-
1. 匿名 2021/05/31(月) 00:30:56
大声が苦手でイライラします。
耳栓のオススメがあったら知りたいです。+72
-2
-
2. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:24
飛行機のやつ+8
-0
-
3. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:25
くさそう+2
-38
-
4. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:37
指+6
-3
-
5. 匿名 2021/05/31(月) 00:32:05
これ!+91
-49
-
6. 匿名 2021/05/31(月) 00:32:18
わたしは100均の使ってるんだけど、わたしもオススメききたい。上の階のバカの騒音で気がおかしくなりそう+113
-1
-
7. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:22
耳あてだよね!?+32
-9
-
8. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:37
>>1
100均のでも、まぁまぁ聞こえなくなる👂️
新幹線に頻繁に乗ってた頃、子供の声がうるさい時に使用してたけど快適だったよ☺️+43
-1
-
9. 匿名 2021/05/31(月) 00:34:26
高いやつって効果あるのかな?
100円ショップのやつ買ったら全く効果無かった…
付けかたが悪いのか+31
-1
-
10. 匿名 2021/05/31(月) 00:34:31
私はスクリュー型が外れにくくて好き
すぐ無くすから百均の使ってる
+17
-1
-
11. 匿名 2021/05/31(月) 00:34:41
ライブ用の耳栓が完全遮音じゃなく少し音を取り込むからいいよ+29
-0
-
12. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:06
こういの使ってる!
自分の耳の形に合わせられるしいいよ!
テレビの音とかは聞こえないけどアラームは聞こえる+48
-4
-
13. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:33
モルデックスの何種類か入ってるやつが良かったよ
大小様々な耳栓の中から自分に合うのを見つけられるよ+72
-0
-
14. 匿名 2021/05/31(月) 00:36:46
>>1 モルデックス 軍人も使ってるやつ+46
-0
-
15. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:03
>>13
すごいかぶったわ+10
-0
-
16. 匿名 2021/05/31(月) 00:38:28
>>10ですが、スクリューではなくスパイラルタイプでした+4
-0
-
17. 匿名 2021/05/31(月) 00:38:44
トピ画わろた
ダイソーの黄色いやつ使ってるよ。有名なやつ(なんか迷彩柄とかあるやつ)とどれくらい差があるのか試してみたい+22
-1
-
18. 匿名 2021/05/31(月) 00:41:37
>>12
私もこういうタイプ。汚れるからほぼ使い捨てだけど一番耳が痛くならない。+11
-0
-
19. 匿名 2021/05/31(月) 00:42:52
耳栓って耳の中通気性が遮断されてかびたり弊害はないの?+9
-1
-
20. 匿名 2021/05/31(月) 00:43:02
BOSEのノイズキャンセリング。高いだけある。+24
-0
-
21. 匿名 2021/05/31(月) 00:43:49
イヤーウィスパーのSサイズがフィット感あって良いよ+4
-1
-
22. 匿名 2021/05/31(月) 00:44:02
100均のは手軽だけど、耳痛くなった。
+9
-0
-
23. 匿名 2021/05/31(月) 00:44:11
聴覚過敏の人は耳栓じゃなくてヘッドホンしてるみたい
家では使いやすいのでは+27
-2
-
24. 匿名 2021/05/31(月) 00:44:44
旦那のイビキが壮絶すぎて、飛行機で使う耳栓してるけどもっと良いやつあったら知りたい!
目覚ましが聞こえなくなるとやばいですが。+34
-0
-
25. 匿名 2021/05/31(月) 00:45:52
>>19
低反発みたいな素材でネジネして縮めて耳に入れて、圧迫して栓になるやつ使ってるけど(説明下手ですみません)外した後、こっそり匂い嗅ぐ 笑
バンソーコ取った後の臭いがするのでは?と期待するけど、今のところ無臭です 笑+22
-1
-
26. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:10
howard leight max lite
お手軽で機能性もそこそこ
なくしても気にならない+7
-0
-
27. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:20
>>13
これホントおすすめ!
8種類入ってて、いろんなの試せるんだよ。
Amazonで買えるし、安い!+40
-0
-
28. 匿名 2021/05/31(月) 00:49:39
100均の透明で2セット入ってるやつ。これなくなったらホントどうしよう…通勤でグッスリ寝たいのでバスと電車で使ってます。
完全に聞こえなくはならないのがちょうどいいよー+10
-0
-
29. 匿名 2021/05/31(月) 00:50:10
>>5
よくすぐに写真貼れるね…笑+63
-1
-
30. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:00
ダイソーのを定期的に買い替えてる
耳栓とワイヤレスイヤホン着けるのが当たり前の生活になってから耳垢増えたわ+11
-0
-
31. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:27
Moldex カモプラグ NRR33
+32
-0
-
32. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:33
>>19
騒音に耐えられなくて毎日使ってたんだけど、耳の奥が痛くなったからやめた。
未だに時々痛くなる。
でもその当時は耳栓のおかげで本当に眠れるようになって助かった+31
-1
-
33. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:03
下がうるさいから耳栓して寝てたけど
耳の中がむれて痒くなった
耳栓て耳にはよくないよね+38
-0
-
34. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:23
>>13
私もこれオススメ!
ダイソーのとは大違い!
緑の迷彩が特に私には合った+19
-1
-
35. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:26
テレビの音が不快で探してるんですが、お高いの買った方が効果あるんでしょうか…?+4
-0
-
36. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:54
>>31
これって、どのくらい使えますか??
汚れなければずっと使っていいのかな?+3
-0
-
37. 匿名 2021/05/31(月) 00:59:08
これ
超おすすめ
子供のギャン泣きにも大活躍
ただ完全に音を遮断することはできません、私にはそれが合ってる+22
-4
-
38. 匿名 2021/05/31(月) 01:05:55
毎年夏になると近所の室外機の音が深夜~明け方まで鳴り響いてうるさくて寝付けない。耳栓買おうかな。+12
-1
-
39. 匿名 2021/05/31(月) 01:06:06
>>5
トピ画素晴らしい
大黒しめじだね+44
-2
-
40. 匿名 2021/05/31(月) 01:07:12
モルデックスのゴーインググリーンっていう種類をずっと愛用してるよ〜!柔らかくて細くしやすいから耳の中に入れやすくてフィット感が良いし痛くならないからおすすめ。何種類か入ったお試しアソートを買ってから自分に合ったやつを選んだよ。
上と隣の騒音対策で365日24時間、お風呂の中でもつけてる笑 これに出会わなかったら確実に精神やられてたと思う!+25
-0
-
41. 匿名 2021/05/31(月) 01:08:00
>>36
汚れなければ長く使えますよ。そりゃ徐々に劣化はしていくけれども、、、そうだなあ、1年くらいは余裕でいけるイメージかな。知らんけど。+12
-1
-
42. 匿名 2021/05/31(月) 01:08:19
>>31
ガチでこれが最強+16
-0
-
43. 匿名 2021/05/31(月) 01:12:38
>>20
私もこれ買って使ってるけどいい!
電車乗ってても雑音が聞こえなくなって静寂が訪れるしタップするだけでノイキャンのレベル変えられるのもいい+6
-0
-
44. 匿名 2021/05/31(月) 01:13:56
>>19
友達が100均のやつで外耳炎になってました
耳がジュクジュクになってつらそうだった
外耳炎って 耳鳴りの原因にもなるらしくて、聴力も落ちたらしい
別のメーカーのやつだと症状がでないって
痒くなったら要注意ですね+21
-0
-
45. 匿名 2021/05/31(月) 01:15:54
>>5
いまコンタクト外してる私は「優秀な耳栓キノコみたいやな」とトピ開いたじゃないか。+50
-3
-
46. 匿名 2021/05/31(月) 01:16:04
低周波音を低減できる物ないかな+4
-0
-
47. 匿名 2021/05/31(月) 01:16:48
>>41
具体的に色々親切に回答したあとで、知らんけどであっさり締め括るから笑った。+7
-0
-
48. 匿名 2021/05/31(月) 01:19:03
>>44
一度外耳炎になると、治り切るのがけっこう大変だから少し変だと思ったらもう避けたいね。
外耳炎治すには、通常のイヤホンも綿棒での耳かきも、耳穴に触れるもの全てを排除した生活をしばらくずーーっとすることになるから、音楽聴けない生活つらい。+8
-0
-
49. 匿名 2021/05/31(月) 01:22:56
>>45
なごんだよw+3
-0
-
50. 匿名 2021/05/31(月) 01:22:56
>>5
トピ画確認するためにここ開いたわw+45
-2
-
51. 匿名 2021/05/31(月) 01:30:36
>>31
端っこは切って使ってるけどこれはまじで静寂が訪れる遮蔽率最強
自分の中のモルデックス順位
一位 米軍耳栓(カモプラグ)
二位 ピュラフィット
三位 Goin'Green+15
-0
-
52. 匿名 2021/05/31(月) 01:32:41
>>5
可愛い
つけ心地もふわふわで快適そう
でも音は防げなそう+17
-0
-
53. 匿名 2021/05/31(月) 01:33:25
3Mの耳栓いいよ!
私はこれないと寝れない。+12
-1
-
54. 匿名 2021/05/31(月) 01:34:08
私はこれ。
この中から、色々使い分ける。+18
-0
-
55. 匿名 2021/05/31(月) 01:38:32
デジダンプ+1
-0
-
56. 匿名 2021/05/31(月) 01:38:48
>>27
緑の濃いマーブルが一番聞こえないよね!
静かな図書館くらいかなぁ 外うるさくて眠れない人とか家族の声がうるさくて勉強出来ない人とかおすすめ
ただ火事のときとか泥棒の時ほんと聞こえないから両耳は危険なときもある+16
-0
-
57. 匿名 2021/05/31(月) 01:40:10
>>9
全然違うよ100均と300円のモルデックスとは雲泥の差くらいちがう+6
-3
-
58. 匿名 2021/05/31(月) 01:42:13
>>54
11時と1時の位置にあるのを使ってる!
中学生の頃から耳栓がないと眠れない生活になってしまったので色々試したけどこれが最強!
さすがに工事の音の遮音は出来なかったのでノイズキャンセリング付きのイヤホン買おうかな+9
-0
-
59. 匿名 2021/05/31(月) 01:45:32
>>12
私もこういうの!
ウレタンと違って耳が痒くならないから気に入ってる。+8
-0
-
60. 匿名 2021/05/31(月) 01:47:04
>>5
イシズキの部分をきれいにすれば何とか大丈夫…では無いな。+21
-2
-
61. 匿名 2021/05/31(月) 01:49:23
いろいろ使ったけど、クオリネっていう耳栓が一番好み。遮音性はそこまで高くないけど、心音が気にならない耳栓なんだよね。
でもビミョーに高いのに、小さくて失くやすいのが難点。+4
-0
-
62. 匿名 2021/05/31(月) 02:29:37
>>31
これは本当にスゴい。いろんな耳栓使ってみたけどこれが最強+5
-0
-
63. 匿名 2021/05/31(月) 02:47:30
ちょっと違うかもしれないけど、大きい音に弱いからライブとかで使うイヤープロテクター使ってます。
完全に遮音するわけじゃなくて音量を調整するようなものです。
+4
-0
-
64. 匿名 2021/05/31(月) 02:51:05
>>31
ありがとう!
今ネットショッピングでポチりました!これで安眠したい!!+5
-0
-
65. 匿名 2021/05/31(月) 03:06:31
>>1
耳栓じゃないけど、AirPod Proのノイキャン機能使うと結構遮断できるよ。+5
-3
-
66. 匿名 2021/05/31(月) 04:02:03
>>17
私もダイソーの黄色いの使ってる。
なにげにアメリカ製だからいいのかな?と。
耳栓はアメリカってイメージがあるし。+3
-0
-
67. 匿名 2021/05/31(月) 04:03:35
>>5
ファ?+1
-3
-
68. 匿名 2021/05/31(月) 05:08:52
>>13
モルデックスのメテオの遮音効果は凄かった
インターホン全く聞こえない
ただ肌が敏感な人はムズムズすると思う
密着性高いからムズ痒くなるんだよね
慣れたけどそれでも痒いもん
+9
-0
-
69. 匿名 2021/05/31(月) 06:33:36
>>51
納得のランキング!+5
-0
-
70. 匿名 2021/05/31(月) 06:53:07
モルデックスおすすめ!+3
-0
-
71. 匿名 2021/05/31(月) 06:53:12
>>1
自分はピップが耳栓界のロールスロイス
・ベル型
・表面がつるっとしており滑り難い
・小さく柔らか
上記の事から痛くなり難く耳の中に定着させる事が可能。
目覚ましは聞こえる。
音+バイブにしとくと良い+5
-0
-
72. 匿名 2021/05/31(月) 07:15:15
>>20
私はBOSEの睡眠用イヤフォン使ってる
一般のノイズキャンセリングとは少し違うけれど
ウレタン→シリコンからこれに落ち着いた
外耳道がただれて痒かったのも改善されて、良かったです+7
-0
-
73. 匿名 2021/05/31(月) 07:45:27
>>7
耳にあててない
可愛い…+3
-1
-
74. 匿名 2021/05/31(月) 07:53:06
耳栓といえばモルデックスとかサイレンシアが有名みたい。
私はこの前これかったけど、これも色々試せて
自分あったのを選べる。457円+5
-0
-
75. 匿名 2021/05/31(月) 08:01:56
耳の穴が小さくて耳栓が入らないので、今まで柔らかいやつをカットして使っていたんですけど、最近、子供用耳栓があるのを知って使ってみたらピッタリで快適です!+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/31(月) 08:05:46
>>5
大黒しめじ、めっちゃおいしいよね!
高いからたまの贅沢品だけど。
耳には入らないのでせめて普通のしめじにして!+2
-0
-
77. 匿名 2021/05/31(月) 08:16:00
>>5
中折れしそう+1
-0
-
78. 匿名 2021/05/31(月) 08:36:25
>>46
それこそ耳栓じゃなくてノイズキャンセリング機能付きのイヤホンかヘッドホン。機械の駆動音などの低周波はほとんど完璧に消せる。+3
-0
-
79. 匿名 2021/05/31(月) 08:37:51
>>65
ええ?!ノイキャンって声は消えないよね。
それ以外は消せるけど。+3
-0
-
80. 匿名 2021/05/31(月) 08:40:54
>>5
耳に胞子が入って耳から茸生えそう☆+7
-0
-
81. 匿名 2021/05/31(月) 08:48:24
>>14
私もこれが最強だと思った。+6
-0
-
82. 匿名 2021/05/31(月) 08:49:29
>>24
旦那をどこかにやる+2
-1
-
83. 匿名 2021/05/31(月) 08:53:28
>>13
私もはYahooで買ってるけど
工事現場で使う人用な雰囲気でどうかと思ったけど凄くいい。
長年、有名処の使ってたけどすぐ柔らかくなるし高いし本当に変えて良かった。+3
-0
-
84. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:36
子どもの声にイライラするので 耳栓いいやつないかな〜+7
-0
-
85. 匿名 2021/05/31(月) 09:40:30
>>14
ありがとうございます!
検索してみます+1
-0
-
86. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:57
>>12
どこに売っていますか?
よければ商品名を教えてください!+4
-0
-
87. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:23
>>12
これいいな!
目の前の席のおばさんが独り言うるさいから耳栓ほしいんだよな+2
-0
-
88. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:54
耳から取る時はどうなんですか?+1
-0
-
89. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:09
>>71
ありがとうございます!
めちゃくちゃ興味があります。
人の話声は聞こえなくなりますか?+1
-0
-
90. 匿名 2021/05/31(月) 10:26:39
>>89
普通のボリュームでの会話なら全く聞こえないと思います。
家人が酷いいびきをかきますが(電車の高架下レベル音)
これを着けると聞こえはするけど眠れます。気にならないくらいまで遮音してくれます。+4
-0
-
91. 匿名 2021/05/31(月) 11:21:14
モルデックス
耳に入れて膨らむ間どんどん音が聞こえなくなって無音になるのが最高
強力すぎて目覚ましが聞こえないのが難点+4
-0
-
92. 匿名 2021/05/31(月) 11:21:17
yes ear
バンドしてる時、練習やライブでは爆音なので、少し耳が悪くなってから使い始めました。
高いけどオススメです。+1
-0
-
93. 匿名 2021/05/31(月) 12:00:58
>>79
話しかけられてもわからないくらいには聞こえないよ。+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/31(月) 12:08:32
>>90
ありがとうございます!
公共交通機関などの話声がイライラ来てしまい…
気にしすぎなのかも知れないとも思ったのですが
嫌悪感を覚えてしまうレベルで
イライラして相手に暴言を言ってしまいそうで…
病院に行った方がいいのか悩みましたが
購入して様子をみたいと思います。
ご返信ありがとうございました。+6
-0
-
95. 匿名 2021/05/31(月) 12:10:19
>>12
なんだかかわいい+2
-0
-
96. 匿名 2021/05/31(月) 12:42:06
睡眠時に使ってみたいのですが皆さん目覚ましはどうされてますか?聴こえるんでしょうか?+4
-0
-
97. 匿名 2021/05/31(月) 13:45:50
>>31
これ米軍で使われてる耳栓だからね。私はすごく好き。万が一、避難所で眠ることになっても大丈夫なように、避難袋にも入れてるんだ。+4
-0
-
98. 匿名 2021/05/31(月) 14:09:13
>>97
名案ですね!
+5
-0
-
99. 匿名 2021/05/31(月) 14:29:15
>>34
私も迷彩。夜勤明けに、これして寝ると夕方までぐっすり眠れる。安いしネットで買えるから便利。+3
-0
-
100. 匿名 2021/05/31(月) 15:30:16
モルデックス人気だね
自分もモルデックスには本当にお世話になってる
騒音で精神病みかけてた時モルデックスが救ってくれた+7
-0
-
101. 匿名 2021/05/31(月) 16:23:44
>>99
悩みます(´・ω・)+2
-0
-
102. 匿名 2021/05/31(月) 17:14:29
>>51
この迷彩、最強だよ+6
-0
-
103. 匿名 2021/05/31(月) 19:05:17
>>86
お待たせしました💦帰宅して商品名調べました!
スージーイヤーグミという商品名で私は東急ハンズで買いました✨+5
-0
-
104. 匿名 2021/05/31(月) 19:38:16
>>5
耳糞ついてるね+1
-1
-
105. 匿名 2021/05/31(月) 21:58:30
低反発素材の細くしていれるタイプの耳栓をすると、密閉するせいかめまいがしてしまいます。(私だけでしょうか?)
シリコン素材のタイプならまだマシでした。無音になるのが怖いので、減音する位が丁度いい…+3
-0
-
106. 匿名 2021/05/31(月) 22:13:22
>>24
うちは寝室を別にした。
+1
-0
-
107. 匿名 2021/05/31(月) 22:15:08
>>31
これアメリカのだよね。遮断がすごいよ。+1
-0
-
108. 匿名 2021/05/31(月) 22:51:57
>>103
ありがとうございました!
お手数をおかけしましたm(_ _)m
探してみます+2
-0
-
109. 匿名 2021/05/31(月) 22:53:13
>>103
これは話声はどのくらい遮断しますか?+2
-0
-
110. 匿名 2021/05/31(月) 23:27:05
>>13
私もそれで試して一番ピンと来たピュラフィットを長年愛用しています。
モルデックスはどれも機能はいいと思いますが形や硬さが微妙に違う。+1
-0
-
111. 匿名 2021/06/01(火) 00:11:20
>>12
私もこれ使ってます!
よく見る耳の中にいれるものは使いすぎで常に耳の中が痒くなってしまった時に見つけました。
ほこりや髪の毛がつきやすいので、ケースに入れて保管した方が良いと思います。いくつか耳栓試しましたが、今のところ1番おすすめです。+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/01(火) 22:08:00
>>31
早速買ってみたけど、これ着けてもテレビの音が聞こえるよ。本当に最強なの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する