ガールズちゃんねる

みんなの隣人事情を教えて

383コメント2021/12/01(水) 16:11

  • 1. 匿名 2021/11/06(土) 08:29:04 

    何かありますか?

    うちは、隣人が歌うのが好きらしくてずっと尾崎豊のI love you を歌ってます。しかも結構ビブラートきかせて。でもレパートリーは一曲のみと、ロマンチスト極めてます。

    +339

    -5

  • 2. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:33 

    普通に良い人かな。
    子供が騒ぐから、迷惑かけてないか逆に心配になる。

    +186

    -21

  • 3. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:45 

    >>1
    バイキングのコント思い出した。
    夢を諦めるなってやつ。

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:53 

    15分から30分おきに喫煙しててずっと受動喫煙させられてる

    +210

    -4

  • 5. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:54 

    >>1
    拡声器使って一緒にハモってみる

    +79

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:59 

    隣の部屋は、イヤイヤ期真っ盛りの女の子と、毎日夜泣きする赤ちゃんが暮らしています

    +147

    -4

  • 7. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:02 

    マンションなんだけど、住んでるのかいないのか分からないぐらい気配がない
    静かで良い

    その代わり上の階の人がたまにうるさくて嫌になる

    +220

    -3

  • 8. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:07 

    うるさい!
    みんなの隣人事情を教えて

    +47

    -82

  • 9. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:11 

    みんなの隣人事情を教えて

    +27

    -10

  • 10. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:17 

    マンションだからたまに出入りする時に顔合わすけど、
    生活音や声は全く聞こえない
    小さなお子さんもいるのに本当に静かだねって旦那と話してる。

    +146

    -3

  • 11. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:18 

    20代中頃の可愛い子と40代くらいのおっさん。
    いつも2時頃に帰ってくる……何をしているんだ。

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:19 

    一度も見たことない
    音はするからいると思うけど

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:26 

    放置子
    夜中に子ども外で遊んでても平気

    +81

    -4

  • 14. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:34 

    隣人60代のおばさんはピアノ大好きだけど下手

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:44 

    >>8
    被害者なんだよねー

    +62

    -5

  • 16. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:48 

    犬飼ってて散歩によく行ってる

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/06(土) 08:31:49 

    みんなの隣人事情を教えて

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/06(土) 08:32:10 

    うちも近所の誰かがケミストリー歌ってて、またそれがめっっちゃ上手くて布団に入りながら聞いてたわ(笑)
    夏だったから窓開けてた(笑)
    ちょっとローテンポで、ずうとずうと君の傍で〜ってやつ歌ってた(笑)

    +130

    -3

  • 19. 匿名 2021/11/06(土) 08:32:26 

    隣のかわいい奥さん。ロングスカートの下にスウェットよく履いてる。

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/06(土) 08:32:27 

    >>3
    ファンです!!!

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/06(土) 08:32:53 

    笑って挨拶してくれるし生活音静かだし普通のいい人たちだと思う。
    玄関前でタバコ吸うのだけが嫌。

    +88

    -3

  • 22. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:04 

    旦那さんが玄関でタバコを吸う。
    家の中でもそうなのか知らないけど、一年中帽子被ってる。(タバコ吸いに外出るだけでも)

    なんか不思議な人

    +92

    -4

  • 23. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:05 

    隣の家のおじさんとおばさんがおばあちゃんの介護で大揉めに揉めてる怒鳴り声が聞こえる
    おばさんの娘が私と同い年でその子と会うとよく愚痴ってる

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:15 

    お隣さん、もう一軒家があって1〜2週間くらい帰らないことが多々あるんだけど夏場に生ゴミを1ヶ月ほど外に放置してGが発生。我が家にも襲来して地獄絵図だった。

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:27 

    最悪です
    脚色しても身バレ必至なので詳しくは書けませんが、普通のファミリーに見えるのに常識が皆無です

    +153

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:30 

    >>16
    それは私かも…
    もしやうちのお隣さんか?

    +17

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:34 

    隣が20代の若者なんだけど、めちゃくちゃ生活音うるさい笑

    うちは夫婦だからどうしても喋ったりするから音筒抜けだろうからお互い様と思ってるけど
    朝も夜も謎のドーンドーン!って音をどうやって出してるのか不思議

    +149

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:39 

    1年半顔を合わせてないから顔を忘れた。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:01 

    15年くらい住んでいて、初めてお隣のご主人が欧米人だと知った…(笑)
    基本、奥さんとしか交流していなかったので…息子さん達、背が高いな、顔立ちが派手だな…とは思ってた。
    御主人も流暢な日本語話すから…

    +131

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:26 

    噂によると週末のみの不倫らしい

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:29 

    >>10
    SRC造マンションなんじゃない?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:39 

    隣さんは50代ぐらいの人で病気で家にいる。お兄さんが時々訪ねてくるのと
    もう一人の隣人は30代の夫婦と子供二人普通の家庭。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:42 

    >>9
    ジッタ「リンジン」な

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:42 

    みんなの隣人事情を教えて

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:47 

    みんなの隣人事情を教えて

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/06(土) 08:34:48 

    定期的にゴミ燃やす
    我が家の庭に干した服が煙臭くなる
    なんで捨てずに家で燃やすんだろう

    +107

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/06(土) 08:35:24 

    空き家♡

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/06(土) 08:36:17 

    みんな朝が早い☀️

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/06(土) 08:36:19 

    >>1
    うちの隣人は夕方のチャイムの後にリコーダーを吹いています。最初は拙かった演奏も最近は滑らかになり「上達したなぁ」と思いました。

    +112

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/06(土) 08:37:12 

    田舎なんだけど、勝手に私有地に犬を連れて入ってくる奥さんがいて困る。近道したいからどうしても通りたい!って、勝手に時々入ってくる。注意しても聞かない。
    隣人選べないから最悪だよ。旦那さんも変な人だった。


    +95

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/06(土) 08:37:12 

    貸家を転々としてた時隣人がちゃは外ればっか
    地元の高級住宅街に家を建てたら隣人がちゃはまあまあ当たり

    +23

    -5

  • 42. 匿名 2021/11/06(土) 08:37:13 

    >>8
    この方は逆に被害者で普段は腰が低く良い人みたいだよ
    それが創価学会の老人のせいで精神が壊れてしまった

    +99

    -8

  • 43. 匿名 2021/11/06(土) 08:37:20 

    >>15
    いつもそれ書き込む人居るけど
    証拠は?

    +8

    -10

  • 44. 匿名 2021/11/06(土) 08:37:59 

    金持ち
    生活レベルが違う
    私は週5パート

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/06(土) 08:38:31 

    >>6
    うちの上もイヤイヤ期プラス保育園帰りに寝ちゃって抱っこされて車から降りてるのよく見るんだけど夕方寝ちゃうから夜11時くらいまで起きてる(笑)

    お母さんにいつも謝れるけど、子育てしてたからあ~夕方寝ちゃったのかな☺️分かるしすいませんっていつも謝られるから全く気にしてない、我ながらうちが下で良かったと思ってる(笑)
    旦那とまだお姉ちゃん起きてるわねってにこやかに晩酌してる🍺

    +103

    -15

  • 46. 匿名 2021/11/06(土) 08:38:44 

    隣だけインターホンとドア周りを改装してなくて、かなりボロボロ。ドア前に謎の置物がある。住んでるみたいだけど見たことがない。たまにめちゃくちゃ大きな物音がする。常にポストがパンパン、というか溢れてる。なんだか怖い…

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2021/11/06(土) 08:38:51 

    赤ちゃんがずっと泣いてる。
    大学生くらいのお姉ちゃんが夜中に外で男の子とお喋りしてる。(結構うるさい)

    赤ちゃんは隣の奥さんが産んだのか、大学生のお姉ちゃんが産んだのか不明。

    +76

    -3

  • 48. 匿名 2021/11/06(土) 08:38:53 

    >>43
    関わるとアク禁になるよ笑

    15分で3回もアク禁された者より

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2021/11/06(土) 08:39:12 

    隣は、祝日になると人を呼んでバーベキューして、深夜まで騒いでるからうるさい。

    +94

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/06(土) 08:39:28 

    うち結構悪い…。

    北側→覗き魔家族。高齢夫婦とその息子。うちの玄関のドアの開閉音がすると必ず窓を開けて凝視。「◯◯さんが帰って来たよ!」とか家族で報告し合ってるのが聞こえることもある。うちの庭に勝手に入ってたっぽいから、柵追加した。

    東側→老害じじいと、逆らえないおばあさんの夫婦。大音量でラジオかける。庭でゴミを燃やす。庭木が道にせり出してる。自分は好き勝手するくせに、人の家が少しでも花が道路に出てたりすると怒鳴り込んでいく。

    南東→騒音家族。

    南側と西側は良い人達だけど、他がこんな隣人達と知ってたら、この土地買わなかったって両親は言う。

    +90

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/06(土) 08:39:44 

    みんなの隣人事情を教えて

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/06(土) 08:40:04 

    同棲?それとも結婚?どっちか分らないけど
    カップルが住んでいます。
    引っ越して来た時にタオルとお蕎麦を頂きました。
    朝のゴミ出し時に挨拶する位です。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/06(土) 08:40:46 

    お隣さんは母親の介護中です
    朝になったら冷たくなってくれてないかな
    とか言ったりしています

    +11

    -12

  • 54. 匿名 2021/11/06(土) 08:41:54 

    出戻り様がいて父親が違う歳の離れた子が2人

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:18 

    朝から晩までお母さんの怒鳴り声が聞こえるw
    潔癖症っぽいから家周りは綺麗なんだけどね
    怒る声を少しだけ絞ってほしいわ

    +28

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:36 

    会ったらいつも野菜くれる。子供が本当の爺ちゃんより懐いて爺ちゃんって呼んでる。

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:37 

    隣老夫婦なんだけど子供や孫は県外にいてなかなか会えないらしく、我が家の子供をすごく可愛がってくれます。色々お土産等を頂くこともあり、こちらもお裾分けしたり良い関係だと思います。

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/06(土) 08:42:56 

    >>8
    この人を擁護して、相手を創価創価!って言って通報してるの顕正会のやつらだろ?

    どっちもやべぇ宗教団体

    +13

    -13

  • 59. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:32 

    >>1
    お若いのに農家さんらしくてお野菜果物下さる。
    そして距離感もあるのですごく良い感じです

    +48

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/06(土) 08:43:56 

    >>45
    わたしもその境地に達したい。
    音がすると神経質になってしまう。
    頻繁にうるさいわけではないので、今日は賑やかだなーって受け止められるようになりたい。

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:04 

    うちにも隣にもワンちゃんいる
    洗濯干してたらダックスちゃんが隙間から顔出して撫でてーって来た笑

    すぐに飼い主が気付いて
    「わぁー!!すみません!!換気してて!!すみません!!気を付けます!!本当ごめんなさい!!」って全力で謝られた事ある笑

    +92

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:47 

    もう引っ越したけれど昨年まで居た安アパートの隣室の女子大生の喘ぎ声に悩まされた
    週に一回くらい彼氏来るともうね…
    壁が薄いから丸聞こえなんだよね
    若いからしょうがないけれど思いっきり声を出したいならラブホ行ってくれ

    +78

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:23 

    洗濯干す時これでもかってくらいパン!パン!ってはたいてるw
    隣で私も干してる時にされたからこっちへの威嚇と思ったりしたけどたぶん普段からだと思う
    それにしても豪快だなー

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:39 

    >>6
    お隣の若奥さんが夏に家庭菜園を始めました。
    きゅうりを育ててたんだけどノー剪定だったから大量に花が咲いてちびきゅうりが大量になってたんだけど剪定しないから小さいまま全部枯れてしまう涙

    毎日一生懸命お水あげて肥料たしたり睨めっこしてるの見てたからタイミングあったら剪定教えてあげたい..なんなら剪定してあげたい!って思ってたけど実がならず夏が終わってしまった。

    来年はまたチャレンジしてくれるだろうか。来年もしてたら絶対教えてあげたい!でも失敗したからもうやらないかなぁ...

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:00 

    赤ちゃんがよく泣いてる。
    テレビの音が聞きづらいな〜と思う。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/06(土) 08:47:31 

    ゴミ屋敷の隣で白アリがわいてくる

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:43 

    同棲禁止の木造アパート
    隣はカップルが住んでました
    夜間かなりうるさくて、管理会社に連絡したらいつの間にか空室になってました

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/06(土) 08:48:58 

    パキスタン人。内廊下のマンションで、フロア中がスパイシーな香りに包まれてる。私は好きだから気にならない、むしろお腹空いてくるけど、嫌いなら辛そう。

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:39 

    >>68
    わきがの匂いかもよ

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:46 

    農家さんで四季折々の野菜を届けてくれます。プロなので野菜がめっちゃ美味しい‼️

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/06(土) 08:49:53 

    優しそうな雰囲気の老夫婦なんだけど、毎朝「〇ねくそじじい!!!!」みたいな怒鳴り声聞こえてくる。
    全くそんな言葉言わなそうなお上品なおばあさんだからびっくりする。

    +84

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/06(土) 08:50:36 

    西側の家族は常識が通じないけど
    挨拶程度の関わりに徹しているので
    最近は被害がない。

    東側はパリピだけど年に数回だけの
    集まりになったから良かった。

    北と南は静か。

    でもなにより良かったのは、近隣住民が
    みな、非喫煙者らしいこと。
    タバコのニオイが全くしないのは快適!

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/06(土) 08:50:48 

    毎日のように母親は家にいるみたいなのにじーちゃんばーちゃん来て子ども二人を道路で遊ばせてる(ちなみに公園は徒歩5分の場所)。たまに他にも母親も出るけどやっぱり道路で遊ばせてる。

    上の子は家に入ろうとする度ぎゃーぎゃー泣きわめくからうるさい。

    挨拶しても目を合わせない。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/06(土) 08:50:55 

    10軒程のちょっとした住宅地。
    大体我が家と同じような家族構成、生活スタイルなんだけどわずかにちょっと変わった人もいる。
    他人の駐車場で勝手に子ども遊ばせたり、運転が荒かったり。社会の縮図って感じ。
    今後の付き合い(特に子ども同士)もあるので直接クレーム入れたりはしないけど。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:08 

    >>66
    シロアリってゴミ関係あるの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/06(土) 08:51:19 

    >>8
    お歳を召した方の布団叩きは仕方ないかと思えるんだけど、うちの隣人は私より若いはずなのに布団叩いててちょっと引いてる
    若くても布団叩き意味ないって知らない人いるんだね

    +35

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:02 

    隣は創価学会員の老夫婦。
    選挙以外は普通なので問題ないかなあ。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:07 

    両隣、ご近所みんないい人で恵まれてると思ってる。年齢も同世代が多いです。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:09 

    10年くらい前に親御さんからのお見合いの打診を断ったお相手。
    先方は私のことは覚えていない(多分)ので、
    「初めまして〜」って体でご挨拶申し上げました。
    仕事が絡んでくるのでお見合いをお受けするかお断りするかでかなり迷いました。
    あの時断った自分にグッジョブ!です。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/06(土) 08:52:46 

    >>64
    レス間違えました🙇

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:02 

    >>73
    日本人?
    うちの近くにも似たようなご家庭あるけど、明らかに中国人。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:06 

    >>72
    高齢者多い所に住んじゃったから喫煙者だらけで最悪
    本当に本当に羨ましい!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:15 

    隣の80代の老夫婦うるさい
    足音物音全て激しくてストレス
    向かいの独り暮らしおっさんは年がら年中カーテン全開で汚部屋丸見え。テレビ大音量
    その他住民は皆静かで常識ある人達

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:36 

    引っ越し挨拶に行ったとき
    玄関からも丸見えなくらい
    爬虫類のケージの数がすごかったらしい…
    (夫が目撃)

    いつか脱走したりしないかちょっとコワイ

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:44 

    庭の手入れしてて聞こえてしまった…庭で自由にさせてるから、犬の散歩に行かないらしい
    よく吠えてるけど、我が家にいつもと違う人が近づくと吠えてくれる頼りになるワンコ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:24 

    会うたびに宗教に勧誘してくる。
    怖くて逃げ回ってます。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:29 

    吸いすぎやろ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:37 

    2LDKに一人暮らししてる50過ぎのおばさん。
    朝出かける時に玄関ドアを何回も開閉する。ようやくいなくなったと思ったら、戻ってきてまた同じ事を繰り返す。
    他にもベランダのサッシを叩きつけるように乱暴に開閉したり、太鼓叩きながら謎の歌を歌ったりと、頭がおかしい。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:53 

    奥さんが亡くなっておじいちゃん一人暮らしなんだけど、たまに子供家族が泊まりに来てはお酒飲んで顔真っ赤にして「子供と孫来てうるさくてうるさくて」ってすっごく嬉しそうな顔で言ってるのを微笑ましく見てる。

    +127

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/06(土) 08:56:15 

    >>81
    一応日本名だけど、素知らぬ顔で名乗ってるパターンもあるからねぇ

    如何せん家族みんながそんな感じだから、判断できる程親しくなれないのよね。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:00 

    隣の隣が猫ちゃん飼ってるんだけどたまにその猫が玄関まで遊びに来る。っていうかうちの玄関で寝てるw

    +72

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:32 

    >>1
    悲しい歌聞きたくないよってクレームだ!

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2021/11/06(土) 08:57:56 

    昨年10月に引っ越してきた隣人、ファミリータイプマンションなのに挨拶無し!無視もされた!
    一年経過した今も押し入れでガンガンゴンゴン昼夜やってるから寝室を移動する羽目に!
    廊下を歩くのも物凄く響くから、机の位置も変えた!声も響くし、1日の行動がまるわかり🤭

    +43

    -3

  • 94. 匿名 2021/11/06(土) 08:58:50 

    ママの実家近くらしく、子供連れて実家にほとんどいるから、週1〜2くらいしか帰ってこない。
    帰ってきてる日は、子供ちゃんたち夕方から22時くらいまで泣いてる。
    旦那さんはほぼ独身生活!!
    うちの子たちも、泣くことあるし、迷惑かけないようにしてる。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/06(土) 08:58:57 

    >>4
    うちも!お隣さんいい人なんだけど旦那さんのタバコだけがイヤ。
    なんで玄関前で吸うのかな~
    ウチが外出た時に「あっ、、こんにちわ~」ていちいち挨拶しなきゃいけないし、洗濯物干してても匂いが上がってくる。
    立派なウッドデッキがあるんだからそっち側で吸って欲しい

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/06(土) 08:59:46 

    >>40
    柵つけられる?

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/06(土) 09:00:02 

    お隣さんは、可愛いワンコ飼ってます。
    合うとワンコ達が、寄って来てくれる とっても可愛いワンコ達

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:04 

    共働きで私立小学校行ってる子供がいる。生協配達日は19時頃まで外に品物が出てて、腐らないか心配になる。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:45 

    とりあえず、

    真向かいは、

    騒音だよ

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/06(土) 09:02:33 

    >>45
    うちが下で良かったって何それ
    文句言わないからいいってこと?
    普通は子供の声くらいでクレーム付けたりしないよ
    なんか幼稚園にうるさいとか言ってくる爺さん婆さんいるとか聞くけど、若い世代と違ってお年寄りってなんでそうなんだろうね
    お年寄りの常識からすればあなたはまだ寛大な方、っていう自負があるのかもしれないけど、いや、それ、普通。

    +1

    -77

  • 101. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:08 

    外国のおじいさんで「良い一日を」と英語で去り際に言ってくれる。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:28 

    >>95
    ウッドデッキに吸い殻落として焦げ目つけて奥さんに怒られたんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:30 

    >>98
    生協の、わかります。
    うち、夕方西日当たるから、もろ腐りそう

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:01 

    一軒家だけど近所は常識があり良い人しかいない。
    ありがたすぎる。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:18 

    朝6時半からふとん干し。
    戦後のパンパンガールと米国軍人のハーフで生い立ちも複雑なようで、とにかく何でも悪い方に取り、私が在宅勤務になった途端、近隣に「早速コロナで解雇」と触れまわった。洗濯物を干すときサッシを開けると必ず様子を見に出てくる。偶然かと思ったけど気持ち悪いので洗濯時間を午後に変えたらやっぱり何時でも様子見に出てくる。すぐ死んでほしい。



    +30

    -4

  • 106. 匿名 2021/11/06(土) 09:04:27 

    >>44
    結構なボロ家に住んでる隣人もお金ありそう
    亡くなった親の遺産なのか
    会社で不正をしているのか
    ギャンブルや宝くじでの一発逆転なのか
    ここ数年で高級車やブランド品だらけになってる

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2021/11/06(土) 09:06:34 

    >>40
    うちの近所の家は『私有地のため侵入禁止』って書いた柵が立ててあったよー!出来ないかな??
    そりゃ嫌だよね自分ちの土地に近道のために入ってくる人って。普通に迷惑!
    柵とかじゃないけどこういうポールとかさ
    少しダサめだけど😂

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2021/11/06(土) 09:06:53 

    隣家が無い。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/06(土) 09:08:07 

    >>11
    親子で居酒屋経営とか⁇

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:09 

    >>33
    良くわかったね!すごい!

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/06(土) 09:09:38 

    たぶんガルちゃんやっています
    布団叩きを早朝からやっていたのが書き込んだ途端静かになったから
    その他書き込むとなくなる現象が続いてる
    ガルちゃんやっていたら面白いw

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2021/11/06(土) 09:10:18 

    向かって右隣は空き地でその隣が、一番上同士が保育所、小学校の同級生で、3番目が隣が一個上で、うちが一個下。
    保育所、小学校が同じで仲良し。

    左隣は私が保育所で働いていた時に関わった事がある子のご家庭。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/06(土) 09:11:16 

    とても気さくで良い人です
    60歳くらいの方で私の母と同じ年代かな?
    旦那さんと娘さん親子が住んでます
    私たちが引っ越してきて挨拶した時に
    いろいろ教えて頂きました
    山を切り拓いて出来た新興住宅だから
    夜は猪や狸が良く出るから気をつけてねとか
    夕方帰りたまたま会った時、お疲れ様とか
    お隣さん犬飼っててうるさいかもしれないけど…
    と挨拶した時すぐ謝られたけど
    犬あまり吠えないしたまに庭に出て
    走り回ってるくらいだから全然気にならない
    私たちも犬好きだからたまに触らせてもらってる
    いつもニコニコしてて話が面白いです
    不思議と鬱陶しいなぁと思ったことない

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/06(土) 09:12:03 

    子供の声がうるさいのに窓を閉めてくれない

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2021/11/06(土) 09:12:13 

    11階建マンションの11階に住んでます。
    お隣さん、子供にマンション廊下で縄跳びさせてます。
    たまたまその現場に鉢合わせた時、お母さんと子供、急いで柱の陰に隠れたんだけど…

    隠れるって事は後ろめたいんだよね?

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/06(土) 09:12:49 

    ね、歳がバレるけど、みんなは「レピッシュ」ってバンド知ってる?30年くらい昔になるけど。「Rinjin」っていう曲、面白いから聴いてみてください。

    +5

    -8

  • 117. 匿名 2021/11/06(土) 09:13:04 

    隣の家のおばあさん。突然草とか落ち葉とか燃やしはじめる。いい人なんだけどね‥

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/06(土) 09:14:29 

    隣の一人暮らしのおばあちゃん。
    年に2、3回のビン缶の当番のやつ
    毎回長々と説明してくれる。
    その度に、うんうんと聞くんだけど
    もう10回目ぐらいだから覚えたよーwww

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/06(土) 09:16:41 

    マンションではす。
    お隣のお母さん,ベランダでの騒音が激しい。
    ゴミ箱の蓋の開け閉め←ドスって音が聞こえる
    網戸の開け閉め←ガラガラビシャン!!
    話し声←子供を叱りながら洗濯物を取り込むのかずっと怒ってる

    私は爆音でエミネムかけて対抗してます。笑

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/06(土) 09:16:56 

    30代女性が住んでます。
    とにかくガサツで足音ドスンドスン!ドアバン!うるさすぎ!!!
    前の住人は静かだったのになー。

    +17

    -3

  • 121. 匿名 2021/11/06(土) 09:17:58 

    >>115 後ろめたいなら公園に行ってほしいなー

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/06(土) 09:19:30 

    夫婦なんだけど、よく分からないんだよな…
    挨拶してもペコくらいで愛想もよくないし

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2021/11/06(土) 09:19:33 

    >>76
    うちのお隣の40代の奥さんも物凄い叩き方してるよ。ベランダと真逆の部屋にいても聞こえてくる。短時間だけど、びっくりして動悸もするしやめて欲しい

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/06(土) 09:20:05 

    クソうるさい夫婦と赤ちゃん

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2021/11/06(土) 09:21:19 

    マンション上の階のこども3人のうちの上の子が小学低学年、夜に鍵盤ハーモニカの演奏するのが煩わしい

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/06(土) 09:21:22 

    >>104
    私も最初そうだったのに、お隣の娘さんが戻って来てヘビースモーカーで深夜早朝構わず音立てて何かやってて延々タバコ吸って一気に環境が悪くなった
    そこのおばあちゃんものすごく良い人なのに娘さんは何でそんな風なんだろうって思う
    さらに空き家だった反対側にパリピが引越してきてそっちもタバコと家の外で騒ぐし迷惑行為多々で最初と全然違う環境になった

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/06(土) 09:21:54 

    >>22
    てっぺんハゲとか

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/06(土) 09:22:05 

    >>45
    すごいねー!
    そんな感じで過ごしてた知人は、10年後孫が来てドタバタしてたら苦情言われたらしい。

    自分たちは我慢してたのにって

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/06(土) 09:22:15 

    県外に嫁いだ娘が0歳児と4歳児連れてほぼ毎日来てて、子供が泣くたびにベランダに出て祖父母達と歌いながらあやしてる

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:43 

    子供の障がい者が数名いる(みんな別の家族)。
    奇声発したり突然家を飛び出したりとかあって初めは戸惑ったけど、最近は全然気にならなくなってきた。
    みんな引越し経験者で、子供が原因でトラブルになって引越したって言ってた。
    家族ぐるみで仲良くできてるから協力できることはしたいと思ってる。

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:29 

    わんぱくな男の子2人いる家族。
    お父さんもお母さんも我が家と同世代。
    付き合いは挨拶程度だけど子供も良い子達で賑やか楽しそう。
    見てるだけで微笑ましいよ。
    たまに遊びに来て欲しい〜!お菓子あげたい〜!と思ってる。
    勿論言わないけど。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/06(土) 09:26:59 

    70歳以上のお婆さんが会うといつも服を褒めてくれる。
    でも最近はうんざりする。
    毎回オーバーリアクションでいちいち言わなくていいのに。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:12 

    >>75
    よこ
    シロアリって、Gの仲間だった筈

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:48 

    >>100
    あなたは子育てした事があるのかな?クレーム言われた事はない?
    うちが下で良かったって言うのはクレーム言わないからじゃなくてストレスを感じてないからって意味なの。理解しててもうるさかったり夜遅いと非常識と思われても仕方ないと思うの。普通だったら23時に2.3歳くらいの子が起きてるの分かるくらい音や鳴き声がしたらどうして寝てないの?って思うよね。仕事で疲れて寝たいときにドカドカ聞こえるとなぜか気になってイライラしちゃう事も当たり前だと思う。
    ただ穏やかに主人とお姉ちゃんはもう寝たみたいだね☺️って言えるくらいなのが良かったかなって思ったの。
    イライラしたらクレーム言わなくてもストレス溜まっちゃうでしょう?

    お母さんが頑張ってても寝ない子は寝ないしクレーム言われちゃう時も世の中には沢山あるんだよ、クレーム言わなくても我慢してる人も沢山いると思う。あなたはそんなの当たり前!って言うけど私は自分の子で迷惑かけたと思うから当たり前でしょ!って姿勢にはなれないかな。ごめんなさいごめんなさいって辛かった。

    +36

    -6

  • 135. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:15 

    >>73
    うちと一緒‼︎
    うちは徒歩2分で公園なのに…

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:52 

    左はだらしない。金持ちだけどだらしない。敷地内に古いタイヤや子供達の自転車や玩具が雨ざらしになっている。
    右は友好的。ご主人が郵便局勤務なので毎年年賀はがきを買ってる。
    向かいとはお裾分けしたりされたり。
    ほどよい距離感でかなり楽〜。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:04 

    >>1
    本家をかける
    お隣さんハッとするよ

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:18 

    最近、同じ町内に家建てて越してきた人、年少と年長の子がいるんだけど幼稚園のバス待ちの時とかちょっと遊ぶ時その子たちだけで家の外で遊んでる。自転車乗り回したり放し飼いの小型犬も一緒に。母親は知らんぷり。

    クルマで通る時、めちゃくちゃ気をつけて通るけど心配になる。これって普通なの?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:10 

    >>75
    段ボールや木材なんか放置してたらシロアリわくよ
    家も換気しなかったり水漏れしてジメジメしてくるとシロアリの温床になる
    わく時は新築でもわくんだけどね、ゴミ屋敷はシロアリ出やすいだろうね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:18 

    アパート
    生活音は静かだけど、玄関のドア閉める音がうるさい…

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/06(土) 09:34:14 

    うちを中心にして四方の三件が空き家。
    一件は近所付き合いを一切しないおばさんと40歳前後くらいの引きこもりの息子が住んでる。たまに10キロの米袋を抱えて歩いてるのを見る。
    環境としてはあまりよくないけど静か。
    あ、空き家の一件は猫の溜まり場になってるから最近夜うるさい笑

    ちなみに空き家のうち、一件は取り壊す予定(猫の溜まり場)。
    もう一件は近々入居予定とかでリフォーム会社が来てました。
    残りの一件ですが、売りには出してるのですが事故物件なので買い手がつかないようです。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/06(土) 09:34:25 

    >>1
    20代前半の女性。
    コロナ禍でもしょっちゅう友人を招き、酷い時には朝方4時まで笑い声がうるさい。週1〜2ペースで彼氏を招き男の低い声が深夜に響き、営み中の壁にぶつかる音も迷惑だし、ハンドクラップダンスしてるのかドンドン音が響く。
    管理会社通して何度も注意してもらってるけど改善しない。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:32 

    裏の家の人は自然派に目覚めたらしくプラスチック使わない、肉を食べない、子どもたちには自然の中で育って欲しくて自然を守る生活をしているらしい。
    でもその人のクルマ、ハイオクばりばりの外車だし家の周りに防犯カメラつけてセコムも入ってて、血統書付きの犬も飼ってるし、なんか矛盾してる。
    こういう人たちって自分に甘く人に厳しいよね。

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:43 

    隣家も近所も良い方ばかり。犬の散歩させてたら野菜持たせてくれる。
    媚売るわけじゃないけど、出来るだけほどよく良好な関係を持った方が絶対良いよ。せめて挨拶(会釈)くらいは。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:47 

    >>1
    真夜中に下の階の人の椅子を引いたりする音が響きます。その度に起きてしまう…

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:17 

    隣は女性二人で住んでいる(戸建て)。しかも一人は週末にしか現れない。親子にも見えるし、姉妹にも見える。見た目も似てて最初は同一人物だと思っていた。
    挨拶くらいはするけど、あとは全く謎。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/06(土) 09:38:51 

    特にはないけど、ちょうどマンションで壁の薄い部屋で寝ているせいか夜中に声が聞こえるのが気になる

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/06(土) 09:39:27 

    マンションの隣の部屋のご家庭はうちの子の一つ下の娘さんがいるらしく、学区事情とか聞かれる。
    もちろん丁寧に答えて対応してます。
    指定されてる小学校より学区外の小学校の方が近いと言う謎地域なので、希望方出した方が子供が登校しやすいのでそういう話してます。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:02 

    >>76
    意味は全くないわけではないと思うけど…ある程度埃とゴミを取ってるんじゃない?
    私は布団叩きやらないからわからないけど。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:06 

    マンションだけど露出狂のおっさんが住んでる
    近隣マンションからも苦情くるぐらい迷惑なおっさん
    それ以外のご近所いい人

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:55 

    キェェエエエエエ!!!!!
    ギャアアアアアア!!!!!
    イタイイイイイイイヴアアアアアア!!!!!
    ○○しなさいっていってるでしょ!!!!
    面倒見てもらってるんでしょうがあああああ!!!!

    毎日夕方頃から泣き叫び発狂する幼児とママン

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:57 

    引越しの挨拶に行ったら「そういうの結構です」って断られた😅

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:57 

    マンションのルールで朝5時からのゴミ出しなのに、半年前に隣に引っ越してきた騒音女が前日の夜からゴミ出してる。何回か見かけたけど、目があったらそそくさと逃げていき、翌日カラスに荒らされてパターンが何回か。
    管理会社に伝えたけど全世帯にポスティングか、張り紙で注意喚起されるだけ。

    今朝ゴミ出しに行くと過去最大級に荒らされてた。
    管理会社も営業前、管理人さん不在の時間帯だから80代の大家さんとマンションの住人で掃除。
    隣人の宛名丸見えの郵便物もいくつか散乱してたから、大家さんに渡して注意するようお願いした。生理用品やらゴムも散らかってて気色悪いし、もう2度と朝から嫌いな人のシモ関係見たくない。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:01 

    >>8
    上手いイラストだね(^^)

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:56 

    お金持ちの2世帯
    おばあさんがめっちゃ干渉してくる
    お宅はいつも昼間静かねぇ
    何してるの?
    働らいてないんでしょ?
    たまにはお庭に出て日を浴びて話しましょうよ

    私の何を知ってるのか

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/06(土) 09:46:11 

    >>22
    うちの隣人さんかい?(なんてね。)うちの夫は玄関でタバコ吸うし年中帽子被ってるわ。(薄毛だよ)

    +21

    -7

  • 157. 匿名 2021/11/06(土) 09:46:19 

    親が元自衛官と共産党員(隣人)という関係性なので一切の交流がない
    共産党って知ってたら越してこなかったと思う

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:26 

    隣人と言うか同じ棟の人だけど
    郵便物取るときにパンパンに
    膨れたポスト見ると心配になる。
    色とりどりの督促状やら督促関係の
    封筒が見えるから・・・

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2021/11/06(土) 09:48:02 

    アパート住まい。
    隣は老夫婦が住んでる
    奥さんがとにかく愛想がない
    挨拶しても無視
    隣の家の前は鳩の糞がすごくて、トイレの網戸はクモの巣だらけ…
    家の中も掃除もしてないんだろうな…って思う

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:32 

    賃貸ですが
    育児熱心のお母さんと赤ちゃん
    朝から子供チャレンジ?のタンバリンを叩き
    キャアキャア!
    良くできたねー!エンドレス。
    そして無関心なお父さん
    せめて防音マットを敷いてほしい

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:59 

    >>100
    なんやろ、この人普通ではない雰囲気が溢れてるな

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:21 

    >>1
    うちの隣人も歌うのが好きらしく大声で歌うのですが、これがまた下手くそで聞いていられません。
    コロナワクチン2回目打った次の日に高熱に備えて休暇を取って寝ていたのですが、日中ずーっと歌っていて殺意が芽生えました🌱
    最近聞こえないなと思ったらどうやら引っ越したみたいです。
    良かった。

    +51

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/06(土) 09:55:56 

    >>1

    以前は韓国の女性が入室してきた
    凄い嵐のニノのファンがその本人か友人かにいたみたいで大騒ぎしてた

    というかこのワンホールで何部屋か同じような韓国のとっても小柄な学生か新入社員みたいな感じの初々しいキャピキャピした方々が
    あちこち無邪気にパタパタ出入りしていたよ
    コロナになってからシーンとし

    +4

    -5

  • 164. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:08 

    ワンルームアパートのお隣さん(男性)
    情緒不安定なのか、週に何度か物を投げたり床をドンドンしたり唸る声が聞こえます。
    最初は彼女とケンカか?と思ったのですが、長いし一人分の声というか音しか聞こえないな、と思ってヤバいやつと認識しました。
    引越から二ヶ月で次の引越を考えています。

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:40 

    >>164
    怖いねそれ。引っ越すまで気をつけて!次は良い環境になりますように

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:08 

    隣の奥様が私と同じ病気なんだけど、私より症状重くて会うたび気まずい。「一時酷かったんですけどいまこんなに元気ですよ!」とか励ました過去もあって気まずい。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:21 

    歳の差が結構ありそうな夫婦が住んでる
    滅多に会わないけど奥さんは美人で元気に挨拶してくれる時とこっちを見ないように挨拶しないで家に入る時がある
    旦那さんはいつも先に挨拶してくれて感じがいい
    奥さんは病んでるのかなって思う

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:12 

    子供虐待してる。
    あからさまな殴る蹴るはないけど、ベランダに出したり、夕飯お預けしてる、
    おばあちゃんまで一緒になって虐待してる。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/06(土) 10:03:21 

    上の階の人。年配の独り暮らしの女性でとても静か。
    時々階段ですれ違うと、可愛らしい笑顔で会釈する方。

    いつだったか、ポスティングされてたチラシを見ると遺品整理の会社からで「◯月◯日、◯◯号室の清掃に入るので作業中の騒音・・・」云々書かれていた。

    真上に住んでいた方、亡くなっていました。
    後の情報では病院で、とは聞きましたけど。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/06(土) 10:03:51 

    西と南は道路、南側道路の向こうは住宅だけど道路幅が広く、西側道路の向こうは駐車場、北はうち所有の空き地兼駐車場、東はずっと空き家だったのが先日取り壊しで更地になった
    わりと住宅が密集してる地域なのに、うちだけポツンと一軒家で何か恥ずかしい

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:47 

    >>25
    凄く気になる。
    そんなに特殊なの?

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:42 

    暗~い夫婦とその子供達
    この夫婦、玄関で一緒になると隠れたり素通りされる。暗~い雰囲気の人達。
    子供達はいつも子供だけで外遊びをしていたから私もよく一緒に遊んでいたけど、10年たったらその子供達も隠れたり素通りするようになって両親に似た雰囲気の子供達になった。なるべく子供達には声をかけているけど、暗~い家族になって心配。

    +7

    -5

  • 173. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:24 

    引っ越してもうすぐ2年経ちますが、一度も左隣の人を見たことありません。

    挨拶に行ったら不在だったので、見る機会がなかなかないです。

    でも昨日ベランダでタバコを吸っていたようで、部屋が臭くなったので頭に来て消臭スプレーをまきました!向こうは気づいたかな…

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:09 

    隣人と言うか・・・
    私自身が一時期アル中で隣りの壁蹴ったり
    パンチしたりうるさい時期ありました。
    なんというかあの時は申し訳ありませんでした。
    m(_ _)m

    +7

    -10

  • 175. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:27 

    最近あかちゃん生まれたみたいで、微かに聞こえる赤ちゃんの泣き声にほっこりする。うちも1歳近くの赤子がいるけど新生児の泣き声か細くて可愛い。

    +3

    -6

  • 176. 匿名 2021/11/06(土) 10:13:32 

    >>91
    ヌッコは縄張りの範囲内しか
    行動しないらしいから
    あなたの家も縄張りの一部なのね🐈笑

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/06(土) 10:15:33 

    >>22
    ちょっとトピズレだけど父も向かいのコンビニ行くのも銭湯なども必ず帽子被ってた。
    禿げてるよ。
    誕生日プレゼントは毎回帽子リクエストされた笑

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/06(土) 10:15:48 

    子供4人の6人家族なんだけど、夫婦も似てるから6人皆同じ顔

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:33 

    >>39
    私なら演奏後に拍手しちゃうかも👏

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2021/11/06(土) 10:20:02 

    お向かいさんは、顔を会わせれば挨拶する程度の仲の人だけど、我々の入籍後初めて「おめでとうございます」って言った第一号の人。

    マンション引っ越して暫く同棲状態だったので、ドアには私の姓と相方の姓の物2つ貼っていました。
    婚姻届提出から帰ってきたら、まず私の旧姓の表札を外しました。

    次に玄関出た時、向かいの奥様と遭遇。開口一番に「おめでとうございます」でした。
    表札が一つになったって気になってたんだろうな。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:52 

    >>36
    それ消防法違反だから通報すれば良いよ、燃やしてる時なら他のお宅にも煙行ってるだろうし匿名で

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:34 

    >>134
    いやいや、普通は子供の声でイライラはしないよ笑
    普通はイライラしないし、あなたも旦那もイライラしなかった、っていう話だね

    +2

    -35

  • 183. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:51 

    >>153
    見かけた時は、その女のドアの前までゴミ袋バックしてやれ!
    面倒かもしれないけど、翌朝のカラスに散らかされたゴミを片付けるより楽だと思う。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:58 

    とにかく井戸端会議好きなお隣さん。仕事してない近所の人はその人の餌食になってて気の毒だなと。私は仕事しててよかったなとつくづく思う。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/06(土) 10:30:09 

    隣の男の人、友達と電話してる時の事がめちゃくちゃ大きくて、
    あんなに大きい声出さなくてもいいのに…と思う
    あとアレクサに話しかけてる声が聞こえてくる笑
    壁薄すぎ?

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/06(土) 10:33:20 

    >>92
    お上手👏👏👏

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/06(土) 10:34:27 

    旦那さんパイロット、奥さん超美人という家庭にオセロのように挟まれてる。「せめて体型だけでも…」と思って筋トレ続けたら痩せてスッキリした。いつもモチベーション維持にさせてもらってます!

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/06(土) 10:34:54 

    >>182
    深夜に近所まで聞こえるくらいだったらイライラするわ. . .

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/06(土) 10:36:05 

    >>111
    ウチの近所の道路族
    ガル民じゃないのかなぁ…
    トピック見て欲しいわ。
    あなたたち、道路族!
    嫌われてますよ!!!
    って言いたいー。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/06(土) 10:40:16 

    >>100
    よこ。
    「ウチが下で良かった」ってのは、子育ての大変さを理解して、毎日のドタバタも微笑ましく見守れる家で良かったって事じゃないの?
    年齢問わずクレーム言う人は言うし。

    子育ての大変さを知ってても、その時にクレーム言われ続けた人は負の連鎖的に他の子育て中の家庭にもガンガンクレーム言っちゃうんだろうし。そう言う人は、自分だけが辛い思いするのが許せないんだろうね。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/06(土) 10:40:54 

    >>1
    近隣、尾崎豆じゃないよな?

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/06(土) 10:44:45 

    うちは子供1人だけど、悪魔の3歳なのでうるさいけど、隣は高校生から保育園まで4人お子さんいるのに、静かだ。
    中学生の男の子も高校生の女の子も皆挨拶してくれる!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/06(土) 10:44:54 

    >>76
    うちの斜め隣の家のご主人外国人なんだけど、40代くらいかな?朝7時から布団バシバシ叩いててうるさい通り越してびっくりする。体鍛えてる人だから腕の力が凄いのか布団叩きで筋トレしてんのかってくらいパーンッパーンッて叩いてる。布団て叩くのって逆効果なんだよね。布団が傷むから叩がない方が良いんだけど知らないのかな。教えてあげたいけどうるさいって言ってるみたいで嫌味かなと思うと言えません。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2021/11/06(土) 10:45:58 

    >>189
    自宅でBBQする人も同じくらい迷惑だなぁ

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/06(土) 10:47:07 

    幼稚園児の子どもが2人いる4人家族で、父親が激甘。
    窓を開けてるといつもあやしてる声が聞こえる。
    母親も穏やかそうで怒鳴り声が全く聞こえないからいいわ。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/06(土) 10:47:52 

    普通ーーーなサラリーマン なんならこんな普通な人って旦那にいいなーぐらい普通な人。だが最近夜帰って来なくなった!女でも出来たんですかね?ショッキング〜 土日祝、毎夜毎夜出かけてる模様 帰宅は翌夕方とか ノ)゚Д゚(ヽ女の家入り浸りか、単身アパートなんだから出ていけばええのにーー

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:44 

    >>18上手いならいいよ。家はマンションの隣の部屋の男性がありとあらゆるアップテンポの歌をこれでもかと絶叫系で歌う。裏声使ったりとか。LUNASEAをちょっと強くした感じ。
    以前、つんくの特集をテレビでやってて見てたんたわけど、番組終わったと同時にズルい女をノリノリで歌い出して吹いた。

    ファミリータイプのマンションだから家族いると思うんだけど何も言わないのかと不思議に思う。
    逆の隣の部屋や上下の部屋からは生活音全く聞こえないから、よっぽど大きい声で歌ってるんだと思います。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:54 

    左の隣人、カーテンの隙間から監視してる50代のオッサン

    隣人ではないが向かいの家の馬鹿夫婦、家でカラオケやってんのか嫁の下手くそなGLAYのHOWEVERを聴かされ旦那とガキの寄生。そいつらが来てからうるさくてストレス

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/06(土) 10:52:35 

    >>64
    うちの隣は花の世話をしない人。
    それでも寄植えとか頑張ってやってるけど綺麗な状態は保てていない。水やりだけしかしないから。
    他の作業は一切しない。枯れたら新たに植え替える。
    花がらとった方が花が長持ちすると教えたけど面倒くさいとの事。
    この前も寄植えの中のガーデンシクラメンが1ヶ月くらいで新しいものに植え替えられてた…
    私も上級者でもないから上手くお世話できずに枯れさせてしまう事もあるけど、お隣さんに買われた花たちは可哀想…お世話しないなら手間のかからない花だけにするとか単品だけで植えるとかすればいいのに…モヤモヤする…

    これマイナスつくんだろうな…

    +7

    -11

  • 200. 匿名 2021/11/06(土) 10:55:41 

    マンションです。隣人はベランダのドアの閉め方が、すっっごい強い。ドカンっっ!!!て異常なほど強く閉める。うちにそれだけ響いてるってことは、下の階の人がすごく迷惑されてると思う。布団叩きもすごいうるさいし…。タバコも、しきりの壁のすぐ側で吸うから、むっちゃくちゃ臭い…

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/06(土) 10:56:18 

    >>182
    うわぁーこのタイプの親が一番厄介!!www
    子供はうるさいのが当たり前でしょ?イライラするあなたがおかしい!!って、謝罪、改善するどころか本気で迷惑を考えてない!

    この方は自身も子育てしてたり上のママが貴方みたいな姿勢じゃなかったからこんな気持ちになれたんだよ?子育てしてても騒音にストレス感じちゃうのは当たり前だしそれを当たり前でしょ!は違うと思う笑

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2021/11/06(土) 10:58:01 

    >>184
    一時期働いていない時に隣のおばちゃんによく捕まってた。話しめっちゃ長い。一回捕まると短くても1時間。子どもが自立して全然帰って来ないようで寂しいのかな。
    でも洗濯物干してる途中だったり、買い物から帰ったばかりだったり、けっこう迷惑だった。
    近所の人捕まえては立ち話よくしてるの見るから被害者は私だけではないらしい。うちのことあれこれ近所の人に言われてるんだろうなーと思って一時期鬱になって軽く引きこもりになった。
    愛想良くしてたから話しに付き合ってくれる人だと思われて餌食になってたけど、愛想良くするのやめたら話しかけて来なくなった。その後嫌がらされたけど。過干渉気質なのかカーテンに隠れて見てるのバレバレ。あんな婆さんにどう思われてもいいし、若者の邪魔して心狭い婆さんだから子どもも帰って来ないんだろうな。
    お年寄りって害になる人とそうでない人と別れるよね。
    年寄り親が近所に迷惑かけてるの子どももちゃんと把握しといてよね。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/06(土) 10:59:09 

    >>22
         ___
       /彡⌒ミ|
       || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
       ||oと.  U|
       || |(__)J|
       ||/彡 ̄ ガチャ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/06(土) 11:01:37 

    >>167
    歳の差夫婦って奥さん若いとワガママで子どもっぽかったりするよ。旦那も歳の離れた人しか相手にされなかったっていうのがあるから基本変な日が多い。

    +5

    -11

  • 205. 匿名 2021/11/06(土) 11:03:36 

    >>2

    良い人だとそう思うよね
    生活音で嫌味言われたり(子供に外から大きい声で)、他とこそこそするのを見せる為にわざわざゴミ捨てのタイミング合わせてきたり
    疲れてノイローゼになって、発狂
    余計うるさいという
    で、更に…犬使って電気消した途端に吠え(させ)るとか、在宅だと居るアピールされる
    良い人…、ほっといてくれる穏やかな家族が良かった

    +6

    -5

  • 206. 匿名 2021/11/06(土) 11:06:25 

    DQNカップルが隣に引っ越してきたんだけど半年たってどうやら別れたらしく女の車がしばらくなかった。
    新しい白の軽が停まってておや?と思ったら新しいDQN女が棲みついた(笑)
    それはどーでもいいんだけど、どんちゃん騒ぎとベランダのタバコはやめてほしい😭

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/06(土) 11:08:36 

    >>199
    そう思うなら一緒に手入れをしたりしてあげたらどうですか?
    隣の家のガーデニングなんかどうでもいいよ。きれいに咲いてたらきれいだなーと思うくらいでうちの敷地に迷惑かけてなければ庭が荒れていようが隣の勝手だと思う。手入れしたいけど忙しくてできないのかもしれないし、近所の人にそんな風に思われてるその方が可哀想。

    +7

    -5

  • 208. 匿名 2021/11/06(土) 11:09:29 

    一戸建て。
    片隣は人のことが気になってしょうがない老夫婦。
    もう片方は挨拶するけどそれ以上干渉してこない同年代夫婦。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2021/11/06(土) 11:11:15 

    ご近所年寄りが多くてずっと家にいるのかしょっちゅううちや子育て世帯を干渉してる。暇なのはわかるけど必要以上に見られるのは不快なんですけど。

    +13

    -4

  • 210. 匿名 2021/11/06(土) 11:11:41 

    しつけのされてない犬飼っててめちゃうるさい。
    何かとワンワン吠えてるし、うちが帰ってきた時もワンワン吠えるし、ダックスだから声も響く。
    おまけに赤ちゃんの泣き声もずっと聞こえてるし、せめて夜中くらいは窓閉めてほしい。
    こっちが窓閉めてても聞こえる。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/06(土) 11:14:06 

    >>33
    なるほど!

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/06(土) 11:14:21 

    >>208
    やっぱ老夫婦って隣のことが気になって仕方ない人多いのかな。うち両隣がそうで、出掛けたり庭で何かする度に見られててストレスなんだよね。

    挨拶くらいでそれ以上干渉して来ないお隣さんが一番いいよ。色々面倒だもん。簡単には引っ越せないし。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/06(土) 11:17:31 

    >>151
    ドンッドンドンドン!!!
    ウォォォォォー!!!うぉぉぉ!ウォ!
    やめてやめてやめてぇぇぇ!
    の小学生姉弟の喧嘩

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/06(土) 11:18:44 

    隣人の歌がありますよ
    LÄ-PPISCH - RINJIN (PV) - YouTube
    LÄ-PPISCH - RINJIN (PV) - YouTubeyoutu.be

    ライブでもおなじみの、レピッシュを代表する2TONE系スカチューン。遊び心を忘れない、マグミ・恭一・現ちゃんのはっちゃけぶりが正にLÄ-PPISCH!(ドイツ語)">

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/06(土) 11:19:52 

    >>102
    そうかもしれないね~
    ウッドデッキに、テーブルセット置いてあるし植物なんかも綺麗に植えてるから、それを眺めながら吸って欲しいわ!
    わざわざウチと近い玄関側で吸うなー!と言いたい

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/06(土) 11:23:40 

    元々隣なんか眼中になかったし気にしたことなかったけど、隣の人(70代女性)がやたらうちのこと気にして見てることに気づいてからなんか気にするようになった。もう片方の家のご主人(60代)も良い人だと思ってたけど、良く会うので挨拶だけはするようにしてたら家に来られたりやたら関わろうとしてきたので気持ち悪くなった。
    隣って適度な距離が絶対必要だよね。話しかけやすいからって話しかけたり、関わろとしてきたりしないで欲しい。隣だからこそ気をつけて欲しいし変に干渉して来ないで欲しい。
    普段は挨拶だけでいいし、何かあったときはお互いに助け合えば良いと思う。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/06(土) 11:23:51 

    人影が見えるとササッと家の中に逃げ隠れる

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/06(土) 11:29:29 

    >>2
    子供騒がせてる親ってみんなそう言うよね

    周りの住人は我慢してるんだけど

    +73

    -3

  • 219. 匿名 2021/11/06(土) 11:29:35 

    >>217
    それ相手に気づかれてるよ
    見てることも隠れてることも音がすればわかるしコソコソコソコソしてるのバレバレなんだよね
    気持ち悪い

    +5

    -6

  • 220. 匿名 2021/11/06(土) 11:32:05 

    後から住宅街に越してきた近隣
    ほぼ毎日、早朝から夕方まで吠えまくる小型犬を庭に出す
    通行人にも吠えまくり
    あれ何で出せるの?
    周りの住人への迷惑とか頭にないの?
    本当教えて欲しい

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/06(土) 11:41:25 

    >>207
    お互い仕事してるし、騒音問題(うちが被害者)がきっかけで関わりたくないから一緒に手入れするなど考えられない。
    前は、枯れてる花を切ってあげたいなと何度も思ったことあるけど、教えてあげたら「面倒だからやらない」と言うからそれ以外は介入しなかった。
    どうでもいいと思う反面花が枯れていくのは気になる…
    手入れができないならやらなきゃいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2021/11/06(土) 11:42:18 

    >>64
    優しいなあ

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/06(土) 11:51:56 

    地元の売れないアイドルで自称モデル、女優が住んでる
    TikTokとかYouTubeにあげる歌とか録ってる時うるさい
    歌下手だからやめてほしい

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/06(土) 11:54:10 

    >>5
    笑った

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/06(土) 11:54:56 

    >>9
    懐かしい。めっちゃ聞いてたわ。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/06(土) 11:56:45 

    よくウーバーイーツ頼んでる。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/06(土) 12:02:20 

    奥さんが本当にびっくりするぐらい美人
    正直、旦那さんは不細工で初めて見た時 えっ?ってなった笑
    でも休みの日に庭で何か作ってるのか楽しそうな声がよく聞こえるよ
    窓あけてる時は会話が聞こえて駄目だと思いながら私も会話聞いて笑ってしまうときがある

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/06(土) 12:08:12 

    夜中に夫婦喧嘩が時々聞こえるし椅子とか投げてる?感じの音がする。ケンカして時々 女の方が玄関でイヤホンで歌聞いてるみたいだけど、途中から熱唱しだす。夜中の2時ぐらいとかに。通報てやろうかと思うわ。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/06(土) 12:16:02 

    隣の60代くらいのおっさん
    挨拶しない。
    その隣の40代くらいのちょっとイケメン
    働いて無さそう

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/06(土) 12:27:02 

    >>1
    子供がうるさいです。

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2021/11/06(土) 12:28:13 

    くしゃみの音が大きすぎて、くしゃみの度に聞こえる
    電話の相手にも聞こえるくらい

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/06(土) 12:33:55 

    たぶんだけど不登校の中学生男子

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/06(土) 12:36:20 

    犬がうるさーーーい
    しつけしてよ

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/06(土) 12:44:15 

    隣は工場なんだけど、拡張工事やってて、耳が破裂しそうなくらい音がひどい。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/06(土) 12:52:18 

    >>92
    「お宅の部屋は落ち葉に埋もれた空き箱なんですか?」

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2021/11/06(土) 12:57:38 

    左は84歳のおばあちゃん

    右は92歳のおばあちゃん

    突然死しないか時々心配なる

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/06(土) 13:10:22 

    >>212
    マンションだけど70くらいの管理人もそうだよ。掃除だけしてればいいのに干渉してくる

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/06(土) 13:17:19 

    周りからの騒音にはギャーギャー文句言うくせに、隣から夜中に子どもの奇声が聞こえてきます。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/06(土) 13:18:20 

    >>219

    そうだよ気づいてるから書いたんだけど

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/06(土) 13:20:40 

    創価ファミリーの旦那さんが歩道を大型バイクで走るの本当に迷惑なんだけど、奥さんは「うちの旦那ルールには厳しいから自転車が左側通行してなかったらめっちゃ注意するねん」てドヤ顔で話して来た。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/06(土) 13:28:28 

    騒音ファミリー
    両親ともキチ○イだから躾も出来ず子供がバカ
    奇声張り上げながら廊下を走る走る
    まるでフロア全てが部屋の一部のように
    父親が事情ありそうな感じだから戸建てに引っ越しは絶対無理だな

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/06(土) 13:46:08 

    >>168
    児童相談所に連絡すべし

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/06(土) 13:52:54 

    ペット禁止のアパートなんだけど、引っ越して来たお隣さん一家が明らかにたくさんの小鳥を飼っている。不快とかうるさいとかは無いんだけど「鳥なら飼っても良いのか?!」とここ数ヶ月ドキドキしているw
    実家では子供の頃から鳥を飼ってたから良いなら私も…と思いつつ管理会社や大家さんに聞いて、もしお隣さんが内緒で飼ってた場合チクるみたいになるし…と、とにかくドキドキしているw

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/06(土) 13:58:15 

    よく旦那さんが奥さんのことをグチグチと言っている声がします。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/06(土) 13:58:40 

    都内で隣は豪邸です(うちは普通)。引越しの挨拶に行ったけどお金持ち特有の余裕のある対応で安心した。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/06(土) 14:00:23 

    >>171
    そう、どう脚色してもやばい(笑)
    トラブルになってるんだけどまだ完全に解決してない。

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/06(土) 14:04:48 

    道路族の隣人ですが、今も母親が子どもの三輪車に乗って待て待てーっとこどもを追いかけ回して、父親がそれを微笑ましく眺めています。
    ほんと頭おかしい

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/06(土) 14:15:13 

    >>2
    うるさいと思うから躾してくれ
    我慢させてる可能性高い

    +42

    -1

  • 249. 匿名 2021/11/06(土) 14:18:30 

    ヒステリックな娘がいる。
    うちじゃないのに「真夜中の2時?に男女の話し声がすると娘が言っています」と手紙入れられた。

    うちは22時前後に寝てるしw

    決めつけうざすぎ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/06(土) 14:32:36 

    今日も隣のネパール?人の独特のカレーの匂いがすんごい😳

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/06(土) 14:43:30 

    家の車庫の前に車停めるのやめて欲しい

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/06(土) 15:05:12 

    >>243
    不動産や曰く鳥とかウサギはグレーだから黙って飼う人もいるって言ってたよ。その代わりバレたとき管理会社や大家によっては退去させられると…

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/06(土) 15:05:24 

    角部屋最上階だから上や下は平気
    隣の人はたまにベランダ開ける音聞こえるからあるんだなーと思うけど静かすぎてありがたい

    女の一人暮らしだから挨拶もいってなくて隣人が男なのかも女なのかも不明

    多分、、男かなぁ?気になるけどぱっまり会ったこともない。ワンフロア三室なんだけど隣の隣は女性なのは知ってる

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/06(土) 15:10:06 

    >>2家も。会ったときに、騒がしくてすみません。と言うと「全然大丈夫よ~」と言ってくれる。
    子供の短縮日課忘れてて買い物行って帰ってきたら隣の家でお茶してた。
    久しぶりに小さい子の相手出来て楽しかった。と言ってくれた。そのときもだけど、それ以外の時も菓子折りやお土産持っていってる。
    隣人もくれるから、お返し出来てる気がしない。

    +8

    -5

  • 255. 匿名 2021/11/06(土) 15:20:33 

    >>2
    ちゃんと静かにさせて下さい
    本当にうるさい
    おねがいします

    +45

    -1

  • 256. 匿名 2021/11/06(土) 15:27:02 

    すごい迷惑住人
    ゴミの出し方は守らない・自転車も規定以上の台数おいてた
    春に夜中に騒ぐのが1か月続いたんで、ついに反対側の隣の人がドアに注意書貼った
    すかさず私も便乗させてもらい、管理会社にもクレーム出したよ

    それからとりあえず静かになった
    反対側隣の人は3か月後に引っ越していったな

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/06(土) 15:31:17 

    隣もファミリーだけど滅多に会わない。家の前で遊んだりもないし。挨拶程度だな。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2021/11/06(土) 15:51:22 

    >>46
    ポストがパンパンて充分な心配案件だから、その地域の民生委員さんに相談して様子を見ていただいたら? 

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/06(土) 15:53:33 

    >>135
    住宅地って公園も普通は一緒に作ってあるよね
    なぜかそこでは遊ばせずに道路で遊ぶんだよね

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/06(土) 15:54:05 

    >>257
    家の前で遊ばせるの普通じゃないから

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/06(土) 15:54:08 

    アパートの向かいの部屋
    垢抜けない雰囲気の若い女性が一人で住んでるけど、時々来る彼氏?男友達?がうるさい。

    階段上がる音うるさいし朝方来て玄関前で起きてる〜?って大声で電話かけてるの迷惑。

    地雷男に引っかかったなーと思ってる。

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2021/11/06(土) 16:17:11 

    >>13
    夜中?!

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/06(土) 16:19:13 

    道路で子どもを遊ばせていた家族と、それに怒って頻繁に通報していた子どものいないご夫婦。もう今は道路で遊ばせてる姿はほとんど見ないんだけど、5分でも子どもが外にいれば直接注意するらしい。敷地内にあったプールを刃物で破いた疑惑があったり、子どもいない夫婦がエスカレートしているようで怖い。

    +0

    -14

  • 264. 匿名 2021/11/06(土) 16:20:04 

    >>43
    横、漫画にも被害者風に書かれてたのは読んだ。結構可哀想な人みたいよ。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/06(土) 16:27:17 

    仏さんになってたヨ‥

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/06(土) 16:35:06 

    普通に良いご近所さんです。会ったら挨拶するくらい。子供の声が迷惑になってないか心配だけどお隣さんの犬がうるさいのでお互い様かな。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/06(土) 16:40:35 

    >>2
    迷惑かけてるかもしれないのに「普通にいい人かな」と謎に上から目線www

    +39

    -1

  • 268. 匿名 2021/11/06(土) 16:41:26 

    窓開けっ放しで日曜日の朝からピアノ弾いてる兄妹が隣人です。洗濯干しながら小声で窓開いてるよーって言ってる。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2021/11/06(土) 16:47:05 

    非常識な家族
    犬うるさい休みの日でも朝からのギャン鳴きで、こっちが起こされる
    暮らし方も周りに配慮なし
    バカなのかな?
    ご近所みんな怒らしてるのに気付け

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/06(土) 16:49:17 

    >>137
    それがそこそこ上手いんですよ。
    ただ、シャワー浴びながら大熱唱→もう笑っちゃうくらい聞こえてくる
    昨夜は深夜1時、2時に歌い出すという人でして、ロマンチスト極めるのは結構だけど時間考えろって思っているところです。YouTube大音量にしてウルトラソウルとか壁にスピーカー当てて流そうか考えてます。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/06(土) 16:50:39 

    >>5
    すごく良いアイディアだと思うんですけど、それをやる勇気がありませんw

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/06(土) 16:51:03 

    >>58
    違うんじゃない?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/06(土) 17:00:14 

    >>151
    それ、警察案件では…

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/06(土) 17:02:11 

    >>172
    暗い事で何か迷惑かけられてるの?

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/06(土) 17:05:51 

    >>204
    こういう人がお隣さんだったら嫌だよね

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2021/11/06(土) 17:13:56 

    一軒家だけど本当に全く会わない
    7年ぐらい住んでるけど会ったの5回ぐらいだと思う
    車ないと結構不便な地域なんだけど、奥さんの車は使ってなさそうな感じ。旦那さんの車も数日ない時とかある。
    家も電気ついてるかわからないし、シャッター閉めっぱなし。奥さんいなくなったのかな?って感じ。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/11/06(土) 17:15:01 

    >>251
    こっちのはうちの玄関前に停める。
    ギリ通れるかな?位隙間あけてるけど、そもそも人ん家の前に停めんなって思う。
    駐車禁止ってプレートつけたけど意味なし。
    15分くらいで居なくなるから警察にも通報できない。
    でも毎日朝晩停まるからどうしても気になる。
    うちの前で何やってんの?
    さっさと行けよ気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/06(土) 17:17:41 

    >>9
    トピ画は「男性と服と背景色同じ」だと思ったわ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/06(土) 17:32:01 

    >>151
    うちの近所、喧嘩の最中はもっと酷い言葉遣いで物音も酷くて通報しようと思ったことある。でも後日母子にあったら普通なの、ガサツなだけ?他人巻き込むの止めて欲しい

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/06(土) 17:36:33 

    >>263
    子供のはしゃぐ声が嫌いな人いるからね。
    攻撃的になってきているなら防犯カメラ付けた方がいい。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/06(土) 17:54:36 

    薪ストーブ使ってて、毎年今の時期から毎日毎日煙い臭いが家の中に入ってくる。
    気が狂いそう。
    あと頻繁に庭で魚焼いたり、旦那が半裸でBBQ、夏は子供達とプール。
    音楽かけながら洗車したり、まじで気が狂いそう。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/06(土) 18:25:29 

    たまにイヤイヤ期真っ盛りのお嬢さんが廊下で泣きわめいてるけど部屋に入ったら聞こえなくなるので問題なし

    反対側の隣人は夜になったらヒールの音がうるさい女の人がやってくる。そして廊下で女の人がインターフォン鳴らしたけど出ないんですけど!って電話で話してるから風俗?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/06(土) 18:33:40 

    外人さん
    お風呂が多分二階だからお風呂入ってるであろう時に私の部屋(二階)までめっちゃいい匂いがしてくる

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/06(土) 18:34:14 

    前住んでたとこの隣人がやばかった;独身男だったけどバルコニーでお香焚いてた。しかも自分は窓閉めてて、こっちに全部匂い流れてくるから洗濯物に匂いつくし臭いしで最悪だったわ。頻繁にインターホン鳴らしてきたし頭おかしい人だったなあ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/06(土) 18:48:43 

    網戸にするとタバコの煙と臭いが結構する。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/06(土) 18:52:42 

    母子家庭です。こども2人でなんとか妥協レベルで家賃の一番安いところにしましたが、
    2DKの40平米?かなんかでかなり狭い。
    幼いこどもたちとだからなんとかなってるけど、
    もう一人成人がいたらかなり厳しいのに、
    隣人が最近引っ越してきて、見たら
    半年程度の赤ちゃん連れ。しかも二階。
    これからうるさくなるし、狭いのになぜ?わざわざこんな狭い単身か夫婦のアパートに
    子連れが住み始めるのか凄くなぞ。貧乏過ぎるのかな。
    元々夫婦で住んでてこどもが出来てそのまま住んでいるのならわかるけど、こども2人で4人とかはかなり狭い。二人目できた時点で引っ越し確定レベル。


    +3

    -5

  • 287. 匿名 2021/11/06(土) 19:49:59 

    >>36
     うちの近所のおばあさんが、ゴミを燃やしてました。
     使用済みオムツや、生木も燃やしていて、風向きによってはうちにモロ被りで、出掛けて帰って来たら干してた布団や洗濯物が臭くて、夜寝る時もパジャマや布団についた匂いで鼻腔がやられ辛かったです。
     他のご近所さんが、苦情をいったら「あそこの嫁が、洗濯物が臭くなるから、燃やすのを辞めてと言って来た。あそこの嫁は性格がキツい。」と、言って回っていて被害を被っている方が、悪者扱いで我慢しなくてはいけない地域だったので、引っ越しました。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/06(土) 19:55:11 

    ワンフロア2部屋で向かい合わせなので隣の騒音が無く快適です。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/06(土) 20:11:16 

    週末になるとガタガタ掃除機を壁にぶつけながらガチャガチャうるさく掃除しはじめて、リモートか直接来てるのかわからないけど飲み会やってる。
    ここに長く住んでるけどこんなにうるさい人初めて。
    常に耳栓してるから耳も頭も痛い。
    引っ越したいけどお金がない。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/06(土) 20:18:22 

    めっちゃくちゃ変人。
    本当に本当に変人。
    団地内でもかなり浮いてる。
    詳細書きたいけどバレるしな。
    とにかく引越したいレベルで大外れな隣人です。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/06(土) 20:50:44 

    夜になるとベッドが軋む音とイビキが聞こえてくる
    ベランダに出たとき部屋の中からじっと見られたことがある
    今のところ実害は無いから気にしてない

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/11/06(土) 20:56:12 

    頻繁に躾できてない孫がきてうるさい。
    一家全員デブ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/11/06(土) 21:05:51 

    ベランダで爪切りをしている…

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/06(土) 21:08:49 

    うるさい。外人。
    消えて欲しい。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/06(土) 21:10:07 

    下が若い男で、窓開けて酒飲みながらみんなでゲームしてるっぽいときあって、
    うおー!!!!とか深夜まで叫ばれたときはさすがにキレそう。
    同じ階に、どんなヒール履いてんねんって思うくらいコツコツ音すごいひとがいて、帰ってきたらわかる。
    結構遅い日も多くて、おかえりーって思うけどほんまどんな歩き方してるんか見てみたいw

    上は1日に何回も掃除機かけてる。夜中でも。でも人の声に比べたら掃除機の音なんて全然気にならない。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/06(土) 21:13:57 

    >>1
    変な時間にブレンダー?ドリル?のような音がする笑
    それ以外はまったく生活音しないです。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2021/11/06(土) 21:25:29 

    >>98
    まあ大丈夫ですよ。保冷剤はいっているから。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/06(土) 21:34:51 

    犬を飼っていて庭で水をあげるだけでずっと吠えてうるさいし、新聞配達が朝5時くらいに家の周りを回っていて吠える。飼い主が帰ってきたらすごく吠える。その人、小さな子供が二人いるんだけど、午前中しか仕事していないのに18時くらいまで子供を保育園に預けている。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/06(土) 21:41:29 

    思い込みの激しい1人暮らしの老婆が、近所トラブルで何回も警察沙汰になり疎遠だった息子に引き取られて売り家になった。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/06(土) 21:47:39 

    数ヶ月に一回くらいの頻度でたぶん酔っぱらいながら銀河鉄道999のゴダイゴの歌かな?をうろ覚えで歌っている。歌詞を完璧にしろやとツッコみたいけれど言えないまま何年も経っています。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/06(土) 21:48:06 

    ご両親と同居を始めたみたいで、車の台数が増えた。
    夫婦でお家周りをいつも綺麗にしている。

    挨拶程度だから実はあまりよく知らない。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/11/06(土) 21:53:14 

    上のお兄ちゃんが引きこもり

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/11/06(土) 22:04:13 

    実家の裏の家
    息子が絶えず絶叫したりうなり声をあげる
    娘が流行りの曲を爆音で1日中聴き続ける
    窓の外に風鈴を何個もぶら下げる
    目覚まし時計のアラームが1時間近く鳴りっぱなしでも放置
    犬が夜中ずっと外で鳴いていても放置
    野良猫や野鳥に餌を与える

    親に止められて文句言えずに何十年経った
    今はどうなってるか知らないけどたぶんそのまま

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/06(土) 22:09:08 

    生活音が全くしない夫婦、良い人。

    駐車マナーの悪い訳有り家族。
    犬も子供もうるさい。

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/06(土) 22:10:58 

    >>1
    <速報>
    今夜も歌い始めました
    やっぱり尾崎豊の I love you です

    +31

    -2

  • 306. 匿名 2021/11/06(土) 22:12:01 

    >>2
    面倒ごとにしたくないから我慢してくれてるだけ。
    これからは静かにきちんと躾てお隣さんに静かな暮らしをさせてください。

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/06(土) 22:12:13 

    凄く凄く素敵な人たちです
    子供が生まれたばかりの時に回覧場を回された時に
    「子供が生まれて煩くなるかも知れません、すみません」と謝ったら
    「全然気にしないで!今しかない子育て楽しんでね!」とか
    子供が風邪を引いて夜泣きが酷くて謝った時も
    「気にしなくて大丈夫!そういえば◯◯に良い先生がいてねー」とか
    周りに恵まれてるとしか言いようがない

    +15

    -2

  • 308. 匿名 2021/11/06(土) 22:15:25 

    >>266
    犬の鳴き声はしつけてほしいな

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/06(土) 22:41:24 

    右隣りの老夫婦がベランダで野良猫にご飯あげてる

    左隣の若夫婦は奥さんがよく巻舌で子供怒ってる

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/06(土) 22:55:39 

    隣年金暮らしの戸建て夫婦
    旦那さんは暇だから近所うろうろしてる
    難癖つけてくる監視してくる
    まだ愛想いい奥さんはマシだわ、

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/06(土) 23:01:44 

    25年くらい前に実家を建てたんだけど、数年後に隣(空き地)の隣の人が建てた家が実家と同じ色、同じレンガ調の外壁。
    家の間取りや形は違うけど、窓枠と屋根の色は同じ。
    そしてそこの娘が私の1つ下で、交流は無かったけど、同じ高校に入り、専門学校も同じ、更に車の車種まで同じ。
    次に買った車も同じ車種。



    +6

    -1

  • 312. 匿名 2021/11/06(土) 23:15:44 

    >>1
    うちの隣人も深夜に歌ってて腹が立ったから、録音してたそいつの歌を逆に流してやったよ

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2021/11/06(土) 23:29:40 

    雨が降ったら傘もささずに通りの雑草抜きする 変わった人

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/06(土) 23:31:40 

    月に一回は、物凄い激しい言い合いが聞こえてくる

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/06(土) 23:34:14 

    公明党支持者だった。
    投票のお願いを選挙がある度に対面で連絡してくる。
    住宅ローンあるから引っ越せないが、それ以外は何のお願いもされない。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2021/11/06(土) 23:39:26 

    お隣はとっても良い方なんだけど、訪ねてくる人がネック。
    車でやってきて長時間停めっぱなし。 
    ひどい時は1週間に2回ほど。
    道路的には我が家とお隣さんとで半々の権利のある私道だから問題はないのかもしれないけど、真ん中に堂々と停めているのにイラっとする。
    うちが車を使う時にいちいち「すいません、車出したいので」と声かけなきゃいけないのが本当に面倒。
    昔、やんわりと「うちの子どもが自転車で傷つけないかと心配で…」と言ってみたけど、改善されず。
    かれこれ10年以上続いている。

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2021/11/06(土) 23:59:52 

    2、3週間帰ってきてない。ちょっと心配。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/07(日) 00:03:21 

    隣の奥さん、カラスのようなダミ声でしかも叫ぶようにしゃべるので
    部屋の中にいても丸聞こえ。
    しかも、ドアを閉める音が乱暴で
    庭を挟んでても、毎回地震のように部屋が振動する。
    とにかく雑で下品で大っ嫌い!!

    今日の昼間の2時ごろ玄関先で
    旦那さんに、「今頃帰って来たって、食べ物なんてねえんだよ」

    大きな声で近所中に響き渡ってたww


    +14

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/07(日) 00:37:37 

    鉄筋コンクリートだけど、アパートだから壁は薄くて、隣の女子大学生らしき人が週2〜3回は彼氏来ていて、この時間になっても話し声や笑い声が聞こえてストレスです。せめて日付け変わったら音量気にしてほしい…。
    むしろ、彼氏が一人暮らしなら彼氏側の家に行けば良いのに。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2021/11/07(日) 00:55:50 

    >>164
    絶対引っ越すべき。
    顔認識されたら怖そうだもん。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2021/11/07(日) 01:27:17 

    玄関先で煙草を吸う旦那さん

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/07(日) 01:45:30 

    おばあさんの一人暮らしかと思っていたら娘らしき人がいるとコロナ禍で知った。引っ越して10年目の真実…。ただ、娘さんは外に出ないでおばあさんがその分めちゃくちゃ出入りが激しい。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/07(日) 02:18:33 

    向かいの馬鹿夫婦
    さっきまでカラオケやっててうるさかった
    23時回ってんのに
    下手くそな音色奏でてんじゃねーよ!!雑魚が
    眠かったのにそいつらのせいで目覚めちゃった
    本気で通報しようか迷って警察の相談センターに問い合わせたら平日は夜の21時まで、土日祝日は対応をしてないってアナウンス流れて絶望した。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/07(日) 02:28:05 

    >>2
    騒がせないようにするべき。子供って本当にうるさいよ。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/07(日) 02:42:02 

    >>45
    そんなに音響く?
    私上下に赤ちゃんや子供いるの気づかなかったし、我が家もお子さんいたんですねっ言われる。
    小さい時は7時には寝てたし、年長の今も8時半には寝るからかな?

    +0

    -5

  • 326. 匿名 2021/11/07(日) 04:33:08 

    単身用のアパートにカップルで暮らしてる。話し声がよく聞こえてくる。夜中にアンアン言ってたの、周りに思いっきりバレてて管理会社に注意されてるのに、よく暮らせるな~。単身用に2人で暮らしてるの管理会社にチクってやろうか迷ってる。女の家に転がり込んでくるようなヤドカリ男なんてロクな男じゃない。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/07(日) 05:40:36 

    うちは隣の親が非常識。旦那さんは玄関前喫煙するし子供を自転車に乗せマンション通路を走らせる
    挙げ句サッカーまでする。子供の足音も声もうるさい
    自分の家が角だから人の家の前まで私有地と思ってる最悪

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/07(日) 06:09:20 

    隣は2階建てのアパートで、緊急事態宣言下に、友人と数名頻繁に22時過ぎまで家飲みをしている人がいます。
    エアコン使わず窓を開けているとちょうど良い季節だったため、ヒキガエルの鳴き声のような気色悪い笑い声が静かな住宅街に響き渡っていました。一緒に飲んでる友人達があの笑い声に疑問を持たず、楽しんでいられるのが最大の謎。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/07(日) 06:29:34 

    34歳にもなる小柄なオバサンが、中高生みたいな服着てる
    何年も買ってないのか、正直キモいです。

    +1

    -9

  • 330. 匿名 2021/11/07(日) 06:35:35 

    出掛けるわけでもないのに1日に何回も何回も車と部屋を行ったりきたりして何がしたいんだろう。ドアの音うるさくてノイローゼになりそうです。

    早朝でも夜中でもお構いなしにバンッと閉めててドアの音がすごく響くから寝ててもその音で目が覚めてイライラする。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/07(日) 06:49:46 

    隣人はニコチン家族

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/07(日) 06:50:04 

    >>329
    中高生みたいな服はあれだけど
    身長低い人って着られる服が本当にないんだよね。

    私も身長150ないからサイズがなかったり大人っぽい服が似合わなかったりですごく困ってるけどイタいおばさんって思われてるのかな…

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/07(日) 07:19:00 

    >>1
    猫4匹放し飼い
    おかげで我が家の庭が大変なことになっている
    ガーデンバリアとか置いたけど、効果なし
    猫トイレ2つを天日干しして乾かそうとするので臭い

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2021/11/07(日) 07:19:32 

    音楽を生業にしてますと挨拶に来た若い男。
    朝方までクラブミュージックをかけ、どんちゃん騒ぎ。音楽で成功してるなら防音仕様の部屋に住めよ。今日もウーバーのリュック背負って自転車こいで行ったよ。
    推定155cm位のツーブロちょんまげチビ不細工男。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/07(日) 08:14:22 

    右隣はペット禁止物件なのに犬飼ってる
    朝早くからベランダに出して外通る人に吠えまくってる
    トイレ掃除なのか洗ってるのかニオイがすごい
    共用部分のルールも掲示板に警告文貼り出されてから他の人は改善してるのに隣だけガン無視でそのまま

    左隣はヘビースモーカー
    窓閉めても換気口から臭ってくる

    立地とか住環境便利なのに隣人ハズレ物件だわ

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/07(日) 08:18:05 

    隣は年配夫婦がいるんだけど、遠方に住む娘3人が子供連れて頻繁に長期滞在してる。【飛行機と新幹線の距離】
    孫小さいから来ると鳴き声、叫び声すごい。
    一度帰省すると1か月から3か月いる。やっと帰ったと思ったら同じ娘が1ヶ月後には帰省して驚いた。
    当然娘2人が同じ時期に帰省してるときもある。
    一年のうち夫婦だけの時は2か月くらいだと思う。
    こんなに長期帰省をしまくるなんて娘旦那はどう思ってるのか不思議。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/07(日) 08:31:50 

    >>332
    正直なにも思わないよいちいち
    中高生の服装してようがなんら迷惑被らないから


    +10

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/07(日) 08:37:30 

    隣人の服装にまで興味があるもんなんだね

    露出度高いので不必要にうろつくのは論外だけど

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/07(日) 08:57:25 

    >>329
    小柄であまり服ないかもだけどいかにも中高生なデザインは痛いよね。
    シンプルな服ならわからないけどね。

    +0

    -5

  • 340. 匿名 2021/11/07(日) 10:22:48 

    >>171
    えー
    すごく気になるーー 
    触りだけでも知りたいです

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2021/11/07(日) 10:33:53 

    >>134
    長すぎて意味がよくわからない

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2021/11/07(日) 10:43:18 

    住むならある程度家賃高いとこじゃないと大体変な奴しかいないから家賃は高め設定してる。
    1番抑えられる家計ではあるんだけど。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/07(日) 11:39:51 

    アパートなんだけどババアの一人暮らし、騒音の全てを網羅しお経を読みます。仕返しに戸を激しく閉めると腹を立てて更に激しく閉め返して来るイキりババアです。只今大声で長電話中です。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/07(日) 13:16:12 

    >>335
    ペット禁止物件でペット飼ったら退去させられるんじゃなかったっけ?あなたの暮らしのためにも管理会社に伝えたほうがいいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/07(日) 14:23:32 

    >>344
    コメありがとうございます
    公営住宅なので管理会社は民間へ委託、クレームの連絡入れましたが違反がどの住人と特定できても貼り紙などで全体的に注意を促す以上の事は出来ない(やらない)そうです。
    所詮お役所仕事、管理会社も受託契約期間が決まってるので面倒な仕事を増やしたくないのでしょうね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/07(日) 14:30:55 

    >>342
    家賃高めだけど隣変なやつきたよ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/07(日) 14:45:24 

    >>164
    大阪の事件もあったからね‥
    引っ越し費用捻出するの大変だけど命のが大事だよ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/07(日) 14:55:27 

    アパートで車は2台しか契約できないんだけど隣人家族が非常識で、しょっちゅう来客来てて台数オーバーで路駐やら違法駐車してまで集まってるよ。ひどい時は駐車場の他の契約者が留守の時、勝手に停めたりもしてる。迷惑すぎ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/07(日) 20:17:59 

    1件家ですがお隣ほとんど外に出てこなくて子供いるけど幼稚園の送迎バス来る時しか見かけない。子供も帰宅するとほぼ外出ない。よく家で大人しくしていられるなと不思議

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/07(日) 22:01:26 

    裏の家族がほんとうるさい。
    今日暖かかったからから人工芝の庭に子供三人出して放置。
    二時間ずっとリフティング…
    下の子たちも騒ぎ、叫び、せっかくの日曜日が。。。
    2年前に家建て越してきてから、大嫌いです。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/07(日) 22:53:50 

    >>260
    え、なんでこんなドヤッて言われないといけないの…。分かってるよそんなん。

    +0

    -4

  • 352. 匿名 2021/11/08(月) 19:46:30 

    主です
    >>1
    まだこのトピ見てくださってる方いらっしゃいますか?
    一昨日、このツリーにも流した<速報>と称して以降、全く歌わなくなったので隣人にがる男疑惑をかけております。むしろなんか不気味。失恋でもしたんですかね⁽⁽◞(༎ຶᴗ̵̍༎ຶ=͟͟͞͞ ༎ຶᴗ̵̍༎ຶ)◟⁾⁾

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/08(月) 19:51:15 

    >>352
    よかったですね!!と言っていいのか?
    でも結果的に止まったのならよかった?
    私も「隣人、がるちゃん見てないかな…」と微かな希望抱いてます。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/09(火) 17:09:15 

    >>50
    うちも北側の家が、うちの玄関前の窓を年中いつでも雨でも開けてるからわかる…
    隣はうちの留守を狙って植栽の剪定してる。なんで人んちに入ったり、ゴミ落とさなきゃ剪定できないもの植えるんだろ。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/09(火) 17:18:49 

    >>352
    私も隣人への困ったこと書いたら、奥さんじゃなくて旦那さんがなんかうちに物持ってきて、以降困り事の回数減った気がしたことあるよ。
    まあ、偶然だとは思うけど。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/09(火) 19:26:01 

    網戸バーン 窓バーン ドスドス ドーン

    うるさーい 子供も大きいのにしつけろっての
    そもそも、親がうるさい 引っ越してくれ

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/09(火) 19:34:03 

    >>60
    うるさいものは、うるさいよ
    私も神経質になるのかな…

    ものすごい勢いでドーン→家の鍋の蓋がカタカタする
    扉をバッターン→ビクッとなる
    網戸バッシーン→次いつなるかと、ソワソワする

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2021/11/09(火) 19:40:39 

    >>122
    人見知りなのでは?

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/09(火) 19:46:23 

    >>190
    姑にいびられた嫁が姑になった時、嫁をいびるみたいなやつに似てるね

    逆にいびられたから、嫁とは適度な距離を保てる人もいる

    みたいな…

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/09(火) 20:09:50 

    >>353
    主です。
    昨夜と言いますか、今日なんですが午前3時過ぎでも歌ってました。みんなが寝てる時間ならダイジョーブって考えなのかわかりませんが、いい加減頭にきて遂に壁ドンしちゃいました。
    やっぱ隣人、がる見てるんじゃないか?と悶々としてます。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/11(木) 08:12:11 

    >>329
    いかにも、田舎のババアニートって感じ🤮

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2021/11/11(木) 20:26:12 

    >>359
    うんうん。
    学校でも、先輩に厳しくされた人は、同じく後輩に厳しくする。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/12(金) 07:17:03 

    >>357
    そういうお宅に限って、無愛想
    何でだろうか

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/12(金) 07:20:05 

    迷惑かけられてる側なのに、挨拶無視される
    子供いる親なのになんで?
    すっごい感じ悪いよ

    窓の開け閉めもバーン
    ベランダでてもバーンされる ベランダ出れなくなった

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/12(金) 13:51:53 

    >>329
    自分は、服装とか気にしてしまうけど、別に周りが何着てようが全く気になったことはない
    おしゃれな人はみてしまうが

    友達なら何かしら言うけど

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/11/12(金) 17:41:25 

    >>364
    全く同じ経験してます。ベランダ喫煙で迷惑かけられてるのに挨拶無視てか睨まれた。ゴミクズに腹を立てることないなーと流そうと思うけどやっぱムカつく

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:00 

    >>366
    私は分譲なので、これからもずっとと思うとげんなりです
    あちらに子供さんいようが挨拶しても無視されるのであれば、声をかけるなってことなので、万が一災害が起きても、あのお宅は助けてくれるなってことかなと思ってます

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/13(土) 16:11:52 

    >>361
    あなたのように誰かを蔑まないと生きていけない人って不幸ですね

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/13(土) 16:15:18 

    近隣に中国人が来た人がいたら参考になるかも
    中国人は「あまり親しくない人への礼儀は礼儀だが、親しい人への礼儀は拒絶だ」と考える文化なんだってさ
    親しき仲にも礼儀ありと教えられる日本人からすれば理解できないね

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/14(日) 11:58:15 

    今年の春越してきた隣人は子供だけでなく親まで平気で敷地内に入ってきます。声や物音もデカいうえに挨拶もすれば無視する最悪な隣人です。玄関出ていると本当に最悪な気持ちになります。大人なので一応挨拶してますが、じっとみて無視する神経がわかりません。切実に居なくなってほしいです。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/15(月) 19:35:48 

    ドアの開け閉めが酷くて、家の中に野生の動物でもいるのかってくらい酷い

    ドアクローザーが壊れてるのかもしれないが、全く直す気配がない

    いずれにせよ、窓もドカンとしめるし、ドスドス歩くし網戸ピシャーッ だし、かなり野生の動物
    消えてほしい

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/16(火) 07:59:55 

    >>50
    地獄みたいなご近所ですね。
    うちも隣の子供が人の動向を時々、覗き見してる。
    わざと大声出したりするのも、地味にストレス。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/16(火) 16:31:14 

    隣の婆さんが鍵に大量の鈴をつけていて耳障り。チリンじゃなくてジャリンヂリリリン。しかも私より外出してるから余計うるさい。1日に何回どこに行ってんだよってレベル。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/17(水) 08:48:45 

    >>100
    なげえよ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/17(水) 08:52:54 

    >>134
    君は更になげええええよ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/17(水) 09:23:50 

    賃貸アパートなのですが、隣人の子供が大声を上げながら窓のすぐそばの通路を通ったり、顔を窓につけて部屋を覗き見したり、壁にボールをぶつけたりします。家にいるのに落ち着きません。でも私有地でもないし、子供だからと大目に見ていましたが、友達らしき中学生の全く見知らぬ子が1人で来て窓を覗き見していたり、部屋の中の様子を吹聴したりしていたので、さすがに通らないでほしいと直接注意しました。でも注意したら前より悪化して余計に騒ぐようになってしまいました。通り道にスズメバチの巣があるけど黙っておきます。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/18(木) 16:37:29 

    >>142
    マイナス間違えました💦

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/20(土) 16:49:50 

    >>330
    こういう謎な行動する人たまにいるよね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/23(火) 19:36:26 

    なぜか我が家の前で電話するおじさん
    引越しの挨拶はしてないから顔は見た事が無いけど
    すごく迷惑
    内容は単なる仕事の電話
    2LDKで奥さんと2人暮らしっぽいから空き部屋で電話すればいいのに
    リビング側の共用部でも電話するから食事中におじさんの声を聞く事もあり(我が家は1階の角部屋)
    今日は祝日でのんびりしてたら何度も外に出て通話
    流石に頭に来たからスマホで「うっせえわ」流した後で壁ドンされました
    あと半年我慢して引越します
    長文失礼しました

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/24(水) 23:08:57 

    >>14
    笑 ちょっと応援したくなるわ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/25(木) 05:50:06 

    朝から車で音楽鳴らすな
    近所迷惑

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/27(土) 01:09:43 

    ワンルームの鉄筋アパートに入居したばかりで、隣人の様子など把握出来てないけど、夕方に私個人で市の相談窓口と身内などに電話で話してる際中に、隣の婆さんが自分の玄関のドアを開けて独「いったい何なのこの人‼」って独り言ブツブツ言ってて気味悪い。
    私が電話で大きい声で話してないし、話し声に驚いた感じで・・・
    日々の日常生活でも、私も体調悪い時は家で静かに過ごしてる時もあるし、週に何回か昼間に用事なとで慌ただしく出かけたりすると、毎日毎日、洗濯物洗ったり、料理してる暇がない時もあるのに、生活音や電話の話し声に驚き玄関出てきて様子を探り、独り言言うなんて変な人で困るよ。
    この隣の婆さんは朝から夜中近くまで水をバシャッバシャッかけてるのが聞こえて来るから苛々してます。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/01(水) 16:11:38 

    >>111
    朝7時からの布団叩きと外での缶潰し、うるさくてイライラする。
    ガルちゃんやって勉強しろと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード