ガールズちゃんねる

大人になって勉強しなかったことを後悔してる人

315コメント2020/09/13(日) 23:27

  • 1. 匿名 2020/09/06(日) 08:14:36 

    私は10代の頃勉強が苦手で、高校はいわゆる地元の最底辺高に行きました。
    ですが、英語だけはコツコツ勉強し、そこそこできるようになり、今ならもっとマシな高校に行けたのになと思うとちょっと悔しいです。

    +269

    -8

  • 2. 匿名 2020/09/06(日) 08:15:37 


    子供に数学が教えられない(´+ω+`)

    +241

    -5

  • 3. 匿名 2020/09/06(日) 08:16:39 

    私もです。田舎の私立の底辺高行きました。
    勉強しなかったこと後悔してます。大人になってから勉強が結構できるようになりました。

    +170

    -3

  • 4. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:04 

    林先生が言っていた言葉が身に染みる

    +111

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:33 

    多分9割ぐらいの人が後悔すると思う。それなりにやってきた人も、もっとこうすれば良かったとか後悔しそう。

    +305

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:46 

    歴史まったくわからん

    +130

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:53 

    >>1
    英語を伸ばしたの凄いですね!
    私は全面的に弱いです。中学の時精神の病気で定時制にしか進学出来ず今でもコンプレックスです。

    +142

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:54 

    長渕剛の西新宿の親父の歌聞いて

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:54 

    辻ちゃんも子供の丸つけでマルにしたところを先生がバツにしてくると言っていた。

    +130

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:56 

    大人になってから勉強の楽しさに気づくことがあるのは、
    プレッシャーが無いからだと思う。


    +240

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:03 

    勉強はしたかった
    できなかった環境に悔やんでる

    +19

    -10

  • 12. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:10 

    >>4
    なんて言ってたの?

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:22 

    なんで当時勉強しなかったんだろう、って思う。
    今は勉強しても案外普通に出来るのに、当時は勉強がすっごく苦痛だった。

    +205

    -3

  • 14. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:27 

    そうは思うけど、もし小学生に戻るチャンスあっても自分の性格だったらまた勉強サボって遊び回ると思う…。

    +258

    -4

  • 15. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:35 

    リアルに割り算ができない。

    +15

    -9

  • 16. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:44 

    >>2
    学校で習うじゃん。
    それに
    学校や塾での教え方と違うと子供が混乱するから教えないほうがいいって佐藤ママが言ってた。

    +40

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/06(日) 08:18:54 

    私立のFラン大学行ったけど、Fランなんてガルちゃんじゃ馬鹿にされるし、大して自慢できるとこでもないからせめて在学中に資格とか沢山取っていれば良かったなと思う

    +38

    -8

  • 18. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:15 

    もう過ぎちゃった事はしょうがない。
    今更勉強する気にはならないし
    本当に後悔してるなら大人になってからでも
    勉強すると思うし
    でもしないって事は後悔はしてるけど
    困ってはないかな。

    +97

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:16 

    学生の時もっと勉強すれば良かったーって思って、大人になってから資格の勉強始めたけど、どう頑張っても集中力が15分しか持たない。

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:30 

    後悔するけど、まぁその頃に戻ったとしても勉強しないだろうな。人が変わらない限り。

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:42 

    いつやるの今でしょ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:46 

    >>11
    ガルちゃんて多いよね。
    「毒親のせいで〜」

    +16

    -25

  • 23. 匿名 2020/09/06(日) 08:19:49 

    わら半紙とインクの匂いがすると眠くなる

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:04 

    うちの旦那がそうです。運送業で身を削って働いていることが辛いようです。良い企業に入って稼ぐには勉強が必要だったと嘆いています。

    +155

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:06 

    東大に行かなかったことを後悔してる

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:15 

    転職しようにも条件良い所は四大卒ばかりで、親の言う通り四大出ておけば良かったと思ったことが度々ある

    +86

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:24 

    偏差値60くらいの学校に行ってた。
    別にバカではないんだけど、何もかもが中途半端で、羨ましがられる学歴でもないし、可もなく不可もなく。。
    もうちょっと頑張って有名な賢いとされる学校だったら少しは生きやすかったなかもな。とは思う。

    +57

    -10

  • 28. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:39 

    環境の問題にしてはいけない、勉強しないことは甘えだって言うけど、当時家庭環境も悪く学校ではいじめられ精神的に参っていて勉強することが困難だった。
    勉強できる環境の人が羨ましかった。

    +77

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:43 

    中学高校のときに「教科書の勉強なんて将来使うことない」なんて思わずにちゃんとやっていればよかったなーと思います。
    職業の選択肢が減ってしまったと後悔しています。

    +114

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:45 

    子供の頃は、勉強より楽しいことが山ほどあるから仕方ない
    この世に生まれたばかりだもの

    +31

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:54 

    >>16
    そうなんだ!
    そしたら佐藤ママは教えないのかな?
    子供の勉強に付きっきりなイメージだけど、横にいるだけ??

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:18 

    落ちこぼれで勉強しなかったことに後悔
    社会に出ると仕事も出来ず優秀な社員に負けた

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:20 

    コロナ休校のオンライン授業がさっぱりわからなかった
    あの時は役に立たない自分が恥ずかしかった
    息子が見て理解してたみたいで更に申し訳ない気持ちになった

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:29 

    人間は後悔するようにできてるんだと思う
    学び直しの機会はたくさんあるよ
    私はろくに本を読んでこなかった
    だからここ数年は毎日読む
    図書館で年100冊近く借りてる

    +101

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:41 

    勉強しなかったっていうより出来なかった
    小3くらいから授業についていけなくなって高校は偏差値40以下のところに行った
    勉強出来るようになりたくて大人になってから参考書買ったけどやっぱり理解できなかった

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:48 

    私もです。
    子供に偏差値や学歴をバカにされます。

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:52 

    >>27
    いや、偏差値60すごいです。
    こちとら偏差値40の最底辺だったわ。

    +44

    -3

  • 38. 匿名 2020/09/06(日) 08:21:59 

    >>14
    だから私は、時間を戻せるなら、今の記憶を持ったまま小学生に戻りたい。今までの失敗を活かして、周りとうまくやって、勉強もスポーツも頑張って、ちゃんとした仕事につきたい。

    +110

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/06(日) 08:22:11 

    お菓子作りが好きなのでそっち系をもっと勉強しとけば良かったと思う

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/06(日) 08:22:13 

    勉強も後悔してるけど、毒親に振り回されて育ったことと人間不信になって不登校になって人とのコミュニケーション不足で育った事も後悔してる。
    今自分が親になって子供のお友達の保護者と話す機会が多いけど知識の無さと会話の下手さに愕然とする。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/06(日) 08:22:37 

    子供の頃に勉強する楽しさや意義を教えられなかった、見つけられなかった、もしくは強要されて嫌いになった
    ここは悲しき人々の集まりなのです…

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/06(日) 08:22:47 

    >>12
    今でしょ!って。

    +14

    -7

  • 43. 匿名 2020/09/06(日) 08:23:09 

    医学部目指して勉強してるけど全然勉強しなかったから中学数学英語から始めてる

    +41

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/06(日) 08:23:16 

    私はまぁまぁ、上位の進学校に行ったけど、ほとんど覚えてません

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/06(日) 08:23:50 

    大人になった事が後悔

    ずっと子供でいたかった

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:06 

    >>15
    私は足し算、引き算。
    繰り上がり、繰り下がりが苦手。

    消費税の計算も分からん。

    +17

    -5

  • 47. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:16 

    >>1
    大人になって勉強しなかったことを後悔してる人

    +5

    -29

  • 48. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:17 

    >>14
    むしろ遊びを極めたい
    勉強なんて本当にやりたかったらいつでもできるもの

    +8

    -12

  • 49. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:17 

    一般常識が今の小学生が生活の授業や仕事の内容などスポーツやエンジニアとか教えてもらって勉強してるのに知らない私は恥ずかしいって思う
    今からでも勉強したい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:23 

    学校での勉強って大人になって全然使わないことも多いし必要最低限でいいとは思うんだけど、
    今思うともう少し頑張れたんじゃないかなぁ…もう少し興味持てたんじゃないかなぁとは思う。

    大人になった今雑学とかちょっと知ると面白いし。
    やれと言われるとやらない性格なんだなと思ってるw

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:23 

    >>1
    だから、40超えてから一念発起して大学に入学したよ。今年度卒業予定です!

    +82

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:25 

    全然まともに学校いかずそこそこの女子大行ったけど、先生にちゃんとやればマーチくらい行けたのになーって言われた(大体の人は多分そう)
    でも就活が下手くそだったからマーチ出ても今と同じような人生になってそう

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:30 

    >>22
    貧乏子沢山とかは本当に環境悪くて勉強出来ない。
    親が子どもに子どもの面倒見させるから。

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:37 

    >>43
    がんばって!夢がかないますように

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:40 

    >>41
    他人のせいにしてはいけません

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/06(日) 08:24:42 

    >>14
    分かるw
    元々持ってた性質なのか環境なのか、今戻っても勉強真剣にやるとは思えないなー

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:12 

    甥っ子が某地方の県立高校から東大入ったけど、東大は出身高でランク付けされるみたいなところがあるらしくて、みんなハイレベルで普通の雑談にもついていけないって病んじゃった
    最高学府でもそれだから何がベストなのか分からない

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:18 

    勉強頑張れば良かった。
    元々、親も子どもに勉強!勉強!という人ではなかったから、新聞読み始めたら、いつの間にか新聞が隠されてた。
    あまり勉強してもらいたくなかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:35 

    大人になって職探しに困り、猛勉強して士業の国家資格取ったよ
    勉強してるとき何度も「学生時代に勉強してればこんな苦労しなかったな。ツケがまわってきた」ってすごい後悔した
    今もしてるけど

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:37 

    小中の先生(教師)との相性もあると思うわ

    とにかく外で遊べって考えのヒステリックな先生で、
    唯一図書館で読書するのが好きだったのに
    時間のある子ども時代、全然本が読めなかった
    もちろん成績は下がった

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:41 

    1/2+1/2
    答えすぐててきますか?

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:43 

    >>25
    東大は天才であり秀才じゃないと行けないのでは?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:45 

    私も、受験勉強やテスト勉強とかしたことなかった
    授業受けて、宿題やってとか、最低限の勉強しかしてなくて、案の定高校は落ちた

    でも、よほどのことがない限り、滑り止めの私立に落ちるってことはないし、高校入れればどこでも良かったから、危機感ゼロだった

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:48 

    子どもが優秀で、進学校に通っている
    進路や勉強について、もっと自分が高学歴だったら的確なアドバイスが出来たんだろうな、と悔やむ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:56 

    何をどう勉強してよいのかどう頑張ったらよいのか分からないんじゃないのかな若いときって
    普通科高校に向いている人(まんべんなく各教科勉強)と実業的な学校に向いている人(何か一つの分野を専門的に勉強)いるのに・・その人に合う学校に進学できると良いのにね
    その人に合った勉強ができる学校がその人にとって良い学校なんじゃ?って思う

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/06(日) 08:26:04 

    >>11
    早くに両親亡くしてお金が無くて猛勉強して特待人生歩んでる友人もいるよ。勉強したかったのなら勉強したら良い。

    +9

    -9

  • 67. 匿名 2020/09/06(日) 08:26:31 

    >>10
    本当にそれ。

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/06(日) 08:26:45 

    勉強って大人になってからの方がしやすくない?
    自分のペースでできるから
    学校は時間に追われてわけわからん

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:12 

    もっと勉強していい高校入って、お給料のいいとこに就職したかった
    そうしたら今頃こんな生活してないのにって思う

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:24 

    >>22
    本当に父親からの暴力凄過ぎた!!!あれは耐えられなかった。今の記憶持ったまま戻れるなら、ちゃんと規則正しい生活送って歯もしっかり磨いて風呂も毎日入る。当たり前の事全然してもらってなかったからいつも身も心もボロボロだったよ。本当に勉強どころじゃなかった

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:35 

    >>68
    ちなみに休憩時間はガルちゃんw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:43 

    >>31
    佐藤ママは子供の勉強のスケジュールを立てる。
    子供がまだ記憶してなさそうな暗記問題や苦手問題を整理したノートを作る。
    一緒に回答を読みながら出来ていないところを復習させる。
    とかやってた感じ。
    教えているというより、一緒にやる感じで進めてそうだったよ。

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:58 

    >>61
    4分の2です!!ドヤッ
    嘘です…

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/06(日) 08:28:11 

    >>57
    地方の県立高校から東大へ、なんてたくさんいるじゃん。
    メンタル弱かったんだよ。

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/06(日) 08:28:49 

    >>19
    わかるわ。
    でも、15分でも机に向かうあなたはえらい。
    やらなきゃなーって思いながら
    ガルチャンしかしてないまま何年も経ってる私。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/06(日) 08:28:53 

    >>47
    朝からガル男はキモいなぁ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/06(日) 08:29:17 

    自分は何もしない人に限って「勉強は何歳からでもどんな環境でもその気になればいつでも出来る」って言わない?
    まぁ、実母なんだけど

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/06(日) 08:29:34 

    >>74
    そんな子は自頭がいい子が殆どじゃないかな?
    凡人はそんな夢を見てはいけないと思う。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/06(日) 08:29:37 

    でも、家庭環境によるよね?
    親が教育熱心だと、東大目指す子どもなんて、1日10時間以上勉強してる。
    アルバイトばかりやってたから、1日2時間しか勉強できなかった。ちなみに途中で寝てたけど。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/06(日) 08:29:41 

    >>61
    1ですかね。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/06(日) 08:30:05 

    そもそも、高校出たら就職するものだと思ってたから、勉強する意味がわからなかった
    どうせ高校出たら地元の工場かなんかに就職するだけなのに、頑張る意味がわからないというか、どの高校出ても一緒じゃない?と思ってた

    やっぱり、進学校とか行く子は、小中学生の段階から、大学進学を意識してるものなのかな?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/06(日) 08:30:05 

    離婚するためにちゃんと勉強して資格を持っていればよかった。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/06(日) 08:30:59 

    >>9
    素朴な疑問なんだけど、親が丸つけする時ってだいたいが答え見ながらなんじゃないの?

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/06(日) 08:31:12 

    >>79
    1日2時間勉強だけでもすごいわ。
    東大行く子は親がめちゃくちゃ教育熱心だから勉強出来る環境すごい整えてくれるイメージ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/06(日) 08:31:26 

    >>36
    それは子育て間違えてない?

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/06(日) 08:31:45 

    >>64
    友達の子供か県内トップ高の学年トップ。親はまあそんなに。
    子供が大人すぎて会話が成立しないからすべて本人に任せているって。
    勝手に育っているってさ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/06(日) 08:31:56 

    >>68
    大人と言っても、20~30代ならまだなんとかなるかもしれないけれど、40過ぎると本当にビックリするほど記憶力が落ちる
    人の名前出てこない、家族の予定を忘れる、冷蔵庫の中身忘れて同じ物買って来る…
    こんなんで勉強なんて出来ない

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/06(日) 08:32:18 

    仕事で簡単な計算が出来なかったり、漢字がかけなかったり(泣)
    基礎はちゃんとやっておけば良かったな。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/06(日) 08:33:15 

    日本語がわからない。
    仕事で他の人が使う熟語とかことわざとか分からないことがあるし、法律関連の文章は日本語が難しすぎて理解できない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/06(日) 08:33:30 

    >>51
    凄いなぁ

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/06(日) 08:33:31 

    過去の自分、もっと頑張れ。来世の自分、頑張れよ。って思うだけで、今現在の自分は何もしないから、結局人任せなんだよねw
    今の人生で別に不満はないからいいかな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/06(日) 08:33:35 

    >>76
    ガル男は24時間キモいよ

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/06(日) 08:34:04 

    >>14
    そうだよね~。
    過去に戻っても結局、同じ事を繰り返すと思う。なんだかんだ理由をつけて勉強しないだろうな。
    今をがんばれない人は過去に戻っても同じ。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/06(日) 08:34:22 

    中高生の時は勉強の仕方が分かってなかった。今ならもう少し要領良くやるのにと思う事はある。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/06(日) 08:34:27 

    なぜなぜ期の子供に科学的に教えてあげられなくて悲しい。女は学がなくて良いって文化は廃れるべき。子育てには学が要る

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/06(日) 08:34:58 

    >>14
    よく分かってるね
    「子供の頃に戻れたら勉強頑張るのに」って言う人よくいるけど
    そういう人は仮に戻れたとしても勉強できないよ

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/06(日) 08:35:11 

    >>74
    いや、東大合格者は大多数が首都圏の中高一貫校出身だよ
    地方のトップ高からの合格もいるけど、そういう人は少数派

    私立の中高一貫校だと、東大対策を在学時からやってるし、首都圏なら、東大受験者向けの塾や予備校も充実してる
    その差が結構出る

    地方の進学校だと、学年で1人2人東大合格者が出るけど、それは本人が元から頭良いか頑張っただけで、学校や塾が東大対策してくれたとかじゃないから

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/06(日) 08:35:41 

    >>86
    64です
    ありがとうございます
    私もそのご友人と同じ感じです
    衣食住は整えて、しっかり貯金頑張ってます

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/06(日) 08:35:47 

    >>31
    どうなんだろうね。
    実際は言うほどしてなさそう。
    小学生のうちから浜学園?の塾入れてるし
    中学から寮に入れてなかったっけ?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/06(日) 08:35:56 

    環境が悪くて勉強どころじゃなかった‼️

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/06(日) 08:36:28 

    ガルちゃんて勉強してこなかった馬鹿が多いんだね
    立ってるトピとかコメント見てるとわかるけど
    私はやるべき時にやったから後悔のない人生歩めてるからよかった

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2020/09/06(日) 08:36:35 

    英語をどうやって勉強したらいいのかすら解らない
    最近 漢字も苦手

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/06(日) 08:36:57 

    >>11
    やれなかった
    できなかった
    どっちかな

    みつを

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:09 

    理数系が丸っきり駄目だった
    全くやる気もなかった 

    他の教科は成績良かったけど平均すると中くらいになってしまう

    あの時頑張ってればとは思わないかな
    嫌いなものはやる気ない…

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:33 

    3DSの
    ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
    2週間くらいやったら集中力上がった
    東北大の川島教授が作った奴

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:36 

    後悔はしてるけど、どうせ子どもの頃に戻れても同じ道を歩む自信がある。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:50 

    勉強で努力をしなかったこと後悔。テスト勉強なんてほぼしなくて中間期末テストともに下位のほうだった。しっかり努力してどれくらいの順位までいけたのか気になるなあ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:58 

    やっぱ、勉強が出来ると出来ないじゃ、圧倒的に前者の方が選択肢が広がる…。それが、就職だったり結婚にも影響することがわかったから、出来てた方がよかったって思う…

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/06(日) 08:38:20 

    短大出て結婚出産
    気ままなパート主婦
    離婚したくても自分の力で自立する自信がない
    車の免許しか持ってない
    将来を見据えて進路決めたら良かったと後悔

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/06(日) 08:39:21 

    >>101
    後悔のない人生で良かったね
    トピタイも理解出来ないレベルの国語力みたいだけど

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/06(日) 08:39:36 

    子供の頃は親に支配されてるけど、18歳になればアパート借りれるし、家を出て親と縁を切り、働きながら勉強する事もできるよ。
    なかなか大変だけどそういう人もいる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/06(日) 08:39:42 

    >>1
    あまり頭の良い高校には行かなかったけど、そこで成績上位をとってそこそこの大学に進学して大手に就職して結婚したよ。
    気付いた時の頑張り次第だと思った。

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/06(日) 08:40:01 

    学生の頃に勉強してなくて、大人になって勉強の楽しさを知ったタイプの人は、あらゆる物を犠牲にして人生をかけた本気の勉強が本当はめちゃめちゃ苦しいということを知らない幸せ者。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/06(日) 08:40:17 

    >>101
    タイトル読んでる?
    勉強してこなくて後悔してるってトピだよ。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/06(日) 08:41:01 

    中高と部活に打ち込んで、短大の保育科推薦枠で入った。
    無事短大卒業して保育園で働きだしたけど、重労働と薄給と人間関係に疲れて辞めて大学編入したかったけどお金がない&親に反対された。
    せっかく保育園で働いてるのに辞める事ないじゃん、大学なんて行かなくていいと言われ保育士してたけど心身共にダメになった。
    髪の毛がほとんど抜けて丸ハゲに近い状態でウィッグかぶって保育士してたけどある日突然倒れて保育士辞めた。
    推薦で保育科に行かずちゃんと受験して大学生したら良かった。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/06(日) 08:41:05 

    でも思うんだけど、勉強しておけばよかったって思える人はまだ賢いと思う。勉強なんて必要ないから出来なくても生きていけるんだって堂々と子供に教えてる知り合いいて本当にヤバいと思う。そんなこと教えんなよって。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/06(日) 08:41:35 

    >>87
    若い10代の記憶力いいよね。
    30過ぎてからは全然ダメ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/06(日) 08:42:30 

    自殺レベルに後悔してるから記憶を持ったまま戻れたら絶対に勉強するな。
    けどタイムマシンで子供の自分に勉強しろと説得しても効果は0だろうな。
    実際に子供の時だって勉強しろって散々言われてたからね。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/06(日) 08:42:39 

    どちらかといえば学生時代勉強してた方で、旧帝大卒、大手企業に勤めてます。
    が、学生時代は一度しかないし遊びたかったなぁと思うこともあり。
    小学生時代なんて片手で数えるぐらいしか放課後友達と遊びに行ったことないよ。。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/06(日) 08:42:42 

    >>57

    地方の公立の高校生と首都圏の中高一貫とでは小さい頃からの経験値に差がありすぎる。習い事も遊びも美味しいものも体験も旅行もたっぷりやらせてもらってるのが後者。学校もただ詰め込む勉強をやらせるわけじゃない。
    雑談についていけないのはその辺もあると思う。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/06(日) 08:42:58 

    >>116
    そういう学歴コンプいるよね
    勉強なんか出来なくても~、と言う人に高学歴はいない

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:06 

    勉強の大切さって、子供の時わからないよね。
    親がどう勉強の大切さを教えるのも重要だと思う。
    「勉強しろ!」といつも怒られてた。


    今子育てしてるけど、後悔してるからいつも一緒に勉強時間は勉強してる。
    英語とかフランス語とか違う事だけど。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:33 

    >>106
    私もそう思う。
    過去に戻っても変わらないだろうな。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:38 

    私は田舎育ちで3世代で住んでたんだけど、割り算までできればいいよ〜なんて環境だったから勉強しようなんて思ったことなかった笑
    その時は将来何になりたいかもよく分からなかったし特に親と話すこともなかったから、ぼんやり生きてたけど、大人になってから自分が作業療法士に興味があることに気づいた。
    勉強しとけばよかったなと思ったし、どんな職業があるのか少しでも学んでおけばよかったと後悔。
    自分の娘には勉強もそうだけど、日本にはどんな職業があるのかとか一緒に学ぶ時間もとりたいなと思ってる。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:40 

    >>83
    答え用紙無いのに宿題プリントは親が丸付けするよ。
    たまに間違えて丸付けすることあるよ。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:42 

    >>23
    古文の授業は必ず眠くなった。
    催眠術のように・・・

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:49 

    社会に出てから高学歴の利便性を改めて思い知った。
    就職、転職はもちろん、社内ですら仕事できなくても高学歴なら管理部門へ行けて、仕事できない低学歴は現場で汗流して営業するしかない。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/06(日) 08:44:17 

    >>92
    確かにww

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/06(日) 08:45:31 

    勉強しなくて後悔した皆さん

    親や身内の大人などから勉強の重要性、なぜ必要か説明されましたか?

    されてない プラス
    された マイナス

    私はされていません。

    (親のせいとかではなくただ単純に育った時のこと知りたくて)

    +18

    -5

  • 130. 匿名 2020/09/06(日) 08:46:31 

    個人的には、本質的に勉強が嫌いな人ってなかなかいないと思う

    学校の勉強は嫌いでも、例えばダンスが好きで、カッコよく見える動きをずっと研究してるとか、絵が好きで、休日はずっと絵を描いてるとか
    何かしらみんな好きなものがあって、それぞれ好きな分野を研究してるものじゃない?

    だから、勉強嫌いって要は、その人が勉強してる分野が学校の教科にはなかったってだけだから、そんなに悩まなくてもいいんじゃなかと思う

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/06(日) 08:46:49 

    >>101
    人生に満足してる人は自分に関係ないトピに来てマウンティングなんてしない
    つまりあなたは大して幸せではないということを自ら証明してしまった

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/06(日) 08:47:20 

    学生時代ずっと成績優秀で、将来有望と先生方に言われていたにも関わらず、高卒で就職した事を後悔している。
    目先の給料を取ってしまった。
    バカだった。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/06(日) 08:47:28 

    まぁ、大人になっても自分で勉強するよね?
    意外だったのが、大人になっても、何でも1から10までべったり教えてくれってバカがいて、毎日引いてるよ。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/06(日) 08:48:20 

    一応修士まで行ったけど、まだ勉強したりない。
    今は公務員試験の勉強してて、採用されたら医学部目指す。
    むかし教授が弱い人、若い人のために勉強しなさいって言ってたから。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/06(日) 08:48:22 

    勉強しっかりやって大学も出ておけば良かったとホントに思いました。
    F欄大学出身で元ヤンキー底辺高校すら中退のパチンカスとしか結婚できずに結局シングルマザーで介護士しか枠がないのでね…

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/06(日) 08:48:29 

    親の経済力が子供の学力に反映する

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/06(日) 08:48:52 

    >>116
    私は母親に女に学歴は必要無い。女性は結婚して家庭に入るのだから。

    と言われ育って間に受けていたので大人になって憧れた職業は学歴がまず無くて無理だし、
    結婚は出来たけどもし結婚すること無かったら私は一体どうやって生活していたのだろう?と思う。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/06(日) 08:49:19 

    >>129
    私はされてない
    高卒の資格手に入れて、車の免許取って、あとは就職してくれればOK!って家庭で育ったから、大学に行けば職業選択の幅が広がるみたいなことを教えてもらったことがなかった

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/06(日) 08:49:33 

    >>66

    それは導いてくれる人がいたし、地頭の良さもあっただろうし、どこかで勉強の大切さに気づくきっかけがあったんだよ。たぶんいい先生に恵まれたんだろうね。

    運悪くどうにもならない人がいるのも事実。多くの子供は勉強の大切さに気づく前から、周囲のお膳立てや環境で習慣として、または周りがやるから当たり前に勉強する。それがなかった人もいるんだよ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/06(日) 08:50:30 

    >>97
    人数の話はしていないけど

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/06(日) 08:50:39 

    歴史の勉強しなかったことを後悔してる。
    大河ドラマの登場人物とかちんぷんかんぷん。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/06(日) 08:51:17 

    >>28
    私も幼稚園~小学生の時に母が壮絶なガン闘病の末亡くなって、喪失感すごくて勉強どころじゃなかった。

    中学も小学校の基礎が出来てないから授業についていけない。経済的な理由で塾も通えず独学で頑張るも日東駒専落ちてFランしか受からず。

    もう40だけどその後悔から学び直ししてるよ。せめて現役時代に落ちた日東駒専受かるくらいの学力は欲しい。別に今更受験はしないけどw

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:01 

    身の回りの人を見ると、子どもの頃勉強してた人は大人になってからも勉強してる気がする

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:18 

    >>10
    おぉそうか!

    言われてみれば確かに🦀!

    試験も何にも無いからね!

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:20 

    >>1
    学校の英語教育って文法中心だから、勉強出来ない子にとっては苦痛だよね

    でも、改めて英語勉強してみると、発音やスピーキングって、勉強ってより楽器やスポーツの感覚に近いから、そっち系が得意だと、勉強は苦手だったけど、話せるようになるってケースは多いと思う

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:23 

    >>43
    がんばれ~🙌
    今のあなたは素敵です!

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:31 

    >>125
    うちは答えちゃんとくれるよ
    学校によって違うんだね

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/06(日) 08:52:56 

    >>13
    わかる。小5の息子と勉強していて、あれ?なんか解けると楽しいな。みたいになってて。当時もっと勉強しておけばよかったと後悔するばかり。
    タイムマシーンがあればいいのに。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/06(日) 08:53:11 

    子供の頃はろくに勉強する気がなくて教科書読むのも大変だったのに、今じゃ中学生ぐらいの教科書ならすぐ読めるし特に努力しなくても頭に入る

    10代の時より記憶力は落ちたけど、今の方がよっぽどスラスラ物事が頭に入る
    あの時の物事の覚えの悪さはなんだったのか

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/06(日) 08:53:27 

    子供の頃あれだけ勉強嫌いだったのに大人になってから勉強しても国家資格をたくさん取得した。
    結構楽しいんだよな。
    この勤勉さが子供の時にもあったら人生全然違ってたな。
    学ぶことの楽しさにきづくのが遅かった。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/06(日) 08:54:34 

    >>14
    私も頑張れないだろうな。
    今の記憶を持ったまま戻ったとしても、勉強しなくても何とかなったし平凡に生きれたらいいと思っちゃう。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/06(日) 08:56:17 

    高卒ですが、コロナで会社が倒産して就職活動中です。
    今の時代は1つの求人に20人ぐらいが殺到するので応募条件に大卒ってのが多いし経理のパートでさえ大卒で資格有りが条件なのでもう諦めるしかないと思ってます。
    もっと勉強して資格取るなりすれば良かった。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/06(日) 08:56:35 

    >>101
    他人様しかも勉強してなく後悔してるという人に向かって馬鹿な人だね
    なんて言葉をぶつけられる様な大人にならなかった自分がとても誇らしいわ。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/06(日) 08:57:06 

    勉強しておけばよかったって言ってる人は、なんの理由ですか?

    今までトピに出ている、資格、就職、子供への指導、以外で。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/06(日) 08:57:16 

    >>129
    父はサラリーマンだけど車の専門卒だし、母が保育士資格持って専業主婦だから、大学行って企業に就職って考えが親自体になかった気がする。母数の多い専門職前提というか。自力で世の中のことは学んだ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/06(日) 08:57:17 

    私も全然勉強してこなかった。
    勉強しないから分からないことだらけで授業中ボーッとしてた。
    当時偏差値45の高校入ったら、周りも同じような感じだった。
    でも学校側が進学率上げたくて先生がおバカな生徒にも分かりやすく丁寧に何度でも教えてくれて、授業が楽しかった。
    授業が分かりやすいから家で復習しても理解出来て嬉しかった。
    段々と勉強するってこういうことかって気付いて、そこから何とか自分なりに頑張ったら短大行けた。
    だからもっと早く気付けば良かったって思っちゃうよね。

    世間一般的にはたいした学歴じゃないけど、この私がまさか短大に行けるとは思ってなかったよ。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/06(日) 08:57:54 

    >>1
    まだまだ後悔しなくても良いんじゃないですかね。

    だって英語できるようになったんだからスゴイですよ。

    もし、ちょと良い高校に行って、こんなもんかなぁって流されていたら今のレベルの英語力にはならなかったわけで、過去を後悔より未来を変える。ってものすごく前向きですよ!

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/06(日) 08:58:25 

    今からでもやろうぜ!
    子供が小さい人は是非一緒に教科書を読むべし
    学校の教科書って楽しいよ
    子供の頃はあまり気がつかなかったけど、いろんなことが載ってる
    義務教育って大切なことを教えてくれてるんなとしみじみ思う
    ありがたいね

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/06(日) 08:58:50 

    子供の頃はネットもなく、親が勉強にうるさく言わなかったから伸び伸びとしてしまった。
    もっと勉強したい!と思えるきっかけに出会えなかったからなのかな。
    戻れるなら小学校高学年あたりからやり直したい。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/06(日) 08:59:15 

    >>72
    なるほどー!!
    子供に対して恋愛禁止とか色々制限してて良いイメージないけど、実際やるとなると大変そう!!
    すごいなぁ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/06(日) 08:59:55 

    >>1
    勉強そこそこできたのに自分のレベルより低い高校に行ったことを後悔してる

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/06(日) 09:00:48 

    受験勉強のために英語を勉強してると、日本語の用法解説が複雑な上、数学みたく公式をひたすら暗記して解くような覚え方しなくちゃいけないからね

    そこがネックになってみんな脱落するんだよな


     

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/06(日) 09:01:09 

    受験で必要な科目だけ勉強してて
    公立の大学に行ったけど、
    歴史がまっったくわかんない。
    政治経済も。
    必要最低限の知識は欲しい。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/06(日) 09:01:42 

    >>83
    横だけど丸付けするって小学生ぐらいだよね?
    それなら答えなくてもマルバツつけられそうだから答え用意してなくても不思議じゃない
    辻ちゃんレベルは特殊だと思う

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/06(日) 09:02:53 

    >>161
    それな
    ネットで調べればすぐに偏差値がわかるから高校名言うの恥ずかしい

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/06(日) 09:03:58 

    >>139
    そうそう
    私は、高校出たら就職して、家にお金入れて、家計を助けるのが当然と思ってたから、大学行くって発想がなかった

    大学行く=親に学費や一人暮らしの費用を負担させて、親を困らせることだって思ってたから、大学行くなんて、わがままだよなぁって思ってた

    進学した方が親孝行になるみたいな発想が出来ないんだよね

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/06(日) 09:04:04 

    >>141
    歴史物は本当に無理
    「え?この人誰と兄弟だったっけ?」「この人のお父さん誰?」と、まず人間関係で混乱し、多少の学ある人なら、名前聞いただけで「あぁ、この後○○が起こるなぁ」とわかる事もわからないから「え?なんでこんな行動とるの?なんでそれが戦略なの?」とわからない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/06(日) 09:04:47 

    子どもの頃勉強嫌いだった
    今の方が勉強(理解)できるんじゃないかと、小学生(高学年)の宿題を教えてるときに思うことがある
    小学生レベルだがw

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/06(日) 09:05:11 

    >>22
    精神がまだ未発達の中で、環境が悪くても、勉強に励める子はいないよ。二宮金次郎ぐらい。
    最低限でも環境を整えてあげるのが親の義務だと思う。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/06(日) 09:05:53 

    対人恐怖症だったから学校にいくので精一杯
    人の視線が怖くて
    勉強どころじゃなかった
    小学校からやり直したい

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/06(日) 09:07:19 

    公立高校落ちて、アホが集まるような私立高行ったけど、幸か不幸か、そこで成績上位になって、勉強するのが楽しくなったことあった

    中学時代は一切勉強してなかったのに、高校はガリ勉と化したw

    だから、勉強意欲なんて、環境次第でどうとでもなると思う
    でも、勉強したからといって、頭良くなるか?は別w
    ただ、勉強のやり方を身につけられたり、勉強の楽しさがわかるようになるってだけ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/06(日) 09:08:06 

    高校生の我が子の現国の教科書見たら、宮沢賢治の永訣の朝が載っていた
    「懐かしい、お母さんも高校の時、これ習ったよ」「へぇ、どんな授業だった?」「………」こんな母ちゃんでこめんよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/06(日) 09:09:20 

    >>19
    最初は15分でも、それが20分、30分と続けられるようになるよ。たまにサボっちゃう事があっても凹まないで。またやればいいんだから。大事なのは、長いスパンで見てあきらめない事。がんばってね。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/06(日) 09:10:51 

    >>87
    刺激のない生活だから脳が飽きてるんじゃない?
    仕事してる人は40・50代でもバリバリ新しいことやってるじゃん

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/06(日) 09:12:17 

    逆に世間でこんなに勉強しておけば良かったって言ってる人多いのに、やらなきゃってならなかったのが不思議

    嫌みとかじゃなくて

    小学生の頃からそう言われると、なんで勉強必要なのか考えてから「良くわかんないけど、とりあえず可能性広げるためには必要ぽいからやろう」ってなってたから

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/06(日) 09:13:08 

    例えタイムマシンがあって、小1の私に会って、首根っこ掴んで「しっかり勉強しとけ、今なら間に合う、今後の人生の為だ、これは脅迫でない、命令だ」と言っても当時の私は泣きわめくたけで勉強しなかったと思う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/06(日) 09:16:19 

    >>1
    私もです。
    と、いうか勉強方法が学生時代は
    分かりませんでした。
    今は、資格を取ったりしてて
    勉強って楽しいと思えるようになりました。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/06(日) 09:16:25 

    >>154

    友人
    教養

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/06(日) 09:20:04 

    >>19
    机に向かう時間は、
    徐々に慣れてくる。
    これ本当!
    1日少しずつ増やせるから。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/06(日) 09:20:32 

    >>154
    子供への指導がそんなに挙げてる人がいるの?どこまでも子ども子どもだね。
    勉強って自分のためにやるものですよね。

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2020/09/06(日) 09:21:33 

    高校入試までは地頭で余裕だった
    高校~大学入試で挫折し、辛うじて有名短大に行ったけど、時代が違ったら就職すら出来なかったと思う
    もうすっかりおばさんだけど学歴コンプ半端ない

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/06(日) 09:21:54 

    とても実感してる。ちゃんと勉強して来た義父や実兄は国家公務員。2人とも自分の孫に値段見ずにおもちゃ買ってあげたりとても余裕な生活してるわ。勉強してこなかった私は介護士、販売員、清掃員とどれだけ汗水流してもお給料少ない仕事しか無い。選べない。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/06(日) 09:22:52 

    なんか、勉強って楽しいよね

    だけど、その勉強が楽しいって感覚が、中学生高校生の頃には無かったんだと思う

    今だったら、戦時中の各国の動きとか、当時の国民や軍人の日記を読み出して、当時の空気感を感じたり、事実検証みたいなのするの好きだし、英単語の語源を探ったり、歴史について興味津々なんだけど、当時は、英語意味わかんない、歴史とか、人物名や出来事が羅列してあって覚えられないもう駄目ってなってた

    不登校気味で修学旅行行かなかったんだけど、今だったら、広島や京都とか、行きたいなぁ、なんで行かなかったんだろ?って、そこだけは少し後悔してる

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/06(日) 09:23:33 

    私は勉強が嫌いじゃなかったし大切なことにも気付いてたし環境も悪くなかった

    ただそれより楽しいことが沢山あって誘惑に負けた。音楽やファッションの誘惑に抗えなかった。

    誰のせいでもなく100%自分が悪いです。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/06(日) 09:25:58 

    何がきっかけかはわすれたけど大人になってから歴史を勉強し直せたのは良かった。特に大東亜戦争は日本がきっかけを作った。日本が悪いと授業で教えられたけどそうじゃなかったし自分の国に誇りを持てた(*´・∀・)今の世界情勢も一応把握してるつもり。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/06(日) 09:27:04 

    >>154
    大人になってから、学歴の重要性を知ったから

    ある程度の学歴が無ければ、就職活動の際に、 書類で弾かれるとか、既卒ではなく新卒が優先されるとか、そういう基礎知識がなかった

    それ以外の理由では、自分の出身高校の偏差値がネットで見られる時代になって、想像以上に自分の出身校はアホだったんだなと知って絶望したからw

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/06(日) 09:30:13 

    わたしは、30歳でヨーロッパ出身の彼氏と出会いました。
    その人と結婚する予定で、移住するため英語を31歳から習い始めて2年経ちました。
    それから2クラスupしましたよ!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/06(日) 09:30:35 

    >>154
    社内でペーパーテストが1年に一度くらいあって、その結果がベースアップと直結してるから

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/06(日) 09:31:16 

    >>185
    そうそう
    なんか、日本は他国を攻撃するように仕向けられて、ハメられたみたいな感じだよね

    凍らない港を欲しがるロシアとか、各国の思惑や攻防が面白い
    面白いと言っちゃうのは不謹慎かもだけど、大人になってから勉強すると楽しいよね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/06(日) 09:32:35 

    >>6
    YouTubeで企業の歴史をみると面白いよ
    ちゃんとストーリーになってるからわかりやすいし好きになると思う

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/06(日) 09:34:31 

    >>180
    本当それ
    子供の指導する以前に自分が学ばないと子供も学ぶ姿勢にはならないよね

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/06(日) 09:35:09 

    私もです。今ついてる仕事は学歴がいい人が多いので旧帝大ぐらい行かないとダメだった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/06(日) 09:37:27 

    >>185
    わかる!
    自分から学びにいくと違った見方ができるから視野が広くなる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/06(日) 09:38:46 

    子供がいる人は自分の子に勉強の楽しさを教えられますか?
    これっておそらく大人にならないと難しいですよね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/06(日) 09:39:35 

    >>186
    それは地域で1番を誇ってる方が辛そう
    その偏差値でトップ校なの!?びっくりしたことあるよ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2020/09/06(日) 09:44:38 

    >>129
    親は「勉強しなさい」「宿題しなさい」とは言うけど、勉強の重要性、必要性は特に説明されなかった。

    でも学校やテレビで、勉強の大切さや大学出た方が将来が広がる事など聞いた事あると思う。
    友達づきあいも勉強や人生について話す人より、遊びや今の流行りを話せる一緒にいて楽しい人を友達に選んでたと思う。
    要は自分がどんなアンテナを張ってるか、気づくのが早いか遅いかじゃないかな?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/06(日) 09:45:04 

    >>19
    努力も才能だと気付く

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/06(日) 09:45:08 

    >>152
    通信制大学なら、無試験で受けられるよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/06(日) 09:46:12 

    >>87
    一般的に言われているけど昔いてた職場では30代の私と50代の人より60代の女の人らが経理や複雑な事務ができてたから望みはある。その人らは商業高校に通ってたと言ってたから高校か大学はビジネス系の学部に通ってたら良かったなと思う。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/06(日) 09:48:05 

    >>185
    ww2後にできた戦勝国グループの組織があるみたいだね
    そこが世界を動かしてるって話
    その組織ができたことで敗戦国日本の奴隷化が始まったとか始まってないとか…

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/06(日) 09:49:41 

    大学受験の勉強もう少しちゃんと
    やっておけば良かった。
    当時は1日4〜6時間ほどしか
    勉強をしてなかったけどそれでも
    体力的にしんどかったんだよね。
    だから1日10時間を1年間
    続けられる人は本当に凄いと思う。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/06(日) 09:49:45 

    >>195
    横だけど、田舎は高校の数が少ないから、偏差値67くらいの高校に、偏差値58〜75くらいの人が集まってる感じだよ

    だから、下はFラン大から、上は東大京大とか、進学実績にかなり幅がある

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/06(日) 09:49:54 

    政治の仕組み、全く覚えてない。

    スマホやパソコンに頼り過ぎて漢字は読めるけど書けなくなってる。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/06(日) 09:50:34 

    >>193
    それなんだよね
    世界史も結構面白くて、当時は馬が最速の乗り物だったから、馬がいたか?いなかったか?が、文明の発展に差を付けていた説とか

    モンゴル人とか馬乗ってるイメージ強いし、だから強かったんじゃないか?とか、正解か不正解か?は別として、自分で色々考えられるようになる

    でも、学校の勉強って、史実を丸暗記させるだけで、理論を使って考えさせる授業がないから、歴史=暗記科目になってて、何にも面白くないんだよね

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/06(日) 09:51:08 

    悔やんでるんなら大人になってからやればいいのに、やらないのはなぜ?
    35歳から自分のお金で大学行ったよ私
    勉強なんてやりたいときにやればいいじゃん

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2020/09/06(日) 09:51:59 

    >>197
    ずーーーーっと同じことができる性質なんだって
    だから特別辛いことはしてないって
    アスリートの真似をするんじゃなくて、それぞれ特性があるからそこを見つけて伸ばした方がいいって某アスリートが言ってた

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/06(日) 09:52:21 

    読書を馬鹿にしてたことを後悔。
    あれって積み重ねだと思うから、今アラサーだけど30年の差は大きいと痛感してる。
    今からでも少しずつ読もうと思ってる。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/06(日) 09:54:00 

    >>201
    1日4〜6時間って、充分勉強してる方だし、それに10時間なんて勉強したら、趣味や部活に割く時間が無くならない?

    友達と遊ぶ時間とか、気まぐれにギター始めてみたりなんかして、遊びを楽しむ時間があっても悪くないって思うけどなぁ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/06(日) 09:58:09 

    >>206
    でも、それ興味深い実験結果があって、東大生でも、努力できる遺伝子を持ってるのは約半数らしい

    勉強あんまりしたくないから、勉強時間を1日2時間以内に留めて、それで東大受かっちゃたみたいな人もいるらしい

    だから、努力できるかどうか?は才能だけど、頭良い悪いにはあまり関係がない
    頭悪くても、努力できる(単純作業を継続できる)人はいる

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/06(日) 09:58:10 

    >>129
    されてなくしてなかったら言わないで怒られたから余計むかついてしなかった。そこで聞かなかった私もだけど親、医者タイプの頭はいいけどコミュ力はない発達障害で説明するというのが頭になかったのだと思う。親戚は皆エリートで底辺と言われる職業の人がいなかったから分からなかったというのもあるのだろうけど言ってくれてたらなと思う。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/06(日) 09:59:05 

    大学受験対策をしっかりしておけばよかった。
    今考えると勉強量が圧倒的に足りなかった。
    人より覚えが悪いんだから、高1から塾に通ってみっちり勉強しておけば、希望の大学に行けたろうな。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/06(日) 10:00:18 

    >>205
    本当?どこの大学?

    後悔してるっていうのは、勉強したい!って欲求じゃなくて、偏差値低めの高校を出てしまって、その記録はどうやったって消せないって事情じゃない?

    例えば、これから大学に受かったとしても、偏差値低い高校出身っていうのは消えないわけだし

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/06(日) 10:02:18 

    >>54
    >>146
    ありがとう
    もし受かったら本出せるくらい絶望的状況だからやるだけやってみる

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/06(日) 10:04:25 

    >>205
    そう思ってお金稼いで学校行こうと思ったけどどんな仕事も出来なかったのね。んで発達障害と発覚。今は就労移行支援へ行ってる。アラフォーで行ってるので正直プライドズタズタです。私にとっては外見の良さよりも賢さが何よりもほしいもの。もし大学行けたとしても60位からだろうな。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/06(日) 10:05:56 

    >>36
    子供2人は私より高い偏差値高校に行ったけど、なんにも言わないよ。バカにされたことない。弟妹からは未だにバカにされて悲しくなる私を慰めてくれる。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/06(日) 10:09:06 

    頭悪い人って後悔すらしないからみんなはえらいと思う

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/06(日) 10:09:10 

    主様と同じ底辺高校卒。毒親に反発して意地で勉強しなかった。

    30過ぎてやっと貧乏はこのせいだ、自分やばいとわかり、YouTubeと本で学びまくったよ。そしたら政治、経済、金融、歴史、哲学はある程度話せるくらいになった。世の中や社会の謎が解けてきてすごく楽しい!

    今もカズレーザーの中学生向け勉強動画流し聞きしてる。
    何歳からでも遅くないから勉強始めてみて!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/06(日) 10:14:15 

    >>212
    Marchのどれかだよ
    修士までいった、博士はとらなかったけど

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/06(日) 10:18:37 

    一応院卒ですがそんな羨ましがられるような学歴でもないから勉強中
    数学や理科が嫌いで文系進んだけど、収入多い人は頭良くて好きなことしてる人が多いから選択肢狭めてしまったなとは思う
    後悔はしてないけど
    気象予報士の勉強中だけど、問題全く読めないから物理の優しい問題集とか地学、初歩的なところから勉強してる

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/06(日) 10:19:02 

    発達障害だけど英会話だけは去年から学んでいる。咄嗟の質問や難しい事務は言えなかったり理解できなかったから努力で何とかなる英語は好き。実際接客とかで役に立ったし私の周りでは英語できるからって横暴な人が結構いたのでそうならないようにはする。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/06(日) 10:20:10 

    >>216
    このトピの伸び具合からして高学歴だからやりきったか勉強嫌いで学ぶ気するないかのどっちかなんだろうね。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/06(日) 10:21:05 

    >>195
    ごめん、意味がわからない
    私は別に、トップ高だったなんて言ってないじゃん
    低すぎてびっくりしたって言ってるんだから、50くらいはあるだろうと思ってたのが40だったとか、そんな意味なんだけどw

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/06(日) 10:22:01 

    >>22
    子供の頃はまだ未熟だし、家が不安定だと勉強どころじゃないし自分自身と向き合えるほど余裕もないよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/06(日) 10:23:15 

    >>218
    横だけど凄いね、その間の学費生活費を捻出できるだけ貯金できたのが。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/06(日) 10:24:27 

    >>72
    佐藤ママって元高校教師だから、指導のプロみたいなものだもん
    普通の専業主婦ではないから、凡人が真似しちゃ駄目なパターン

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/06(日) 10:25:02 

    >>58
    親に一度も勉強しろと言われたことなかった。
    勉強して進学したい、他県に行きたいと言われなくなかったんだと思う。
    田舎で高校卒業して結婚して、自分達の面倒見させる未来を思い描いて私を育てていたんだと思う。
    実際父に「卒業したら市役所にお茶つぎのボランティア行ってそこで男見つけろ」とか言われてたし、冗談半分かもしれないけど。
    学歴がいかに大事か大人になってから痛いほど感じる。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/06(日) 10:25:35 

    >>1
    後悔してる。

    めちゃくちゃ勉強して良い大学行きたい。

    こんな会社入らないのに。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/06(日) 10:26:12 

    >>47
    この絵はGTOの藤沢だね

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/06(日) 10:29:00 

    >>51
    そもそも頭がよいんだろうね。
    私はバカだから無理だ。

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/06(日) 10:30:31 

    >>51
    素晴らしいです!尊敬します!
    私も、今後大学受験したいと考えているのですが社会人ともなると受験勉強を高校生ほど時間をとれないのが現実です。。
    受験勉強はどうされていましたか?予備校など行かれましたか?質問ばかりですみません💦
    参考にしたいのでぜひ教えて頂けたら嬉しいです!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/06(日) 10:33:33 

    >>205
    例えば、高校は偏差値45くらいで、有名大学に受かったとする

    すると周りは、「あの高校出身のやつが、あそこに受かるわけないだろ?どうせAOか推薦か何か」みたいに言われる

    だから、中学時代は勉強せず、良い高校に受かるよう頑張れば良かったってことじゃない?

    ずっと地元に住んでると、大学名よりも、どこの高校出身?ってことの方が話題に挙がりやすいし、そこで私立だったりすると、「あー、頭悪いんだな」って思われるし

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/06(日) 10:33:33 

    国語が苦手特に漢字が全然覚えられなかった
    テストも漢字を書く問題は捨て問にしてた
    大人になってパッとメモ取るときにも漢字が出てこなくてひらがなで書いてしまうから本当に恥ずかしい

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/06(日) 10:36:35 

    >>219
    あなたはそんなつもり無いかもしれないけど、このトピでそんなこと書いたら、マイナスされると思うよ
    院卒なんて充分高学歴だし、院まで出てるのに勉強しなかったはあり得ないと思う

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/06(日) 10:38:04 

    >>216
    頭のいい人は前向きで論理的
    頭の悪い人は後ろ向きで感情的だと思う。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/06(日) 10:45:21 

    >>228
    GTO一巻
    鬼塚が教育実習で行った学校でコギャルが泊まりに来て手出さなかったこと言った時

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/06(日) 10:48:46 

    >>48
    遊びも極めようと思ったら頭使うけどね。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2020/09/06(日) 10:48:54 

    大人になった今、勉強しても意味がないと思ってる
    やっぱり学歴が大事

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2020/09/06(日) 10:49:05 

    ていうか、大学目指すような子は、勉強が好きなんだと思ってた
    好きだからやってるんだろうなと呑気に眺めてて、まさか、就職を有利にするために、有名大卒って学歴が欲しくて勉強してるだとは、夢にも思わなかった

    だから大人になってから、「理系は無理だから文系にした。」みたいなことネットで知って驚いた
    勉強したいから大学に行くんじゃなくて、大卒って肩書が欲しいから大学に行くの!?みたいな

    例えば文学部って、夏目漱石や太宰治とか、そういうのが好きな人が行く学部だと勝手に思ってたw

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/06(日) 10:49:56 

    >>235
    きも

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/06(日) 10:51:31 

    >>218
    今からでもやればいいって
    バカなの?
    みんなみんながあなたみたいに金と時間があるわけじゃないんだよ
    少しは考えないよ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/06(日) 10:59:05 

    >>6
    私も。今、YouTubeの竹田恒泰チャンネルで歴史見てて面白い。そこで感じたのは日教組に洗脳されてなくて良かったってこと。ベースがあった方が面白かったかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2020/09/06(日) 11:07:49 

    後悔してます
    勉強する気無かったから短大に行って就職、今は派遣で大手に勤めてる
    派遣先はみんな有名大学出身者で総合職でバリバリ仕事して、私なんかと比べ物にならないお給料稼いでる
    その中には私と同い年の人もいたりして、ああもっと真面目に勉強しておけば良かったって心から思う
    その環境が辛すぎて派遣先を変えたいと思うくらい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/06(日) 11:08:14 

    数学が大の苦手だったけど、公式を丸覚えさえすればテストで最低限の点数は取れる事に大人になってから気付いた。サインコサインタンジェントって何のこと〜?って、思考停止してて勿体なかった。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/06(日) 11:10:32 

    すごく後悔してます。

    数学も英語も国語も将来役に立たない!とか本気で思ってたけど絶対役に立つ!
    中身すかすかな大人になってしまった。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/06(日) 11:17:26 

    子供のうちに将来なりたい職業を決めてた子は、その職業に向かって高校や大学を選ぶから楽。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/06(日) 11:18:45 

    >>83
    小学校低学年では、解答用紙もらえなかったな
    かなり簡単な問題なんで、欲しいとも思わなかったよ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/06(日) 11:19:41 

    >>196
    これこれ。だから置かれてる環境って大事だなと思う。特に公立だとぴんきりだし、自分で友達選ぶっていう発想も幼いと無いしね~

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/06(日) 11:21:57 

    >>240
    そういう知り合い、いるよ。
    育児は実家に丸投げして建築士になりたいだの電気工時の資格とりたいだの。
    その丸投げも親が孫と過ごしたいって言うからって言ってる。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/06(日) 11:27:04 

    >>200
    国連の常任理事国5カ国(中国、フランス、ロシア、イギリス、アメリカ)ですね
    日本、ドイツは入れない

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/06(日) 11:29:10 

    もっと経済や税金、貯蓄に関して勉強出来ていればよかった。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/06(日) 11:34:36 

    >>207
    わたし28歳の頃から読書に目覚めた。
    あれから20年経ち、現在アラフィフ。
    400冊以上読んだし、本が面白くて、読書熱はずっと枯れていません。

    207さん、今からでも全然遅くないと思います!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/06(日) 11:35:15 

    めっちゃ後悔してる!
    毎日知らない事教えて貰えるなんて最高の環境だったのに…
    知的好奇心が今になって爆発してる

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/06(日) 11:46:36 

    >>194
    小学校高学年の子どもに、ちょこちょこ問題出したりしてますよ。

    1、世界ではじめて農業を行なったのはどーこだ?
    2、じゃあ、世界ではじめて家畜を飼いはじめたのはどーこだ?
    3、はじめて、文字を発明したのはどーこだ?

    もちろん答えられないけど、考えさせて、興味を持たせる。
    答えを教えた時に、「へえー」って言ってます。
    コツコツ続けています。

    全ての答え、今のイラク・シリア周辺(メソポタミア文明)。
    現代は、この周辺は、土地が枯れてしまっている。

    ジャレド・ダイヤモンド「銃・病原菌・鉄」にありました。
    「民族自体には優劣はなく、たまたま住んでいた環境によって発展した」
    面白い本です。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/06(日) 11:51:12 

    >>185
    戦後GHQが植えつけた「自虐史観」ですね。
    追い込み、日本から開戦するよう、アメリカに誘導されていますね。
    私も、過去は本で学び、現代は新聞とニュースでアップデートしています。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/06(日) 11:57:17 

    後悔してます。
    基本問題しかできなかったです。
    高校と大学の時は
    テスト前しか勉強しなかったです…。
    勉強したら点数は悪くはなかった
    ですが、テストが終わったら
    ほぼ全部勉強内容を
    忘れてしまいました。

    こればかりは私の考えですが、
    勉強が苦手だったりできなかったり
    したら、結婚はできても
    子供は躊躇うなぁって思います。
    学校から出される課題で、
    わからない問題があって
    一緒に考えても絶対自分も
    分からないでしょうし…。

    勉強は、しておいて損は
    絶対ないですね!
    いきなりの長時間勉強は
    不可能なので、1日10分からでも
    いいから始める事が大切ですね。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/06(日) 12:01:27 

    >>31
    佐藤ママは、マネージャーみたいな感じだったよ。スケジュール管理、体調管理。相談に乗ったりさ。
    勉強教えるって感じではなく。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/06(日) 12:08:23 

    ざまぁ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/06(日) 12:08:33 

    >>251
    すごい!
    私も見習って今からでも始めようと思います(^^)!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/06(日) 12:10:38 

    >>53
    私も、私立大学だったから、親には世話になり迷惑もかけたと感謝はしてるけど、
    お金に余裕がなかったため、学校の安い寮で暮らしながらバイトをしてた。
    で、バイトで忙しくて疲れたためと、遊び好き男好きなルームメイトや隣の部屋の子たちから、勉強してると裏切者みたいに言われて虐められるから流されて怠けてしまった…結果、劣等生として卒業して、ろくな就職はできず、激しく後悔しました。流されないで、図書館にでも行って勉強すればよかった。
    まあ裕福な家の子のほうが、勉強するにも進学するにも環境は何かと恵まれていますよね。
    英語も、卒業後に勉強してそれなりのレベルにはなったけど、やっぱり帰国子女や若い時に留学体験した人たちには全然かなわない。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/06(日) 12:19:06 

    >>231
    それ友達旦那さん言われたこちある
    ◯大出身だけど高校どこ?って
    で一気に見下してきたよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/06(日) 12:20:14 

    >>259
    池上彰さんのはなしを思い出しました。
    ------
    NHK記者になりたての時、寮で同僚が毎晩マージャンをしていた。
    いつも誘われたが、いつも断り、勉強した。

    後年、こども番組で色々なことを解説する仕事を任されたが、
    新人時代の頃の勉強がとても役に立った。
    あの時の行動は、間違っていなかった。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/06(日) 12:20:22 

    >>1
    でも成績はトップクラスに入ってたよ。
    もうちょい上の高校狙って最下位なら、この辺りが妥当。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/06(日) 12:24:40 

    >>1
    ドンマイドンマイ!!私も同じだよ~
    でも、当時は勉強するのが嫌いだし、苦手だし、遊んだ方が楽しかったしでそれで良しだと思ってる。
    社会に出たけど勉強が楽しくなり、働きながら専門学校に通って資格取ったよ。
    今の悔しさって今の自分だと頑張れるってことだから良いと思うけど。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/06(日) 12:30:23 

    >>10
    スクールって元々はスコレーで『暇』って言う意味だしね。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/06(日) 12:52:54 

    >>97
    灘も地方の進学校だけど、理3合格者数一番多いよ?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/06(日) 13:04:31 

    >>264
    補足させていただくと、

    ギリシア語の「schore」(余暇)は
    その後、ラテン語で「schola(スコラ)」と訳され、
    「学院、僧院」を意味するようになります。

    その「スコラ」という言葉から、「スクール」が生まれた。

    スコラ学がヨーロッパで盛んになり、「12世紀ルネサンス」が興る。
    この頃、スコラ学の中心とされるパリ大学が誕生した。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/06(日) 13:12:11 

    簡単な漢字も読めない書けない。恥ずかしいよ。今は子供と一緒に勉強してる。九九もわり算も覚え直した(-_-;)

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2020/09/06(日) 13:15:20 

    高校時代もっと勉強して偏差値高めの大学に行けばよかった(Fラン卒)

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:29 

    >>261
    成功してる人って、遊びたい気持ちや周りの誘惑に流されないよね。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:27 

    >>267
    子供と一緒に勉強してるお母さんって
    素敵だと思います。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:13 

    勉強しておけば…という後悔もあるけど学生時代の人間関係が酷すぎて2度と戻りたくない。
    あんなところで学べと言われても絶対にお断りだわ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/06(日) 14:19:22 

    >>207
    うんうん。
    読書大事。本読む人をバカにしてくる人いたけど、大人になっても文章を普通に読めない人で、こういう大人になると恥になるって見本みせてくれたよ。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:48 

    >>87
    ていって諦めてるからじゃない?言い訳ばっかりでウケる🤣

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/06(日) 14:31:09 

    後悔してる人は今すぐ勉強しよう❗️今日が一番若いよ!
    私は頑張ってます

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:26 

    私も地元のバカでも行ける高校を卒業しましたが、小学生から不登校気味で勉強が苦手でした。
    うちは母子家庭で、母が必死に働いて授業料出してくれていたのに勉強しなかった事を後悔しています。
    なので今毎日やれる範囲で英語を勉強していますが、楽しいです。日本史、世界史も興味あるのでテキスト買いに行ってきます。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/06(日) 15:31:32 

    >>259
    大学で人が勉強してる人を裏切り者呼ばわりは相当レベル低いな悪いけど
    あと、流されて勉強できなかった就職できなかったって言い訳してる人なんかそりゃ無理な気がする

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:33 

    >>272
    本を読むことをバカにするなんて!
    もう、ありとあらゆることをバカにしそうな人ですね

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/06(日) 16:14:25 

    私も
    高卒で働いてるけど今から看護師目指そうか迷ってる

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/06(日) 16:49:33 

    勉強する意味が全くわかってなかった。
    アラフォー高卒で、流れ着いた先で頑張ってる感じです。
    現代文が好きだったから、大学で勉強してみたかったなと思う。あるいは服飾に興味があったから、高校からそういう学部のあるとこ目指せば良かった。
    もう一度やり直せたとして、親を頼るなら国立大でも受からないと経済的に無理だけど2年ほど働いてから好きな道に進学するとかそういう選択肢もあったよねと今更ながら思う。結局趣味に走ってしまって、若い時って何も考えてなかったな。今は今で楽しいけど

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/06(日) 16:49:47 

    >>6
    わたしも。
    小2レベル。たぶん。
    地理も無理。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/06(日) 16:59:49 

    性格悪いこと書くけど…

    中学校まで運動できなくて勉強しかできないタイプでいじめられてきた。
    私に聞こえるように
    「勉強できるより運動できた方がいいよね。カッコ悪いじゃん。」
    って悪口言われたことあった。彼女は小さい頃から足も早く、バレーボールが得意だった。
    私自身も確かにそう思うことはあった。運動できる子はやっぱり輝いてるからね。

    私は同じ中学の人がいない進学校に進んだ。彼女は地元の私立に進んだ。
    たまたま会った時に
    「うち今バカで困ってる。」
    って言ってきた。ある意味謝罪だと思った。

    正直、勝ったと思うと同時になんとなく哀れになった。

    親含めて周りの人みんな勉強すべきだったって言ってるし(私も今そう思ってる)、当時は気づかないものなんだよね。
    私は小中学校、運動もできないから本当に勉強しかなかっただけ。

    ここにいる人たちは私みたいな人をいじめてた人ではないのかもしれないけど、このトピ見て思い出した。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/06(日) 17:15:01 

    >>281
    勉強が強みならそれはそれでいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/06(日) 18:06:34 

    後悔はやれば出来た人がするもの
    して出来るものならしてたよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/06(日) 18:09:43 

    >>281
    大丈夫、私の方が性格悪い。運動できても勉強できない人が少しも素敵に見えなくて、馬鹿なのになぜか威張るから軽蔑してた。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/06(日) 18:37:29 

    >>266
    へぇ~まさに勉強になります!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/06(日) 18:38:22 

    >>10
    別トピにもあるけど運動音痴のスポーツもしかり。

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2020/09/06(日) 18:57:12 

    私は中学生の頃に勉強にハマり、成績優秀でしたが、テストで良い点を取ることをゴールとしていて、内容に興味を持っていたわけではありませんでした。なので大人になってほとんどの事をわすれてしまいました。
    子供の頃は「こんなこと大人になってなんの役にも立たない」と思うことが多いと思いますが、実際は生きていく上でとても大事な知識のベースとなります。
    それをきちんと子供に伝えていないのが日本の教育の根本的な間違いだと思います。
    どうして子供の時に今やっている勉強がどう将来自分の力になるか教えてくれなかったんだろう、ととても疑問です。
    テストの点数を目的とするのではなく、
    子供に興味を持たせる、そして知的欲求を満たす喜びを教える、そんな教育をしてほしい。
    それをしないことで生まれている才能がめちゃくちゃあると思う。。。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/06(日) 18:57:40 

    >>127
    それすごく思います
    例外あれどMARCH辺りで製造営業、技術開発で線引きされているような感じ
    駅弁卒なので明日からまた現場で汗水垂らして仕事です
    毎日後悔しかないけど全部自分の選択なので自業自得というか…

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/06(日) 19:15:00 

    40代でも50代でも何歳でも、その人が勉強したくなったときに勉強すれば良い。

    本来勉強って受験の為にするものでなくてそういうもんでしょ?

    10代の子供に大学の講義はもったいない、人生の酸いも甘いも知ってる大人になったからこそ理解できる学問もあるんだよ。
    社会人になってからでも、数年休んで大学に行ってもいいし、むしろこれからの人生100年時代は学び直しが当たり前になると言われている。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/06(日) 19:57:42 

    >>276
    そうだね。だから、勉強できなかったではなくて、すべきだったのに怠けてしまったと言っているんだよ。その後に「私はバカだった」と付け加えたほうが、解りやすかっただろうけど。
    ちなみにルームメイトも就職は失敗して、学生時代を後悔して、数年後に勉強しなおして別の大学を出た(学費は親から出してもらって)あとに起業した。

    勉強している子を虐めたり白い目で見る傾向は、中学校でも甚だしかったよ。高校では無かったな。
    クラスやグループの顔ぶれしだいで、そうなることもあるってことだと思う。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/06(日) 20:01:50 

    >>47
    GTO懐かしい

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/06(日) 20:42:51 

    >>286
    運動音痴の自分は、大人になってもスポーツは嫌だよ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/06(日) 22:13:29 

    京大法学部卒だけど卒業する時は就職氷河期で大変だったので、文学部でいいから東大受けとけば良かったと思ってる。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:26 

    ものすごい田舎住みだけど、同級生が芸能人になったり、知り合いがある大会で優勝し東京へ進出したりしてます。2人とも才能あったと思うけどそれ以上に行動力があり人より努力重ねてた。同じ田舎で育ったのに、私は努力なにもせずぐーたらしててもっと希望を持っていろんな勉強すればよかった

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:15 

    >>5
    それです…
    それなりに勉強して、国立大入れたけどあの時もっとこうすればもう少し上の大学行けたんじゃとか、後悔してることたくさんあります。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:30 

    エリートサラリーマンは何歳になっても勉強してるよ
    頭いい悪いなんて言い訳にならないってくらいにね

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:18 

    最近履歴書や職務経歴書書いてたんだけど、、
    底辺高校卒だし、資格の欄が運転免許だけで悲しくなったよ。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/06(日) 23:52:53 

    >>83
    親に丸つけなんてしてもらったことない
    終わったら答え見て自分でしてたわ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/06(日) 23:56:16 

    >>51
    すごいかっこいいですね、スタートがいつからだって勉強したいと思った時がベストな時期なんだろうなと個人的には思います

    私もいろいろめげずにがんばろ〜

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/07(月) 00:05:29 

    >>261
    子どものときと若い時って、遊びそのものにもだけど、横に繋がることに、嬉しさや楽しさを感じてひきずられてしまうんだよね。
    先を見ること、もっとしていたらなーって、後でどれほど後悔したか。

    でも大学時代はそんなだった私も、就職してからは、転職を目指して、通勤中や昼休みに勉強したよ。
    それで得た能力よりも、じつは「そういう努力をした自分」「やればできた自分」にこっそり自己満足できたことが、一番嬉しかった。

    まあ能力そのものは、若いころから積み上げた人たちには、やっぱりかなわなかったけれど、それでも、何もしなかったよりはずっと、自分を責めなくてすむようにはなれた。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/07(月) 00:26:38 

    夫の会社(小さな運送会社)の事務員さんが70歳になるから辞めたい。って。
    私に教えてくれてるんだけど、覚えられる気がしない。
    小学生の頃から算数程ダメな物はない。
    従業員の生活掛かってるから間違えた〜じゃ済まないし…。
    向こうはうん十年とやってて慣れた事だからさも簡単に説明するけど…縦横計算すればいいから。って言われても何を?どこを?って感じ。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2020/09/07(月) 00:28:14 

    >>293
    気持ちはわかるけど、あなたが京都や他の関西の人なら、東大じゃなくて良かった部分もあると思う。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/07(月) 02:01:25 

    >>87
    勉強だけなら、割と年齢重ねてても、何とかなるよ。

    うちのお母さん60近くて、職歴もほとんどない。

    若い時、体力勝負のデパート売り場で少しだけ働いてたぐらい。年齢重ねて、こりゃまた体力勝負のバイト短期間したぐらい。

    彼女の親はお店やってたから、学生時代は店番やってたらしい。その他は、外でほとんど働いてない。

    ガテン仕事にしか就いてないけど、実は中堅大学の英文科卒。
    決して勉強サボってきた訳ではないと思う。

    結婚してからは、外で働くのはなるべく控える。でも家事と育児は、ものすごく頑張ってくれた。プラス、生きがいの芸術をずっと続けてる。

    そんな彼女は最近、旧式のDSで世界史と英語を勉強中。英語は専門なので、思い出すの早い。日本史専攻だったらしく、世界史は難しく感じるらしい。

    でも本人曰く、以前より更に脳が活性化されてるらしい。

    外で働いてはいないけど、年齢のせいにせず毎日勉強継続。素晴らしいと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/07(月) 02:27:20 

    私は高校の時、偏差値60近い自称進学校に入ってしまったから、勉強漬けでとても辛かった。毎日何らかのテスト漬けで、成績張り出された。私立文系志望で。

    ニッコマしか入れなかったけど、文系だけならこれでもせいぜい頑張った。TOEIC700取ったこともある。

    だけど、いくら偏差値60近い大学の学科でも、就活足切りラインで苦労。

    もっと幼い頃から、学校の勉強以外の勉強もしておくべきだった。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/07(月) 02:29:34 

    >>304の続き
    そうしたら、本当の進学校行けたのかな。そうなれば、課題多すぎで間に合わないから丸暗記という事にならず、塾メインで工夫したり。

    どうすれば効率的に勉強できるか考えられたかな。

    あとは、もっと理数系頑張れば良かった。公文式とかで楽しく。

    いくら私立文系でも、就職試験のSPIで数学の能力見られてしまう。

    あとは理数系できれば、肉体勝負の販売・接客・倉庫。お局がいて人間関係が煩わしすぎる、女性の園から抜け出せるだろうに。

    今は働いてないけど、webデザイン勉強中。HTML、CSSはある程度理解できても、いかにも理数系的なJavaScriptからは難しく感じる。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/07(月) 02:47:48 

    >>301
    私は学歴や努力の以前に、脳の機能的にというレベルで数字にめちゃ弱いんです。
    だから大学は私立文系しか選択の余地がなかった。
    かなりランクの高い大学を出たけど、良い就職はできなかった。
    結婚してからパートを探すにも、暗算も計算も弱くて落とされたこと数回。
    あなたの不安(私だったら恐怖)、わかる気がします…。
    でも、まずは頑張ってください。それでだめなら他の方法を。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/07(月) 03:58:29 

    大卒なんて、、と馬鹿にしていた周りの言葉を間に受けてしまった。
    明らかに大卒の求人は、やりがいある内容の職が多いし、給与も高い!
    高卒は、労働系が多い。なんだかんだ言っても、まだまだ学歴社会じゃのう。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/07(月) 08:11:50 

    勉強してこなかった後悔もあるが、周りを見ていて国家資格持ちの方は、仕事に困らない。

    優秀で大手や公務員、教員になれたとしても退職したら復帰出来ない。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/07(月) 18:42:37 

    >>308
    私と夫では、一見私のほうが良い大学を出ているため、当初は格差婚と言われたものですが、
    会社で働く20年間に次々と資格を取った夫のほうが、今では段違いに、転職するにも定年退職後に働くにも圧倒的に評価が高くて有利です。
    夫自身の努力もあるけど、社員に資格取得を義務付けた会社のおかげでもあります。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/07(月) 21:35:54 

    >>43
    私も同じ目標持ってます!
    中学まではそこそこできたけど、高校入ったら周りが努力の天才だらけで置いていかれました
    また、アホキャラに徹することの楽さに気づいてからはド底辺で蹲ってヘラヘラやっていました
    そんな自分を変えたくて猛勉強中です
    一緒に頑張りましょう

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/09(水) 00:03:02 

    >>230
    社会人どころか、恥ずかしながら母業してます。仕事で資格がいるので、キャリアアップを兼ねて。予備校には行ってませんが、個人的に知り合いに家庭教師をしてもらいました。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/09(水) 08:04:20 

    >>311
    ありがとうございます!✨
    (母業も子供にとってとても大事な存在です。全く恥ずかしがることではないですよ。)
    なるほどです、、。確かに知人に教えて頂けそうな人がいれば助かりますね。家庭教師も視野に入れてみます!
    すごく、意欲も湧いてきました!ありがとうございました✨✨

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/09(水) 14:31:42 

    >>238
    もちろんだけど、みんながみんなそうなわけじゃないよ。なんなら私の周りでは、何かしらこれがやりたいっていうのがある人の方が多かったと思う。学部によって偏るのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/13(日) 03:55:24 

    >>5
    私はまだ若くてやり直しがいくらでも効く時期だから後悔しない様に今から心を入れ替えて頑張ろうと思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/13(日) 23:27:00 

    >>1
    私は後悔して、働きながら勉強しています。
    楽しくて仕方ないです。

    勉強すれば良かった、というのもそうだけど
    違う親のもとに生まれたかった
    父親は仕事ばかりで月に一回しか帰宅せず、唯一お金だけ振り込まれる。
    母親は中卒で能天気で、体調崩しても寝てれば治るからと病院に連れて行ってもくれず、女は結婚して主婦になればいいの。ガリ勉とかオタクはキモいからやめて、と塾も行かせてくれず。
    テスト前はデパートに連れて行かれたし、宿題やってると真面目ー!そんなのいいじゃんと小馬鹿にされ続けた。
    担任との三者面談では恋バナとか始めちゃうような恋愛脳母親で本当に恥ずかしかった。。
    それで私も勉強することが嫌いというより、母親にバカにされるし嫌われるからダサいと思ってやらなかった。
    国語と英語は好きだから授業聞いてれば満点はとれた。苦手な数学は1桁だった…。

    親を変えたいです。長文すみません。
    仕事はまぁそれなりです。
    学び直したいし知りたいこと溢れているので今が一番勉強は楽しいです。通信制の大学も考えています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード