-
1. 匿名 2021/08/19(木) 13:59:56
ありますか?主は今の季節だとそうめんときゅうりとサバ缶でつけ麺します。+56
-2
-
2. 匿名 2021/08/19(木) 14:00:35
親子丼かスタミナ丼!+89
-3
-
3. 匿名 2021/08/19(木) 14:00:37
一人暮らしだしダイエットしてるからオートミールでお茶漬け。+15
-11
-
4. 匿名 2021/08/19(木) 14:00:56
湯煎するだけのハンバーグ、よく使います!手作りより美味しいし+109
-8
-
5. 匿名 2021/08/19(木) 14:00:57
なんでもご飯に乗せる
なんちゃら丼+42
-1
-
6. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:04
油揚げに納豆入れて焼いて食べる+44
-4
-
7. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:08
冷凍餃子
いろんな種類あるしね+153
-2
-
8. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:13
パスタ+26
-2
-
9. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:16
ちょうど今夜の夕食のメニュー考えてたとこです!
皆さんのコメント参加にさせてもらいまーす+46
-0
-
10. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:16
カレー+40
-0
-
11. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:26
レトルトの麻婆にひき肉を足して作る。
家族にも好評。+107
-2
-
12. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:30
そうめん+4
-0
-
13. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:31
納豆と漬物と白米とインスタント味噌汁。+20
-1
-
14. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:46
TKG+14
-1
-
15. 匿名 2021/08/19(木) 14:01:59
+46
-4
-
16. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:11
冬なら鍋
夏ならカレー+66
-1
-
17. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:16
とん汁かポトフ+14
-0
-
18. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:21
冷蔵庫の残り物の野菜など入れた冷凍うどん!+11
-0
-
19. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:27
困ったときは給食表をググるといいよ。栄養士さんが考えた献立の組み合わせだから、間違いない!
+85
-3
-
20. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:34
一瞬ウーバーが浮かぶんだけど
あんな馬鹿高い物買えないし、そもそも配達員を信用できない+73
-1
-
21. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:35
クックドゥシリーズ
今日豚バラ大根にする予定+56
-2
-
22. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:41
味の素ギョーザ+33
-2
-
23. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:43
豚肉とカット野菜の炒めもの😅+31
-2
-
24. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:45
お好み焼き
三色丼
+18
-1
-
25. 匿名 2021/08/19(木) 14:02:58
超大盛りの麻婆茄子で誤魔化す+16
-0
-
26. 匿名 2021/08/19(木) 14:03:00
レトルトカレーかな!+13
-0
-
27. 匿名 2021/08/19(木) 14:03:40
とりあえずカレー+11
-0
-
28. 匿名 2021/08/19(木) 14:03:44
レシピの検索+9
-0
-
29. 匿名 2021/08/19(木) 14:03:50
牛丼屋さん+7
-0
-
30. 匿名 2021/08/19(木) 14:03:58
豚と玉ねぎを甘辛く炒めて卵落として豚丼。+17
-1
-
31. 匿名 2021/08/19(木) 14:04:20
たまご。あと1品。のとき助かる。
子どもたちみんなだし巻きたまごが好きなんだけど、だし、砂糖、ネギ、しらす、大人むけには、明太子、キムチ、と色んなバリエーションで出せるからたまごだけは切らせない。
3日に1度作ってたとしてもだし巻きたまごは秒でなくなる。+33
-2
-
32. 匿名 2021/08/19(木) 14:04:23
麺類、カレー、シチュー等+7
-0
-
33. 匿名 2021/08/19(木) 14:04:23
夏は鍋ができないから困る
すき焼きはやったけど+27
-0
-
34. 匿名 2021/08/19(木) 14:04:52
雪松餃子+5
-2
-
35. 匿名 2021/08/19(木) 14:05:02
鶏モモのトマト煮込み+22
-0
-
36. 匿名 2021/08/19(木) 14:05:42
豚バラが冷凍庫に常備してあるので、炒めて焼肉のタレで味付けして、丼にする。
野菜がないと気になる場合は玉ねぎを追加。+21
-2
-
37. 匿名 2021/08/19(木) 14:05:46
どんぶり どんぶり!
ご飯をよそいます 刻みのりと麺つゆをかけておきます
何かしらの野菜を炒めます そこに何かしらの肉(ソーセージやハムでも可)を投入
先程のどんぶりに乗せます(マヨラーはここで出番です)
ゴマをふりかけます+7
-0
-
38. 匿名 2021/08/19(木) 14:05:54
冷凍餃子+7
-0
-
39. 匿名 2021/08/19(木) 14:06:16
>>3
マジでごめん。
まずそ~+31
-26
-
40. 匿名 2021/08/19(木) 14:06:40
>>8
パスタって簡単に見えて簡単じゃないよね
タイミング難しいしセンスが必要
動画を見て真似しても上手くいかない
私だけ?+10
-4
-
41. 匿名 2021/08/19(木) 14:06:50
レトルトパスタソース+7
-0
-
42. 匿名 2021/08/19(木) 14:06:51
野菜のかき揚げ
それを丼にする
玉ねぎ、人参、ネギがあれば十分
時々ちくわもいれる+6
-1
-
43. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:04
焼き魚といろんな野菜をぶち込んだ豚汁+3
-0
-
44. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:10
カツ丼
+3
-0
-
45. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:12
もやしと豚バラをほんだしで蒸してポン酢。手を掛けた料理よりこどもも喜ぶという…+25
-2
-
46. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:14
副菜として大根や人参と練り物とかを鍋に放り込んで煮物はよくやる
切って煮るだけだから何も考えなくていいし+4
-1
-
47. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:20
うちは困った時は生姜焼きか蒸籠蒸し。+13
-1
-
48. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:24
カトキチの冷凍うどん+6
-0
-
49. 匿名 2021/08/19(木) 14:07:49
ほんっとに夏休み毎日毎日、仕事と家事と子どもの送迎で忙しくて、、さすがに今日はお惣菜にします。スーパーにさえも行くのが億劫になり調理してましたが。
+25
-1
-
50. 匿名 2021/08/19(木) 14:08:15
インスタグラムで #夜ご飯とか#料理とか調べたり
デリッシュキッチンのメニュー見て決めてるよ〜!
簡単なものが多いし、最近献立自分で考えても出てこないからアプリとか頼ってばっかりだな〜+9
-0
-
51. 匿名 2021/08/19(木) 14:08:33
手元にある材料打ち込んで出てきたレシピのうち、食べたいものを探す
ホントに便利ー+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/19(木) 14:08:51
>>42
ちくわとかカニカマとか入れると美味しそうね。かきあげ上手に作れる人尊敬。どうもベシャっと重くなっちまう( ´△`)+14
-0
-
53. 匿名 2021/08/19(木) 14:09:45
マルタイ皿うどんのセットがあると安心
+1
-0
-
54. 匿名 2021/08/19(木) 14:10:06
>>39
3です。まじでマズイよwwしかも飽きる。
味変して食べてるけどそろそろ限界だわぁ+23
-0
-
55. 匿名 2021/08/19(木) 14:10:10
スンドゥブの素があるとそれになるかな
+3
-1
-
56. 匿名 2021/08/19(木) 14:10:20
カレー。つけ麺。肉を焼く。
くらいかな……今日は焼うどん。+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/19(木) 14:10:28
何も浮かばないときは野菜炒めを作ってますw
副菜はアボカドキムチorキムチのせ冷奴
ちなみに今日はニラと生姜が余っているので、餃子・中華スープ・トマトサラダです。+6
-0
-
58. 匿名 2021/08/19(木) 14:11:33
>>1
具はきゅうりとサバだけですか?
他に何か入れますか?+8
-0
-
59. 匿名 2021/08/19(木) 14:11:51
>>9
ダメでーす🙅+3
-13
-
60. 匿名 2021/08/19(木) 14:11:58
>>40
うん、あなただけだね。+4
-11
-
61. 匿名 2021/08/19(木) 14:12:01
>>33
真夏のキムチ鍋なかなかイイよ+15
-0
-
62. 匿名 2021/08/19(木) 14:13:56
>>19
給食の献立考えるタイプの栄養士だけど家での献立は浮かばない+22
-0
-
63. 匿名 2021/08/19(木) 14:13:59
夫も子供達も麺が好きだから
乾麺(素麺、うどん)や焼きそば、ラーメンは
いつでもできるようにしてる。
あとはカレー。
オマケに玉子があれば結構なんとかなると思ってる。+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/19(木) 14:14:20
>>45
ほんだしで蒸す ってどうゆうこと〜?+3
-0
-
65. 匿名 2021/08/19(木) 14:14:31
>>3
お茶にしたらダイエットになるん?+2
-2
-
66. 匿名 2021/08/19(木) 14:15:12
>>4
あれ楽そうだけど値段高めよね+4
-0
-
67. 匿名 2021/08/19(木) 14:15:14
タッパーに鶏肉入れて日本酒に浸してコショウ振りまくってチンする。
ついでに豆苗とか一緒に蒸し焼きにしたら立派なおかずになる。+5
-0
-
68. 匿名 2021/08/19(木) 14:16:32
酢飯作ってある物をトッピング丼+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/19(木) 14:17:23
おにぎりと味噌汁
旦那が米好きでへたすると普段より喜ぶ…+7
-0
-
70. 匿名 2021/08/19(木) 14:18:34
最近は乾麺の日本蕎麦でざる蕎麦が多い+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/19(木) 14:20:48
卵とネギのチャーハン+4
-0
-
72. 匿名 2021/08/19(木) 14:22:32
チキンステーキ
ソース変えるだけで色々出来る。チーズ乗せてレトルトのミートソースかける。
大根おろし乗せてポン酢。
玉ねぎおろしてポン酢と砂糖で煮てかける。
ホワイトソースかける。
後はサラダにコンソメスープつけるだけ。
+5
-0
-
73. 匿名 2021/08/19(木) 14:23:34
ビーフン+2
-0
-
74. 匿名 2021/08/19(木) 14:24:22
>>40
パスタソース+8
-0
-
75. 匿名 2021/08/19(木) 14:25:17
>>40
茹で時間守ったら失敗なんてしないと思うけど+5
-1
-
76. 匿名 2021/08/19(木) 14:25:20
レトルトカレー
豚肉炒めたのと、目玉焼きを乗せて終わり
+6
-0
-
77. 匿名 2021/08/19(木) 14:26:38
あるもので卵とじ+2
-0
-
78. 匿名 2021/08/19(木) 14:28:57
>>3
私は雑炊派
ささみか魚介、野菜、きのこ、オートミール少量を加えて雑炊にしてるよ+7
-0
-
79. 匿名 2021/08/19(木) 14:30:37
鍋キューブとかプチっと鍋でひとり鍋+3
-0
-
80. 匿名 2021/08/19(木) 14:34:32
焼いたエリンギ、蒸した豚肉とキャベツをご飯に乗っけて、おろしポン酢とネギでさっぱり丼+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/19(木) 14:36:32
>>64
言葉足らずすみません、フライパンにもやし、ほんだし、豚バラを重ねて焦げそうならお酒ちょっと入れて蓋して蒸すの。+8
-0
-
82. 匿名 2021/08/19(木) 14:36:55
ひたすらピーマンを切るだけのチンジャオロース(クックドゥ)+3
-0
-
83. 匿名 2021/08/19(木) 14:38:00
>>1
ちらし寿司の素+4
-0
-
84. 匿名 2021/08/19(木) 14:38:12
豆腐と豚肉とキムチで鍋っぽく煮る。+3
-0
-
85. 匿名 2021/08/19(木) 14:42:20
キーマカレー。人参、ピーマン、玉ねぎをブンブンチョッパー。合挽肉。ケチャップ、バーモントのカレーフレーク?、SB赤い缶のカレー粉、残ってるカレールーなど適当に混ぜて入れて。+5
-0
-
86. 匿名 2021/08/19(木) 14:43:02
冷奴+2
-1
-
87. 匿名 2021/08/19(木) 14:43:35
中華名菜は必ず1個入ってる
時間ない時のメインはこれ+1
-0
-
88. 匿名 2021/08/19(木) 14:43:59
>>1
レシピください!+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/19(木) 14:46:33
>>62
えぇ・・・なんでだろう+8
-0
-
90. 匿名 2021/08/19(木) 14:48:04
鍋。しゃぶしゃぶ、鶏団子鍋。野菜も入ってるしいいだろと思ってる。+6
-0
-
91. 匿名 2021/08/19(木) 14:48:44
味の素の冷凍餃子をいつもの2倍の量を焼く。そしたらそれだけで何となくおかずがたくさんあるように見える。これに冷奴とか、切って出せるようなものをいくつかつける。何も思いつかない時、めんどくさい時は大抵これ。なので、味の素の冷凍餃子は常に冷凍庫にあるよ。+12
-1
-
92. 匿名 2021/08/19(木) 14:50:14
豚の生姜焼き
簡単・キャベツも食べられる、食べ応えある+7
-0
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 14:50:24
白菜と豚肉の重ね蒸し
ポン酢と柚子胡椒で食べる+8
-0
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 14:54:58
>>61
こないだ寒かった時、冬の残りのプチッと鍋でキムチ鍋にしたわ!笑+2
-0
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 14:55:51
今日は買い物行きたくないしおかず作りたくない、味付け稲荷の皮があるからご飯詰めて、終わりにしたいけど
豚汁も作るこれで肉と野菜が入る+12
-0
-
96. 匿名 2021/08/19(木) 14:59:07
麻婆春雨!+6
-0
-
97. 匿名 2021/08/19(木) 14:59:55
カレーとかシチューにしちゃう笑+5
-0
-
98. 匿名 2021/08/19(木) 15:00:17
トマトのマリネ、切って混ぜるだけ+4
-0
-
99. 匿名 2021/08/19(木) 15:04:32
冷やし中華+0
-0
-
100. 匿名 2021/08/19(木) 15:04:43
>>65
いや、ダイエットはオートミールの方だと思うよ。+3
-0
-
101. 匿名 2021/08/19(木) 15:07:06
>>33
今晩、すき焼きにします🍲
リビングを涼しくして、ガッツリ食べます🎵+4
-0
-
102. 匿名 2021/08/19(木) 15:07:07
>>88
レシピというほどではないですが、つけ汁はサバ水煮缶ときゅうりの千切りと麺つゆです。さっぱりと美味しいです。生姜があるとなおよしです+11
-0
-
103. 匿名 2021/08/19(木) 15:07:50
>>20
嫌いな人は嫌いだろうけど、私はウーバーめちゃくちゃ頼むよ
子連れだと外食もテイクアウトもなかなか行けないし、すごく便利+10
-3
-
104. 匿名 2021/08/19(木) 15:08:01
>>58
気分でネギや生姜を入れたりします。+5
-0
-
105. 匿名 2021/08/19(木) 15:20:07
>>20
わかる!芸能人とかこわくないんだろうか+4
-0
-
106. 匿名 2021/08/19(木) 15:23:11
>>102
>>88です
キュウリ、サバ水煮缶、麺つゆ、生姜すべてある♪
ありがとうございます!今晩のメニュー決まりましたW+9
-0
-
107. 匿名 2021/08/19(木) 15:23:19
これ。
焼肉で使うことはほぼない。
とにかく今日は何も考えたくないって時に使う。
肉だけ(牛、鶏、豚なんでも)炒める
野菜と肉を炒め合わせる
子供も旦那もこの味には文句言わない。
ないと困る。+15
-1
-
108. 匿名 2021/08/19(木) 15:23:59
>>33
うちは豚しゃぶ食べたよー。昨日。+5
-1
-
109. 匿名 2021/08/19(木) 15:29:35
>>1
ズッキーニ、パプリカ、ナス入れた夏野菜カラーにするよ。素揚げしたのを入れるかな。その素揚げは明日のそうめん時にも食べたいからナスとパプリカは多めに揚げる+4
-0
-
110. 匿名 2021/08/19(木) 15:30:48
鯖の味噌煮缶詰で野菜炒めをする。+4
-0
-
111. 匿名 2021/08/19(木) 15:32:50
>>20
なんで配達員だけが信用できないの?
それ言ったら飲食店のスタッフだって信用できないじゃん。
普段から外食もしないの?+11
-8
-
112. 匿名 2021/08/19(木) 15:39:24
>>2
ありがとう今日スタミナ丼作る!+5
-0
-
113. 匿名 2021/08/19(木) 15:42:08
>>11
同じく。ニラもたっぷり入れる+12
-0
-
114. 匿名 2021/08/19(木) 15:45:47
困ったらとりあえず肉焼く
生姜焼きとか焼肉のトレとかで
肉焼いておけばなんとかなる+7
-0
-
115. 匿名 2021/08/19(木) 15:51:58
手羽先または手羽元のさっぱり煮
カンタン酢もしくはポン酢で煮るだけ!
美味しいし結構すぐできるし子供達も大好き
酢がない時は塩コショウで焼くだけでもごちそうだーって言ってくれる+4
-2
-
116. 匿名 2021/08/19(木) 15:58:50
>>21
うちはそれの麻婆豆腐+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/19(木) 16:11:28
>>62
栄養士やってる知人が家では特に栄養バランス考えて作ってないと言ってたのを思い出した+15
-0
-
118. 匿名 2021/08/19(木) 16:11:40
麻婆豆腐
豆腐や茄子、春雨と全部入れる時もある+3
-0
-
119. 匿名 2021/08/19(木) 16:16:45
昨日焼き肉したら余り、今夜は焼き肉丼する。
キャベツ多めで。
焼き肉と言っても豚肉しょうが焼きですが。
+3
-0
-
120. 匿名 2021/08/19(木) 16:17:23
>>11
うちはもやしやキノコ+5
-0
-
121. 匿名 2021/08/19(木) 16:20:07
カレー、親子丼、そぼろ丼、焼きそば、うどん、そうめんかな。
あと冷凍餃子。
冷凍餃子と業務スーパーでチキンカツとかコロッケとか冷凍されてるやつを常備してるのでそれをフル活用する事もあるカレー、焼きそば、餃子は子供たちも喜ぶので出番多めです。+7
-0
-
122. 匿名 2021/08/19(木) 16:20:21
好き嫌いの激しい息子が食べてくれるものを探り当てながらの料理に疲れ果てた。
今日、麻婆春雨というのを買ってみたけど、これは美味しいのだろうか?食べてくれるといいな…+9
-0
-
123. 匿名 2021/08/19(木) 16:28:28
>>4
手作りの方がうまいよ
+3
-6
-
124. 匿名 2021/08/19(木) 16:29:32
>>59
ホンとはい〰️んだよね🎵+4
-1
-
125. 匿名 2021/08/19(木) 16:32:37
>>42
うちの定番です😊安くすんで美味しいですよね🎵+2
-0
-
126. 匿名 2021/08/19(木) 16:32:58
>>106
適当レシピですがお役に立てて良かったです!ご丁寧にお礼ありがとうございます。+2
-0
-
127. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:53
銀座カリーのキーマカレーが美味しいです
セールだったら即買いです
半熟目玉焼きを乗っけて出したら夫はレトルトだと気付きませんでしたw+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/19(木) 16:42:45
豚バラ、茄子、シソを並べてレンチン。
柚子胡椒溶いたポン酢でいただく。+12
-0
-
129. 匿名 2021/08/19(木) 16:44:23
ツナ缶と玉ねぎみじん切りしたやつを味噌砂糖醤油で味付けしたやつを丼にする。+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/19(木) 17:01:30
豚肉を焼き肉のタレで炒める。
あと何でもとろけるチーズ乗せると子供は喜ぶ。+4
-0
-
131. 匿名 2021/08/19(木) 17:02:46
>>33
エアコン入れてるから全然問題ないよ!
うち昨日おでんだったよw+4
-0
-
132. 匿名 2021/08/19(木) 17:04:26
>>125
天ぷらを気軽にできる人すごと思う。
私が天ぷら揚げたのもう4年前だ…+12
-1
-
133. 匿名 2021/08/19(木) 17:08:06
>>40
1~2人分ならいいんだけど、4~5人分を一気に作ろうと思うと難しい+7
-0
-
134. 匿名 2021/08/19(木) 17:14:41
>>3
オートミール快便だよね!!
めっちゃ出る〜けどいつも緩め
なんでだろー(汚くてごめん)
ちょっと手間かかるけどピザ美味しかった
リゾットとかで食べてるよー+8
-0
-
135. 匿名 2021/08/19(木) 17:19:20
焼肉丼
焼肉のタレ様様。+5
-0
-
136. 匿名 2021/08/19(木) 17:22:28
こってりがいい時は肉野菜を焼肉のタレで炒めて、あっさりがいい時はポン酢で炒める。+4
-0
-
137. 匿名 2021/08/19(木) 17:31:23
>>133
プロでも2人前ずつくらいしか作らないから、何回かに分けて作るしかないと思う+3
-0
-
138. 匿名 2021/08/19(木) 17:52:43
鮭と野菜のホイル焼き!
乗せて蒸すだけ+4
-0
-
139. 匿名 2021/08/19(木) 20:01:14
①野菜炒め
②冷凍餃子
③手羽先揚げ 出来たあと塩コショウ振る
④冬は鍋🍲
だいたい何とかなる。
浮かばない日はなんとかなるけど
作りたくない日は嫌だね..w+3
-0
-
140. 匿名 2021/08/19(木) 20:37:30
富山県民なんだけどまるたかやってラーメン屋のおでんの豚串。
値上がりして送料もはねあがったんど、凄く美味しい。
湯煎するだけだかららくちんで困ったとき凄く助かってる。全国から通販できるよ(回し者ではありません)+1
-0
-
141. 匿名 2021/08/19(木) 21:26:54
>>40
洗い物も多くて簡単ではないと思ってる+4
-1
-
142. 匿名 2021/08/19(木) 22:30:40
>>21
うちは明日八宝菜の予定。+4
-0
-
143. 匿名 2021/08/19(木) 22:33:24
>>81
さっぱりして美味しそう!やってみる!+2
-0
-
144. 匿名 2021/08/19(木) 22:37:23
>>122
麻婆春雨、うちの子は大好きだよ。汁多めだから、もったいなくて春雨足してる。子供は甘口がいいかも。+4
-0
-
145. 匿名 2021/08/19(木) 23:07:55
レトルトカレーの上に目玉焼きとグリル野菜と冷食の唐揚げをのせる。
+4
-0
-
146. 匿名 2021/08/19(木) 23:10:58
>>117
職場の栄養士さんもそうで、めちゃくちゃ太ってる。+2
-0
-
147. 匿名 2021/08/19(木) 23:59:07
>>6
美味しいですよね!
最近は面倒で油揚げにチーズとキムチ乗せて焼いて食べてます。+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/20(金) 00:00:11
>>19
同じことしてました!
+1
-0
-
149. 匿名 2021/08/20(金) 02:55:02
>>3
オートミールお茶漬け私もすきです!
お茶漬けの素が美味しい笑+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/20(金) 03:16:22
生姜焼きと照り焼きチキン+3
-0
-
151. 匿名 2021/08/20(金) 13:55:37
冷凍シュウマイをチーン+1
-0
-
152. 匿名 2021/08/20(金) 13:56:46
あるものかき集めて八宝菜丼もどき+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する