-
1. 匿名 2021/05/27(木) 12:37:36
味噌、生姜、出汁の素、豆腐、ご飯を丼に入れてお湯をかけて豆腐を崩しながら食べる即席ねこまんま。あればネギや卵を入れる+98
-7
-
3. 匿名 2021/05/27(木) 12:38:44
+12
-28
-
4. 匿名 2021/05/27(木) 12:38:48
お察しねw+4
-10
-
5. 匿名 2021/05/27(木) 12:38:55
>>2
ジジイはひっこんでろ+40
-3
-
6. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:03
>>2
通報した+27
-12
-
7. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:04
ほかほかご飯に、釜揚げしらすと卵黄とポン酢胡麻油。+79
-0
-
8. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:05
豆腐にとけるチーズ乗せてレンチンしてから食べるラー油をオン
めちゃくちゃ美味しいけど家族から見た目汚いから目の前で食べないでくれとクレーム入った+65
-1
-
9. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:19
>>2
アピールいいから、レシピ書け+63
-6
-
10. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:34
>>2
最&高🤣+2
-18
-
11. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:41
冷凍うどんチンしてポタージュの素入れて卵混ぜてカルボナーラ風うどん+47
-3
-
12. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:43
>>2
誰も興味無いっつーの★+22
-5
-
13. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:51
カップヌードルカレーの汁にご飯は投入。+91
-3
-
14. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:57
医者の嫁なのでキャビア食べ放題+4
-27
-
15. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:30
>>2
まあ料理って男の方が上手いから出来て当然だよ
お前は何が出来んの?+3
-21
-
16. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:37
>>1
うちのお母さんはご飯におかかと生姜と醤油のみw+48
-0
-
17. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:38
>>2
聞いてねーわハゲ+26
-6
-
18. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:39
>>2
だったらレシピの1つでも言ってみろやクソつまらん+11
-7
-
19. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:57
冷凍ご飯を器に移さずラップのまま食べる+60
-6
-
20. 匿名 2021/05/27(木) 12:40:59
お昼に、サバ味噌缶と納豆とクリームチーズでドンにしたら美味しかったよ!見た目ひどいけど。+28
-2
-
21. 匿名 2021/05/27(木) 12:41:00
納豆にキムチとごま油と塩昆布をどーん!それをほかほか白飯にどーーん!!+27
-4
-
22. 匿名 2021/05/27(木) 12:41:09
>>14
はいはい妄想ね
+4
-1
-
23. 匿名 2021/05/27(木) 12:41:12
半額惣菜のフライドポテトを刻んで卵と混ぜて焼いてスパニッシュオムレツ風。
+32
-0
-
24. 匿名 2021/05/27(木) 12:41:21
>>14
痛風になって旦那しかめっつら+10
-2
-
25. 匿名 2021/05/27(木) 12:41:22
ご飯に生ハムのっけてたべる
+21
-3
-
26. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:10
>>14
サメと暮らしたら+8
-1
-
27. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:32
>>1
色々入れてエライ。
私はご飯にかつお節と粗挽きコショウで美味しい。+28
-0
-
28. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:40
+77
-1
-
29. 匿名 2021/05/27(木) 12:43:11
>>13
私も!
気が向いたらほんの少しカレー粉足してる
旨味増すよー!+6
-1
-
30. 匿名 2021/05/27(木) 12:43:19
>>14
ガルちゃん名物、医者の嫁+6
-1
-
31. 匿名 2021/05/27(木) 12:44:25
レトルト親子丼の具に、絹豆腐をいれてあたためて、
カレーパウダーで味付けしたなにかの丼。+10
-0
-
32. 匿名 2021/05/27(木) 12:44:39
>>1
結構豪華だね。
私のねこまんまレシピ↓
あつあつご飯にバターと醤油と鰹節をかけるだけ。
バターが無ければごま油。+36
-2
-
33. 匿名 2021/05/27(木) 12:44:42
卵、チーズ、ウインナー、牛乳、醤油少々、あればネギをお椀に入れてかき混ぜてレンチンしてる。膨張して破裂しないように2回ほどに分けてレンチン
出来たものと白ご飯一緒に食べてる+10
-2
-
34. 匿名 2021/05/27(木) 12:44:47
釣りにことごとく引っかかるガル民+2
-4
-
35. 匿名 2021/05/27(木) 12:45:16
担々麺に納豆まぜまぜ
ひき肉と納豆とチンゲン菜がほんと絶妙で美味しいんだけど、見た目は最悪かも+9
-0
-
36. 匿名 2021/05/27(木) 12:45:26
>>20
これちょっと想像つかない味でやってみたい!+4
-1
-
37. 匿名 2021/05/27(木) 12:45:38
レンチンで缶詰のパスタと味噌汁作るよ
深めの皿にレンチンでお湯を沸かす
パスタを半分に折って皿に入れる
500wと200wのレンチンを繰り返して、パスタを茹でる
パスタの茹で汁を別のお椀に移す
茹で汁に煮干しを少量入れて、レンチンして煮干し出汁を出す
そこにネギと味噌を入れれば味噌汁の完成
パスタはオリーブオイルと魚の缶詰を和えて、少しレンチンすれば完成
見た目は良くないけど、味はそこそこ+2
-8
-
38. 匿名 2021/05/27(木) 12:45:43
>>2
キモ+14
-4
-
39. 匿名 2021/05/27(木) 12:45:56
たまごをスクランブルエッグにしてご飯の上に乗せてマヨかけて食べる+24
-0
-
40. 匿名 2021/05/27(木) 12:46:07
>>28
豆腐丼かな?
私大好き。
ご飯と豆腐、めっちゃ合うよ!!!+22
-0
-
41. 匿名 2021/05/27(木) 12:47:24
フルグラに野菜ジュースかけてレンジでチン+5
-0
-
42. 匿名 2021/05/27(木) 12:47:28
ご飯にかつおぶしと醤油とごま油+6
-1
-
43. 匿名 2021/05/27(木) 12:47:47
>>33
簡単でおいしそう!忙しい日の朝ごはんに真似させてもらうよ!+4
-0
-
44. 匿名 2021/05/27(木) 12:47:48
>>14
画像くらい載せてくれ+5
-0
-
45. 匿名 2021/05/27(木) 12:48:10
ドライカレーにゆで卵スライス+マヨネーズ
カレーの濃さとマヨネーズのスッキリ感がマッチして美味しかった+8
-0
-
46. 匿名 2021/05/27(木) 12:49:44
こういう感じで家でそば食べます。+10
-16
-
47. 匿名 2021/05/27(木) 12:50:34
>>45
マヨネーズってスッキリ?もったり、まろやかな感じじゃない?+8
-0
-
48. 匿名 2021/05/27(木) 12:50:55
肉じゃがにマヨネーズ
めちゃくちゃおいしいんだけど、一度職場で言ったらデブ飯やん!とドン引きされた+9
-1
-
49. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:07
>>1
豆腐、生姜と醤油だけご飯と混ぜて食べるのも美味しいよ!
サッパリしてて今の時期食べやすい。+15
-0
-
50. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:39
>>1
あなたの猫まんまは?
味噌汁ぶっ掛け派
鰹節と醤油と食用油(バター)派
卵かけご飯に鰹節派+5
-0
-
51. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:46
>>2
つまらない+7
-0
-
52. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:51
ご飯に納豆、しらす、卵を乗せて、醤油とオリーブオイルを垂らして食べる。上から海苔を散らすと更に旨い。+7
-0
-
53. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:51
>>28
主婦の一人の昼ごはんってだいたいこんなもんよね。+23
-0
-
54. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:16
>>2
そりゃ作ってくれる人もいないだろうしね
+11
-0
-
55. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:45
>>1
私と地域では味噌汁入れるのは「犬まんま」って言ってる+6
-0
-
56. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:28
納豆炒めてご飯入れて牛乳で煮込んでコンソメで味付けした納豆リゾット
コンソメで臭み消えて美味しいけど、納豆と牛乳という時点でゲテモノ料理と思われる+4
-3
-
57. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:23
キンキンに冷えたちっちゃいクリームパンを生食パンでくるっとくるんで食べるのが大好きです。。。食べにくくてベタベタになるから人前では食べられない。子供がいない時の贅沢です。+2
-2
-
58. 匿名 2021/05/27(木) 12:57:00
>>2
意外とって何なん
あんたが普段どういう人か知らないよ+11
-0
-
59. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:06
>>2
料理出来てもガルちゃんにコメントしてるのひく+13
-0
-
60. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:23
>>13
美味しいよね🤤
カレー味ならお湯入れる前にとろけるチーズ入れるとめちゃ美味い😋!+7
-1
-
61. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:20
玄米ご飯にバターと味塩をかける…かなりジャンクだしズボラなすぎて他の人には言えない。
白米じゃなくてなぜか玄米が美味しい!たまには食べたい!+7
-0
-
62. 匿名 2021/05/27(木) 13:00:17
豆腐、もずく、キムチ、納豆、ごま油、ポン酢ごちゃ混ぜダイエット飯+2
-0
-
63. 匿名 2021/05/27(木) 13:00:27
>>56
私が好きそうなレシピだ!
こっそり試してみます…+2
-0
-
64. 匿名 2021/05/27(木) 13:01:19
>>9
笑ったwww+19
-1
-
65. 匿名 2021/05/27(木) 13:02:48
>>9優しさw
+18
-1
-
66. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:38
>>2
俺もだけど、意外と料理できるよ
+2
-13
-
67. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:17
暖かいご飯の上に納豆とツナ、その上にたっぷりの一味。
これが美味しい。+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:20
>>14
>>2
支持+1
-1
-
69. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:21
>>55
昔の犬はそういうの食べてたねえ
外飼いで雑種でさ
ゴハンに味噌汁かけたエサが入ったナベが置いてあったわ
今そんな犬いないよなぁ+14
-0
-
70. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:46
御飯の上におにぎりで出てきそうな具材(ツナ、しそ、梅、こんぶ、卵焼き&スパムなどなど)の上にノリふって、好きな組み合わせで食べて口の中でおにぎりを完成させるやつ。+2
-1
-
71. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:52
ご飯にバターと目玉焼乗っけて醤油をクルッと回しかけたもの+7
-0
-
72. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:29
>>1
これ冷やしてきゅうりの塩揉みと焼き魚のほぐし身、薬味(青紫蘇、茗荷)入れたら「冷や汁」という立派な郷土料理やで!+17
-0
-
73. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:32
食パンにマヨネーズ塗って斜め3ミリぐらいの輪切りにしたバナナを並べてシナモンシュガー振ってトースターで焼いて食べると美味しいし見た目もそんなに悪くないんだけど(バナナがちょっと黒くなるだけで)
マヨネーズとバナナがよほど合わないと思われてるのか、旦那から俺の前で作るな!!って言われた
+6
-0
-
74. 匿名 2021/05/27(木) 13:11:28
>>69
今は塩分が高いから人間の食べ物はあげられないもんね
+10
-0
-
75. 匿名 2021/05/27(木) 13:12:25
タモリさんが好きな豆腐丼をよく夏は食べる!
ご飯の上に豆腐と醤油とごま油とめんつゆちょっとに揚げ玉とネギ乗っけて混ぜながら食べるやつ
暑い時期でもサラッと食べれるからおすすめです〜!
アレンジでオクラとか納豆とか入れても美味しいよ+8
-1
-
76. 匿名 2021/05/27(木) 13:16:31
目新しくもなんともないけど、やっぱりご飯にマーガリン、醤油、冷凍ストックの小ネギがあれば最強なのよ。それこそ人に見せられないごはんだけど、鍋もフライパンも使わないし、塗るって作業もいらないしw
私のランチはもっぱらコレ。時々味変でわさび醤油に変わるだけwww+6
-1
-
77. 匿名 2021/05/27(木) 13:19:17
ご飯に、生卵、味つき細切りめかぶをぶっかけていただく。私の昼ご飯。+3
-0
-
78. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:02
>>25
え!合いますか?+1
-0
-
79. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:13
>>1
天かすをさりげなくトッピングしてる。+5
-0
-
80. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:15
仕事帰ってはら減りまくったらこれ。+22
-2
-
81. 匿名 2021/05/27(木) 13:24:39
卵かけご飯をフライパンに丸く広げてしらすとチーズをトッピングして焼く。
白身が入るのが苦手だったけどこれは食べられる。+5
-1
-
82. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:12
人参カラムーチョ
レンチンした細切り人参とカラムーチョとマヨネーズ和えるだけ。カラムーチョがしなしなになる前がおすすめ+5
-0
-
83. 匿名 2021/05/27(木) 13:27:41
ラーメンのスープとご飯と、卵混ぜてネギや海苔足してレンチンしてリゾットにしてます…+5
-1
-
84. 匿名 2021/05/27(木) 13:32:27
>>73
マヨと砂糖混ぜたヤツパンに塗って焼くだけでも美味しい!でも、私も初めは半信半疑だったよ。騙されたと思ってやってみてと言われてやったらハマったw
もっと酸味が嫌な感じにキモくなるイメージだったけど、何故か焼くと全てがプラスの方向にいくんだよねww+5
-0
-
85. 匿名 2021/05/27(木) 13:32:47
>>80
きゃー、炭水化物の暴力よー+4
-0
-
86. 匿名 2021/05/27(木) 13:33:11
マックのポテトのポテサラ
食べきれないのを冷凍、気が向いたときに解凍してマッシュしてギョニソやハムと和える
あれば玉ねぎ薄切りレンチンして水切ったのとかきゅうりも追加
味付けは穀物酢少し振って、ほんの少しマヨ、胡椒+5
-0
-
87. 匿名 2021/05/27(木) 13:34:32
小腹空いたら沸かしたお湯にガラスープと白胡麻溶かして乾燥わかめ入れて飲む!
+4
-0
-
88. 匿名 2021/05/27(木) 13:35:23
フライパンに油ひかず
鯖味噌缶丸ごといれて
溶き卵いれてスクランブルになったら
火を止め
白ごはんにのせる
週一食べてるかも
+8
-0
-
89. 匿名 2021/05/27(木) 13:36:15
インスタントラーメンにウインナー入れて一緒に煮る
昔辻ちゃんが流しソーメンにウインナー泳がしてたけど
まさしくあんな見た目
でもお腹は膨れるし脂の旨味が移ってておいしいよ+6
-0
-
90. 匿名 2021/05/27(木) 13:36:51
ブロッコリーの茎のきんぴら
茎は捨てるものと言われるけど、私は好きなので自分用に作っとく+11
-0
-
91. 匿名 2021/05/27(木) 13:37:54
もやしとたまごのうま煮
見た目よくないから家族に見たくないと言われ、一人の時にやる+5
-0
-
92. 匿名 2021/05/27(木) 13:38:51
小ねぎか刻みかもみ海苔乗せてればそれなりの見た目よ
+3
-0
-
93. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:42
>>86
デブ活にいいね!太らせたい人に振る舞う時参考にするわ+2
-1
-
94. 匿名 2021/05/27(木) 14:05:02
うどんチンしてキューピーのたらこスパの素混ぜ混ぜして卵黄乗せ付属の海苔ふる
しそがあればなおGOOD+7
-0
-
95. 匿名 2021/05/27(木) 14:07:14
焼き鮏をほぐして温かいご飯にのせ、濃いめに入れた熱々の緑茶を注いで食べる。
シャケの塩味とダシが出て、渋い緑茶でシャケの脂もさっぱりして美味しい。+10
-0
-
96. 匿名 2021/05/27(木) 14:22:01
ペペロンチーノに納豆!
ペヤングに納豆!
蒙古タンメン中本のカップ麺に納豆!
納豆は案外何にでも合うんだよ~~~~~~!!
栄養あるしちょっと罪滅ぼしにもちょうどいいという。+10
-1
-
97. 匿名 2021/05/27(木) 14:24:19
有名だけどカップヌードルしょうゆの残りつゆをお椀に移し替えて
卵1つ解きほぐして、ラップしてレンジで2分30秒ほどチーン!
ちょいジャンクな茶碗蒸し風になるよ♡+6
-1
-
98. 匿名 2021/05/27(木) 14:26:43
>>69
玉ねぎとか余裕で入ってたけど雑種犬はものともせずガツガツ食べてたよねw+7
-1
-
99. 匿名 2021/05/27(木) 14:30:05
ご飯にお味噌汁かけたのが子供の頃から好き
人前では出来ないので1人の時又はご飯を口に入れてからお味噌汁を含むと口の中で出来るのでこっそりやってます。
検索した画像ありました笑+16
-0
-
100. 匿名 2021/05/27(木) 14:32:10
子供の頃、とろろ昆布+サバの味噌煮の汁+ごはんの組み合わせでよく食べてた。+5
-0
-
101. 匿名 2021/05/27(木) 14:34:41
炊き込みご飯の翌日、冷蔵庫から出して温めずに熱々のお吸い物をぶっ掛けて食べる
たまらん( ✧﹃✧)+24
-0
-
102. 匿名 2021/05/27(木) 14:40:04
>>6
ワロタwww
トピずれではあるが悪質ではないのに+2
-2
-
103. 匿名 2021/05/27(木) 14:41:56
>>72
宮崎の!+4
-0
-
104. 匿名 2021/05/27(木) 14:44:19
>>46
福島だっけ?+5
-1
-
105. 匿名 2021/05/27(木) 14:52:05
>>1
人に見せられない系が一番美味しいって言うよね
私は猫まんま(西日本風)にかつお節をたっぷりとかけて食べるのが好き+7
-0
-
106. 匿名 2021/05/27(木) 15:05:24
TKGにチーズもたっぷり入れる+4
-0
-
107. 匿名 2021/05/27(木) 15:38:58
木綿豆腐1丁と卵1個と鶏ガラスープの素適当とめんつゆ少々を混ぜて、フライパンで火を通すだけ。
ヘルシーだけどお腹温まるし美味しいよ😃+10
-0
-
108. 匿名 2021/05/27(木) 15:40:49
>>46
どこかの名物で有ったね😃
ネギ好きな人にはたまらんだろうね☺️+8
-0
-
109. 匿名 2021/05/27(木) 15:43:58
たまごキムチ丼
白米の上にごま油で作ったスクランブルエッグを乗せ、その上にキムチと海苔を乗せて食べる+9
-0
-
110. 匿名 2021/05/27(木) 15:50:35
ご飯にツナ缶開けてゴマかけて食べる。
作るのが超絶面倒だけどお腹すいたときにする笑+9
-0
-
111. 匿名 2021/05/27(木) 16:13:08
>>9
優しいw+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:09
>>110
私それにめんつゆ少し垂らすw+5
-0
-
113. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:53
コンビーフとなめ茸をご飯に乗せて少しだけチン
コンビーフが柔らかくなったら食う!+3
-1
-
114. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:12
>>14
医者の嫁なら痛風と高血圧注意してねー+3
-0
-
115. 匿名 2021/05/27(木) 17:11:53
>>108
福島の大内宿の名物だよね!+4
-0
-
116. 匿名 2021/05/27(木) 17:13:16
>>99
おいしいよね+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/27(木) 17:17:02
大根を3/1本分ほどおろしてザルでざっと水切りし、酢をおろしがヒタヒタ手前になる位までドバドバ入れて、さらに混ぜた時におろしが全体的に薄く茶色くなる程度、醤油も入れる。
そこに鰹節の小分けパックを2袋投入してよく混ぜる。
炊きたてのご飯とこの色々大量の大根おろしだけで私にとっては堪らないご馳走!+9
-0
-
118. 匿名 2021/05/27(木) 17:24:13
豆腐に焼肉のタレを適量容れてよく混ぜます。ホカホカご飯にかけて出来上がり🍚+4
-1
-
119. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:06
>>86
美味しそうだけどマクドのポテトが食べ切れないシチュエーションがほぼなかった…+8
-0
-
120. 匿名 2021/05/27(木) 20:17:41
>>117
ちょうどおろしがあるからやってみよ!
お酢あんまり得意じゃないけど、美味しそうな表現力を信じてみる!+4
-0
-
121. 匿名 2021/05/27(木) 20:23:04
>>78
横だけど合うよ+3
-0
-
122. 匿名 2021/05/27(木) 21:04:28
ご飯の上に卵黄と鰹節と麺つゆ、わさびを
混ぜたのがとても美味しい
見た目汚いけど笑笑+5
-0
-
123. 匿名 2021/05/27(木) 21:14:08
オートミールパン・パンケーキ
オートミールピザ
オートミール卵かけご飯
下2つは見た目悪すぎて友達に披露できない
+1
-0
-
124. 匿名 2021/05/27(木) 21:14:37
>>120
興味を持ってくれて嬉しい!
ただ私は酢が大好きな人間なので、もし酢が苦手な人が試す時は控えめに入れて様子見て足していった方がいいかも。
醤油も味見しながらお好みで!
鰹節はどっさりが美味しいよ。+4
-0
-
125. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:33
>>124
やってみたよ!めっちゃ美味かった〜🦍
はじめお酢ちょろちょろだったんだけど、あ、これいけるわ!ってなってドバー!醤油たらり鰹節ファサッ!で、馬ーーー🐄!!
さっぱりしてて旨味もあっていくらでも食べれる、むしろ飲める!!
今年の夏ヘビロテしそう!
自分じゃ絶対思いつかなかったからレシピ(?)にマジ感謝卍+5
-0
-
126. 匿名 2021/05/27(木) 23:42:27
>>125
>>125
嬉しい~!!
少し心配だったけどお口に合って良かったよー!!
私も夏は特に無性に食べたくなるよ。
白米食べ過ぎ注意w
そんなに気に入ってくれて、こっちこそ感謝☺️+4
-0
-
127. 匿名 2021/05/28(金) 06:56:54
玄米フレークに温玉、薬味とスパイス(胡椒や柚子胡椒やわさびとかアクセント)+1
-0
-
128. 匿名 2021/05/28(金) 06:59:15
ご飯に温かい豆腐(煮たやつ、レンチン)に薬味、胡椒や柚子胡椒混ぜ食べる+1
-0
-
129. 匿名 2021/05/30(日) 17:48:51
>>1
作ってみたよ!
美味しいね
夏の定番にする
このトピ見て良かったよー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する