ガールズちゃんねる

好きな人が潔癖症だとわかったら

189コメント2021/06/04(金) 07:31

  • 1. 匿名 2021/06/03(木) 08:21:16 

    潔癖症の方と付き合えますか?
    こっちのした事で「うわっ…」とか思われるのかなとか思うと踏み出せなくなりました。

    +81

    -7

  • 2. 匿名 2021/06/03(木) 08:22:02 

    私はズボラなので無理だなと思う

    +207

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/03(木) 08:22:51 

    付き合えない

    +113

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/03(木) 08:22:56 

    一緒にいたら私は窒息してしまうと思う

    +107

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:03 

    あっ無理です

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:03 

    私が潔癖症だから合うかも

    +93

    -4

  • 7. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:09 

    私もちょっとした潔癖性だから理解し合える

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:43 

    >>1
    病院行くレベルの潔癖症ならやめたほうがいい
    俺潔癖症なんだよねーの潔癖症ならただのこだわり強くて面倒な人だからもっとやめたほうがいい

    +156

    -7

  • 9. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:45 

    触れ合いが困難だね
    無理だわ

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:50 

    好きな人が潔癖症だとわかったら

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/03(木) 08:24:01 

    ちょっと無理😔

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2021/06/03(木) 08:24:03 

    向こうも自覚してたら過度なのは隠すだろうけどそのうちあれこれ出てきそうだね

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/03(木) 08:24:19 

    私は絶対無理!
    細かいこと色々言われたくない

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/03(木) 08:24:29 

    対策をやってくれるならいいけど口だけしか出さないクズもいるからな

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/03(木) 08:24:50 

    >>6
    私も

    不潔な人より断然いい

    +72

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:05 

    >>1

    先に分かっちゃったら無理かな。

    だけど誰しも潔癖な部分とだらしない部分があるから、付き合ってみたらまた違う可能性もあるけどね。

    (そこまで潔癖ではない可能性もある)

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:06 

    >>6
    同じ潔癖症でもこだわるポイント違うと合わない

    +100

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:13 

    >>1
    それも価値観の違いといえば価値観の違いで仕方ない。

    そこで「他の人が同じことしてたらウワッと思ってた事が、〇〇にはなんとも思わなかった」と前向きな感情を抱くかもしれないし。
    〇〇が出来ないなら俺がやってあげるかってなるかもしれないし。

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:49 

    押し付けなきゃいいや
    勝手に潔癖やってろって思う

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:49 

    こんな風に思われるかもって事かな
    好きな人が潔癖症だとわかったら

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:56 

    不潔な人よりいい

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/03(木) 08:26:18 

    自分の許容範囲の潔癖症なら悩まない

    迷う、悩む=自分の許容範囲外
    ってことだろうから
    それなら諦める

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/03(木) 08:26:30 

    >>1
    潔癖の内容にもよるかも
    他人の事は気にならない場合の人もいるしなあ
    一緒に住んだ時とか、こだわり強い分自分であれこれしてくれるなら良いけど、人がやった事にケチ付けてくる感じなら無理

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/03(木) 08:26:53 

    >>1
    できればキレイ好きの方がいいな
    汚いよりはマシ

    +20

    -5

  • 25. 匿名 2021/06/03(木) 08:27:21 

    がる民=汚れ

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:10 

    元彼が潔癖だった。夜の話だけど下舐めてくれないから無理だった。

    +14

    -11

  • 27. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:21 

    >>1
    病的ならアウト
    線引きはこっちにも強制してくるか、文句言ってくるどうか

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:38 

    >>1
    浮気しなさそうでいいじゃんと思った

    +1

    -10

  • 29. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:45 

    >>26
    舐められたくないのは少数派?

    +11

    -7

  • 30. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:06 

    手洗いとかマメにしてくれたり家中アルコール消毒してくれたり、外着からすぐ着替えてくれたり
    くらいのレベルならめちゃ助かるし嬉しい!
    自分と同じレベルならいいけどなあ…
    程度によるな

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:10 

    程度によるかな。
    元彼潔癖だったけど私にはそれを求めてこなかったから気にならなかった。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:53 

    >>26
    臭かったからでは?

    +10

    -13

  • 33. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:29 

    >>1
    障がいの一種だと思うから無理

    +6

    -15

  • 34. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:41 

    最近は潔癖症に近くなったけどどの程度のものか見極めてから考える

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:46 

    私ズボラだから潔癖症とまでいかなくても、キレイ好き、神経質な人とは一緒になれないな。うちの父親がそうなんだけど、親子だから一緒に暮らせるけど、彼氏とか旦那には無理。お互いストレス貯まると思う。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:51 

    >>1
    本当にたまらなく好きなら我慢できる‼️
    ちょっとでも性格的に難や偉そうだったり、ブスのくせに上からな男なら即さいなら

    イケメンでどタイプなら潔癖症くらい我慢、合わせる

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:02 

    古市さんみたいにキス出来ないとかだったら流石に無理だけど、他人に押し付けないタイプとか私も理解出来る軽めだと別に良いかも
    自分も不潔ではないからある程度理解してあげられると思う

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:02 

    どの程度の潔癖だろうか

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:14 

    程度によるけど、他人を傷つけたり不快にしないなら良いかな〜
    私の手料理が食べられないって言われたら無理かも

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:21 

    顔面表皮には、一人あたりおよそ150種、
    15000個/cm2 の菌が生息していて、
    皮脂をはじめとしたさまざまな分泌物をエサにしてる。
    で、常在菌があって皮膚もと綺麗で清潔感があるんだって、
    教えてあげる。ヒトの歴史は菌の歴史。
    綺麗な水には魚は住めないし。

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:38 

    潔癖症な人はフ◯ラしないの?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:39 

    >>26
    潔癖症じゃなくても、舐めるのは抵抗あるのでは??グロいし、臭いし

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:48 

    >>38
    それだよね
    最低限の清潔感は持っててほしい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:51 

    >>29
    潔癖ではないむしろ無頓着な元彼が自分は舐めさせるくせに女のは舐めるものじゃないししたことないとか言ってたのは腹立った
    舐められたくないとしても、舐めることができる気持ちではあってほしい

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:29 

    潔癖症は潔癖症同士でくっつくのが一番幸せ。
    相手を間違いなく愛していると確信できて、この人と一生添い遂げたい!くらい好きだったら、自分も潔癖症になる覚悟で頑張る。
    まあまあかな?くらいだったら早めに諦める。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:38 

    >>26
    草だし臭

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:40 

    自分、潔癖症ではないので気になるんだけど、
    セックスとかはどう思うんだろう?
    シャワー浴びればOK?
    あくまでホコリとか、汚れが嫌なだけなのかな。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:55 

    兄嫁が潔癖症で、実家が二世帯住宅で玄関だけ共同なんだけど、親の家の方には犬も居るから、玄関だけなのに親も凄い気を使うと言っていたし、兄の話聞くと笑える位大変そうなので絶対無理

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/03(木) 08:33:16 

    >>1
    人も巻き込まないと気が済まないような潔癖症なら厳しいと思う。

    基本的に「俺、潔癖症だから」とか自信マンマンに言うような人は私は絶対に嫌。

    潔癖症+モラハラ確定だよ。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/03(木) 08:33:26 

    無理だな
    だって潔癖の人なんて自分以外汚物に見えてる人なんだから
    手も繋いでくれなさそうだし、キスも汚くて無理とか色々拒否されて心折れそう

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/03(木) 08:34:38 

    >>2
    私もズボラ。
    こっちがというより、どのみち向こうが無理になってくると思う。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/03(木) 08:34:43 

    あまりにも潔癖だとむりかな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/03(木) 08:34:52 

    これ思い出した
    潔癖だと性行為もあんまり好きじゃないのかな
    好きな人が潔癖症だとわかったら

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/03(木) 08:35:44 

    不潔よりいい。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/03(木) 08:35:51 

    強迫性障害の一種で環境変わったら生きていけないでしょ、
    そんな人。無菌っぽい恵まれた世界だから生きていけるんだよ。
    そんな病的で生命力の弱い人は介護も何もできないじゃん。
    何か不安で嫌。有事の際に真っ先に我先に逃げ出しそう。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2021/06/03(木) 08:35:58 

    潔癖症で家事には細かいくせにセックスだけは普通にしたがる男嫌い

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:26 

    さようなら~

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:38 

    >>6
    私は同族嫌悪になりそう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:44 

    不潔よりはマシ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/03(木) 08:37:04 

    >>55
    そこまでいかない潔癖の人なんてごまんといるよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/03(木) 08:37:29 

    >>1
    よく誤解されてるけど、あなた自身を「うわっ」と思うのではなく、その状況に対して「うわっ」と思うのです。
    たとえば、外出着のままベッドに入る人がいたとして、その人に対して「うわっ」と思うのではなく、「汚れた外出着のまま清潔だったベッドに入った状況」に「うわっ」と思うのです。
    一見、同じことに思えるかもしれませんが、その人自身に悪感情を抱いたり、その人を汚いと思ったりするのではなく、あくまで気になるのはベッドの状況です。
    よって、彼が顔をしかめた行いをしたとしても、次から彼の前でやらないようにすれば大丈夫だと思いますよ。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2021/06/03(木) 08:37:46 

    勝手に全部綺麗に掃除してくれるならいいけどこっちに望む人は無理

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/03(木) 08:39:12 

    >>1
    彼氏が潔癖って嫌だな。ディープキスできるのかな。
    夏汗かくのも気使うわ。
    家も毎回隅々まで掃除してないと呼べないね。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/03(木) 08:39:15 

    >>55
    >有事の際に真っ先に我先に逃げ出しそう。

    潔癖関係なくない?
    というより、有事の際に逃げずにどうしろと?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/03(木) 08:39:57 

    旦那が潔癖とは違うかもしれないけど、洗剤類は超大量に使うから、自分で業務用を買ってくれる。トイレットペーパーも。昼間に突然帰ってきてトイレ(大)したり。外では座れないらしい。外出先ではドアノブも触れないから私がエスコートすること多い。

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:00 

    >>1
    外のトイレ使えない人って知らなくて野外フェスとか旅行つれ回してたら、本人いわく気がついたら治ってたらしい。軽い人だったのかもね。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:45 

    潔癖な人は問題ないけど潔癖症は精神障害だと思う

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:07 

    主さんの言ってる潔癖症とは、強迫性障害のことなのか、それとも極度の綺麗好き(坂上忍さんみたいな)のことなのかで話は変わってくる。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:08 

    私も無理だけど相手の方が無理だと思う。
    雑で衛生観念が緩いので…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:33 

    >>42
    フ○ラがだめって言う人も多いけど、男性器って構造シンプルで外にも出てるから洗いやすいからまだ匂いとか汚れとか落としやすいけど、女性器ってグロいし、自分で見えないから洗いきれてないかもしれないし、脱毛してないと絶対毛が口に入るし、どっちかっていうとク○ニのほうがハードル高いよね。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/03(木) 08:42:07 

    汚部屋の潔癖症ってあるよね、
    自分の部屋は汚くて平気っていうやつ。

    結局自己中なんだよね、色々な意味で。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/03(木) 08:42:08 

    エッチの時女性のあそこにすら触れたがらない、ナメるなんてもってのほか
    だけど自分のはナメてって奴ならいた

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/03(木) 08:42:56 

    職場の忘年会(今はコロナで飲み会ないけど)でみんなと同じ鍋つつきたくない程度の潔癖さなら「私もわかるー!」となるけど、潔癖すぎて外食は出来ないレベルなら無理かも。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:03 

    >>32
    ガル男か?

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/03(木) 08:44:17 

    潔癖症の人は山とか海で遊ぶの平気なの?
    無理なら色々制限あって付き合うのは大変そう

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/03(木) 08:45:19 

    >>29
    私も舐められたくない。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/03(木) 08:45:54 

    >>17
    確かに。
    私は潔癖じゃないけどガルでお風呂入らずに寝るって人がけっこう多くてびっくりした。布団とか枕とか汚そう。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:09 

    不潔と清潔なら清潔がいいわ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:56 

    >>75
    友達は、私潔癖だから温泉無理って言ってた。
    結婚しても温泉旅行とかプールや海水浴行けないよね。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:38 

    自分が「うわっ」て思われるかよりも相手の潔癖ぶりを見て「うわっ」って思うかどうか。理解の範疇越えてたらあ付き合えないよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:39 

    潔癖症だとエッチも下手そう。
    エロくない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:05 

    潔癖を押し付けてくる人なら無理だけど文句を言わずにただ気になったとこは片付けててくれるなら大丈夫かな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:17 

    >>53
    食べることが何より幸せな私だから絶対付き合えないな。まぁ向こうも私が嫌だろうけど

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/03(木) 08:52:13 

    潔癖と言っても、こだわりポイントが人によって違うから(水回りとか、外から帰ったときの服の扱いとか、掃除の仕方とか)どういうタイプかにもよると思う。
    私もけっこう潔癖な方だと思ってる(外に来て行った服や体でベッドに入られたり、カバン置かれたりするの絶対に嫌)けど、一方で気にしないところもある(水回りはそんなに毎日掃除しない)ので…

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/03(木) 08:52:14 

    度合いにもよると思う。ひどいよなら無理。汚くてだらしない人も嫌だけど綺麗好き過ぎるのも疲れるし普通が一番だ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:15 

    秒で無理。
    100%無理。
    私は無意識で気を使ってしまう性格なので1秒も気が休まらない。
    おおらかで気の長い人が居心地いい。
    潔癖症はある意味病的な人だと思うから、いずれモラハラに発展するって概念が私にはある。
    過干渉にもなる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:18 

    不潔はこっちまで病気の危険があるからなぁ
    まだ潔癖がマシかなぁ
    度が過ぎたらどっちも病院いったほうがいい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:20 

    好きな俳優さんが「かなりの綺麗好きなんです」って言うのを聞くと、なぜかちょっとショック。
    私とは一生一緒に暮らすわけないのにw

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:27 

    >>53
    本郷奏多潔癖だもんね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:33 

    >>47
    トイレにスリッパ置くか置かないかトピで見たけど、おしっこが飛んだ床を踏んだ他の所を歩き回るなんて信じられない!って人はおしっこが直接出てる男性性器は舐めたり触ったり出来るの?ってコメがあって、そうだよなって思ったよ。
    潔癖症同士は性器舐め合ったりその後キスしたりはしないのかなぁ。私はしたいから潔癖症は無理かも。イチャイチャ出来ないのつまんないと思う。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:27 

    >>50
    だよね。いくら好きだって言われても自信なくしそう。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:52 

    飲食と医療関係て潔癖でいてほしいw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:58 

    >>61
    それが面倒やん

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/03(木) 08:56:25 

    潔癖なら汚い女とか無理なんじゃないの

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/03(木) 08:57:58 

    キレイ好き超えて潔癖症と思えるくらいなら私は無理だ
    有事の際困りそう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:32 

    中川大志くんと付き合いたいけど潔癖症って聞いて無理だと思った😭ズボラだから

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:59 

    >>8
    正解!

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:00 

    重症なら向こうがギブアップすんじやないの
    断るも何もなく

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/03(木) 09:08:17 

    潔癖症無理だわ
    不潔も無理だけど

    ずぼらならいける

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:35 

    >>96
    そりゃ中川くんは綺麗好きなレディと結婚するでしょ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:12 

    >>70
    っていうかそんなとこ舐めたくないし舐められたくもない

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:30 

    そこそこ金持ちだろね
    貧乏で潔癖とかいってらんなかったろーし
    Gも家族みたいなもんだろし

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:43 

    私は面倒くさがりなズボラなので、まず相手が私のことを好きにならないと思う

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:56 

    てきとーだしがさつだからこっちも無理だしあっちにも絶対選ばれない

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/03(木) 09:13:10 

    度合いによる。
    頑なにあれもダメこれもダメはキツいけど、これはダメが数個なら自分にもあるしね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/03(木) 09:13:35 

    >>1
    まあ好きになりかけた人とご飯行った時かなりの潔癖症で無理だなと思った。
    注文した後箸を追加で頼んで、その箸で自分の皿に取り分けないとブチ切れられた。
    居酒屋だったから頼むメニューごとに箸ください箸ください言ってた。一つの箸を複数のメニューに使うのは許せなかったらしい。取り皿も料理ごとに新しい皿もらってた。やっすい居酒屋なのに笑
    悪い人ではなかったんだけどね。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/03(木) 09:13:36 

    >>71
    逆だと思ってたわ
    セルフネグレクトってやつ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:28 

    潔癖症の人ってゴミ箱にさわれなかったり汚いことはやりたがらないから逆に不潔

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/03(木) 09:16:39 

    >>79
    横だけど
    うちの母親も潔癖で同じ

    小さいころからプールなんて連れていって貰えなかったから泳ぎ方わからなくて水泳の授業ほんとに、辛かった
    ずっとカナヅチだし
    温泉もやっぱり汚いっていう、髪の毛や垢が浮いてるだなだって汚いしか言わない
    行ってもないのにイメージで言う
    スパとか岩盤浴も無理
    異常だと十分おもうけど、自分はまとも、普通だと言ってる
    自分が潔癖だと認めたくないみたい
    プライドがくそ高くて困ってる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/03(木) 09:17:15 

    >>106
    自覚してないんだね
    普通そんな居酒屋行かないよね潔癖なら

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/03(木) 09:17:26 

    >>1
    自分は綺麗好きだけど、どこまでの潔癖かによるかも。
    ただ潔癖症って聞くと、クンニしてくれなそうだからそれが無理だな。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/03(木) 09:19:20 

    >>111
    彼氏は
    それとこれは違うって
    がっつりしてくれる

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/03(木) 09:20:02 

    >>1
    付き合えません!疲れるだけでしょ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/03(木) 09:20:10 

    >>106
    いやー悪い人でしょ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/03(木) 09:20:53 

    >>47
    シャワーしてれば行為はいいけど、フェ…だけは洗ってても無理。その逆も無理。嫌だっつってんのに勝手に舐めてきやがったその口でチュッチュしてこようものならマジで無理。みんな平気なの…?私は厳しいです。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/03(木) 09:22:31 

    皆言ってるけど、程度による!
    個人的にはズボラな人(外から帰ってきた服で布団に入っちゃうような人とか)の方が無理だな…

    どこら辺が潔癖症なのか探ってみるのもいいかもね
    わかる〜!っていう部分も意外とあるかもだし。
    理解できない潔癖症なら縁が無かったということで諦める。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/03(木) 09:22:44 

    不潔よりいいって意見もあるけどそもそも好きになったくらいだからだらしない外見ではないんじゃない?
    髪の毛ギトギトとかお風呂入ってない臭いがする人なんてまず好きにならないだろうし笑

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/03(木) 09:25:34 

    >>1
    潔癖症も食べものの好き嫌いが激しい人と同じで、変なこだわりが強い思考の人が多いから、よく考えた方がいいよ。自分は大丈夫でも、自分の親や子供達にも影響及ぼすならないかな。まぁ、結婚しないなら面白人間観察的なところで付き合ってみたら。何か新しい発見があるかもしれないし。笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/03(木) 09:27:48 

    主です。採用されて嬉しいです!

    どの程度の潔癖症かは、強迫観念ほどではないと思いますが、坂上さんぐらいかもしれない…?と思っています。
    私服の会社で、いつも綺麗にアイロンもかかっていて部屋もいつも片付けてると言っていたので綺麗好きなんだな~ちゃんとしてるんだな、ぐらいに思っていました。
    話をする時はニコニコで、周りからも付き合ってるの?とか絶対あなたの事好きだよと言われて私が気になる様になりました。
    皆で眼鏡の話になり、私はとても目が悪いので「すごい度が強いんだよね。かけてみて~」と渡そうとした時に「人の眼鏡とか触れない…コロナが始まってから余計に…」と言われました。その時は確かにそうだなと思ったのですが、後でなんだか私は汚いと言われている気持ちになって悲しくなってしまいました。
    コロナ前から飲み物のまわし飲み、直箸でつつくは無理だと言っていました。一人暮らしで洗濯も1日1~2回するそうです。
    前の彼女にはそういった事で振られたとも言っていて、あまり女性と付き合った事もない様です。私はイチャイチャするのが好きなので彼氏には甘えたいし触りたいですが、きっと行為も好きではないし上手くもない気配もします。
    なんだか書いてて、付き合ってもすぐにダメになる予感しかしなくなってきました…相談してる時点で自分の中で無理だな(相手からしても)と思っているんだと思います…。
    長くてすみません。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/03(木) 09:29:38 

    不潔なズボラは不潔なズボラと結婚するのか
    じゃなきゃ独身のままか
    潔癖も潔癖寄りのマメなキレイ好きとしか結婚しないか独身のまま

    ズボラとマメはムリだよな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/03(木) 09:31:06 

    諦める。絶対うまく行かない自信あるから

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/03(木) 09:31:22 

    元彼が潔癖気味(本人は無自覚)でダメだった
    例えば仕事終わりに美容院に行ってカラーしてもらった時、美容院でも「今日はもう髪濡らさないでね」って言われるし帰るだけだからシャンプーしないつもりでいたら
    「汚い!一瞬でも外に出たら全身洗わないなんて有り得ない!」って言われたりw
    飲食店でグラスやラーメンのレンゲみたいに直接口をつけるようなものは止められたり(ラーメン食べに行ってもスープが飲めなかった)
    本人がこだわるだけならともかく、私に押し付けてくるのがめんどくさくて別れた

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/03(木) 09:31:29 

    >>1
    トイレ掃除しないタイプの潔癖なら止めた方がいい。文句言うだけのやつな。
    自分から清潔綺麗をキープするために動く人ならいいと思う。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/03(木) 09:33:35 

    私も割と綺麗好きだから、大丈夫と思って結婚したけど、レベルが違った笑
    テーブル脚が広いタイプのローテーブルを選んでしまい、その下を掃除するのめちゃくちゃ大変なのに、気になるようで、机を上げるのが苦痛でした。
    それだけが理由じゃないけど、人にも求めるタイプの潔癖は歩み寄りがゼロ。離婚しました。
    好きな人が潔癖症だとわかったら

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/03(木) 09:38:03 

    >>119
    主さんとは絶対無理だわあ
    直箸や回し飲みが平気なんでしょ
    職場のおっさん舐めた箸でシャブシャブしあったりも平気でしょ?
    毎日風呂に入るから毎日洗濯するんだろね
    シーツとか週1洗ってたら一日2回の日も出てくるよ
    主さんとは生活が合わないよお

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2021/06/03(木) 09:38:41 

    O型の潔癖症はタチが悪い
    自分には甘い潔癖だから。うちの母親です。

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2021/06/03(木) 09:39:52 

    >>119
    そうだね。貴方が言ってるようにやめたほうがいいよ
    一緒にいて(お互い)すごい疲れてしまうと思うし、その2人が上手くいく未来が想像できないよね

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/03(木) 09:40:57 

    >>1
    潔癖症の人と離婚したよ
    わりとわたし綺麗好きだから
    イケると思ってたけど
    家事ひとついちいち気に入らないみたいで
    イライラされてほんとお互い無理でした。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/03(木) 09:43:12 

    >>17
    私も潔癖だけど、同じ潔癖の母とも気になる点が違う。

    潔癖とはこういうもの!と思い込んでる人が多数いるけど、人によって違うからねぇ。

    私は、最後に手を洗えばいいと思ってるから、電車のつり革とか手すりは全然大丈夫。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/03(木) 09:44:05 

    >>8
    自分より潔癖度合いが強いとキツいかも。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/03(木) 09:44:45 

    自分は、雑巾を使った後には手を洗いたいし、外の街中やスーパーとかで大事なバッグやマフラーを土足の床に置くのは嫌なんだけど(屋外でキャンプとかならそれ用の服とリュックにするから平気)、その程度でも「潔癖~!」って言う人は居るんだよね

    手が擦り切れるほどずっと洗ってて、外から帰ったら風呂に入らなきゃ椅子に座るのも無理ってレベルの潔癖の人なら自分も合わないけど、自分と同じくらいの潔癖の人ならその方が良いな

    衛生観念が近いって、金銭感覚が近いのと同じくらい付き合う際には大事な事だよね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/03(木) 09:46:22 

    >>125

    でも家族になったら大皿にどーんと料理出したりして直箸で取り合ったりも日常なんじゃない?みんな必ず取る用の箸用意してるの?
    まわし飲みも、複数人でまわすまではいかなくてもお互いに味見したり料理シェアしたり出来ないのもつまらないかもね。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/03(木) 09:46:31 

    >>124
    昔の姑みたいだな
    細かいとこチエック入れるの。
    潔癖ってよか性格悪い

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/03(木) 09:46:40 

    >>1
    姑ネタなんだけど、おしっこのオムツ変えただけで、その度に「はやく石鹸で手を洗っておいで!」
    って言われてだいぶしんどい。
    新生児の頃なんて、何回オムツ変えるか…
    よだれとか食べこぼしとか泥遊びとか、子どもなんて汚れてなんぼなとこあるから、一緒にいると息が詰まる。
    子ども(孫)もいちいち注意してくるおばあちゃんに、苦手意識持ってる。

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2021/06/03(木) 09:46:45 

    >>30
    取り敢えず、最低限トイレ後は手を洗って欲しい。

    スーパー、百貨店その他いろいろのお店のトイレ前で待ってると、男性で明らかに手を洗わずに出てくる人は多い。

    手を洗わないヤツはマジで無理!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/03(木) 09:47:05 

    >>8
    じゃどっちみちやめたほうがいいんだね、了解w

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/03(木) 09:48:25 

    >>132
    主のは赤の他人との話じゃないの~

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/03(木) 09:49:32 

    >>51
    こっちも息が詰まるしね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/03(木) 09:49:41 

    ガル民はハナクソ食べる女がいっぱいいたからなぁw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/03(木) 09:50:16 

    >>8
    病院レベルだと、最終的には自室から出られなくなるね。遺伝もあるみたいだけど。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/03(木) 09:50:26 

    >>111
    舐めさせるくせに、舐めないやつはいたよ。下手くそだった。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/03(木) 09:51:41 

    >>131
    雑巾触って手洗わない人なんているんだ!
    私はズボラな方だけど、手も洗うし大事なバッグは床に置きたくないな。
    ほんとに人それぞれだよね。
    付き合ってからも、言葉で「私はあれはダメなの。あなたは?」とかって常に確認しあう事もあんまりないから、相手がした事を見て無言で「………」って思うのが積み重なってダメになりそうだよね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/03(木) 09:53:06 

    高橋一生みたいに

    便器は仲間で素手で洗う
    便器裏にこびりついたウンチを爪でカリカリやって剥がして
    ツルツルになるのが気持ちいい

    こういうのは
    潔癖からしたら気絶しそう
    ズボラには有難いんだろか

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/03(木) 09:53:08 

    >>124
    腰が悪い私にこのテーブルを掃除するたびにどけろと言われたら死ぬ。
    どうしても気になるなら仕事行く前に自分でしろ!って喧嘩になるわ。
    我を通すだけの人は潔癖じゃなくてもイヤだね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/03(木) 09:53:10 

    >>8
    本当それ。「俺〇〇なんだよね」ってわざわざ言ってくるタイプはほーーーーーーんと面倒くさい。
    だから配慮してよね?言ったからね?俺も言うからね?それわかって付き合ってね?っていうけん制だからね。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/03(木) 09:53:59 

    >>131
    みんなは自宅のトイレに携帯持って行く事ある?
    私は出られなくなった事があったり、おなか痛くて出られない時もあるから割と持って行くんだけど、潔癖症からしたらあり得ないよね…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/03(木) 09:54:17 

    >>143
    仲間で→中まで

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/03(木) 09:54:35 

    私も潔癖気味だから大丈夫かも
    元彼は気にしない人で無理だった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/03(木) 09:56:49 

    >>1
    私も無理。そういう人って他人と同居は向いてないと思う。いくら掃除をやってくれたとしても、毎回イライラされながらはきついって友達が離婚した。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/03(木) 09:57:09 

    >>137
    潔癖症の人とわかってて結婚した人もいるから可能性としてはなくはないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/03(木) 09:57:14 

    >>124
    重そうなテーブルww
    もうそれだけでイライラするな。ちゃぶ台返しできないけど、やりたくなる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/03(木) 09:59:14 

    >>143
    そもそも潔癖症はウンチがこびりつくまで放置しないのかも

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/03(木) 09:59:15 

    >>142
    会社に自分の他に女性社員二人いるけど、どっちも雑巾使っても台拭き使っても絶対手洗わないんだよ、ついでにうちの母もそう

    結婚前に同棲した方が良いってよく言うけど、こういうことの確認期間ってのも有るんだろなと思う

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/03(木) 10:01:09 

    >>153
    えぇ~台ふきんはまだしも雑巾って雑巾臭すごいよね?どこまで譲れるかって大事だよね…

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/03(木) 10:06:54 

    >>143
    私ズボラだけど無理
    これならまだ潔癖の方が良い
    乾いたう◯こ爪でカリカリなんて潔癖とはまた違った意味でヤバイ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/03(木) 10:08:35 

    潔癖なくせに広い家住む人、意味分かんないよね。
    掃除大変だし気になる所がどんどん増えちゃわないかな?
    それでストレス溜めてるのが母なんだけど笑

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/03(木) 10:18:05 

    潔癖症の人って細かくてこだわり強いわりに自分のスペース以外は汚く使っても平気なイメージあるから無理。
    「汚いから」触りたくない掃除したくないっていって共同スペースとか公共の場とか汚してもそのまんまだし。
    なんなら自分のスペースにあった「汚いもの」を共同スペースに置いたりする。
    潔癖症じゃなくてただの自己中だろって思う。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/03(木) 10:26:41 

    >>125
    こういうタイプが>>8に書いてある後者な人。
    たくさんこんなことがあると思うから、悪いことは言わない、やめたほうがいいよ。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/03(木) 10:28:17 

    >>61
    どっちみち自由に生きれないのは変わらなく無い?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/03(木) 10:55:09 

    >>119
    うんうん、今想像できる事の倍はいろいろ困ったことが出てくると思った方がいいね。疲れると思う。

    >後でなんだか私は汚いと言われている気持ちになって悲しくなってしまいました。
    直接言われてないだけで、そう思ってるよ。喋る時ニコニコになるくらい多分主さんにも好意はあるんだと思うけれど、そんな相手からのメガネですら速攻で拒否するんだから本音だと思うよ。

    好きという気持ちと、潔癖は別物。好きだけどできない。好きだけど許せない。そういう事の連続だと思う。
    彼と付き合うなら主さんが合わせないと成立しないだろうね。
    多分主さんのメンタルがダメになっちゃうと思うからオススメしないけど。。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/03(木) 11:00:11 

    潔癖な人は性生活がつまらないですよ。

    オーラルセックスしたがらない。
    ク◯ニはもちろんのこと、フ◯ラも。
    その後キスしたくないからだと思われる。

    セックス終わったら即シャワーに駆け込む。
    その間にシーツを変えて換気しておくように言われる。

    女性器触りたがらない(ヌメヌメしてて藻っぽいという理由)
    女が積極的な事自体がダメ。

    一度だけク◯ニされましたが、
    その場で洗面台にうがいに行きましたよw
    冷めて別れました。

    他の男性はしてくれるので、
    こちらの匂い等ではないみたいです。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/03(木) 11:03:29 

    潔癖症の人は風俗とかなかなかいけないみたいだから

    その分安心したらいいよ。

    『わぁ』って引かれたら
    謝った聞いたらいいよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/03(木) 11:05:38 

    私の彼氏がそうです。
    あれ汚いこれ汚いと言うけれども、私のことは許せるって言ってくれますが、こっちは毎日必死にテレビの裏まで掃除して、料理も作業毎に手を洗ったりあちこち拭くのでキッチンペーパー使いまくってます。
    前に久し振りに遊びに来た彼氏に、手洗い石鹸の減りが少ないねと言われ、チェックされてると戦慄しました。
    彼氏からのプレゼントの8割はハンドクリームです。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/03(木) 11:06:28 

    元彼が、バスタオルは絶対毎日洗わないと!って人だったけど、トイレの後も手を洗わない人で、お前の価値観どこなん?って思った。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/03(木) 11:09:43 

    何人か離婚したガル民が書き込んでるけど
    私もその一人。
    潔癖だけはやめとけ。

    こっちが40度の熱でうなされてるときに、
    「シンクのコップまだ洗ってなかったの?」
    とか(熱出てそれどころじゃない)
    ベッドが汗でしけるようなことを心配するような奴だよ。

    イコール、モラハラもセットよ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/03(木) 11:18:40 

    潔癖症の人って綺麗好きなんじゃなくて、自分は綺麗だけど他人は汚いって考えだから無理

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/03(木) 11:35:30 

    >>53
    この人食事すら異物を取り入れる行為で苦痛って言ってたよね
    付き合ったりできるのかな
    食事無理ってデート致命的だし

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/03(木) 11:37:34 

    潔癖症だけど性行為は大丈夫って人、なんか図々しくない?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/03(木) 11:37:54 

    >>70
    同意
    自分でも汚いと思うのに男ってすげーなと思ってたw

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/03(木) 11:51:31 

    >>146
    潔癖じゃないけど持って行くことないな
    会社のトイレとかも持って行く人が多いって聞いてびっくりした
    汚いからとかの問題じゃなく、普通に用たすだけなのに持って行く必要性がわからない、、
    邪魔だし、トイレに水没させそうで怖いし。
    コメ主みたいに緊急用にならまだわかるけど、皆が皆そのために持ってくのかな?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:07 

    >>157
    何でもかんでもこれ汚い、あれ汚い、って言うだけの汚がりっているよね
    綺麗好きとただの汚がりを混同してる奴
    汚いって言うことによって自分が綺麗好きと認知されようとしてる
    綺麗好きは綺麗にする、保つことが好きで自ら動く人、汚がりはなんでも汚がるだけで自分では何もしない人

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/03(木) 11:56:09 

    >>161
    むしろそこまでして性行為はしたいのかと疑問に思うね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/03(木) 12:00:56 

    >>15
    不潔なのと天秤にかけたらそりゃいいけど、でも日常的にそういう姿見てたら無理かも…
    毎回手洗いに何十分もかけてるとか、イライラしそう。
    こっちはあんまり綺麗にしすぎても免疫無くならない?って心配になって、あっちは見えない菌に敏感に反応してうわぁってお互いにモヤモヤしてそう。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/03(木) 12:07:33 

    >>169
    初めて鏡で見たときは見た目のグロさにショック受けた。
    しかも付き合ってから意識してケアしようと思ってちゃんとIラインの毛の処理するときにはじめて鏡で見たのが初めてまともに見た瞬間だった。
    今までは鏡で見ないでなんとなくで剃ってたから…。
    その頃はまだク〇ニはされたことなかったけど、挿入するときに見ながら入れてるわけだからこのグロいの普通に見てたんだなって思ったら男ってすごいなって思った。
    見た目のグロさは変えられないけど、毛の処理とか、股の洗浄とかはせめてちゃんとしようって改めて思えた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/03(木) 12:10:13 

    >>164
    それは潔癖ではないな。
    その元彼の実家がバスタオル毎日洗う家だっただけだと思う。
    毎日洗う環境から見たらそりゃ不潔に感じると思うけどそれはライフスタイルの差程度だと思う。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/03(木) 12:14:23 

    >>143
    もはやズボラとか関係なく衛生観念がないだけ…
    普通に汚い…
    こういう極端な例を出して激しく同意!なんて言われると思ってるんだろうか。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:43 

    >>135
    外でも職場でも水つけるだけの女性も見るよ
    嫌だよね…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/03(木) 12:52:11 

    >>20
    これ、この男子の机に勝手に女子が座ったってこと?
    これは私も嫌だ
    帰宅してベッドに腰かける時も部屋着に着替えてからでないと無理。制服って汚いよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/03(木) 12:53:40 

    >>26
    舐めたくないし舐められたくない
    てちんてまんじゃだめなのか?って私は少数派なのかしら
    生殖器官と排泄器官を近接させたのは神の過ちだわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/03(木) 13:55:24 

    元彼が、俺潔癖だから子供できてもオムツとか替えられないわって言ってた
    バカだなと思った

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/03(木) 14:18:06 

    >>119
    私ならむりだな〜
    スキンシップができない人とは一緒にいても孤独を感じると思う。
    お互いストレスになるよ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/03(木) 15:09:46 

    >>179
    わかる大して気持ちよくもないし
    病気感染リスクや心理的抵抗感を引き換えにするほどの快感があるかっていうと……

    私はキスも汚いと思う派だから、手とそのものの挿入だけで支障ない

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/03(木) 15:28:15 

    >>119
    コロナだからね。潔癖じゃなくても気になる人、気をつけてる人と、そのくらい大丈夫では?気にし過ぎでは?の人が分かれるよね。

    あなたと彼は難しいと思う。メガネのくだりで、彼からはナシと思われた可能性が高い。コロナ禍じゃなかったら全然セーフだったかもしれないけど、コロナだから…神経質になってる。価値観合わないと思われてしまったかもしれない。

    でもあなた的にもメガネはあーたしかにって思っても、彼のことちょっとな…って思い始めてるんだから、早めに合わないだろうなってわかって良かったんじゃないかな。あと、汚いって思われたんじゃないよ。コロナのせいで神経質になってるだけだから気にするな。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/03(木) 15:43:53 

    >>33
    私自身が極度の潔癖だから障がいの一種ってのわかる
    多少汚くても死にはしないし、もう少し楽に生きられたらいいのにな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/03(木) 16:15:19 

    >>184
    個性じゃん?
    他人に迷惑かけなければいいじゃーん!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:04 

    >>128
    わかる
    私もけっこうきっちりしてて綺麗好きだからいけると思ってたのにダメだった

    こだわりが強すぎるところに問題があった気がする
    もう明らかに相手に合わせる気がないとか、思いやる気持ちがない
    あれもこれも無理、ダメダメ、やめてって否定しかしないでしょ?
    その時点でもうダメだよね
    うまくいくわけがない。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/04(金) 01:01:11 

    >>1
    自分が比較的潔癖症だから、「あ、私よりも綺麗好きなら汚くて困ることないな」と思って安心して付き合えるかも。そこそこに潔癖症な人同士だと、一方からしたら相手の行動に対して多少自分より雑であることを感じても、大前提の信頼がおけるくらいに綺麗好きなことが分かってるからあんまり気にならないと思う。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/04(金) 06:31:14 

    >>74
    違いますけど…

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/06/04(金) 07:31:38 

    潔癖の人はやめとけ
    まともな人間扱いしてくれないから
    あなたのことを汚物としか見てくれないから
    あとあなたが病気で吐いたり高熱だして汗だくになったりしても助けてくれないよ?
    汚いから自分で何とかしてよって
    そういう緊急時にも折れないこだわりもっているような人はやめとけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード