-
1. 匿名 2021/10/07(木) 11:34:06
昨年初めて出産したのですが、とにかく疲れやすくなりました……
そして髪の毛はめちゃめちゃ抜けるのに、体毛は何故か濃くなるし。ついでにシミも濃くなるし。
腰痛も悪化してずっと整体通いになるし…
皆さんはどうでしたか?+425
-6
-
2. 匿名 2021/10/07(木) 11:35:10
私も体毛が濃くなった
すね毛が逞しいことになっている+159
-2
-
3. 匿名 2021/10/07(木) 11:35:29
体重増加です。+483
-8
-
4. 匿名 2021/10/07(木) 11:35:37
確実に劣化したなと思うよ
動物は子供産んだら数年で寿命なこと多いけど
人間はそうじゃないから困るよね+477
-5
-
5. 匿名 2021/10/07(木) 11:35:42
生理痛が重くなりました。
今まで生理痛で薬飲んだことなかったのに
飲まないとしんどいくらいに…+217
-2
-
6. 匿名 2021/10/07(木) 11:36:16
この前久々に友達と会ったけど、
子供いない友達と比べると私の方が明らかに5歳は年上に見えた。。。。+457
-2
-
7. 匿名 2021/10/07(木) 11:36:27
>>1
昨年出産しましたが、主さんと全く一緒です。ついでに手の力が入らなくなってペットボトル自力で開けられなくなった。+177
-2
-
8. 匿名 2021/10/07(木) 11:36:37
おちくびさんも黒くなっちゃうよね。
でも一時的だから大丈夫だよ。+228
-6
-
9. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:00
生理のとき排便痛がいつもあったのに、産後10ヶ月で生理再開してしばらくは排便痛なかった!+7
-8
-
10. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:18
全体的に、からだが横に広がったイメージ。+318
-3
-
11. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:30
産むまでつわりが続いて逆流性食道炎になりました。
もう5年も治らない。辛い。+180
-1
-
12. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:40
お腹ぽっこりのままだわ。前髪がいったん抜け落ちて、今は2センチくらいのが生え揃ってる。+307
-2
-
13. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:51
抜け毛、土偶化、尿漏れ、イライラしやすい、記憶力悪化等、いろいろあります
今産後1年くらいですが、継続中…
+373
-2
-
14. 匿名 2021/10/07(木) 11:37:52
生理軽くなった
肌が荒れやすくなった
お腹のたるみがひどい
姿勢が悪くなって体中痛い
産後9ヶ月今こんな感じ+169
-3
-
15. 匿名 2021/10/07(木) 11:38:03
私はとにかくお腹を壊しやすくなった…
産後から。オイリーなものは特にダメ。バラ肉すらきつい+141
-5
-
17. 匿名 2021/10/07(木) 11:38:21
1人目の出産で腰痛が悪化したから、毎日ストレッチと腰痛予防の体操してます。
そしたら2人目3人目の時には腰痛で困る事もなく、体型も元に戻りやすくて良かったですよ。
+117
-3
-
18. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:09
脳の変化かな、ホラーマニアだったのに全く受け付けなくなった
うちに大量にあるゾンビもののDVDのパッケージ見るのもしんどい…+114
-5
-
19. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:17
腰回りがふっくらしました
本当におばさん体型そのもの
+364
-1
-
20. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:22
一応体重は戻ったはずなのにくびれが行方不明になりました
どこかで見かけたら戻ってくるように伝えてください+483
-5
-
21. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:29
頬がガサガサして治りません
産後の肌荒れあった方どうやって治しましたか?+16
-0
-
22. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:32
この前2人目出産したけど今までなかった偏頭痛に悩まされてる+87
-0
-
23. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:38
へそ回りと腰に肉がついた。
+186
-2
-
24. 匿名 2021/10/07(木) 11:39:41
出産後ゲッソリ痩せた
母乳終了したらすぐに戻ったけど+79
-2
-
25. 匿名 2021/10/07(木) 11:40:35
関係あるか分かんないけど産後なぜかすごく蚊に刺されるようになった。それまでは年に1回刺されるか刺されないかだったのに。+24
-0
-
26. 匿名 2021/10/07(木) 11:41:24
生理がすごく軽くなった!
妊娠前は生理痛重すぎて薬飲んで湿布も貼って、血の量も多いしイライラするし…って感じだったけど、今は生理痛ほぼないしイラつくこともなくなってびっくり。
でもまだ授乳中だから、卒乳したら重くなるのかなー?やだなぁ。+64
-2
-
27. 匿名 2021/10/07(木) 11:41:58
+282
-4
-
28. 匿名 2021/10/07(木) 11:42:00
アレルギー体質が酷くなりました+69
-1
-
29. 匿名 2021/10/07(木) 11:42:29
体毛も色素沈着もそのうち改善すると思います。
私は戻りました。
体調はしばらく辛かったし、白髪はかなり増えました。+53
-2
-
30. 匿名 2021/10/07(木) 11:42:52
>>27
羨ましい(;_;)+221
-2
-
31. 匿名 2021/10/07(木) 11:42:54
みんな何歳で産んだかも書いて+9
-4
-
32. 匿名 2021/10/07(木) 11:43:12
産後バネ指になって1年経つけどまだ治ってない
臨月から続いてた腰痛や全身痛は半年くらいで改善して楽になった+40
-0
-
33. 匿名 2021/10/07(木) 11:43:30
おでこにニキビできるようになった!
肝斑もできたし、なんか肌も浅黒くなった気がする。
髪質も変わって前みたいにキレイに巻けなくなったからボブにした。
体型も変わって腰痛も酷くて、先月から整骨院に通い始めた。腰痛はマシになったけど、全身の筋肉がカチコチって言われたよ。+27
-1
-
34. 匿名 2021/10/07(木) 11:43:34
頭痛が酷くなった
生理がキツイ
腰痛
目の視力が落ちた
もうボロボロだよ…(泣)+57
-2
-
35. 匿名 2021/10/07(木) 11:43:37
元々疲れやすいのに更に疲れやすい。
というか家事育児仕事で疲れる。
元々腰痛持ちだったけど生後2ヶ月の時ぎっくり腰になり2歳の今また腰痛で整形外科通い。
帝王切開で腹筋も切れたから下っ腹が前よりもやばい。+127
-4
-
36. 匿名 2021/10/07(木) 11:43:53
>>30
お腹だけ体重増えたタイプだよね+12
-1
-
37. 匿名 2021/10/07(木) 11:44:10
>>35
自己レス産んだの27歳、現在29歳+19
-1
-
38. 匿名 2021/10/07(木) 11:44:19
私は妊娠中にめちゃくちゃ体毛濃くなって、眉尻がもみあげの上と繋がりかけてた。
出産したら無くなったけど。+26
-2
-
39. 匿名 2021/10/07(木) 11:44:21
お腹の皮。もう誰にも見せられない。+59
-1
-
40. 匿名 2021/10/07(木) 11:44:56
もうこれは仕方ないと思ってるけど、
二の腕が太くなった+71
-1
-
41. 匿名 2021/10/07(木) 11:45:03
痔になった。+56
-1
-
42. 匿名 2021/10/07(木) 11:45:05
>>1
抜け毛っていつ止まるの?+20
-1
-
43. 匿名 2021/10/07(木) 11:45:45
産後3ヶ月で生理再開、抜け毛もピーク。1歳前に断乳したら、気分や体調がすこぶる良くなりました!
+7
-0
-
44. 匿名 2021/10/07(木) 11:46:10
乳首の自己主張が激しくなりました
存在感大+98
-0
-
45. 匿名 2021/10/07(木) 11:46:39
老けたし、太ったし(特に腰周り)、色々な所が痛いし、体力落ちた感じ。すぐ疲れる
こんなんで社会復帰できんのかな…
使い物にならなそうだ自分+125
-2
-
46. 匿名 2021/10/07(木) 11:47:21
>>20
捜索願い出しておきますね。+184
-0
-
47. 匿名 2021/10/07(木) 11:47:56
胸が垂れた。頭頂部が切れ毛でぴょんぴょんしてる。4歳だけど治らない。+30
-1
-
48. 匿名 2021/10/07(木) 11:48:14
授乳で乳首の伸び方がすごい
そんなに伸縮性のポテンシャル秘めてたの?って感じ
そしてあんまり吸わない方の乳首は授乳時に子供にいじられまくってもはや感覚がない+111
-0
-
49. 匿名 2021/10/07(木) 11:48:58
>>27
めちゃくちゃ努力してるんだろうな…+240
-1
-
50. 匿名 2021/10/07(木) 11:49:31
>>27
ヒール、カクッてなって赤ちゃん落っことしそうで怖いー( ꒪⌓︎꒪)+163
-27
-
51. 匿名 2021/10/07(木) 11:49:55
独身の時に着ていたスカートやジーンズのチャックが上まで上がらないw
ワンピースもパツパツw
ウエストも太ももも太くなりました…+25
-1
-
52. 匿名 2021/10/07(木) 11:50:13
ブラックコーヒーで気持ち悪くなるようになった
お酒に弱くなった
髪の癖が強くなった
お腹の前面に肉がつくようになった
結構あるな+49
-0
-
53. 匿名 2021/10/07(木) 11:50:31
>>21
キュレルの洗顔、化粧水、乳液に一時的に変えたら、肌にあってたのか治りました。
個人差もあるので、参考にならなかったら申し訳ないですが…。肌荒れすると落ち込みますよね。早く良くなりますように。+19
-2
-
54. 匿名 2021/10/07(木) 11:50:46
薄毛になった
生え際がごそっと抜けて、やっと生え始めたと思ったのに伸びる前にまたごそっと抜けた
これを5年繰り返してる
生え際の毛根が出産のダメージから回復できてない感じがする+23
-0
-
55. 匿名 2021/10/07(木) 11:51:42
>>20
残念ながら、ウチにおいでと声をかけてしまうかも知れません。+258
-0
-
56. 匿名 2021/10/07(木) 11:51:58
PMSがめちゃくちゃ酷くなりました…
もう生理いらない
ピルを飲めば落ち着くんでしょうか?
とにかく誰かに当たりたい、泣きたい、死にたいまで行くので本当に厄介です+64
-2
-
57. 匿名 2021/10/07(木) 11:52:16
疲れやすい、アホ毛わんさか+7
-1
-
58. 匿名 2021/10/07(木) 11:52:38
産後の脱毛の後、生えてきたのが白髪だらけになった。+8
-0
-
59. 匿名 2021/10/07(木) 11:53:02
>>55
ワロタ+63
-0
-
60. 匿名 2021/10/07(木) 11:53:15
胸が小さくなった+21
-1
-
61. 匿名 2021/10/07(木) 11:53:42
>>52
わかる!妊娠前に仕事してたときは1日でブラックコーヒー何杯も飲んでて平気だったのに、最近2杯くらい飲んだらフラフラになって手まで痺れて酷い目にあった…
カフェインに弱くなったのかな。ショックだ+21
-0
-
62. 匿名 2021/10/07(木) 11:53:53
生理痛が悪化+3
-1
-
63. 匿名 2021/10/07(木) 11:54:08
産後太りする動物は人間や牛やヤギくらい
共通することは一度に一頭しか産まないこと
ネズミやうさぎや犬猫豚みたいな子供を沢山産む動物は子供が多すぎるせいで太る余裕が無い
牛やヤギは品種改良で有用な乳を生産できるけど人間にはそれすらないから無駄な肉になるだけ+45
-1
-
64. 匿名 2021/10/07(木) 11:54:23
>>1
日々お疲れ様
疲れが溜まりやすくなると蕁麻疹とかヘルペスなりやすいから、気をつけてね!
私は産後4ヶ月くらいのとき、全身蕁麻疹出て痒みでヤバかったよ+28
-0
-
65. 匿名 2021/10/07(木) 11:55:12
>>8
おちくびさんw
+74
-1
-
66. 匿名 2021/10/07(木) 11:55:39
>>31
21歳22歳31歳33歳で産んだけどずーっと疲れてる!!+61
-3
-
67. 匿名 2021/10/07(木) 11:55:55
>>4
出産するとよくやつれただの世帯じみただの言われるけど、シャケなら死んでるし仕方ないよね
出産ってそれだけ労力使うものだもん
+267
-1
-
68. 匿名 2021/10/07(木) 11:56:01
>>1
お臍下に線ができた+7
-1
-
69. 匿名 2021/10/07(木) 11:56:43
排卵痛が起こるようになった!
生理きたかなって思うくらい。
腰も重いし、お腹痛いし、最近はロキソニン飲んでる。
あとはPMS?も酷くなったと思う。
月のうち機嫌が良く過ごせるのはほんの数日であとは些細な事にイライラしてる。
気分の浮き沈みが地味にきつい。
まだ乳離れできてないから命の母ホワイトも、ドラッグストアでお勧めしてくれたプレフェミンも飲めなくて対策できずにつらい。+56
-0
-
70. 匿名 2021/10/07(木) 11:58:15
会陰切開した部分がsexの時すごく痛い&血が出る。
何年もたってるのに+21
-0
-
71. 匿名 2021/10/07(木) 11:58:45
疲れやすい
毛が濃くなった+4
-0
-
72. 匿名 2021/10/07(木) 12:00:34
>>1
抜け毛ついでに白髪も増えた気がする+50
-0
-
73. 匿名 2021/10/07(木) 12:01:35
>>11
私は食べ過ぎで前になってたけど薬合わないんじゃ無い?胃酸抑えすぎると逆に消化できず時間かかって胃酸逆流治らないよ。消化しやすくする薬だけにしてみたら少し違うかも。+3
-0
-
74. 匿名 2021/10/07(木) 12:04:08
体重はギリギリ戻っても体型は戻らない
もうダメだ。
体重戻ったのも嘘ですごめんなさい。+130
-1
-
75. 匿名 2021/10/07(木) 12:04:17
>>65
めちゃくちゃきもいと思ってしまったw
飲み屋でおっさんの下ネタ聞いてしまったような基部+23
-3
-
76. 匿名 2021/10/07(木) 12:04:49
括約筋が弱くなった気がする
我慢することが出来たおならが我慢できずに出るようになってしまった+25
-0
-
77. 匿名 2021/10/07(木) 12:06:46
体重はそれほど変わってないのに、妊娠前に着てたワンピースが入らなくなった
+21
-0
-
78. 匿名 2021/10/07(木) 12:07:26
>>66
4人もいたら、毎日休まらないよね
子供は可愛いだろうけど本当にお疲れ様+87
-0
-
79. 匿名 2021/10/07(木) 12:08:46
とにかく体調いい日減った
排卵前後、生理前、生理中のダル重さ倍増+49
-0
-
80. 匿名 2021/10/07(木) 12:08:51
>>53
何をしたらいいのかもわからない状態なので体験談参考になります。さっそく試してみます。どうもありがとう!+2
-0
-
81. 匿名 2021/10/07(木) 12:09:02
>>1
同じく昨年に初出産です
腰痛持ちになって辛いですよね
気休めですが、仰向けに寝転んで膝を抱きしめると腰が伸びて気持ち良いです
イボが首からおへそ辺りにまで広がってます
お尻と胸が垂れました
性欲もなくなりました
二人目は?って聞かれるけど
たやすく聞かないでほしい
+93
-0
-
82. 匿名 2021/10/07(木) 12:09:40
>>18
私は格闘技大好きだったのに、観れなくなった。
あとは、ドラマとかの殺人や交通事故シーン。
産後1年以上経って、いつの間にか治って格闘技もカーチェイスも普通に観てたけど、でも何故か高所恐怖症とスピードが速いものがダメになった。バイクとか怖くて乗れない。+25
-1
-
83. 匿名 2021/10/07(木) 12:10:58
2人目が卒乳したんだけど、お風呂で前屈みになった時のおっぱいが、コントのやつみたい!+27
-0
-
84. 匿名 2021/10/07(木) 12:10:59
>>67
シャケなら死んでるwwww
本当に出産って大変だよね、
交通事故と同じレベルらしいよ😭+220
-2
-
85. 匿名 2021/10/07(木) 12:11:30
逆に出産してから若返った人は居ますか?+3
-1
-
86. 匿名 2021/10/07(木) 12:12:20
上の子の時は正中線消えたのに今回は全然消えない😭+0
-0
-
87. 匿名 2021/10/07(木) 12:12:30
>>18
血とか全般にダメになったかも。
あとは、夏に産んだんだけど、終戦の特集だったのか忘れたけど、元日本兵?がどっかの島で現地の赤ちゃんを抱いた女性をレ○プして、その後赤ちゃんを崖の下に投げて、追いかけたその女性も崖に落ちたって話をしてて。
今までに味わった事のない、吐きそうなくらいの気分になった。+30
-9
-
88. 匿名 2021/10/07(木) 12:12:49
>>5
え!!子ども産んだら生理痛軽くなるって聞いて、楽しみにしてる妊婦なんですが、、酷くなることもあるんですね😢
元々酷いのであれ以上酷くなったら終わる…+41
-0
-
89. 匿名 2021/10/07(木) 12:13:22
>>20
私もそうでした!!
肋骨が開いたから?のようで肋骨しめるようなコルセット始めて数ヶ月。少しくびれチラ見せしてくれるようなりました!
ボケなしですんまへん!!+40
-0
-
90. 匿名 2021/10/07(木) 12:13:51
>>19
生むたびにズボンのサイズ上がっていく...
引き締めたら戻るのかな😥+8
-0
-
91. 匿名 2021/10/07(木) 12:16:08
>>85
わたしの母親のことですが、当時高齢出産で10歳近く周りのママ達と年齢差があったんですけど、私が成人した頃は母と同年代の友人よりも見た目体力共に若々しかったです。
子どもに手がかかるからとか、ママ友から若い刺激を受けるからかも〜って言ってました。+22
-0
-
92. 匿名 2021/10/07(木) 12:17:15
>>67
8月に出産したけど、頬がこけたって母親に言われたよ。産前の体重に完全に戻ったわけでもないし、お腹のくびれは戻らないのに…
他人に何か言われたらシャケなら死んでるって言わせてもらおうかなww+158
-0
-
93. 匿名 2021/10/07(木) 12:17:50
>>8
卒乳したらピンクに戻った。
唯一のアピールポイントお見せできなくて悲しい+26
-0
-
94. 匿名 2021/10/07(木) 12:18:38
帝王切開のせいなのか、太ったからか熱唱ができなくなった。
息苦しい。+4
-0
-
95. 匿名 2021/10/07(木) 12:19:01
産後からずーっと足の甲が痺れる
排卵痛が毎回ある
生理前の胸の張りが全く無くなった
ウエストはいいんだけど
大転子周りが引き締まらないのでジーンズぱんぱん+5
-0
-
96. 匿名 2021/10/07(木) 12:19:10
産後ピークより5kg痩せたけど
なぜかまた太り
10kg太ったままです
もう1年経ったのに...+8
-1
-
97. 匿名 2021/10/07(木) 12:19:34
寝不足からのイライラ、体重も見た目も出産したら元に戻るかとおもいきや全然(お腹が6ヶ月くらいでてる)だし
良いことは生理痛がなくなったくらい+4
-0
-
98. 匿名 2021/10/07(木) 12:19:52
>>46
ご本人がもう会いたくないと仰っています。+42
-0
-
99. 匿名 2021/10/07(木) 12:20:07
>>67
名言ですね。+111
-1
-
100. 匿名 2021/10/07(木) 12:21:53
肩幅ががっちりになった。
もともと肩幅広かったけど、より広く見えるようになってしまい前に着てた服が似合わない。ガンダム。+18
-0
-
101. 匿名 2021/10/07(木) 12:21:55
>>27
産んでなくてもこんなかっこいい格好できないや+222
-2
-
102. 匿名 2021/10/07(木) 12:22:13
産後ってか、子育てして
腕の筋肉が付いた(笑)
体力は、産後おちたけど
何年も掛けて運動したりしたら
(母乳上げてる時は、免疫力も落ちてるし
無理しない方が良い)
体力回復したよ。
31歳で出産したけど
42歳の今の方が体力あるよ。
+26
-0
-
103. 匿名 2021/10/07(木) 12:22:30
胸が垂れてお尻は大きくてお手本のようなおばさん体型。寝不足のせいかもしれないけど疲れやすいし明らかに老けた。
産後なのに見た目変わらないモデルや芸能人はとでもない努力してるんだなって思う。+31
-1
-
104. 匿名 2021/10/07(木) 12:23:37
すぐにお腹を壊すようになった。
そして下さなくても、下す前兆のような腹痛が頻繁にある。+30
-0
-
105. 匿名 2021/10/07(木) 12:25:07
>>1
腰痛は骨盤が歪んだからとかじゃ無くて?
整体では腰痛治療をしていますか?
骨盤矯正がまず大事かと思います。
生理前の腰痛悪化などでも安い骨盤スパッツでも痛みを軽減できますよ!+7
-2
-
106. 匿名 2021/10/07(木) 12:26:17
>>1
私も昨年出産しました。もうすぐ一年だけどいまだに抜け毛がすごくてやばい。
でもなぜか体毛は足と腕だけ薄くなって、ほぼ処理いらずになった。
体調も崩しやすくなったな…やっぱり出産って体へのダメージでかいよね。+19
-0
-
107. 匿名 2021/10/07(木) 12:26:50
>>25
私も今年の夏、家の中なのにめちゃくちゃ刺された。赤ちゃんはほとんど刺されてない。なぜ?+8
-0
-
108. 匿名 2021/10/07(木) 12:26:52
>>104
一緒です...‼️
何でだろう、下さないのにお腹いたかったり。
私はもともと便秘知らずでしたが妊娠中便秘になり
産後も便通が安定しないです。
下痢みたいな痛みキツイですよね;+15
-0
-
109. 匿名 2021/10/07(木) 12:27:39
>>20
うちのも探しています+55
-0
-
110. 匿名 2021/10/07(木) 12:28:46
>>5
生理痛も増したし排卵痛も追加された
出産前は全然わからなかったのに今はあ~今日排卵日だぁってだいたいわかる。排卵日~生理までのPMSも酷くなった。+64
-0
-
111. 匿名 2021/10/07(木) 12:29:09
>>27
うしろのおじさんが私の現在のファッションに近い+275
-0
-
112. 匿名 2021/10/07(木) 12:30:06
>>70
そうなんですか!?
最近出産して3箇所くらい切られたんですけど大丈夫かな…+2
-0
-
113. 匿名 2021/10/07(木) 12:32:15
産後姿勢が悪くなったのか、産前より背骨が出てる
猫背になったのか、骨盤が問題なのかわからないけど、背骨が椅子の背もたれとかに当たるようなって痛い+2
-0
-
114. 匿名 2021/10/07(木) 12:33:40
>>8
おちくびさんワロタw+12
-0
-
115. 匿名 2021/10/07(木) 12:34:24
30と32のときに産んだけど10kgずつ増加してそのまま戻りませんです。足の付け根がとれそうというか、靴下とかパンツが支えなしで履けなくなった。体幹ぐらぐら+10
-0
-
116. 匿名 2021/10/07(木) 12:34:33
生理痛はなぜか軽くなったからそれだけは本当に良かった。
お腹周りのダルっとした感じが大きな変化。体重というより、伸びた皮が残ってるようなダルっと感。+13
-0
-
117. 匿名 2021/10/07(木) 12:37:33
とにかく乗り物に酔う
脂汗、便意と来て最後に吐き気
電車はまだいいけど、駅から家までの15分のバスに乗れなくなった+15
-0
-
118. 匿名 2021/10/07(木) 12:38:09
産前より体重だいぶ減ってるのに下腹ぽっこり戻らない!+19
-0
-
119. 匿名 2021/10/07(木) 12:38:54
自分の胸が大好きです。
形も大きさも色も柔らかさも好きで、家に居ると何度も見てしまうくらいです。
しかし授乳をすると削げ落ちると聞いて絶望しています。
子どもを産むのを辞めるとか、ミルクで育てようかな…?と思うくらいなので私はあまり母性が無いのかもしれません…
それに嫉妬深い性格なので私の下がり切った胸と若ーい胸の綺麗な子と、心の中でも夫に比較されたら腹立って耐えられません!!
授乳するとやはり胸も変わりますよね?
ブラを良い物にしたり、マッサージしても変わらないでしょうか…?
+3
-17
-
120. 匿名 2021/10/07(木) 12:39:17
悪い方の変化ばかりかと思ってたけど、そうでない人もいることにちょっと意外だと思った。
体系崩れて一気に老けた私。
痩せて若くなった8才上の先輩。
同い年くらいに見られた時に結構ショックだった。
先輩は不妊で、念願の子供だったから大変さが苦にならなく楽しいと言い、元々太ってて妊娠中の体重管理を厳しく言われ、産んだら痩せてて体が軽くなって動きやすくなったらしい。子供産んで女性ホルモンが増えたのか、食の好みが変わったせいか髪肌がキレイになってた。
一体何が違うんだろ?私なんて逆で太るし、髪抜けてパサパサになるし、大変さは普通に苦になっていつも疲れてるのに。+26
-0
-
121. 匿名 2021/10/07(木) 12:39:54
>>27
理想です!
体型戻すにはどうしたら良いのでしょう?
体型戻せた方のアドバイスが欲しいです+18
-0
-
122. 匿名 2021/10/07(木) 12:40:42
>>70
15年前の傷が最近疼く
古傷は年取ってから…なんていうからしょうがないのかな
何年も続くようなら婦人科に行く?+6
-0
-
123. 匿名 2021/10/07(木) 12:41:45
>>27
太もも私の腕より細いと思う+54
-2
-
124. 匿名 2021/10/07(木) 12:43:09
>>3
私も体重増加で10キロ増えました
どうしても痩せられないんですよね+48
-1
-
125. 匿名 2021/10/07(木) 12:44:00
伸びきった皮の分、脂肪がつくようになった。
ただ太って伸びた皮膚と赤子のおかげで伸びた皮膚はレベチ。
+7
-0
-
126. 匿名 2021/10/07(木) 12:44:46
>>70
私も縫ったけど全然痛くないですよ
医師が下手だったんじゃない?
1度別の病院で診てもらった方がいいかもよ+14
-0
-
127. 匿名 2021/10/07(木) 12:45:26
きれいだったかも
デトックス効果と食事に気をつけていたからかな
でもボケすごいし、冬だったせいもあって鬱だったと思う
骨盤ベルトしたせいか太かった太ももとかスッキリ
数年後酒飲み始めて肌とか腰周りが元通り
ボケは直らず+5
-0
-
128. 匿名 2021/10/07(木) 12:46:13
>>25
わかる!
子供と旦那と散歩してると私だけ刺される!!
何か関係あるのかな…
蚊って菌?が多いとよってくるみたいだけど。+5
-1
-
129. 匿名 2021/10/07(木) 12:46:34
>>27
海外セレブは産後でも絵になるよね+190
-3
-
130. 匿名 2021/10/07(木) 12:48:42
>>119
まさにその通りです。
削げ落ちます。
横から見たら滑り台みたいです。
かつ、授乳をすることによって乳首が伸びます。リアルに1センチくらい伸びます。
胸に関しては確実に自信がなくなりました。
ハリもなくなりました。
ハリがなくなったのでフヤフヤです。
私は完全母乳だったのでこんな感じでした。
完ミだとどうなるのかは分かりませんが…。+30
-1
-
131. 匿名 2021/10/07(木) 12:49:12
>>119
授乳してたらほとんどの人は形崩れると思う。
乳は垂れるし乳首は伸びる。+13
-0
-
132. 匿名 2021/10/07(木) 12:51:35
>>129
子供がハンドバッグに見えるスタイリッシュさw+168
-0
-
133. 匿名 2021/10/07(木) 12:51:38
>>42
私は産後7ヵ月になったらだいぶ落ち着いたよ!+6
-0
-
134. 匿名 2021/10/07(木) 12:52:06
>>129
姿勢と筋肉大切だよね
ひとり目産んだ後でバトミントンにハマって腹筋割れるレベルで筋肉ついた
その状態でふたり目産んだら妊娠中お腹はあまり出ないし安産だし腰痛知らずだしいいことだらけだった+101
-2
-
135. 匿名 2021/10/07(木) 12:53:28
>>41
私も……
ちなみに切れ痔+4
-0
-
136. 匿名 2021/10/07(木) 12:55:32
お臍の形が変わりませんか?
私はやけにお臍が窪んだようなうな(;_;)+5
-0
-
137. 匿名 2021/10/07(木) 12:59:08
>>136
前に芸能人トピでも言ってる人いたけど私は昔から窪んだ臍で変わりない+1
-0
-
138. 匿名 2021/10/07(木) 13:00:53
>>1
妊娠中から産後の疲れも取れてないまま赤ちゃんのお世話と睡眠不足で常に疲労で一年以上自分の体調ずっと悪かった。体型戻らないし体のどこか痛いし。
もともと体力ないってのもあるけど本当にきつい+52
-0
-
139. 匿名 2021/10/07(木) 13:05:39
背肉からいい出汁とれそうだよ+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/07(木) 13:06:27
>>27
妊娠中から違うよね
妊娠中でもセクシーだった+30
-0
-
141. 匿名 2021/10/07(木) 13:06:36
>>135
周りも多いです。治った人も多いけど、出産をきっかけに痔主になったという話も時々聞きます。+7
-0
-
142. 匿名 2021/10/07(木) 13:09:39
>>8
下品なのは承知で聞くけど、元々ピンクの乳首の人は妊娠や授乳でどのくらい黒くなるの?
薄茶色?茶色?黒?
自分は乳首が元々茶色のタイプなので、色素の薄い人はどうなるのか気になってしまったw+12
-0
-
143. 匿名 2021/10/07(木) 13:13:01
>>8
みんな戻るっていうけどさ、、戻らないんだよね。ま、それは100歩譲ってよしとして。輪郭がぼんやり?肥大化したのはもう何やっても無料なのかな?めちゃでかくなったんだけど。。+48
-0
-
144. 匿名 2021/10/07(木) 13:15:17
>>113
わかる…授乳中ずっと猫背だったせいか背骨が曲がった気がするよ…+6
-1
-
145. 匿名 2021/10/07(木) 13:16:04
>>140
バツイチ子持ちでも御曹司の子を妊娠中+48
-1
-
146. 匿名 2021/10/07(木) 13:16:32
>>143
乳輪がぼんやり肥大化ってのめちゃくちゃわかる!色がくっきりじゃなくてドットになってる笑+15
-0
-
147. 匿名 2021/10/07(木) 13:16:41
>>8
わたしのおちくびさんは戻らないのだが…+12
-0
-
148. 匿名 2021/10/07(木) 13:17:25
>>141
なんで痔になるの?!?+0
-0
-
149. 匿名 2021/10/07(木) 13:19:07
二人目産後1ヶ月。寝汗がやばい!
今まで寝汗なんてかいたことないのに!
時間が経てば治るのかな?+4
-0
-
150. 匿名 2021/10/07(木) 13:20:41
>>121
とにかく食べないことよ♪+5
-0
-
151. 匿名 2021/10/07(木) 13:20:56
>>67
めちゃくちゃ笑ったw
+65
-0
-
152. 匿名 2021/10/07(木) 13:21:30
>>67
鮭じゃなくてシャケって言うところが余計にジワる笑+105
-0
-
153. 匿名 2021/10/07(木) 13:21:58
>>20
さっき会ったときに説得したけど『俺の戻る場所なんてもうない』と言っていました。+119
-1
-
154. 匿名 2021/10/07(木) 13:22:10
疲れが取れない。
月の半分pms!一週間生理!
調子いいのは月のうち一週間だけ……+23
-0
-
155. 匿名 2021/10/07(木) 13:23:05
生理軽くなったけどPMSが酷い
シミが増えたけどクリームと天海祐希さんがCMしてる薬で何とか目立たない程度まで来た
あおは19キロ太ったけど産後1ヶ月で元に戻った
毒親だから里帰り出来なくて主人も帰りが遅いから、初めての子育てに疲れすぎてご飯食べられなくて母乳出なくなっちゃってミルクになっちゃったんだけど色々と無理した分、更年期が怖い
あとは妊娠線と乳首が黒くなったのが戻らないくらいだけどどうでもいいやって感じ+10
-0
-
156. 匿名 2021/10/07(木) 13:23:07
産後3年経つけど、ハゲた生え際が元に戻らない。
うすらハゲのままで辛い。
あと妊娠中に胸が巨大化して、めちゃくちゃ嫌で、産後にすぐミルクに切り替えたせいかサイズが巨大化したま。
しかし盛大に垂れてしまい、ブラをしていないと巨乳のおばあさんみたい。
凄く太って見えるし、垂れすぎなのに大きいしで、本当に苦痛。+7
-0
-
157. 匿名 2021/10/07(木) 13:24:17
常に貧血ぎみで花粉症状が酷くなったのと
生理前症状が酷くなってピル代が要るようになったし
病気になりやすくなりました+4
-0
-
158. 匿名 2021/10/07(木) 13:26:18
>>35
やっぱ帝王切開って腹筋に影響するよね!?
もともと腹筋無かったけど、産後のぽっこり下っ腹がいつまでも治らん涙
他人に妊娠ですか?って言われることもあって、病気かと思って検査したけど何もなかった。。+27
-0
-
159. 匿名 2021/10/07(木) 13:27:04
>>148
私は子供が泣いてる!急いで出さないと!!って思って思いっきり力んだら切れてそこから地主になってしまったよ。+4
-0
-
160. 匿名 2021/10/07(木) 13:27:47
◇妊娠高血圧症候群になり、産後も血圧が高め。
◇妊娠前と妊娠中は異常なかったのに甲状腺機能が下がったのか橋本病の疑いありで検査結果待ち。
◇体重は妊娠前に戻ったけど二の腕が太くなった。帝王切開をしたからか下腹部がぽっこりしたまま。
妊娠中も産むまでずっとつわり、他のマイナートラブルも多発、加齢もあると思うけど、妊娠してから自分の身体じゃなくなったみたいに体調が優れず戸惑ってます。
+4
-0
-
161. 匿名 2021/10/07(木) 13:29:18
栄養とられたのか、四人産んだら白髪まみれになった
授乳中だからかもとにも戻らない
まだ33なのに+21
-1
-
162. 匿名 2021/10/07(木) 13:29:29
>>42
そもそも妊娠中はホルモンの関係で髪が抜けにくいから産後にまとめて抜けるからやたら抜け毛が多く感じる。妊娠中から平均すれば抜けてる量は同じ。+15
-0
-
163. 匿名 2021/10/07(木) 13:30:04
>>60
ギリギリCだったのにもうAもない
悲しい+8
-0
-
164. 匿名 2021/10/07(木) 13:30:08
生きてるだけなのに毎日全身が本当に痛い。
手首、足首、指、腕、肩、首、背中、肩甲骨、腰
これが続くのかと思うと本当辛い。朝とか痛すぎて指曲がらなくてビビる+15
-1
-
165. 匿名 2021/10/07(木) 13:32:09
>>119
わたしはもともとそんないい胸じゃなかったけど、諸事情でミルクで育てて、でもやっぱり胸の形は変わったよ。
+24
-0
-
166. 匿名 2021/10/07(木) 13:33:10
>>69
私も排卵痛がわかるようになった
痛すぎて病気になったと思ったけど排卵痛だった。+8
-0
-
167. 匿名 2021/10/07(木) 13:35:15
お酒を受け付けない体になった。
妊娠前はいくら飲んでも平気だったのに、産後1年経った時にビール350ml飲んだら、翌日二日酔いで吐いた。+10
-0
-
168. 匿名 2021/10/07(木) 13:35:23
>>1
子宮がででる?のか股の間に何か挟まってるような膣の中のものが外側に出てる感じが1年半続いてる。膣トレしてるけど治らない。+14
-1
-
169. 匿名 2021/10/07(木) 13:36:20
私は3人産んで産後1年半くらいで大体戻った感じ。産後の肥立が悪いと後が怖いので産後1ヶ月はかなりダラダラ過ごしましたが、産後3か月以降からは続けてたスポーツ再開したりなるべく外へ出る努力しました。それで尿漏れとか腰痛は解消。
変わったことと言えばまな板がよりまな板化したのと、頑張ってもなかなか下腹が凹まない、体全体に薄皮が1枚付いた感じ。体温は上がった。生理痛は軽くなって排卵痛はけっこう重くなった。+10
-0
-
170. 匿名 2021/10/07(木) 13:36:56
1人目 生理痛めちゃ軽くなる
2人目 排卵痛が出現、めちゃ痛い。
カラダって不思議ですね〜。+3
-0
-
171. 匿名 2021/10/07(木) 13:40:00
>>142
私元々が薄ーい茶色なんだけど妊娠中めっちゃ濃くなって、授乳してたらまた薄ーい茶色になったけど赤ちゃんが片方でしか吸ってくれなくて吸われてない方の乳首は濃いままです・・・+3
-1
-
172. 匿名 2021/10/07(木) 13:41:21
>>88
私激痛持ちだったけど産んだら無くなったよ👍
ただ一切なかった頭痛がするようになってしまった😣+11
-0
-
173. 匿名 2021/10/07(木) 13:42:36
出産した人と、そうでない人は、明らかに若さが違うと感じる
見た目ね+10
-1
-
174. 匿名 2021/10/07(木) 13:43:00
私も体毛が濃くなり体が浮腫みやすくなりました💦
産後太りもすごかったので、ママ友に教えて貰った着圧スパッツを履きながらの有酸素運で8キロ痩せました(´・ω・`)
浮腫みづらくなったし悩んでた下半身太りも改善されて凄く満足しましたよ!産後のママさんや脚痩せしたい人は凄くレグエーススパッツっていうスパッツめちゃくちゃオススメです✨+8
-0
-
175. 匿名 2021/10/07(木) 13:44:00
>>31
27歳
腰回りの肉がぜんっぜん落ちない
痩せにくくなったし、イライラしやすい+12
-0
-
176. 匿名 2021/10/07(木) 13:47:07
>>172
返信ありがとうございます。
激痛は改善されて良かったですが、新たに頭痛発生ですか…お大事になさってくださいね😢💦
私は腰痛腹痛が酷いので、それ改善される事を願ってます。。+7
-0
-
177. 匿名 2021/10/07(木) 13:54:05
生理周期が短くなった。
排卵出血が毎回
シミシワ白髪が増える
貧血+6
-0
-
178. 匿名 2021/10/07(木) 13:55:05
>>5
私もです。排卵から生理前所謂PMSが酷くなった。今もうピル飲んでるけどそれでも無理な日ある。私にとって出産したら生理痛軽くなるのはもう都市伝説だと思ってる+18
-0
-
179. 匿名 2021/10/07(木) 13:55:42
2人め産後3ヶ月。1人目の時もそうだったんだけど、なんかお股くさい(笑)独特の。シートなしじゃ服にまで染み付きそうなくらい。それにスクワットしたらなんかお股がピチピチ音なるし最悪。+9
-0
-
180. 匿名 2021/10/07(木) 13:57:23
>>1
乳輪がでかく黒くなったままで毛まで生えてきた+7
-0
-
181. 匿名 2021/10/07(木) 13:58:17
痔持ちになったからか、トイレットペーパーで何度拭いてもついてくるのが嫌すぎる。汚い話ごめんなさい。+11
-0
-
182. 匿名 2021/10/07(木) 14:03:12
>>119
私はミルクだからかむしろ大きくなったまま戻らない
昔は胸大きくなりたいと思ってたけど服着るなら貧乳が便利だったといまさら気づいた
鳩胸だからか余計に目立つ+6
-0
-
183. 匿名 2021/10/07(木) 14:05:45
尿もれ+6
-0
-
184. 匿名 2021/10/07(木) 14:21:43
2人目産んでからガリガリすぎて心配される。食べてるんだけどな。+7
-0
-
185. 匿名 2021/10/07(木) 14:23:49
髪質が変わった
前は割と毛先までツヤツヤしてたのに、
産後一年経ってるけどパッサパサの髪質 泣
ドライヤー前に必死でオイル塗り込んでる+9
-0
-
186. 匿名 2021/10/07(木) 14:29:27
>>159
良かったね+2
-0
-
187. 匿名 2021/10/07(木) 14:32:46
もう産んで1年7ヶ月も経ってたら抜け毛関係ないかな?
最近ものすごく髪の毛が抜けて毎日引いてるんだけど
季節の変わり目だから?他の要因かな、、
+8
-0
-
188. 匿名 2021/10/07(木) 14:34:22
脇下から胸にかけてイボのようなものが沢山できてしまっのと、腰と足がバラバラになりそうな感覚がずっとある
体重戻ってもお尻が大きいままなのかズボンが入りませーん!一人目の時はなんとか戻ったけど今回は駄目そう( ノД`)…
+9
-0
-
189. 匿名 2021/10/07(木) 14:35:17
>>167
私もばかみたいに飲んでたのに産後弱くなってしまった…身体がアルコール忘れたのかな…年齢のせいかな…
+6
-0
-
190. 匿名 2021/10/07(木) 14:37:44
>>3
8月に2人目産んだけど、痩せられる気がしない+26
-1
-
191. 匿名 2021/10/07(木) 14:46:36
>>119
私は産む前の自分の胸も好きだったけど、3人産んでからの今の胸も結構気に入ってます!
とにかく吸われると柔らかくなるので、柔らかいおっぱいって感じ。若い時は形は綺麗だったけど張りがありすぎて痛かった。+6
-0
-
192. 匿名 2021/10/07(木) 14:50:29
産後と関係あるのかないのか分かんないけど、3ヶ月前にリウマチと診断されました。産後3年です。ずっと足の裏が踏む度に痛くて、太ったからかな?と思っていたら違う関節も痛くなってきて、やっとこさ病院に行ったら診断つきました。まだ30歳なのに(T_T)早期発見できたからまだ良かったけど…。毎日薬飲んでます。+7
-0
-
193. 匿名 2021/10/07(木) 14:51:13
花粉症が異常にひどくなった。
生理痛も今までほとんどなかったのに2人目生まれた後
もう生理前の二日前から終わるまで立てなくなるくらい痛いし不順になりました!+2
-0
-
194. 匿名 2021/10/07(木) 14:53:17
>>31
16歳、19歳、20歳!!
そして今25歳で4人目妊娠中です。
三人目あたりから生理痛ひどいのが軽くなったり
鼻炎が治ったりいい方に変わりました。
+9
-15
-
195. 匿名 2021/10/07(木) 14:54:51
出産前はストレスでご飯が食べられなくなるタイプだったけど、出産後はストレスが溜まると 食べなきゃやってらんねー!というタイプになってしまいました+6
-1
-
196. 匿名 2021/10/07(木) 15:03:18
正中線いつか消えるってネットに書いてあったのに2年経っても消えない。+3
-0
-
197. 匿名 2021/10/07(木) 15:13:59
>>98
酷すぎません?
一方的に捨てるなんて!(;_;)+16
-1
-
198. 匿名 2021/10/07(木) 15:15:56
子供が卒乳して数ヶ月。
乳首が垂れた。
+3
-0
-
199. 匿名 2021/10/07(木) 15:19:34
生理の量がすごく少なくなった!
それくらいかな後は特に何もない。+4
-0
-
200. 匿名 2021/10/07(木) 15:28:42
旦那以外に見せられない+4
-0
-
201. 匿名 2021/10/07(木) 15:29:42
>>191
若い時は彼氏に吸われるでしょ、赤ちゃんに吸われると柔らかくなるの?+0
-12
-
202. 匿名 2021/10/07(木) 15:35:56
乳に張りがなくなった
一回げっそり痩せたけど戻って更に太ったし痩せにくい
疲れやすいし子供の病気をもらい家族で1番重い症状になる
気持ちが若くない
寝付き悪いし寝ても何回も起きる
抜け毛は時間が解決した
肌荒れは皮膚科に行ってディフェリンとべピオゲルと漢方で産前よりよっぽど改善した
体毛は気が向いたら剃る
たまに自分の買い物したり美味しいもの食べるとかちょっとしたことがありがたく感じられる
とか、いい事も考えるようにしてるよ
とにかく無理しない+9
-0
-
203. 匿名 2021/10/07(木) 15:37:14
>>53
皮膚科に行った
1番効果的だった+2
-0
-
204. 匿名 2021/10/07(木) 15:39:38
抜け毛が半端ない。毎日毎日自分の大量の抜け毛を拾うのが本当にストレス。腰も背中も痛いし、マッサージ行きたいよー。+15
-0
-
205. 匿名 2021/10/07(木) 15:51:05
断乳した途端体重があれよあれよと増えて+13キロ。
しかし抗う気力もなく、おっかさん体型でやらしてもらってます。
あと汚くて申し訳ないけど、尿漏れかな。くしゃみした時とかトイレ駆け込む時とかちょっと漏れる。パット必須。
骨盤もどってないのか筋力が落ちたのかは分からない。
+15
-0
-
206. 匿名 2021/10/07(木) 16:00:31
汚い話ですみませんですが、大をするたびに出血するようになりました
痛みは全くないので丸一年くらい放置していますが、病院行くべきなのかな…+6
-0
-
207. 匿名 2021/10/07(木) 16:01:21
アレルギー症状が出るようになった
花粉症、食べ物、薬
産前は本当になにもなかったのに+4
-0
-
208. 匿名 2021/10/07(木) 16:02:46
>>1
子供欲しいけど、コメントを聞くと、ビビるなぁ。。。
抜け毛とかって止まるの?
尿漏れもするっていうけど、今でもチョビ漏れしているので、本当のお漏らしをやらかしそう。。。 怖い!+13
-0
-
209. 匿名 2021/10/07(木) 16:10:58
産むまでこんなにダメージがあると思わなかったわ。何人も産める人って回復力半端ないのか?!+28
-0
-
210. 匿名 2021/10/07(木) 16:15:14
本当に痩せない
食べてないのに痩せない
そして記憶力が悲惨なことに…
3秒前に考えてたこと思い出せない!!
もう産後2年よ!おかしい!!+34
-1
-
211. 匿名 2021/10/07(木) 16:23:16
>>201
横です。
パートナーに吸われるのと赤ちゃんに吸われるのを一緒にしないほうがいいですよ笑
授乳って母乳が出るので、張っては授乳して落ち着いて、また張って授乳して〜の繰り返しを毎日毎日何度もするわけです。
例えるならゴムとかを想像すると良いかもしれません。
ゴムって何度も何度も伸ばして縮めてを繰り返すと伸縮性なくなりますよね?
そんな感じで胸の張りもどんどんなくなっていくんです。+9
-0
-
212. 匿名 2021/10/07(木) 16:45:33
>>67
シャケだと切り身感強いwww+55
-0
-
213. 匿名 2021/10/07(木) 16:49:58
髪の毛がハゲるんじゃないかってレベルで抜けて、人生で一番頭がアホだったと思う。
ご飯が段取り良く作れないから一品ずつ作る、洗濯機を乾燥せずに延々と回し続ける、何を言われているか理解できない、絵本より難しい文を理解できない。今は大分戻ったと思うけど、生む前と比べられない+19
-0
-
214. 匿名 2021/10/07(木) 16:56:15
髪薄くなる
シミ濃くなる
胸げっそり
骨盤広がる
お腹の皮膚弛む
私の場合こんな感じでした。+6
-0
-
215. 匿名 2021/10/07(木) 16:58:13
>>201
彼氏は赤ちゃんほどチュウチュウ吸わないでしょw
母乳も出ないし、1歳くらいになると吸う力は凄まじいよ。+5
-0
-
216. 匿名 2021/10/07(木) 17:11:06
>>8
ちくびが大きくなったのは戻りますか?+4
-1
-
217. 匿名 2021/10/07(木) 17:19:08
>>19
ズボンの腰のところの肉が乗っかってTシャツから透けてるww+16
-0
-
218. 匿名 2021/10/07(木) 17:19:58
>>211
なるほど〜。彼に吸われるのとはまた違うんですねー+2
-3
-
219. 匿名 2021/10/07(木) 17:20:51
>>215
私の彼は結構吸うのが好きで、かなり吸ってきます。+0
-6
-
220. 匿名 2021/10/07(木) 17:25:00
>>219
母乳を出すために乳腺が一時的にめちゃくちゃ発達してからしぼむから柔らかい乳になるんだよ。+4
-0
-
221. 匿名 2021/10/07(木) 17:54:44
体重増加、毛があまり生えなくなった、常に暑い、妊娠中からシミができて日に日に濃くなってきた+1
-1
-
222. 匿名 2021/10/07(木) 18:23:42
>>142
私もお恥ずかしいですが乳首はピンクで、小さめな乳輪だったのですが、妊娠中からどんどん大きくなって
一時期、椎茸が自分の胸に付いてるのでは?と思いました。
2月出産しましたが、少しだけ色は薄くなりましたが、まだ茶色大きな乳輪です…トホホ+22
-0
-
223. 匿名 2021/10/07(木) 18:24:49
>>56
ピルで楽になりましたよ、わたしは。+3
-0
-
224. 匿名 2021/10/07(木) 18:43:45
>>1
シミ凄いわかる、今は皮膚科で消したけど3人子供がいるんだけど1人につき一つ目立つしみが増えていったw
妊娠後期から産後半年位が顔のくすみも凄かった。
+6
-1
-
225. 匿名 2021/10/07(木) 19:10:55
アレルギー体質になった。歯医者の麻酔で(キシロカイン)アレルギーが発覚!
産前はなかった。+2
-0
-
226. 匿名 2021/10/07(木) 19:16:25
>>13
尿漏れがやばい!笑
妊娠中はよくあって、産後は普段治まってるけど風邪で咳込むとしちゃう💦
これ何年か経てば治るのかな~?😭
かなり焦るんだけど+9
-1
-
227. 匿名 2021/10/07(木) 19:17:11
体毛濃くなります!
医療脱毛して生えてこなかった脇毛が
ちょっと復活した時は驚いた…
あと生理重くなった!+3
-0
-
228. 匿名 2021/10/07(木) 19:19:57
>>11
私もです!私の場合、疲れや睡眠不足で自律神経が乱れて胃腸症状が出ると言われ、漢方のんでいます。漢方、おすすめ!+15
-0
-
229. 匿名 2021/10/07(木) 20:02:16
縄跳びした時に尿漏れした…
湯船から上がるとおまたから水出る…
顎に濃い毛が生えてきた…+6
-0
-
230. 匿名 2021/10/07(木) 20:06:53
>>1
私は体型は戻ったし妊娠線もないしお腹もすっかり元通りなんだけど胸だけが悲惨!
お腹だってあんなにパンパンになって中身がなくなって戻ったのに、何でお腹はシワがよらなくて胸はシワがよるんだろ?皮膚の厚さ??
服着てたらわからないから子供産んだように見えないとかどうやって戻したのとかよく言われるけど、こっちからするといやいやいやいやいや……って感じ。
+6
-0
-
231. 匿名 2021/10/07(木) 20:10:13
>>35
家事仕事育児って、疲れて当たり前だよ〜😖お疲れ様です。
家事だけやっている人=子なし専業
育児だけやっている人=旦那さんが相当協力的な子あり専業
仕事だけやっている人=大勢
とかいる中で、全部やっているんだから...!+9
-2
-
232. 匿名 2021/10/07(木) 20:16:28
>>67
トラックに轢かれたくらいのダメージあるってきいたよ+17
-1
-
233. 匿名 2021/10/07(木) 20:25:36
>>55
センスありすぎ+17
-0
-
234. 匿名 2021/10/07(木) 20:27:07
>>111
分かりすぎて辛い+45
-0
-
235. 匿名 2021/10/07(木) 20:28:14
>>222
勲章だよそれは+7
-1
-
236. 匿名 2021/10/07(木) 20:45:05
産後うつと言うか何から何まで不安に感じてしまいます。
一番は自分に自身がなくなったのか他のキラキラしたママ達を見ると自分が惨めに思えて仕方ありません。
旦那も他の女に取られるんじゃないか、私を女として見てくれないんじゃないかと不安です。
その気持ちを素直に話したら全て受け入れてくれてどんな発言をしても包み込んでくれ安心させてくれる言葉を言って落ち着かせてくれます
ちなみに出産する直前までは私側のレスでした。
子供が欲しくてその時だけは我慢して…という感じで行為をしていました。+12
-1
-
237. 匿名 2021/10/07(木) 20:48:12
>>20
私、立ったときはくびれがあるんだけど横になるとくびれがなくなる…
これは一体どうして?!+1
-0
-
238. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:07
>>111
仁王立ちしてるやんwww+27
-0
-
239. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:54
>>31
24、26、33歳。
最後の出産が一番つらかった…
体力的にも精神的にもやられまくった。
子供は育てやすくて楽だったんだけどね+6
-0
-
240. 匿名 2021/10/07(木) 20:52:36
>>35
私も帝王切開で横に切ってるんだけどそれでも腹筋って切れるの?!+1
-0
-
241. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:02
>>40
私産後じゃなくても二の腕酷いよ?+0
-0
-
242. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:16
産後1年経つけどまだ生理再開しない。大変なことは分かっていても2人目がちらつくようになったので。
不妊治療だと、生理が来ないと病院にいけないのよね。+1
-2
-
243. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:53
一時期落ち着いてたアレルギーに反応するようになって小麦が食べられなくなった+0
-1
-
244. 匿名 2021/10/07(木) 21:31:56
胃が弱くなったよ〜春先はいつも胃腸風邪😭
妊娠前は胃痛知らずだったのに😭+2
-0
-
245. 匿名 2021/10/07(木) 21:34:09
妊娠前54kg→出産当日65kg→産後1ヶ月で58kgそのかと1ヶ月1kgペースで減って、産後1年1ヶ月たった今48kgになったのに、クビレはないしヘソから太もも付け根あたりまでがだるんだるん感が。
本当に筋トレとかしないと、体型は体重がいくら痩せても戻らない。+3
-0
-
246. 匿名 2021/10/07(木) 21:37:03
>>5
私もひどくなりました。骨盤が緩む感じ?の痛みで排卵もわかるようになったし、鎮痛剤なしじゃ過ごせません。
+7
-0
-
247. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:40
シミが濃くなった
法令線酷い
疲れやすい
産後痩せたけど病弱というか変な痩せ方した+2
-0
-
248. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:59
腰回りやばい+1
-0
-
249. 匿名 2021/10/07(木) 21:43:00
>>81全く同じです。まず朝起きた時点で身体が重く、何をしても疲れます。肩も重いです。
性欲の件、主人には申し訳ないのですが、本当になくなってしまって、そういう雰囲気になりそうなのも嫌です。
主人が嫌なのではないんですが、性に関してが本当に嫌です+18
-0
-
250. 匿名 2021/10/07(木) 21:59:02
太りっぱなし!
園ママさんみんなスリムでホントに子供産んだんだろかー。華原朋美とかの方が私に近いけどー+2
-0
-
251. 匿名 2021/10/07(木) 21:59:33
>>119
歳をとるとたれるみたいだけど、
完ミだった親戚は、50代で少し垂れてても美乳でした。
私は2人産んだアラフォーですが
女性らしくいたい気持ちは強いです!
母性もあるけど、
母性があるのと美しさを追求するのは別です。
老化は必ずくるので、
その時その時の美しさを追求したいです。+1
-0
-
252. 匿名 2021/10/07(木) 22:08:48
>>171
わお!ツートンカラー+3
-0
-
253. 匿名 2021/10/07(木) 22:10:01
>>216
横、悲しいけどもどらんよ+4
-0
-
254. 匿名 2021/10/07(木) 22:15:10
>>1
私も産後整体通ったり色々したけど
半年腰痛治らなくてレントゲンやMRIやCT撮った結果、子宮筋腫だったよー。
内臓系疑ってみてもいいかも。+0
-0
-
255. 匿名 2021/10/07(木) 22:16:04
>>33
私も膝と腰、背中が痛くて整体に通ってる。
背中が鉄板のようにカチカチって言われた。
最初どこ触られても痛くて泣きそうになった。
今は少し余裕が出てきた。
膝治ったと思ったらスクワットしたら痛かったからやめた。+1
-0
-
256. 匿名 2021/10/07(木) 22:17:28
>>254
ずっと腰が痛かったんですか?
私毎朝寝起きの時が痛いんですが…
しばらくしたら痛みが消えます。+0
-0
-
257. 匿名 2021/10/07(木) 22:22:44
2人目産んでから2年経つけど朝起きてからずっと毎日疲れてる。白髪とは無縁だったけど物凄い増えたし生理痛、排卵痛がひどくなった+5
-0
-
258. 匿名 2021/10/07(木) 22:23:56
肌荒れ
イボ多発
飛蚊症
もうすぐ産後3年経つけど、これだけは悪化している。+3
-0
-
259. 匿名 2021/10/07(木) 22:29:39
PMS酷くなったとか腰痛とか同じ症状の人がいて安心した。周りのママさん達は出産しても元気で体調変わらない人ばかりで自分だけ変なのかと心配だったので…+3
-0
-
260. 匿名 2021/10/07(木) 22:38:06
>>13
記憶力悪化めちゃくちゃ共感します
そのせいで語彙力もものすごく下がったし、単語や名前も出てこなくて恥ずかしい。+24
-0
-
261. 匿名 2021/10/07(木) 22:41:11
>>121
糖質を少なめにする事と筋トレは必須だと思います。
腹筋背筋腕立てスクワットを50回ずつ毎日やってます。
+6
-0
-
262. 匿名 2021/10/07(木) 22:45:10
2人目産んだら半年間恥骨が痛かった。+4
-0
-
263. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:48
産後うつで不安の症状が強い。どんな事にも動じず気にしないような性格だったのに、何事も自分が悪いように感じて自分を責めてしまう。服薬してるけどまだそんなに良くなってない。いつか治るのかな
+5
-0
-
264. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:58
>>100
私も抱っこで筋肉ついた
肩と腕と首の付け根がモリモリ
本当にチョコプラの長田さんみたい
パッと見、女性に見えないだろうと思う+5
-0
-
265. 匿名 2021/10/07(木) 23:00:47
>>168
子宮脱っていうのがあるらしいから一度病院へ行ってみては?+11
-0
-
266. 匿名 2021/10/07(木) 23:04:42
産後3年経つけど、ずっと謎の体調不良
腰痛が酷いし、帝王切開だからか生理痛がめちゃくちゃ酷くなった、アレルギーも再発して、胃腸も極端に弱くなり、元気なくなって気合いも入らず仕事してる
出産前はできたことも、疲れ切ってできない
ホルモンの影響なのか分からんが、とりあえず命の母飲んでみてる
なんとかならないのかな+8
-0
-
267. 匿名 2021/10/07(木) 23:05:30
>>129
赤ちゃんかわいい
セレブって腕で赤ちゃんのお尻の下を支えないんだね+19
-0
-
268. 匿名 2021/10/07(木) 23:10:09
アトピー悪化。逆に顔の肌荒れはおさまってニキビも出来なくなった。+2
-0
-
269. 匿名 2021/10/07(木) 23:11:58
HIPHOP好きだったのに邦楽好きになってもうHIPHOP聴きたくない+3
-0
-
270. 匿名 2021/10/07(木) 23:13:08
たった1人生んだだけなのに、すごく老けた。
何人も生んでるのにきれいでいられる人、すごいと思う。+6
-0
-
271. 匿名 2021/10/07(木) 23:16:38
>>27
ミ、ミランダ母さん!!!!!+13
-0
-
272. 匿名 2021/10/07(木) 23:19:23
>>63
食いすぎなんだよ+1
-4
-
273. 匿名 2021/10/07(木) 23:24:41
37歳で2人目出産
産後2ヶ月頃肩こりで肩→首筋→鎖骨と痛くなり、一方で産後4ヶ月頃から腰痛が悪化
いずれも起き上がれなく苦労しました
整形外科に回復してるけれど、毎日どこかは痛い(複数)育児はずっと続くので付き合っていくしかないのかなぁと思ってます
+4
-0
-
274. 匿名 2021/10/07(木) 23:27:48
>>1
お尻と二の腕にあった筋肉が全部脂肪に変わった感じ。だから体重が産前と同じでも太って見える。+2
-0
-
275. 匿名 2021/10/07(木) 23:30:03
>>85
妊娠が分かってからずっと1年以上お酒飲んでないからか、肌荒れが治ったよ
でも若くはなってない。老けた+0
-0
-
276. 匿名 2021/10/07(木) 23:35:26
すごく疲れやすくなった。+2
-0
-
277. 匿名 2021/10/07(木) 23:36:37
>>1
私は2年でやっと産前の体調に戻りました。
体調が優れないと適度な運動をする気にもならないし、おしゃれする気にもならないしなかなか辛いですよね+6
-0
-
278. 匿名 2021/10/07(木) 23:41:05
>>121
私は骨盤広がって、体型かわりましたが、毎日スクワットとプロテイン 、ストレスならない程度に食事制限で、だいぶマシになりました。産前に戻ったわけでは無いのですが、、+8
-0
-
279. 匿名 2021/10/07(木) 23:41:07
産後3ヶ月だけど肩こりなのか首、耳、こめかみあたりが痛い。触れるだけでも痛い
調べたら肩こりとかストレスとかからきてるみたい
ズキンズキンしてしんどい
1人目産んだ時は退院したあとストレスからか上半身に蕁麻疹でてきた+1
-0
-
280. 匿名 2021/10/07(木) 23:45:50
28歳 初産婦 産後3ヶ月
妊娠中はなんのトラブルもなかったのに、分娩時から妊娠高血圧症発症し、その後一旦下がるも産後2ヶ月あたりから睡眠不足や疲労で高血圧ぎみ。1週間ほど前から自律神経の乱れからか、動悸と息苦しさがあり悩んでます。コロナのワクチンの影響もあるのかな。。。病院に行くも心音聞くだけで、動悸と頻脈は心的なものと。心療内科紹介しようかといわれモヤモヤ。+1
-0
-
281. 匿名 2021/10/07(木) 23:47:10
1人目産んだ後は何もしなくてもすぐに元の体型に戻った。
2人目産んで2ヶ月経った今、体重減らないしズボンが腰で止まって入らないし婚約指輪入らなくなるし…
ずーっと細身体型だったからめちゃめちゃショック。
でも2人育児大変すぎてなんかする余裕もない。+8
-0
-
282. 匿名 2021/10/07(木) 23:52:26
>>129
なんでだろう?赤ちゃん抱いてるんだろうけど、人形に見えた。+15
-0
-
283. 匿名 2021/10/08(金) 00:05:03
産んで1年経っても腹が凹まず6ヶ月目くらいの腹の出方のまま次の子を妊娠した
膨らむ余地があるのか疑問+2
-0
-
284. 匿名 2021/10/08(金) 00:14:05
>>5
私は生理めちゃんこ重かったけど軽くなったよー!+6
-1
-
285. 匿名 2021/10/08(金) 00:24:24
>>11
5年もですか泣
地味につらいですよね。
私も出産からもうすぐ2年経つけど、しょっちゅう逆流性食道炎になってます。
逆流性食道炎って慢性化してしまうのか+3
-0
-
286. 匿名 2021/10/08(金) 00:29:55
産後の骨盤矯正に行かなかった事をすごく後悔してる。
骨盤の大切さを身に染みて感じてるよ+2
-0
-
287. 匿名 2021/10/08(金) 00:30:47
>>1
ほんとね、栄誉が全部こどもに持っていかれてるから、抜け殻のようになるよね。
髪の毛抜けるわ、腰痛でるわ、整体も私も行ったわ、風邪ひきやすくなったわ、色々出てきてビックリよね!?
私は体重がもう戻らないのが一番悩みです。+4
-0
-
288. 匿名 2021/10/08(金) 00:31:48
>>10
産む前の体重より3kg痩せたのに何故か横にデカくなってる+8
-0
-
289. 匿名 2021/10/08(金) 00:50:17
>>35
私も3人帝王切開してて同じ歳ですが
下っ腹がブヨブヨ治りません…
やっぱり腹筋が切れたのかなぁ〜+3
-0
-
290. 匿名 2021/10/08(金) 00:51:22
骨盤が広がって元に戻らない
産前着てた喪服のワンピースが骨盤で引っかかる
入ってもパッツパツで出歩けない+3
-0
-
291. 匿名 2021/10/08(金) 00:57:25
骨盤がやたら広がったと思う。
もう戻らないのかな、、+5
-0
-
292. 匿名 2021/10/08(金) 01:49:19
>>1
主と一緒
体力も気力も全部なくなった感じ
髪はチリチリになった、クセが強くなってる
永久脱毛したのにムダ毛生えてきて落胆
顔に大きなシミが出現した
胸のトップは真っ黒からこげ茶に(産前の色には戻らなかった)+4
-0
-
293. 匿名 2021/10/08(金) 01:50:09
>>288
わかるよ
何故なんだ!?+3
-0
-
294. 匿名 2021/10/08(金) 01:56:17
尿モレが一年経っても治らない
走るとめっちゃモレるよ
ランニング趣味だったけどもう超大容量尿モレパッドなしにはできないと思うとちょっと悲しい+3
-0
-
295. 匿名 2021/10/08(金) 01:59:26
>>15
私もです。すぐピーピーになる。
授乳のときに下すとどうしようもない。+2
-0
-
296. 匿名 2021/10/08(金) 02:00:58
そろそろ出産から一年経つけど体重が62キロから減らないどす+2
-0
-
297. 匿名 2021/10/08(金) 02:22:10
>>174
レグエーススパッツはどこで売ってますか??+3
-0
-
298. 匿名 2021/10/08(金) 02:29:17
疲れやすい
偏頭痛
不眠
腰回りの肉
イライラ+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/08(金) 02:35:12
>>263
辛いね…
でもいつか必ず治るから大丈夫‼︎^ ^
ゆっくりやっていこう+4
-0
-
300. 匿名 2021/10/08(金) 03:16:25
私は元々軽いアトピーでしたが、産後は足の裏は汗疱になり、首や胸元など汗をかくとアトピーのカサカサ肌になります。薬のんで塗り薬がかかせず毎月皮膚科通ってます。
産後ってそんな変わるんだと改めてわかりました。+2
-0
-
301. 匿名 2021/10/08(金) 05:18:20
>>21
私も。敏感肌用とかあれこれ使ったけどしみて痛くて酷くなるばかりで。でもつい先日皮膚科で薬もらってみたら驚くほど治ったよ+1
-0
-
302. 匿名 2021/10/08(金) 05:20:31
>>26
生理軽くなるのってなんでなんだろね
+2
-0
-
303. 匿名 2021/10/08(金) 06:17:17
>>1
肝斑みたいなシミが濃くなった。
トランシーノの肝斑に効くサプリ飲んでも効かない!おばあちゃんみたいで嫌だ…+2
-0
-
304. 匿名 2021/10/08(金) 06:34:33
昨年出産したけど、よく聞く腰痛トラブルなくなんなら産前よりマシな気がする。
元々骨盤ドーンって体型だからか、出産で歪みが矯正されたのかな?とさえ思うくらい調子良い。
代わりにベッドから布団に変えて床メインでの生活になり、膝が逝った…+4
-0
-
305. 匿名 2021/10/08(金) 06:36:24
出産後なかなか体重戻らなくて筋トレはじめました、運動大っ嫌いだけどデブで醜い自分はもっと嫌だったので。
なんとなく引き締まったし、何なら妊娠前より疲れにくくなって今でもゆるーく続けています。
けど悲しいことにくびれだけは戻ってこない…+0
-0
-
306. 匿名 2021/10/08(金) 06:44:30
>>88
1人産んで軽くなって2人産んで元に戻って酷くなったってのも聞いたことあります
私は変わりませんでした+1
-0
-
307. 匿名 2021/10/08(金) 06:45:32
>>10
私なぜか肩幅広くなった気がするんですが、気のせいですかね+2
-0
-
308. 匿名 2021/10/08(金) 06:49:44
>>164
リウマチとかは大丈夫?+0
-0
-
309. 匿名 2021/10/08(金) 06:51:03
太った戻らない
もはや容姿なんて自分の事気遣う余裕がない…
生理痛は軽くなった。
ずっと昼夜逆転辛い+1
-0
-
310. 匿名 2021/10/08(金) 07:13:28
>>307
赤ちゃんを抱っこしたりするから、腕が太くなるんだよね。
それでかな?+2
-0
-
311. 匿名 2021/10/08(金) 07:24:10
>>129
しかも、四人目の子供。すごいわ〜!+8
-0
-
312. 匿名 2021/10/08(金) 07:31:08
>>91
ウチもそうでした。同窓会に行ったら、若いねー、と言われたみたい。
ただ、私は若いお母さんがうらやましかったな。+0
-0
-
313. 匿名 2021/10/08(金) 08:03:20
>>10
それプラスお母さんって前かがみになることが多いから、猫背の人ほんと多いよね。猫背になって肩に肉がつきやすくなり、さらに抱っこして二の腕がたくましくなる。
筋膜ローラーがんばるしかない🥺+2
-0
-
314. 匿名 2021/10/08(金) 08:07:31
>>20
さっき見かけたので声かけました!
オレは若い女がいいんだよ!っていってJKの後を付けていました…すみません呼び止められませんでした…+9
-1
-
315. 匿名 2021/10/08(金) 08:08:31
>>28
私のアトピーも復活したぁ😇+0
-0
-
316. 匿名 2021/10/08(金) 08:09:21
>>32
バネ指地味に辛いよね。2年経つけど治らないよ🥲カックカク+2
-0
-
317. 匿名 2021/10/08(金) 09:54:23
なぜか生理不順が治った。
ずっと悩まされてたのに!+1
-0
-
318. 匿名 2021/10/08(金) 09:54:54
産後、車酔いするようになった...+3
-0
-
319. 匿名 2021/10/08(金) 10:04:28
>>5
二回出産して生理は軽くなった気がする。排卵痛が何か酷くなったかなって感じるけど。あとホントにPMSが辛くなったのだけど、これは出産を経てでは無く、単に年齢でなのかな…命の母ホワイト以外に何かいいもの無いかと探してる、ちょっとお高めなんだよね+1
-1
-
320. 匿名 2021/10/08(金) 10:13:17
>>5
私は軽くなった
前は痛み止め飲まないと倒れるくらい痛かったしpmsで生理前イライラ酷かったけど
産後は全然痛み感じなくて、生理始まっても気づきにくくてパンツ汚しちゃう
痛いのは内膜症とか隠れてると思うよ私は軽い内膜症だったけど出産でリセットされたのかな+0
-0
-
321. 匿名 2021/10/08(金) 10:13:19
超高齢で初産
産んで10ヶ月体ボロボロだったけど、最近はすっぽんとチョコラBB手作り酵素で復活しました。
調子良くなってから毎日走れるようにもなりました。
そしたら更に体力ついて生理前でも体調いいかも
だけど今働いてないから体力が持ってるかもしれないけど
毎日働いてたら気分から体力下がるもんね+5
-0
-
322. 匿名 2021/10/08(金) 10:31:09
>>3
二人出産して授乳が終わって2年経ち、一人目妊娠前より20キロも太ったよ。仕事もしているのに戻らない。代謝が落ちたんだろうね+3
-0
-
323. 匿名 2021/10/08(金) 10:58:23
>>263
わたしも少し前に産後うつになりました。同じく不安感が強かったりどうしても動けなかったり...
周りにサポートしてもらいながらなんとか毎日過ごしています。焦らずゆっくりいきましょう(^^)+3
-0
-
324. 匿名 2021/10/08(金) 11:13:39
>>42
一年経ったけどまだ止まらない。前髪禿げたし、どこか病院行ったほうがいいかな。+0
-0
-
325. 匿名 2021/10/08(金) 11:13:45
まつ毛が抜けて目ヂカラ死んでる+0
-0
-
326. 匿名 2021/10/08(金) 11:32:59
>>13
え、私産後5年たつけど同じです(笑)特に記憶力。やろうと思いついた事を数歩あるいたらもう忘れて、今何しようとしたんだっけ?が1日2回くらいある。
産後関係なくただの老化かな。悲しい。+0
-0
-
327. 匿名 2021/10/08(金) 11:34:49
>>111
お昼御飯ふいたwww
+2
-0
-
328. 匿名 2021/10/08(金) 12:48:51
ふたりほぼ完母でやってたのに、気づいたらなぜか乳首が陥没になった笑+0
-0
-
329. 匿名 2021/10/08(金) 12:50:48
>>163
全く同じ!しかも垂れてる…
もはや性別不明。ちょっと小太りの小学生男児レベル😭+0
-0
-
330. 匿名 2021/10/08(金) 13:00:50
でも言うほど変わってないと思うよ!
母乳AV好きだけどみんな綺麗じゃん+0
-2
-
331. 匿名 2021/10/08(金) 15:30:50
>>121
子をおぶりながら子と常に遊びながら
一日中すさまじいスピードで家事をこなし
常にバランスよい和食を作り置きしてました。
とにかく夜は炭水化物とりすぎない。
忙しすぎておかわりする暇もなく
腹八分目にしたら体戻りました。+1
-0
-
332. 匿名 2021/10/08(金) 16:22:32
>>111
電車の中でふいてしまった。+1
-0
-
333. 匿名 2021/10/08(金) 20:53:20
>>174
自分は産後、骨盤が歪んで便秘になってしまいました😣
女性特有の悩みですよね🥺漢方飲んだり色々しましたが改善されず⤵
ネットで調べたらレグエースが出てきて、骨盤の歪みを治す効果がありましたので試しました!
もう毎日スッキリでございます🤭+2
-0
-
334. 匿名 2021/10/08(金) 20:54:30
>>297
「レグエース スパッツ」で公式サイトが出てきます🤳+2
-0
-
335. 匿名 2021/10/08(金) 21:13:56
生理痛がほぼなくなって代わりに排卵痛がめちゃくちゃ酷くなった。痛み止め飲まないと過ごせない。あと、めちゃくちゃ早食いになったw+2
-0
-
336. 匿名 2021/10/09(土) 00:04:58
>>299
ありがとうございます。いつか治ると思ったらすごく気が楽になりました。無理せずやっていきます!+1
-0
-
337. 匿名 2021/10/09(土) 00:07:53
>>323
周りで産後うつとか全然聞かないので仲間がいて心強いです。産後うつしんどいですよね。お互いとにかく今は無理せずやっていきましょうね。
+2
-0
-
338. 匿名 2021/10/09(土) 18:52:58
>>164
私は産後少ししてからあちこち痛くて線維筋痛症でした。現在通院治療中です。一度病院で検査した方がいいかも知れませんね。お大事にしてください。+0
-0
-
339. 匿名 2021/10/09(土) 22:08:51
2人産んだら全く体重落ちなくなったw+0
-0
-
340. 匿名 2021/10/12(火) 20:42:47
>>174
あたしは痩せにくくなりました。
体質が変わったせいなんですかね?
出産前の体型に戻りたいと思って、ずっとそのままです。
下半身太りも気になってるので、まさに私に向いてる商品かもしれません。+1
-0
-
341. 匿名 2021/10/15(金) 10:58:34
産後すぐ腱鞘炎、腰痛、膝痛
3ヶ月経って少し子育て慣れてきたところで、腰痛の悪化、動悸、じんましん、抜け毛、歯の痛み、歯ぎしりで歯が折れた
4ヶ月過ぎて少しずつ体調が良くなってきた
寝不足で頭はぼーっとするし、記憶力悪くて落ち込むけど、産前の自分に近づいてきた感じがする
こんなに出産によるダメージがあることに驚き
子だくさんのお母さんすごすぎる+2
-0
-
342. 匿名 2021/10/16(土) 02:06:49
排卵痛強くなった、PMS酷くなった、記憶力低下
この辺りはあるあるだけど
もう一つは便通がありえないくらい良くなった
以前はほぼ毎回下すか便秘かだったのに産んだ翌日からびっくりするほど快便で気持ちいい。プラスに変化したのはこのくらいかな・・・
もっとこう美肌•美髪になる、とかスタイルが良くなるとか、プラス変化もあれば良いのにね
子供欲しくて作ったんだからこれは言わないお約束なのかもしれないけどマイナス変化ばかりだと妊娠出産育児で搾取されてばかりの様な気持ちになって心折れるww+1
-0
-
343. 匿名 2021/10/21(木) 16:56:52
>>174
レグエーススパッツだと何かしながらでもダイエットになるっていうのがスキ🥰
ちゃんと体重も落ちるしね😙+0
-0
-
344. 匿名 2021/11/06(土) 08:55:46
産後、気圧に左右される様になった気がします( ; ; )
低気圧の時はなんとなくだるいです...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する