-
1. 匿名 2021/11/19(金) 17:11:29
パンデミック中にFacebookのあるグループに参加したことがきっかけで出会ったという2人は、実際に会ったことが一度もないという。
「ダリンとは毎晩のように話していて、時差の関係で午前2時に寝ることが多くなりました。でもパンデミックのせいで一時解雇になっていた時期だったのでちょうどよかったです。ビデオ通話でおしゃべりをしているうちに眠ってしまったり、私が目を覚ますと彼が眠っていることがありましたね」と明かすアイシェさんは今年5月21日、ダリンさんからのプロポーズを受けて婚約した。
そして今年7月、2人は実際にアメリカで会う計画を立てたが、渡航制限が厳しく叶うことはなかったという。
実際に会うのはまだ先になると考えた2人はコロナ禍で自由な行き来が制限される中、米ユタ州で昨年、オンラインで国際結婚が可能になる法律が可決されたことを知り、ビデオ通話「Zoom」を使ってオンラインで結婚式を挙げることを決めた。
そして8月19日、2人はビデオ通話による挙式を行い、大切な家族や友人らが見守るなかで正式に夫婦となった。
+31
-89
-
2. 匿名 2021/11/19(金) 17:11:59
あかーーん+213
-0
-
3. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:10
お、おう…+200
-0
-
4. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:22
海外のガル民かな?
結婚おめでとう🎉+178
-4
-
5. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:23
会ったことないのに・・?
+176
-0
-
6. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:29
きも+26
-11
-
7. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:32
身体の相性は確認してないのか。
心配。+123
-10
-
8. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:35
実際会ったときに臭かったらどうすんだろ+242
-0
-
9. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:46
さすがドライブスルーで結婚できる国なだけはあるな+121
-1
-
10. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:47
これは特に詐欺にあたらずお互いの正規の顔が知れてるからセーフ
日本だと男加工vs女加工+150
-1
-
11. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:47
まあ本人が満足してるならいいよ+70
-1
-
12. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:48
結婚てなんだっけ?+21
-0
-
13. 匿名 2021/11/19(金) 17:12:58
ゲームの中で恋愛する人たちみたい
もしくはSNSで疑似恋愛みたいな+25
-0
-
14. 匿名 2021/11/19(金) 17:13:23
よっぽど気が合ったんだろうけど、私なら一度も会わないままっていうのはさすがに無理+123
-2
-
15. 匿名 2021/11/19(金) 17:14:01
婚姻届はどうなっているんだろう?
出したよって言って出してないパターンとか無いのかしら+19
-0
-
16. 匿名 2021/11/19(金) 17:14:04
平安時代みたい
恋文で姿も結婚まで見ないみたいな笑+25
-0
-
17. 匿名 2021/11/19(金) 17:14:06
指輪はどうやって用意したんだろう。
まさか各自で買ったのかな?+26
-0
-
18. 匿名 2021/11/19(金) 17:14:35
顔が似てる夫婦って上手くいくよ+15
-1
-
19. 匿名 2021/11/19(金) 17:15:07
>>4
違うわよ!!どう見ても4ちゃん民よ!
がる民はみんな意識高い系よw+41
-1
-
20. 匿名 2021/11/19(金) 17:15:21
なにがダーリンじゃと思ったらダリンさんて名前か+47
-1
-
21. 匿名 2021/11/19(金) 17:15:23
自分たちの居場所的なのを見つけたのでしょう。
ネット恋愛、ゲームアプリ、チャットルームでの恋愛みたいな人と一緒なのかと。+1
-0
-
22. 匿名 2021/11/19(金) 17:15:36
なんかもうカオス…
キャットフィッシュって番組見てるとネット恋愛にのめり込む人っておデブかつ貧困層が大多数なんだなと思う+18
-0
-
23. 匿名 2021/11/19(金) 17:15:52
>>17
さすがにネット注文でしょw+20
-0
-
24. 匿名 2021/11/19(金) 17:16:00
さすがに一度も会わずに結婚はできないわ
ギャンブルだわ
こういうのっていざ会って合わなくて離婚する時はどうなるのかな
一緒に生活してない期間も財産分与の対象になったりするのかね+7
-0
-
25. 匿名 2021/11/19(金) 17:16:06
日本とは結婚の感覚違うと思う
戸籍に残るとかないしね
+5
-0
-
26. 匿名 2021/11/19(金) 17:16:49
>>10
絶対加工してないって安心感だけはある+54
-1
-
27. 匿名 2021/11/19(金) 17:17:32
>>10
下手すると人じゃなくて絵同士の時もあるw+49
-0
-
28. 匿名 2021/11/19(金) 17:18:10
>>22
あれ大好き。
貧困層で巨漢で性格に難ありすぎばかりだよね。+5
-0
-
29. 匿名 2021/11/19(金) 17:19:39
ダリンウィンクしちゃってさ。
遠隔共依存。+4
-0
-
30. 匿名 2021/11/19(金) 17:20:02
>>10
中国で5時間かけて会いに行ったら加工女で怒って暴行ってあったね。写真は中華美女なのに実物は150cm位しかなさそうなブスだった。+57
-0
-
31. 匿名 2021/11/19(金) 17:20:56
今の時代加工もあるから会った時にガッカリって言うのはありそうね。+3
-0
-
32. 匿名 2021/11/19(金) 17:20:58
変なの+1
-1
-
33. 匿名 2021/11/19(金) 17:21:14
笑う+0
-0
-
34. 匿名 2021/11/19(金) 17:21:25
トピタイ、「まだ実際に会ったことはない」(笑)に見えた。+4
-0
-
35. 匿名 2021/11/19(金) 17:23:02
>>1
なんとなくだけど、遠距離結婚のままの方が上手くいきそう。+24
-0
-
36. 匿名 2021/11/19(金) 17:23:29
>>22
確かにネットでガチ恋愛に発展する人ってお金持ちほぼいないよね。お金持ちは遊び。+10
-2
-
37. 匿名 2021/11/19(金) 17:24:44
>>22
ああ〜‥確かに。将来に不安とか自分に自信が無い時は入り浸ってた。
男の方もこの人いつ仕事してるのかな?ってくらい常時ログインしてる人も多かった。+3
-0
-
38. 匿名 2021/11/19(金) 17:25:48
+40
-0
-
39. 匿名 2021/11/19(金) 17:25:49
この体型でベッド上とか寝たきりみたい+7
-0
-
40. 匿名 2021/11/19(金) 17:25:54
>>5
逆に会ったことないからいいのかもしれない…+8
-0
-
41. 匿名 2021/11/19(金) 17:31:05
女性渡辺直美に見えて一瞬渡辺直美かと思ってびっくりした+1
-0
-
42. 匿名 2021/11/19(金) 17:31:20
>>15
テレビ電話しながら提出とか?
そもそもアメリカって戸籍無いし婚姻届ってあるのかな??+0
-0
-
43. 匿名 2021/11/19(金) 17:32:55
デッカイのぅ+5
-0
-
44. 匿名 2021/11/19(金) 17:33:00
>>8
だよねー
匂いが合わないと無理なのに+38
-0
-
45. 匿名 2021/11/19(金) 17:34:48
ここ開く前トピ画ZAZYかと思た+15
-0
-
46. 匿名 2021/11/19(金) 17:36:25
>>8
それ思ったー!+13
-0
-
47. 匿名 2021/11/19(金) 17:37:31
>>10
アバター同士の結婚って未来感ある+6
-0
-
48. 匿名 2021/11/19(金) 17:38:25
>>47
バーチャル空間で同居したりとかね。+2
-0
-
49. 匿名 2021/11/19(金) 17:39:28
>>1
正式に式は挙げられても入籍は出来てないよね。
国際結婚は紙きれ1枚では済まないし。+2
-0
-
50. 匿名 2021/11/19(金) 17:39:29
>>8
w+7
-0
-
51. 匿名 2021/11/19(金) 17:40:40
>>10
別居中の既婚者の可能性は+3
-1
-
52. 匿名 2021/11/19(金) 17:41:29
>>8
臭いとかじゃなくて一緒に過ごす人の匂いって大事よね+43
-0
-
53. 匿名 2021/11/19(金) 17:42:47
大丈夫なのかね?
もし実際に会ってみたら色々問題ある人だったらどうするんだろ+4
-0
-
54. 匿名 2021/11/19(金) 17:43:29
男なんか怪しい匂いがする+4
-0
-
55. 匿名 2021/11/19(金) 17:44:05
>>8
そこ?!ww+3
-0
-
56. 匿名 2021/11/19(金) 17:46:12
会ったことどころか、座ってパソコンの画面の前で話してたら全身像さえ見たことないのでは?+7
-0
-
57. 匿名 2021/11/19(金) 17:47:46
26と24なんて、まだまだ会って結婚相手を探せる年齢なのに。+4
-1
-
58. 匿名 2021/11/19(金) 17:48:29
遠距離恋愛で月1くらいしか会わない人よりも、お互いのペース掴んでるから相性良いかも。私も別に毎日会わなくてもいいタイプなので。それに独り身より、「パートナーが居る。」ってだけで心強いんだよね。気持ち的に支えがあるって大切。+5
-1
-
59. 匿名 2021/11/19(金) 17:49:36
>>8 ワキガの自分涙目
ペアーズやりたいけどそれが原因で登録できない…
+15
-1
-
60. 匿名 2021/11/19(金) 17:54:03
>>42
日本とちょっと違う。州によって必要な書類が微妙に違うんだけど揃えて、州によって定められた人に「二人の意思で結婚します」なことを言って本人と定められた人と役所の係りの人のサインをしてそれを登録+4
-0
-
61. 匿名 2021/11/19(金) 17:54:38
>>57
どっちも周囲ではモテなさそう+4
-0
-
62. 匿名 2021/11/19(金) 17:57:48
デブメンヘラきも+0
-0
-
63. 匿名 2021/11/19(金) 17:58:04
>>8
外国人って日本人より体臭強い人多いし
体型からしてだらしないから
あんま気にしなさそう+22
-0
-
64. 匿名 2021/11/19(金) 18:01:58
>>1
結婚式ごっこで終わるんだろうなぁ+0
-0
-
65. 匿名 2021/11/19(金) 18:03:31
実際に会った時のサイズ感はお互い2倍程ありそうだけど+5
-0
-
66. 匿名 2021/11/19(金) 18:22:26
>>59
私風俗で働いてたときにワキガ好きなお客さんが結構居たよ。手術して治ったらその人達来なくなった。+0
-0
-
67. 匿名 2021/11/19(金) 18:31:01
ホラー映画で真っ先に殺されるビジュアル+2
-0
-
68. 匿名 2021/11/19(金) 18:34:42
>>59
匂いってワキガだけじゃなく、耳らへんの体臭?近付いたり抱きついたりしたらフワッと「好き」な匂いと「なんかちょっと合わない」な匂いを感じるんだよね。あなたの匂いを好きになってくれる人って絶対いると思うよ!引け目を感じずに良い人見つけて幸せになってね!+9
-0
-
69. 匿名 2021/11/19(金) 18:39:14
>>47
昔し、海外のドキュメンタリーでやってた。
アバター同士でバーチャルの世界ですごく愛し合って結婚して、
リアルの2人も実際に会って結婚したんだけど、
リアルではすぐ離婚してたよ。
+5
-0
-
70. 匿名 2021/11/19(金) 18:40:38
>>59
身内(女)がワキガだけど、普通に結婚してるよ。
+1
-0
-
71. 匿名 2021/11/19(金) 18:42:34
>>5
一組だけ知ってる。
文通で結婚を決めて、初めて会ったのは親に紹介するときで、2回目は結婚式当日だったそう。
ちゃんと続いていた。+9
-0
-
72. 匿名 2021/11/19(金) 18:49:28
>>8
そう、画面越しばっかりだとそれだけは絶対わからない。
ジャニーズも口臭持ちだったりするのかなーってたまに考える。+3
-0
-
73. 匿名 2021/11/19(金) 18:50:23
>>5
私の知り合いにも、会ったことないのに一年付き合ってる人がいる…+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/19(金) 18:53:30
>>7
自分の事なら条件は色々あるだろうけど…他人の事で真っ先にそれが出てくるの本気で気持ち悪い+13
-6
-
75. 匿名 2021/11/19(金) 18:56:02
結婚したっていう満足感だけが欲しかったのかな+0
-0
-
76. 匿名 2021/11/19(金) 19:01:04
匂いとかダメだったらどうするんだろう…
でもリモート結婚生活なら問題ないか笑+0
-0
-
77. 匿名 2021/11/19(金) 19:05:04
時代が進み過ぎてついていけない+0
-0
-
78. 匿名 2021/11/19(金) 19:33:44
>>74
ネットだから良くない?
結構重要だと思うが+4
-5
-
79. 匿名 2021/11/19(金) 20:33:16
>>1
偏見だけど、写真が車の中とか駅のトイレみたいな所で撮ってる人は既婚者か彼女持ちな気がするw
まあ、この人は記事にもなってるし大丈夫だろうけどw+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/19(金) 20:36:21
>>74
横だけど、本当に相性悪いと身体に不調が出てくるし一生その人とだけ!ってなると割と重要だと思う。
あと体臭とか生理的に無理だわって事もあるし…+6
-2
-
81. 匿名 2021/11/19(金) 21:36:27
>>66
やはり手術って少なからず大事だね、新しい道が開けたから来なくなったのかも✨+0
-0
-
82. 匿名 2021/11/19(金) 21:52:07
>>1
恋は盲目 by 眞子+1
-0
-
83. 匿名 2021/11/19(金) 22:16:47
>>38
ワロタ+3
-0
-
85. 匿名 2021/11/20(土) 07:28:23
>>5
いいんじゃない?性格が合えば。+1
-0
-
86. 匿名 2021/11/22(月) 01:14:46
>>10
フィルター越しの愛+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あるFacebookグループに参加したことがきっかけで出会い、遠距離交際を続けていたカップルがオンラインで結婚式を執り行い正式な夫婦となった。パンデミックのなか交際をスタートしたイギリス人の妻とアメリカ人の夫だったが、まだ実際に会ったことがないという。英ランカスター在住のアイシェさん(Ayse、26)と米ミシガン州在住のダリンさん(Darrin、24)は今年の夏、オンラインで結婚式を挙げ正式な夫婦となった。