ガールズちゃんねる

40代、ラクで好きだが「短足に見える」から辛い?「フラットシューズ」 NGコーデと正しい対処法

152コメント2021/11/18(木) 10:28

  • 1. 匿名 2021/11/16(火) 22:24:39 

    40代だと短足に見える?「フラットシューズ」NGコーデ&対処法 - Peachy - ライブドアニュース
    40代だと短足に見える?「フラットシューズ」NGコーデ&対処法 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    40代女性の毎日に欠かせない「フラットシューズ」。昔はヒール派だったという人も、ライフスタイルの変化もあり、今はほぼペタンコのフラットシューズで過ごしているという人も多いのではないでしょうか。


    (以下抜粋)
    1. ワイドパンツ&甲にボリュームのあるシューズはNG

    シューズまでボリュームがあると、ソールがフラットな分、上からのトップスの長さに挟まれて、脚の部分がさらに短く見えがち

    2. ボトムスと色のコントラストが強いとマイナスに

    何気なく合わせた時にボトムスとフラットシューズの色のコントラストが強すぎる場合、足元の主張が強すぎて、バランスの悪いコーデになってしまうケースも

    3. スニーカーの甲に裾が乗ってしまう、たるむ長さはNG

    スニーカーの甲にパンツの裾が乗ってたるんでしまうものは、カジュアル度が強く幼い印象になり、また脚も短く見えやすい

    4. ゆったりコーデでは色がバラバラだと幼く見えるかも

    ゆったりコーデにフラットシューズを合わせる場合、コーデの色使いによっては、若い子のストリートファッションのような幼い印象に見えることも

    +9

    -107

  • 2. 匿名 2021/11/16(火) 22:25:33 

    気にしません。おしゃれよりラクを優先します。

    +571

    -16

  • 3. 匿名 2021/11/16(火) 22:25:37 

    全部体型隠しコーデやん

    +285

    -6

  • 4. 匿名 2021/11/16(火) 22:25:38 

    もうめんどくさい。
    好きな風に着させてくれ。

    +391

    -6

  • 5. 匿名 2021/11/16(火) 22:25:51 

    私は短足に見えるではなく短足です

    +488

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:02 

    まずワイドがNG

    +126

    -24

  • 7. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:09 

    もう好きなもの着させてくれよ〜

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:12 

    誰が40代女性の脚の長さとか気にして見てるんだよ

    +530

    -10

  • 9. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:14 

    頭が大きくてスタイル悪いからヒールしか履けない
    ヒール履かないとめちゃくちゃチンチクリンに見えてしまう

    +96

    -7

  • 10. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:18 

    好きにさせて

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:32 

    40代で巻き髪のババアって時代遅れで笑う

    +20

    -48

  • 12. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:44 

    あれがだめこれがだめとか細けえこたぁいいんだよ

    +143

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/16(火) 22:26:45 

    40代、ラクで好きだが「短足に見える」から辛い?「フラットシューズ」 NGコーデと正しい対処法

    +99

    -6

  • 14. 匿名 2021/11/16(火) 22:27:09 

    短足に見えるわけじゃなくて事実、短足なんだよ
    コーデあんまり関係ない

    +273

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/16(火) 22:27:13 

    車の運転するからフラットシューズじゃないと無理なのよ~

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/16(火) 22:27:30 

    一番下、完全にコンビニの帰りだよね。

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/16(火) 22:27:45 

    低身長コンプで若いころに散々ヒール履いてたら外反母趾になって、もうヒールは履きたくない。スタイルより健康。

    +175

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/16(火) 22:28:04 

    >>4
    本当それ。
    誰もアタシなんか見てないわーと楽にしてるw

    +67

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/16(火) 22:28:12 

    >>1
    楽だけどペタンコの靴で男受けが悪いのがムートンブーツ
    40代、ラクで好きだが「短足に見える」から辛い?「フラットシューズ」 NGコーデと正しい対処法

    +20

    -31

  • 20. 匿名 2021/11/16(火) 22:28:23 

    アラフォーにもなると、足が短く見えるかより体型くっきり出ないかとか、丈短くてお腹寒くないかとか、着心地重視になってる。

    +181

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/16(火) 22:28:27 

    フラットシューズってアキレス腱伸びて切れそうな感覚で苦手だ

    +37

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/16(火) 22:28:32 

    どんな靴を合わせればいいの?
    楽ちんで合わせやすい靴教えてー。

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/16(火) 22:29:08 

    心配せずとも、フラットで短足に見える人ってヒールでも短足だってバレてるからね。

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/16(火) 22:29:16 

    >>1
    この画像は全部いい見本?

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/16(火) 22:30:09 

    40代にもなって見栄えを気にしすぎるべきじゃない
    歩きやすさ重視にしないと健康に良くない

    +16

    -15

  • 26. 匿名 2021/11/16(火) 22:30:23 

    完全フラットは苦手
    せめて3センチくらいはヒール欲しい

    +84

    -5

  • 27. 匿名 2021/11/16(火) 22:31:01 

    短足に見えたとしても何も困らない。
    40代になった今が常に1番しあわせ!

    +93

    -3

  • 28. 匿名 2021/11/16(火) 22:31:11 

    足には自信あるからヒール履いて脹ら脛は見せるようにしてる

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/16(火) 22:32:02 

    >>8
    私も、お洒落とか素敵って思う人の格好は見たりするけど、他人の脚の長さなんてそんな気にしたことなかった

    +96

    -2

  • 30. 匿名 2021/11/16(火) 22:32:19 

    40代になったばかりだけど、もうヒールとか無理だ。楽さを重視しないと歩けない!

    +59

    -4

  • 31. 匿名 2021/11/16(火) 22:32:38 

    脚長偽装に固執するのは30代まで

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2021/11/16(火) 22:32:39 

    >>26
    私も!
    フラットの方が逆に疲れる
    ちょっとヒールある方が歩きやすいよね

    +96

    -7

  • 33. 匿名 2021/11/16(火) 22:32:57 

    そこまで気にして着てない。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/16(火) 22:34:09 

    スキニーやめてテーパードにしたらめっちゃ楽。どう思われようといい。

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/16(火) 22:34:24 

    フラットだから短足に見えるのよ
    本当は短足じゃないしという言い訳にするよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/16(火) 22:34:43 

    最近はいかに風邪をひかないか、体調を崩さないかを重視してる。今は寒いからとにかく風を直で受けない事。夏は汗や冷房で冷えない事。

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/16(火) 22:34:44 

    こういうコーデよく載ってるけどなー

    +41

    -2

  • 38. 匿名 2021/11/16(火) 22:35:00 

    >>1
    この写真のコーディネートがどれもおばさん臭く見えてしまう。
    下半身にボリュームを持たせなければ、ペタンコ靴でもいいような感じがする。

    +38

    -7

  • 39. 匿名 2021/11/16(火) 22:35:16 

    >>1
    足に問題あるので細めやヒールのある靴は無理なんです。
    では、私はもともとがNGなんですね。
    悲しくなっちゃう。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/16(火) 22:36:30 

    短足に誇りを持て

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2021/11/16(火) 22:36:40 

    >>1
    偉そうな事を書いてるけど一番最後の服、バランス悪すぎ。かなり短足に見える

    +33

    -5

  • 42. 匿名 2021/11/16(火) 22:37:11 

    数㎝で劇的に変わるような体型じゃないから、フラットでいいやw

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2021/11/16(火) 22:37:27 

    あれもダメこれもダメって…。

    若くてもダサい人もいるし。40代だからって何よ😤

    +38

    -4

  • 44. 匿名 2021/11/16(火) 22:38:00 

    明日生きている保証はない。好きなものを好きなように着て楽しませてくれ(笑)

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/16(火) 22:38:50 

    短足に見えるからって
    短足なのは事実だし

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/16(火) 22:38:52 

    うるせー。( ・ε・)

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/16(火) 22:39:09 

    >>1
    上から2番目脚めっちゃ短く見えて悲惨

    +6

    -6

  • 48. 匿名 2021/11/16(火) 22:39:45 

    上下ゆるっと着たら、太って見えるしだらしなく見える。
    せめて足元ヒール履いてシュッとした方がいいって事?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/16(火) 22:41:00 

    文→🆖
    画→🆗
    なのね。紛らわしい。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/16(火) 22:41:22 

    >>1
    この写真がOKなのかNGなのかがわからない…

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/16(火) 22:43:30 

    人口の多い40代をあおって脅迫観念を植え付けて買わせようという魂胆がみえみえ。
    そういうのは長年見てきて、いよいよもううんざり。
    ファッションや美容こそ、素敵なものに出会ってウキウキしながら気持ちよくお金を使いたいものだわ!

    こんなマイナス感情からの消費は、結局は本人にも何の糧にもならないし、結局はゴミしか産まない。
    短足に見えるだの何だの、だったらそんなもの初めから売るな‼️
    40代一般人を馬鹿にするなと言いたい。

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2021/11/16(火) 22:44:44 

    >>9
    同じく。
    しかも中年世代なので昔は厚底ブーツや10センチのヒール履いてきたのにここ1、2年、中年世代もスニーカーの波が来てる。
    でもやっぱりわたしには似合わないから、今も絶対ヒールのある靴を履いてます。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/16(火) 22:46:53 

    >>8
    確かにw
    たまに本当に足が長いおばさまが居るとスタイルいいなぁと見ちゃうけど、その他はわざわざ人の足の長さなんて気にしないや。

    +87

    -2

  • 54. 匿名 2021/11/16(火) 22:47:15 

    脚長効果!とかのファッションも
    後ろから見たらケツ長効果もあるぞ

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/16(火) 22:48:51 

    >>9
    頭が大きくてスタイル悪い人がヒール履いたところでチンチクリンだけどね。
    自己満足のために履くんだよね。

    +13

    -22

  • 56. 匿名 2021/11/16(火) 22:50:43 

    2番とか家事ぐくりに変なセンター分けで体型も悪く見えるしオシャレ要素ないやん。

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2021/11/16(火) 22:50:51 

    楽に逃げるのは何だろうが駄目になる(見える)
    ファッションに限らず

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2021/11/16(火) 22:52:45 

    40代後半になると完全におばさんなので楽で歩いても疲れないもの、体のシルエットが目立たないもの、動いてもゆとりのある服、服には軽さと手触りが重要になってます。冬は暖かさ。
    あと洗濯のしやすさ、アイロンが要らないもの。毛玉ができにくかったり何度も洗濯してもヘタラない丈夫さのあるもの。

    これらを兼ね備えたモンベルが多くなってしまいました。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/16(火) 22:55:28 

    4って色ばらばらなの?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/16(火) 22:57:19 

    3はどの世代でもこういう着こなしになるコーデだと思う。むしろそういうもんだと

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/16(火) 22:58:02 

    >>8
    ホントそれ。
    脚長ナントカって言葉すら忘れかけてたわ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/16(火) 22:58:33 

    私はまさにこんな感じ。
    ずんぐりむっくりと理解していながらも、たまにお店の鏡に映った自分を見て想像以上のずんぐりむっくりに仰天する。
    でもこのままでいい、楽だし。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/16(火) 22:59:12 

    東北民
    このコーデに防寒対策が加わり更にダサくなるけど気にしてられない

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/16(火) 22:59:14 

    >>41
    コントラスト強いとダメって書いてあって、画像もコントラスト強い
    ダメな例では?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/16(火) 23:03:33 

    >>26
    わかる
    アキレス腱が疲れる

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/16(火) 23:04:30 

    >>55
    だまれバカチンが

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/16(火) 23:07:59 

    露出少なく体形カバー&軽くて暖かい

    これしかないでしょ
    おしゃれより機能性

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/16(火) 23:10:58 

    >>32
    ヒールのせいで脚に変な筋肉ついちゃったんだよ。
    ふくらはぎと脛のバランスが狂ってるからほぐして治したほうがいいよ。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/11/16(火) 23:11:36 

    >>8
    ぼる塾あんりのセリフっぽい

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/16(火) 23:11:38 

    167cmだからフラットシューズしか履きません、冠婚葬祭だけヒールあり。だからヒールあり履いて脚長に加工出来るのは本当に羨ましい。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/16(火) 23:15:08 

    パートとスーパーしか行かないから、脚長に見せたいという気持ちは1ミリも無いです

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/16(火) 23:17:03 

    短足デブ脚を隠そうとして流行遅れのヒールを履いてるとますます血行悪くなって脚が浮腫む、という悪循環になるよ。
    皆さん多少はずんぐりに見えるシルエットが流行りなんだし、ここはフラットに慣れましょうよ。
    足が健康になると晴れや浮腫みも解消します。
    お勧めはASICSのゲルカヤノ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/16(火) 23:18:17 

    >>8
    40代の脚長とか巨乳とか正直誰も興味ないと思う

    +67

    -3

  • 74. 匿名 2021/11/16(火) 23:20:15 

    >>9
    これ普通〜高身長顔デカならそれなりに効果を発揮するけど低身長だと竹馬に乗ってるようで余計ちんちくりんが強調されるんだよな。私です。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/16(火) 23:21:43 

    >>19
    男受けなんて関係ない。可愛いし寒いから履くの。

    +33

    -3

  • 76. 匿名 2021/11/16(火) 23:25:01 

    脚長いから関係ないわ、ごめんね

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/16(火) 23:30:17 

    >>14
    それね
    フラットがむしろ正解でヒールは高く見せかけてる

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/16(火) 23:30:59 

    >>4
    だからダサいんだけど、、、ダサいんだから仕方なよね

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2021/11/16(火) 23:33:48 

    >>2
    格好悪いくても
    恥ずかしくもない恋人や結婚なんてとっくのとうに、諦めてるしねー

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/16(火) 23:37:29 

    >>18
    セーラームーンのコスプレしてても誰も見ないかな?ドキドキಥ‿ಥ

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/16(火) 23:38:15 

    >>19
    冬になるとこれはいて犬の散歩してる人多い

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/16(火) 23:39:11 

    >>14
    うん、チビデブちんちくりんてことよね

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/16(火) 23:41:01 

    >>55
    バカチンコ?

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/16(火) 23:41:47 

    >>68
    そうなんだよね、
    本来人間はぺたんこで歩行してたのになーと思いつつちょっとヒールある靴履いてる

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2021/11/16(火) 23:45:03 

    >>75
    本当に寒いと体を壊すからね仕方ないよ
    男ウケを全く気にしないのは余程 男にモテない 悲しみを抱えて生きてる女性だよ

    +0

    -10

  • 86. 匿名 2021/11/16(火) 23:45:48 

    >NGコーデと正しい対処法
    冠婚葬祭の服装以外はファッションなんて自由なんだし余計なお世話だと思う

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/16(火) 23:45:50 

    クートゥー運動とか一時期流行ったし災害多い国だし脚の長さとか誰も気にしないだろ
    あれはダメこれはダメってその戦略に乗って服買う人はもういないでしょ
    みんな気づいてるよ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/16(火) 23:46:08 

    >>19
    イロチと丈チでUGG五足持ってるが?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/16(火) 23:46:36 

    >>27
    人からどう思われようが気にならなくなってすごく楽になるよね。
    そもそも、他人なんて私のことそんなに気にしてないし、自分も他人のことなんて気にしないし。
    それに気がつけたら、ぱーっと軽くなる感じしたわ。

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/16(火) 23:46:59 

    >>1
    この店員さん達、別に失敗してないじゃん。
    おしゃれなのに、一体どんな物差しで測ってるの?

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/11/16(火) 23:52:01 

    >>80
    見て見ぬふりされるかも

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/16(火) 23:52:16 

    樽ファッションばっかりじゃん…
    男女の区別つかんわ
    パジャマみたいなゆるっゆるのらくーな服装を好むにしてもせめて歩き方ガニ股やめていただきたい…
    好きにさせろと言うが、見ていてみっともないです

    +2

    -12

  • 93. 匿名 2021/11/16(火) 23:52:42 

    >>85
    男を諦めてとは、、可哀想だね

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/16(火) 23:58:21 

    40代は我慢してまでオシャレ出来る年齢ではない
    フラットな靴は歩きやすいから良いのだよ

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/16(火) 23:58:39 

    >>37
    サングラスを外して、阿佐ヶ谷姉妹でイメージすると、それが一般人。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/17(水) 00:00:49 

    若い頃は高いヒールをガンガン履いていたんだけど、おばさんになると足も疲れやすくなって無理だね。パーティーとかでドレスアップする時くらいしか高いヒールは履かなくなった。
    でも私の場合はありがたいことに背が高く脚も長めなんで、ローヒールでも短足になることやバランス悪くなることは無い。パンツスタイルでもローヒールでOK!って全く気にしない。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/17(水) 00:01:00 

    >>8
    スラリと長い人のは「ほー…」と見るけど、普通以下短足の足なんて誰も興味ないよね

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/17(水) 00:08:11 

    >>85
    横からだけど、ここ40代の人のトピだよね?
    40代となるとほとんどの人は既婚になるだろうし、そりゃ男ウケなんて気にしている人なんていなくなるでしょう。
    逆に40代になっても「男ウケ〜」なんて言ってるオバサンは色ボケみたいで浮きそうだし、オバサンになっても必死なんだとしたら余程モテない人生だったのかな?独身なのかな?みたいな目で見られちゃうわよ…

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/17(水) 00:28:01 

    こんな格好年齢関係なく、ガチで細いから足長さんじゃなきゃちんちくりんのデブみえるわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/17(水) 00:57:46 

    >>85
    ガル男乙

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/17(水) 01:21:20 

    オシャレとかもうどうでもいいし短足に見えてもかまわない。
    もう痛いの我慢してヒール履く気力も体力も情熱も無いのだ。
    清潔感あればそれでいい。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/17(水) 01:21:27 

    >>79
    逆よ
    相手がいるからもう見栄を張らなくてもいいという余裕があるの

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2021/11/17(水) 01:24:21 

    >>57
    お洒落は我慢の時代はとっくに終わり
    10年くらいむかしからお洒落もエフォートレス

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/17(水) 02:00:27 

    >>14
    そう、だからもう着たいものを着るのみ!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/17(水) 02:01:54 

    >>24
    だよね!
    良いよね。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/17(水) 02:12:02 

    短足で長年生きてきてるんだから、もう開き直ったわ。
    歩きやすくて動きやすいのが一番。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/17(水) 02:43:11 

    40代以降は着ていてはいていて楽なのじゃないと後々のダメージが結構大きいと思う
    けど、ヒール履きたい人は履けばいいし
    身長167ぐらいあるとパンツスタイルも映えると思うけど、平均身長が158ぐらいだっけ?だいたいみんな残念な感じになっていることも多いから気にしない方がいいよねって思う

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/17(水) 03:03:18 

    >>2
    でもたまに下から上まで舐めるように見てくる人がいる。

    ダサい男に「いちおう小綺麗にしてるんだ」と言われた時は殺意がわいた

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/17(水) 03:20:33 

    >>72
    好きだからヒールは履くよー
    アラフォーだけど脚綺麗って褒めてもらえるよ(ガルで言っても嘘かお世辞認定されるだけだけど)
    ヒールだってちゃんとアップデートされてるし、そんな20年ほど前の10cmのピンヒールとかでもないよ
    なんかそこまでヒールはダメって言われる意味も分からないかな

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/17(水) 03:37:10 

    >>52
    スニーカーの波ってマイブーム?
    今は世の中的にはスニーカー落ち着いてブーツじゃない?
    サイドゴアとかどこのブランドも出しまくってるし、ごつめロングとかも主流

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2021/11/17(水) 03:55:56 

    楽したい、短足に見られるのも嫌だから、仕事以外はロングスカートだわ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/17(水) 05:09:58 

    >>1
    一番最後の絶対ダメ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/17(水) 06:18:36 

    この写真は全部良い例みたいだよ。
    大体こんな感じで着てる人ばかりだと思う。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/17(水) 06:20:16 

    靴って大事だよね。
    顔と髪と靴。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/17(水) 06:32:27 

    >>6
    なんで?
    体型かくせるのに?
    かくせてなくても楽なのに?
    もう着る物ないよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/17(水) 06:32:44 

    >>110
    20代とかならほとんどスニーカーだよね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/17(水) 06:33:29 

    >>112
    え?1番最後しか可愛くないよ?

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2021/11/17(水) 06:34:12 

    >>6
    私細過ぎてワイドしか履けない…

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/17(水) 07:26:13 

    >>6
    そうなの?
    スキニー派?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/17(水) 07:31:48 

    >>1
    こんな服流行っても絶対に買わないし着ない。
    キム秘書みたいな服装してる。ヒールも必須。
    だから体型維持も頑張れる。

    +0

    -10

  • 121. 匿名 2021/11/17(水) 07:46:14 

    >>1
    こういうダッボダボのって本当ダサい
    作る方としては楽なのかな?

    +4

    -8

  • 122. 匿名 2021/11/17(水) 07:46:47 

    >>120
    誰やねん

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/17(水) 08:23:44 

    >>8
    多分周りの40代の女性。同僚とかママ友とか。

    女はいくつになっても同類には目がいくと思う。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/17(水) 08:24:05 

    >>116
    それ去年までじゃない?
    GUとかZARAとかファストファッションのメーカーからブーツめちゃくちゃでてるよ

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2021/11/17(水) 08:24:51 

    >>20
    分かる。ショートダウンとか可愛くても、腰が冷えるから着られない。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/17(水) 08:25:45 

    >>37
    全然オシャレに見えない

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/17(水) 08:29:30 

    昔は好きな服=綺麗に見える服=普段着る服(通勤、デート)だった。

    今は好きな服=痩せて見える服、高見えする服
    綺麗に見える服=疲れる服(特にヒールは2時間超えるとしんどい)
    普段着る服=楽で暖かい(涼しい)服

    になってるわ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/17(水) 09:22:49 

    >>122
    知らないの?キム秘書はだれ?というドラマオススメ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/17(水) 09:32:14 

    写真はOKパターンなんだよね?(どれも特に憧れないけど)
    それなら文章も「こうすればよく見えます!」にすればいいのに
    あれはダメこれはダメと脅すから反感を買う
    誰も得しない記事

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/17(水) 11:04:20 

    >>55
    ともちんこ、、、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/17(水) 11:06:56 

    写真の格好は似合わないんだよー
    骨格ストレートの顔デカ短足おばさんは外に出るのが億劫になりました。
    誰も見てなくても自分を見てガッカリするのは嫌だ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/17(水) 11:15:46 

    >>6
    わかる。
    最近のワイドパンツ、幅が広すぎて
    見るからに寸胴に見える。
    スキニーでなくても普通のストレート穿けば
    まだスッキリするのにね

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/17(水) 11:41:21 

    >>24
    悪い見本と比べてほしいよね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/17(水) 11:55:29 

    >>85
    40代になった今、男ウケより断然女ウケが気になるけどなぁ。

    おっさんからのウケなんか心底どうでもいいし、若い男の子に好かれたいとも全く思わないし。

    おばさん同士で「おー、それかわいいね!!」ってやってるのが一番楽しい。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:49 

    ヒールでも短足は短足で隠せてないよ
    リアルではいちいち指摘しないけど

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/17(水) 14:15:38 

    >>74
    横だけど、ヒールの高さと幅によりませんか?
    その辺のバランス次第ですよ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/17(水) 14:32:22 

    >>109
    ダメとまでは言わないけど、私はトレンド好きだから今はスカートにフラットシューズが気になる。
    駄目出しに聞こえたならスイマセン

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/17(水) 14:33:54 

    >>37
    小顔、細身、長身じゃないと厳しい(笑)

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/17(水) 15:04:09 

    全部の服がダボダボすぎてなにがなんだかわからん
    全部おしゃれじゃないし動きにくそう。袖まくらないと手も洗えなさそう。あとこういう服って動くたびに隙間から風が入るから実は寒い。体にぴったりしたものを着たほうが機密性があってあったかい
    ダボダボは風が通り抜けるから夏向きなんだよ
    ダボダボTシャツを夏に着るなら正しいと思うんだけど

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2021/11/17(水) 15:06:14 

    花のあすか組っていう不良グループの漫画思い出した
    昔の不良が穿いてたみたいなロングスカートにボンタンって感じ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/17(水) 15:54:19 

    >>102
    だからブクブク肥えるのね

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/11/17(水) 16:02:11 

    >>8
    それな
    日常生活で他人の脚の長さ見て「短足ー!!」とか思うことまず無い

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2021/11/17(水) 16:10:42 

    それより、寒い時に履ける楽な靴探してる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/17(水) 16:20:05 

    身長155cmだからずっと10cm前後のプラットフォームとかの靴を履いていたけど、アラフォーになって足元に不安が出てきたのですっ転ぶ恥ずかしさと短足の恥ずかしさどちらがより恥ずかしいかを考え、すっ転ぶ方が嫌だなと思い安全を優先しました

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/17(水) 17:15:05 

    >>85
    一般男性ではなく夫にだけウケとけばいいので問題ない。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/17(水) 18:50:08 

    フラットシューズ好きでずっと履いてたら、土踏まずのアーチが落ちて側面の靭帯いためちゃって履けなくなっちゃった

    病院の先生いわくスニーカーで立体インソールのものがいいみたい、フラットシューズが一番足に良くないよって言われた、好きなのにやめざるを得なかったから扁平足の人は気をつけてね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/17(水) 19:01:28 

    短足に見えるんじゃなくて元々短足なんですよー

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/17(水) 20:22:04 

    何を着たらいいか分からないです。26歳ですがフリフリしたものやリボンのついたものが好きなのでやめられません。ピンク色も大好きです。周りの事を思うとおとなしくなりたいです。どうも周りからの視線が気になってだめです。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/17(水) 21:09:55 

    脚が太い人のフラットやバレエシューズは鬼門だと思う。
    脱いだ後の靴が大きく横に広がってるのが間抜け。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/17(水) 21:39:59 

    全部短足に見えるのはフラットシューズが問題ではなくダボダボで丈の長いトップスのせいじゃないの?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/18(木) 05:29:10 

    >>1
    40代の、って記事タイトルにはあるけどどの見本も40代には見えない。
    20代がやってそうなファッションだけどこれを40代もやりたいと思う?私は思わない
    パンツもこういう9.5分みたいな長さ、履こうと思わないだけじゃなくこの長さのパンツを履いた人が溢れかえるのも苦手。

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2021/11/18(木) 10:28:54 

    >>8
    もう40代の女性相手にスタイルの良さ意識しないよね。清潔感とか優しそうな雰囲気とかそういうのだよね。
    太ってても足が短くても明るい40代女性の方が素敵だわ

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。