-
2501. 匿名 2021/07/05(月) 19:19:59
>>2499
だって休もうにもなかなか休めないよー?
家族いるし、やることは無限にあるし…
わたしは一人暮らしでもちろん独身なので、
ぐったりタイムはマジで地獄に浸れます。
誰に迷惑かけることもなく〜+10
-1
-
2502. 匿名 2021/07/05(月) 19:20:05
>>2493
せっかく働いてるなら良いじゃない!!居場所あるのは良い事だよ。私は無いけどさ。アハハハハ。+9
-1
-
2503. 匿名 2021/07/05(月) 19:20:26
今日は気力が少し残ってた、これからシャワー浴びれそう。+7
-1
-
2504. 匿名 2021/07/05(月) 19:23:15
>>2503
私も午後からは動けてないけどシャワーは浴びれそう(・∀・)+5
-1
-
2505. 匿名 2021/07/05(月) 19:23:26
私の気が乱れるたびに誰が怪我したとかちょいちょいバッドニュースが耳に入る。24時間清廉潔白だったらいいのに(;_;)+1
-2
-
2506. 匿名 2021/07/05(月) 19:24:24
>>2464
まあ、一理あるかもね
私も体調悪い時はSNS見ないようにしてる
人付き合いも最小限だよ
+5
-1
-
2507. 匿名 2021/07/05(月) 19:25:11
>>2502
ここが居場所だよ!
私もそう+7
-1
-
2508. 匿名 2021/07/05(月) 19:26:02
夕飯はチャーハン+6
-1
-
2509. 匿名 2021/07/05(月) 19:27:07
>>2496
何とか捨ててきたよ
近所の人に会うから嫌なんだよね
サッと捨ててきた+8
-1
-
2510. 匿名 2021/07/05(月) 19:28:23
>>2464
毒にも薬にもなるよね+3
-1
-
2511. 匿名 2021/07/05(月) 19:29:05
>>2388
当たり前だけど季節によるなあ
夏はやっぱきついよね…私は頭皮が油田だからもう大変
+5
-1
-
2512. 匿名 2021/07/05(月) 19:30:05
今夜髪染めるー白髪染め+8
-1
-
2513. 匿名 2021/07/05(月) 19:31:15
>>2502
私も働かなきゃだけど怖くて怖くて一歩が踏み出せない
お金ないのに+16
-1
-
2514. 匿名 2021/07/05(月) 19:32:08
>>2509
24時間捨てられるの?いいなあ、うちの方は夜出し厳禁、朝8時半まで、しっかりゴミ当番有りだから。
朝ものすごい格好で何とか捨てに行ってる。そこでカッチリスーツ着たお姉さんに会ったりするとすごい惨め
+7
-1
-
2515. 匿名 2021/07/05(月) 19:32:59
マンションだと24時間捨てられたりするよね+6
-1
-
2516. 匿名 2021/07/05(月) 19:34:02
>>2502
居場所…あっても良いはずなんだけど。
働いてて、すっげー居た堪れない気分になる。
在宅していてもあまり変わらないかも?
心臓がギューっと握られるようなつらさがある。
何でだろう( ;∀;)+2
-1
-
2517. 匿名 2021/07/05(月) 19:38:34
昔、一番綺麗なときを残しておきたい!とかいう理由で、自分のヌード撮るのが流行った時があってね。
もちろんプロが撮るんだけど、色々すごいなあと思った。何が言いたいかと言うと、ヌードは論外だけど、一回プロのヘアメイクさんに綺麗にしてもらって、プロのカメラマンに撮ってもらいたいなー+5
-4
-
2518. 匿名 2021/07/05(月) 19:44:54
>>2480
プラス付けない人にはマイナスしちゃうわ+2
-5
-
2519. 匿名 2021/07/05(月) 19:45:32
病院行けなかったけどゴミまとめれたし 服着替えれたから今日はもう100点! 早寝します 皆さんもお疲れ様+19
-1
-
2520. 匿名 2021/07/05(月) 19:45:48
フードコートが自分の居場所+9
-1
-
2521. 匿名 2021/07/05(月) 19:49:48
>>2519
おやすみなさい、良い夢を
+8
-1
-
2522. 匿名 2021/07/05(月) 19:51:15
>>2489
あまりエスカレートしない限りは見守ろうかな、と思ってます。
ありがとうございます😊+3
-1
-
2523. 匿名 2021/07/05(月) 19:51:50
今年33歳、無職、独身、精神科通い、未来が見えない、どうしたらいいかわからない+19
-2
-
2524. 匿名 2021/07/05(月) 19:51:51
>>2478
身バレ大丈夫?+5
-1
-
2525. 匿名 2021/07/05(月) 19:53:36
>>1839
1839です。みなさんの優しいお言葉本当にありがとうございます。
母親には、あ〜これでもう精神病のあんたに関わらなくて済むわって言われました。
父親は、ダメになるやろうなと一言。
姉は、あんたが親から祝金もらうなら私ももらうからね、など金銭的なこと。
心がえぐられて辛かったのでここで気持ちを言えて良かったです。
私を選んでくれた人がいてくれて良かったです。+12
-1
-
2526. 匿名 2021/07/05(月) 19:55:02
結局、適応障害になった理由は「あ、結局職場の人からしたら使い捨てなんだ」って察したからだよね+6
-3
-
2527. 匿名 2021/07/05(月) 19:57:34
>>2525
横
なんかそういう親ってなんなんだろうね。
こっちが真に受けると「冗談じゃ〜ん」とか言ってくるよね。
うちの親も全く一緒。
いじめっ子気質なんだろうなって思ってる。
じーちゃん(人付き合いが本当に上手で友達がめちゃくちゃ多い人)が
類友で友達めっちゃ多いばーちゃんも巻き込んで経営してたときは
バブルだったのもあってすごく大きかった会社も
今ではどんどん小さくなってるのも納得。
人望ないもんねー。と+8
-1
-
2528. 匿名 2021/07/05(月) 19:59:58
明日人と会わなきゃ行けない。ざわざわして胸が苦しい。+20
-1
-
2529. 匿名 2021/07/05(月) 20:00:59
>>2523
私は今年32で全く同じ状況
まずは仕事しないとだね+6
-1
-
2530. 匿名 2021/07/05(月) 20:01:47
寝逃げしたいけどダイエット中だから耐えてる+9
-1
-
2531. 匿名 2021/07/05(月) 20:03:08
>>2509
私も捨ててきたよ
誰にも会わなかった
ラッキー+8
-1
-
2532. 匿名 2021/07/05(月) 20:06:26
>>2507
優しいね、有難う( ;∀;)+5
-1
-
2533. 匿名 2021/07/05(月) 20:11:50
>>2526
え、わたしは今まさに、
使い捨てなんだなー…
って思ってるところ。つらいです。
そういうふうな思考に傾くとか、そういうふうな思考にやられちゃうとかって、やっぱり、自分が傷んでるんだろうな…+7
-1
-
2534. 匿名 2021/07/05(月) 20:12:02
>>2525
お互いに好きで支えあえる人出来て良かったね!!
このトピで前にも入籍しましたって方が居て気持ちが明るくなったの思い出したよ。+5
-1
-
2535. 匿名 2021/07/05(月) 20:13:41
>>2388
私も5日が最長だ
ついこの前やってしまったけど、5日目は限界だと感じた+3
-1
-
2536. 匿名 2021/07/05(月) 20:14:03
>>2523
今年34歳、無職(一年半過ぎたとこ)、未婚
まだ働くの不安だから今より体に負荷かけるためにようやく就労移行の体験に行ったところ
+10
-1
-
2537. 匿名 2021/07/05(月) 20:16:52
>>2484
昨日、悪夢を見ておきたらノートに書いて続きをハッピーエンドにすると良いみたいな心理学YouTubeかネットで見た
+5
-1
-
2538. 匿名 2021/07/05(月) 20:17:17
>>2525
精神病とかよく言えるよね。母親でその発言有り得ないよね。
私が怒っても何も変わらないけどさ。
何だか他人様の母親だけど腹が立つわ。貴方の代わりに私が言い返したいぐらい。+5
-1
-
2539. 匿名 2021/07/05(月) 20:24:32
>>2419
うちは自営業なので四六時中顔会わせてました。
自分の部屋に居ても家族の声が聞こえてきて常にイライラ
家族に危害を与えそうになり実家を出ました。仕事もあるので近所のアパートに住んでます。
+3
-1
-
2540. 匿名 2021/07/05(月) 20:26:08
>>2479
分かる。周りに分からないなら言わない方がいいよね。私も昔言ってしまって散々上げ足取られた。
全く病気と関係無い事でも言われてしまうんだよ。+4
-1
-
2541. 匿名 2021/07/05(月) 20:26:24
>>2478
検索しても出てこなかった+1
-2
-
2542. 匿名 2021/07/05(月) 20:28:52
>>378
私は薬の副作用で12キロ太りました。
消えたい。+9
-1
-
2543. 匿名 2021/07/05(月) 20:31:17
思い出しむかつきが止まられません。
すごい昔の事をさっきあったことのように鮮明に思い出します。
普通の人なら切り替えできるんだろうな。+9
-1
-
2544. 匿名 2021/07/05(月) 20:34:27
>>2455
主婦も休み必要だよ。
仕事してる人から見たら甘く思われるかもしれないけど。
だって365日は食事作れないもの。+7
-4
-
2545. 匿名 2021/07/05(月) 20:35:20
>>2543
前にここで紙に書いてビリビリに破って捨てるといいって教えてもらったよ。
+4
-1
-
2546. 匿名 2021/07/05(月) 20:40:39
>>2545
ありがとうございます。
やってみます。+0
-1
-
2547. 匿名 2021/07/05(月) 20:45:27
>>2543
私はムカつき過ぎて、そいつが○ぬまで自分は死なないって決めたよ。○ぬのはそいつが先、
見届けてやる。
笑うののはわたし。+5
-1
-
2548. 匿名 2021/07/05(月) 20:46:57
欲しいものがある。2000円いかないくらい。
払えない…+5
-1
-
2549. 匿名 2021/07/05(月) 20:48:00
人と仕事以外で関わって嫌な思い沢山したから、もう嫌なんだ
それなのにパートナーはほしい
結婚は一番人間関係だから壁が高い
疲れちまった、+3
-1
-
2550. 匿名 2021/07/05(月) 20:48:57
過食治らなくて外出るの苦痛で最愛のワンコの散歩もつらくなってきた!すれ違う人にジロジロ見られるから・・・痩せれば良い話なんだけど+5
-1
-
2551. 匿名 2021/07/05(月) 20:49:47
昨日作ったお稲荷食べよー
冷蔵庫にすぐ食べられるものあってほっとする+17
-2
-
2552. 匿名 2021/07/05(月) 20:50:58
>>2550
何センチ何キロ?+1
-7
-
2553. 匿名 2021/07/05(月) 20:52:54
>>2547
むしろもう死んでいると思いたいです苦笑+5
-2
-
2554. 匿名 2021/07/05(月) 20:53:08
やっと夕飯。ご飯食べたら、シャワー浴びて寝よう。掲示板に来ても会話ないし正直つまらない。
主婦には厳しい意見かマイナスしかつかない。+9
-11
-
2555. 匿名 2021/07/05(月) 20:53:28
>>2523
実家暮らしですか?
このくらいの年齢って、仕事真面目にしてきたり、社会の仕組みを知っていて、息切れする年でもあるよね。
20代前半の頃は、気付きもしなかったけど。
休息は必要な時間。+11
-1
-
2556. 匿名 2021/07/05(月) 20:56:22
>>2524
鍵かけてるから大丈夫+3
-1
-
2557. 匿名 2021/07/05(月) 20:58:38
>>2514
皆前日に出しに来るから会っちゃうんだよね
朝だせば良いんだろうけど、、
スーツのお姉さんに会うの辛、、+5
-1
-
2559. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:16
>>2558
あんたも気をつけな+4
-1
-
2560. 匿名 2021/07/05(月) 21:05:25
>>2555実家暮らしです、一年くらい前までパン屋で働いたけど一年くらいしか続かなくて…もう自分はなにしてもダメなのかな絶望してます
+10
-1
-
2561. 匿名 2021/07/05(月) 21:06:07
こどおばトピ見てしまい抉られた。自分で傷つきに行くの直せるだろうか?ほぼ毒家族なんだけどやむおえず出戻りするかもしれない。少し前の家族や近所が原因の方と同じく安らぐ場所がない。+10
-1
-
2562. 匿名 2021/07/05(月) 21:08:19
>>2529返信ありがとうございます。就労支援も休みがちで…なんでこんなに自分は駄目人間なのかなと落ち込みます、ただの我慢できないふぬけなのかな、恥ずかしいです+5
-2
-
2563. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:32
>>2536
返信ありがとうございます。私もいま就労支援の体験に行ってるとこです、休みがちだけど、駄目ですね+5
-1
-
2564. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:33
>>2550
ワンコの散歩してるからえらい。
運動習慣があるから食事見直したら減りそうだね。+9
-1
-
2565. 匿名 2021/07/05(月) 21:09:35
>>2561
こどおばトピって何ですか?+1
-6
-
2566. 匿名 2021/07/05(月) 21:10:25
釣りコメ絵文字😆の荒らしに反応したらダメよ+2
-1
-
2568. 匿名 2021/07/05(月) 21:12:00
好きで始めた趣味も、覚えることが多くて挫折
仕事休みの日でも働いている感覚になってしまって
悲しい
熱中したい+8
-1
-
2569. 匿名 2021/07/05(月) 21:13:26
初出勤終わった!
頓服飲んだおかげか思ったより緊張しなかった
しんどいけど明日も行くぞ…職を転々としすぎたからそろそろ安定したい+28
-1
-
2572. 匿名 2021/07/05(月) 21:22:47
喧嘩して楽しい?
言い返したら負けだよ+6
-2
-
2573. 匿名 2021/07/05(月) 21:23:01
>>2563
休んだらやっぱり働くのまだ早いんだ
行けたら就職にまた近づいたな
って思うことにしてるよ
体験1日でぐったりしたから散歩1時間とかじゃやっぱりダメだなって思ったとこ+6
-1
-
2575. 匿名 2021/07/05(月) 21:23:18
>>2565
見ない方がいいし、知らなくていいよ+3
-2
-
2576. 匿名 2021/07/05(月) 21:27:50
>>2569
お疲れさま!!!!+6
-1
-
2577. 匿名 2021/07/05(月) 21:31:51
急遽兄の彼女の病院付き添うことになった
自分の知らない病院でオロオロしそうで頼りないし彼女さんにも気の利いた事も気遣いも出来ないだろうし怖いし気まずい+7
-2
-
2579. 匿名 2021/07/05(月) 21:44:24
>>2561
見ない方がいいよ
辛くなるだけ+2
-1
-
2581. 匿名 2021/07/05(月) 21:52:11
>>2557
いやー、うちの方はこの近辺で一番に収集に来るのよ。「おはようございます」てお姉さんにキラキラの笑顔で挨拶されちゃってね、でもそのお姉さんも仕事では色々あるだろう。私もそれなりに頑張ろうとか勝手に思ってるんだ
+8
-1
-
2582. 匿名 2021/07/05(月) 21:52:27
>>2577
そりゃ気まずい。
かなり避けたいシチュエーション。+5
-1
-
2583. 匿名 2021/07/05(月) 21:59:22
食べた茶碗片付けてゴミだし終わった。これからお風呂に入って寝ます。+11
-4
-
2585. 匿名 2021/07/05(月) 22:04:01
>>2578
そんなの気がついてる人は多いよ+3
-5
-
2586. 匿名 2021/07/05(月) 22:09:56
ハミガキするよ。+7
-3
-
2587. 匿名 2021/07/05(月) 22:16:32
過呼吸出そうだし、吐き気もする。
どうしたらいいの。+10
-1
-
2588. 匿名 2021/07/05(月) 22:17:26
>>2587
大丈夫?+5
-1
-
2589. 匿名 2021/07/05(月) 22:18:58
生きるために仕事には行くけど、つらい。
自信がない、迷った時に決断できない。それを他の人に悪く言われてるような感覚。
話のネタなんてないのに、世間話するちょっとした時間、休憩中が困る。趣味もない。つまらない人って思われてると思う。
+9
-1
-
2590. 匿名 2021/07/05(月) 22:30:25
銀行に行って狭めのとこなのでハザードつけてからバックしたらクラクション「プップップッ」と鳴らされたのでストップしました。ミラーみたら左側に駐車した車からで、発進しそうに見えたので行かせたんですが
、ぶつけそうだったのか(運転下手になったのかー)?、先に行かせろだったのか気になって落ち込みます。雨で見にくい条件もありました。ただ、長いクラクションではなかったのと相手が下りて注意はされませんでした。+3
-1
-
2591. 匿名 2021/07/05(月) 22:32:51
>>2582
ありがとうございます
具合悪い彼女さんに申し訳ないし自分でも最低だと思うけどあまり気が進まないです
頓服薬とADHDの薬ちゃんと飲んで頑張ろうと思います…+4
-1
-
2592. 匿名 2021/07/05(月) 22:44:08
私1日寝たら忘れるタイプって何やねん。
そもそもこっちは眠る事が出来ひんてのに。+4
-2
-
2593. 匿名 2021/07/05(月) 22:45:03
>>2548
お金が入るまで我慢😖
それか諦める!だね。、+3
-1
-
2594. 匿名 2021/07/05(月) 22:49:06
おやすみなさーい+7
-1
-
2595. 匿名 2021/07/05(月) 22:51:44
>>2588
頓服飲んでもあまり変わらずで。
一人で不安。+4
-1
-
2596. 匿名 2021/07/05(月) 22:56:58
>>2567
出た!バカなの、しぬの?まだ使ってるんだね
大昔の2ちゃんから離れられないんだね、って忠告してあげたのにな。今は5ちゃんになってて高齢化著しいけど、そのフレーズ使ってる人全く見たことないわ
ひろゆきのYouTubeでも見てなよ。その時代でしょ?
+3
-1
-
2597. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:41
>>2565
人気順で今1番上だと思う
おばさんになっても実家に住んでる人のことをネットではそう言うらしいよ
個人的には実家に住む事が悪い事だと思わないから気にしなくて良いと思う+6
-1
-
2598. 匿名 2021/07/05(月) 23:04:39
コドおばって将来どうなるのかな+3
-4
-
2599. 匿名 2021/07/05(月) 23:07:10
おやすみなさーい+2
-2
-
2600. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:30
>>2596
よこ
だってこの人ババー丸出し+1
-3
-
2601. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:55
もう少し元気になったら復活させたい趣味(絵てがみ、手芸)があるのだけど歳取って目が薄くなってハードル高いなぁ+9
-1
-
2602. 匿名 2021/07/05(月) 23:21:05
仕事辞めたい
毎日すり減ってる、もうムリ
でも、生きていくためにはお金が必要なんだよなぁ
たまには薬に頼らないで寝てみたい+24
-2
-
2603. 匿名 2021/07/05(月) 23:22:38
>>2596+1
-5
-
2604. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:35
>>2603
出たハゲ婆+1
-1
-
2605. 匿名 2021/07/05(月) 23:26:47
事実というものは存在しない。
存在するのは解釈だけである。
ニーチェ+6
-3
-
2606. 匿名 2021/07/05(月) 23:28:13
>>2605
ニッチェ?お前あのデブだな!+4
-2
-
2607. 匿名 2021/07/05(月) 23:29:17
>>2596
ポケベルの使い方も知らないような小娘が生意気な口聞くんじゃないわよ。バカなの、死ぬの?+1
-3
-
2608. 匿名 2021/07/05(月) 23:32:08
>>2607
ポケベルがぁ〜鳴らなくてぇ
どうだ?参ったか😆+1
-1
-
2609. 匿名 2021/07/05(月) 23:38:59
>>2600
私も大概おばさんだからこの言葉知ってるんだけどね。こんな言葉、アラフィフでも使ってる人いない
この人多分ガル男だよ、どこでも全く相手にされない人。
みじめだからやめなって忠告したあげたのに…画像も雑コラどころじゃないわ。だからこんな奴の下手くそな画像を相手することないし、私たちみたいに弱ってる人間を狙うしかない哀れな人だと思ってね。
「バカなの?しぬの?」
+2
-1
-
2610. 匿名 2021/07/05(月) 23:40:38
>>2598
大体はある程度裕福だからどうともならない
困ることはない
私の周りの実家暮らしの人とか、親に家賃払って貰ってる人とかはお金にも困ってないし、人生にも困ってない+4
-1
-
2611. 匿名 2021/07/05(月) 23:40:51
+1
-4
-
2612. 匿名 2021/07/05(月) 23:41:31
高層ビルとかぁー地下鉄の中はぁ〜+1
-2
-
2613. 匿名 2021/07/05(月) 23:43:48
>>2608
もうやめなよ…私も暇つぶしに相手してたけど、あんた哀れだよ。Twitterとか行けば?これに返事いらないから
+2
-2
-
2614. 匿名 2021/07/05(月) 23:45:18
>>2611+2
-1
-
2615. 匿名 2021/07/05(月) 23:45:33
>>2609
始まった自演+2
-1
-
2616. 匿名 2021/07/05(月) 23:52:55
働いてる人はこのトピ見ないね。+2
-4
-
2617. 匿名 2021/07/05(月) 23:55:07
>>2616
ほんま+1
-2
-
2618. 匿名 2021/07/05(月) 23:59:04
緊張すると吐き気がするんだけど、吐き気を和らげるツボや対処法ありますか?+3
-1
-
2619. 匿名 2021/07/06(火) 00:00:18
>>2560
1年でも充分じゃないかな
新しい事を始めたり何かを終わらせるには
合わない事を我慢して続けるより前向きと思う+3
-1
-
2620. 匿名 2021/07/06(火) 00:03:41
40歳でも活発に動いてたら、息切れちゃうのわかる
やっぱり体力が違う+7
-1
-
2621. 匿名 2021/07/06(火) 00:06:50
心療内科の待合室でスマホゲームしてる人がいるけど全然病んでないじゃんって思ってしまうわたしは重症なんでしょうか?+7
-6
-
2622. 匿名 2021/07/06(火) 00:10:07
死にたくなってきた
明日仕事行けるかなー
さすがに休みすぎてて行かないとだけど…+10
-1
-
2623. 匿名 2021/07/06(火) 00:12:55
>>2430さん
今、社労士に頼んで手続きしてもらっているところです
着手金と成功報酬を払いますが、自分1人では外出出来ないので、一任してお願いしています+3
-1
-
2624. 匿名 2021/07/06(火) 00:13:27
>>2618
深呼吸すーはー
人前の緊張だったら、よく人じゃなくてじゃがいもと思えってあるけど、私は人の赤ちゃん時代を思うと緊張しない+2
-1
-
2625. 匿名 2021/07/06(火) 00:14:17
気分が上がらんなあ
見たいテレビも全然入ってこない+6
-1
-
2626. 匿名 2021/07/06(火) 00:16:28
おやすみだぜぇ〜+6
-2
-
2627. 匿名 2021/07/06(火) 00:17:46
>>2626
すぎちゃんおやすみ+6
-2
-
2628. 匿名 2021/07/06(火) 00:19:34
>>2594
もう来ないで下さい。+2
-3
-
2629. 匿名 2021/07/06(火) 00:20:58
>>2626
スギトピに移動して下さい。
もう来ないで下さい。+1
-5
-
2630. 匿名 2021/07/06(火) 00:25:18
>>2599
もう来ないで下さい。+1
-5
-
2631. 匿名 2021/07/06(火) 00:26:56
仕事辞めたい眠れない+3
-2
-
2632. 匿名 2021/07/06(火) 00:27:14
ほっしーさんが薬では治らないんだって。良くなった人で誰かに治してもらおうという人はいなかったんだと。
わたしは今は治りたくない。働くことが怖いから。だから病気を治すのではなく働く事の不安感を自己分析化してる。恐怖感がなくなればその時はうつ病も治ってると思うんだよね。+2
-3
-
2633. 匿名 2021/07/06(火) 00:27:45
>>2629
😆+3
-1
-
2634. 匿名 2021/07/06(火) 00:32:49
>>2525
お幸せにね!+3
-1
-
2635. 匿名 2021/07/06(火) 00:41:27
個人輸入のルネスタ3㎎50錠届いた。眠剤足りなくなる不安から解消された。+4
-2
-
2636. 匿名 2021/07/06(火) 00:52:07
恋愛、、いつも頑張ってるのに上手くいかないから涙出てきた私は好きな人と両思いになったことない+1
-3
-
2637. 匿名 2021/07/06(火) 00:55:22
>>2602
同じく…
ストレスでお酒飲むし薬も飲むしでこの世界から解放されたいよ+3
-1
-
2638. 匿名 2021/07/06(火) 01:00:31
寝なきゃならない夜に限って寝付きが悪い
毎日夜更かしになる
+8
-1
-
2639. 匿名 2021/07/06(火) 01:01:25
>>2632
ほっしゃん?+1
-1
-
2640. 匿名 2021/07/06(火) 01:01:58
フルニトラゼパム4㎎モグモグ+2
-2
-
2641. 匿名 2021/07/06(火) 01:03:34
>>2632
私は年金に落ちたらタヒぬわ。+2
-4
-
2642. 匿名 2021/07/06(火) 01:05:20
本当にショートスリーパー?の人羨ましい
私3時間睡眠で仕事行ったら大体早退する+7
-4
-
2643. 匿名 2021/07/06(火) 01:31:27
>>37
わたしもです。
薬も効かなくて辛いです。+4
-2
-
2644. 匿名 2021/07/06(火) 01:37:49
動悸が
眠れないよー+3
-2
-
2645. 匿名 2021/07/06(火) 02:03:25
年寄りだけ年金貰うのは許さんぞ!おー!+1
-3
-
2646. 匿名 2021/07/06(火) 02:09:22
年金は〜歩いてこない だから掴み取るんだよぉ〜+1
-5
-
2647. 匿名 2021/07/06(火) 02:52:23
眠剤追加しても安定剤追加しても眠れない。
明日、予定があるから寝なきゃいけないのに、眠れなさすぎて頭がおかしくなりそう。+5
-2
-
2648. 匿名 2021/07/06(火) 03:15:29
だめだ、眠れん!起きてるとしよう。+3
-2
-
2649. 匿名 2021/07/06(火) 03:20:41
精神的にも体調的にも不調なのに色々取り繕おうとするからすごく不安定でアンバランスな感じ
思考がクリアじゃないから話してても言葉が出て来なかったり変な行動したりで多分側から見たらすごく変なやつだと思われてるだろうな+1
-2
-
2650. 匿名 2021/07/06(火) 03:53:59
どうやっても眠れない…。
つらい。+6
-1
-
2651. 匿名 2021/07/06(火) 03:55:53
眠剤飲んで、抗うつ薬飲んで、酒のんで眠れなきゃどうしたら…+8
-1
-
2652. 匿名 2021/07/06(火) 04:14:16
おはよう。
規定量の眠剤で1度しか目が覚めなかったのに
統失の母が入院先から電話をかけてきて起こされました。
何故私を悩ませるんだろう?+10
-1
-
2653. 匿名 2021/07/06(火) 04:55:22
全然眠れなかった。眠気が来ない
不安で色々考えちゃった+12
-1
-
2654. 匿名 2021/07/06(火) 04:58:55
おはよう、私も今日こそ仕事行かなきゃ
お風呂入らなきゃ+11
-1
-
2655. 匿名 2021/07/06(火) 05:14:48
しんどいなぁ+5
-1
-
2656. 匿名 2021/07/06(火) 05:53:23
>>2651
昼間動いてます?
昼間ダラダラしていたら眠れないよ+6
-11
-
2657. 匿名 2021/07/06(火) 06:02:38
早く仕事行け+1
-12
-
2658. 匿名 2021/07/06(火) 06:25:30
おはよう+7
-1
-
2659. 匿名 2021/07/06(火) 06:26:58
だめ。調子でない
+7
-1
-
2660. 匿名 2021/07/06(火) 06:42:37
育休中
不安が頭から離れない+5
-1
-
2661. 匿名 2021/07/06(火) 06:47:27
朝が一番だるいなあ+8
-1
-
2662. 匿名 2021/07/06(火) 07:16:35
親戚に精神疾患隠すために嘘に嘘を重ねてしんどくなってきた+10
-1
-
2663. 匿名 2021/07/06(火) 07:26:40
一人暮らしの方掃除とか食事とかどうしてますか
買い物はやはりネットですか?
私は鬱で週3、B型支援に通ってますが
今それさえも通えていなくて
どうなるんだろうって考えたり考える気力もなくなったりの繰り返しです
同じような方どう過ごしてますか+5
-1
-
2664. 匿名 2021/07/06(火) 07:35:34
しんどいしんどいしんどい+6
-1
-
2665. 匿名 2021/07/06(火) 07:38:09
一人暮らししたい
収入がないから無理だけど
実家のギスギス感で毎秒動悸が止まらなくて気が狂いそう+10
-1
-
2666. 匿名 2021/07/06(火) 07:41:26
おはよう
今日もだるい
いつになったら鬱から抜け出せるのかわからないのが辛い+6
-1
-
2667. 匿名 2021/07/06(火) 07:44:40
今日も仕事に行けなさそう
電話しなきゃだ…+5
-1
-
2668. 匿名 2021/07/06(火) 07:49:56
気合だー!!+0
-2
-
2669. 匿名 2021/07/06(火) 07:53:58
間違えて眠剤飲んじゃった。
会社に休みの電話しないと。+6
-1
-
2670. 匿名 2021/07/06(火) 07:55:52
洗濯したら仕事だ。頑張ろう。+5
-1
-
2671. 匿名 2021/07/06(火) 08:01:07
>>2654
自己レス
シャワー浴びて多少マシになったので行ってきます!+5
-1
-
2672. 匿名 2021/07/06(火) 08:01:59
>>503
メンタル辛いのに、もしくは自分はメンタルが強くないと分かっているのに妊娠して子育てしようと思えるんでしょうか?子育てできなくなるかもしれないと考えないのかな。+9
-6
-
2673. 匿名 2021/07/06(火) 08:03:33
みんな働いてます。
しんどくても起きましょう。
誰も助けてくれませんよ。+3
-14
-
2674. 匿名 2021/07/06(火) 08:09:44
>>2663
掃除はたまにやる位です。
やらなくても何とかなりますしね。
買い物は、近所のスーパーですね。
最低限の事だけやればいいや、って感じです。+9
-2
-
2675. 匿名 2021/07/06(火) 08:10:41
>>2664
とても心配です。
つらそうで…。+1
-1
-
2676. あらしうぜーんだよ 2021/07/06(火) 08:14:10 ID:QCKzvVgu8X
>>2673
勘違いされるからやめて、見てればわかるんだよ
休んでる人はゆっくり休んでね!+4
-1
-
2677. 匿名 2021/07/06(火) 08:15:01
>>2672
人様のご事情です。
スルーしましょう。+7
-5
-
2678. 匿名 2021/07/06(火) 08:17:45
昨日就労移行支援の体験に行ってる人見たけど、私も行ってみようかな…
最近朝起きれるようになったし+6
-1
-
2679. 匿名 2021/07/06(火) 08:26:25
>>2678
どこかと繋がりが出来るのは、とても良いと思いますよ!
でも無理せず、少しずつ少しずつ、ですね😊
(と、自分にも言い聞かせる)+4
-1
-
2680. 匿名 2021/07/06(火) 08:27:37
梅雨明けした所もありますが、こちらは朝が寒いです。
皆様も風邪をひきませんように。+4
-1
-
2681. 匿名 2021/07/06(火) 08:30:33
チーズトーストと珈琲、ヨーグルトで朝ごはん。携帯見過ぎで目が痛い。
寝たはずなのに、まだ眠たい。+5
-2
-
2682. 匿名 2021/07/06(火) 08:32:29
蒸し暑い、朝からエアコン入れてます。この夏のりきれるか不安。+5
-1
-
2683. 匿名 2021/07/06(火) 08:38:00
薬のおかげで不安は減ったんだけど、その分無気力になってしまったような気もする+7
-1
-
2684. 匿名 2021/07/06(火) 08:38:40
テレビで筋トレインストラクターの90歳の
タキミカさんを見てると自分が情けなくなるし若々しくて羨ましくもなる。+7
-1
-
2685. 匿名 2021/07/06(火) 08:38:43
今日明日と暑くなるみたいね
体調不良にもなるよ…+4
-1
-
2686. 匿名 2021/07/06(火) 08:39:46
休みの電話した
嫌だなこんな生活、仕事辞めたい+16
-1
-
2687. 匿名 2021/07/06(火) 08:42:38
>>2671
シャワーお疲れ様!
私も最近、シャワーを浴びる事が出来るようになってきたよ。+4
-1
-
2688. 匿名 2021/07/06(火) 08:51:11
>>2679
ありがとうございます!+2
-1
-
2689. 匿名 2021/07/06(火) 08:57:09
天気も悪いしイライラするし眠い
今日は調子が悪い+3
-1
-
2690. 匿名 2021/07/06(火) 09:12:37
>>803
もう病院は行かれてしまったかな?
病院では、前こうだったことが今はこうなっている(これだけできていたのが、いつ頃からこれだけしかできなくなった)って思いつくことを全て伝えるのが良いと思う。睡眠も、パターンと時間、起きた時の感じとか、とにかく具体的に。
わたしはその場で話し漏れがありそうなので、スマホのメモに箇条書きしていくことが多いよ。
有意義な診療になりますように。+3
-1
-
2691. 匿名 2021/07/06(火) 09:16:08
大人の不登校なんてみっともないよ。
不登校は未成年しか知りません。
成人してますか?+2
-7
-
2692. 匿名 2021/07/06(火) 09:19:06
ゴミ当番なのに収集車来ない。寝たいのに+4
-1
-
2693. 匿名 2021/07/06(火) 09:21:45
>>2673
しんどいから、起きて、一本だけメール打って、また横になった。今日は在宅勤務にしました。+4
-1
-
2694. 匿名 2021/07/06(火) 09:23:02
荒らしかたつまんね
いつもおなじ。すべってるしきも+6
-1
-
2695. 匿名 2021/07/06(火) 09:24:32
>>2691
みっともないとして、それが何なの?+2
-1
-
2696. 匿名 2021/07/06(火) 09:25:31
>>2695
くだらないから反応すんなってー
もう少しネットに慣れよう+2
-1
-
2697. 匿名 2021/07/06(火) 09:26:05
>>2686
休職!休職!!
辞めなくていいよ。
わたしも、辞めたくなってるけど…もう寸前。+8
-1
-
2698. 匿名 2021/07/06(火) 09:26:59
>>2696
別にみっともなくてもいいじゃん?って思ってー
何がみっともないのかも、わたしには分からなかった。+3
-1
-
2699. 匿名 2021/07/06(火) 09:27:19
>>2651
アロマとか、眠くなる音楽やボイスはどうですか?
深呼吸するだけでも、違うと思いますよ!
マインドフルネス瞑想は、眠くなります。
私の周りでも同じ方が多いです。
ゆっくり眠れますように✨+5
-1
-
2700. 匿名 2021/07/06(火) 09:27:39
>>2618
普段から背中とか首肩の凝りをほぐしてると、緊張した時にも体が楽で吐きそうまではいかなかったよ+4
-1
-
2701. 匿名 2021/07/06(火) 09:29:44
>>2697
横です。
休職中です。
もうとっくに限界を超えてたから(日常生活がおくれない)、休職して良かったと思ってます。+9
-1
-
2702. 匿名 2021/07/06(火) 09:31:35
>>2618
深呼吸かなー。
あと、「緊張してもいいや」と受け入れるとか。
頑張って抑えようとしない。
私はそういうタイプ💦+5
-1
-
2703. 匿名 2021/07/06(火) 09:32:02
>>2686
電話、頑張ったね。
お疲れ様!+5
-1
-
2704. 匿名 2021/07/06(火) 09:32:46
年々夏に弱くなってゆく+11
-1
-
2705. 匿名 2021/07/06(火) 09:37:10
生きててもつまんないな
純粋にそう思うよ+11
-1
-
2706. 匿名 2021/07/06(火) 09:38:28
就労移行支援ってどんな感じですか?
休職していた人じゃないと受けられない?+1
-1
-
2707. 匿名 2021/07/06(火) 09:39:49
>>2697
非正規だよ〜休職できないよね?
>>2703
電話苦手だ。ありがとう。+5
-1
-
2708. 匿名 2021/07/06(火) 09:48:27
>>2690
私も通院用のメモ帳作ってるよ
限られた時間の中で伝えなきゃいけないから
主治医に相談したいことや伝えておきたいことを忘れないように診察日の前の日にメモ作ってる+6
-1
-
2709. 匿名 2021/07/06(火) 09:49:56
貯金を切り崩して暮らしてるからどんどん貯金がなくなっていってて、そろそろ投資とか始めなきゃと思ってる
でも頭働かないからなかなか始められない
みんなNISAとかやってますか?+10
-1
-
2710. 匿名 2021/07/06(火) 09:52:46
>>2624
それわかる。接客業ですが、おじさまでも中にいるのは5歳の男の子だと(もちろん大人として接しますが)思ってることある。+2
-2
-
2711. 匿名 2021/07/06(火) 09:52:50
生理前なのでお腹が張ってて痛い
精神疾患持ちな上、PMSもあって辛い
心療内科も婦人科も通ってる+7
-1
-
2712. 匿名 2021/07/06(火) 09:56:34
色々考えて話し合って廃車にしたのに母が他人と車処分したんですねって話になると
「このとしだから本当はあった方が良いんだけどねぇ~」とか言っててモヤモヤする。
そりゃあった方が良いけど母は免許持ってないし結局運転するのは私なのに。
+8
-1
-
2713. 匿名 2021/07/06(火) 09:57:26
>>803
もう病院は行かれてしまったかな?
病院では、前こうだったことが今はこうなっている(これだけできていたのが、いつ頃からこれだけしかできなくなった)って思いつくことを全て伝えるのが良いと思う。睡眠も、パターンと時間、起きた時の感じとか、とにかく具体的に。
わたしはその場で話し漏れがありそうなので、スマホのメモに箇条書きしていくことが多いよ。
有意義な診療になりますように。+2
-1
-
2714. 匿名 2021/07/06(火) 09:58:07
今日もプラスがつかないけど、
みんなのこと応援しています+18
-1
-
2715. 匿名 2021/07/06(火) 10:02:07
困ってる時に助けてくれない人、いるよね+17
-3
-
2716. 匿名 2021/07/06(火) 10:04:27
>>2709
失業保険とか傷病手当は貰い終わりました?
株式投資3年くらい前から始めましたが不調ですw+4
-1
-
2717. 匿名 2021/07/06(火) 10:04:32
今日も調子悪い。+15
-1
-
2718. 匿名 2021/07/06(火) 10:17:23
>>2709
私も。
貯金がなくなった時が私の寿命かなと思ってる。+12
-1
-
2719. 匿名 2021/07/06(火) 10:27:30
鬱が酷い時は何やってもだめ
気持ちもネガティヴになっちゃうから、今は休むときと割り切るようにしてる
元気になったらまたがんばる+7
-1
-
2720. 匿名 2021/07/06(火) 10:34:01
>>2715
寧ろそんな人ばっかじゃない?+3
-2
-
2721. 匿名 2021/07/06(火) 10:39:46
仕事に行く電車の中
仕事に行くのが怖い
このまま終点まで乗ってっちゃおうか+15
-1
-
2722. 匿名 2021/07/06(火) 10:40:09
>>2707
>>2703です。
私、契約社員で、休職中です。
会社に聞けそうですか?
+2
-1
-
2723. 匿名 2021/07/06(火) 10:41:17
>>2704
あと、冬もね。
気候が体にめちゃくちゃダメージを与えるようになった。+3
-1
-
2724. 匿名 2021/07/06(火) 10:42:58
>>2721
その気持ち、分かる。
職場は都心だけど、もう海とかに行っちゃおうかなって。+6
-1
-
2725. 匿名 2021/07/06(火) 10:44:02
今日ムシムシして体調微妙
メンタルは不安定+10
-1
-
2726. 匿名 2021/07/06(火) 10:49:30
>>2709
そういうのって余裕がある人やるやつじゃないの?+13
-1
-
2727. 匿名 2021/07/06(火) 10:59:26
>>2709
私も。
さっき、買い物ついでに記帳してきたら3年前かな、適応障害になって、落ち着いて少し働いてって繰り返してたら貯金がヤバイことになってる。
イデコしてるだけかな。イデコも前勤めてた会社が企業型の確定拠出年金だったから辞めて個人型に移行しただけ。
積み立てNISAも口座は作ったもののしんどくて放ったらかし。NISA、手をつけてみようとおもいつつめんどくさくてやってない。+3
-1
-
2728. 匿名 2021/07/06(火) 11:00:43
>>2714
心の中でいっぱいプラス押しときます。+4
-1
-
2729. 匿名 2021/07/06(火) 11:13:17
>>2709
そんなたいそうなことはしてないんだけど
携帯会社のペイペイボーナスを使わないからボーナス運用に全部回してる
ジワジワ増えてるけど額が少ないからお小遣い程度。+1
-1
-
2730. 匿名 2021/07/06(火) 11:15:18
34歳。貯金350で結婚予定、相手は900くらいらしい。
使わないよう節約してる。
+8
-8
-
2731. 匿名 2021/07/06(火) 11:18:10
体力的な心配もあるけどそれ以上に精神的なもので外に出られない。
+7
-1
-
2732. 匿名 2021/07/06(火) 11:19:10
それなりに眠れたのにふわふわ目眩がする
今日は夏日だし無理しないようにしよう+4
-1
-
2733. 匿名 2021/07/06(火) 11:20:15
>>2706
私はまだ行ったことないけど、休職中じゃなくても
退職後もOKのところもあるみたい+1
-1
-
2734. 匿名 2021/07/06(火) 11:23:07
眠いダルい
コーヒー飲む
午後から診察かぁ、、+6
-1
-
2735. 匿名 2021/07/06(火) 11:23:55
具合悪い〜薬のせい+2
-1
-
2736. 匿名 2021/07/06(火) 11:24:14
>>2733
そうなんだ!病院から紹介してもらったりするのかな、、
ちょっと気になっている+1
-1
-
2737. 匿名 2021/07/06(火) 11:34:22
>>2734
私も今日不調だけどさっきコーヒーだけは淹れられた。カフェイン断ちしたいけど鬱悪化しそうでできない。+5
-1
-
2738. 匿名 2021/07/06(火) 11:47:26
カフェインは午後は摂らないようにしてる
眠れなくなるからね
昔はそんなことも気にせずコーヒーたくさん飲んでたけど+4
-1
-
2739. 匿名 2021/07/06(火) 11:48:33
>>2726
横だけど、余裕ない場合はどうしたらいいの?+2
-3
-
2740. 匿名 2021/07/06(火) 11:50:31
調子悪い時はいろんなことを決められない
何が食べたいかもわからない
ただ横になってるだけ
人でなしだわ…+3
-1
-
2741. 匿名 2021/07/06(火) 11:53:46
>>2740+2
-3
-
2742. 匿名 2021/07/06(火) 11:58:43
>>2720
ごめん色々抜けてた
普通の人がそうなのはまだわかるんだけど、
会社の同僚が病んでた時私も辛かったけど支えてあげてたのに
私が辛い時話聞いてって言ったら「仕事終わらないんだよねー」「土日ならいいよ!」って言ったのに土日もすっぽかされて、普通に引いた
あ、この子のこと支えてあげなきゃよかったって思った+6
-1
-
2743. 匿名 2021/07/06(火) 12:00:28
お昼食べたいけど面倒臭いな
何食べよう+3
-1
-
2744. 匿名 2021/07/06(火) 12:01:41
自分に厳しく!+3
-3
-
2745. 匿名 2021/07/06(火) 12:01:55
消費期限が昨日のお惣菜は食べても大丈夫だと思いますか?+9
-0
-
2746. 匿名 2021/07/06(火) 12:03:25
>>2722
私はフルタイムのアルバイトです。
なにか診断書とかが必要なのかな…
会社に聞くのは緊張しますね、、+3
-1
-
2747. 匿名 2021/07/06(火) 12:06:06
ガルちゃんに動画の広告出るようになった?
消せなくて邪魔なんだけど
アプリです+4
-1
-
2748. 匿名 2021/07/06(火) 12:07:58
>>2737
分かるー
ADHDみがあるから余計にカフェインないと体も頭も動かない+4
-1
-
2749. 匿名 2021/07/06(火) 12:09:34
>>2745
冷蔵庫に入れておいた?+1
-1
-
2750. 匿名 2021/07/06(火) 12:10:49
テレビのドキュメントの発達障害の人見てたけど
色んな発達障害あるんだと思うんだけど
結婚してる
私、コミュニケーション苦手だか人と関われない
ってか関わりたくない
疲れる+5
-1
-
2751. 匿名 2021/07/06(火) 12:11:53
>>2748
私は朝は栄養ドリンク夜は睡眠薬
これ毎日
+3
-2
-
2752. 匿名 2021/07/06(火) 12:15:19
>>2718
同じ
貯金盗まれたら樹海いきます+3
-2
-
2753. 匿名 2021/07/06(火) 12:16:57
チロシンのサプリってどうなんだろ
うつや白髪に効果あるみたいだけど+2
-2
-
2754. 匿名 2021/07/06(火) 12:17:35
>>2751
強引に起こしたり寝かしたりなんだよね、分かる+3
-2
-
2755. 匿名 2021/07/06(火) 12:18:28
某トピで旦那と喧嘩したくらいで腹痛とか、まして会社休むならありえないって非難轟々だけど
私は多分あそこまで人格否定されたら頭も体も動かなくなるしその他もろもろ症状出るわ
単なる風邪よりずっと辛いけどメンタル原因だと「そんなことで?」と思われるんだなあ+7
-2
-
2756. 匿名 2021/07/06(火) 12:18:53
>>2753
わたしも疲れとりたくて色んなのためしてるけど
逆に肝臓いかれるて疲れてるんじゃないかなと思ってきた+7
-2
-
2757. 匿名 2021/07/06(火) 12:19:04
>>2753
ADHDにはなんとなく効いた
集中しやすくなったというか+3
-2
-
2758. 匿名 2021/07/06(火) 12:20:43
薬やサプリ飲まなくても普通に生活できるようになりたいけど、もう何十年もだからもどれそうにない+10
-2
-
2759. 匿名 2021/07/06(火) 12:22:05
>>2757
えっ本当?
気になってるんですよね
割とメジャーなのかなぁチロシンて+3
-2
-
2760. 匿名 2021/07/06(火) 12:22:13
>>7
発達障害かも?っていったんじゃなくて
普通に死にたくて行ったら発達障害ぽいって言われた+3
-2
-
2761. 匿名 2021/07/06(火) 12:22:41
>>2602
あー…おなじだー
人に会うだけで緊張半端ないから薬飲むし
まだ39だよ…この先どうなるんだ+8
-2
-
2762. 匿名 2021/07/06(火) 12:24:25
頼まれごとというか、書類の申請とかが嫌で仕方が無いです。
扶養の書類の季節になるとそれだけで気が重くなる。
なんなのかな?昨日やっと所得課税証明書はとって来ましたが、後は私の職場に書いてもらう書類を人事の人に出すだけ。それが凄く凄く憂鬱で仕方ない。
+5
-2
-
2763. 匿名 2021/07/06(火) 12:25:21
>>2759
数年前ですが、ADHDの当事者間で話題になってたと思います!
試験前とか、集中するためにチロシンとかトゥルーフォーカスとか飲んでる人結構いました+2
-2
-
2764. 匿名 2021/07/06(火) 12:26:36
先週水曜からルネスタで寝て朝起きてエビリファイ飲んで出勤してて、水木金とできてたのに
今週エビリファイ飲んでも会社行けなかった
適応障害です
辛いよ+8
-2
-
2765. 匿名 2021/07/06(火) 12:26:45
>>30
おなじ
なんかさ、中途半端にズレてるから
一番辛いんじゃないかと思うときある
狂ってしまいたいよもう+3
-2
-
2766. 匿名 2021/07/06(火) 12:28:56
みんな働いて偉いな+23
-2
-
2767. 匿名 2021/07/06(火) 12:31:25
薬に頼ってでも働けるのがすごい
私は酷い時は日常生活もままならない+19
-2
-
2768. 匿名 2021/07/06(火) 12:32:08
適応障害なんだけど
今うとうとしてたら右耳の奥から知らない男の笑い声が聞こえてきた
どうしよう…+9
-2
-
2769. 匿名 2021/07/06(火) 12:32:18
>>2765
アスペルガー診断済みだけど、昨日癇癪持ちの旦那さんのトピで発達発達言われててへこんだ。
他人に対してキレることなんて年に一度もないんだけどな。限界まで我慢するし、好き放題暴れたりしない。
本当自分の感覚を信じられなくなるし、世間はこう思ってるんだって悲しくなる+7
-3
-
2770. 匿名 2021/07/06(火) 12:32:20
もう一生恋人作れないと思う
人を好きになる感情が20年くらいない
なんか人間終わった感じ
猫だけには幸せな暮らしさせたい
美味しいもの食べさせて寒いときはあたためてあげて
暑いときは扇風機つけてあげたい+18
-2
-
2771. 匿名 2021/07/06(火) 12:33:05
昔から重度のコーヒー依存症で、酒とタバコはやめられてもコーヒーは一生やめられないと思ってたけど、1年かけてやめたおかげで最近昼夜逆転が治った。もう一生飲みたくない。
でも働き出したらまた飲んじゃうかなー。+9
-2
-
2772. 匿名 2021/07/06(火) 12:33:23
>>2768
私も一昨日くらいからそれある+3
-2
-
2773. 匿名 2021/07/06(火) 12:34:15
>>2772
幻聴ってことだよね…+4
-2
-
2774. 匿名 2021/07/06(火) 12:35:23
>>2763
そうなんだ!何かすごいな
効果ある分副作用とかもあったりするのかな?+2
-2
-
2775. 匿名 2021/07/06(火) 12:36:34
>>61
そもそもすぐに診断つける医者にろくなのいないよ
だいたい様子見する+8
-2
-
2776. 匿名 2021/07/06(火) 12:38:37
今日もずっと横になってます
鬱から抜け出せず。
同じような人いますか?
+21
-2
-
2777. 匿名 2021/07/06(火) 12:48:51
>>2773
なんか頭の中みたいなのでごちょごちょ聞こえる+4
-2
-
2778. 匿名 2021/07/06(火) 12:51:12
運動しないとすぐデブになる
だからって少食じゃないし
動かないなら食うなよって自分で思う
運動もめんどくさいんだから食うなよって+7
-2
-
2779. 匿名 2021/07/06(火) 12:51:43
ざわざわする
何に対してか分からないけど怖い+9
-2
-
2780. 匿名 2021/07/06(火) 12:55:32
どうしても受かりたい仕事に落ちてしまいました。
どなたか慰めて下さいませんか?+9
-2
-
2781. 匿名 2021/07/06(火) 12:55:50
>>2776
起きて好きな事に没頭しよう🐣+1
-3
-
2782. 匿名 2021/07/06(火) 12:57:11
>>2780+11
-2
-
2783. 匿名 2021/07/06(火) 12:58:16
好きなことがない+6
-2
-
2784. 匿名 2021/07/06(火) 12:59:22
コロナのせいで希望がなくなった+6
-2
-
2785. 匿名 2021/07/06(火) 13:00:47
毎晩11時には寝てるのに起きるとこんな時間になる
人並みの生活送りたいよ…+1
-2
-
2786. 匿名 2021/07/06(火) 13:03:51
>>2785
人より疲れるタイプなんじゃない?仕方がない
みんなはみんな、+2
-3
-
2787. 匿名 2021/07/06(火) 13:09:13
夏場、パニック障害にはツライ季節なのでいろいろ改善を模索しながら本を読む。
少し抜粋すると
恐怖① 誰にでも起こりうる衝動。
(持病もち、健常関係なく。)
恐怖② ①を引き摺ることで起きる。不安を増幅。
これを犬で例えてあって
①の犬達は放し飼いにしても、時間と共に自分の檻へ戻る。
注意すべきは①の犬に慌てて②の犬達の檻を開けてしまうこと。
なるほどなぁ、と思う。
考える時間を長く持たないのが1番。
①がやってきた時に慌てない自分になりたい。それが難しいんだけどね💦+3
-5
-
2788. 匿名 2021/07/06(火) 13:09:17
家でゆっくりしてる時間が退屈に感じてつらい
治ってきてると思ってる
本当にすることがない+13
-2
-
2789. 匿名 2021/07/06(火) 13:10:23
>>2782
ありがとうございます😭+4
-2
-
2790. 匿名 2021/07/06(火) 13:20:06
>>2788
同じだよ〜退屈だよね💦
趣味ややりたい事ないし、ついついスマホばっかり触ってる
+12
-2
-
2791. 匿名 2021/07/06(火) 13:34:19
>>2790
ガルちゃんも新着すべて目を通して、という感じでもう見るところもないよー+5
-2
-
2792. 匿名 2021/07/06(火) 13:35:01
>>2690
ありがとうございます。
昨日診察の予定でしたが、急遽先生がお休みされるとのことで来週に持ち越されました🥲しっかり伝えられるようにまとめておこうと思います!+1
-2
-
2793. 匿名 2021/07/06(火) 13:36:12
>>2708
やってみようと思います、ありがとうございます(><)+1
-1
-
2794. 匿名 2021/07/06(火) 13:37:32
動けて何かできるならいくらでもしたいことある
今は体がだるくて動けないから横になってアマプラやNetflixばっかり+3
-1
-
2795. 匿名 2021/07/06(火) 13:42:32
>>2746
診断書は、必要になると思いますね。
勇気がいると思うけど、体の事を考えて聞いてみてはどうでしょう?
応援してます!+3
-1
-
2796. 匿名 2021/07/06(火) 13:48:59
>>2791
いまから何します?
私はこちらのトピにお邪魔しつつ、スマホでゲームです
散歩でも行こうかな〜+3
-1
-
2797. 匿名 2021/07/06(火) 13:49:20
辛い症状を語り合って支え合いたい時もあるけど、快復して平常を送れるようになった人の話を聞きたい。
どうやって治って脱け出したのか。
でも、調子が良くて満たされてたらここには居ないんだよね。。。
+10
-1
-
2798. 匿名 2021/07/06(火) 13:57:18
>>2739
わかりません。
投資ではないことは確か。+4
-1
-
2799. 匿名 2021/07/06(火) 13:57:51
寝ちゃってた!+2
-1
-
2800. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:15
>>2797
それねえ
ネットでは理解ある彼くんとか言われてるけどパートナーの有無って大事な気がしてる
もしいたらごめん+8
-1
-
2801. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:21
やる気が出ない
と言ってる場合じゃないのに
どうしても出ない+13
-1
-
2802. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:31
去年の年末頃はまだ前向きだった
年明けたら神社にお参り行って新しいお守り買おうって思ってたもの
それが今年に入ってから、不調ばかりで月のうち数えるくらいしか動けない
クリニックの予約も何度もキャンセルしてやっと行ってる感じ
そんなだから神社も行ってないし7月だしもう今更かなってなってる
一日一日生きるのがやっとだ
+9
-1
-
2803. 匿名 2021/07/06(火) 13:58:42
>>2796
今日やらなきゃいけないことはもう済ませたから本当になにも…
動画見るくらいしかない(泣)+5
-1
-
2804. 匿名 2021/07/06(火) 13:59:16
死にたい死にたい+6
-1
-
2805. 匿名 2021/07/06(火) 14:00:42
自分の辛い気持ち吐き出せる人誰もいないよ
嫌われるから
わたしおかしいんだな
変わったつもりでも変われない+6
-1
-
2806. 匿名 2021/07/06(火) 14:01:45
>>2805
ここではこうよ+0
-1
-
2807. 匿名 2021/07/06(火) 14:03:06
>>2768
早めに病院へ
早期なら治るかも+3
-1
-
2808. 匿名 2021/07/06(火) 14:05:12
>>2807
金曜行きます
ありがとう+3
-1
-
2809. 匿名 2021/07/06(火) 14:06:37
ASDだと根本的に人が苦手だからしんどい
会社員続けられるだろうか😢+9
-1
-
2810. 匿名 2021/07/06(火) 14:08:07
>>2809
わたしもそう
大学生だけどもう死にたいよ+4
-1
-
2811. 匿名 2021/07/06(火) 14:11:33
こんな脳崩壊による苦しみを味わうことを知ってたら、小学生とか中学生の自分に道それないようにキツく注意したのにな。+4
-2
-
2812. 匿名 2021/07/06(火) 14:21:54
>>2810
まだまだこれから
私は20代は楽しかったよ
病気になったのはその後なんだけど+2
-3
-
2813. 匿名 2021/07/06(火) 14:22:57
統合失調症の症状が辛い
苦しくて消えてしまいたくなる+6
-1
-
2814. 匿名 2021/07/06(火) 14:23:50
自分に合った、ゆるい暮らし方をしていくしかないと思う
調子悪くなるとそれしかないといつも思う
無理するから調子悪くなる+8
-1
-
2815. 匿名 2021/07/06(火) 14:25:27
子供もいてバツイチだけど病気に理解ある彼氏と暮らして養ってもらいながら失業保険受給して働くこともしなくていいって言って貰えてる知り合い羨まし過ぎる
私とは全てが違いすぎる
比べてもしょうがないけど
+10
-1
-
2816. 匿名 2021/07/06(火) 14:25:41
>>2709
私もそんな感じで、少しだけど投資信託を始めました
自分が働けないので、お金に働いてもらうしかない+3
-1
-
2817. 匿名 2021/07/06(火) 14:27:27
やりたいことはたくさんあるのに
鬱で寝込んでいるから何にもできません+9
-2
-
2818. 匿名 2021/07/06(火) 14:30:59
>>2815
変換ミス
失業保険じゃなく障害年金、です+3
-1
-
2819. 匿名 2021/07/06(火) 14:34:31
私も、20代が一番楽しかった
旅行に行ったり恋愛したり…もう一生分の楽しみを味わったかも
30代になって病気になってしまったけど、これからは歳取るばかりだし、もういつしんでもいいと思って生きてる+5
-1
-
2820. 匿名 2021/07/06(火) 14:36:34
病気になってから、もう余生を暮らしてる気になってる
昔みたいにたくさん働いたりいろんな人に会ったりはもうできない
病気になって仕事を辞めてからは違う人生になった+22
-1
-
2821. 匿名 2021/07/06(火) 14:39:31
>>2812
20代、楽しいよね
今までの人生で一番楽しかった
若くて元気だし、出会いもたくさんあるし
もう周りはみんな結婚して子育てしてるし、あんな時代には戻れないと思う+2
-1
-
2822. 匿名 2021/07/06(火) 14:40:11
>>2815
まさに理解ある彼君じゃん、、ええなぁ、+4
-1
-
2823. 匿名 2021/07/06(火) 14:41:53
>>2800
いるんだけど、根本治療にはならないでしょう??
支えとしては大きいけれどね。
同じドン底を知ってて、治療や自分の努力で這い上がった人のアドバイスが1番響くな、って思う。+3
-3
-
2824. 匿名 2021/07/06(火) 14:42:12
>>2802
波がありますよね
ずっと調子がいいわけでもなく、ずっと調子が悪いわけでもないけど、それがいつまで続くのかわからないから予定も立てられなくて困ってます
一度調子悪くなると復活するまでかなり時間かかるので+8
-1
-
2825. 匿名 2021/07/06(火) 14:42:37
>>2809
私もASDだけど相手が良い人とか気が合うとかそういうの関係なく、アレルギーのように体が拒否反応しめす。
みてはいけないものをみているときのような
周りの人に相談するとかもどの程度頼って良いかとかわからないし
この感覚、一生続くんだろうけど辛いわ+5
-1
-
2826. 匿名 2021/07/06(火) 14:44:20
この先、這い上がって今までできなかったことを取り返したり一発逆転できる気がしない
病気になってしまった以上、今までとは違う生き方するしかない
無理をしたらまた調子悪くなってふりだしに戻ってしまう+7
-1
-
2827. 匿名 2021/07/06(火) 14:44:35
コーラ飲み過ぎた…
+2
-1
-
2828. 匿名 2021/07/06(火) 14:45:08
もう、がんばれない+4
-1
-
2829. 匿名 2021/07/06(火) 14:48:11
ロールパンにハムとちぎったレタスをはさんで、簡単なお昼。自分でできることが増えると嬉しい。明日は七夕・・いつか願いが叶うといいな。+9
-3
-
2830. 匿名 2021/07/06(火) 14:51:16
私は今、双極性障害の鬱期。薬を飲んでも鬱をコントロールできないことは今までの経験からわかってる。鬱の間はぐっと堪えて、次の躁になるまで我慢するしかない。発病当初よりは激鬱にはならなくなってきたし、病気である自分に慣れてきたけど、鬱になってしまったらどうにもできない。不可抗力。+6
-1
-
2831. 匿名 2021/07/06(火) 14:51:48
深夜→静かで良し
午前中→悩みあんまなく良し
午後→YouTube見過ぎバトル開戦
の繰り返し問題+1
-1
-
2832. 匿名 2021/07/06(火) 14:53:10
>>2831
YouTubeどんなの観てるんですか?
差し支えなければ教えてください+1
-1
-
2833. 匿名 2021/07/06(火) 14:54:03
>>2829
簡単だけど美味しそう+3
-1
-
2834. 匿名 2021/07/06(火) 14:54:54
>>2829
ありがとうございます。+2
-3
-
2835. 匿名 2021/07/06(火) 14:56:05
>>2826
私もそうです。
休職から退職した後、5年間療養してましたが、短時間のアルバイトを始めたら、半年でまた体調崩してしまいました。で、その後5年、ずっと働けないままです。半年間バイトでも働けたことは嬉しかったけど、続けられませんでした。
もう働くことは無理なのかも。+11
-1
-
2836. 匿名 2021/07/06(火) 14:58:39
>>2780
私も去年同じようなことがあったよ
ショックで吐いた+5
-1
-
2837. 匿名 2021/07/06(火) 14:58:47
病気を抱えながらも仕事できてる人は頑張ってほしいです。応援してます。
私みたいな、病気が治らず再起不能な人の代わりに頑張ってください。+6
-2
-
2838. 匿名 2021/07/06(火) 14:59:57
>>2829
小さなことでも、出来たことを重ねていきたいですよね。ゆっくりがんばりましょう。+9
-1
-
2839. 匿名 2021/07/06(火) 15:01:17
>>2832
最近はBUMP OF CHICKEN、ずっと真夜中でいいのに、なんかジオラマ作るやつ、るーいのゆっくり科学、テイラースウィフトの曲の和訳、鬼束ちひろ、RADWIMPS、料理の高校生、528ギガヘルツの癒やしの音楽などです!+1
-1
-
2840. 匿名 2021/07/06(火) 15:04:49
>>2833
ありがとうございます。(さっき慌てて自分に返信していたのに気づきました💦)+2
-2
-
2841. 匿名 2021/07/06(火) 15:07:35
>>2838
ほとんど食事の準備ができなかったので、嬉しくてコメントしてしまいました。優しいお気持ちありがとうございます。+10
-3
-
2842. 匿名 2021/07/06(火) 15:12:31
>>2811
何があったの??+3
-1
-
2843. 匿名 2021/07/06(火) 15:15:27
昨日ここで書いてあった、アマプラでJIN見始めました
番組改編期だから新ドラマがまだ始まってなくて観るものあんまりないから助かった
何度か観た作品だとストーリーわかってるから体調悪くて頭働かない日も気楽に観られます+6
-1
-
2844. 匿名 2021/07/06(火) 15:15:33
>>2817
じゃーやりたい事って所詮その程度の事なんだよ😆+2
-7
-
2845. 匿名 2021/07/06(火) 15:15:47
>>2780
転職エージェントの人の受け売りなんだけど、結局仕事って縁なんだって
だから当時どれだけやりたいと思った仕事でも、
自分が実際やってたら合わなかったりついていけないから落ちたんだと思うんだよね
実際私も学生の時CAになりたかったんだけど、
今の状況でせっかくなったのにほとんど飛べてない状況考えたり、
友達が時差についていけなくて体壊したりしてるの見て、あっ違ったんだって思ったりとかさ
全てうまくいくようになってる、って思うようにしてるよ
+7
-1
-
2846. 匿名 2021/07/06(火) 15:16:11
>>2839
たくさんありますね!
参考にしてみます。ありがとうございます😊+1
-1
-
2847. 匿名 2021/07/06(火) 15:17:04
>>2844
そういうことじゃないんだよ+3
-1
-
2848. 匿名 2021/07/06(火) 15:18:07
>>2835
横
結構一緒だ
なんか辛いよね
対策とかあればね…+2
-1
-
2849. 匿名 2021/07/06(火) 15:26:08
ジオラマ作るYouTubeは、たらそほびやって人でした+1
-1
-
2850. 匿名 2021/07/06(火) 15:26:45
体調悪くて動けない日はもう割り切って映画やドラマ、YouTube観まくってる
元気になって動けるようになったらそんな時間はないから、今こそ沢山の作品を観るいい機会だと捉える
でも体調によって観られる作品と観られない作品があるけど+8
-1
-
2851. 匿名 2021/07/06(火) 15:28:13
>>2843
JIN良いよね
病気を治す話だし
現代のパートもあるけど江戸時代の話だから現実逃避にぴったり+5
-1
-
2852. 匿名 2021/07/06(火) 15:29:14
作業所の日以外は昼夜逆転なのをどうにかしたい。
朝方寝て12時頃起きる毎日。
それプラス変な時間に寝ちゃう。
寝てばかりなのって疲れてるか鬱なのかな?+4
-1
-
2853. 匿名 2021/07/06(火) 15:34:16
死にたい+18
-2
-
2854. 匿名 2021/07/06(火) 15:34:42
死にたいっていうか殺してほしい
もう生きていたくない+10
-2
-
2855. 匿名 2021/07/06(火) 15:42:03
私は10代も20代も暗黒でした+14
-1
-
2856. 匿名 2021/07/06(火) 15:52:05
>>2731
ドラッグストアの割引券が今日までだったから無理矢理出てきたけど
地元で店員もずっと同じみの人達で苦手な店員に当たって感じ悪かったり道中嫌な事あったりでうわーってなる。
前はこの程度の事はスルーできてたのになと思う事ばかり。+9
-1
-
2857. 匿名 2021/07/06(火) 15:53:25
明日は会社行けるかな…と思って早5日+6
-1
-
2858. 匿名 2021/07/06(火) 15:53:48
>>2805
え!わたしもいないよ。いままでも
だから人との関わりあまりいらない+5
-1
-
2859. 匿名 2021/07/06(火) 15:54:43
>>2852
私もほぼ寝てる
+2
-1
-
2860. 匿名 2021/07/06(火) 15:55:20
>>2836
ありがとうございます。
私も吐きそうなくらいです。
今も手が震えています。
+4
-1
-
2861. 匿名 2021/07/06(火) 15:57:25
>>2845
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね。入社したところで周りについていけなかったかもしれないですし、、。
今回は縁がなかったと思う事にします。
+6
-1
-
2862. 匿名 2021/07/06(火) 15:58:00
自慢話ばかり聞くと辛くなる+5
-1
-
2863. 匿名 2021/07/06(火) 15:58:53
>>2706
無職じゃないと受けられないよ。自治体によってはバイト可のところあるらしいですが。+8
-1
-
2864. 匿名 2021/07/06(火) 16:01:38
マックス松浦見とか幸せなのかな?あんなに金あるけど幸せそうに見えないんだよな
幸せってなんだろ+6
-2
-
2865. 匿名 2021/07/06(火) 16:02:09
お好み焼き
とうもろこしのバター醤油焼き
きゅうりの辛子漬け+5
-3
-
2866. 匿名 2021/07/06(火) 16:08:28
混乱してしまった。もう手遅れ問題。+1
-1
-
2867. 匿名 2021/07/06(火) 16:13:05
独身無職という現状がかなりコンプレックスになってて
過度に見下されてる、ばかにされてると脳内変換してしまってる気もするけど
やっぱり実際見下されてるんだと思う。
レジの人って客の事執拗に観察してる人いない?
避けたいけどシフトが固定じゃないのか昼間も夜もいるんだよね。+14
-1
-
2868. 匿名 2021/07/06(火) 16:15:42
気づけばすぐ横になってる。
晩ごはんのあとは5分でも座るようにしなきゃな。体力ないな、わたし。+18
-1
-
2869. 匿名 2021/07/06(火) 16:20:20
体調が悪いときは、今は休むときだと思って諦める+9
-1
-
2870. 匿名 2021/07/06(火) 16:27:16
対人関係プログラムに参加しました。少し疲れました。+6
-1
-
2871. 匿名 2021/07/06(火) 16:27:36
>>2855
うん、そうだね。わたしもだよ
40代より。+5
-1
-
2872. 匿名 2021/07/06(火) 16:30:52
>>2820
このコメントが分かりすぎて、ずっしり重いです
本当に病気で仕事辞めて、人生がまるっきり変わってしまったと痛感して辛い
この先、楽しいと思うことや人と会えることなんて無いんだろうなと思うと苦しいです
どう考えを整理したらいいか分からない+22
-1
-
2873. 匿名 2021/07/06(火) 16:38:10
>>2867
私なんて大き目のバッグ持って本屋に行ったら同じ店員に何度も何度も挨拶されたよ
万引きを警戒してるんだろうね
こっちが気付いてないと思ってるのかな?
凄い気分悪かった+9
-2
-
2874. 匿名 2021/07/06(火) 16:39:27
>>2212
いやどうやってもなれないだろうから、来世に期待だね+3
-1
-
2875. 匿名 2021/07/06(火) 16:40:54
>>2855
そうなの?
辛くない?+2
-3
-
2876. 匿名 2021/07/06(火) 16:42:10
遺伝こわい遺伝怖い
こんなの子供に遺伝なんかしないで。
私だけで終わりにして。+5
-1
-
2877. 匿名 2021/07/06(火) 16:44:27
がんばってる人を見ると応援したい気持ちがある一方でできない自分をどんどん責めてしまう+8
-1
-
2878. 匿名 2021/07/06(火) 16:50:14
>>2242
ではこれからはお一人で生きていかれては?+5
-3
-
2879. 匿名 2021/07/06(火) 16:50:47
>>2822
羨まし過ぎて苦しいw+2
-1
-
2880. 匿名 2021/07/06(火) 16:51:13
グレープフルーツジュース飲んでる、薬によっては飲み合わせの悪い薬もあるんだよね。お昼寝して夢見てた。一緒にいた人が携帯無くす夢だった。時間が遅くなってご飯食べれない夢だったけど、最後に花火が上がって綺麗だった。+7
-2
-
2881. 匿名 2021/07/06(火) 16:52:01
幼少期のトラウマや、毒親の影響が30代になって出てくるとは思ってもなかった
幼少期から不眠症だったし、小中高時代もどこか浮いてる子供だったから、発病する前から病気になる気質は持ち合わせてたように思うけど、それが当たり前だと思ってたし、生きづらくても診断もされてるまで気づかなかった+12
-1
-
2882. 匿名 2021/07/06(火) 16:52:48
>>2255
私も微力ながら…!+4
-1
-
2883. 匿名 2021/07/06(火) 16:54:31
>>2257
最近はヤマトサインなくても大丈夫なんだよ。+4
-1
-
2884. 匿名 2021/07/06(火) 16:55:05
ご飯炊かなきゃ。曇り時々晴れ。シーツ洗ったけど乾いてくれました。良かった。+9
-2
-
2885. 匿名 2021/07/06(火) 16:55:40
私はもう、開き直り過ぎて、いつしんでもいいと思って生きてる
いつしんでもいいなら、逆にいつまで生きられるかやってみてる
病気は治らないけど、いつかしぬ日までの暇つぶしを延々とやってる感覚
でもどうせなら楽しく暇つぶししたい
ただそれだけ+14
-1
-
2886. 匿名 2021/07/06(火) 16:58:50
生理中だから何となく息苦しさ・不調があるけど、『たまたま。今日はそんな日』と唱える。
生理の不調も、夏の蒸し暑さに眩暈がするのも、健常者の人にも起こること。
気温が高かったから、生理だから、人混みだから、だからパニック発作が起きたと理由付けるのやめてみた。+8
-1
-
2887. 匿名 2021/07/06(火) 16:59:20
シャワー浴びてさっぱりー!+10
-1
-
2888. 匿名 2021/07/06(火) 16:59:53
湯船に浸かると調子いいから、今夜も湯船に浸かろう。散歩したい、なので早めにご飯つくろう。+7
-2
-
2889. 匿名 2021/07/06(火) 17:00:13
>>2841
なんでこんながんばってる人にマイナスつけるんだろう?
私はプラスつけたいですがバグっててつかない
がんばってる人には素直に応援したいです+9
-2
-
2890. 匿名 2021/07/06(火) 17:00:14
>>2867
今の時代、独身最強じゃない?
寝たいときに寝て起きたいときに起きて自分の食べたいもの食べる、イライラも少なくなる
結婚相手が金持ちで部屋広くて干渉されないならいいけど+12
-3
-
2891. 匿名 2021/07/06(火) 17:04:06
>>2465
>>2498
私も病気になって、人に頼ることを覚えました
昔から人に頼ることが下手で親にも甘えられなかった
でも家族って頼ったり甘えたりしていいんですよね
元気になったらたくさん恩返ししたいです+2
-1
-
2892. 匿名 2021/07/06(火) 17:06:22
死にたい気持ちと、今日1日だけ頑張ってみようという気持ちが戦ってる。
尊敬する人が、まるで母親のようにいつも気にかけてくれるのに、明るく振る舞えない自分が情けない。
相手を疲れさせてるんだろうなと思うと申し訳ない。+7
-1
-
2893. 匿名 2021/07/06(火) 17:07:14
私がもっとがんばってたら、病気にはならなかったのかな
どうしたら病気にならずに済んだのかわからない
どうやって生きていても、どのみち、病気にはなってた運命だったのかな+3
-1
-
2894. 匿名 2021/07/06(火) 17:08:38
>>2890
寂しくないの?
自由を受け入れてくれる相手が見つかって結婚できるのが最強じゃないかな?+7
-2
-
2895. 匿名 2021/07/06(火) 17:09:17
>>2889
横です。
コロナの影響もあって心に余裕のない人が増えてしまったんでしょうね。
私はここを見るようになってまだ2年ですけど、コロナ前はむやみにマイナスが付きまくったり、噛みつき合ったりって頻繁にはなかった気がします。
早く収束に向かってまた平穏に話したいですね😊+7
-2
-
2896. 匿名 2021/07/06(火) 17:09:46
>>2890
独身の強がり…
やっぱり病気に理解ある人と出会って結婚したいよ+12
-2
-
2897. 匿名 2021/07/06(火) 17:14:22
>>2730
お金持ちだね!幸せそう!+1
-2
-
2898. 匿名 2021/07/06(火) 17:14:51
無職でいる期間が長くなると、どんどん次に進むの怖くなる。自己肯定感が下がるから早く次を見つけたほうがいいって思うけどなかなか次に進めなくなる。専業主婦でいられるほど裕福でもないし、私も稼がなきゃ貯金が尽きてしまうよ。
余計にあせる、お金のことばっかり考えておかしくなりそう。+7
-1
-
2899. 匿名 2021/07/06(火) 17:16:19
色々やり直したいけど全部若い人にしか出来ないようなことだ
時間は巻き戻さないね
恋愛したいけどよっぽどメリットない限りしたくない+8
-1
-
2900. 匿名 2021/07/06(火) 17:16:38
>>2755
ガルちゃんも結構ヤラレるときあるよね
でもそういうトピは見なくていいと思う
自分が傷つくことはなるべく減らそう+5
-1
-
2901. 匿名 2021/07/06(火) 17:17:07
>>2890
結婚相手が金持ちは最強だね。
専業主婦してていいよなんて言われたら天国だよ。+13
-2
-
2902. 匿名 2021/07/06(火) 17:18:21
>>2894
私もそう思う
お互い理解があって、支え合って、さらに私の病気に理解があって優しいパートナーがいるに越したことない+11
-2
-
2903. 匿名 2021/07/06(火) 17:19:44
無気力続いてまーす! 頭痛かったり寝付けなかったり!+11
-1
-
2904. 匿名 2021/07/06(火) 17:21:13
>>2873
袋有料化前からエコバック使ってる人いたしそこまで変わるかなと思うけどすごい警戒してるよね。
そんなに万引き多いのかと思うくらいガン見してたり。
私はドラッグストアで無言で真横に立たれたよ。コロナ流行中に。
+5
-1
-
2905. 匿名 2021/07/06(火) 17:21:19
>>2890
最強だとは思えない
やっぱり子供をできるだけたくさん産んで、
優しい旦那や家族に囲まれて暮らすのが最強でしょう
私には叶わないけど…+3
-4
-
2906. 匿名 2021/07/06(火) 17:22:11
>>2873
あなたを非難するつもりは全くないし店員を擁護するつもりもないけど、このご時世だから気を付けた方がいいと思う。
昔、私も別の理由でぴったり店員についてこられたことがあって、すごーーーーく気分が悪かった。
それからはたとえこちらに非がなくても疑われないように行動するようにしてる。
大きめのバッグがどういうのか分からないけど、肩掛けできるぐらい持ち手が長かったら肩掛けして腕をきっちり閉じる。
ファスナーで閉じられるタイプだったら閉じる。
閉じられない、荷物パンパン、肩掛けできない場合はちょっと思いつかないけど。
エコバッグの場合はごみ袋をしばるみたいに持ち手を縛って中に入れられませんアピールをする。
家族にはそこまでしなくていいじゃんと言われるけど、疑われて傷ついて立ち直るのに時間がかかるのは私なので自分を守るためにやってる。
+7
-1
-
2907. 匿名 2021/07/06(火) 17:22:23
2回目のワクチン接種を受けてきました。
副反応はまだ出てきてはないけど、鬱なので接種会場の人混みや熱気にやられてしまって、動けず布団に横になっています。
シンクが臭いし、あと一時間で娘の学童のお迎えにもいかないといけない、ご飯も炊かなきゃいけない。
そろそろタイムリミットだ。。+18
-1
-
2908. 匿名 2021/07/06(火) 17:23:01
>>2893
頑張りすぎたんだよ。
どうやったら病気にならずに済んだのかは私もわからないけど病気になっても自分の弱さもわかってそれと付き合って生きていくチャンスが貰えたと思う、っていうか、そう思いたいだけだけどね。強がってるだけかもしれないけど。
病気になって全部失ったと思うのも悔しいし。まぁ、長年続けた仕事も失ってストレスに極端に弱くなって、頭おかしくなったんじゃないの、私…って悩むことばっかりだけど。+7
-1
-
2909. 匿名 2021/07/06(火) 17:24:48
>>2768
酷くなる前に幻聴を止めるお薬貰った方がいい。+1
-1
-
2910. 匿名 2021/07/06(火) 17:24:53
>>2890
一生困らない金があればね。
独身だけど親がいるからその逆の生活してる。仕方ないけどね。
毎日休日みたいなもんだけどだらだら寝ていたくても同じ時間に起きてる。+7
-2
-
2911. 匿名 2021/07/06(火) 17:25:17
>>2904
横だけど
うちの近くのスーパーは会計終わるまでカバンからエコバッグ出さないように貼り出されてるよ。
多いんだなぁと思ったから怪しまれるような行動は慎まないとなと思った。+6
-1
-
2912. 匿名 2021/07/06(火) 17:25:47
>>2885
私もいつもしにたいと思ってたけど、なかなかしねないから、どうせなら生きられるところまで生きてみよう、どんな景色が見られるんだろうと開き直るようになった
どうせそのうちいつかはしぬんだし+7
-1
-
2913. 匿名 2021/07/06(火) 17:25:56
お風呂に入ろうと。+10
-1
-
2914. 匿名 2021/07/06(火) 17:27:29
>>2900
頭では理解できるんだけど
なぜか自分の心にマイナスになるようなトピばかり張り付いてしまってコントロールできない
夫婦関係とかメンタル系とか胸糞悪い映画とか事件とか。発達障害の本ばっかり読んでもはや趣味みたいになってしまった。
知り合いの鬱の子はAmazonの星1レビュー巡りをしてしまうって言ってたけど笑
なんでネガティブな面ばかりに注目しちゃうんだろ+7
-2
-
2915. 匿名 2021/07/06(火) 17:29:08
>>2899
そう?諦めずに生きていたら、ある日突然素敵な出会いがあるかもしれないよ?+6
-2
-
2916. 匿名 2021/07/06(火) 17:30:18
>>2914
楽しいこと探して楽しいことだけやろう+2
-2
-
2917. 匿名 2021/07/06(火) 17:33:27
>>2797
私は心療内科変えて薬変えたら劇的に良くなりました。
今はたまにこのトピに来る程度です。+8
-1
-
2918. 匿名 2021/07/06(火) 17:33:43
昨日やっとクーラーいれました。遅いくらいかな。落ち着いたらシャワーします。+6
-1
-
2919. 匿名 2021/07/06(火) 17:39:03
>>2904
ガン見されてると思ったことがないんだけど、皆さんが周囲のこともちゃんと見てるのか、私が周りを見てなさすぎなのか分からない。
スーパーだったらただ買いたいものをカゴに入れて、でもちょっと売り場をうろうろしてレジに行くだけ。
みんなお客さんにしか見えない。+7
-1
-
2920. 匿名 2021/07/06(火) 17:41:26
>>2917
やっぱり変えなきゃなのかー
何年も通院してて先週受診したんだけど、凹みに行っているようなものなんだよね。
劇的に良くなったなんて、いい先生に出会えたんですね。+8
-1
-
2921. 匿名 2021/07/06(火) 17:43:36
晩ご飯決められない
コウケンテツのビビンバでいい?+6
-3
-
2922. 匿名 2021/07/06(火) 17:44:05
>>2911
去年7月以降、店内放送が具体的には思い出せないんだけど防犯色が濃い内容になった。
あー万引き増えたんだなーと思った。+1
-1
-
2923. 匿名 2021/07/06(火) 17:44:45
>>2894
よこ
でもそんな相手滅多に居なくない?+8
-1
-
2924. 匿名 2021/07/06(火) 17:45:09
>>2917
ちなみに何の病気か聞いてもいいですか?
私は双極性障害です。8年目になりました。+4
-1
-
2925. 匿名 2021/07/06(火) 17:45:18
今日診察行ったら生理前だけ薬増やされた+4
-1
-
2926. 匿名 2021/07/06(火) 17:45:33
>>2923
探そう+3
-4
-
2927. 匿名 2021/07/06(火) 17:47:01
>>2861
そうなんですよ
意地悪な人がいたかもしれないし、、+2
-1
-
2928. 匿名 2021/07/06(火) 17:48:22
>>2845
CAさんなんですか?すごーい。
いまはどんな仕事されてるんですか?+4
-1
-
2929. 匿名 2021/07/06(火) 17:48:37
>>2926
皆さん結婚相手探す気力ありますか?+3
-4
-
2930. 匿名 2021/07/06(火) 17:51:04
>>2923
うちの旦那
探せばそういう人はいる+5
-4
-
2931. 匿名 2021/07/06(火) 17:51:13
>>2928
学生の時なりたかったけど、落ちたんです!
今は大手金融で営業してます。でも、転職考えてますが^^;+5
-1
-
2932. 匿名 2021/07/06(火) 17:51:19
>>2929
横だけど私は躁の時にバーに行って声かけまくった
店入る前にコンビニで酒買って飲んで行った
鬱期の今考えるとありえないけど+7
-1
-
2933. 匿名 2021/07/06(火) 17:51:21
調子悪くなってきたから昼寝してスッキリさせよう
もう夕方だけど+5
-1
-
2934. 匿名 2021/07/06(火) 17:52:42
>>2929
アプリ+1
-5
-
2935. 匿名 2021/07/06(火) 17:53:40
>>2919
同じ店員なんだけど行くたびに態度というかテンションが違う人がいて戸惑う。
すごい警戒される時とめちゃくちゃ愛想よく挨拶してくる時があるけど
違いは帽子被ってるか被ってないかくらいかな。+5
-1
-
2936. 匿名 2021/07/06(火) 17:55:29
結婚相手なんか探す気力ないよ
そんな余裕ない+11
-1
-
2937. 匿名 2021/07/06(火) 18:04:31
>>2294
そう。
本当はメンタル病んでなんかないのにかまってちゃんが言ってる気がする。+7
-1
-
2938. 匿名 2021/07/06(火) 18:10:44
>>2891
私も同じ。甘えちゃいけないみたいな感覚があった。自分がしっかりしなくちゃいけない。
でも考えたら小さい時に甘えられる環境が普通だよね。自分の環境がおかしかったから何とも。
幼少期の環境は本当に大事だよね。+8
-1
-
2939. 匿名 2021/07/06(火) 18:13:19
>>2929
気力もないけど、自分のスペック考えると、専業主婦でもOKなんて言ってくれる人に選ばれるとは思えないから考えてない
下手に結婚したら、しない方が良かったなんてことになってしまいそう
YouTubeには年の差婚20以上とかあって、プロポーズの言葉が専業主婦(3食昼寝付き)+高級車とかあるね
友達も18才差で、何もしないでいい、一緒に生きてくれればとプロポーズされて、ほんとに家事は気の向いた時だけやって、犬を5匹飼ってる+13
-1
-
2940. 匿名 2021/07/06(火) 18:18:44
>>2905
たくさん産む必要あるかな?
それだけお世話大変だよ+3
-1
-
2941. 匿名 2021/07/06(火) 18:20:08
>>2936
私も…
仕事してないし病気で17キロ太っちゃったから誰も振り向かないよ+9
-2
-
2942. 匿名 2021/07/06(火) 18:21:37
>>2921
いいよ!暑いときに辛いの最高!+3
-1
-
2943. 匿名 2021/07/06(火) 18:24:34
>>2935
横。
それはその店員がちょっと不安定なんだよ。
仕事してて、自分のテンションを一定に保てないとかだめよ。しかも、客商売で。
だから、あなたが気にすることないよ。+3
-1
-
2944. 匿名 2021/07/06(火) 18:25:57
>>2868
分かる
ご飯食べたら横になりたくなるよね+3
-1
-
2945. 匿名 2021/07/06(火) 18:28:26
今夜は冷凍餃子にする。柚子胡椒とポン酢で食べよう。+3
-3
-
2946. 匿名 2021/07/06(火) 18:29:26
明日は七夕なんだね。+5
-1
-
2947. 匿名 2021/07/06(火) 18:30:52
>>2945
ゆず胡椒とポン酢!おいしそうだね、
うちは天ぷらとそうめん。
明日が七夕だから明日にこのメニューにすればよかった。先々のこと考えるの苦手になっちゃったな。+1
-1
-
2948. 匿名 2021/07/06(火) 18:33:58
髪なかなか切りにいけなくて、やっと切りました。ショートボブにしました。テンパだからくしゅくしゅってなります。これで痩せたら言うこと無いんだけど。+9
-1
-
2949. 匿名 2021/07/06(火) 18:34:12
専業主婦になりたくない
家事も育児も絶対やりたくない
終わりがない逃げ場がない+6
-4
-
2950. 匿名 2021/07/06(火) 18:34:23
>>2942
背中押してくれてサンキュー
準備できたぜ+4
-1
-
2951. 匿名 2021/07/06(火) 18:38:41
>>2947天ぷらとソーメンもいいね。ナスの天ぷら美味しいよね。昼がぶっかけうどんだったから、ポークステーキを柚子胡椒とポン酢で食べても美味しいよ。
+10
-4
-
2952. 匿名 2021/07/06(火) 18:39:32
>>2824
同じです
やりたい事や行きたい所があっても体調に左右されます
低空飛行でいいから安定がほしいですね
気持ちだけでも穏やかに過ごせますように
+7
-1
-
2953. 匿名 2021/07/06(火) 18:39:47
丸亀製麺食べたくなってきた
今日何も食べてない
薬の副作用だと思うけど胃が気持ち悪くて+11
-1
-
2954. 匿名 2021/07/06(火) 18:41:35
病気じゃなかったらどんな人生だったのかな
考えても仕方ないけど、病気で失ったものばかり考えてしまう+21
-1
-
2955. 匿名 2021/07/06(火) 18:42:12
外はすっかり夏の匂いだった+17
-1
-
2956. 匿名 2021/07/06(火) 18:43:04
シャケ焼こう。今宵はシャケ弁。+8
-1
-
2957. 匿名 2021/07/06(火) 19:01:46
昼過ぎに眠剤飲んで寝たんだけど、19時にアラームかけてたの全然記憶にない
こうやって全く覚えてないことしてるの怖い
マイスリーのときはひどかったけど薬変えてからなかったんだけどなー+5
-1
-
2958. 匿名 2021/07/06(火) 19:06:38
>>2951
なすの天ぷら、私も好きなんだ。白なすの天ぷらが大好きで夏にはよく作ります。
ポークソテーにゆず胡椒とポン酢か!うちは醤油味のいつも同じ味になっちゃうんだけど今度はそれにしてみる。おいしそうだね、返信ありがとう、おいしい情報もありがとう。+8
-3
-
2959. 匿名 2021/07/06(火) 19:11:48
>>2954
あの職場をすぐに辞めておけば病まなかったのに……+5
-2
-
2960. 匿名 2021/07/06(火) 19:12:17
>>2924
性機能障害です+1
-5
-
2961. 匿名 2021/07/06(火) 19:12:27
>>2885
いい考えだ。
心がほわん、となったよ!+4
-1
-
2962. 匿名 2021/07/06(火) 19:12:30
>>2956
いいねーー😋+6
-1
-
2963. 匿名 2021/07/06(火) 19:13:57
>>2953
私も食べたくなってきた丸亀製麺美味しいよね
(´・ω・`)+7
-1
-
2964. 匿名 2021/07/06(火) 19:18:59
>>2958
こちらこそ、白ナス食べた事ないから、わたしも試してみるね。ありがとう(๑>◡<๑)+4
-1
-
2965. 匿名 2021/07/06(火) 19:25:19
夕方くらいからしんどくなってきた…
休みの日でさえこれ…+7
-2
-
2966. 匿名 2021/07/06(火) 19:26:54
うつでしんどいしんどい言いながら婚活は出来る人凄いなと思う
私には無理だ
結婚願望がないのもあるし人と関われないってのもあるけど+26
-1
-
2967. 匿名 2021/07/06(火) 19:28:28
シャワーあびてスッキリした!最近抜け毛がひどい気がする。+8
-2
-
2968. 匿名 2021/07/06(火) 19:28:52
前世でマジ何したんだよって話+11
-3
-
2969. 匿名 2021/07/06(火) 19:32:07
>>2968
わかる
だから、来世に期待するしかない+14
-1
-
2970. 匿名 2021/07/06(火) 19:34:49
私もシャワー浴びてきた!
よし、今日もいい調子だ+9
-2
-
2971. 匿名 2021/07/06(火) 19:39:20
>>2960
横ですが、それって精神疾患なんですか??+3
-3
-
2972. 匿名 2021/07/06(火) 19:39:22
昨日久しぶりにパニック起こした
今日も起きそうでドキドキしてる
昨日も今くらいだったから+11
-1
-
2973. 匿名 2021/07/06(火) 19:41:31
寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい😔+11
-2
-
2974. 匿名 2021/07/06(火) 19:41:47
希死念慮ひどい、、
助けて+15
-2
-
2975. 匿名 2021/07/06(火) 19:43:17
>>2893
病気になってしまうほどがんばってしまったんじゃないかな
これからは病気を抱えながらもがんばらない生き方見つけなくちゃ+7
-1
-
2976. 匿名 2021/07/06(火) 19:48:04
>>2974
どうしたらいい?+6
-2
-
2977. 匿名 2021/07/06(火) 19:48:55
>>2967
私かと思いました
抜け毛が凄かったです😅+6
-1
-
2978. 匿名 2021/07/06(火) 19:57:21
飲みすぎて眠い
実家住みで今からご飯だけど一回寝たいというか一人になりたい
+7
-2
-
2979. 匿名 2021/07/06(火) 20:00:33
>>2795
よこ
同じく派遣社員で休職したい…てか既に休みまくってる。
でも派遣先に無理って言われたら、派遣会社にも病気だからと次の仕事来ないのが怖いよ
経験した人いないかな?+8
-1
-
2980. 匿名 2021/07/06(火) 20:02:40
>>2714
ありがとう!そんなあなたに幸あれ!+4
-1
-
2981. 匿名 2021/07/06(火) 20:02:54
>>2977
薬の副作用か、ストレスなのか診察時に話します。+5
-1
-
2982. 匿名 2021/07/06(火) 20:07:48
>>2756
まじ?よこ
肝臓疲れると身体に来るの?+5
-1
-
2983. 匿名 2021/07/06(火) 20:12:26
>>2973
みんな、ここにいるよ~。+6
-1
-
2984. 匿名 2021/07/06(火) 20:15:05
私にできる仕事あるのかな
+8
-1
-
2985. 匿名 2021/07/06(火) 20:16:47
>>2976
わからない
真っ暗な部屋で泣いてる
お酒飲みすぎたかも
目つぶってたほういいかな+5
-4
-
2986. 匿名 2021/07/06(火) 20:17:45
コンビニの冷やしラーメン!!
薄味で美味しかった+9
-1
-
2987. 匿名 2021/07/06(火) 20:21:09
肝臓やると常に疲労感あると思うよ。
顔色も悪くなるし悪化すると腹水溜まるしね。
+6
-1
-
2988. 匿名 2021/07/06(火) 20:25:50
+6
-3
-
2989. 匿名 2021/07/06(火) 20:26:03 ID:QCKzvVgu8X
>>2687
ありがとう!4日ぶり位にあびた!
あなたも浴びてスッキリしたみたいで何より✨本当にありがとうね!+6
-1
-
2990. 匿名 2021/07/06(火) 20:34:22
>>2985
考えちゃうから辞めといた方がいいかと…
ここ見れる?+3
-1
-
2991. 匿名 2021/07/06(火) 20:37:25
>>2990
ごめんよこ+3
-1
-
2992. 匿名 2021/07/06(火) 20:38:48
>>2971
横
性疾患じゃない?+2
-1
-
2993. 匿名 2021/07/06(火) 20:40:04
>>2987
顔色は大丈夫だけど他は当たってるなぁ
フラバとか薬効かないとお酒飲むくせが良くないのかも…どーやって直そう。でも教えてくれてありがとう!+2
-1
-
2994. 匿名 2021/07/06(火) 20:43:20
人生100年とか長すぎる。もう十分生きたよ。
+12
-1
-
2995. 匿名 2021/07/06(火) 20:51:15
なんでこんな人生なんだろ。
自分のせいだよね。
やめたいなって、何度も思う。+8
-1
-
2996. 匿名 2021/07/06(火) 20:51:36
>>2896
結婚ってどちらかが支えられるだけって成立しなくない?
相手が鬱になった時今の自分に出来ることなんか何もないからとりあえず自分一人で生活出来る力さえ在れば一人最強だと思う。+5
-2
-
2997. 匿名 2021/07/06(火) 20:55:54
>>2996
横
成立しないよ
頼られまくって頑張ったらストレスで酒、鬱、不安障害と出まくりポイってされたよ
相手にも思いやりないと無理+5
-1
-
2998. 匿名 2021/07/06(火) 21:06:53
>>2992
性疾患って何?婦人科系疾患じゃなくて?+2
-1
-
2999. 匿名 2021/07/06(火) 21:11:03
吐きたい吐きたい吐きたい
家が狭くて吐いたらばれそう+2
-1
-
3000. 匿名 2021/07/06(火) 21:12:26
>>2990
うん。
ガルちゃんはこれる。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する