ガールズちゃんねる

カズレーザー、高校生に語った勉強の必要性に大人も納得 「名言!」

218コメント2020/03/15(日) 10:31

  • 1. 匿名 2020/03/05(木) 08:26:05 

    カズレーザー、高校生に語った勉強の必要性に大人も納得 「名言!」 – ニュースサイトしらべぇ
    カズレーザー、高校生に語った勉強の必要性に大人も納得 「名言!」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    名門私立大学の同志社大学を卒業した経歴を持つカズレーザー。そのことを受けて、番組に出演した高校生から「効率の良い勉強方法」について質問があった。


    カズレーザーは、「英単語はたくさん触れて覚える」「数学は数をこなさないとダメ」など、自身が学生時代に培った勉強方法を伝授していく。

    その後、カズレーザーが「受験だけで(勉強を)使うのであれば、覚えればなんとかなる」「でも(覚えたものを)必要ないと思っちゃうとそれが必要ない仕事にしか就けない」と勉強の必要性について語る一幕が。

    続けて「(勉強するかしないかの選択は)どちらが良い、悪いではない」と前置きし、「勉強ができないと就けない仕事もいっぱいある」「勉強できたほうが(仕事の)選択肢が増えるからね」と高校生に向けて語った。

    +1092

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/05(木) 08:27:19 

    そのとおり
    勉強は絶対に無駄にならない
    あとリアルに生活に役立つのは
    理科だと思った

    +1415

    -15

  • 3. 匿名 2020/03/05(木) 08:27:32 

    本当に頭のいい人の言うことだよね
    これが解ってない人が多すぎる(私自身の後悔も含めて)

    +1484

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/05(木) 08:27:32 

    もっとカズなりの名言を期待した

    +556

    -31

  • 5. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:00 

    当然のことだけど
    気付かない子もいるんだね

    +518

    -6

  • 6. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:03 

    息子に言ってみます

    +252

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:04 

    頭の良い大人が言うと聞く耳持てる

    +586

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:13 

    おっしゃる通り!こういうポジティブな言い方の方が、子どももやる気出そう。

    +481

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:19 

    ほんと勉強しとけば良かったとつくづく思う。

    +583

    -7

  • 10. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:19 

    当たり前のことを言って名言扱いしてもらえる、そんな優しい社会がやってきて嬉しいよ😊

    +21

    -50

  • 11. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:31 

    赤いのにいい事言うな。

    +268

    -5

  • 12. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:50 

    母親の言葉より息子に響くと思う

    +245

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/05(木) 08:28:51 

    今ならすごく理解できる。
    でも当時の私に同じ事を言ってもきっとバカだから刺さらなかったと思う。

    +590

    -6

  • 14. 匿名 2020/03/05(木) 08:29:08 

    ただ勉強しなさいより説得力はあるね。

    +162

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/05(木) 08:29:26 

    胸に響く

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/05(木) 08:29:29 

    「勉強は出来るうちにしておいた方がいいわ」

    森高も歌ってたのにそれでもしなかった私…

    +276

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/05(木) 08:29:48 

    勉強しても無駄って言ってるウチの息子にも語ってほしいわ

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/05(木) 08:29:49 

    やはり日本はいつまでも学歴社会だからね。
    暗記も虚しくなる時はあるけど、社会に出てから勉強しておけば良かった😭と後悔してもなかなか勉強をやり直すのは難しいから、やるべき時はやっておいた方が悔いもないよね。

    +8

    -32

  • 19. 匿名 2020/03/05(木) 08:30:17 

    見た目は破天荒中身は常識人
    ギャップで得してるなぁ

    +166

    -5

  • 20. 匿名 2020/03/05(木) 08:30:20 

    学力に見あった仕事してないやん

    +15

    -45

  • 21. 匿名 2020/03/05(木) 08:30:21 

    だよねぇ。私も学生の頃にちゃんと勉強しておけばよかったって後悔してる。手に職もないしコミュ力ないし、仕事探しに苦労してます。

    +255

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/05(木) 08:30:57 

    確かに勉強できてたほうが仕事の選択肢が増えるよね

    +165

    -4

  • 23. 匿名 2020/03/05(木) 08:31:28 

    「でも(覚えたものを)必要ないと思っちゃうとそれが必要ない仕事にしか就けない」

    その通りだわ。
    なぜこのようなアドバイスをくれる大人が私の周りには居なかったんだ??

    +296

    -8

  • 24. 匿名 2020/03/05(木) 08:31:45 

    普通に言い尽くされてるのと同じ理由
    なぜカズレーザーが言うとこんないい話みたいな扱い?

    +123

    -12

  • 25. 匿名 2020/03/05(木) 08:31:50 

    中学生からやり直したい。それくらい大人になってから勉強してこなかったことを後悔した。

    +157

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/05(木) 08:31:57 

    >>1
    え?普通の話だね。

    +39

    -8

  • 27. 匿名 2020/03/05(木) 08:32:13 

    暗記嫌いで社会科科目を勉強しなかった人って普通に苦労すると思う
    税金関係も知らないまま大人になって苦労するし、
    歴史も知らないのに旅行行って楽しめるの?

    +18

    -11

  • 28. 匿名 2020/03/05(木) 08:32:34 

    覚えられるうちに覚えないと、おばさんになったら忘れていくばかり…トホホ

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/05(木) 08:32:43 

    >>20 文脈を理解しよう。そういうとこだと思う。
    ヒント:選択肢

    +83

    -5

  • 30. 匿名 2020/03/05(木) 08:32:47 

    学問を身につけると職業の選択肢が増えると同時に、自分の内面も豊かになる
    古今東西の世界を知って自己の不足を知りさらなる知を求めてまた学究に勤しむ
    人間とは本来そうあるべきだと思う

    +102

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/05(木) 08:33:29 

    みんな大人になってから気づくんだよね。
    これを学生の時からわかって出来る子ってはじめから頭いいもんね。

    +219

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/05(木) 08:33:52 

    本当にその通り、仰る通り
    その時に「何の役に立つの?」と思うような事でも、後々その事に不意に助けられる事もあるし、知識は無いよりあった方が良いとも思う
    何気ない他愛のない会話でも、何かと色々と話題に出る事もある
    そして、色々な知識もあると、思いがけない所でも、何気なくでも、視野も広がる気もする

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/05(木) 08:33:53 

    >>16
    そこには理由が欲しかったんだよね

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/05(木) 08:33:57 

    >>20
    こういうバカを相手にしてる教師の苦労を思うと泣けてくるよ…

    +16

    -7

  • 35. 匿名 2020/03/05(木) 08:34:19 

    勉強だけして仕事やらお金の事を考えなくてよかった学生時代にもっとやっておけばよかったと今ごろ後悔してる

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/05(木) 08:34:19 

    日本だけじゃないかもしれないけど、勉強ができ無い方が純粋ですごい、みたいな漫画とか作品の影響って大きいと思う

    +84

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/05(木) 08:34:33 

    >>18
    『学歴』だけのための社会なら覚えるだけでいいんだよ。
    知識を自分の物にして使うために勉強が必要なんだよ。そのための学習だよ。

    +85

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/05(木) 08:35:20 

    >>2
    今回の騒動でメタノールとエタノールの違いも分かってない人がいると知って戦慄したわ

    +128

    -7

  • 39. 匿名 2020/03/05(木) 08:35:50 

    >>10
    嫌味だね

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/05(木) 08:35:51 

    なんか思ったよりも普通のことだった
    誰もが同じこと言ってる

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/05(木) 08:35:53 

    もっとしっかり勉強しておけばよかったって心から思ってる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/05(木) 08:36:03 

    >>1
    私も今なら勉強の重要性がわかるし、子供にも伝えられるけど、一番大事な中高生の頃はなかなか気づかないんだよね。

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/05(木) 08:37:30 

    >>2
    お料理も理科の科学だよね。

    +119

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/05(木) 08:38:32 

    >>43
    理科の実験の間違いだった

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/05(木) 08:38:42 

    >>36
    クイズ番組の高学歴芸能人VSひらめき(低学歴)芸能人とかも良くないよね、低学歴だからって勘がいい訳でもないのに。

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/05(木) 08:38:49 

    >>27
    それに関しては必要に迫られた時や興味持った時で大丈夫だよ。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/05(木) 08:39:18 

    選択肢拡がっても親、上司の世代迷走してるじゃん。これが結果、現実だよ。

    +3

    -7

  • 48. 匿名 2020/03/05(木) 08:39:54 

    確かにその通りだけども、特別名言と言うほどではない

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2020/03/05(木) 08:40:23 

    学生の頃はわかってはいたけど、勉強なんかよりやっぱり遊びたかった。
    今ごろ、あの時もっと勉強していれば良かったって思ってる。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/05(木) 08:41:17 

    >>27 歴史に興味がないからそういう場所に行っても景色や建物を見るだけで終わる。妹は歴史好きだから観光名所の説明とか興味津々で読んでるからちょっと羨ましい。

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/05(木) 08:41:36 

    勉強しておけばよかった!!
    なんとなく勉強頑張ってる子てガリ勉って言うくらいダサいイメージがあったし、頑張ってるのにテストの点数が低かったら恥ずかしいじゃん?だから勉強しなかった

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/05(木) 08:43:18 

    >>20
    十分してると思う
    クイズ番組のレギュラー獲得してるし

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2020/03/05(木) 08:43:46 

    思ってたより普通のこととか書いてる人いるけど、誰もがそう思ってて子供に口酸っぱく言っても聞かないけど、有名人が言うと素直に聞くという効果はあると思うよ
    勉強に限らずスポーツでも部活のコーチが言うよりもイチローが来てアドバイスするほうが聞く耳持つのと同じだよ

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/05(木) 08:43:54 

    さすがカズ様!!キャッキャッ

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2020/03/05(木) 08:44:27 

    >>46
    その割に、義務教育で税金のこと教えて欲しかったとかほざいてる人多いけどね

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/05(木) 08:44:31 

    >>1めんどくさいかもしれないけど、
    何故勉強できないと選択肢が広がらないの?という問いにも、子供時代の私へ刺さる言葉が欲しい。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/05(木) 08:45:02 

    勉強だけが全てじゃない、勉強ばかりしてると友達とのかけがえのない時間や友情を経験できないと思ってる親って多いからね。
    所謂陽キャキャラの人とか自分自身が3Kの人とか認めたくなくて子供に勉強させない人もいるよね。
    単純に教える技量なく塾代渋ってる人もね。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/05(木) 08:45:20 

    同じ事をうちの母が言っても聞かないけど、カズレーサーが言うと説得力ある。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/05(木) 08:45:54 

    >>6
    赤い服で言うと、より納得してもらえそう。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/05(木) 08:47:02 

    大人になった、今からでも 間に合いますよ。
    学校とかにいくのはお金かかりすぎちゃうけど、いろんな検定を受けるのはどうでしょう?
    実際に、昨年 検定二種類受かったら、 転職成功しました。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/05(木) 08:48:04 

    >>38
    私は他トピで 公然の秘密 って言い回しを知らない人が何人かいるのを見て驚いたよ

    +32

    -3

  • 62. 匿名 2020/03/05(木) 08:48:15 

    >>34
    学歴はあるけど人間関係で人生上手くいかないタイプ

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/05(木) 08:48:17 

    言っていることは至極当たり前なんだけど、
    「勉強ができないと就けない仕事もいっぱいある」「勉強できたほうが(仕事の)選択肢が増えるからね」
    言い方がポジティブだよね。

    大人や親がよく言う
    「勉強しないと仕事の選択肢が狭まる」
    「勉強しないといい仕事につけない」
    って同じようなこと言ってるけど、
    ーしなさい、ーできないって窮屈な言い方だったなつて感じた。

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/05(木) 08:48:55 

    >>56
    なりたい仕事を目指すのを自ら諦めたり、履歴書や試験で簡単に弾かれるの想像しない?女で専業主婦でずっと行くとか扶養内で最低時給レベルで可なら関係ないけど。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/05(木) 08:50:30 

    カズレーザーは名言そうに言ってるようで内容は至って平凡なことしか言ってない
    テレビだから仕方ないんだろうけど

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/05(木) 08:50:33 

    >>18
    伝わってない人の例だね

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/05(木) 08:51:39 

    勉強苦手な子ほど、社会に出たら必要ないから〜と開き直ってた気がする

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/05(木) 08:52:09 

    私も専業主婦だし、大学行く意味なかったような気もする。 

    でもやっぱり大学行って大企業勤めなければ今の旦那と出会って結婚してないから、やっぱり行った方がよかったか。

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/05(木) 08:52:32 

    >>27
    税金は勉強もいいけど、いざ直面した方が覚えられるし深く考えられるんじゃない?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/05(木) 08:52:54 


    >>56
    中学生の姪に同じこと聞かれて、
    例えばお医者さんになりたかったらある程度の学力が必要でしょ、勉強しておけばたくさんの職業の中から選べるんだよ
    と具体的な職業を例に出したらすごく納得してくれたよ

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/05(木) 08:53:09 

    >>60
    わかるー。
    私は業種絞って年齢的にも全然間に合うし修行させてくれて実務経験積めて資格も狙わなくても評価される業界で、好きなジャンルで働き始めたよ。
    選ぶとか狙うとかも大事だよね。自分自身を知ることも。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/05(木) 08:53:32 

    仕事で必要で、英語の成績2だった人が英会話を学んでるのを見ると、将来仕事で何が必要になるかわからないからこそ学生の頃に勉強しておかないとなと思う

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/05(木) 08:54:53 

    >>13
    ほんとそれ。親から同じこと言われてたけど、美容の仕事したかったし絶対使わないって揺らがず勉強しなかった。実際、親含め、周りの大人で高校の時習った内容覚えてたり使ってる人いなかったし。

    周りに知的な大人いると違うと思うけどね。蛙の子は蛙の子だから私は子供に無理に勉強しろとは言ってない。勉強できなくても生きていけるのも確かだから(笑) 子供が一生懸命考えて、ちゃんと自分で決めたならそれでいいと思ってる。

    +24

    -6

  • 74. 匿名 2020/03/05(木) 08:55:01 

    アンガの田中も前にアメトークでいい事言ってたな…。
    ていうか、また頭がいい芸人みたいなやつやってくれないかな。あれ高学歴の芸人が勉強の必要性や効率の良い勉強の仕方とか当時受験生だった子供にも刺激になったし、わかりやすくて凄いよかったから。

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/05(木) 08:55:50 

    >>68
    高卒なら大卒のひとにコンプ抱くから、その点は幸せだと思う。
    将来パートして極めたくなったら、社員登用後の給料だって差がある。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/05(木) 08:56:06 

    本当にそう思う。
    社会人になっても学んだり、わからないことを調べたりするのって、勉強をしてきた時の工夫とかが活かされてると思う。
    勉強した内容は役に立たなくても、その時に身に付けたノウハウは他のところでも使えるからね。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/05(木) 08:56:31 

    >>18
    残念な頭の人だ

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2020/03/05(木) 08:57:25 

    >>73
    生きる力はあるけど、馬鹿ぽくて、騙されたり良いように使われそう。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2020/03/05(木) 08:58:36 

    受験塾専門の塾講師ですが、本当にその通り。
    そして私自身の後悔もあります。基本テスト前の一夜漬けで、全く勉強をしてこなかったので結局残るものが無い。勉強の意味や意義、それが大人になるとどう繋がるのか…を教えてくれる先生に出逢いたかった。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/05(木) 09:00:12 

    その通り。
    子供の頃からこの事に気づく子ってよっぽど将来の夢があるとか、将来のこと考えてる子で、ほとんどは大人になって自分の選択肢少ないことに気づいて初めて気づくことだよね。
    私も中学生くらいの時に教えてて欲しかった。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/05(木) 09:01:03 

    >>72
    必要なときに学ぶと吸収はするけどね。
    単語を集めて何となくでも即興で伝えられるのはすごい強み。やっぱり中学と高校でちゃんと勉強しておくのは良い。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/05(木) 09:01:30 

    しかし、遊んでばかりのアホな高校生は今が楽しければいい!なんだよね。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/05(木) 09:02:08 

    >>79
    塾講師が出来るのすげぇよ。リスペクト!

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/05(木) 09:02:10 

    >>74
    あれ面白かったね
    オリラジ中田は胡散臭いけど学校の勉強ができたのは本当だから勉強法にも説得力があった
    ロザン宇治原のノートの使い方も参考になった

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/05(木) 09:02:12 

    学生の時は楽しいことがたくさんあるからなかなかそれに気づけないんだよね。
    そして大人になって身に染みるのよ。大人になってから改めて勉強しなおすのはお金もかかるし覚えも悪くなってるのよ。私もそうだもん。
    学生のうちに気づいて勉強した人の勝ちだよね。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/05(木) 09:03:13 

    やはりアホな私は 頭使うより体が丈夫だから体動かす仕事してる。頭使うとストレスたまるのよ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/05(木) 09:03:19 

    >>82
    それ昔の私だよー。刺さるー。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/05(木) 09:04:11 

    私の学生時代に聞きたかった( ;∀;)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/05(木) 09:04:19 

    学生の時、こんな数式や化学式覚えてどうすんの?
    実際使う時ないし!と思ってましたが、それは間違ってたと、今回の新型コロナで実感しました。
    誰もが「早く治療薬を、ワクチンを作って」って願ってるけど、それってほんの一握りの賢い人達が研究して作ろうとしてくれてるんだよね。学生時代から一生懸命勉強して努力してきた人達。
    実生活に必要ないからって、勉強しない人間ばかりになったら、世界は滅びるんだなあ…。

    +58

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/05(木) 09:04:36 

    >>86
    事務より、店員とか作業員が向いてる私もそっち派だな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/05(木) 09:05:05 

    幼児期の環境にも左右されるよね。
    無理強いはいけないけど、ちゃんと興味が持てるように導いて行く事も親の責任かと、我が身を鑑みて反省しております。
    ちなみにウチの子は親に影響されて立派なヲタクになりました。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/05(木) 09:05:18 

    今 思うと
    勉強の仕方が わからなかった。
    今は、ネットにノートの取り方とかあるし
    まずは、学校の教科書 問題集を完璧に
    やればよかったんだと思う。

    小学校の低学年から塾へ行って
    日本もいい時代だったので
    適当に やっても 卒業でき
    第一志望に就職できた。
    やっぱり ある程度は 親が導かないと。
    勉強しろと言うだけでは ダメだと思う

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/05(木) 09:05:55 

    選択の幅が広がるけど、場合によっては足かせになることもあるよ。学歴なくてもなれる職業に就きたいと思った時に、「もったいない」って絶対言われる

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2020/03/05(木) 09:06:52 

    勉強しなくてろくに漢字も読めないまま芸人にしかなれなかった人と、勉強が好きで高学歴を取得してたくさんの職業の中から自分で芸人を選んでなった人とでは、地頭の良さも含めて、世の中を見る視点から全く違うんだろうなーと思う。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/05(木) 09:07:55 

    >>88
    そう思うのは自分が大人になったらからだと思う
    聞いても当時は刺さらないかもよ
    知識を増やすことは今からでもできるよ(えらそう)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/05(木) 09:07:55 

    >>68
    女の人だと結婚後の生活にリアルに直結するよね。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/05(木) 09:08:03 

    >>2
    後数学と法律も。色んな視点で現実の出来事を見る事ができるようになるから、教養って大事。

    +72

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/05(木) 09:09:15 

    >>95
    しかも今なら必要なものを必要なだけ、だよね。
    ただ時間と覚えがネックだ!ネットも敵にも味方にもなるw

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/05(木) 09:10:50 

    勉強はすればするほど点と点が線になったり、シナプスの通りが良くなる気がする。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/05(木) 09:11:58 

    >>98
    ほんと!
    私なんてえらそうに言っといて朝からガルちゃんやってるからね!🤣

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/05(木) 09:12:02 

    >>86
    そう!得意な分野で働くのがいいよ。どの職業も必要だし。外国人にかわって欲しくない。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/05(木) 09:12:28 

    >>9
    今からでも遅くないよ。
    知識は50歳でも60歳でも財産だから。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/05(木) 09:13:04 

    >>13
    今、自宅待機しないでアホみたいに遊び歩いてる中高校生とその親は真面目に考えた方がいいよね

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/05(木) 09:13:33 

    勉強が出来なくても選択肢があるとは思うけど、勉強をやってない人の勉強は人生の役に立たないと、勉強した人が言う同じ意見は全く捉えられ方が違う。
    前に見かけた太宰治の正義と微笑の一節も(太宰の人間性は置いといて)心に響いた。
    カズレーザー、高校生に語った勉強の必要性に大人も納得 「名言!」

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/05(木) 09:15:59 

    >>94
    でも結局お笑いは皆頭が良いんだと思う。
    先輩に可愛がって貰う振る舞いが出来ることとか、馬鹿になるときに馬鹿で居ることが出来ることとか。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/05(木) 09:17:03 

    こういう事を、もっと早く教えて欲しかった
    私の時代はこんなこと言ってくれる人が誰1人居なかった
    教えてくれてたら、人生ちょっとは違ったのに・・・

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/05(木) 09:21:26 

    ウェイ系の息子、こんな数学とか社会に出ても何の役にもたたんし、大学出ても社会人なったら同じやん。
    賢い大学生の従兄弟が 「でも大卒じゃないと絶対なれない職業あるんやで」

    なぜ同じ遺伝子でもこうも違うのか?私の遺伝子が悪いのか?

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/05(木) 09:24:38 

    算数嫌いだった小学生の自分に言ってあげたい

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/05(木) 09:27:52 

    人類の歴史の中で、侵略戦争、民衆制圧のとき真っ先に捕らえられたり、規制の対象になるのがその国の知識層の人材や文献、書物ってことを鑑みてもよくわかる。知識は宝だし武器なんだね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/05(木) 09:27:56 

    >>104
    あなたの書いた文章はわかりづらかったけど、太宰の文を読んだあとだと、頑張ればわかる。
    「」を使うと良いかも。

    勉強をしないと、学問にしろ人生にしろ本当にそこまで理解して答えや真理を出したことにはならないね。答えや結果を聞きかじることは出来るけど、身になってないから薄っぺらいし、結局自分すら誤魔化せない気がする。

    私は勉強が必要無いなんて思ったことは無いけど、勉強からは逃げてた。環境や性質的に勉強に適して無かったかも。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/05(木) 09:29:09 

    >>108
    嫌いなら難しいよね。
    好きなことで頑張るほうが効率は良い。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/05(木) 09:30:00 

    >>86
    適材適所でそれぞれ必要だからそれも正解だよね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/05(木) 09:30:11 

    >>107
    遺伝子同じでは無いよ。半分は違うじゃん。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/05(木) 09:30:45 

    勉強が出来るのも選択肢が増えるのも結局は親の力なんだよ。
    地頭が良くても親が貧乏だと詰む。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/05(木) 09:31:24 

    >>106
    どうやったって過去には戻れないんだから今からできることをすればいいよ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/05(木) 09:31:45 

    >>51
    学年1おバカな子が頑張って成績ガンガン上げてたの見たことある。
    すげぇビビった。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/05(木) 09:33:15 

    >>56

    高校受験で言えば、特に志望校が決まらなくても、勉強さえしておけばいくつかの学校の中から自分に合った学校を選べるけど、勉強しなかったら選択肢が1校しか無かったりする。

    もしその学校が「あんな学校、嫌だな…」って思うような学校でも、そこしか選択肢が無ければしょうがないよ。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/05(木) 09:34:11 

    そりゃそうなんだけ選択肢がありすぎて何をやっていいのか分からないパターンもあるよ。
    自由恋愛の日本、男女の数はいるのに、比較対象があり過ぎてパートナーを見つけれらないパターンも。
    カズレーザーが言うのは自身がその選択肢が多くて良かったパターンで、選択肢が多くて逆に迷走する人が多いと思う。
    良くも悪くも選択の自由が不自由にもなっている。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/05(木) 09:34:53 

    >>114
    就職して自分で夜間の大学行くとか、手堅いところに就職するとか、あるんじゃない?
    うちは馬鹿だから、お金使って塾入れるけど、そこでサボったりすれば、本当に意味が無いわ。
    でも馬鹿でも幸せなら良いかも。金に困らなくて、騙されなきゃ。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2020/03/05(木) 09:35:25 

    >>26
    そうですよね普通の話ですよね。しかし学生時代ってこの普通の事になかなか気付けない子も結構いるんじゃないでしょうかね。(私を含め💦)
    また、親の「勉強しなさい」には反抗してしまうけどこういう頭が良くて有名な人が改めて発信すると案外聞く耳を持ってくれるのかもしれませんね。理由を前向きに言ってるので心にスッと入るような。私も学生時代にこういう風に言ってくれる大人が周りにいてほしかったと感じます。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/05(木) 09:36:12 

    >>16
    GLAYも努力が実ればもう容易くそう迷わないって言ってる
    結局、頑張らなかった人が迷走してメンヘラ発症しがち

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/05(木) 09:38:21 

    >>118
    それは選択肢が問題なのかなぁ。
    自分で選ぶ力を持ってないことが問題なんじゃないかな?
    周りを見て選ぶのは間違いだよね。
    それにそこで迷ってるひとを私は知らない。
    好きになれるフリーが居ないとか、自分に自信が無い、勇気を出せない、恋人とか面倒、とかでは?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/05(木) 09:40:34 

    わかるけど、出来ない、は あるかも。
    背中を押されて頑張れるってすごいなー。
    手を差し伸べて貰える環境なら頑張れる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/05(木) 09:43:40 

    >>118
    勉強が出来るのと地頭がいいのとは違うから、選択肢が全ていいとは限らないし、選んだものが良かったとも限らないよね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/05(木) 09:44:16 

    >>24
    勉強できるだけじゃなくて頭も良い人が言ってるから説得力があるんじゃない?

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/05(木) 09:46:42 

    自分の努力で将来は何とでも出来ると言いたいのは分かるけど、いかにも資本主義的な考えだね。実際はそう上手くいかないのが現実って戦後の今を見れば分かる。皆がやりたい仕事が出来る訳じゃない。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2020/03/05(木) 09:49:58 

    勉強のやる気スイッチをいかにオンできるかが大事だよね。
    なんかのまとめで見たけど、高校の先生が「いい男と結婚できる可能性を上げる方法」として
    ・大事なのは出会う確率を上げること。
    →そのためにはまず同じ会社に入る
    →そのためには良い大学に入り、入社確率を上げる
    →そのためにはまずは勉強!
    と促したら、女子が真面目に勉強しだしたとか。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/05(木) 09:56:00 

    教える立場として同じことを言い続けているけれど
    家庭の教育力が低ければ
    なかなか子どもには響かない。
    高校生から目が覚めたとしても
    ちょっと遅いとおもう。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/05(木) 10:02:44 

    こんなの何の役に立つの?とか言って
    理数系や英語あまり勉強しなかったことを後悔
    もし今戻れるなら、勉強やり直したい
    無駄だと決め付けてやらないことの方が勿体ない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/05(木) 10:05:36 

    >>78
    そうかもねー。

    でも、騙されないようにいつも人を疑ってたり、損得感情激しい人見てると、そうはなりたくないなって思っちゃうんだよね。

    自分がその時、沢山考えて選んで決めた時って、誰から何言われても揺らがないし、結果的に失敗はしても後悔しないし。お察しの通り、失敗だらけの人生だけど、そこから学ぶことってやっぱり多いし大事だと思ってる。

    それぞれの人生に良いも悪いもないよ。それは本人が決めること。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/05(木) 10:07:06 

    子供騙しの論理。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/05(木) 10:14:37 

    私は中学程度の学力があれば、医者、士業や公務員などは別として何でも仕事に就けると思う。最終的は本人の気力やストレス耐性があるかだと思う。
    誰かが言ってたけど、高校なんて自分の意志で辞める事も続ける事も出来る。眠くても起きて通う、クソ面白くない授業に我慢して座り続ける、友達関係でも折り合いを付ける為に我慢する。っていう我慢を勉強する為に学校があると言ってた。
    社会に出れば色んなストレスで我慢する事ばかり。人生の本番には必要。

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2020/03/05(木) 10:22:49 

    カズレーザーが出た高校頭いいもんな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/05(木) 10:26:28 

    >>1
    私の旦那と同じ事言ってる

    そんな旦那は研究者です

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2020/03/05(木) 10:27:49 

    成功者だから言えるよね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/05(木) 10:31:11 

    やっぱり目標がないとダメ。目標を持てるような子に育てるのが前提だね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/05(木) 10:31:48 

    >>1
    私、ただの高卒だけど息子に同じ事言って育ててきたよ。
    今息子は院で嬉々として頑張ってる。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/05(木) 10:45:26 

    他スレで勉強ばかりしてきた人幸せですかってあったよね
    私は幸せだよ!
    勉強してきた事が幸せの土台になってる
    あの時の努力は私を裏切ってないし
    私の血肉になっている
    世界は知らなきゃ損する事ばかり

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/05(木) 10:49:12 

    >>127
    私予備校のチューターでそれ言ったよ笑
    すごい人気だったわ笑
    足切りを勉強と言う後天的な努力で回避できるんだから
    勉強しておいたほうが人生は長い人生イージーになる

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/05(木) 10:51:28 

    >>1
    え? でもあなたバイなんでしょ?
    バイの人なんかに説教なんてされたくないわー

    +0

    -17

  • 141. 匿名 2020/03/05(木) 11:00:24 

    >>2

    スプレー缶で引火して爆発させたり
    なんの知識もない人がいるしね

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/05(木) 11:01:50 

    あと勉強するとことは
    周りに迷惑をかけないことにもなるんだよね
    知識は本当に大事

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/05(木) 11:12:24 

    >>2
    ちょうど1ヶ月前に話題になった塩化ナトリウムの入ってない塩を思い出した
    勉強してないとこういうことを言い出すんだなぁと。

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/05(木) 11:15:01 

    分数なんて社会にでたらやんねーよって不貞腐れてたあの頃の自分を殴りたい。そういう問題ではないと。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/05(木) 11:17:25 

    前向きな 勉強嫌いが知らないこと言ってくれてるね
    私はバカだから 楽な方に逃げたわ

    カズレーザー知れば知るほど好きだな ちゃんとしてる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/05(木) 11:18:35 

    カズレーザーになりたいといつも思う。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/05(木) 11:20:27 

    証明がわからず 終わった
    面積も わからないと思い込み 放置
    今ならわかる 方程式の意味 なんであれを覚えたら計算出来るのに それすらわからなかったのか
    中学では数学と英語は30点前後ばかり
    英単語 覚えるのサボったのよ そしたら もう無理ね どんどん読めない書けない 宿題はまじめにしても頭には入らない

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/05(木) 11:39:25 

    >>105
    私もそう思う。
    常識を知ってるからこそ、非常識なことして笑いを取るんだもんね。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/05(木) 11:45:39 

    >>127
    でもその年代の女子にとってのいい男って容姿が良いとかお洒落とかノリが良くて楽しいとかだったりすることが多くない?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/05(木) 11:49:23 

    >>20
    クイズ番組然り、いろんな番組でカズレーザーが説明を補足したり充分に知識を活かせてると私は思う

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/05(木) 12:06:26 

    塾の先生が頑張らないと土方みたいに劣悪な環境で働くことになるって発破かけてくれた

    +0

    -10

  • 152. 匿名 2020/03/05(木) 12:09:28 

    勉強が大事なのは分かる、でも全ての教科が大事なのは間違ってる
    本当に必要なのは数学と体育と家庭科と美術と国語くらいで他は無理して覚える必要ない
    歴史と英語はいらない、なくても十分生きていけるから
    実際に役に立ったことはほとんどないし

    +0

    -11

  • 153. 匿名 2020/03/05(木) 12:12:08 

    >>114
    貧乏で馬鹿な親ほど子供の人生コントロールしようとするしね
    で、子供ってどんな親でも親のこと好きな子が多いから親に気に入られようと勉強そこそこ出来る子でも高卒就職選んだりする
    親が中卒高卒で働く子供は親孝行な子、大学行く子は悪い子って擦り込みさをしてるから
    そういう家族沢山見てきた
    馬鹿な親のもとに生まれた勉強出来る子を早い段階で第三者が親の洗脳から引き剥がしてあげられたら良いんだけど他人の家庭だから踏み込む人も少ないんだよね

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:25 

    英語なんて私に必要ないっ!
    って言ってたけど、中学英語ちゃんとしといたらよかった!

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/05(木) 12:32:11 

    大学のレベルだけで見れば大したことないのに
    すごくジャンル広く博識
    影ですごく努力してるんだと思う

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/05(木) 12:40:27 

    若林がラジオで
    昔おじさん達が
    若いうちに勉強しとけ!!って言ってたけど
    ほんとにそうだよな~
    って話してたけど
    みんなそう思うんだろうねw

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/05(木) 12:47:31 

    私ずっと息子にコレを言い続けてて、息子もその時納得するけど、結局たいした勉強しない。
    もう諦めた。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/05(木) 13:04:49 

    勉強できないやつほど
    「こんなの社会で役に立たないし」
    とか言いたがる
    ソースは私

    ちゃんと勉強すればよかったーーーー!!

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/05(木) 13:04:56 

    >>74
    録画に残してある!
    またやって欲しいな。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/05(木) 13:07:35 

    勉強してたほうが将来の選択肢広がるよね

    今私は大学生だけど、当時全く勉強しないで非行に走ってた中学の同級生たちの現在の転落ぶりを見るとそう思う。

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2020/03/05(木) 13:08:51 

    勉強しといて本当に良かったよ
    本当に助けられた
    adhd気味だしコミュ症だけど、「学ぶ」ことそのものが身についてるから工夫して何とか社会でやってこれたよ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/05(木) 13:13:12 

    >>152
    人生の豊かさをどこまで求めるかにもよるね
    キャパシティは人によって違うし

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/05(木) 13:14:32 

    小学生6年生の卒業文集、「将来の夢」がテーマだったんだけど
    一人の男の子が「僕にはまだ夢がない。将来何かになりたいと思った時、何にでもなれるように今は勉強する」と書いていて幼心に感動したのを思い出しました。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/05(木) 13:30:58 

    >>61
    胡散臭い(うさんくさい)を「胡麻臭い」と書いて
    盛り上がってたトピがあったよ、誰のトピかは
    忘れてしまったけど。

    惜しい!

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/05(木) 13:32:18 

    >>2
    理系の私が思うに、今無水エタノールもドラストから消えてるけど、あれみんな使い方知ってるかな?
    あれ爆発するからね。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/05(木) 13:42:43 

    >>2

    私アラフォー子持ちだけど、理科も必要だけど、それ以上に社会や歴史が本当に大事だと思った。
    社会の授業で習ったことって、大人になると教養に直結する、、、
    子供たちを見て、もっと勉強すればよかったって思っているよ。

    +42

    -2

  • 167. 匿名 2020/03/05(木) 13:46:28 

    >>148
    それが出来ない芸人は自滅していくよね
    闇営業の人たちとか
    あとは容姿イジリのような薄っぺらい笑いしかとれない人

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/05(木) 13:48:33 

    勉強しておけばっていうか大学は行ったほうが良いよ絶対
    F欄でも良いから

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/05(木) 13:48:34 

    >>155
    やっと同志社受かったじゃなくて真面目に京大を目指しての同志社だからなあ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/05(木) 13:55:52 

    >>152
    自分はそれでいいかもしれないけど自分の子供にそれが影響するのはかわいそう。
    勉強は学歴の為だけじゃなく知る事の喜びやその人の心を豊かにするよ。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/05(木) 13:59:25 

    本当にカズレーザーの言う通りだと思う!
    勉強嫌いだったけど、もっと、苦手教科も頑張って勉強していけば、今頃、違った未来があったのにと思ってるし、元々、国家資格持ちだけど、更に資格取るつもりだから、カズレーザーの名言を刻んで頑張るわ!
    本当にこの人は頭がいいな!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/05(木) 13:59:33 

    >>165
    アロマの趣味がある人や、意外に自然派()の人が無水の知識あるよねw
    香水や虫よけスプレーを手作りしたりしてるから

    換気できない狭い部屋で使うなとかタバコだけじゃなく静電気にも注意しろとかはもっと広く周知させてもいいと思う

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/05(木) 14:23:21 


    塾って高額。
    塾でも子供自身が高みを目指して行ってるのと勉強しない子供を何とかしたくて通わせてるのとじゃえらい違い。
    高校受験で3教科を月9万近く出して通わせてるママさんが殆どだったけど、そんなにお金出してるのにサボってたり塾に遊びに行ってるような子供を見て情けなく思った。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:33 

    >>11
    「若いのに」と同じノリで笑ったww

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/05(木) 14:32:34 

    >>126
    そういってなりたい仕事に必要な学歴学力に行かなければなれるものにもなれない。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/05(木) 14:55:32 

    当たり前の事を言ってるんだけど、親に言われるより、この人に言われたら謎に説得力がある

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/05(木) 15:04:58 

    >>24
    カズは万人に解りやすいようにシンプルに話してるからだと思う。
    同じ内容でも小難しい言い方だと、頭に入ってこない人もいる。
    私がそうだし。
    あとはもうカズの引きつける・興味持たせる人間的な魅力じゃないかな。
    他の人も言うように説得力があるから。

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/05(木) 15:14:52 

    >>26
    普通だと思うけど、みんなできてないよね?
    高校生に伝わるように、あえて言葉にしているんじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/05(木) 16:22:28 

    >>143
    >塩化ナトリウムの入ってない塩

    意味不明過ぎる・・
    その塩っていうのは一体何なの?義務教育で習う内容なのに恐ろしいわ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/05(木) 16:25:59 

    >>2
    水素水のばかばかしさ、中学レベルの化学習ってたらすぐ分かるもんね
    マルチの人とかもエセ科学で色々言ってくるけど、言ってる内容おかしいのも学校で理科習ってたら片っ端から論破できる
    だから騙されないけど、勉強してなかったら「えー!そうなんだー!」とか騙されててもう見てられない

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/05(木) 16:49:12 

    全体的に当たり前の話なんだけど、高校生ぐらいだと大人が当たり前だと思ってることが分からなかったりするものね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/05(木) 17:36:07 

    大半の人は中学あたりで気づいてるが
    分かってても勉強出来ない人が多い

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/05(木) 17:47:06 

    男は、そうだね。
    でも女は、どうかな?
    下手に頭が良くて仕事が出来てお金を稼ぐと、仕事だ、プライベートは海外旅行だと忙しい。
    あっという間に若さを消耗して、アラフォーで結婚を焦っても出来ないことがあるよ。

    デキの悪い女のほうが、男に頼るしかないから、案外すぐに結婚して普通のお母さんになってたりする。

    +2

    -6

  • 184. 匿名 2020/03/05(木) 18:16:30 

    >>1
    数年前にダチョウ倶楽部が林先生の物真似しながら、

    「学生のみなさん、勉強しないとアツアツのおでんを食べる仕事しか来なくなる」

    と言ってて、妙に説得力があったのを思い出した

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/05(木) 18:51:56 

    何気なく話したことがネット記事にされて、カズも困惑しますよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/05(木) 18:58:45 

    今ならそうだよね、その通りだよね。って
    スーと頭に入るけど、子供の頃は誰もそんな風に言ってくれなかったな。
    大人になると勉強したくてもその時間がなかったりするから、やっぱり子供のうちに少しでも多く勉強してほしいな、うちの子にも。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/05(木) 19:32:59 

    親がメーカーの研究員だったけど、研究員の採用は当然院卒が前提だし、学生(応募者)がどの大学のどの教授に師事しているかという要素は重点的に見ると言ってた。
    高学歴な方が職を選べるし、逆に中卒の人が応募できる求人は少ない。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/05(木) 19:37:42 

    >>179
    結局わかってないんですよね
    目薬を作ろうとしたみたいなんですけれども

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/05(木) 19:41:45 

    >>152
    それは、たまたま必要ない仕事についただけだよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/05(木) 20:49:35 

    >>55
    全く横になるけど、30代半ばの妊活してる人がある程度年を取ったら妊娠が難しいことを義務教育で教えてほしかったと言ってるのを見てビックリした記憶がある。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/05(木) 20:56:22 

    >>173
    今高三の息子もそうだわ・・・。進学校で帰宅部だったから塾に行かせたのに結局担任の先生からFラン大しかこの子は受かりませんと言われて心が折れかけてるわ。未だどこも受かってないの。片や中学校からの同級生は部活やりつつも推薦で慶応受かったのに・・・。もう辛い・・・。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/05(木) 22:30:48 

    カズレーザー

    たぶんプライベートなのに
    真っ赤な白と金髪のまま、
    ひとりでドドール入って行って
    めちゃ高感度あがった❤️

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/05(木) 23:17:48 

    >>9
    親に散々勉強しないと大人になったら後悔するよ!の意味が大人になってわかる…
    勉強は単純に将来の幅を広げる。あと金があればある程度モテる。笑

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/05(木) 23:24:04 

    勉強するっていう習慣も大事だと思う
    子供の頃に勉強した子って大人になっても勉強することが苦にならないのかなって

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/05(木) 23:51:46 

    >>130
    あまりに勉強してないとお客さんとの接客で困らない?自分のとこで使っている機材とかトリートメントとかがどうやって効果を出すのか、科学的に説明出来るように最低限は勉強した方がいいよ。おすすめされて詳しく訊くと分からないって美容師さんいるから‥。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2020/03/05(木) 23:58:32 

    勉強してなくて後悔してるって人いっぱいいるみたいだけど、今からだって間に合うんだよ

    でも、きっとほとんどの人はしない

    学生時代にやってなかった人は今もしない

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/06(金) 00:47:44 

    勉強してこなかったバカ親が世間とてめえの老後気にして言う「勉強しなさい」とは響きが違うんじゃない?
    「あんたのため(ワタシのため)」と本当の「あんたのため」は子供は見抜くよね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/06(金) 00:51:45 

    大人が人間ピラミッドさせて盛り上がったり
    任意なのに脱退できないベルマーク活動とかやらせてんのみたら
    勉強しても無駄と思うのかもしれないね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/06(金) 00:56:48 

    >>1
    こういう話うちも子供によくするんだけど全然勉強しないから困ります。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/06(金) 02:42:55 

    >>24
    本当謎だよね。説得力ならもっとある人間いるでしょ笑笑

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/06(金) 06:02:39 

    >>14
    ただ勉強しなさいとしか言えない親は、本人がまず勉強してこなかったり高卒だったりするんだと思う。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2020/03/06(金) 06:19:36 

    まあでも実際無駄だった勉強だらけだけどね。
    ただ単に暗記つめこむ受験用の勉強は仕事する頃には忘れてるし。

    勉強は大事だと思うけど、受験のシステムが良くないと思う。
    もっと小学生から毎日英会話の授業したり、社会に出てから役立つ知識を学ばせて、理系とか専門的な勉強は大学入ってからで充分だと思う。

    いい大学行くためだけに18歳までの一番覚えのいい貴重な時間を無駄に使ってる気がする。

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2020/03/06(金) 06:27:14 

    (覚えたものを)必要ないと思っちゃうと
    それが必要ない仕事にしか就けない

    これは名言だね

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/06(金) 07:33:46 

    >>174紅いセンセイ、カズー

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/06(金) 11:11:03 

    >>195
    ごめんなさい、勉強の認識違いですね(笑)

    勿論、自分の好きな分野や取り扱いの製品の成分や説明、簡単な経理はできますよ。成分なんか言わせたらオタクなので止まりません(笑) そういう意味では勉強大好きだし、意欲が尽きることもないですねー。

    私が思ってたのは、大人になってサイン・コサイン・タンジェントとか証明とか使わないし知らなくても困らないなって思ってただけです。
    勿論、その分野に進めば必要な基礎だろうし、苦手だけど向き合って克服したって事もとても大事だし素晴らしい事です。

    ただ、子供には勉強して良い学校出て良い会社に入ることが必ずしも幸せには繋がらないと伝えてます。本人がそれを望んで目指してるなら全力で応援しますけど、一般的に言われる成功よりも、本人が幸せであってほしいと私は子供に伝えてます。

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2020/03/06(金) 11:32:07 

    世界史の勉強は覚える事が多くて苦痛な割に社会人になってから役に立ってないw
    でも全ての科目ができる子は公務員になる道も開けるからね。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/06(金) 17:47:36 

    >>138
    同感。
    無知って不幸に繋がる。騙されることも屡々。
    悔しいけど、世の中は頭が良い・知識のある人ほど
    幸せに生きられるようになっている。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/03/06(金) 17:51:47 

    >>114
    確かにね…。
    うちはド貧乏だから、いろんな選択肢を諦めるしかなかった。
    奨学金借りれば良いじゃん!とか簡単に言われるけれど
    聞こえは良いけど借金だし、体力が人並み以下で、スグ倒れる私には
    無理だった。別に借金が無い今の生活でさえ病院通いは避けられない。

    奨学金借りて大学行った人尊敬するよ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/07(土) 16:59:07 

    なんの役に立つの?なんて言ってる子は自分が勉強できなきから勉強は役に立たないってことにして精神衛生保ってるだけだからこれ言ってもムダだよね
    「やればできる子」には通用するかもだけど、そういう子はやらなくてもそこそこ勉強できるから高望みしなければ職業選択に影響出るほど落ちぶれないし
    総じて誰にとってもありがたみのない言葉だと思う

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/07(土) 23:13:59 

    >>10
    当たり前のことがわからない人が多いからねw

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/07(土) 23:16:07 

    >>207
    だから大人でも勉強するのに、それをやると意識高い系wとか言う人なんなんだろうね。
    こんな当たり前のこともわからないのかなと思う。

    悔しいけどって、今から勉強すればいいんじゃないですか?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/13(金) 10:50:03 

    高校生やけど、大人に質問。勉強っていうほど大切か?むしろどこで使うんだ?

    って感じ
    それに日本の大人は大人になって努力しないし、大人になってから頭も使わなくなる(読書時間も含め日本人の平均勉強時間6分らしい)。頭を使わなくなるからゲームとかもしない傾向があるし、頭を使わなくなるから機械にも弱くなるね。筋トレとか無駄なことばっかりするイメージ


    なぜこう思ったかというと、ゆたぼんがたたかれているのが、どう見ても自分たちは学校行ってるのに行かないのが許せないっていう嫉妬があること。近年まで行われていた過剰すぎるパワハラや体罰も同様で、人間は自分たちがされたから後輩も苦労すべきという平等意識が強くあるということが分かったから

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2020/03/15(日) 06:24:26 

    >>212
    え?あなた社会人じゃないじゃん
    なのになぜなったこともない社会人の言うことを否定できるの?と読んで思ったのが素直な感想ですね
    ゆたぽんとかwの例がが笑った、ごめん、正直年取った自分から見るとそれが根拠なのかと思うけれど、若いね
    その件についての是非は大人である私も分からんけれど、単純に大人が悪く言ってるもの=悪でもないからなあ 逆もしかり
    理由があって言ってるんだろうし、つまり社会人という立場になったことのない子どもの考える大人の言うこと否定はモラルに反するもの以外は大体ただの反骨心だねと私は思う
    私は思うけれど他の大人は違うかもしれない
    大人でも勉強なんていらないと言う人もいるからね
    文章読んで反骨心高めだなあって思ったけれど、私はそれに対して否定も肯定もしないかな

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2020/03/15(日) 06:29:44 

    >>212
    あと、大人でも格差はあるね、大企業だと頭使いまくり、というかどんな企業でも日本ならそこそこ頭使ってると思う
    あとは、自由業とか職人、これも頭使ってる
    要は仕事に使う頭のリソースの比率が高過ぎて勉強にまで回らない人が多い
    で、その頭をどこで養うかというと学生の頃の勉強とかかな
    基礎がないと分からないことだらけで何も考えられない
    何も考えられなければそんな人とは仕事したい人が多くないから採用する企業ももちろん減るし、さらに言えば自由業とか職人を目指してもよっぽどそれに特化した才能と努力がない限り、日本の平均以下の知識がないと損をすることが多い
    要は大人になって損をしやすいかしにくくないかってことだけなんだよね
    だから自分は別に損してもいいやーって人は勉強必要ないと言い切っていいと思う

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/15(日) 07:13:51 

    >>127
    当時、そういうことに興味が無かった私には響かないわ
    これが響く子は遅かれ早かれ、勉強に限らず努力を惜しまない子になりそうだから、早くこういう考えを知るのは良いことだと思う

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/15(日) 08:13:06 

    >>205
    横からでごめんなさい
    息子さんが、勉強して良い学校に入って良い会社に行くのが幸せなんだ、という考えに固執してるから、それだけが幸せの形じゃないよ、と伝えてる、ということ?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/15(日) 10:24:39 

    何があってもどんな仕事でも続けられる鋼メンタルの人なら勉強はそこそこにしても平気だろうね
    その他の凡人は勉強した方がいいね
    でも馬鹿の方が何も考えない(考える能力が身に付いていない)からどんな仕事でも耐えられるしストレス感じにくくて幸せそうだよね
    側から見たら馬鹿だけど

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/15(日) 10:31:21 

    勉強した方がいいよって言われてもわからないよね。そういうものだから。
    皆どこかで挫折してどこかでその人のレベルに合った着地して折り合いつけながら生活してる。
    社会人になって気付くよね。
    なんで勉強なんかしないといけないんだ!必要ない!と一度も思わずストレートに良い職に就いてる人って結局裕福なご家庭の子だよね。親が賢いから子も賢い。どうやってレールから外れないよう導いてるのか知りたい。軌道修正方法も。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。