫んでないで大人しく弁護士してりゃいいのにと思う。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2021/12/04(土) 02:55:00 

    >>369
    本気でやっても日東駒専〜成成明学あたりじゃない?
    MARCHの壁は高い
    最近難しくなってるからかもしれないけど

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/04(土) 02:55:17 

    >>369
    逆に頭がいい人も「なんでそんな問題も分からないの?」とすごい不思議に思ってる発言をよく聞く。
    まぁ、頭の良さが違いすぎてお互い分かり合えない😂

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/04(土) 02:55:34 

    >>372
    ニッコマって何?
    マッコリなら知ってる

    +0

    -9

  • 384. 匿名 2021/12/04(土) 02:55:39 

    >>345
    3歳児神話とか信じてそう
    「幼稚園入るまでは仕事なんかダメ!」とか

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2021/12/04(土) 02:56:30 

    >>302
    釣られてみますか笑
    知識に少しばかりの差があるだけで
    人としては貴方の方が低い可能性があるかもしれないという事についての疑念は1ミリも持ってなさそうで怖いわね。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/04(土) 02:56:43 

    >>381
    なみの頭で最高に英才教育すれば一般人はマーチまではいける
    それ以上は遺伝がないと無理

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2021/12/04(土) 02:56:44 

    >>26
    学歴=有能
    とは言い切れないことは総理大臣をみるとよくわかる

    +3

    -11

  • 388. 匿名 2021/12/04(土) 02:57:47 

    >>378
    正解

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2021/12/04(土) 02:57:56 

    結局、前向きな人は自分のしたいことのためや、目の前の現実をどうすればいいか考えて人生を選択していくからコンプに囚われるのもよくなかとよ。
    コンプに囚われると視野が狭くなるしね。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/04(土) 02:57:57 

    >>382
    本当に頭がいい人はこっちのレベルに合わせて会話してくれる

    +7

    -4

  • 391. 匿名 2021/12/04(土) 02:58:13 

    >>25
    Fランでも進学出来ればいいよ!生まれてから18年たってるのに「学費なんか払えない」って平気で言ってる親もいる!

    +60

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/04(土) 02:58:31 

    >>387
    でも
    低学歴=教養がない
    はほぼ当てはまる

    +9

    -3

  • 393. 匿名 2021/12/04(土) 02:58:36 

    >>390
    けど本人たちは本当のところは合わせたくないらしい。だから同じレベルで話すのが楽とは言ってる。

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/04(土) 02:59:03 

    >>360
    内輪でも言わない
    こういう匿名の掲示板が本音じゃないのかな?
    正直会話してても大卒(Fラン以外)と高卒って話がかみ合ってない
    でも大卒の人それを露骨に出すことは絶対にないよね
    またはレベルをさりげなく下げる
    学歴見下す行為は言語道断という風潮と社会人としてのマナーだから
    でも歴然と大手なんて学閥がまだまだ大手を振ってるよ

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/04(土) 02:59:30 

    ネット普及前から学歴コンプあった・・・
    どこでそういう思想になったんだろ
    親は全然うるさくなかった

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/04(土) 02:59:34 

    >>379
    そうなんですよね
    なのになぜか地方国立を必要以上に下に見る人がガルには多い

    5教科7科目勉強するの大変なのに

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/04(土) 02:59:42 

    >>379
    あと駿台の偏差値と河合の偏差値も見方が違う
    駿台のMARCH以下の私立の偏差値は当てにならない
    河合で見ないと火傷する

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/04(土) 03:00:09 

    >>380
    総理狙ってるから目立ちたいのよ
    コーノも
    セクシーも
    イスバも

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/04(土) 03:01:05 

    >>29
    それはそう、今からでもいつからでも行こうと思えば行ける。
    でもそういうことじゃないんだよね、おそらく多くの人にとっては、そして特にこの国では。
    本来大学生である年齢に大学生でないと意味がないんだよ。
    大卒という学歴そのものが手に入ればそれでいいということではなくて、本来大学生である年齢に大学生して大卒っていう肩書を手にしてそれから社会人としてやっていくっていう王道の流れに乗れたかどうかが重要なんだと思う。
    この流れは大人になってからではもう手に入らないからね。

    +126

    -1

  • 400. 匿名 2021/12/04(土) 03:01:17 

    >>386
    並のIQ115位内は全体の70%だから無理かと。
    IQ115を超えてからが勝負。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/04(土) 03:01:20 

    >>396
    さくっと外国背景が地方国立に受かって大企業に就職してるのよ
    もうやめて欲しい

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/04(土) 03:01:31 

    >>299
    癒着という言葉を知ってる?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/04(土) 03:01:50 

    >>396
    国立大はピンからキリまであるからね…
    でも5chは国立大最高!私大はアホって言ってるイメージだけどガルは違うの?

    +2

    -8

  • 404. 匿名 2021/12/04(土) 03:02:25 

    >>393
    合わせたく無いというか、「あー、それ間違ってんなー、そんなことも知らないんだなー」と思っても全部スルーして相槌打ってる
    訂正していちいち説明するの面倒くさい

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/04(土) 03:03:05 

    >>394
    夫婦で会話しててもそんなこと話さないし、あえて他大学や高卒のレベルを下げようとは思わないよ。性格によるのかもね。
    学閥と他を下げるのはまた別の話だと思うなぁ。

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2021/12/04(土) 03:03:10 

    >>393
    こっち(アホ側)も同レベルと話したいわ

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/04(土) 03:03:49 

    >>8
    現実世界では、ある程度までの学歴は一括りにされて何も言われないけど、ある程度以上の学歴になると途端に区別される、ということは往々にしてある。
    ネットが普及する以前からの慣習として根付いてる企業はたくさんあるよ。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/04(土) 03:04:54 

    >>8そうだよね、高卒だけど正直困ったことないし実生活で差別されてるとか感じたことないや
    学歴とかどこの大学?とか聞かれることも滅多にないし、高卒だよーと答えた反応で嫌な思いしたこともない

    ネット見た時だけ、バカ扱いされてるなーと思う

    +31

    -2

  • 409. 匿名 2021/12/04(土) 03:04:56 

    >>294
    これどういう意味?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/04(土) 03:05:40 

    >>396
    地方国立大は地元の就職にはめちゃくちゃ強いけど、それ以外は私大に負けやすい
    早慶、マーチは就職に強すぎる

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/04(土) 03:05:48 

    どんな学歴でも今満足してたらまじでどうでもいい話でもある。高学歴でも今を満足できない人はそれはそれでしんどそうだし。皆んな、大変だわ。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/04(土) 03:05:48 

    >>364
    特待生制度については早いうちに学校側から生徒全体に教えるべきだと思う、子供ってどうしたら良いかの選択も知らないから家庭環境が悪ければ悪い程諦めて色々なものを手放してしまうよね。
    あと毒親案件があるから親の許可がなくても進学出来るようになればいいけど、そうすると特待生制度を装った詐欺みたいなものも出てくるのかな。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/04(土) 03:05:53 

    女の子だから大学行かなくて良い、勉強しなくていいって育てられて勉強嫌いだし何もせずFラン入った。
    かと言って隠キャだから恋愛も結婚もしてない。仕事も正社員辞めてから非正規
    悪い頭なりに少しでも良い大学行って気の合う人と出会ったら結婚したり今より高給だったのかなと思ったりする。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/04(土) 03:06:07 

    >>394
    大手は高学歴しかいないコミュニティだから
    安心して学歴の話がでくるのよ
    そしてお互いを尊重できる

    でも万一そこらへんで東大卒が三流大卒に学歴の話なんかしちゃうと
    メディアに洗脳された三流大卒はきっと東大卒をバカにしてくる風潮
    どっちがアホか言うのもアホらしい

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/04(土) 03:06:44 

    >>403
    早慶アゲがすごいイメージ

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2021/12/04(土) 03:07:48 

    >>415
    幼稚舎の給食に関しては私も経験したかったので羨ましい限り。アゲアゲでいいと思うw
    同志社と立命の小学校の給食も凄かったけど。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/04(土) 03:08:14 

    >>410
    分かってないね
    国立大は強い

    マーチの上位の優秀層はたしかにいいところに行ってる
    でも半分以上は冴えない中小や冴えない人生に落ちぶれてる現実を見ないといけない

    +4

    -8

  • 418. 匿名 2021/12/04(土) 03:08:15 

    >>414
    学歴マウントというよりも「どこ小?」って言い合う中学生の仲間探しみたいなもんじゃない?
    私は大手じゃないけどw

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/04(土) 03:09:16 

    >>236
    よこ。80くらいってことだよね。全然あり得ると思うよ。
    結婚じゃないけど、その10くらい下の世代の私の母は高卒で丸の内の財閥系企業でOLしてたし、男性の同僚にもごく僅かだけど高卒はいたみたい。中には上流階級の御子息(もちろん大卒)もいたみたいだけど。

    +19

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/04(土) 03:09:43 

    >>417
    駅弁大は?
    早慶、MARCHとどっちが強い?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/04(土) 03:10:08 

    >>418
    高学歴同士でも東大卒だけは一目置くね
    将来偉くなる可能性が高いと言うのもある

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2021/12/04(土) 03:10:35 

    >>373
    偏差値60の高校の知人は東洋大学落ちたよ。
    東洋大学て偏差値50くらいだよね。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/04(土) 03:10:44 

    あっという間に大卒当たり前みたいや風潮になってきたねー。ネットの声が大きいだけかな?
    うちの祖父母とか中卒、高卒当たり前だったのにたった三世代でこうも変わるのにびっくりだよー。

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2021/12/04(土) 03:10:52 

    現状が大卒で契約社員なら、ランク上げたところで変わらんでしょ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/04(土) 03:11:09 

    >>420
    慶応>早大>>>>>>>>マーチ、そのうんと下がマッコリ

    +0

    -3

  • 426. 匿名 2021/12/04(土) 03:11:21 

    >>3

    なおガル民の学歴は、、、

    +123

    -5

  • 427. 匿名 2021/12/04(土) 03:11:26 

    >>23
    変な目でみるかなー?私も行けるなら行きたいけど、単純に時間とお金がない。ただそれだけ。

    +18

    -1

  • 428. 匿名 2021/12/04(土) 03:11:58 

    >>381
    マーチはそこそこいい私立に行った子が割と受かってた

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/04(土) 03:12:58 

    >>406
    完全に負けてるような気がするんだけどウケたからプラスしておいてあげたわよ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/04(土) 03:13:33 

    >>386
    マーチなんて眼中にない層は両親どっちかがまずそれ以上の高学歴

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/04(土) 03:14:08 

    >>422
    偏差値60の高校の中で真ん中以下だったんでは?

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/04(土) 03:14:52 

    >>422
    東洋大は偏差値60ある学部もある(細切れ入試で偏差値操作してるけど)

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/04(土) 03:15:14 

    >>406
    レベルが違いすぎるとお互い疲れるよね
    噛み合わないし

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/04(土) 03:16:15 

    >>405
    夫婦なんて愛情って別のファクターがあるからいうわけ無いじゃん

    +0

    -4

  • 435. 匿名 2021/12/04(土) 03:16:18 

    >>432
    君が東洋大関係者なのはよく分かった

    頭は知らんけど駅弁はすごいよね、東洋大

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/04(土) 03:17:14 

    中卒だけど、5億円の自宅をキャッシュで一括で買いましたぁー\(^-^)/
    好きな物買いたい放題\(^-^)/
    マンションローンとか組んだり、ハイブランドの新作が買えない貧乏って惨めだよね😢
    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/04(土) 03:17:25 

    >>302
    ガルちゃんって「偏差値高い高校だった人」トピでは60以上が基準だったのに、大学の60は馬鹿にされる不思議な現象が起きてる。
    寧ろ高校の60より大学の60の方がはるかに難易度高いのに。

    +34

    -2

  • 438. 匿名 2021/12/04(土) 03:17:34 

    >>422
    偏差値60の高校は大東亜帝国が一番多いよ
    その次に日東駒専って感じ
    日東駒専がボリュームゾーンになる高校は偏差値65くらい

    +8

    -4

  • 439. 匿名 2021/12/04(土) 03:17:56 

    >>1みたいなことを言ってる人って高学歴を手に入れても結局は文句や愚痴を言ってると思う。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/04(土) 03:18:07 

    >>417
    私大は卒業生の数が多すぎるから社長になる人も多ければ
    冴えない人生をひっそりと送ってる人もそれ以上に多い

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/04(土) 03:18:20 

    >>136
    前の職場で高卒のオバちゃんが仕事できる人で若い大卒の男の子がマトモに漢字も書けない、仕事できない、で本当に大卒??って疑問に持たれてたな。
    でも大卒の男の子の方が恐らく給料は上になってくんだと思うと学歴で線引きするだけの会社の体質って疑問に感じる。

    +115

    -7

  • 442. 匿名 2021/12/04(土) 03:19:17 

    >>437
    もちろん知的レベルも学力も入試問題レベルも大学の60の方が遥かに上

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/12/04(土) 03:19:43 

    >>437
    中受、高受、大受の偏差値の意味合い変わるとは言われてるけど上の偏差値はあんま変わんないって中受の人たちが言ってた。変わるのは60以下とかなんとか。あんまちゃんと読んでなくてほぼ覚えてないんだけど。

    +0

    -4

  • 444. 匿名 2021/12/04(土) 03:20:05 

    >>436
    こんな中卒、100万人に1人もいないでしょ

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/04(土) 03:20:32 

    >>435
    駅伝の間違いでは

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/04(土) 03:21:02 

    >>435
    私は東洋大学とは無関係だよww
    ただ大学入試のときに偏差値と難易度について調べまくってたら、偏差値は入試の科目数、入試方法(細切れ入試、推薦入試)で操作される場合があるから注意するようにって知っただけ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/04(土) 03:21:48 

    >>408
    バカにはしてないよ
    バカなこと言ってる高卒はバカだなと思うだけ

    +7

    -8

  • 448. 匿名 2021/12/04(土) 03:22:36 

    >>438

    私の学校偏差値66だけど、一番多く進学した大学は中央大学だったよ
    次点で法政、明治と続いてた
    数名が東大、国立医学部
    トップ層が早慶上智
    中間層がMARCH
    下位層が日東駒専以下って感じ

    +3

    -10

  • 449. 匿名 2021/12/04(土) 03:23:59 

    >>2
    今から行けばいいじゃん
    いくらでもいけるよ

    社会人になってから大学出た人まわりにいたよ

    +77

    -12

  • 450. 匿名 2021/12/04(土) 03:24:27 

    >>139
    学びたい人は学べるようにしてほしいね。
    最近は経済的な理由で諦める人も多い。かと思えば、対して学びもせず遊んで4年過ごす人もいるから。学びたい人を学べる環境がある、研究ができるって未来への投資って大切だよね。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/04(土) 03:25:38 

    >>208

    ほんそれ
    私なんてノー勉で早稲田だもん
    帰国子女だったからその枠で国際教養学部に楽勝に入れた
    正直努力してない
    入学してからは流石に少しは勉強したけど

    +2

    -12

  • 452. 匿名 2021/12/04(土) 03:27:37 

    >>451
    青学にクリスチャン推薦枠があることを思い出した
    大学には色々な入り方があるよね

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/04(土) 03:28:26 

    >>371
    え、丸出だめ夫のOPでしょ
    最終学歴を後悔する大人たち「高校生時代にもっと勉強すれば」

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2021/12/04(土) 03:29:52 

    >>371
    え、日産マーチの事じゃないの?

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2021/12/04(土) 03:31:08 

    >>451
    とはいえ帰国子女になるスペックがあるご家庭なら、めちゃくちゃ下駄履かせてる感もないと思うんだけどな。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/04(土) 03:31:45 

    大学といえば東大でしょ?
    少しばかりの頭脳とお金さえあれば誰でも入れる私立大学よりも、モノホンの秀才天才が日本には必要ということ。

    +2

    -4

  • 457. 匿名 2021/12/04(土) 03:32:56 

    >>443
    70代の高校でも、そこで上位じゃないと70代の大学受からないけどね。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/04(土) 03:33:40 

    >>1
    いくら学歴があっても稼げなきゃ意味ないし。
    ガルでもたまにいるけど学歴厨は現実には稼いでない&最終学歴にしか自己肯定を見出せない欲求不満奴だらけ。

    +5

    -4

  • 459. 匿名 2021/12/04(土) 03:33:48 

    偏差値55前後のまあまあの共学と、同じくらいの偏差値の女子大受かって、親は断然女子大押し、
    自分には共学より女子大かなと思い進学したけど20年経ち女子大の人気ガタ落ち。
    偏差値もガンガン下がってるし、若い子からは無駄にバカにされるから出身校名を言いたくない状況。
    あの時、共学の方にしとけば良かったかなと後悔してる。当時はまだまだ共学蹴って女子大は結構いたんだけどね。。

    +21

    -2

  • 460. 匿名 2021/12/04(土) 03:35:13 

    バイト先で、なんだったか英語の論文があったから「英語わかんない」って言ったらオバちゃんに「あんた大卒でしょ!?」と驚かれてこっちが驚いた
    別の日、スタッフオンリーとかハバナイスデーみたいな超簡単な英語を読んだらそのオバちゃんに「あんた英語わかんないって言ったじゃない!」と嘘つきめ!みたいなニュアンスで大声出されて、会話が噛み合わないなと思った

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2021/12/04(土) 03:36:09 

    >>458
    私のおじさんは早稲田大学出てるけどニートでおばさんが働いて稼いでる状態でなんかもったいないといつも思う

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/04(土) 03:36:20 

    >>458
    意味はあると思うけどなー

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/04(土) 03:37:29 

    >>414
    大手でも高学歴ばっかりって訳じゃ無いよ。さすがに大学は卒業してるけど東大もいれば日大もいる。
    偏差値70より仕事成績(売上)の良い偏差値50もいるけど、最終的に取締役になるのは偏差値65以上の人だけどね。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/04(土) 03:38:25 

    >>448
    66はかなり高いだろ

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2021/12/04(土) 03:38:39 

    >>132
    早慶って国立じゃないけど

    +1

    -5

  • 466. 匿名 2021/12/04(土) 03:38:53 

    >>462
    高すぎる学歴に囚われて高学歴ニートになるパターンもあるんじゃない?
    それだったら逆に害になってる気もする

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/04(土) 03:39:11 

    >>106
    高校の進路指導の先生が、「専門卒は即戦力になる、大卒は即戦力にはならないかもしれないけど何か問題にぶち当たったときにそれを解決する能力がある、長い目で見たら後者の力の方が有利なことが多い」って言っていたな。

    +30

    -3

  • 468. 匿名 2021/12/04(土) 03:39:43 

    >>302
    自慢する為に大学に行った訳じゃないんだけど
    なりたい職業が大学進学しないとなれなかったから進学しただけ

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/04(土) 03:40:24 

    >>456
    まず大学行ってみるといいよ

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2021/12/04(土) 03:40:52 

    >>463
    日大、東海大学はマンモス大でOBも多いから別な気がする
    就職に強い

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2021/12/04(土) 03:43:04 

    転職の時めちゃくちゃ苦労した。もっと勉強しておけばよかった。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/04(土) 03:43:42 

    >>462
    稼ぎよりも仕事への情熱だけで生きていける人は恵まれているのですよ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/04(土) 03:44:02 

    >>471
    転職はスキル重視じゃない?

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/04(土) 03:45:47 

    >>466
    ごめん
    458が「いくら学歴があっても稼げなきゃ意味ないし。」ていうから
    意味はあると思うけどなと書いたんだ
    「高すぎる学歴に囚われて高学歴ニートになるパターンもあるんじゃない?それだったら逆に害になってる気もする」て言われてもちょっと会話がつながらないような気がする

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/04(土) 03:45:59 

    東大に入学して一番良かったのがわからない事が周りの学生に聞くと一瞬で解決する事とテレビで言ってた。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/04(土) 03:47:14 

    >>458
    低学歴で高収入になれたらコスパいいけどね
    なかなか難しいよ
    芸能人になれば稼げるけどマスコミに追われてプライベートがなくなるから嫌だな

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/04(土) 03:48:05 

    >>475
    その環境にいたら就職後は周りの人間が低レベルに見えそう

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/04(土) 03:49:20 

    >>463
    それは企業や社員数による。
    精鋭部隊からソルジャー部隊まで揃えるような、本店もあれば多くの支店も抱える金融業界とかは幅広い学歴になるだろうけど、商社とかになると最低でマーチだよ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/04(土) 03:50:52 

    >>306
    結婚した時17歳と24歳だったから、
    若すぎて友達に紹介したくなかったのかも
    そもそも出来結婚でバタバタしてたしね

    +0

    -11

  • 480. 匿名 2021/12/04(土) 03:54:22 

    >>2
    それ思うけど、今後悔してるから思うんだよね。
    当時の私に「後悔するから大学行け」って言っても当時の私は勉強しないだろうなぁ…

    +136

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/04(土) 03:54:49 

    学歴だけで人をはかり、バカにするような頭の悪い人間であってはならないとつくづく思う。

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2021/12/04(土) 03:55:20 

    >>451
    大学はもちろん、高校でも色んな方法で入れるよね。
    例えばスポーツ推薦や特待生枠

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2021/12/04(土) 03:56:01 

    >>44
    そうとも限らない。見た目もあるし勉強云々でない賢さも嫁候補としては必須だし。賢く生きれるかどうかよ。

    +10

    -5

  • 484. 匿名 2021/12/04(土) 03:58:56 

    >>114
    でも高校のときに気がつかなかったということは周囲も大学いく人少なかったんだしょ?
    嫌みでいうわけではないけど、そこそこ進学校レベルいってないと三流大学までに入る確率少ないと思う。
    そこに、気がつくのも本人の実力だた思って今から何か出来ることをすればいいと思う

    +44

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/04(土) 04:00:56 

    >>75
    20年前?笑、30年前に既に中学受験が激しかったのに学歴が全てじゃないとか信じるなんて何処のど田舎の異世界の人なんだよ笑

    +17

    -45

  • 486. 匿名 2021/12/04(土) 04:01:11 

    >>1
    大学だとコネ入社があるよね。
    ただ、大卒がみんな頭が良い人ばかりではない。
    高卒で優秀な人もいる。
    ただ、日本だと学歴で、中身なくても採用されるし、給料も高いよね。

    +5

    -8

  • 487. 匿名 2021/12/04(土) 04:02:29 

    >>118
    それって既婚者が独身を見下すのに似てるよね
    本人はその道選んでるんですけど…

    +55

    -5

  • 488. 匿名 2021/12/04(土) 04:02:34 

    経済的理由で進学できない人もいるよね。
    奨学金は借金だからね。

    +4

    -3

  • 489. 匿名 2021/12/04(土) 04:02:51 

    前職は大卒がほとんどの会社で何の違和感もなかったけど、最近転職した会社は10年前まで学歴不問だったみたいで、色々思うところはある。
    「ですます」の敬語は使えるけど尊敬語謙譲語が使えないとか、外に出すのが恥ずかしいレベル。
    30を過ぎてるのに社会人3年目とか、今まで自分の周りにいなかったタイプがゴロゴロいる。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/04(土) 04:04:31 

    >>436
    うーん
    私はあゆより金ないけど、大学に行けてよかったなと思う
    あゆも歌手になれてたぶん満足してると思う

    それに彼女のスペックは単なる中卒ではないよ
    歌手ですごいCDの売り上げがあって一時代を築いた人でしょ?
    仲間意識もっても恥ずかしくない?
    単なる大卒が突然、イーロン・マスクやアインシュタインも大卒です\(^-^)/とか言いだしたら
    わりとガチめにメンタルを心配されると思うけど

    +19

    -2

  • 491. 匿名 2021/12/04(土) 04:09:08 

    >>418
    それに近いと思う
    共通の知人を見つけて話題をつくるためであってマウントのためではないかな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/04(土) 04:09:28 

    一橋なんて中途半端な大学出て猛烈に後悔してる
    東大行きたかったよ

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2021/12/04(土) 04:11:20 

    >>72
    35だけど結婚して子供もいるけど消えない。
    子供に押し付けそうで怖い。

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2021/12/04(土) 04:11:35 

    ザマァとしか思わん。

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2021/12/04(土) 04:11:47 

    >>481
    同意。大卒だからって必ず中身あるとは限らない。
    義務教育レベルが何もない人がいて引いてる。
    大学で遊んで勉強してなくて、卒業した子が社会人になると、会社で義務教育の学校みたいに、全部1から10まで説明して答えまで教えやらないと、今のゆとり世代は何もできないよ。
    もちろん、答えまで教えるから、本人はまた勉強もしないし、悪循環でしかないけどね。

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2021/12/04(土) 04:15:19 

    >>459
    私はその高校バージョン
    私は編入で新設された偏差値60程度の高校に親の勧めで入学したけど地元の大学にしか進学を許されず国立落ちて4流大学へ
    それから、何十年もたち高校は今は偏差値52ぐらい、大学は相変わらず4流なんで若い人や県外の人、その高校の全盛期を知らない人からは頭悪いと思われてるはず
    恥ずかしくて高校も大学もいえない

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/04(土) 04:15:20 

    >>180
    藤井君にいたっては高校中退じゃなかった?
    他の人とは桁違いの能力が有ったら
    学歴なんか関係なくなるね

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/04(土) 04:16:11 

    >>1
    進学する大学によるかな。
    あと、経済的に余裕があれば、大学行きたかった人は沢山いるんじゃない?
    うちは、高卒で十分だという考え方だったから、進学は反対されたよね。
    両親の考え方と経済的理由が大きいかもしれない。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/04(土) 04:17:36 

    >>469
    イライラさせてしまってすみませんでした^ ^

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/04(土) 04:18:35 

    >>436
    釣り針がデカすぎるよー

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。