ガールズちゃんねる

「ウナギ・バブル」到来 絶滅危惧種が一転、豊漁でも値段高止まり

81コメント2021/09/17(金) 23:30

  • 1. 匿名 2021/09/16(木) 11:38:31 

    「ウナギ・バブル」到来 絶滅危惧種が一転、豊漁でも値段高止まり|NEWSポストセブン
    「ウナギ・バブル」到来 絶滅危惧種が一転、豊漁でも値段高止まり|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     9月になってもスーパーから姿を消さないウナギの蒲焼き。あれ、ちょっと前までもう食べられなくなると言われてなかったか? 実は今、ウナギ業界がとんでもないことになっていた。『サカナと…


    ところが、翌年からシラスウナギが豊漁となった。

    「シラスウナギには公定価格の他、裏取引される闇相場が存在します。実際は裏の価格が市場価格です。一時、500万円近くまで高騰したが、今は50万円まで急落しました。それまで仕入れに苦しんでいた養鰻業者は、その後は格安で仕入れているのでかなりの利益が出ています。

     もちろんコストが下がった分、ウナギの出荷価格も下がったが、以前のような安値には到底なっていない。国産ウナギのブランド力のおかげで消費者価格が高値を維持できるためです。

     ある養鰻業者の社長はテレビ出演し、豪華な自宅や1億円超の腕時計、高級車を披露していた。インスタグラムにもセレブな生活ぶりをアップしている……だからといって、会社が黒字とは限らないのだが、養鰻業者が儲かったのは間違いない」(同・シラスウナギ業者)
    ***

    ウナギの価格を操作したところで犯罪ではないが道徳的な問題はあるだろう。なにより令和2年、3年と豊漁だったため、養鰻業者はもはや資源保護を真剣に考えていないようにみえる。

    「そもそもシラスウナギは充分あった。たまたま不漁続きだっただけ。一部の学者が大げさに騒ぎすぎた」(同)

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/16(木) 11:39:39 

    バブって食いまくったら居なくなっちまうぜ

    +116

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/16(木) 11:39:45 

    中国産のウナギを国産と偽って儲けてる人もいるらしいね

    +130

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/16(木) 11:39:47 

    鰻不買運動を開始すべきか

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:05 

    穴子を食べればいいじゃない

    +12

    -8

  • 6. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:09 

    今だけや。過去から学べ

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:27 

    「ウナギ・バブル」到来 絶滅危惧種が一転、豊漁でも値段高止まり

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:30 

    うなぎ屋さんは儲かるらしいね

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:31 

    高いから食卓には並ばんけどな

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:32 

    そういや養殖成功してたんだっけ

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:52 

    マジかよ 消費者価格も少しは下げてほしい

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:58 

    >>1
    貴重なタンパク源。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/16(木) 11:41:00 

    なんだ、安くなるのかと思って開いたけど

    でもよー考えたら安くしすぎても消費が増えてまた激減しちゃうね。

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/16(木) 11:41:18 

    絶対食べないといけないものでもないのに
    印象やブランドで価格操作とか聞くともう食べるものかと思えてくる。

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/16(木) 11:41:34 

    豊漁の時に根こそぎ取るから絶滅するのに…

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/16(木) 11:41:46 

    >>1
    鰻は好きだから食べたいけど、数が安定するまでもうちょっと待とうよ

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:19 

    中国産の鰻ってどうやって、出荷されるの?
    中国の船?
    そう思ったら汚そう

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:42 

    ウナギってあんま詳しく生態とかわかってないんじゃなかった?だから完全養殖とかは無理って。後世の為にも大切にしといた方がいいんじゃないのー?

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:49 

    別に蒲焼きにしたらうなぎ以外も美味しいから安いのでいい。我が家は高い間は年1回です

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:55 

    うなぎ好きなんやけど血液検査でコレステロール値高かったから食べずに我慢するわ。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/16(木) 11:43:05 

    値段下げなくていいよ。
    こういう物は年一食べるぐらいでいい。
    資源保護の意味でもそれで問題ない。

    +51

    -10

  • 22. 匿名 2021/09/16(木) 11:44:00 

    正直年一か二くらいしか食べない

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/16(木) 11:44:36 

    >シラスウナギの密流通に暴力団が関与するようになったのは、それだけのカネが動くからだ。

    えぇ…

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/16(木) 11:44:50 

    >>1
    ウナギより穴子の方が美味しいと最近気付いた
    広島で食べた穴子が忘れられない

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2021/09/16(木) 11:45:00 

    今の心配はウナギよりサンマだよ

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/16(木) 11:45:20 

    >>1
    サンマを安くして

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/16(木) 11:45:34 

    >>17
    中国のウナギでも日本で加工すれば国産になる

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/16(木) 11:46:10 

    鰻高すぎだよ〜

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/16(木) 11:46:16 

    >>3
    でも今ってスーパーで売ってる中国産も緑茶で煮込めば、ふんわり美味しくしあがっちゃうんだよね〜。
    デカイし。

    +3

    -21

  • 30. 匿名 2021/09/16(木) 11:47:38 

    「シラスウナギ取引には、公的価格と裏取引での価格の甚だしい乖離の問題がある。県ごとに思惑もルールも違うが、取引を県内のみに限定し、養鰻業者側に都合の良い大幅に安い公的価格で売るようシラスウナギ採捕者に強いている県が少なくない。その一方で、採捕者が裏仲買人に売れば倍以上の利益になったりする。これでは不正が根絶できない」

    不正なルートじゃないウナギを買うときに選ぶにはどうしたらいいんだろう

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/16(木) 11:47:43 

    >>29
    それでも中国産なんか食べないよ

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/16(木) 11:47:52 

    胃酸が減ってきたのか鱧とか穴子とか脂少ないほうが美味しく感じるようになった。
    うな重より穴子飯のがさっぱりしてて食べやすい。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/16(木) 11:48:22 

    >>29
    そういう問題じゃない

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/16(木) 11:48:57 

    >>27
    これ酷いよね

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/16(木) 11:49:53 

    >>29
    中国産のウナギ骨だらけじゃん

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/16(木) 11:50:37 

    一度上げた価格は下げないからなぁ…

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/16(木) 11:52:56 

    近所の川で釣れるけど、泥抜きめんどくさいし血が毒で臭いし全然美味しくない。鰻は店に限る

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/16(木) 11:54:24 

    元々は無理やり流行らせたんだから、そんな無理して食べんでもいいよね

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/16(木) 11:55:56 

    小骨が苦手

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/16(木) 11:56:50 

    >>3
    それは許せない!!!

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/16(木) 11:58:22 

    絶滅危惧のニュース見てからもう何年も食べてないし食べたいとも思わない。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/16(木) 12:01:33 

    愛知県産のウナギ食べたわ、1尾1980円で
    その半額で買えたから良かったw
    国産かどうかは分からんけど、味は良かったw

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/16(木) 12:01:39 

    >>1
    今年の土用の丑の日、ふるさと納税で届いた鹿児島のうなぎを食べたらめちゃくちゃ美味しかった!!
    スーパーではまだまだ値段高いよねぇ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/16(木) 12:02:09 

    めっちゃ好きだけど年1で食べるからさらに美味しく感じるのかな?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/16(木) 12:03:20 

    今年は鰻食べてないな。
    食べたい。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/16(木) 12:04:51 

    >>5
    穴子も取れなくなっているんじゃないかな?
    最近穴子見かけないもん。個人的には穴子の白焼きが一番好きなのよ。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/16(木) 12:06:33 

    >>1
    ここ数年の中ではの話
    昔みたいな日本だけの話じゃないんだから、規制はすべき

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/16(木) 12:09:25 

    >>36
    ほんとそれ
    で、また次不漁になった時に値段が上がると

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/16(木) 12:09:43 

    中国がとりすぎるからだ!のはずが業者のせいでしたか、、、

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/16(木) 12:12:08 

    鰻は野性動物
    養殖鰻の元となるシラスウナギも野性動物
    日本人が1人一匹食べて1億2千万匹が食べられる
    そりゃ絶滅するわ

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/16(木) 12:13:23 

    漁師って捕れるときに捨てるほど捕って絶滅させるからな

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/16(木) 12:14:43 

    >>3
    そういわれても見分けられる自信はない

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/16(木) 12:18:34 

    >>24
    穴子の方が良くも悪くも淡白よね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/16(木) 12:19:03 

    >>51
    そりゃ買う人がたくさんいるから。食べる人も沢山いるから。ウナギ保護運動とか不買不食の運動すら世にないんだから当たり前っちゃ当たり前。

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/16(木) 12:19:46 

    >>25
    今年は豊漁ってニュースかなんかで聞いたけど

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/16(木) 12:21:19 

    鰻は食べに行くもの

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/16(木) 12:21:19 

    私、一度白焼き食べてみたい。
    多分普通のの方が美味しいと思うでしょうけど。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/16(木) 12:22:28 

    鰻って待ち時間長いけど待った甲斐があるよね

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/16(木) 12:22:56 

    >>50
    一人が一匹って一人がどんだけ食べるのよ
    鰻の蒲焼き1枚が1匹じゃないのよ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/16(木) 12:29:14 

    もう人類は虫を食べる以外に選択肢はないでしょ。
    ゴキブリをおかずにシロアリを茶碗に入れて食べるしかない。

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/16(木) 12:34:30 

    近所のうなぎ屋さん、こんなご時世なのにいつもお昼前から凄い行列。はっきり言うけど、うなぎって並ぶ程美味しいか?どっちかって言ったら魚の中では不味い方だと思う。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2021/09/16(木) 12:38:52 

    うなぎの旬は10月からだもんね
    夏に売れなかったから土用はうのつく物食べるといいなんて勝手に言い出しただけ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/16(木) 12:40:01 

    >>60
    馬鹿みたい
    流行らせようとしてるけど虫なんか食べたくない

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/16(木) 12:46:29 

    >>59
    そうなの?真空パックに入って長さ20㎝ぐらいで開いてあって、頭つきのウナギあるけど、あれで一尾じゃないの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/16(木) 12:46:49 

    >>1
    江戸時代には庶民の食べ物だったらしいよね?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/16(木) 12:49:26 

    ウナギは闇が多いなあ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/16(木) 12:51:10 

    >>51
    そうそう
    流通に乗せられないものも一緒に採って捨ててるし
    もう少し水産資源を守る動きが活発になってもいいと思う

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/16(木) 12:51:39 

    >>1
    絶滅の前触れじゃないの?
    不吉だわ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/16(木) 12:54:04 

    >>63
    すでに似たような物食べてるのでは?
    生物的には近縁な物

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/16(木) 13:03:07 

    >>1
    最近国産のウナギも安いなと思っていたけどそういうことだったのか
    今のうちに食べておこう

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/16(木) 13:25:31 

    >>10
    完全養殖はできるようになったのかな?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/16(木) 14:06:04 

    >>27
    日本のどこどこで獲れた鰻って書かれてても?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/16(木) 14:37:14 

    ヤクザの収入減になるし不買

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/16(木) 16:06:15 

    >>3
    チナチョソの業者

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/16(木) 16:07:56 

    >>1
    頭悪い人は大金入るとすぐ豪邸や車、高級時計にバッグとか全部使っちゃうよね
    ほんと知性が足りない人はお金の使い方でわかる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/16(木) 16:08:20 

    >>23
    あと鮭も聞いたことある

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/16(木) 16:09:04 

    >>17
    >>1
    中国産の餌食べさせて育てるのよ





    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/16(木) 21:24:15 

    >>3
    だまされるのが嫌だから、割高でもデパートで買う。
    デパートの鰻は炭焼きの風味があって好き。

    たまの贅沢だから良いものが欲しい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/16(木) 22:56:07 

    >>3
    前に騙された
    格安スーパーで扱ってた商品だから疑えばよかったのに、愛知県産で販売してたのが中国産だった
    日テレのニュースにもなった
    でも、中国産でも美味しかったのよね
    中国産で売れないのわかるけど、あれは引き締まってたし柔らかさもあって美味しかった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/16(木) 23:26:06 

    国産はスーパーでも一尾2000円近くするし、鰻屋で食べたら一人前4-5000円とかするよね。
    鰻高くなってからなかなか鰻屋さんに行くことなくなったな。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/17(金) 23:30:06 

    鰻は確かに少し安くなってる。

    デパートで一番大きいのが3800円位だったのが3400円位に下がってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。