-
10501. 匿名 2021/07/25(日) 01:06:09
>>10498
突然なんだ!
弱い発作出ても外に出るようにしてるって事だよね?
怖くならない?+3
-2
-
10502. 匿名 2021/07/25(日) 01:07:08
やられたらやり返すそう決めた+4
-1
-
10503. 匿名 2021/07/25(日) 01:10:36
>>10497
??+1
-2
-
10504. 匿名 2021/07/25(日) 01:11:24
弱い発作はもう慣れてしまった感じですね。
絶対倒れないと自分に言い聞かせて、実際倒れた事はないので。
ただ動悸とかするのが一番嫌ですね..+5
-1
-
10505. 匿名 2021/07/25(日) 01:11:52
体格いいなら知的障害の砲丸投げで活躍できそうね+2
-7
-
10506. 匿名 2021/07/25(日) 01:14:04
>>10495
寝たきり廃人から抗うつ薬でリハビリ中です+8
-1
-
10507. 匿名 2021/07/25(日) 01:14:56
なおみさんはパラリンピックで出場予定なんだよね+2
-4
-
10508. 匿名 2021/07/25(日) 01:17:05
>>10505
🔨🔪🧨💣+0
-1
-
10509. 匿名 2021/07/25(日) 01:20:22
>>10502
100倍でね+2
-2
-
10510. 匿名 2021/07/25(日) 01:23:06
>>10504
慣れちゃったんですね
って事は弱い発作が出てもあまり気にしない方がいいんですね?
言い聞かせる事が大事なんですね
確かに動悸、私はあるけど一番やっかいだよね+1
-1
-
10511. 匿名 2021/07/25(日) 01:27:06
>>10506
体験中の方でしたか…
リハビリは辛い事もあるけど、乗り越える為になんとか頑張る事で前進に繋がりますか?+3
-1
-
10512. 匿名 2021/07/25(日) 01:30:11
>>10469
自分も貰ってるのにワロタ+2
-1
-
10513. 匿名 2021/07/25(日) 01:32:16
>>10509
だね!
最大の仕返しは幸せになることかな+4
-1
-
10514. 匿名 2021/07/25(日) 01:34:12
PMSで倦怠感が酷くて一日寝てたら毒母の夢を見た
いつもPMSの時に出てきて私を苦しめる
いつになったら解放されるのだろう
+5
-1
-
10515. 匿名 2021/07/25(日) 01:54:10
不穏で菓子縛食い
眠れないー!+2
-1
-
10516. 匿名 2021/07/25(日) 02:09:33
目が冴えてる+5
-1
-
10517. 匿名 2021/07/25(日) 02:16:55
>>10476
更に横
年金脱落者だよw+0
-3
-
10518. 匿名 2021/07/25(日) 02:21:52
なんか変なトピになったなー
一部の荒らしきえてくれ+5
-2
-
10519. 匿名 2021/07/25(日) 02:29:49
ものすごい疲れてるのに眠ろうとすると
緊張してドキドキする。寝れない。
助けて欲しいもぅ無理
毎日眠れない寝てもすぐに目が覚める+10
-1
-
10520. 匿名 2021/07/25(日) 02:38:09
途中覚醒。
これほんと困るんですよね。
追加で飲むお薬もないし、みなさんどうされてます?+4
-2
-
10521. 匿名 2021/07/25(日) 02:42:29
>>10407
わかる。うちは男の子だけど、言葉の暴力が酷くて内心すごく傷つく。一生懸命育てたつもりなのにどうして?私が何か間違ったの?って寝室にこもってしまう。+4
-2
-
10522. 匿名 2021/07/25(日) 03:00:55
寝ようとするとぞわぞわ背中あたりが気持ち悪くて。エビリファイの副作用なのかな?今度先生に聞いてみよう+2
-1
-
10523. 匿名 2021/07/25(日) 03:39:26
死にたい
もう無理
生きてる価値がない
ずっと限界でずっと張り詰めてて、もうダメだと思う
ずっとずっと苦しい 今すぐ楽になりたい 眠れない+8
-2
-
10524. 匿名 2021/07/25(日) 03:45:57
依存され気味だったから距離置いた。SNS覗いたら、不安定になってる感じだったけど、私は悪くないと思って放置+6
-1
-
10525. 匿名 2021/07/25(日) 03:49:26
あたしもねれないよ+2
-1
-
10526. 匿名 2021/07/25(日) 04:32:56
起きたけど暑さかな。エアコン入れた。+4
-1
-
10527. 匿名 2021/07/25(日) 04:56:57
暑い…まだ夏始まったばかりなのに
来週から35度越える日出てくるしなぁ
ハンディファン買った方がいいのかな+3
-1
-
10528. 匿名 2021/07/25(日) 05:00:42
22時に寝て3時にめざめておきてる
睡眠薬ないから寝られない4時間ねればいいのかな?
コミュ障もなおらないからずっとひとり
昨日は休日でみんな仲間と楽しそうに見えたな
また今日も休みか+5
-1
-
10529. 匿名 2021/07/25(日) 05:01:05
>>10521
お母さんの為の自助グループを探してみては?
私がたまたま行ったところには 学校の先生がメンバーにいらっしゃったよ、当事者として。
話すと楽になることもあるし、いろんな情報も入るよ。
+2
-1
-
10530. 匿名 2021/07/25(日) 05:03:27
>>10477
私も同じ状態になる時があるから分かる
取りに行けたかな?+5
-1
-
10531. 匿名 2021/07/25(日) 05:03:40
>>10410
私はそれでダイエットして17で拒食症 低体重のと記憶がは38キロ
19で過食症 Max75キロ
それからはずっと39のいままで鬱+2
-1
-
10532. 匿名 2021/07/25(日) 06:09:19
汗かいてるのにお風呂入れてない
辛い
今日こそ入りたい+9
-1
-
10533. 匿名 2021/07/25(日) 06:19:09
2年間パワハラに耐えて、相手には申し訳ありませんと言いつつ遠回しの嫌味メールを返してパワハラを楽しんでた私。
退職時は慰謝料請求に成功した私は勝ち組イェーイv(・∀・*)
退職後に鬱が悪化するんだろうなと思う+5
-1
-
10534. 匿名 2021/07/25(日) 06:34:31
また朝から季死念慮。
頭の中ぐるぐるしてる。健康な人にはごはんが食べれるから大丈夫だと思われてる。ほんとうは平気なふりして無理して食べてるだけなのに……何でもないふり。もう疲れた。+7
-1
-
10535. 匿名 2021/07/25(日) 06:40:37
>>10529
そういう自助グループもあるんですね…。ありがとうございます。
少し前までは私もなんとかしようとしてたんですけど、正直、今は早く出て行ってくれないかなと思ってる私も酷い親です。
あと一年で就職ですし、毎日の掃除洗濯食事パートはさせられてるのに存在を否定するような暴言にもう耐えられそうになく、先日は洗濯物干してる途中にぼーっとしてて、うっかり首を吊りかけました。物干し竿がボロかったので未遂でしたが…。
父親が見かねて「お母さんは若い頃から動物の前では声色が変わるくせがあったし、ぶりっこしてるわけじゃない。少しお母さんに言い過ぎや」と言ってはくれたんですが、「それでも気色悪いんだからやめろや!」と言われ、考え事をしてるときに手を頬に当ててるだけで気色悪いぶりっこバ○ア扱いされ、もう私が私のままで過ごすことができません。つらいです。+2
-1
-
10536. 匿名 2021/07/25(日) 06:56:18
>>10535
もう就職する年頃なら、掃除洗濯食事しなくていいよ。
自分でできるでしょ、でいいよ。
親になら何言っても許されるわけではないし、甘えだよね。
+5
-1
-
10537. 匿名 2021/07/25(日) 07:04:21
オリンピック感動するんだけど、すごい人たち見るの辛い。
+7
-1
-
10538. 匿名 2021/07/25(日) 07:13:02
独身の方、住居は
実家、賃貸、不動産所有のどれですか?
私は小金が貯まった時に一生住める所が欲しくて、
医師に中古で良いから、マンションを購入したいと言ったら、ガル子さんはいつ長期入院になったり、施設に入所する事になるかもしれないから、賃貸で良いと言われ、ショックでした。
実際そうなりました。(長期入院の繰り返し)+5
-1
-
10539. 匿名 2021/07/25(日) 07:16:56
>>10538
賃貸も持ち家も良いところ、悪いところ両方あるよ。+3
-1
-
10540. 匿名 2021/07/25(日) 07:24:42
体重計乗ったら幻滅😭+7
-1
-
10541. 匿名 2021/07/25(日) 07:36:08
おはよ+3
-1
-
10542. 匿名 2021/07/25(日) 07:37:48
>>10538
弟と住むか、妹と住むかになると思う。+3
-0
-
10543. 匿名 2021/07/25(日) 07:45:11
>>10432
見捨てられたんじゃない+1
-2
-
10544. 匿名 2021/07/25(日) 07:50:05
>>10520
ストレッチする+4
-1
-
10545. 匿名 2021/07/25(日) 07:51:43
>>10446
そうだよ。診断書が高いけども。+1
-1
-
10546. 匿名 2021/07/25(日) 07:53:53
毎日家に一人でいるの辛くなってきた。
でも外に出たくない。
何しても辛い、苦しい。
前向きになれない。+8
-1
-
10547. 匿名 2021/07/25(日) 08:11:13
申し訳ない+1
-1
-
10548. 匿名 2021/07/25(日) 08:26:52
>>10540
同じく、ヤバい+4
-1
-
10549. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:44
>>10548
ほんと困った+3
-1
-
10550. 匿名 2021/07/25(日) 08:45:40
>>10545
年金保険料払ってないんだから生活保護でも仕方ないよねー+0
-3
-
10551. 匿名 2021/07/25(日) 09:14:07
>>10514
わかる。
私はもう何年も前に毒母とは縁を切っていて会ってもいないのに、夢には出てくるんだよ…で、眠りの質が悪くなる。もう夢に出てこないでほしい。+3
-1
-
10552. 匿名 2021/07/25(日) 09:16:23
精神病んでからニュースしか見なくなったけど、その中でもスポーツになると違うニュースに変えてたんだけど、オリンピックだから普通のニュースが少なくて困る+7
-2
-
10553. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:54
>>10552
精神病むって言い方、なんか嫌+2
-10
-
10554. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:28
>>10477
荷物はゴミ袋かなんかに入れて濡れないようにしてくれてると思うけど、風はなぁ
飛んでいかないといいけど+3
-2
-
10555. 匿名 2021/07/25(日) 09:29:17
>>10553
よこ
精神病でもなんでも同じだよもう+4
-1
-
10556. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:03
>>10527
多少はマシだよ+2
-1
-
10557. 匿名 2021/07/25(日) 09:41:44
寝逃げは思考を止めるだけで何も変わらないんだよ+3
-3
-
10558. 匿名 2021/07/25(日) 09:42:48
はぁ〜今年は本当調子悪く親の送り迎えそんなにできないのに軽い感じで言うし、私の兄弟には仕事休ますと可哀想だって…
体調悪く兄弟に押し付けて申し訳ないなって思った事ありますか?
惨めになりますよね?+5
-1
-
10559. 匿名 2021/07/25(日) 09:47:36
生きてる罪悪感が増してる
でも何もできない
勝手に落ち込んでるだけ+7
-1
-
10560. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:47
明日は連休も終わってるから遊びに行こう
ランチ何処かでしたいなたまには+3
-1
-
10561. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:41
今からワクチン接種へ行ってきます
副作用で体調悪くなったらどうしよう
無事帰れますように+8
-1
-
10562. 匿名 2021/07/25(日) 10:03:41
>>10561
日曜日だから集団接種会場かな。
暑いし気を付けて行ってらっしゃい。+6
-1
-
10563. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:25
>>10557
うーん、でも思考を止められるだけ救われる時もある
ずっと考え続けてたら疲れる+3
-2
-
10564. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:14
朝だよ起きなさーい🐣+2
-4
-
10565. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:49
>>10552
普段ニュースみるの?
ニュースは基本ネガティブばかり取り上げるよ。+4
-1
-
10566. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:25
昨日は曇ってて楽だったな
今日はもう暑い〜+4
-1
-
10567. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:31
>>10559
親から虐待?+1
-1
-
10568. 匿名 2021/07/25(日) 10:19:31
>>10557
分かってるけど、そこにしか逃げ場がない。
もう思考がそうなってるんだよ。+2
-4
-
10569. 匿名 2021/07/25(日) 10:20:35
>>10507
そうね。でもテニスの大坂なおみさんは、違うよね。どちらも金メダルとってほしいね。+2
-1
-
10570. 匿名 2021/07/25(日) 10:22:48
>>10532
朝のうちにお風呂入ると、副交感神経和らぐから1日穏やかに過ごせるとかかりつけ医から聞いて実行してる。+3
-1
-
10571. 匿名 2021/07/25(日) 11:07:51
>>10558
親の買い物、病院の送迎付き添い、遊びに連れていくのは、今まで全部私がやっていました。
今は全部出来なくなり、妹がやってくれています。
働けなくなって社会との繋がりがなくなり、家族にも役に立たない、親や兄弟たちに心配や迷惑をかけてるだけで情けなくて生きてる意味があるんだろうかと落ち込んでしまいます。+6
-1
-
10572. 匿名 2021/07/25(日) 11:13:47
ものすごく体が怠くて重いんだけど病気のせいなのか内科的な問題なのか分からない。
甲状腺も気になるから近いうちに内科行こうかな。はっきりさせたいし+4
-1
-
10573. 匿名 2021/07/25(日) 11:14:29
チャリで買い物してきたー!
アイスコーヒーが美味しい(^ ^)+7
-1
-
10574. 匿名 2021/07/25(日) 11:16:32
>>10572
精神科でも血液検査してくれるよ
わたしもだるくて甲状腺疑って先生に相談したら調べてくれたわ
先生に相談してみて!違かったけど安心した。+3
-1
-
10575. 匿名 2021/07/25(日) 11:17:37
>>10567
自分怠けてるだけ+1
-1
-
10576. 匿名 2021/07/25(日) 11:21:10
>>10575
それは病気じゃないやん。
メンタルトピって疾患者ばっかくるとこやろ?
怠けてるだけなら働きましょう。+1
-1
-
10577. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:47
>>10574
精神科でもしてもらえるんですね。
来週ちょうど病院なので話してみます。+1
-1
-
10578. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:30
>>10576
生まれてきてすみません+1
-1
-
10579. 匿名 2021/07/25(日) 11:27:11
>>10571
結構同じだ
よくわかります
特に情けなくて生きてい意味あるんだろうかってとこ共感です
そんな時、どんな気持ち、感情?で過ごしてますか?+3
-1
-
10580. 匿名 2021/07/25(日) 11:27:50
>>10565
仕事休み始めたころから起きてる時はずっとニュース見てて落ち着いた
バラエティはうるさくてイライラして見られなくて、
今もスポーツは見ると疲れちゃうんだ+5
-1
-
10581. 匿名 2021/07/25(日) 11:29:46
また家出る前に考えが纏まらなくて支度に時間がかかるようになった
周りの目を少し気にするようになったからかな
困ったな…+4
-1
-
10582. 匿名 2021/07/25(日) 11:30:44
近所の家がいつもうるさい。
犬の鳴き声、おばあさんの怒号、奥さんの高笑い。
はぁ…
静かに寝ていたいのです。+6
-1
-
10583. 匿名 2021/07/25(日) 11:50:23
12時になったらみんなで寝逃げしようよ+3
-1
-
10584. 匿名 2021/07/25(日) 11:52:43
>>10576
横
働きましょうとか余計なお世話だとおもうわ。
もし健常者でも働けない時期はあるんじゃないかな。+5
-1
-
10585. 匿名 2021/07/25(日) 11:55:20
画像を探すために昔使ってたケータイを久しぶりに見て、ここ数年変わってないところが悪くなってて結構くるものがあった
周りは変わってるのに自分だけ時間が止まっているようでギャップがすごい+4
-2
-
10586. 匿名 2021/07/25(日) 11:57:55
起きていられなくて寝てる時間が長くなってしまったり、思うように行動できないから1日経つのがすごく早く感じる+3
-1
-
10587. 匿名 2021/07/25(日) 12:04:33
しにたいのに受けとる荷物あるとそれまではしねないのがくるしい。楽になれないのがくるしい。+1
-1
-
10588. 匿名 2021/07/25(日) 12:22:38
もう何も信じられない。
消えたいし、全部止めたい。息も止まればいいと思う。
人生消化試合でしかない。+7
-1
-
10589. 匿名 2021/07/25(日) 12:30:00
>>10557
寝てる間って思考整理されるんだよ!
だからちゃんとした睡眠は必要+7
-1
-
10590. 匿名 2021/07/25(日) 12:38:13
>>10589
横、その睡眠がなかなかとれない。暑いせいもあって体もだるいし、早朝覚醒もしちゃう。診察時にまた話す。+1
-1
-
10591. 匿名 2021/07/25(日) 12:39:06
しんどいなりに何かをやる。こんな事で横になってたらダメ人間になっちゃう。+2
-4
-
10592. 匿名 2021/07/25(日) 12:44:51
何よりやる気が出ないのが辛い。
やらなきゃいけない、いけないと思いながら出来ずにいつも自分を責めてる毎日。+9
-1
-
10593. 匿名 2021/07/25(日) 12:53:45
やっぱり睡眠って大事だよね
最近ちょくちょく起きちゃって寝不足
今の時期、熱中症もあるから寝不足はよくないよね
でも、起きちゃうんだよね+4
-1
-
10594. 匿名 2021/07/25(日) 13:03:36
TMS治療された方いますか?
興味があります+1
-1
-
10595. 匿名 2021/07/25(日) 13:06:22
>>10590
私は昼間寝てしまうんだよね
体内リズム狂ってる
中途覚醒辛いね。
寝れるようになるといいね!+6
-1
-
10596. 匿名 2021/07/25(日) 13:06:44
明日は買い物行こうかなあ+3
-1
-
10597. 匿名 2021/07/25(日) 13:16:55
明日、市役所行かなきゃ。仕事やめてから年金、払わずに放ったらかしにしてるから手続きしにいく。怒られたら嫌だなぁ…。+3
-5
-
10598. 匿名 2021/07/25(日) 13:19:51
過食が収まってきたから運動しようかな。
1ヶ月で5キロ太ったから身体が重いよ。+4
-2
-
10599. 匿名 2021/07/25(日) 13:26:10
>>10562
ただいま〜無事終わりました
空はカラッとして晴天☀
気持ち明るくなった+3
-1
-
10600. 匿名 2021/07/25(日) 13:28:55
>>10594
導入しているところは少ないと思う+3
-1
-
10601. 匿名 2021/07/25(日) 13:36:53
まだ周りの住人が寝てる早朝にゴミステーションに捨てに行ってから、片付けをしていたらフリマで新品で買って使ってなかったエコバッグにカビが生えてるのを見つけた
素材が綿で可愛いのだったからカビ取りしてから使うか少し考えたけど捨てることにした
ゴミ袋に全然余裕あったし、もっと早くに見つけていたら捨てた袋に入れられたのに…
びっくりするくらいのカビで朝から萎えたよ
+7
-2
-
10602. 匿名 2021/07/25(日) 13:48:01
オリンピックのスケボー面白かったから今日は家にいて良かった。
堀米選手おめでとうございます。+14
-2
-
10603. 匿名 2021/07/25(日) 13:49:01
>>10597
年金より国保は大丈夫?+3
-2
-
10604. 匿名 2021/07/25(日) 13:55:03
>>10603
国保は大丈夫。ありがとう。+4
-2
-
10605. 匿名 2021/07/25(日) 14:01:16
私はパニック障害で今車の運転出来ないけど、
だからこそ、家族にパニック障害がいたら、自分の用事で運転させようとは絶対思わないよ。
運転を頼んでくるご家族は、どれだけ負担になるか、よく分かってないのだと思うわ。
+6
-1
-
10606. 匿名 2021/07/25(日) 14:08:59
パニックになり治療中の歯医者を3.4ヶ月休んでいます
そろそろ歯がヤバくなり、まぁ自己責任なんでしょうがないと諦めてますが、歯は歯医者しか無理ですよね?
夏にも弱く片田舎だし、なんとか行くしかないですよね?
他にも方法ありますか?
+5
-3
-
10607. 匿名 2021/07/25(日) 14:10:06
月曜日は健康診断の結果聞きに行こう
10kg痩せたから、少しは色々な数値良くなってるといいな
まあそれでも完全にメタボなんだけどさ+6
-1
-
10608. 匿名 2021/07/25(日) 14:13:06
>>10606
歯医者は行くしかないね
安定剤飲んで、歩きか自分以外の運転(タクシー等)で無理矢理行くしかない
暑さ対策は、肌が弱くなければアイスノンシャツミストあたりがお勧めです
応援してる!+6
-1
-
10609. 匿名 2021/07/25(日) 14:18:55
35歳になり次々に体調を崩し4.5ヶ月
まだ復活出来ない…
周りは大丈夫、出来るって押し付けてくるし…
田舎だから近くに病院ある訳ないし…
段々わからなくなり、私はどうしたらいいんでしょう?+9
-1
-
10610. 匿名 2021/07/25(日) 14:19:36
>>10579
家族のため、自分のため、頑張って良くならなくちゃと思いながら、頑張れない自分を責めて消えてしまいたいと思ってしまいます。
そんな気持ちを感じたくなくて、いつもスマホに逃げてしまっています。
それがまた情けなく思えて…と負の連鎖です。+6
-2
-
10611. 匿名 2021/07/25(日) 14:23:13
>>10605
わかるは〜
私の周りも見た目、普通と同じだから普通の対応だし前から理解してもらおうと思わなくってもいいやって思ってる+4
-2
-
10612. 匿名 2021/07/25(日) 14:28:15
メダルラッシュでオリンピック盛り上がってるね
仲間同士で喜びあって、人と繋がってるって幸せなことだよね
+17
-1
-
10613. 匿名 2021/07/25(日) 14:30:45
明日から仕事だと思うと憂鬱すぎる。
4連休だったのに図書館でわざわざ、理不尽な上司との付き合い方みたいな本借りてきてしまった。
さっきまで一生懸命読んでたんだけど、急に馬鹿らしくなった。
あのブタゴリラ、絶対今頃昼寝でもしてんだろうな。+6
-2
-
10614. 匿名 2021/07/25(日) 14:40:36
>>10606
前もって、パニック障害があると伝えておくと、気持ちが楽になるよ。
休み休みしてくれるし。+5
-1
-
10615. 匿名 2021/07/25(日) 14:56:28
今日は午後起きてられてる!+7
-2
-
10616. 匿名 2021/07/25(日) 15:23:11
>>10607
10kgもやせるなんてすごく努力されたんですね。すごいです。+7
-2
-
10617. 匿名 2021/07/25(日) 15:24:57
MAXから19キロ痩せて7キロリバウンド。
すっごい横にも縦にもあるからコンプレックス+4
-1
-
10618. 匿名 2021/07/25(日) 15:28:02
ピル飲み始めてから、痩せなくなっちゃった+6
-2
-
10619. 匿名 2021/07/25(日) 15:33:04
春に愛犬を亡くしました。
月命日だからと買ってきた花も数日供えてあげられず、さっき何とかお花をいけた。
うつになって仕事も辞めたから最後までお世話出来たけど、淋しくて仕方ない。
後悔ばかり。
あの子だけが私の支えだった。
遺骨をペンダントにしていつも身につけているけど、あの子はもういない。
名前を呼んで泣く事しか出来ない。+12
-1
-
10620. 匿名 2021/07/25(日) 15:37:51
明日から通常モード、学校の制服にアイロンかけなきゃ、夜になってからだとしんどくなるんで、最近は何も出来なくなってきてる。ちょっとした事も面倒。以前はもっと動けてたんだけどな。+2
-3
-
10621. 匿名 2021/07/25(日) 15:38:36
太ると動くのが億劫になって、さらに運動量が減る
服も入らなくなるのはショックだし、見た目もだらしなくなるから余計に気持ちが沈む
肥満は病気にも繋がるからなにもいいことない
痩せなくちゃ
+7
-1
-
10622. 匿名 2021/07/25(日) 15:39:31
今日は比較的穏やかに過ごせてる。晩辺りがこわい、体調崩しそうで…あともう一日休み下さい。+3
-1
-
10623. 匿名 2021/07/25(日) 15:41:57
毎日眠くてだるくてやるせない。
でも休めないしほんとしんどいよー
今日は午前中買い物行っただけでもうぐったり。
疲れた。+3
-1
-
10624. 匿名 2021/07/25(日) 15:42:08
朝から頑張っている人をみると心配になる+2
-2
-
10625. 匿名 2021/07/25(日) 15:47:49
>>10619
私も実家の愛犬なんだけど亡くした経験あって、獣医さんに泣きながらもっと会いに行けばよかった、もっと一緒にいたかったって言ったら、
愛情かけて育てた子はいつでもあなたのそばにいるから。
いっぱい思い出してあげて。
そうすればその子はしあわせだよって言われた。
思い出すもなにも、まだ実感さえわかないころだったけれど獣医さんにそんなふうにいってもらえたのが心の支えだったな。+6
-2
-
10626. 匿名 2021/07/25(日) 15:51:17
>>10623
私もどこか遊びに行くっても一箇所で疲れて帰ってくるわ+3
-1
-
10627. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:10
孤独、、+6
-1
-
10628. 匿名 2021/07/25(日) 16:09:18
ソフトボール見てます+4
-1
-
10629. 匿名 2021/07/25(日) 16:14:56
動悸ってやっかいだよね
皆さんの薬以外で対処法ありますか?+5
-1
-
10630. 匿名 2021/07/25(日) 16:16:52
>>10608
ですよね
無理矢理かぁ…
ミストですね
ありがとうございます+2
-1
-
10631. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:48
>>10610
またまた同じですね
私も負の連鎖でスマホに逃げてます+3
-1
-
10632. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:10
>>10614
行ってからもですし、行くまでも大変ですよね+1
-1
-
10633. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:07
長い連休になると、自分の時間も持てない。家族モードで動くからご飯作らなきゃいけないし、お出かけしたら家に着くなりぐったりして動けない。
夕べ、カツカレーにするはずが、お昼が遅かったので夜は冷凍チャーハンにしました。
今日は手が抜けないから今から夕飯作ります。多分一人なら食べなくてもいいかな?って感じ。旦那は気分転換になるからって外に連れてってくれるけど、その後自分が動けなくて迷惑かけてます。+4
-2
-
10634. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:51
>>10623
午前中動くと午後からしんどいですよね。+3
-1
-
10635. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:55
>>10629
深呼吸
五感に集中する+2
-1
-
10636. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:17
暑さのせいかな!身体が鈍い。すぐに、横になりたがります。やる気をください。+1
-1
-
10637. 匿名 2021/07/25(日) 16:27:51
よっしゃーシャワーしたぞー🛀
一仕事おわったって感じ。
そんで横になる。
+2
-1
-
10638. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:08
血流が悪いのか全身凝ってて吐き気する
夏になってシャワーだけだったけどお風呂に浸からないと駄目だわ+4
-1
-
10639. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:07
ドラスト行きたい+2
-1
-
10640. 匿名 2021/07/25(日) 16:47:47
野菜切った
フライパンで焼肉する+4
-2
-
10641. 匿名 2021/07/25(日) 16:52:35
回復期だから、マイナス思考の人といるとしんどくなる。+4
-3
-
10642. 匿名 2021/07/25(日) 16:54:09
>>10641
ここ見ない方がいいのでは、、+9
-1
-
10643. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:07
>>10635
どうやって五感に集中するんですか?+1
-1
-
10644. 匿名 2021/07/25(日) 16:57:02
明日人間ドックにいかないといけない。
行きたくないけど、仕方ないから何とかお風呂に入った。それだけでクタクタ。
日にち勘違いしていて2回の大腸がん検査(検便)今日しないといけないのに出そうにない。(汚い話でごめんなさい)
過食嘔吐になった時期があって食道炎もあるし、子宮筋腫もある。
5年前はドックで甲状腺がんが発覚した。
その場で結果はでないから検査結果出るまで毎年すごいストレス。
これ以上病気抱えたくない。怖い。+8
-1
-
10645. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:37
>>10643
例えば目をパチパチしたり、建物や看板なんでもいいから一点を見つめてみるとか、グーパーしたり五感を動かすといいよ
+1
-1
-
10646. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:51
>>10641
わかる+2
-3
-
10647. 匿名 2021/07/25(日) 17:04:44
>>10645
わかりやすくありがとうございます
+1
-1
-
10648. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:04
>>10641
回復期トピもあるよ良ければ+6
-1
-
10649. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:55
ひやむぎ
コロッケ
かき揚げ+1
-4
-
10650. 匿名 2021/07/25(日) 17:15:04
お天気崩れる前にシーツ洗って、掃除機かけたかったけど今日は他の洗濯して終了
少し片付けをして録画も消化したし動けてるだけ良しとする
明日は通院日
生理前だからカウンセリングで泣きそうな予感
+1
-1
-
10651. 匿名 2021/07/25(日) 17:17:55
>>10648
回復トピあるのか!ありがと+4
-3
-
10652. 匿名 2021/07/25(日) 17:24:01
>>10651
でも後数日で終わりじゃない?+2
-1
-
10653. 匿名 2021/07/25(日) 17:44:27
今日はお刺身盛り合わせ買ってきちゃった〜。あとはトマト。
昨日はほっともっとだったから明日は作る物買った。やっぱり生理痛がきついと駄目だわ。+9
-1
-
10654. 匿名 2021/07/25(日) 17:47:09
15時過ぎまで寝てた
もうやだ
なんなんだ泣+16
-1
-
10655. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:15
何にも考えないで生きてきたんだなー
考える能力が身に付いてない。
ご飯決めるにしろ、何して遊ぶにしろ。
そんなことすら出来ないから当然仕事でも同じ。
欲望がほしい。
何にもしたくないって欲しかない。+10
-2
-
10656. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:45
心の病がいつ回復するか分からない状況ですが、就職活動をを加速せざるえない状況になりました。
家族が病気で退職し、再就職が出来るかも分からない状況なので、比較的健康な私が働くことになりそうです。
ですが、一般企業の障害者枠も厳しいので、A型事業所で勤務するしかなさそうです。
姉夫婦も経済的に大変なので頼れないのと、無理してでも一般の障害者枠で働いて欲しいようです。
暗い内容を長々と書き込んで申し訳ありませんでした。+13
-3
-
10657. 匿名 2021/07/25(日) 18:06:35
私、市役所で手続きしたことない。
実家暮らしだから。35歳やばくない?+11
-1
-
10658. 匿名 2021/07/25(日) 18:10:49
子供の時からずっとそう、明るく楽しいイキイキした人になりたいのに、何でそう過ごそうとすると疲れてしまうんでしょうか。
休みの日でも一人で寝てるのが一番落ち着く。でも落ち着くけど、これじゃやばいなとも、思う。
もうすぐ31歳になる一人暮らしですが、将来、こんな自分を後悔するのかな。+9
-1
-
10659. 匿名 2021/07/25(日) 18:13:10
お風呂に入ってさっぱりしたー!+10
-1
-
10660. 匿名 2021/07/25(日) 18:19:23
>>10659
おつかれー
私も今、お風呂沸かしてる+6
-1
-
10661. 匿名 2021/07/25(日) 18:19:54
私もお風呂入ってきました
最近また2日に一度ペース
やっぱり2日くらいだとシャンプーの泡立ちがいいしシャンプー一度で済む
さっぱりして気持ちいい+6
-1
-
10662. 匿名 2021/07/25(日) 18:45:11
シャワー浴びたいけど億劫でゴロゴロしてる+5
-2
-
10663. 匿名 2021/07/25(日) 18:49:20
>>10657
自立支援どうしてるの?+5
-1
-
10664. 匿名 2021/07/25(日) 19:04:39
>>10663
全然仕事できてないけど、会社にいってます。+3
-3
-
10665. 匿名 2021/07/25(日) 19:05:42
>>10663
横だけど
受けてない人もいるんじゃない?
私も受けてないし。+4
-2
-
10666. 匿名 2021/07/25(日) 19:09:36
2人暮らししてる父が脳出血で倒れて入院した時、2週に2〜3回通院してた
自立支援がなかったら、2人の病院代で破産してたかもな…+4
-1
-
10667. 匿名 2021/07/25(日) 19:20:48
アラフォーの兄妹実家...
家事ゴミ出し基本的に両親...
洗い物と風呂洗いくらい。
私もやばいけど兄貴はこの現状どう思ってるんだろ。
シーツ洗ったり洗濯すらやらない。
いつかの事を考えて親もいい加減手出ししなきゃいいのに。+4
-3
-
10668. 匿名 2021/07/25(日) 19:51:34
>>10662
柔道の表彰式終わったからシャワー浴びてくる+2
-1
-
10669. 匿名 2021/07/25(日) 19:51:40
>>10667
あなたが家を出たら?+5
-1
-
10670. 匿名 2021/07/25(日) 19:55:35
>>10669
そのつもりで今考えてる。
このままじゃやばいと思って...
自分のたれ死なないか不安笑
本気で今まで何もやってこなかったから💦+3
-1
-
10671. 匿名 2021/07/25(日) 19:58:05
>>10657
うーん、ちょいヤバいかも?
でもやろうと思えば誰でも出来るよ。+3
-1
-
10672. 匿名 2021/07/25(日) 19:59:08
>>10671
みんなどんな手続きにいってるの?+2
-1
-
10673. 匿名 2021/07/25(日) 20:04:58
>>10672
1番多いのはやはり手帳や自立支援の更新。
親の代わりに代理として何か証明書等貰いに行く事もたまにあるよ。+5
-1
-
10674. 匿名 2021/07/25(日) 20:05:37
>>10657
私もだわよ
家族がしてくれるか、郵送でお願いしてる+4
-1
-
10675. 匿名 2021/07/25(日) 20:05:54
サッカーみてるよ+3
-1
-
10676. 匿名 2021/07/25(日) 20:08:32
たった1kgでも痩せるのが大変なので、10kg単位でやせられた人はすごいと思う。
尊敬する
+6
-1
-
10677. 匿名 2021/07/25(日) 20:15:13
手術してホルモン乱れで15キロ太って
働きだしたら10キロ痩せて、鬱とptsdで痩せたけどリバウンド。
今働けない+5
-1
-
10678. 匿名 2021/07/25(日) 20:23:54
暑いな+4
-1
-
10679. 匿名 2021/07/25(日) 20:24:14
涼しいから扇風機だけで過ごせる。こんな日があってもいいよね。心なしか気分も安定してる。+6
-1
-
10680. 匿名 2021/07/25(日) 20:24:53
サッカー観てます+3
-1
-
10681. 匿名 2021/07/25(日) 20:40:46
阿部兄妹揃っての金メダルで久しぶりに泣いたわ+5
-1
-
10682. 匿名 2021/07/25(日) 20:41:46
>>10680
2点やったね(*•̀ㅂ•́)و✧+4
-1
-
10683. 匿名 2021/07/25(日) 20:42:28
パニックって自律神経の乱れからもくるんでしょうか?+4
-1
-
10684. 匿名 2021/07/25(日) 20:43:17
>>10662 です
やっとシャワー終わりました
ドライヤーが鬼門です
+4
-1
-
10685. 匿名 2021/07/25(日) 20:46:29
>>10684
エライ!(^ ^)+3
-1
-
10686. 匿名 2021/07/25(日) 20:47:57
>>10685
ありがとう(*´ω`*)+5
-1
-
10687. 匿名 2021/07/25(日) 21:03:30
みんなお風呂に入ったりシャワー浴びて頑張ってる。
さっぱりして気持ちよく眠れるよ+7
-1
-
10688. 匿名 2021/07/25(日) 21:13:13
>>10681
感動したね
私も頑張ろうとおもえた+3
-1
-
10689. 匿名 2021/07/25(日) 21:25:33
自分がダメなことはわかってるのにそれを改善する努力ができない。
できないできない。ダメだ私は。
役に立たなくてごめんなさい。
これじゃ開き直ってるのと変わらないよな+6
-1
-
10690. 匿名 2021/07/25(日) 21:28:21
>>10651
私は回復期トピよりこっちが話しやすかったから
両方行き来してみるのも良いかも+5
-1
-
10691. 匿名 2021/07/25(日) 21:40:32
>>10619
私は最近同じ思いをしました。
獣医さんから「そろそろ危ないかもしれない」
と連絡があった時、私は鬱で寝たきりになっていて「私も治るように力を尽くすから、○○ちゃんもそれまで頑張ってね!」と祈っていたのですが、
寸出のところで間に合いませんでした。
苦しんでいる時、擦ってあげたかったです。
+4
-1
-
10692. 匿名 2021/07/25(日) 21:46:13
>>10689
わたし少しずつなんだけど、トイレ掃除したり、お風呂掃除したり、食事を作ったり、お散歩したり
ゆっくりなんだけど、少しずつ自分に出来ることをやるようにしたら良くなってきたよ。
一時は起き上がることもできなかったんだけど。+5
-1
-
10693. 匿名 2021/07/25(日) 21:46:15
>>10683
交感神経、副交感神経、迷走神経のバランスが上手くとれてないんじゃないかな+2
-1
-
10694. 匿名 2021/07/25(日) 21:53:51
>>10692
なんだろ。
ただの怠け者なんだよ私は。
怠け者の自分に苦しんでる。+4
-1
-
10695. 匿名 2021/07/25(日) 21:57:32
>>10694
ちがうよ。怠け者じゃない。
いまは病気なんだと思う。
病気が身体をだるくしてるんじゃない?
私も本当に起き上がれなかったことがあるもの。+7
-1
-
10696. 匿名 2021/07/25(日) 21:57:46
>>10692
横
少しずつ、凄いと思います。
私も今大体の家事はできるけどたまに何も出来ない日があったり。
そんな日があっても次の日やればいいやって少し自分を許す事も大切かもしれませんね。+4
-1
-
10697. 匿名 2021/07/25(日) 22:03:15
>>10692
横です
頑張ったんだね。寝たきりから動けるまで私もゆっくりだったからわかります。今も稀に寝たきりになるけど。+4
-1
-
10698. 匿名 2021/07/25(日) 22:05:17
>>10694
うつ病酷かった時は背中に鉛を背負ってる感じで全く動けない時あったよ。
うつ病じゃなかったらごめんなさいね。+5
-1
-
10699. 匿名 2021/07/25(日) 22:17:36
暑いお風呂入ろ+3
-2
-
10700. 匿名 2021/07/25(日) 22:19:18
精神科の閉鎖病棟に入院
見たことも無い 眠剤
ネットでしらべるのが怖くて
調べてない
閉鎖病棟での喚き声や嘔吐く声
暴れる人もいたし、ずっと泣いてるひともいた。完全個室だけど、夜中は暴れてる人が多くて怖かったな
+2
-1
-
10701. 匿名 2021/07/25(日) 22:19:45
お怠けちゃんなのね♡+2
-8
-
10702. 匿名 2021/07/25(日) 22:20:02
自責すると悪化するよ+4
-1
-
10703. 匿名 2021/07/25(日) 22:20:55
自責も症状なんだけどね
とにかく甘やかすくらい心解放したら楽になってくるよ
1人じゃ無理だったなぁ+8
-1
-
10704. 匿名 2021/07/25(日) 22:22:05
>>10693
バランスがうまくとれてないからパニック障害もなりやすい確率があるって事ですかね?+3
-1
-
10705. 匿名 2021/07/25(日) 22:24:21
>>10701
2度と来んといてよ+2
-1
-
10706. 匿名 2021/07/25(日) 22:25:56
とにかく足とお腹がとんでもない事になってる+6
-1
-
10707. 匿名 2021/07/25(日) 22:26:34
サッカーみたら元気でた。この気持ち続くといいんだけどね
+8
-2
-
10708. 匿名 2021/07/25(日) 22:28:20
>>10704
詳しくは分からないけどパニック障害って交感神経が優位になるから症状出るんだと思うよ。
医師に詳しく聞いてみた方が確か
+6
-1
-
10709. 匿名 2021/07/25(日) 22:34:11
日本今日どの競技も勝ちぱなしだったね+11
-2
-
10710. 匿名 2021/07/25(日) 22:42:40
四連休ぼーっとしてるときは何ともないのに明日の仕事が迫ってくると心がざわつき出す笑
まさかこんな重度のサザエさん症候群になるなんておもわなかったよ笑
寝れないんだよな日曜日の夜。+8
-2
-
10711. 匿名 2021/07/25(日) 22:48:53
>>10695
優しいな。
子供の時から何事にもやるきないのよね。
今にはじまったことじゃないけど、これが普通じゃないって思って悩みだしたのが最近。
+7
-1
-
10712. 匿名 2021/07/25(日) 22:51:44
>>10708
自律神経と同じようですね
+3
-1
-
10713. 匿名 2021/07/25(日) 23:03:47
結婚して子供欲しいな
でもたくさん薬飲んでるから産めない
まだ年齢的には産める年齢なのでこの辛い気持ちにどう折り合いつけていいか分からない+8
-3
-
10714. 匿名 2021/07/25(日) 23:09:09
明日は母を内科と眼科に連れていくんだけど
プレッシャーでなかなか眠れないんだろうな+5
-1
-
10715. 匿名 2021/07/25(日) 23:09:56
>>10713
養子縁組+3
-4
-
10716. 匿名 2021/07/25(日) 23:11:47
このトピのオプチャはまだ続いてますか?+4
-1
-
10717. 匿名 2021/07/25(日) 23:28:32
>>10714
わかるは〜
プレッシャーと緊張で私は吐き気するよ〜+6
-1
-
10718. 匿名 2021/07/25(日) 23:29:39
シンドい+5
-1
-
10719. 匿名 2021/07/25(日) 23:34:07
もう自分と向き合うの疲れた+8
-1
-
10720. 匿名 2021/07/25(日) 23:35:01
>>10713
断薬は無理なんですか?もしくは妊婦禁忌でない薬に変更するとか…+3
-1
-
10721. 匿名 2021/07/25(日) 23:41:05
+4
-1
-
10722. 匿名 2021/07/25(日) 23:42:04
>>10717
気楽に行けたらいいんだけどね
外出は疲れるし😢+4
-1
-
10723. 匿名 2021/07/25(日) 23:45:16
シャワー入れたしついでにお風呂場また綺麗にした。元気だと出来るんだよね。+6
-1
-
10724. 匿名 2021/07/25(日) 23:46:35
今日は皆さんメンタル大丈夫ですか?私は昨日からダウンしていて引きこもり状態です+8
-1
-
10725. 匿名 2021/07/25(日) 23:55:30
リアルで人と話さなすぎて言葉でない+8
-1
-
10726. 匿名 2021/07/25(日) 23:56:06
>>10724
私は昨日が駄目だったわ。今日はかなりマシです。+4
-1
-
10727. 匿名 2021/07/25(日) 23:56:08
人はなぜ病気になるの?
【以妄為常,習性造病】
やるべき事をやらず、不摂生を習慣化しているから病気になるという意味だよ
寝る時間に寝ずに、食べる時間に食べずに、夜更かし、不規則な生活が続くと不調が出て、さらに悪化すると病気になるよ
不調が出た時に自分の食事、生活を見直してみてね+3
-4
-
10728. 匿名 2021/07/25(日) 23:56:55
>>10714
お母さんも付き添ってくれて安心するよ!
待ち時間になんか息抜きタイムできるといいね!
本とかがるちゃんとか?オリンピックとか?+4
-1
-
10729. 匿名 2021/07/25(日) 23:59:14
生きるのか死ぬのか白黒付けたくて落ち着かないな+4
-1
-
10730. 匿名 2021/07/25(日) 23:59:51
お金がなくて同人誌が買えなくて辛い
欲しいのいっぱいあるのに+4
-6
-
10731. 匿名 2021/07/26(月) 00:01:34
オリンピックでも何でもスポーツで輝いてる人見ると光にやられて消えてしまいそうになる
いじめられてて陰キャで自動的に体育嫌いで駄目だったので
スポーツ真面目にやっている人がうらやましいような眩しいような・・泣
体育だけじゃなくて文化祭とかも楽しかった記憶は無い+9
-1
-
10732. 匿名 2021/07/26(月) 00:06:41
ベンゾ飲むと倦怠感や首肩こりが酷くなりませんか?焦燥感や不安感も。+5
-1
-
10733. 匿名 2021/07/26(月) 00:10:38
>>10714
付き添いも疲れるよね
+6
-1
-
10734. 匿名 2021/07/26(月) 00:12:46
スポーツで輝けるのは一握りの人達でそれも数年の間だけよ。比べる必要ないんだよ。+6
-1
-
10735. 匿名 2021/07/26(月) 00:13:29
代謝が究極に悪い。+6
-1
-
10736. 匿名 2021/07/26(月) 00:13:58
>>10728
ありがとう☺️
月曜で混んでそうだけど頑張って行ってきます
+6
-1
-
10737. 匿名 2021/07/26(月) 00:14:33
>>10734
ほんと才能だよね+3
-1
-
10738. 匿名 2021/07/26(月) 00:16:00
>>10732
なりました。不安が酷くて飲んでたけど、焦燥感と冷や汗とか今思うと副作用だったんだなって思います。
+3
-1
-
10739. 匿名 2021/07/26(月) 00:16:11
>>10731
パラの人たち見たらどうかな。
逆境や辛い状況を経験している人たちだから、共感できて励まされると思うよ。+6
-1
-
10740. 匿名 2021/07/26(月) 00:18:22
>>10733
ほんとだね
待ってるだけであの疲労感 笑+2
-1
-
10741. 匿名 2021/07/26(月) 00:20:19
>>10739
いやあ、いじめに遭ってひねくれてウジウジしていただけの自分と
パラで頑張ってる人たちとはなんか根本的に心の綺麗さが違うんじゃとか。
余計なこと考える。
いじめられっ子だった上にひどい皮膚炎があって、Tシャツ着るのすらしんどかった学生時代
だったから;;
かっこいいウェアを着てスポーツ楽しんでる人たち見るとなんともいえない気持ちになる・・・
+6
-2
-
10742. 匿名 2021/07/26(月) 00:24:35
連休ずっとベッドの上。おやすみなさい+9
-1
-
10743. 匿名 2021/07/26(月) 00:25:07
何十年も感情抑圧してたし、そんなに簡単には回復しないよなぁって身に染みてる
末期よりはいいけど
先が見えないから何だかモヤモヤする+5
-1
-
10744. 匿名 2021/07/26(月) 00:25:44
乳がん検診も行かないと+5
-1
-
10745. 匿名 2021/07/26(月) 00:28:04
>>10744
私も思ってた!
前回から1年以上経ってるし😣+3
-1
-
10746. 匿名 2021/07/26(月) 00:48:17
疲れちゃった+6
-1
-
10747. 匿名 2021/07/26(月) 00:57:41
>>10741
そっかあ皮膚炎辛いね。
私もアトピーあったからちょっと分かるかも…
アスリートの人たちの頑張りで落ち込まなくてもいいと思うよ。私も同じこと、精神科の先生に言ったら、そうやって自分にダメ出しちゃダメよって言ってたよ。
生きることに頑張っているのは、アスリートの人たちより精神病のあなただと思うって言ってたよ。+4
-1
-
10748. 匿名 2021/07/26(月) 00:58:02
いつから涼しくなったっけ…+4
-1
-
10749. 匿名 2021/07/26(月) 01:10:50
>>10748
まだまだよw+3
-1
-
10750. 匿名 2021/07/26(月) 01:26:44
生活保護でデイケアや作業所に通ってる人いますか?
生活保護費から交通費を捻出して行かないといけないのでしょうか?
交通費を出したら食費などがなくなって生活できなくなると思うのですがどうなんでしょうか?
病院は遠方でバス片道千円以上かかります。+5
-3
-
10751. 匿名 2021/07/26(月) 01:29:02
すみません、あと統合失調症で生活保護の人ってみんな注射のお薬ですか?
注射してる人には申し訳ないのですが、自分でお薬管理して飲み薬がいいのです。+4
-1
-
10752. 匿名 2021/07/26(月) 02:03:38
みんな寝ちゃたね
(´・ω・`)+5
-1
-
10753. 匿名 2021/07/26(月) 02:19:28
眠れないわ+3
-1
-
10754. 匿名 2021/07/26(月) 02:22:45
>>10751
生活保護だから注射になるのではないと思いますよ。+6
-1
-
10755. 匿名 2021/07/26(月) 02:32:44
>>10754
そうなんですね。きちんと通院してお薬管理できてれば飲み薬でも大丈夫ですかね。
実家暮らしではあるんですけど病気になってもうすぐ2年なのですが怠さや恐怖が抜けなくて、症状なのか怠けなのか自分で見分けるのが大変です。分からないから先生にも言えてなくて。
運動もしてみたのですが気力が抜けるようなだるさが出てきてひと月くらい昼夜寝る状態です。現在無職です。
親が死んでもフルタイムで働けなさそうで生活保護のことも考えなきゃいけないと思ってます。
自分語りですみません。ここなら生活保護の人もいるかな?と思いまして。いろいろ教えてください。+7
-1
-
10756. 匿名 2021/07/26(月) 02:42:50
眠れない
今日も仕事うまく出来ないのかっておもったら眠れない+6
-1
-
10757. 匿名 2021/07/26(月) 02:42:56
>>10755
横
それはケースワーカーさんに聞いた方がいいかもしれないね。
ここも生活保護の人も居るとは思うけど、間違えの情報もあるかもしれないよ。+5
-1
-
10758. 匿名 2021/07/26(月) 02:53:19
自分の心が何をしたいのか、どこに行きたいのか、どうなりたいのか全くわからなくて毎日悲しくて苦しい
+19
-1
-
10759. 匿名 2021/07/26(月) 03:04:23
ある程度フラットな感情まで持ってこれたけど、どう生きたらいいのか、興味ある事が出てこない。+7
-1
-
10760. 匿名 2021/07/26(月) 03:05:27
夕方寝てさっき目覚めたら眠れないからずっとガルちゃんしてた
なんか食べようかな+5
-1
-
10761. 匿名 2021/07/26(月) 03:09:03
煮詰まっちゃうから明日は買い物でも行ってくる+5
-1
-
10762. 匿名 2021/07/26(月) 03:21:16
>>10761
私もほぼ4日家にいた。
今日は出かけるよ。おやすみなさい!+8
-1
-
10763. 匿名 2021/07/26(月) 03:32:56
>>10762
おやすみ〜+4
-1
-
10764. 匿名 2021/07/26(月) 03:34:03
>>10760
お腹空くよねー+3
-1
-
10765. 匿名 2021/07/26(月) 03:34:22
眠剤追加しようかな+5
-1
-
10766. 匿名 2021/07/26(月) 04:51:19
中途覚醒+2
-1
-
10767. 匿名 2021/07/26(月) 05:04:47
>>10751
おはようございます。
お薬は、私は鬱だから病気によって異なるかも。
私は保護を頂きながら、自立支援で通院して錠剤のお薬ですよ。+4
-1
-
10768. 匿名 2021/07/26(月) 05:32:38
昼夜逆転キツい。
けど、暑い中少し歩くのもキツい。
メンタルトピで心身に良いものを見つけて、一個ずつ試してみる。+5
-1
-
10769. 匿名 2021/07/26(月) 05:44:36
おはよ
3時間しか眠れなかったけど、昼間ゴロゴロして疲れてないから眠れなくて当たり前だといい風に考えるw+6
-2
-
10770. 匿名 2021/07/26(月) 05:46:31
>>10767
おはようございます。
錠剤のお薬なんですね。ありがとうございます。
自立支援での通院っていうものもあるんですね。ちょっと調べてみます。+5
-1
-
10771. 匿名 2021/07/26(月) 06:01:48
頑張れ!+0
-7
-
10772. 匿名 2021/07/26(月) 06:42:40
おはよー+3
-2
-
10773. 匿名 2021/07/26(月) 06:44:44
四連休散々寝れてたのに、仕事の日は怖くて寝れない笑
新型鬱かよ。
仕事やなのなんてみんな一緒だよね。
週末まで頑張れ自分。+9
-1
-
10774. 匿名 2021/07/26(月) 06:52:23
>>10725
プラス声のトーンも低くなるんだよね。+7
-1
-
10775. 匿名 2021/07/26(月) 06:57:58
>>10750
地域によっても違いはありますが、障害者手帳を使えば半額できたりしますよ。市役所で手続きすれば免除される可能性もありますが。ちなみに、タクシーも対象の可能性もありますので、市役所のケースワーカーさんが詳しいので確認するのおすすめします。+3
-1
-
10776. 匿名 2021/07/26(月) 07:03:35
>>10771
なぜマイナス…+2
-7
-
10777. 匿名 2021/07/26(月) 07:07:08
デパス二錠→1.5錠に減らしても少し眠れた!
少しずつ減らしていこう(^ ^)+4
-1
-
10778. 匿名 2021/07/26(月) 07:22:16
前までは眠れない、寝なくちゃ!って思ってたけど、眠れなかったらそれでいいやって思うように考え方を変えた。+5
-1
-
10779. 匿名 2021/07/26(月) 07:38:08
連休終わって通常モード、お天気いいのでシーツ洗ってます。今日は部屋をきれいに整えます。
最近は朝ごはんにピーナッツバターをパンに塗って食べるのがマイブームです。+3
-7
-
10780. 匿名 2021/07/26(月) 07:42:15
体痛い、胃が痛い、気持悪い、頭痛い、うるさい、イライラする、すごく具合悪い、みんないなくなれと思う。
なんで自分だけこんな目に合う……開放されたい、もういい加減に解放してほしい。
+5
-4
-
10781. 匿名 2021/07/26(月) 07:48:40
感情抑圧すると身体的に症状出るんだよね
+5
-1
-
10782. 匿名 2021/07/26(月) 07:51:50
朝つらい。予定もないのに起きてるの無理なんですけど。+7
-1
-
10783. 匿名 2021/07/26(月) 07:56:41
便秘辛い。+5
-1
-
10784. 匿名 2021/07/26(月) 07:59:16
今朝はちょっと鬱っぽい+5
-1
-
10785. 匿名 2021/07/26(月) 07:59:34
足が太い+3
-1
-
10786. 匿名 2021/07/26(月) 08:00:34
>>10774
そうそう、焦って何話してるか分からなくなる+5
-1
-
10787. 匿名 2021/07/26(月) 08:22:39
うわーん(TдT)+5
-1
-
10788. 匿名 2021/07/26(月) 09:23:25
台風近づいてるね
やだな+5
-1
-
10789. 匿名 2021/07/26(月) 09:40:05
今日は人少ないね
みんなお仕事かなぁ+4
-2
-
10790. 匿名 2021/07/26(月) 10:14:50
ラツーダ飲んでる人居ますか?
夕食後に飲むんですが、毎回毎回1時間前後に寝落ちしてしまって(床とかトイレとかリビングとかで)起きたら朝なんです。
家事が全く出来てなくて、飲むの嫌になってきて…
こんなもんなんでしょうか…+2
-1
-
10791. 匿名 2021/07/26(月) 10:31:36
気圧だだ下がりじゃん
鬱っぽい訳が分かった+2
-1
-
10792. 匿名 2021/07/26(月) 10:34:21
>>10775
半額になるのは助かります。それでも結構な金額です。
ケースワーカーさんと話してみる必要がありそうですね。できたら市役所の公的機関の前段階で聞けるところがあるといいのですが。+2
-1
-
10793. 匿名 2021/07/26(月) 10:51:31
オリンピック、スケボーがめちゃくちゃ面白い+2
-1
-
10794. 匿名 2021/07/26(月) 10:54:43
救急隊員とか夜間診療の医者って物凄く偉そうね!
私がたまたまそんなのに当たったのかもしれないけど、冷酷な口の聞き方された上に何の処置もされずに高い時間外診療費取られた。
おまけに帰りはタクシーで帰るしか無いから、お金を捨てに行ったようなものよ!
いつもの私なら、ちょっとは言い返してやるところだけど、こんな時に限って衰弱してて、普通に症状を話すのがやっと…もー悔しいわ!!
+2
-5
-
10795. 匿名 2021/07/26(月) 10:56:04
診察終わってマックで休憩中(お金ないけど…)
次の診察は9月
それまでには働きたい
今日先生に仕事決まらないと言ったけど、「こんな時代だからね」と返されてしまった
そうなんだけどさ…
もう少し話聞いて欲しいと思う私はわがままかな?
いつも3分下手したら1分診察だし…+6
-3
-
10796. 匿名 2021/07/26(月) 10:56:53
>>10793
うん。楽しい
解説も面白い🤣+2
-1
-
10797. 匿名 2021/07/26(月) 11:00:36
>>10787
どうしたの?+2
-1
-
10798. 匿名 2021/07/26(月) 11:04:34
docomoの回線、アク禁されてる?+3
-1
-
10799. 匿名 2021/07/26(月) 11:04:35
>>10789
オリンピック観てる人も居るかもね。+1
-1
-
10800. 匿名 2021/07/26(月) 11:12:39
>>10798
ホントだー
外で使えない+3
-1
-
10801. 匿名 2021/07/26(月) 11:25:54
>>10793
私もスケボー見てる
元気でるね+4
-1
-
10802. 匿名 2021/07/26(月) 11:30:10
午後から仕事
とりあえず今日は出社するだけで良しとする
あれもこれもとか思ったらパンクする+5
-3
-
10803. 匿名 2021/07/26(月) 11:35:49
気持ちが辛くて泣いてる+7
-1
-
10804. 匿名 2021/07/26(月) 11:37:52
>>10793
おもしろいよね
日本がんばれ~+3
-1
-
10805. 匿名 2021/07/26(月) 11:41:50
>>10658
私からすると、一人暮らししてるってだけで尊敬します。私は一人暮らし挫折したので。+6
-1
-
10806. 匿名 2021/07/26(月) 11:55:44
生きてるだけでしんどい+12
-1
-
10807. 匿名 2021/07/26(月) 12:13:22
気圧でしんど+5
-1
-
10808. 匿名 2021/07/26(月) 12:20:42
買い物行きたかったんだけど
吐き気で無理っぽい+5
-1
-
10809. 匿名 2021/07/26(月) 12:27:10
お昼だよ!🍜🍛+4
-1
-
10810. 匿名 2021/07/26(月) 12:32:42
スケボー面白いね+1
-1
-
10811. 匿名 2021/07/26(月) 12:35:04
緊張しすぎてまともに動けずふざけてると思われるの辛い+5
-1
-
10812. 匿名 2021/07/26(月) 12:38:07
子供のころからだけど基本的に不安感があって消えない。
+15
-1
-
10813. 匿名 2021/07/26(月) 12:54:58
前は頓服は何か怖くて手を出していなかったけど、最近少しでも死にたくなったり気分がずーんとなったときに直ぐに飲んでしまいます。病院からは1日2回までの服用はOKになってるけど、あまり頓服に頼るのはよくないのかな?
みなさんどんな時に頓服を服用しますか?
+4
-1
-
10814. 匿名 2021/07/26(月) 13:06:28
毎朝心が辛い
悲しい辛い死にたいとか思いながら起きる
何もしてないのに落ち込む
心がずっと傷ついたまま
普通の人は健康な人はそんなこと思わない
ちょっと疲れたなぁ、朝しんどいなぁぐらいで、仕事もバリバリできる
全く違う生き物みたいでびっくりした
健康になりたい
生きるのがしんどい
楽になりたい+11
-1
-
10815. 匿名 2021/07/26(月) 13:16:08
今日は吐き気もあるし貧血もあって朝からかなり調子悪い。オリンピック観たいけど寝る事にする。+5
-1
-
10816. 匿名 2021/07/26(月) 13:19:58
>>10815
私も調子悪くて寝てる
無理しないでね+6
-1
-
10817. 匿名 2021/07/26(月) 13:23:44
雨嫌いじゃないけど、低気圧で体調グダグダになるから辛い+4
-1
-
10818. 匿名 2021/07/26(月) 13:28:47
スケボーすごーい!+4
-2
-
10819. 匿名 2021/07/26(月) 13:31:38
こんな具合悪いまま老人になって行くのが怖い
掃除も少ししか出来ない
調子いい日が少ない+8
-1
-
10820. 匿名 2021/07/26(月) 13:33:53
掃除してお昼に冷凍パスタ食べて、オリンピック観てます。スケートボード日本金メダルおめでとう🎉。+5
-2
-
10821. 匿名 2021/07/26(月) 13:34:41
とりあえず先は考えない
今辛いから寝る+9
-1
-
10822. 匿名 2021/07/26(月) 13:35:06
>>10751
注射は陽性反応が強い場合じゃないのかな?+1
-1
-
10823. 匿名 2021/07/26(月) 13:36:20
>>10813
予期不安やザワザワし始まった時に飲むよ。
医師には症状出てからじゃなく出そうになったら飲んでって言われてる。+4
-1
-
10824. 匿名 2021/07/26(月) 13:37:30
>>10813
イラッとしたとき
他に食べ物や運動して頓服は最後の砦+4
-1
-
10825. 匿名 2021/07/26(月) 13:41:01
気温とやる気って関係あるかな?
あさからしんど…+6
-1
-
10826. 匿名 2021/07/26(月) 13:41:02
>>10751
それを医師に伝えればいいのです+3
-1
-
10827. 匿名 2021/07/26(月) 13:45:18
>>10815
私も横になってる
スケボー表彰式終わったらお昼寝しようかな+4
-1
-
10828. 匿名 2021/07/26(月) 13:48:02
>>10825
気圧じゃない?+5
-1
-
10829. 匿名 2021/07/26(月) 13:59:31
今日もベッドから起き上がれない+2
-1
-
10830. 匿名 2021/07/26(月) 14:01:18
>>10828
気圧も薬でなんとかならないのかな+1
-1
-
10831. 匿名 2021/07/26(月) 14:02:19
>>10830
うーん
市販薬では見かけたことあるよ。
しんどいよね+2
-1
-
10832. 匿名 2021/07/26(月) 14:04:47
>>10830
気象病っていうのがあるくらいだから+4
-1
-
10833. 匿名 2021/07/26(月) 14:14:17
薬ないとやっぱりダメだ+4
-1
-
10834. 匿名 2021/07/26(月) 14:16:51
>>10807
頭痛い
台風くるのかな+7
-1
-
10835. 匿名 2021/07/26(月) 14:20:11
>>10830
気圧病トピで耳せんがいいよと知って楽天に売ってた+4
-1
-
10836. 匿名 2021/07/26(月) 14:29:06
PMSなおしたい+5
-1
-
10837. 匿名 2021/07/26(月) 14:35:54
外暗くなってきた。通り雨かな?雨最近降ってないから欲しいな。+5
-1
-
10838. 匿名 2021/07/26(月) 14:44:18
みんな障害年金はもらってる?+6
-4
-
10839. 匿名 2021/07/26(月) 14:49:45
もらってる。統合失調症。+4
-2
-
10840. 匿名 2021/07/26(月) 14:53:50
yes+2
-2
-
10841. 匿名 2021/07/26(月) 14:54:30
ほんと頭痛いの辛い+5
-1
-
10842. 匿名 2021/07/26(月) 14:55:17
>>10836
ピルは楽になるよ+3
-1
-
10843. 匿名 2021/07/26(月) 14:57:00
>>10824
やっぱ最後の砦ですよね…
食事や運動などして偉いです、凄い…+4
-1
-
10844. 匿名 2021/07/26(月) 14:57:19
>>10838
もらってない
でもそろそろ検討しようかな+6
-1
-
10845. 匿名 2021/07/26(月) 15:23:19
be worried about
受動態だと、今、心配している
worry about
能動態だと、いつも、心配している
誰だって不安になることはあるけど(受動態)、それに囚われていつも不安な状態になっている(能動態)のは、やっぱり自分が作り出しているのかなと思いました+4
-1
-
10846. 匿名 2021/07/26(月) 15:29:20
>>10806
わたしも+3
-1
-
10847. 匿名 2021/07/26(月) 15:29:24
明日病院だ。
朝起きるのめんどくせぇー!
でも、診断書もらわないとだから頑張って行くよ。+5
-1
-
10848. 匿名 2021/07/26(月) 15:29:52
>>10839
私も統合失調症
何て言って医者に診断書書いてもらった?+5
-1
-
10849. 匿名 2021/07/26(月) 15:31:01
明日の昼くらいまで気圧ぐっと下がるね(-。-;
+4
-1
-
10850. 匿名 2021/07/26(月) 15:34:20
バファリンって効能に頭痛・生理痛・関節痛・腰痛……って色々書いてあるけど腹痛だけ書いてないのはなんで……?
生理と関係ない腹痛には効かんの?+3
-1
-
10851. 匿名 2021/07/26(月) 15:47:37
夏はほんと体調悪い+8
-2
-
10852. 匿名 2021/07/26(月) 16:06:39
>>10851
うん、私はもう夏は諦めてる
秋になったらがんばります+6
-2
-
10853. 匿名 2021/07/26(月) 16:09:48
>>10852
うん、ゆっくりお休みする時期とするよ
早く涼しくなるといいね+6
-1
-
10854. 匿名 2021/07/26(月) 16:11:06
>>10838
もらってる。10838さんは?+1
-1
-
10855. 匿名 2021/07/26(月) 16:12:51
仕事さがさなきゃと焦る+5
-1
-
10856. 匿名 2021/07/26(月) 16:13:59
>>10851
ヨーロッパでは6月7月8月の3ヶ月くらい夏休みらしいから、私はヨーロッパ人なんだと思って夏は休むことにするわ
秋になったらまたいろいろ考える+7
-1
-
10857. 匿名 2021/07/26(月) 16:17:28
酸化マグネシウム飲んだら便秘が改善されました。+3
-1
-
10858. 匿名 2021/07/26(月) 16:18:10
草刈りする為に物置を開けたら、いかにもって感じの女物の傘が隠してあった
この前のデートでの相手の忘れ物だろう
はぁぁぁぁー、あの色ボケめ👊+4
-1
-
10859. 匿名 2021/07/26(月) 16:19:19
>>10858
え、どゆこと?
誰が色ボケなの??+3
-2
-
10860. 匿名 2021/07/26(月) 16:19:43
>>10856
私もヨーロッパ人🙋♀️+3
-1
-
10861. 匿名 2021/07/26(月) 16:20:56
働いてないから金の心配して今ある金も使えない
つまらない人生+9
-1
-
10862. 匿名 2021/07/26(月) 16:22:58
リフレックス(ミルタザピン、レメロン)のんでる方いますか?効果どうですか?+3
-1
-
10863. 匿名 2021/07/26(月) 16:24:04
ワクチンの予約がどこもいっぱいだ。困ったなー。+4
-1
-
10864. 匿名 2021/07/26(月) 16:25:20
ベルソムラは飲んだら悪夢みたし、私には合わなかった。+4
-1
-
10865. 匿名 2021/07/26(月) 16:26:45
>>10859
不倫な話になっちゃうからボカして書いたんだ+3
-1
-
10866. 匿名 2021/07/26(月) 16:27:15
>>10856
そうなんだ。体力温存の時期とするよ
毎年こんな感じで不調+7
-1
-
10867. 匿名 2021/07/26(月) 16:27:49
>>10861
わかる+7
-1
-
10868. 匿名 2021/07/26(月) 16:29:06
アンケート
夏が
嫌い + プラス
好き − マイナス+20
-7
-
10869. 匿名 2021/07/26(月) 16:30:16
はーつまんない+5
-1
-
10870. 匿名 2021/07/26(月) 16:35:26
フローリングをコロコロしてたら、腕がプルプルしてきた
やりすぎたか+3
-1
-
10871. 匿名 2021/07/26(月) 16:38:55
夕飯は、プロテイン&大麦若葉シェイク+5
-1
-
10872. 匿名 2021/07/26(月) 16:39:16
>>10848
ストレートに先生に「障害年金もらいたいんですけど」と言いました。+9
-1
-
10873. 匿名 2021/07/26(月) 16:39:41
>>10852
私も諦めてます
開き直ってオリンピックたくさん観る
どうせ横になってるし、それならと思って+6
-1
-
10874. 匿名 2021/07/26(月) 16:39:44
>>10857
私も飲んでる。お腹に優しいし+4
-1
-
10875. 匿名 2021/07/26(月) 16:40:38
>>10865
え、どゆことよ!
叩かないから教えて!+1
-3
-
10876. 匿名 2021/07/26(月) 16:42:14
ゴーヤとナスの炒め物
豚肉の味噌漬け
豚汁+6
-3
-
10877. 匿名 2021/07/26(月) 16:50:15
シャワー浴びた
お湯にハッカ油混ぜて頭から浴びた
期待してたほどスースーしない
今度はハッカ油の量を増やしてみよう+5
-1
-
10878. 匿名 2021/07/26(月) 16:52:58
>>10857
私も飲んでます
でも効きがいまいちなので増やして欲しいと言ったら
マグネシウムは飲みすぎると危ないからと出してもらえませんでした+6
-1
-
10879. 匿名 2021/07/26(月) 16:55:35
>>10838
もらってないよ。+4
-2
-
10880. 匿名 2021/07/26(月) 16:55:51
>>10873
私も、もうオリンピック見まくることにしたわ
どっちみちなんにもできないし+7
-1
-
10881. 匿名 2021/07/26(月) 16:56:35
水の飲み過ぎで、夜中必ず1回はトイレに起きる
起きる前に1回、起きてまた寝たら1回、2回夢を見る
毎日毎日絶対見る
普通の夢の事が多いけど嫌になってきた
熟睡できてない証拠だよね+7
-1
-
10882. 匿名 2021/07/26(月) 16:57:58
オリンピックのテーマソングの、嵐の
風が吹けば〜 っていう歌、
桶屋が儲かる ってみんな言ってるね
笑ったw+4
-1
-
10883. 匿名 2021/07/26(月) 16:58:22
>>10861
わかるよ、
月の終わりには通帳の残高確認して落ち込んでさ。情けなくなるよね。
来月には少し動きだそうと思ってる。+4
-1
-
10884. 匿名 2021/07/26(月) 16:59:20
>>10880
横。
私も。今は卓球みてる。かすみちゃん、頑張ってたなぁ。+5
-1
-
10885. 匿名 2021/07/26(月) 17:05:24
ナスのトマトソースペンネ
ズッキーニのサラダ+5
-2
-
10886. 匿名 2021/07/26(月) 17:05:38
障害年金の診断書かいてもらうとき、診断書の内容を確認した方がいいよ。医者の診断書次第で年金額が変わるからね。+2
-1
-
10887. 匿名 2021/07/26(月) 17:08:20
今一番関わりたくないモノから怒涛のライン着てて死にそう。
怖すぎる。+7
-1
-
10888. 匿名 2021/07/26(月) 17:08:57
>>10886
1級はもらえないでしょう?
どう考えても2級なんじゃないか。+1
-1
-
10889. 匿名 2021/07/26(月) 17:11:37
カウンセリングでいい事はありましたか?と質問された
毎日やっと生きてるのに
約1ヶ月、いい事なんてなかったよ
普通の人は1ヶ月で何かしらあるのかな
悲しい気持ちになった
+9
-1
-
10890. 匿名 2021/07/26(月) 17:17:13
>>10889
それカウンセラーの聞き方が悪いよ
普通そんなこと聞かない
凹まないでね+4
-1
-
10891. 匿名 2021/07/26(月) 17:18:49
生理前で食欲とまんない
洗い物もうしたくない+4
-1
-
10892. 匿名 2021/07/26(月) 17:19:05
>>10889
いいことなかったら、正直にないって言っていいと思うよ
そういうこと聞かれたくなかったら嫌だと伝えてもいい+5
-1
-
10893. 匿名 2021/07/26(月) 17:19:39
>>10885
夏のイタリアン、良いね+5
-1
-
10894. 匿名 2021/07/26(月) 17:19:48
鬱で休職中です。
鬱病診断したら、中等度の鬱症状と出ました。
はぁ。毎日悲しくて時々泣いています。
でも時々よくなる瞬間も出てきた。
まだまだ回復に時間かかるなぁ…+5
-1
-
10895. 匿名 2021/07/26(月) 17:20:09
>>10887
差し支えなければどんな内容?+3
-2
-
10896. 匿名 2021/07/26(月) 17:20:35
お説教された
自分が情けないよ
+6
-1
-
10897. 匿名 2021/07/26(月) 17:20:40
一日中横になっている。
もう罪悪感も感じなくなった。+8
-1
-
10898. 匿名 2021/07/26(月) 17:21:24
>>10861
障害年金あるけど働いてないから金の悩みはついて回るよ。このままじゃ老後はだいぶ無くなる。
少しでも働きたい。+4
-2
-
10899. 匿名 2021/07/26(月) 17:21:46
本当に精神病無くなれば良い
みんなで元気になりたい
普通でいいから
一人一人、症状も違うと思うけど、辛いよね+9
-1
-
10900. 匿名 2021/07/26(月) 17:23:13
>>10897
私も。起きてられない+5
-1
-
10901. 匿名 2021/07/26(月) 17:25:13
>>10898
B型作業所でも働きたい?
私、B型作業所を勧められている。
嫌だ。+2
-1
-
10902. 匿名 2021/07/26(月) 17:25:15
>>10897
今までの感じからすると、罪悪感感じなくなってからが本当の意味での休養だと思ってる
罪悪感感じてるうちは休めてないよ
きっと少しずつ良くなってるってことだよ
まだまだゆっくり休もう+5
-1
-
10903. 匿名 2021/07/26(月) 17:26:24
とりあえずオリンピックパラリンピック期間中は観戦して誤魔化しながら生きる
+5
-1
-
10904. 匿名 2021/07/26(月) 17:27:02
睡眠薬の治験しようと思って
アンケート答えたら全部YESだった
例えば ここ1ヶ月でしにたいとおもいましたか?とかだった
+2
-2
-
10905. 匿名 2021/07/26(月) 17:27:36
大学出た私がなんでB型作業所なんかに行かなければならないのか
本音です+8
-2
-
10906. 匿名 2021/07/26(月) 17:27:43
>>10901
なんとも言えないよ。
そこで訓練して、A型、次は一般の企業で働くのは?+3
-1
-
10907. 匿名 2021/07/26(月) 17:28:27
>>10886
診断書の封筒は開けたら無効だよね?+4
-1
-
10908. 匿名 2021/07/26(月) 17:30:04
>>10905
わかるよ
でも別に普通に短時間のバイトとかじゃだめなの?+3
-1
-
10909. 匿名 2021/07/26(月) 17:30:57
>>10907
そーっと開けてまた封したら大丈夫だよ
コピーとっておいてる+2
-6
-
10910. 匿名 2021/07/26(月) 17:31:34
>>10886
もし見てしまって、自分が書いてほしいことと違ってたら書き直してもらうの?
+1
-2
-
10911. 匿名 2021/07/26(月) 17:31:52
>>10903
だね
活力になる+2
-1
-
10912. 匿名 2021/07/26(月) 17:32:58
>>10909
横だけど
糊付けしてるよね?+5
-1
-
10913. 匿名 2021/07/26(月) 17:39:07
>>10838
この前もその質問してたよね?
社労士つけたらどう?
+4
-3
-
10914. 匿名 2021/07/26(月) 17:39:14
というか診断書見せてくれない医師いるんだね+2
-4
-
10915. 匿名 2021/07/26(月) 17:40:14
>>10912
うん、だからそーっと開けてまた糊付けするの
もしくは、先生に相談して封しないで渡してもらうとか+1
-4
-
10916. 匿名 2021/07/26(月) 17:41:51
>>10905
気持ちわかるよ
でも学歴関係なく病気だからね
不労収入でもあれば別だけどさ
私は株式投資してるよ、もう働けないから+7
-1
-
10917. 匿名 2021/07/26(月) 17:42:26
>>10905
そう思うなら行かなきゃいいのでは?+6
-2
-
10918. 匿名 2021/07/26(月) 17:45:22
>>10902
わかる
私は双極性障害だけど、むしろ鬱の時は開き直って、鬱から抜け出すまでは横になってても楽しく過ごそうと思えるくらいにならないといつも鬱抜けしない
とはいえもちろん鬱抜けできるタイミングはコントロールできないんだけどね+4
-1
-
10919. 匿名 2021/07/26(月) 17:45:47
>>10905
行かなくていいと思うよ。すぐに何処かに応募して働けばいいよ。+7
-1
-
10920. 匿名 2021/07/26(月) 17:46:59
正論ぶつけてきて、親に迷惑かけるな、人に迷惑かけるなって言われて涙止まらないよ
そんなんわかってるけどどうしようもできなくて、きえたい
私の居場所なんてほをとうにどこにもないんだな+9
-1
-
10921. 匿名 2021/07/26(月) 17:49:35
>>10898
私も。
前職のお給料の半額位だし、理想は元気になって障害年金から外れて、働きたい。
何より、社会から距離が離れていくのが怖い。
辛いのに頑張って働いてる人、ごめんなさい。+8
-2
-
10922. 匿名 2021/07/26(月) 17:55:34
>>10921
私は社会からもう離れすぎてしまってる、
正社員は体力が無理で
月にあと5万あればいいと思ってるんだ。
+5
-1
-
10923. 匿名 2021/07/26(月) 17:56:12
シエステ(お昼寝)がイイね♪
今月のいいこと?
先週のホンマでっかTVで笑ったことだけ
あとは毎日しぬほど嫌なことばっか+3
-1
-
10924. 匿名 2021/07/26(月) 18:00:15
女子のスケボー、13歳のこが金メダルって、すごいね。
私が13歳の頃はなんにも考えずにぽけーっと学校行ってぼけーっと授業受けてたわ。+9
-1
-
10925. 匿名 2021/07/26(月) 18:02:18
>>10922
自己レス
昔は楽々稼いでた5万も今はこんなハードル高い事になるとは思わなかったよ。正直、辛いね。+3
-1
-
10926. 匿名 2021/07/26(月) 18:06:21
>>10920
誰がそんなキツイこと言うの?
ヨシヨシしてあげたい+5
-2
-
10927. 匿名 2021/07/26(月) 18:07:27
>>10923
いいじゃない!
小さな幸せ大事に生きていこう+2
-1
-
10928. 匿名 2021/07/26(月) 18:08:01
マイナスつける人沸いてきたね
お仕事終わりの時間だからかな+4
-1
-
10929. 匿名 2021/07/26(月) 18:09:40
>>10925
横。
わかるわ。
5万稼ぐのが大変になるとは思わなかったし、普通にフルで働くのがこんなにハードになるとは思わなかった。+4
-1
-
10930. 匿名 2021/07/26(月) 18:10:09
>>10863
病院で受けられませんか?+2
-1
-
10931. 匿名 2021/07/26(月) 18:10:36
>>10910
封をする前に医者に伝えて見せてもらうの。医者はねたくさんの患者さんを見てるから診察時に聞き違いする場合もあるから。だからその内容で自分が納得したら封をする。+3
-2
-
10932. 匿名 2021/07/26(月) 18:11:51
>>10930
クリニックはワクチンが足りず断られました。集団接種するしかないのです。+3
-1
-
10933. 匿名 2021/07/26(月) 18:13:35
>>10929
ほんと、若い頃にもっと貯金しておけば良かった。
後の祭りだけどね。
+5
-1
-
10934. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:58
>>10909
10886です。
封をする前に医者に見せてもらい確認しましょう。医者のさじ加減で年金額が変わってしまいますので。納得したら封をしましょう。+1
-5
-
10935. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:29
シーツ洗った、パリッと乾いた布団で眠るって気持ちいい。お風呂も湯船に浸かってゆっくりしよう。+7
-2
-
10936. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:49
>>10924
英才教育なんだろうね
親の理解というか、親がやってないと小さい頃からスケボーなんてしないよね+6
-1
-
10937. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:34
出産報告いらないよ
私産めないのに
ママ友ネットワーク作らなきゃとか知らないよ
勝手にしてよ+5
-1
-
10938. 匿名 2021/07/26(月) 18:36:15
うちは年金診断書に封はされてない
毎回コピー取ってるよ+6
-1
-
10939. 匿名 2021/07/26(月) 18:37:47
診断書は見てもいいんだよ、患者のものだから
見ちゃダメなのは紹介状+6
-2
-
10940. 匿名 2021/07/26(月) 18:38:57
>>10895
見るの怖かったけどさっきみたらいい年して親に迷惑かけるな、シカトするなとか、怖がるのはそんなことじゃねぇだろってあって本当に無理でした+2
-1
-
10941. 匿名 2021/07/26(月) 18:39:13
>>10937
わかる
私はLINEやめちゃったよ、SNSも長らくログインしてない+5
-1
-
10942. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:31
>>10940
誰がそんなこと言ってくるのよ!
病気なんだから仕方ないじゃん
健常者でそういう状態なのとはわけが違うよ+3
-1
-
10943. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:39
>>10926
親族だよ
鬱も適応障害も働きたくない理由づくりだってさ。
ありがとう。+2
-1
-
10944. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:43
>>10913
私は社労士さんに全部やってもらって良かったよ
ここの皆には「自分で出来るよ」「お金が勿体無いよ」と言われたけど、初診証明書を取り寄せてもらったり、書類諸々を代筆してもらったり、主治医と面談してもらったりと万全の体制で取り組んでくれて感謝してる
その時の私はドン底だったから、あんな作業は絶対無理だったわ
+6
-0
-
10945. 匿名 2021/07/26(月) 18:41:30
コロナの集団ワクチン打つんだけど、ワクチンじゃなくて集団接種が怖い+4
-1
-
10946. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:43
>>10943
親族わかってなさすぎだよ
距離を置いた方がいいよ+4
-1
-
10947. 匿名 2021/07/26(月) 18:45:14
>>10944
社労士さん、どうやって探しましたか?
いくらくらいかかるのかな
初診証明書を取り寄せって、社労士さんにお願いできるんですね
質問ばかりごめんなさい+4
-1
-
10948. 匿名 2021/07/26(月) 18:45:42
ピザトースト
ヨーグルトドリンク+2
-2
-
10949. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:03
最近、メンタルトピが少ない気がします。
申請しても、全然採用されません。
芸能人が髪を染めたトピとか、そんなのどうでもいいよ…。
愚痴ってすみません。
+9
-1
-
10950. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:12
>>10947
よこだけど
その社労士によって報酬は自由に決めれるよ。
なるべくだったら成功報酬のどこがいいのでは?
年金の数ヶ月分は払うだろうとは思うよ。
遡りの金額があればそこからも取られるけど。
需給出来た方がいいよね。
因みに私は社労士には頼んでないから、そこまでしか分からないんだけど。+2
-2
-
10951. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:00
>>10905
私もそう思ってた。
でも、見学と体験に行ってみたらスタッフの方も優しくて良い作業所だった。
1年半通所して障害者雇用で働けるようになったのも、作業所で社会復帰の訓練ができたからだと思ってる。+12
-1
-
10952. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:08
>>10942
親族だよ
もともとその人自身は自分の道は自分で切り開くアグレッシブなタイプだから理解できないんだろうね
わざわざメンタルクリニック何か行って理由づくりしてきたって怒ってたよ+3
-1
-
10953. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:53
>>10920
正論とか、言われなくてもこっちは何百回も考えてるわって感じだよね。
私も親の介護でつらい時、友達に言ったら、「育ててもらったんでしょ?」って返ってきて泣いたわ。
じゃあ一人で介護やってみろって思った。
私は、あなたのつらい気持ち、とてもよく分かるよ。
良かったら、ここでお話しようよ。+5
-1
-
10954. 匿名 2021/07/26(月) 18:58:34
>>10946
先生にも距離置来なさいって言われて、実家に帰って来たのに、ラインのせいでずっと親族のこと考えさせられてる
名前見るだけで涙出てくるよ+4
-1
-
10955. 匿名 2021/07/26(月) 19:00:32
>>10954
よこ
ブロックできないかな。距離おくことをすすめます+5
-1
-
10956. 匿名 2021/07/26(月) 19:05:37
>>10951
よこ。
作業所、良きスタッフに恵まれたんだね。良かったね。
何だか心がほわほわした。
あたたかくなったよ。
ありがとう~☺+8
-1
-
10957. 匿名 2021/07/26(月) 19:08:43
>>10941
私も辞めたいけど友達いなくなる恐怖でまだ踏み込めない
でも今コロナで出産祝いとか持って会いに行くことならなくて良かったと思ってしまった+5
-1
-
10958. 匿名 2021/07/26(月) 19:13:07
>>10905
病気ってときに残酷なんだよね。ムリして働かなくてもいいとおもう。+5
-1
-
10959. 匿名 2021/07/26(月) 19:15:15
>>10916
株式投資は何されてますか?最近やっとNISAとiDeCoを本で読み終えた。
NISAをしようか悩み中。
途中で止めれないのが悩み。
差し支えなかったらいくらぐらい投資に回されてますか?+5
-1
-
10960. 匿名 2021/07/26(月) 19:15:17
>>10777
減ったら嬉しいよね
私も断薬まで持っていきたい+4
-1
-
10961. 匿名 2021/07/26(月) 19:17:14
>>10905
めちゃくちゃ気持ち分かるわ。バリバリ働いていた自分が何故?
とか思うよね。+9
-1
-
10962. 匿名 2021/07/26(月) 19:19:14
>>10961
横
わかるわ
働いてた時手取り30万あったのに今や3万も稼げない..+9
-1
-
10963. 匿名 2021/07/26(月) 19:20:14
>>10929
私も横です
同じだわ。あんなに稼いでいたのに。。今は長年無職でたまにやっぱり悲しくなる。+10
-1
-
10964. 匿名 2021/07/26(月) 19:23:21
お金問題辛いよね
生活費でいっぱいいっぱいで自分の好きな物すら買えない
服も高くて買えない+11
-1
-
10965. 匿名 2021/07/26(月) 19:24:42
日本、金メダルラッシュ。
自分のことのように嬉しくなる。+8
-1
-
10966. 匿名 2021/07/26(月) 19:24:55
>>10964
これからスーパーの半額狙い行くヨォ+7
-1
-
10967. 匿名 2021/07/26(月) 19:28:18
>>10964
昨日はH&Mの半額になった499円の服も迷った末買うのやめた+6
-1
-
10968. 匿名 2021/07/26(月) 19:28:21
>>10960
うん。最終目標は薬を断つこと
そしてこのトピを卒業すること+6
-1
-
10969. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:10
オリンピックみる元気ない+10
-1
-
10970. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:53
就労移行の職員が肝心なところを抽象的な言い方しかしないので困ってます。
「貴方は今のままだと給料分の仕事も出来ません」
私の障害特性を知っててそういうことを言われるのは強いストレスを感じますし
具体的に言ってもらわないと問題点を修正できないのですが、この職員が苦手で突っ込んで聞くこともできません。
特性を知ってて適切な指導をしないのは不適切かもという気がしてきてます。+4
-2
-
10971. 匿名 2021/07/26(月) 19:33:32
>>10970
口調、文章が凄くシッカリしてるのにね。+6
-1
-
10972. 匿名 2021/07/26(月) 19:34:28
>>10965
うそお……凄く素敵な性格。+6
-2
-
10973. 匿名 2021/07/26(月) 19:36:36
明日も早起きと思ってましたが、コロナが増えてきたのでリモートになりました。なのでゆっくりでいいみたい。明日は事務仕事頑張ります。+4
-1
-
10974. 匿名 2021/07/26(月) 19:38:05
>>10956
こちらこそ温かいコメントありがとう😊
いくつか見学に行ってみたけど、良い作業所はやっぱりスタッフとメンバーどちらも表情が明るいのが印象的だった。
卒業が名残惜しいくらい優しい環境だったけど、折を見てちゃんと社会復帰の後押しをしてくれて感謝してる。+3
-1
-
10975. 匿名 2021/07/26(月) 19:38:14
今夜から☔っぽい
やだな+7
-1
-
10976. 匿名 2021/07/26(月) 19:39:07
蒙古タンメンやってるけど📺、食べたくなった+1
-1
-
10977. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:11
>>10951
週に何回通所してましたか?
私も作業所行ってますがいつ働けるようになるのか不安で。。+5
-1
-
10978. 匿名 2021/07/26(月) 19:48:58
>>10953
言われなくてもなんとかしなきゃ、普通にならなきゃって思ってるし、ずっと逃げ続けてきたから今度こそちゃんとしないとって四六時中考えてるよ。
お世話になったとか、たしかにそうなのはわかりきってるから、その返しは本当に辛かったと思う。
私が言われても泣いてしまう。
ありがとう、お話できたら嬉しいな。
+4
-3
-
10979. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:22
今日誕生日でした。またひとつ歳をとりました。
+14
-1
-
10980. 匿名 2021/07/26(月) 19:57:59
お金ないからアマプラが唯一の娯楽+4
-1
-
10981. 匿名 2021/07/26(月) 19:58:06
今日久しぶりに好きだった音楽聴いて感動したんだけど躁だったらどうしようって不安になる+7
-1
-
10982. 匿名 2021/07/26(月) 19:58:19
>>10979
おめでとう🎉+6
-1
-
10983. 匿名 2021/07/26(月) 19:58:58
>>10979
お誕生日おめでとうございます
良い1年になりますように
(*´ω`*)+7
-1
-
10984. 匿名 2021/07/26(月) 19:59:57
台風🌀きてるし気圧のせいで体調が悪くなるかもしれないから、心の準備しとこう。お風呂に入れなくても仕方ないや。割りきっていこう。+9
-1
-
10985. 匿名 2021/07/26(月) 20:00:27
>>10968
一緒に頑張りましょう
私も早く卒業したい+4
-1
-
10986. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:04
>>10985
うん。頑張ってこのトピを卒業しようね!(^ ^)+4
-1
-
10987. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:14
>>10979
お誕生日おめでとう☺️
私も今日誕生日!一緒だね+7
-1
-
10988. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:03
コロナで出かけなくなって友達もいなくなってったから人と写真撮らなくなって私の画像フォルダはガルで言われて嬉しかったことのスクショで埋まってる
たまに読み返して元気もらってる+2
-1
-
10989. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:12
>>10890
そうなの?
受けた後の方がもやもやしちゃって…
ありがとう+4
-1
-
10990. 匿名 2021/07/26(月) 20:03:36
>>10979
お誕生日おめでとう🎁🎂🎁
素敵な一年にしてね+7
-1
-
10991. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:39
>>10905
気持ちわかるけど、病気の自分を受け入れないと治療にならないよ。病気になってしまったら、もう以前とは違うんだよ。受け入れるまで時間かかるかもしれないけど、どうか楽に生きてくださいね。+6
-1
-
10992. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:51
>>10987
お誕生日おめでとう🎉🎂🎉
素敵な一年にしてね+7
-1
-
10993. 匿名 2021/07/26(月) 20:05:33
>>10979
おめでとう!+7
-1
-
10994. 匿名 2021/07/26(月) 20:07:35
>>10992
ありがとう☺️
優しいあなたに幸あれ✨+5
-1
-
10995. 匿名 2021/07/26(月) 20:09:01
>>10955
ブロックは難しいです
非表示にはしてるけど+3
-1
-
10996. 匿名 2021/07/26(月) 20:16:16
>>10977
最初はデイケアを卒業したばかりで、週2日午前だけのスタートでした。それでも休みがちでした。
それから時間をかけて徐々に増やして、1年半後には週4日午後まで通所していました。
いつ働けるようになるのかとても不安だと思いますが、無理はせず、体調と相談しながら自分のペースで進んでいくのが良いと思います。
調子の良いときは求人を見てみたり、働いている自分をイメージするのもオススメです。+6
-1
-
10997. 匿名 2021/07/26(月) 20:16:37
>>10995
そっか・・・難しいか。+2
-1
-
10998. 匿名 2021/07/26(月) 20:19:39
>>10987
トピ内で同じ誕生日の方にお会いできるなんて✨お誕生日おめでとうございます🎂🎉
お互い良い一年になりますように+5
-1
-
10999. 匿名 2021/07/26(月) 20:24:23
>>10996
ありがとうございます!
無理せずがんばります!+3
-1
-
11000. 匿名 2021/07/26(月) 20:25:36
作業所は当たり外れがすごいってたまに聞く。
私が通って所はスタッフさん全員良い人だし、利用者もそんな変な人はいないから精神面や体力面は一応クリア。
ただ、通ってもうすぐ1年くらい経つけど、他の利用者とは全然話したことない。
でも挨拶出来てるから大丈夫だよね。
+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する