-
10001. 匿名 2021/05/20(木) 19:22:15
お酒ないと生きていけない
辛くて働けない。。。
誤魔化しながら生きていかないと。。。
社会は理不尽なことばかりで疲れるなまじで。+12
-2
-
10002. 匿名 2021/05/20(木) 19:23:53
>>10000
正直身なりがきちんとしていたら何も言われないと思う+8
-1
-
10003. 匿名 2021/05/20(木) 19:24:16
>>10000
いいなぁ。私はブサイクとかブスとかゴミとか言われますよ。。。
耳がよすぎるのかな。。。+1
-4
-
10004. 匿名 2021/05/20(木) 19:25:08
>>10001
私もだよ。アル中まっしぐら。
+7
-2
-
10005. 匿名 2021/05/20(木) 19:27:55
>>10003
幻聴かも?ストレスでも幻聴でるらしいです。+7
-2
-
10006. 匿名 2021/05/20(木) 19:28:19
他人の容姿をとやかくいう人間はなにかしらコンプレックスの塊なので無視でいい+10
-3
-
10007. 匿名 2021/05/20(木) 19:30:12
>>10006
ていうか実際はない声が聞こえてしまう症状かと。。+4
-1
-
10008. 匿名 2021/05/20(木) 19:31:58
今日は久しぶりにそば食べてきました
(*´ω`*)+12
-2
-
10009. 匿名 2021/05/20(木) 19:32:24
>>10007
お風呂入れないでそのまま出る方もいるかもしれないし、そういうことで言われたりする可能性も考えたら。
気にしなくて良い。+4
-1
-
10010. 匿名 2021/05/20(木) 19:32:55
>>10009
考えたから、と書こうとした、ごめんなさい+4
-1
-
10011. 匿名 2021/05/20(木) 19:34:51
>>9994
気のせいとか言われるけどいるよね。
一度言われると人とすれ違う瞬間耳がダンボになってて意識してない人なら拾わない声も拾ってる気がする。+3
-5
-
10012. 匿名 2021/05/20(木) 19:43:52
>>10004
仲間がいて嬉しい。
お酒の力ないと働けないぐらいやばいアル中🤦+5
-1
-
10013. 匿名 2021/05/20(木) 19:44:49
>>10005
ストレスやばいので幻聴かもしれないですね。。
ありがとうございます。
+4
-2
-
10014. 匿名 2021/05/20(木) 19:46:36
私は囁き声が全部悪口に聞こえて、先生に言ったらエビリファイ処方されました+3
-3
-
10015. 匿名 2021/05/20(木) 19:46:44
>>10011
いますね。
そうかもしれないです。
意識してなかったら聞こえてこない声も
全部気になって気になってしょうがない。
ノイローゼ気味です+7
-1
-
10016. 匿名 2021/05/20(木) 19:47:03
幻聴とは違うけど、昔は人に見られてる気がして、手が震えたりしました+8
-1
-
10017. 匿名 2021/05/20(木) 19:49:46
>>10012
分かるよー!私も!
ガブ飲みだよww+2
-1
-
10018. 匿名 2021/05/20(木) 19:51:09
お風呂湯船に浸かったのひさしぶり
寒いもんね♨やっぱり夜は🌃+4
-1
-
10019. 匿名 2021/05/20(木) 19:56:36
結構築年数行ってるマンションなので水回りの設備も古いんだけど、くつろげる温泉旅館で療養できたら毎日湯船に浸かる気力(お風呂に入る)も湧いてきそうという妄想だけして時間が過ぎていく+8
-2
-
10020. 匿名 2021/05/20(木) 19:58:48
>>10008
なんのお蕎麦かな?
冷たい冷やしたぬきが食べたい!+2
-1
-
10021. 匿名 2021/05/20(木) 19:59:58
今日なんも出来なかった!手抜きご飯…
マスクするのが苦しい+10
-1
-
10022. 匿名 2021/05/20(木) 20:01:13
最近雨の日は頭が痛い
胃が弱いからクスリなるべく飲みたくないのよ+7
-1
-
10023. 匿名 2021/05/20(木) 20:03:41
>>9960
分かるよ😭
書類選考で落とされるのも私が生きてきた証を認められていないようで辛い+6
-1
-
10024. 匿名 2021/05/20(木) 20:06:29
>>10001
私もだよ
仕事終わって家事やって、お酒飲む
+3
-2
-
10025. 匿名 2021/05/20(木) 20:16:14
最初の頃に比べたら大分良くなって来た気がする。
テレビも見れる歯磨きも出来る毎日じゃないけどお風呂も入れる。
でも凄くダルい、食べることは出来るけどお腹がすくという感覚がもう9ヶ月位無い。
何か自分の体なのにどういう事になってるのか全然分からない、いつになったら普通の生活が出来るようになるんだろう。
+5
-1
-
10026. 匿名 2021/05/20(木) 20:26:41
>>10003
そんなこと、見ず知らずの人に言う人いるの?+8
-1
-
10027. 匿名 2021/05/20(木) 20:27:26
孤独+10
-1
-
10028. 匿名 2021/05/20(木) 20:28:10
>>10017
よこ。
私ザルなので酔わないけど…。
毎日相当量飲んでる。
あとどれくらい飲めば楽になれるんだ〜?って…+1
-4
-
10029. 匿名 2021/05/20(木) 20:29:10
若い頃は被害妄想というか、幻聴みたいな
症状あったなぁ
いじめやつらいこと重なって悩まされた
今は対人恐怖で苦痛+7
-2
-
10030. 匿名 2021/05/20(木) 20:32:32
>>9972
働いてるけど、わかる仲間にいれてください。
必死で食らいついていかないと人並みになれなくて、生理前とかミス連発してます。
職場の同僚の視線がつらい。私なんて要らないって思ってるんだろうなあって…。でもこんなだから転職も出来ない。+2
-1
-
10031. 匿名 2021/05/20(木) 20:37:37
何を食べるのかも必要だけど
「ゆっくり噛む」ことも大切だと
医者に言われました。納得。
確かに、10分位で完食するわ。
でも、急にはムリなんだよね。
早食いになってるわたし。+5
-1
-
10032. 匿名 2021/05/20(木) 20:41:34
ここ数日で割ったもの、お茶碗2つ。
土鍋の蓋1つ。
カレー皿1つ。グラス5つ。
物が割れると不吉な気がして更にへこむのに…。+3
-2
-
10033. 匿名 2021/05/20(木) 20:41:41
>>10020
ざるそばです
(*´ω`*)+5
-2
-
10034. 匿名 2021/05/20(木) 20:46:43
精神の薬飲んでてお酒飲んでも大丈夫な人も結構いるんだね
私もお酒飲んで色んなこと忘れたい気持ちになるけど、今の薬飲み始めた頃にお酒ちょっと飲んだらアカシジア出たことあって怖くてお酒飲めなくなっちゃった+8
-2
-
10035. 匿名 2021/05/20(木) 20:48:18
>>10033
美味しかったかな。良かったね。+4
-2
-
10036. 匿名 2021/05/20(木) 20:49:32
医師にお酒は飲まないでって言われたから
何年間も飲んでないや+11
-1
-
10037. 匿名 2021/05/20(木) 20:54:18
辛かったことを思い出して気分が落ち込む
雨が続いてるのって関係あるのかな?+9
-1
-
10038. 匿名 2021/05/20(木) 21:01:29
>>10035
美味しかったです
返信ありがとう
(*´ω`*)+5
-2
-
10039. 匿名 2021/05/20(木) 21:09:31
自分のダメさ加減が露呈するような出来事がまたあった。薬のせいで記憶がおかしいのかな。自己嫌悪で泣いてばかり。+3
-2
-
10040. 匿名 2021/05/20(木) 21:09:44
捻くれ者が居なくなって嬉しい🥰+5
-1
-
10041. 匿名 2021/05/20(木) 21:14:13
>>9876
悪口を職場で平気で言ってるその人のがダサいのにね
+3
-1
-
10042. 匿名 2021/05/20(木) 21:14:15
>>10028
ザル羨ましい。。
私は毎日3Lくらいビール飲みますが
寝落ちですw
アルコール辞めなきゃなと思うのに
辞めれずで…+1
-2
-
10043. 匿名 2021/05/20(木) 21:22:06
>>10015
意識してないっていうのは
自分が悪口言われてると思ってない人は
ぼそぼそ言われたくらいじゃ気づかないって意味ね。耳栓したいけど車の音とか聞こえないと危険だしストレスだよね。+1
-1
-
10044. 匿名 2021/05/20(木) 21:26:21
今日、正式に適応障害の診断を受けたのですが
ストレスの原因からは逃れられないのでどうしたらいいか答えが出ないので
一度、ドクターと相談しようと思います。+4
-3
-
10045. 匿名 2021/05/20(木) 21:32:08
>>10041
それで結束してる感じがする。
仕事くらい平和主義でいてくれよと思う。
口は達者だけど何か欠陥ありそう。+2
-1
-
10046. 匿名 2021/05/20(木) 21:34:14
明日作業所だ。
お弁当なんだろな~?
+2
-2
-
10047. 匿名 2021/05/20(木) 21:39:37
5月の給料分働いた+6
-1
-
10048. 匿名 2021/05/20(木) 21:44:11
今日は朝起きたのに午後2時頃までまた寝てしまった。なのに、もう眠い。起きてる時間長くないのに頓服にも頼ったし調子良くないな。+4
-1
-
10049. 匿名 2021/05/20(木) 21:48:08
しにたい+7
-4
-
10050. 匿名 2021/05/20(木) 21:53:30
今日タクシーに乗ったらわざとノロノロ運転されてムカついた
+3
-2
-
10051. 匿名 2021/05/20(木) 21:54:28
どう抜け出したらいいのか、誰に助けを求めたらいいかもわからない。+20
-1
-
10052. 匿名 2021/05/20(木) 21:54:37
>>10046
作業所でお弁当出るんですか?負担金とかありますか?+3
-1
-
10053. 匿名 2021/05/20(木) 21:54:48
>>10049
だ
め+4
-3
-
10054. 匿名 2021/05/20(木) 22:04:29
>>10052
よこ。
私が行ってる作業所は無料でお弁当食べれます+4
-3
-
10055. 匿名 2021/05/20(木) 22:04:33
>>10052
ウチはでるよー。
工賃はその分安いけど。
作業所ってさ、リハビリなんだよ。
慣れたらA型に移る!
人生は、いくつでも、やり直せる!
楽に行こうぜ!+7
-5
-
10056. 匿名 2021/05/20(木) 22:05:21
>>10055
いつも元気で羨ましいな+1
-2
-
10057. 匿名 2021/05/20(木) 22:07:39
お風呂チャレンジ行ってきます😊+9
-1
-
10058. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:27
>>10056
まだ、なんだよ。
今はただ、待ちな。
むっくり+2
-2
-
10059. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:50
>>10054
え!無料とは羨ましいです☺️+3
-1
-
10060. 匿名 2021/05/20(木) 22:11:16
>>10055
私の知ってるB型はお弁当買ったら一日の工賃なくなります🥲+4
-1
-
10061. 匿名 2021/05/20(木) 22:12:22
>>10058
むっくりて 笑
私ス。+1
-1
-
10062. 匿名 2021/05/20(木) 22:15:37
苦しい+7
-2
-
10063. 匿名 2021/05/20(木) 22:16:41
>>10059
うん、何故か無料だよ。
超緩いし。
自立目指して無いだろな、それがねー、本音+4
-1
-
10064. 匿名 2021/05/20(木) 22:17:51
>>10057
嫌だ嫌だと先延ばしにしてたけど、私も一緒にお風呂チャレンジすることにします!+7
-1
-
10065. 匿名 2021/05/20(木) 22:22:58
>>10060
ね。
何故だろうか?
工賃はちゃんと貰える。
多分、凄く緩いんだと思う。
此処で5日、起きて作業する。
それに鳴れたらA型行く!+2
-4
-
10066. 匿名 2021/05/20(木) 22:23:55
>>10028
ザルはコスパ悪いよね。お金かかるし…
ほんとは酔うために飲むのは駄目なんだけどさ
美味しいと思って飲みたいんだけどね+1
-1
-
10067. 匿名 2021/05/20(木) 22:23:58
>>10062
どした?+2
-1
-
10068. 匿名 2021/05/20(木) 22:27:48
好きなアーティストのライブが9月にあるんだけどそれまでに働きたい。
社会復帰したい。
でもこんな世の中だしライブちゃんと開催されるかなー。
なんでコロナなんかあるんだろ。+8
-3
-
10069. 匿名 2021/05/20(木) 22:30:56
>>10042
ザルはだめだよ。
酔いたいのに酔えず、でもきっと臓器は悪くなってるんだよ…。お金もかかるし良くないよ。+6
-1
-
10070. 匿名 2021/05/20(木) 22:32:42
>>10066
ホント。
昔は酔わなくても美味しいと思って飲めてたのに。日本酒党が焼酎になって、焼酎からウイスキーになって度数は上がれど酔いはこない。
酔いつぶれて寝てみたい。+3
-1
-
10071. 匿名 2021/05/20(木) 22:41:31
1番病状ひどい時、真っ暗な部屋で布団に入りながら天井見つめて「今が人生で1番最悪だ」って思っていたことを今日本当にふと思い出した。
そんな風に思い出すって事は少しは良くなってるのかな?+11
-1
-
10072. 匿名 2021/05/20(木) 22:42:12
病んでるなって自覚してから頭が全く使い物にならない
何にも集中できないし、元々の自分こんなんだったっけ?って更に落ち込む+10
-1
-
10073. 匿名 2021/05/20(木) 22:42:19
>>10065
自治体の支援が手厚いんだろうね?+4
-1
-
10074. 匿名 2021/05/20(木) 22:43:05
楽しいという感情が薄い+9
-1
-
10075. 匿名 2021/05/20(木) 22:44:53
お酒やめてたのに飲むと一瞬だけ頭が冴える
ただ感情的になるからやっぱ辞めたい+1
-1
-
10076. 匿名 2021/05/20(木) 22:51:11
新しいこと覚えようという意欲がない。
仕事今やばい…
どうやったら一生懸命になれるんだろう。+7
-1
-
10077. 匿名 2021/05/20(木) 22:56:56
意味もなく傷ついてる自分がいやだ。
さみしい。
しんどい。
+14
-2
-
10078. 匿名 2021/05/20(木) 22:57:31
うつ3年
人生が壊れました。
毎日絶望しています。
+18
-2
-
10079. 匿名 2021/05/20(木) 23:02:03
>>10072
そうなんだよ。
不思議だよね。
まぁアレだ、。
本当は興味無かったっつー現実よ。
温泉の本でも読めばいいさ+4
-2
-
10080. 匿名 2021/05/20(木) 23:09:22
歯磨き面倒くさい
でも昨日もサボってるしなー+9
-2
-
10081. 匿名 2021/05/20(木) 23:17:05
このコロナ禍で、福祉サービスが利用できるようになるまで今まで以上に時間を要してるって聞きました。+3
-1
-
10082. 匿名 2021/05/20(木) 23:21:51
皆さんはこれからの季節、マスクの素材どうされますか?
不織布が一番安全だというけど暑くて倒れては本末転倒。+7
-1
-
10083. 匿名 2021/05/20(木) 23:25:11
>>10070
飲めば飲むほど強くなっていかない?
私も酔わないや
酔ってしまえば楽になれるだろうに+5
-1
-
10084. 匿名 2021/05/20(木) 23:26:56
ベンゾ系やめたら肩こり治ったよ+2
-1
-
10085. 匿名 2021/05/20(木) 23:27:50
🍶お酒飲んでないわよ+7
-1
-
10086. 匿名 2021/05/20(木) 23:29:36
🐏+6
-2
-
10087. 匿名 2021/05/20(木) 23:33:17
>>10076
新しい事をやると頭が締め付けられて脳疲労を起こすから避けてますよ+4
-1
-
10088. 匿名 2021/05/20(木) 23:35:05
>>10055
もうA型で働けそうじゃん+6
-1
-
10089. 匿名 2021/05/20(木) 23:37:19
何もしてない1日だったけど心身は楽なんだよな。休養したから明日からリハビリ頑張ろう。+4
-1
-
10090. 匿名 2021/05/20(木) 23:39:29
今日は眠れるのかな…+4
-1
-
10091. 匿名 2021/05/20(木) 23:39:45
>>10049
御
意+1
-3
-
10092. 匿名 2021/05/20(木) 23:41:17
サイレース飲んでる人は寝れない人が多い印象だよ+3
-1
-
10093. 匿名 2021/05/20(木) 23:44:33
>>10068+3
-3
-
10094. 匿名 2021/05/20(木) 23:46:52
>>10093
小林製薬?+5
-1
-
10095. 匿名 2021/05/20(木) 23:50:11
>>10046
タクチママに画像を送ってみるといいかもね+2
-1
-
10096. 匿名 2021/05/20(木) 23:51:42
今日も生きた+6
-1
-
10097. 匿名 2021/05/20(木) 23:54:58
>>10003
足立区はそんなイメージ+2
-1
-
10098. 匿名 2021/05/20(木) 23:56:58
>>10042
横です。
3リットル??!Σ(゚д゚;)
凄いですね。私だったら2リットルくらいで吐いてる。。
お酒強くて羨ましい+2
-1
-
10099. 匿名 2021/05/20(木) 23:58:43
>>10051
ガルちゃんに書き込めば優しい方がコメントくれるよ+8
-2
-
10100. 匿名 2021/05/20(木) 23:59:13
一日一生
また切替えて明日を精一杯楽しもう+2
-2
-
10101. 匿名 2021/05/20(木) 23:59:16
>>10049
私も。しにたい
辛い。。生きづらい+10
-3
-
10102. 匿名 2021/05/21(金) 00:00:13
>>10051
大人なんだから自分でなんとかしないと駄目よ+5
-12
-
10103. 匿名 2021/05/21(金) 00:00:25
いじめ辛い
いじめとか遭うと人間不信になって嫌いになる
話したくもない
でも孤独は辛い
+14
-3
-
10104. 匿名 2021/05/21(金) 00:01:16
自分の顔も性格も声も嫌い
キモく思えてくる
+7
-1
-
10105. 匿名 2021/05/21(金) 00:02:15
お腹空いて寝れないよ。
カップ麺頂きます🍜+9
-2
-
10106. 匿名 2021/05/21(金) 00:03:05
>>10070
横です
酔いつぶれるまで飲むと気持ち悪くなって
吐いちゃう。
でもたまには記憶なくすぐらいまで飲むのもありかも+5
-1
-
10107. 匿名 2021/05/21(金) 00:04:15
じじばばって人の話ほんと聞かないよねw
どんだけジコチューなんだよ。
めんどくせ。話したくねーわ+6
-4
-
10108. 匿名 2021/05/21(金) 00:05:21
>>10075
ほんとお酒のむと感情的になりやすいですよね。
泣いたり怒ったり。。。
+6
-1
-
10109. 匿名 2021/05/21(金) 00:06:32
いまの自分を認めて受け入れる。
まずはそこからだと思います。
自分で自分を許すと言うか…
出来ない、頑張れないの自分だと。
頑張らないことを頑張るようになったら楽にいきられるようになりました。+8
-1
-
10110. 匿名 2021/05/21(金) 00:06:47
>>10078
私も精神疾患持ちで人生壊れた
精神イカれすぎてて
全てどうでも良くなって吹っ切れたよ
精神いかれると色々厄介ですよね💦+9
-2
-
10111. 匿名 2021/05/21(金) 00:07:53
はぁ。今日も寝られそうにない
お酒飲んだのにな
お酒ないとこの時間寝られないよ+7
-1
-
10112. 匿名 2021/05/21(金) 00:08:59
>>10024
お疲れ様(*´꒳`)_旦
私もお酒飲んだので寝ます
ゆっくり休んで明日も頑張りましょう!!おやすみなさい+5
-2
-
10113. 匿名 2021/05/21(金) 00:10:23
>>10026
なんかレベル低すぎてキショい笑
幼稚ですよね+5
-5
-
10114. 匿名 2021/05/21(金) 00:10:47
>>10097
足立区最悪ですね
怖くて住めない+4
-1
-
10115. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:05
>>10007
え・・・そうなんですね。。。、
ありがとうございます
統合失調症はそんな感じですよね。。+5
-3
-
10116. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:27
今の自分を受け入れられず離人症みたくなります。私って誰だっけ?と思うことがあります。+5
-1
-
10117. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:53
今日は孤独感が強い
このまま1人寂しく死んでいくのかと思うと
将来が何も見えないお先真っ暗、何もいいことない
うつで一生が終わりそう+6
-1
-
10118. 匿名 2021/05/21(金) 00:13:08
パニック障害の方
症状が落ち着いたら、日々挑戦ですよね?+1
-1
-
10119. 匿名 2021/05/21(金) 00:13:47
>>10110
よこ。
ほんっとに厄介ですよね。私も吹っ切りたいです!+2
-1
-
10120. 匿名 2021/05/21(金) 00:13:53
>>10006
ありがとうございます(*´ω`*)
そのお言葉でとても励まされました✨
そういう人たちって自信がないから他人を見下して自尊心保ってるような可哀想な人達ですね。
+4
-3
-
10121. 匿名 2021/05/21(金) 00:14:43
>>10093
自分に塗ったらいいのにね😆+5
-1
-
10122. 匿名 2021/05/21(金) 00:15:35
>>10016
私も接客業のとき緊張のあまり手が震えてしまいました
手の震えは見られたくないですよね・・・+5
-1
-
10123. 匿名 2021/05/21(金) 00:17:37
寿命が分かれば頑張れるかも。明日は遺書を書こう。+1
-2
-
10124. 匿名 2021/05/21(金) 00:17:49
>>10029
被害妄想辛いですよね
私もそういう幻聴がいじめみたいで辛くてノイローゼ気味です
お互い無理せず程々に頑張りましょう+3
-3
-
10125. 匿名 2021/05/21(金) 00:18:26
>>10029
目が合わせられない
人の視線が怖い+8
-2
-
10126. 匿名 2021/05/21(金) 00:19:00
寝ないと。。眠すぎる+6
-1
-
10127. 匿名 2021/05/21(金) 00:24:30
タイムマシーンに乗って将来見てきたいな…
なんとかやっているならホッとするんだけどなぁ+9
-1
-
10128. 匿名 2021/05/21(金) 00:31:42
3日ぶりに洗髪した。抜け毛が人生で一番ひどくて凹んでる。あと驚いてる。
気にすると余計良くないというけど気にするわ。+6
-2
-
10129. 匿名 2021/05/21(金) 00:31:53
>>10118
暴露りょーほーですね。少しずつ脳の記憶を上書きしていきましょう。+2
-1
-
10130. 匿名 2021/05/21(金) 00:34:24
調子が良いとこのトピ開かなくて調子がわるい又はわるくなる前は開いてしまう。+13
-1
-
10131. 匿名 2021/05/21(金) 00:34:47
人を見下す人生を送りたかたったなぁ+2
-11
-
10132. 匿名 2021/05/21(金) 00:35:17
リフレックス飲むとやっぱりお腹すく+5
-1
-
10133. 匿名 2021/05/21(金) 00:36:49
友達に会うのだけでも物凄く緊張する。+13
-1
-
10134. 匿名 2021/05/21(金) 00:39:58
図書館で働きたい。お局いなそう+0
-4
-
10135. 匿名 2021/05/21(金) 00:42:53
>>10131
わかるわー。
私は小さい時は、私(姉)を見下す妹の立場になりたかった、どんなに生きやすかっただろうかって。
今は絶縁してなんとも思わない。見下す妹も不健全だと思う。
+6
-2
-
10136. 匿名 2021/05/21(金) 00:42:57
低気圧の影響なのか耳鳴りがするから調べたらテイラックとか漢方が効果あるみたいですね。でも漢方ってそんなに即効性あるんでしょうか?+1
-1
-
10137. 匿名 2021/05/21(金) 00:51:24
誰か起きてますか?+10
-1
-
10138. 匿名 2021/05/21(金) 01:03:18
鬱だからかADHDだからか計画が立てられない+3
-1
-
10139. 匿名 2021/05/21(金) 01:05:43
そろそろ眠剤飲んで寝ます。おやすみなさい💤+4
-1
-
10140. 匿名 2021/05/21(金) 01:06:22
社会復帰のことを考えると気が滅入る。人と話したくない+20
-2
-
10141. 匿名 2021/05/21(金) 01:18:31
雨の音怖い。雨のせいでさらに憂鬱。昨日は頭痛と体のだるさでほぼ1日中ベッドの上で過ごした
今日病院と歯医者なのに(TT)
眠れないわ。+9
-1
-
10142. 匿名 2021/05/21(金) 01:23:57
>>10116
解離起こしてるかもなので、病院行ってお薬もらってください
あとそれ考えないようにして欲しい、ほかの事で無理やりにでも気を紛らわすとか
私は酷くなって本当に誰だかわからず悪化したので…早めに病院行って欲しいです+4
-1
-
10143. 匿名 2021/05/21(金) 01:27:17
>>10139
私も。おやすみ。+2
-2
-
10144. 匿名 2021/05/21(金) 01:38:29
今は受けてないけどカウンセリング受けてから男の人への八つ当たりが酷い、記憶無いけど多分
必ず頭おかしいと言われ縁切られる
男友達にはないけど、私が相手に何言ったのか知りたいよ
これっぽいトラウマあっても認めたくないし、辛い
ずっと子供の欲しかったし、傷付けたのなら本当に謝りたいし、訳わかんなくなってきた
と、殴り書きです。ここでは吐かせて、ごめんね+6
-2
-
10145. 匿名 2021/05/21(金) 01:41:40
大雨警報出てる...。雨風強いと濡れるし余計に行きたくないわ。明日病院行くのやめようかな。
でももう薬がない😔+6
-1
-
10146. 匿名 2021/05/21(金) 01:48:37
あと2日働けば休みだ
生理と天気悪いから、更に体調絶不調…+7
-1
-
10147. 匿名 2021/05/21(金) 01:59:08
>>10051
状況を書いてみたら、たまに親切な人が打開策をくれることがあるよ。+7
-2
-
10148. 匿名 2021/05/21(金) 03:21:30
おはよ
大雨☔️
今日病院だけどどうしよう
+8
-1
-
10149. 匿名 2021/05/21(金) 03:45:54
眠り浅いなぁ+4
-1
-
10150. 匿名 2021/05/21(金) 03:47:16
布団には入ってるけど、眠れないからずっと起きてる+4
-1
-
10151. 匿名 2021/05/21(金) 03:47:39
>>10125
視線恐怖なんだね
無理に意識しちゃうと余計つらいよね
+5
-1
-
10152. 匿名 2021/05/21(金) 03:48:00
あー朝まで寝たい+10
-1
-
10153. 匿名 2021/05/21(金) 04:38:16
雨の音が寂しい+7
-1
-
10154. 匿名 2021/05/21(金) 05:35:22
お腹空いた+6
-2
-
10155. 匿名 2021/05/21(金) 05:44:23
+1
-11
-
10156. 匿名 2021/05/21(金) 06:17:49
早朝覚醒で5時に目覚めちゃった
二度寝できない+5
-0
-
10157. 匿名 2021/05/21(金) 06:52:29
>>10050
時間も料金に関係するんだよね?
空いてれば車で15分かからない距離で3000円超えて高いなと思った。+4
-1
-
10158. 匿名 2021/05/21(金) 06:55:29
想像力とか理解する力がない。
自分の事もできないのに、マネジメントなんて出来ないよ。
みんなに悪いから年数だけの私なんてそんな立場にしないでください。+7
-0
-
10159. 匿名 2021/05/21(金) 06:58:19
小学生の頃から○殺願望あったのに、
今30半ば頑張ったと思う
このまま逝けたらな〜+14
-0
-
10160. 匿名 2021/05/21(金) 07:23:28
犬が昨日からごはん食べてくれない。
病院に連れて行くべきか悩む。
どうしよう。+8
-0
-
10161. 匿名 2021/05/21(金) 07:44:14
自分がメンタルの病気という事実が重すぎて無理
まだ中学のころいじめられてた時の方がマシかも
病気じゃなかったんだし
あー人生楽しくない!+8
-1
-
10162. 匿名 2021/05/21(金) 07:55:15
イジメのトラウマって消えないね。学校に向かう途中
発作のような急に息苦しくなったのが忘れられない。
相当なストレス抱えながら登校してたと思うと悲しい
そこまでして学校に通う事なかったのに自分
+14
-0
-
10163. 匿名 2021/05/21(金) 08:06:53
食っちゃ寝、食っちゃ寝してたらすごい太ってしまい先月からダイエット開始
やっと1キロ痩せた( ; ; )
太るのはあっという間。痩せるのはめっちゃ大変+14
-0
-
10164. 匿名 2021/05/21(金) 08:35:55
何日ぶりか忘れたけどシャワー浴びた
髪の毛抜けまくって爽快+12
-0
-
10165. 匿名 2021/05/21(金) 08:50:14
>>10164
抜けまくり嫌だよー😱+4
-0
-
10166. 匿名 2021/05/21(金) 08:59:12
普段の時でも充分嫌なのに、昨日ミスしたし、この大雨で尚更仕事に本当に行きたくない。でももう出なきゃ。+9
-0
-
10167. 匿名 2021/05/21(金) 09:09:02
あめだねー
肌寒い+6
-0
-
10168. 匿名 2021/05/21(金) 09:12:30
おはようございます☔ですね
夜22時に寝て朝の4時に目が覚めて
二度寝できないし結局7時に起きる。
これって早朝覚醒なのかな??!
+3
-3
-
10169. 匿名 2021/05/21(金) 09:25:20
>>10162
ずっと残るよね。
楽しい時も、いつでも思い出す。+4
-0
-
10170. 匿名 2021/05/21(金) 09:34:02
>>10002
それが分かってても美容院行けないとか気力無くて
最低限の身なりで無理矢理出かけて案の定言われるからダメージ受ける感じ。
言われる理由は分かっていてもただすれ違うだけで黙ってられないのか放っておいてくれって思う。+3
-1
-
10171. 匿名 2021/05/21(金) 09:45:42
梅雨になって傘さしてると外歩く分にはガードできるからまだましになるかも。+3
-0
-
10172. 匿名 2021/05/21(金) 09:47:38
世の中の人みんな細い
標準を保ってるだけですごいと思う
普通のことが普通にできない
薬飲み始めて40kg太ったから今日から1年かけて戻す計画はじめた+13
-1
-
10173. 匿名 2021/05/21(金) 09:48:32
やる気が出ません。何もする気がおきません。
学校の行事やPTAが嫌で仕方ありません。
前までは良かったのに。鬱病本当に嫌だ!!+12
-1
-
10174. 匿名 2021/05/21(金) 10:06:25
>>10168
睡眠時間6時間あれば、多少、早く目覚めても大丈夫。4時に目覚めた後、眠れないなら、もう寝るの諦めて起きたほうがいい。と思う。+6
-0
-
10175. 匿名 2021/05/21(金) 10:14:19
おはよ。
雨…。
作業所行って来る+14
-0
-
10176. 匿名 2021/05/21(金) 10:14:25
もう無理だよ。こんな体で生きていけない。働けない。薬もいやだ。+12
-1
-
10177. 匿名 2021/05/21(金) 10:30:10
病院行って来ました
疲れた
散らかった自宅がより一層疲れる
片付けないと良くないのはわかってるんだけどねえ
+11
-0
-
10178. 匿名 2021/05/21(金) 10:31:22
>>10174
横
私の状態とまったく同じだ。そして先生に話したら6時間寝れてればいいっていわれた+8
-0
-
10179. 匿名 2021/05/21(金) 10:33:13
洗濯し始めた
洗濯って時間かかるから嫌い
でもすすぎが一回の洗剤だから昔よりは時間かかってないんだよね
それでも長く感じる+9
-0
-
10180. 匿名 2021/05/21(金) 10:38:58
今日は頑張って床を拭き掃除します
これは元気な時でもなかなか出来ない+7
-0
-
10181. 匿名 2021/05/21(金) 10:41:57
>>10175
おはよう。いってらっしゃい気をつけて
>>10177
お帰りなさい
朝早くから病院行けて偉い!
+7
-0
-
10182. 匿名 2021/05/21(金) 10:42:02
>>10170
医者とか病気や障がいに関する知識が豊富そうな人の方が変な目で見てくるときない?
ダサいけど洗った服着てセルフカット丸出しの髪型でスーパーにいた時も
すごい目つきで観察されてた時あるけどコロナだからその辺は前より気楽かと思えばそうでもない。
相手は50代くらいだったけど王道生きてきた人からすると理解不能なのかな。
お洒落してないだけでそこまでの見られ方するのかと不安になる。
+3
-0
-
10183. 匿名 2021/05/21(金) 10:54:00
何日もお風呂入れてない
食料もなくなるじゃなくて
人目も身なりも気にせず
力を振り絞って買い物に行けばいいのかな
私は努力が足りないのかな+20
-0
-
10184. 匿名 2021/05/21(金) 10:57:32
人生に迷った時は「自分がどうしたいのか」を常に目印になさい
そこさえぶれなければ迷子にはならない+3
-2
-
10185. 匿名 2021/05/21(金) 10:59:25
このまま寝たきりで衰弱死する方が楽なんだけど駄目なんだよね?+6
-0
-
10186. 匿名 2021/05/21(金) 11:03:02
今朝から調子悪い、落ち着かなくて辛いよ+13
-0
-
10187. 匿名 2021/05/21(金) 11:16:44
床掃除終わった
床ピカピカで気持ちいい
いい運動にもなった+9
-1
-
10188. 匿名 2021/05/21(金) 11:20:07
いつぶりかわからないくらいに宅配ピザ頼んだ。
宅配って受け渡し緊張するけど最近は手渡しせず置いてってくれるから私の中でハードル下がった。+6
-1
-
10189. 匿名 2021/05/21(金) 11:20:44
>>10187
あなたの書き込み見て私も床拭きやろうかなと思った。お疲れ様です😌+5
-1
-
10190. 匿名 2021/05/21(金) 11:24:07
まだ薬抜けない。
仕事行きたくない。
世の中は不公平だけど働かなくていい人と働かなくちゃいけない人がいるのも不公平だよ…。+12
-0
-
10191. 匿名 2021/05/21(金) 11:24:59
>>10189
ありがとうございます
掃除すると気持ちよくなるね
でも無理しないでね+5
-1
-
10192. 匿名 2021/05/21(金) 11:28:24
>>10164
わかる!
ほんとは毎日少しずつ抜けてるんだろうけど毎日入れないから入った時に抜けたように感じてるだけだよね+8
-0
-
10193. 匿名 2021/05/21(金) 11:29:36
洗濯物干せたー
早いけど昼食にしよう+9
-0
-
10194. 匿名 2021/05/21(金) 11:40:58
>>10191
はい。出来る範囲でやってみます。
今日は台所とトイレだけでもやろうかなと。+5
-0
-
10195. 匿名 2021/05/21(金) 11:46:30
二度寝してまたこの時間
死にたい死にたい+9
-0
-
10196. 匿名 2021/05/21(金) 11:46:45
会社やめる+9
-0
-
10197. 匿名 2021/05/21(金) 11:54:05
頭の体操の為にクロスワードパズルをやる+6
-0
-
10198. 匿名 2021/05/21(金) 11:58:17
詐欺にあった夢をみた
気分悪いけど夢でよかった+6
-0
-
10199. 匿名 2021/05/21(金) 12:04:48
車必須地域で実家暮らしなんですが、免許取ってから(6年ほど前)ほとんど運転していなかったペーパードライバーです
何かと理由をつけて親に運転してもらっていましたが、今後の将来を考えると自分以外に運転要員がいませんのでさすがに練習しなければと思っています
ですが、車幅感覚をつかめない等技術不足に加え、臆病で判断力の乏しい性格もあいまって大変難航しています
狭く見通しの悪い道も多く、保険に入っていないであろう外国人も多数いる地域なので余計に恐ろしく感じてしまっています
何度も挑戦しては挫折しているのでとても情けないです…もし運転のアドバイスや心構え等あれば教えていただきたいです
(ちなみに自転車も昔は乗っていましたが今では、車の迷惑になるのではないか・走行車線を間違えていないか等気にしてしまいもっぱら徒歩です)+6
-0
-
10200. 匿名 2021/05/21(金) 12:12:31
周り気にするのめんどくさくなった
だるい。そんなんじゃ病気になるわ。
もはやどうでもいい
どうでもいい奴に何思われてもいいや+9
-0
-
10201. 匿名 2021/05/21(金) 12:13:00
>>10196
え(・д・。)パワハラとかですか?+1
-1
-
10202. 匿名 2021/05/21(金) 12:13:41
はぁ気持ち悪い。。
胃がもたれて吐きそう
でもお茶飲んだら良くなってきた
お腹すいてるだけかな+10
-0
-
10203. 匿名 2021/05/21(金) 12:15:41
やらなきゃいけないのにやる気が出ない時はどうしたらいいのかな+9
-2
-
10204. 匿名 2021/05/21(金) 12:15:50
>>10133
友達だけど人見知りする
考えただけでも疲れそう・・・+8
-0
-
10205. 匿名 2021/05/21(金) 12:16:36
>>10140
わかる。人と話すのめんどくさい
会話したくない
挨拶程度で終わりにしたい+11
-2
-
10206. 匿名 2021/05/21(金) 12:21:00
がんばりたいのにがんばれない
どうしたらいいんだろう+21
-1
-
10207. 匿名 2021/05/21(金) 12:34:55
>>10188
前にマンションの清掃のバイトしてた時、マンション自体のメーターボックスの中に宅配ピザが斜めに入っててびっくりしたよ。ちゃんと受け取れて良かったね。美味しいといいね。
+4
-0
-
10208. 匿名 2021/05/21(金) 12:49:28
>>9953
そうか〜通販で買うにはちゃんと測らないとだめなんだね😵+5
-0
-
10209. 匿名 2021/05/21(金) 12:59:09
常勤に振り回されてもういやだ
聞こえるように悪口言われるし
コロナワクチン対応で常勤バタバタしてるのはわかるけど、だからって何でもかんでもパートに仕事ふらないでほしいし、何でできてないのとか大声でいわれて辛い+8
-0
-
10210. 匿名 2021/05/21(金) 13:09:22
面接の結果の連絡来ない
書類選考の結果の連絡もこない
こりゃ落ちたんだろうな
なんかすっごいへこむ+12
-0
-
10211. 匿名 2021/05/21(金) 13:19:34
>>10155
健康な人はそうかもしれないけど、病気の人が頑張ったら悪化するよ
休むことが大事なの時には休まないとだめなの
頑張れないことで自分を責めたり、焦っている人たちを苦しめて楽しいの?+12
-0
-
10212. 匿名 2021/05/21(金) 13:20:44
>>10211
自分がその立場にならないと気づかないんだよ+7
-0
-
10213. 匿名 2021/05/21(金) 13:38:24
>>10199
教習所でペーパードライバー講習があった気がするけど車必須地域だとそういうのは無いかな?
乗らない選択肢が無いとなると運転して感覚取り戻さないとだけど運転できる人に助手席乗ってもらった方が良いかも。
私は普通に車乗ってたけど近年運転が恐くなってきてやめてしまったので恐怖心は理解できます。+7
-0
-
10214. 匿名 2021/05/21(金) 14:01:47
先輩があれこれやってみなよとか提案してきて無理。鬱なんだからそっとしといてほしい。+14
-0
-
10215. 匿名 2021/05/21(金) 14:03:08
アイロンブラシ買ったんだけど朝の寝癖直し簡単になるかな?
持ってる人いる?+6
-1
-
10216. 匿名 2021/05/21(金) 14:04:05
>>10205
分かる。話すだけで神経すり減るよね
本当に挨拶だけでいいのに+8
-0
-
10217. 匿名 2021/05/21(金) 14:11:59
心療内科の先生ってイライラしてるのが多いのかな?もう行きたくない+9
-0
-
10218. 匿名 2021/05/21(金) 14:14:11
仕事やプライベート、コロナとかでずっと無理してて、ついに爆発して先日適応障害と診断されドクターストップがかかりました。
今日から休職中なのですが、仕事の電話もかかってくるし(先生からすぐ休職しなさいと言われたので引き継ぎなし)、みんなにすごく迷惑かけてるのに逆に心配してくれて申し訳ない気持ちでいっぱいで全然休めません。
休職より退職の方が良かったのかなとか、今迄頑張ってきたのに終わり方がみんなに迷惑をかけて職場を去る形になるのかなと思ってしまったり。
仕事が気になって気持ちが楽にならなくて休職している事で違うストレスを感じているようにも思います。
休職された事のある方、またされてる方はどういう感じで過ごしてますか?
職場に迷惑をかけないためにも早く復職しなくては、と焦る気持ちも出てきて体調が良くなっているように思えず辛いです。+8
-1
-
10219. 匿名 2021/05/21(金) 14:50:08
>>10218
私は激鬱ピークで退職してしまいましたが、回復してきて少し後悔しています
休職にしておけば良かったのかもと、今更ですが思うことがあります
迷惑かけてしまったと思い詰めず、今までギリギリまで頑張り続けた自分を認めて、休めるだけ休んでください
なかなか仕事のこと考えないようにするのは難しいとは思いますが、今は休むことが仕事だと思って、仕事から気を逸らしてゆっくり休んでください
職場は最初混乱しますが、いずれ必ず落ち着きます
焦るとかえって悪化しますので、焦らず、休んでいればいずれ良くなると信じて、休むのに専念してくださいね+7
-0
-
10220. 匿名 2021/05/21(金) 14:55:22
遮光カーテンと眠剤で昼寝するのだ+6
-0
-
10221. 匿名 2021/05/21(金) 15:13:29
今の女医さんはさっぱりしていて話しやすい
いくつも病院回ったもん
+4
-1
-
10222. 匿名 2021/05/21(金) 15:13:53
夜眠れないから昼間ねむい+3
-0
-
10223. 匿名 2021/05/21(金) 15:15:53
私も辞めるとき、家族に反対されました。
正社員でしたから、最初の頃はかなり
後悔しましたね。でも、今となっては辞めて良かったと思います。
病気を悪化させるよりも
自分の身体が大事です。
ゆっくり過ごすことって大切。
+15
-0
-
10224. 匿名 2021/05/21(金) 15:28:57
通院終わった
おじいちゃん先生耳が遠いよ、何回も聞き返されたw
先生「どうもどうも、調子はどう?」
私「普通!」
先生「普通かーそっかー、いつも何してる?」
私「アニメ見てる」
先生「何見てるの?」
私「ワンピース」
先生「難しくてわかんないよー、あれは?禰豆子は?」
私「映画は見てないけどアニメは見ました」
先生「私孫と一緒に見るんだよ、食事と睡眠はどう?」
私「大丈夫です」
先生「じゃあいつものお薬でね、またねー」
私「ありがとうございましたー」
という診察でした
この先生7人目の先生なんだけど一番話しやすいや、ベテランはすごい
長生きしてくれー+14
-1
-
10225. 匿名 2021/05/21(金) 15:35:17
エネルギーが湧かない+9
-0
-
10226. 匿名 2021/05/21(金) 15:37:00
今から頑張って眼科行ってくる
さっき電話した
病院行くのもすっごく怖いけど、このままほっとくのもすっごく怖いから
自分のボロボロの心と身体と向き合うのしんどいよ+10
-0
-
10227. 匿名 2021/05/21(金) 15:45:59
今夜は焼き鮭とジョンソンヴィルのソーセージ+4
-0
-
10228. 匿名 2021/05/21(金) 15:54:35
精神薬は緑内障になるから定期検診した方がいいよ+8
-0
-
10229. 匿名 2021/05/21(金) 15:56:59
>>10218
休職中です。
休んだばかりのころ、カウンセラーさんにいわれたことは「まず生物としての機能を取り戻すことを考えてください。いずれ復帰意欲がわく時はきますから、その時になったら考えましょう」でした。
生物の機能とは食べる、寝るといったことです。
ドクターからは「1日一回外でて」と指示されました。
仕事のことは考えないように休むのは難しかったです。「ゆっくり休むとは?」と真面目に考えこんだこともありました。休む直前に上司に責められたこと思い出して辛くなったりもしました。
今は復職にむけて毎日散歩し、週の半分は図書館にいって脳トレしています。
「ゆっくり休む」難しいとはおもいますが、今はただゆっくり休んでください。
長文ごめんなさい。参考になれば幸いです
+11
-0
-
10230. 匿名 2021/05/21(金) 16:00:19
>>10218
休職を経て復職した者です。
他の方がコメントされているように、今は休むのが仕事です。
産業医か総務に連絡をとり仕事等の連絡は止めてもらったほうが良いと思います。
体質に合うお薬や体調のことをお医者さまと相談して休養に専念してほしいです。
退職など判断を要する事柄は後々ゆっくり考えればいいと思います、私も初診時に同じことを先生に言った事を思い出しました。ご自分を大切になさってください。+9
-0
-
10231. 匿名 2021/05/21(金) 16:03:40
パワハラする上司って男性ですか? 女性ですか?
私の場合、相手が男性なら、まだ踏ん張れるけど、相手が女性なら男性に比べて、心が折れやすくなってしまう傾向があります。
+3
-0
-
10232. 匿名 2021/05/21(金) 16:06:27
気圧だ身体痛い+4
-0
-
10233. 匿名 2021/05/21(金) 16:09:00
シャワー浴びてさっぱり+5
-0
-
10234. 匿名 2021/05/21(金) 16:12:10
>>10224 良かったね
相性の良い医者なんだね(^-^)
+7
-0
-
10235. 匿名 2021/05/21(金) 16:18:02
今日は何時にシャワー浴びようかな+4
-0
-
10236. 匿名 2021/05/21(金) 16:20:47
>>10229
横からですがスミマセン。
私もゆっくり休むって何?って
ずっと考えてましたよ。
周囲からは真面目すぎると言われますが
全く自覚ないんですよね。
何をしてるとき、考えてるときが
楽しいか?と聞かれると真剣に考えて
しまったり。
一番、しんどいときにゆっくり
できないという悪循環になってました。
今は仕事のことは焦らず考えないように
してます。チャンスがあったら、
それにのっかれるように
体力をつけてる最中です。+7
-0
-
10237. 匿名 2021/05/21(金) 16:27:38
面談から帰宅
どしゃ降りの中、傘がひっくり返る☔びしょ濡れ+7
-0
-
10238. 匿名 2021/05/21(金) 16:30:15
カップルとか夫婦とか複数でいる人って単純に気が大きくなるのか知らないけど
狭い道でのろのろ歩いてるから追い越すと文句言う人いて数で勝てないから悔しい。
広がってたり邪魔な位置歩いてる人に限ってなんか言ってくるから理不尽。
実生活で一人くらい味方が欲しい。+4
-3
-
10239. 匿名 2021/05/21(金) 16:34:04
生理でお腹痛いので久しぶりに湯船使ってくる。
その間の2週間ほどずっとダルダルでどうしようもないので入浴でリフレッシュしたい
でも生理なる前からずーっと冷えで下腹部シクシクしてる+4
-0
-
10240. 匿名 2021/05/21(金) 16:46:45
>>10213
やはりペーパードライバー講習を受けるのがベストですかね
自力では無理そうなのでそれを第一に考えますね、ありがとうございます+5
-0
-
10241. 匿名 2021/05/21(金) 16:49:20
今日はスーパーのごはん
料理おやすみ+10
-0
-
10242. 匿名 2021/05/21(金) 16:54:20
もう少しで一人暮らし始めることになったよ
ペット可だからずっと飼いたかった動物が飼えるのがとても嬉しい
以前ここに書き込んだらとても励まされて気持ちが前向きになれたからすごく感謝してますありがとう
まだうつは治ってないけどマイペースに頑張るよ+10
-0
-
10243. 匿名 2021/05/21(金) 16:55:20
>>10240
私も注意力散漫で、運転が怖くて5年以上ペーパー
昔は運転してたけだ、してない間に煽り運転など悪質な運転も増えているので怖いです
10240さんは講習受けるのが間違いなさそうですね。+6
-0
-
10244. 匿名 2021/05/21(金) 17:04:28
>>10212
そうだね、気付いてないだけで悪気無いってこともあるかもしれなかったね。+6
-0
-
10245. 匿名 2021/05/21(金) 17:07:40
今日、諸事情で市役所に行った時に職員さんからの つらかったですね、の一言で泣いてしまった。
普段泣く事なんかないからうまく反応出来なくて情けなかった。
実の親でさえ言ってくれなかった一言だった。
優しいものはやっぱり怖いなぁ。でも嬉しかったなぁ…つらかったなぁ…
また明日からもちょっとずつ頑張ろう。+15
-0
-
10246. 匿名 2021/05/21(金) 17:08:13
>>10238
なんかもうコロナ関係なく接近したくない。
後ろにいるの気づいててもあえて退かないパターンもあるし(夫婦)+3
-0
-
10247. 匿名 2021/05/21(金) 17:10:07
>>10217
割と人気のある病院の先生はイライラしてるイメージ
私の経験上そうだった。+4
-1
-
10248. 匿名 2021/05/21(金) 17:12:35
自分の頭で考えず、治すを努力せず、ただ病院に通って、無駄な診察と薬にお金と時間を使ってください。
病院の医師やスタッフはあなたの人生がどうなろうと別に心配していないです。+6
-15
-
10249. 匿名 2021/05/21(金) 17:16:36
今日豚カツ+2
-0
-
10250. 匿名 2021/05/21(金) 17:18:13
>>10248
治す努力してるから通ってるんじゃない?受付や看護師に別になんて思われたっていいわ
可哀想な人+11
-1
-
10251. 匿名 2021/05/21(金) 17:18:30
>>10228
薬剤で糖尿になってからじゃない?+5
-0
-
10252. 匿名 2021/05/21(金) 17:19:15
>>10248
胸くそ悪 トピずれ+13
-2
-
10253. 匿名 2021/05/21(金) 17:19:49
正論やろう気持ち悪い+2
-5
-
10254. 匿名 2021/05/21(金) 17:20:07
頭悪そう+3
-2
-
10255. 匿名 2021/05/21(金) 17:20:15
>>10228
私は緑内障になってしまいました。
5年目ですが、薬も飲めないの多いし気を付けることも結構あるし、失明するかもしれない恐怖を常に持ってるからとても辛いですよ+11
-0
-
10256. 匿名 2021/05/21(金) 17:23:12
🤑+1
-0
-
10257. 匿名 2021/05/21(金) 17:26:45
努力努力努力努力 (笑)+1
-3
-
10258. 匿名 2021/05/21(金) 17:30:15
>>10248
私は2人の先生に「心配してました」と言われたことがある
障害年金の診断書を通るように書いてくれた先生たち+16
-0
-
10259. 匿名 2021/05/21(金) 17:34:00
>>10226です。
頑張って行ってきました。
信じられない程長い間病院という病院に行って来なかったので、一体どんな大病患ってるのかビクビクしてたんですけど、ただのアレルギーでしたー!
はー良かった…黄砂とかPM2.5が原因じゃないかって。
すっごい優しくて綺麗な女の先生だった~
…とりあえず眼は大丈夫だ。
+4
-0
-
10260. 匿名 2021/05/21(金) 17:36:11
>>10248
まあ向こうは仕事ですからね
患者の人生なんか背負わないでしょう、普通
わざわざ書き込む意味がちょっとわからないですけど
+17
-2
-
10261. 匿名 2021/05/21(金) 17:43:13
やっぱり継続して服薬してると身体に良くないのかな?一年半戦ってるけど薬増やす提案されてる。減らしたいのに。+2
-0
-
10262. 匿名 2021/05/21(金) 17:48:19
>>10260
横
この人急にどうしたんだろね?
+9
-3
-
10263. 匿名 2021/05/21(金) 17:50:03
>>10241
私も同じ!
スーパーで20%オフ30%オフなどの惣菜とご飯物買ってきてしまいました
今日は疲れたので料理休みます+8
-0
-
10264. 匿名 2021/05/21(金) 17:51:02
>>10247
そうなのか!内科混んでて業者の人との打ち合わせもあった見たいで急いでたわ。
+3
-0
-
10265. 匿名 2021/05/21(金) 17:52:18
アルバイトに応募するか迷ってます。
個人経営のクリニックの受付事務。院長と副院長は年上なんだけど二、三歳しか変わらない。だめだろうな〜💦+5
-0
-
10266. 匿名 2021/05/21(金) 17:54:33
>>10245
なんか分かる気がする。
北風と太陽みたいな。感じ。+2
-1
-
10267. 匿名 2021/05/21(金) 18:02:53
人と話さず仕事するのは楽しい
気を遣うのはしんどい+5
-0
-
10268. 匿名 2021/05/21(金) 18:03:13
>>10248
それは闘病中の人や、病院の医師やスタッフに失礼だよ。
たとえあなたの考えはそうであっても、みんながあなたと同じ考えだと決め付けた発言はどうかと思うよ。+10
-1
-
10269. 匿名 2021/05/21(金) 18:08:53
雨の中頑張って病院行ってきたのに嫌な言い方されてしんどい。
医者なんて他人だって分かりきってるけど、もう少し寄り添った伝え方してほしい...+15
-1
-
10270. 匿名 2021/05/21(金) 18:10:55
作業所行2時で終わってさっきまでバタンキュー。
単純作業の方が逆に疲れるのかな?+4
-0
-
10271. 匿名 2021/05/21(金) 18:11:34
>>10269
それでなくても弱ってるのに突き放されたりキツイ言い方されるとどうしようもなくなるよね。+13
-0
-
10272. 匿名 2021/05/21(金) 18:17:48
みんな、スルーも大事だよ+5
-3
-
10273. 匿名 2021/05/21(金) 18:17:54
漫画の登場人物が初セックスしたのを読んだだけでなんだか辛い
自分には遠い世界だ+3
-0
-
10274. 匿名 2021/05/21(金) 18:19:40
仕事辞めたくなったらここのトピ来てる。月に4、5回ペース。
ここのトピに来るとお金を少しでも多く貯めておかなきゃと焦る。
だから仕事は辞めないで頑張るしかない。その繰り返し。
+7
-0
-
10275. 匿名 2021/05/21(金) 18:21:09
正直言って医師はおばさん患者にはあまり興味がないと思う
若い女性患者とは情緒的な交流してるよ+2
-2
-
10276. 匿名 2021/05/21(金) 18:22:02
>>10272
前々から思ってたけどさ、スルースルーうるさいわ。
+4
-9
-
10277. 匿名 2021/05/21(金) 18:23:12
ロナセン一錠
デパス二錠
だいぶ減らせた^_^+2
-0
-
10278. 匿名 2021/05/21(金) 18:23:37
>>10276
トピずれに相手してる人のほうがよっぽどうるさい+6
-3
-
10279. 匿名 2021/05/21(金) 18:25:07
>>10278
トピずれトピずれうるさいわ。
いちいち仕切るなよ。面倒くさいな。
+3
-8
-
10280. 匿名 2021/05/21(金) 18:26:38
>>10248
病院にとっては客だよ
コロナ禍で客も増えて医者は大喜びなんだよ+6
-0
-
10281. 匿名 2021/05/21(金) 18:27:02
>>10279
いちいち絡んでくるあんたもめんどいわ+6
-3
-
10282. 匿名 2021/05/21(金) 18:28:16
>>10279
トピずれは普通にやめてほしい行為なので仕切ってるとかの問題ではない
よこ+3
-1
-
10283. 匿名 2021/05/21(金) 18:28:32
>>10281
自分でプラス1つけるのお疲れ様~笑える。
+1
-5
-
10284. 匿名 2021/05/21(金) 18:29:27
>>10283
目悪いの?プラス2ついてますけど
あと私つけてないしね。思い込みと決めつけの激しさはさすが精神疾患。+2
-2
-
10285. 匿名 2021/05/21(金) 18:29:48
>>10282
んなことはさ誰かに言われなくてもわかるだろ???って言いたいんだよね。
学級委員かよ
+4
-0
-
10286. 匿名 2021/05/21(金) 18:30:29
>>10284
私がコメ見たときはプラス1だったんですよ
+2
-1
-
10287. 匿名 2021/05/21(金) 18:31:50
心療内科専門のクリニックに行きたい
+1
-0
-
10288. 匿名 2021/05/21(金) 18:32:15
スルーしなよ厨のうざさは異常+5
-2
-
10289. 匿名 2021/05/21(金) 18:33:08
>>10270
クリエイティブだけど疲れる+2
-0
-
10290. 匿名 2021/05/21(金) 18:34:41
片手間にやってますみたいな病院多いよね+5
-0
-
10291. 匿名 2021/05/21(金) 18:34:51
>>10248
そりゃ仕事だから患者治療して対価貰ってるだけだから、ビジネスだとお互い割り切らないとね+4
-0
-
10292. 匿名 2021/05/21(金) 18:40:07
障害年金さえ入ればどうでもいい+5
-4
-
10293. 匿名 2021/05/21(金) 18:41:01
自動車税のことすっかり忘れてたー!今月末までだったっけ。
+6
-0
-
10294. 匿名 2021/05/21(金) 18:41:46
>>10289
バネ組み立てがクリエイティブから分かんないけど。笑
地味作業って以外と疲れるって知ったよ。
思い返すと、働いてる時は接客や販売員とかだったから+2
-1
-
10295. 匿名 2021/05/21(金) 18:44:08
>>10292
その障害年金もいつまで受給されるかわからんよね。国の財政も傾けば無い袖は振れない。
+6
-3
-
10296. 匿名 2021/05/21(金) 18:47:36
>>10295
あんたこそ気をつけな+2
-6
-
10297. 匿名 2021/05/21(金) 18:52:11
ご馳走さまでした
夕飯たべた+5
-0
-
10298. 匿名 2021/05/21(金) 18:52:23
お風呂で髪洗うのが面倒+7
-0
-
10299. 匿名 2021/05/21(金) 18:53:13
カウンセラーの適当さよ+6
-0
-
10300. 匿名 2021/05/21(金) 18:54:05
目の前のことからずっと逃げてる+6
-0
-
10301. 匿名 2021/05/21(金) 19:02:28
>>10248
日本語が少しおかしいです。
勉強してから来てください。+3
-3
-
10302. 匿名 2021/05/21(金) 19:08:07
>>10248
自分も精神科通ってるよね?
わざと荒らそうとしてるね。
いつも通りのパターンだね。+1
-2
-
10303. 匿名 2021/05/21(金) 19:09:46
みんな釣られ過ぎー+7
-0
-
10304. 匿名 2021/05/21(金) 19:09:52
スーパー行っても何見ても食欲湧かない
料理するの大好きで食材買うのに腐らせてしまう
んで何も食べれない→点滴ばっか打つ
もー昔に戻りたいよ+11
-1
-
10305. 匿名 2021/05/21(金) 19:10:40
1ヶ月メンタル病んで休職してるんだけど、最初のうちは上司とか同期から仕事の連絡が来てドキドキが収まらない、夜寝る前急に泣き出したり、仕事できない悔しさとか悲しさで家族とすら話すのが辛い状態だったの。何もできなくてずっと寝てたりしてた。
病院の先生に話聞いてもらったり、少しずつ仕事の連絡もなくなって1週間くらい仕事から離れられて、近所散歩したり、料理したり、動画見たり、勉強したりできるようになった。
けど一昨日自分の書類の不備で会社から連絡がきたり、他の部署の先輩から励まし(?)の連絡きてからまた最初の状態に戻っちゃってさ...
病院の先生も毎回臨時の先生でみんな言うことが違うからどうして良いかわからない...しんどい。+8
-1
-
10306. 匿名 2021/05/21(金) 19:14:12
>>10289 だけど
Webデザインやってる、緩いけど担当制だから凄く疲れるよ。
仕事は何をやっても大変なんだよ
+5
-0
-
10307. 匿名 2021/05/21(金) 19:15:50
>>10293
軽自動車だと10800円だよ・・
なんとか払えない?
滞納は絶対やめた方がいいよ
+1
-4
-
10308. 匿名 2021/05/21(金) 19:16:03
>>10271
共感してくれてありがとう。弱ってる時にキツイ言い方されると悲しくなるよね。
ちょっと落ちてたけど共感してもらえて気持ちが楽になったよ!+5
-2
-
10309. 匿名 2021/05/21(金) 19:17:22
>>10294
作業所は軽作業だけじゃないんだよ。
私が行ってる作業所は精神限定で知的障害、身体の人は居ない。
B型だけど系列のA型と同じ作業してるよ、違いは効率。+2
-1
-
10310. 匿名 2021/05/21(金) 19:18:58
今日も納豆ご飯…+5
-1
-
10311. 匿名 2021/05/21(金) 19:20:17
>>10206
頑張れる様になるための準備期間です。
みんな色々事情があるから言ってもいいのか迷いますが、ゆっくり出来るならゆっくりして下さい。+7
-1
-
10312. 匿名 2021/05/21(金) 19:21:31
>>10309
えー、そうなんだ。
ちなみにどんな作業してるの?
2年以内にはA型に移りたいんだ+1
-1
-
10313. 匿名 2021/05/21(金) 19:23:06
はぁ、ストレスなのか食欲ないわ
今までは、過食ぎみだったけど
昼ごはんだけでもと思って
無理にでも食べてる。
正直、水分だけで十分もういらん。
生理前後になればもとに?
戻るのかな??!
+4
-1
-
10314. 匿名 2021/05/21(金) 19:24:08
>>10215
髪形にもよるけど、私はドライヤーより静かだし使いやすいと思う。
癖毛だからアイロンブラシが一番楽チンかな。+2
-1
-
10315. 匿名 2021/05/21(金) 19:24:28
寝る前にスマホ控えるように言われたけど難しい+8
-1
-
10316. 匿名 2021/05/21(金) 19:25:10
>>10262
急にどうした?って感じよね笑笑+1
-2
-
10317. 匿名 2021/05/21(金) 19:28:17
>>10316
病院に何かされたのかね?
もしくはいつもの人。+1
-2
-
10318. 匿名 2021/05/21(金) 19:29:11
>>10217
横ですが毎日一日中、負の感情を聞いて受け止めてるから少しはしょうがないと思う。
私が通ってるメンタルクリニックの先生もたまにキツイこと言われる、もちろん正論なんだけど先生も大変なんだろうと思って 聞いています。+1
-3
-
10319. 匿名 2021/05/21(金) 19:30:03
就活で職務経歴書必要なところ多いですか?
自分のパソコン重いしワードが入ってないんです
買い替えるお金もない…+5
-1
-
10320. 匿名 2021/05/21(金) 19:33:23
>>10311
ありがとうございます
退職してから1ヶ月経ったけどみんながんばってるのに申し訳ないなという気持ちです+5
-1
-
10321. 匿名 2021/05/21(金) 19:35:13
>>10310
納豆に海苔入れると美味しいらしいよ、
私は胡麻油とごま散らしてる。夜に納豆食べるといいんだって!+10
-1
-
10322. 匿名 2021/05/21(金) 19:36:32
>>10319
フォーマット、ネットから拾えない?+5
-1
-
10323. 匿名 2021/05/21(金) 19:37:35
お腹減った
久しぶりにカツ丼食べたい+6
-1
-
10324. 匿名 2021/05/21(金) 19:38:02
>>10229
横ですが、私も休職中でもう9ヶ月になります。
私が通ってる先生は脳を休めることが一番なんだけど、その脳を休めることが一番難しい事なんだよねって言ってました。
ゆっくりしてると変な事ばかり考えてしまうから自分の好きなことを出来るだけやって下さいと言われました。
でも酷い時はその好きなことにも関心がわかないんですよね。
+13
-1
-
10325. 匿名 2021/05/21(金) 19:38:16
みんな本当は辛いんです。辛いの隠して仕事してる。
わたしも鬱病の時の症状がぶり返してます。けどうまくコントロールして働いています。
だから大丈夫ですよ。みんなひたむきに頑張ってますから。
って職場の先輩から連絡きて、余計落ち込むんだけど...
励ましてくれてるのかな?
好意で連絡くれたのかもしれないけど今の私にはキツい。
休んでる私がおかしいのかな
+15
-1
-
10326. 匿名 2021/05/21(金) 19:40:33
>>10315
ついついね..でも寝る前の1時間前には辞めると寝やすい気がする。覚醒しちゃうのかな。+5
-1
-
10327. 匿名 2021/05/21(金) 19:42:48
休憩時間に話しかけられて
少し雑談したけど
それ以降ずっと話の内容が頭の中でぐるぐる…+6
-0
-
10328. 匿名 2021/05/21(金) 19:45:08
>>10303
ほんとそれ。喜んでまたきそう。+6
-1
-
10329. 匿名 2021/05/21(金) 19:45:14
>>10319
職務経歴書手書きじゃだめなの?
私毎回手書きだよ+8
-1
-
10330. 匿名 2021/05/21(金) 19:50:00
😶+3
-1
-
10331. 匿名 2021/05/21(金) 19:54:34
>>10312
Webデザイン+2
-1
-
10332. 匿名 2021/05/21(金) 19:56:34
>>10314
私も癖毛で金欠でしばらく縮毛矯正も行けないんです。
ボサボサしてると髪も傷んで見えるので購入しました。+6
-1
-
10333. 匿名 2021/05/21(金) 19:59:47
>>10331
おお!
凄い!
パソコンできない!
無料教室ないかなー。
スマホはあるのに
+4
-1
-
10334. 匿名 2021/05/21(金) 20:03:13
>>10320
よこ
一ヶ月はまだ寝たきりだよ。
病んでなければ就活始めるだろうね。+4
-2
-
10335. 匿名 2021/05/21(金) 20:03:24
>>10333
パソコンの基本操作が出来れば大丈夫ですよ
職業支援員の方が教えて下さいます。
他のB型経験者曰く通ってる作業所は出欠席、勤務態度は厳しいって言ってました。
私はこれくらいがちょうど良いですが。+4
-1
-
10336. 匿名 2021/05/21(金) 20:04:45
>>10332
横
私はアホ毛白髪とか出てるよ。わかる?アホ毛白髪+6
-2
-
10337. 匿名 2021/05/21(金) 20:05:19
>>10336
ピンときません😥+1
-1
-
10338. 匿名 2021/05/21(金) 20:10:37
>>10313
自己レス。
そっかぁ、良かった。
食欲も元に戻るのか。うん、
良かった。ありがとう。+3
-1
-
10339. 匿名 2021/05/21(金) 20:10:50
>>10337
ピンって白髪だけ何故か立っちゃうの。
頭頂部の辺りの。+9
-1
-
10340. 匿名 2021/05/21(金) 20:12:03
>>10339
髪の毛にこしがあるんですか?+3
-1
-
10341. 匿名 2021/05/21(金) 20:19:07
>>10340
そこそこは、でも量は普通かな。
そうかぁーアホ毛白髪皆分からないのか🥲+4
-1
-
10342. 匿名 2021/05/21(金) 20:24:52
>>10341
横。
わかります、42歳です…。+7
-1
-
10343. 匿名 2021/05/21(金) 20:26:09
今日も一日働いた…。
疲れた…。もう動きたくない。+9
-1
-
10344. 匿名 2021/05/21(金) 20:29:07
『できない』といってはいけない
自分に『できること』を探す
壁に掲示してある…
できないこともあるよ…優先順位がわかってない、感情で動いているのは上長のほうだよ
だってその日のうちにマニュアル2回も変更差し替えって…+2
-1
-
10345. 匿名 2021/05/21(金) 20:30:11
>>10258
横。そんな医師に出会ってみたいな…。+6
-1
-
10346. 匿名 2021/05/21(金) 20:30:36
>>10343
今日も一日お疲れ様でした!!
心身共にゆっくり休めて下さいね🤗+4
-1
-
10347. 匿名 2021/05/21(金) 20:32:41
>>10346
ありがとうございます。じんわり沁みました。+3
-1
-
10348. 匿名 2021/05/21(金) 20:33:52
ジャパネットたかた+1
-1
-
10349. 匿名 2021/05/21(金) 20:33:53
>>10155
いやもう頑張ってるよ。でも明日なんて来なくていいよ。+1
-1
-
10350. 匿名 2021/05/21(金) 20:35:47
>>10319
dodaの職務経歴書ビルダー使ったよ+2
-1
-
10351. 匿名 2021/05/21(金) 20:43:31
>>10248
良くなりたい、元気になりたい
みなさんそう思って通院されてるんですよ
早く元気になってもらいたい
そう思って医療従事者は情報を共有して、患者さんにあった治療を考えているんですよ
医師も看護師も心理士も薬剤師も、たしかに援護射撃しかできないです。一方的に医療者側だけがんばっても良くはならない。
患者さん自身が前向きになれないのなら、また別の方法を考えてサポートしていくんです
辛い思いをされている方にも、医療従事者の方にも失礼なコメントではないでしょうか…+9
-2
-
10352. 匿名 2021/05/21(金) 20:44:15
良い医師に診てもらってる人の話を聞くと転院も考えなくはないけど…3つ目でもう疲れたんだよね…。皆さん、転院する時ってそれまで通ってた病院に告げてから転院してますか?女医さんにも興味あるけど香山リカみたいなのだったら最悪だし…。+13
-2
-
10353. 匿名 2021/05/21(金) 20:44:25
出来る限り自分で治して行こうかな
+5
-1
-
10354. 匿名 2021/05/21(金) 20:50:52
>>10342
良かったー!誰も知らないのかと思った😭
そろそろ美容院行かなくちゃ。+5
-1
-
10355. 匿名 2021/05/21(金) 20:53:31
>>10352
転院したいクリニックで初診予約取ってから、それまで通院してたクリニックに転院すること告げたよ。
転院先がどれくらいで初診予約取れるのかわからないままだと途中でお薬がなくなってしまう可能性もあるしね。
>>10352さんがいいクリニック、先生に出会えますように。+7
-1
-
10356. 匿名 2021/05/21(金) 21:02:30
うつ病という盾が欲しくて通院するのやめませんか?
ストレスに対応するスキルを学んだらどうですか?
どうして楽して生きようとばかり考えるのですか?+6
-19
-
10357. 匿名 2021/05/21(金) 21:07:11
顔に吹き出物4つ出来ててショック
お風呂に毎日入れなくなって、顔も洗えない日あるから肌の調子悪くなって悲しい
自業自得だけど
+7
-1
-
10358. 匿名 2021/05/21(金) 21:07:18
>>10356
スキルどうやって学んでますか?+3
-1
-
10359. 匿名 2021/05/21(金) 21:08:06
居場所がないよー私なんて要らない
居る意味がない。
+11
-1
-
10360. 匿名 2021/05/21(金) 21:12:28
>>10356
日本は先進国のなかでもメンタルケアについては遅れてるんだよ。偏見村八分みたいな風習が未だにあるし。
耐えられなくなって心が壊れる前に通院するのはちっとも悪いことじゃないよ。
+15
-2
-
10361. 匿名 2021/05/21(金) 21:13:20
>>10356
人間は楽な方に流れるのさ+8
-1
-
10362. 匿名 2021/05/21(金) 21:16:23
ほら構ってもらって嬉しくてまた来ちゃったw+6
-2
-
10363. 匿名 2021/05/21(金) 21:25:16
今日、何度か倒れそうになった。
過呼吸ではないんだけど過呼吸っぽい唇と手指の痺れ。
少し気持ちがしんどいなぁ。+5
-1
-
10364. 匿名 2021/05/21(金) 21:28:45
薬飲んで歯磨きした
今日も1日が終わる+6
-1
-
10365. 匿名 2021/05/21(金) 21:29:04
>>10363
しんどいねー
梅雨入って雨連続で 生理前と被って 久しぶりにずっしりドンより+4
-1
-
10366. 匿名 2021/05/21(金) 21:29:27
孤独+5
-2
-
10367. 匿名 2021/05/21(金) 21:30:05
>>10364
グッジョブ👍
今日生き抜いただけでエライ。呼吸だけしててこの苦しみなんだもの+8
-1
-
10368. 匿名 2021/05/21(金) 21:31:30
>>10366
ここがあってよかったね
snsやってないからこうやってメンタルで苦しんでる仲間が自分以外にいるこの場所がわたしにはありがたい+11
-2
-
10369. 匿名 2021/05/21(金) 21:31:33
>>10365
私もまさに生理前で。
雨続きも地味にきついし。
お互いなんとか乗り切ろう!+5
-1
-
10370. 匿名 2021/05/21(金) 21:31:35
>>10355
ありがとう。+4
-1
-
10371. 匿名 2021/05/21(金) 21:33:18
>>10362
かまってホイホイだね+2
-1
-
10372. 匿名 2021/05/21(金) 21:36:04
>>10360 横
画面越しに深くうなずいた。あなたの言う通りだよ
ほんと。我慢することが美徳で その果てが迷惑かけないために人知れずある日突然 自己消去して人生を強制的に閉じるのはわたしは違うと思うから+5
-1
-
10373. 匿名 2021/05/21(金) 21:37:23
>>10356
かまって欲しくて闘病中の方を攻撃するのはやめませんか?
病気と思いやりについて学んだらどうですか?
どうして不快なコメントで人にかまってもらおうとばかり考えるのですか?+11
-2
-
10374. 匿名 2021/05/21(金) 21:37:49
望月めるちゃん。。+1
-1
-
10375. 匿名 2021/05/21(金) 21:39:01
今日も上司から八つ当たり
私も足りないことあるけど
そっちは自分のミス棚にあげて、私にはミス多いって!
こっちだってバタバタ動いて、そっちは部下つけて一緒に仲良くお仕事
ミスは反省するけど、そちらずるいんですけど+3
-1
-
10376. 匿名 2021/05/21(金) 21:39:05
>>10369
そうだったんだ!同じだね
聞けて嬉しかったな
あまりにも苦しくて 離れてたガルちゃんにいつぶりか忘れたぐらいに書き込みにきた。ありがとう
+3
-1
-
10377. 匿名 2021/05/21(金) 21:44:58
>>10357
もうね、肌断食とかっていう美容法を知ってそれやってるんだって無理矢理ポジティブ変換したよ
どれだけ清潔にして入念なお手入れしててもケアは表面だけで。ストレスかかれば吹き出物や肌荒れはそれでも出ちゃうもんね
+5
-1
-
10378. 匿名 2021/05/21(金) 21:45:49
>>10365
私は今日から生理始まった…
明日も仕事だから、早めに薬飲んで寝ようかな
+7
-1
-
10379. 匿名 2021/05/21(金) 21:46:56
>>10304
点滴打ってるんだね
通院できてるのえらいな✨
外出恐怖症だとそれができてる次元が尊いよ
食材あるあるわかるわー+7
-1
-
10380. 匿名 2021/05/21(金) 21:47:08
>>10376
私こそありがとうだよ。+4
-1
-
10381. 匿名 2021/05/21(金) 21:47:36
>>10378
睡眠大事☺️+2
-1
-
10382. 匿名 2021/05/21(金) 21:48:25
>>10375
私も今日、同じことあったわ
上司や常勤の気分で仕事されちゃ、こっちは迷惑よね…+4
-1
-
10383. 匿名 2021/05/21(金) 21:49:40
>>10378
おー
しんどいね、1日目😢 わたしは1日、2日目が重たいよ
そうだね、体も休みたがってるだろうし 適度にお腹満たしたらベッドで休んで♪ ゆっくり眠れるといいね+7
-1
-
10384. 匿名 2021/05/21(金) 21:52:59
>>10353
そう思って藤川徳美先生の高タンパク食事療法試してる
プロテインが自分には合ったことにびっくりしてる+4
-1
-
10385. 匿名 2021/05/21(金) 21:58:17
>>10305
だいじょうぶ?‥😢苦しそうだね
やっと上向いて来たと思ったのに元に戻った感覚が出ると焦っちゃうよね
とっても頑張って結構 疲れが蓄積されちゃったのかな
+6
-1
-
10386. 匿名 2021/05/21(金) 22:00:47
>>10382
1人であれもこれもって、そのくせミスの指摘
負の連鎖でどうでもいいことミスするようになる+2
-1
-
10387. 匿名 2021/05/21(金) 22:01:24
>>10265
迷ってるぐらいならこのご時世だしダメで元々でトライするのもありだよね♪
でもその反動がいまの自分にはキツいかもしれない可能性を感じるなら まだもう少しゆっくりして 待ってみてもいんじゃないかなーなんて(*^^*)+5
-1
-
10388. 匿名 2021/05/21(金) 22:04:03
>>10335
打ち込みしかできんバイ😭
私が通うB型は超緩いよ。
あのねぇ、こう言うとアレだけど、社会復帰目指してないだろな人ばかり。+4
-2
-
10389. 匿名 2021/05/21(金) 22:04:42
>>10245
顔も名前も知らないけど応援してます
お互い、ちょっとずつだよね+7
-1
-
10390. 匿名 2021/05/21(金) 22:04:43
病気もちだけど恋がしたくてしかたないよ
でもまず働かないと+4
-1
-
10391. 匿名 2021/05/21(金) 22:07:41
生理前も憂鬱だけど始まったらもっと憂鬱だわ
煩わしいしお腹も痛い+7
-1
-
10392. 匿名 2021/05/21(金) 22:08:06
>>10300
今日生きてりゃ それでいい。+7
-2
-
10393. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:50
>>10259
おつかれさまでした
眼科って言うから何事かと思ったけど笑 大病じゃなくてよかったね(๑′ᴗ‵๑) かゆかったのかな?
体の不調にひとつひとつ向き合っていくのは面倒だしつらいけど 自分を大切にしてる行為でもあるもんね わたしもそう思ってゆるくだけど向き合いつづけて生活してる
+5
-1
-
10394. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:24
>>10160
わんちゃんの具合どう?‥
急に物凄く暑くなったり気温変化激しいし、いまは雨降りで湿気すごいし
なんかわたしは夏バテの感覚を思い出す症状がすでにでたよ あー、こんなんだったなーって。 わんちゃんもバテてるだけとかならいんだけどね💦+5
-1
-
10395. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:17
生理でお腹痛いよーー助けてーーー
薬さっき飲んだから効いてー+9
-1
-
10396. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:27
洗濯がものすごく重労働になったのはメンタル不調からくる無気力のせいだけだと思ってた
でも最近気づいたのは、ああいう低めのモーター音がかなり自分を疲れさせることに気づいた
他の家から響いてくるあの音もいや+5
-2
-
10397. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:53
>>10395
痛いの痛いのとんでけーーーーっ
もしくは眠気こぉおーーーい+3
-1
-
10398. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:05
何日風呂入ってないんだろう
短時間バイトには行ってる
化粧はクレンジングシートで落とす+4
-1
-
10399. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:10
髪の毛切りに行けなくなってもう一年以上経つ
肩すれすれぐらいだった髪がふと先日 鏡みて立派なロングでびっくりした。全裸のその姿見て あゆのジャケ写思い出した。わたしも胸隠せるわ、いまなら+6
-1
-
10400. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:01
>>10398
マスク世界に感謝だな
わたしは言えないぐらいの日数だよ笑
風呂入る体力もバイトに注いでる自分も褒めるぐらいでいんじゃない?いまは+5
-1
-
10401. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:15
>>10396
モーター音とはエアコンの?+2
-1
-
10402. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:33
>>10386
そうそうそう!
こちらの出来ていないところやミスはめっちゃ指摘してくるのよ。自分達のことは棚上げなのよね。
だから上司に『あなた含め、他の方も出来ていないのに何故私だけ指摘してくるんですか?』っていってしまったのね。
そうしたら『上司の言葉に反論するな、不敬にあたる。上司の言葉は社長の言葉。言うこときかないなら、退職。始末書書くか退職か選んで』って言われたよ…
仕事なくなったら生活できないっていう足元をみられた感じ…
お金さえあれば働かなくていいのになぁ。
働かなきゃ生きていけないから、歯くいしばって始末書書いたよ。+8
-1
-
10403. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:30
>>10397
ありがとうーーー
生理痛と食あたりっぽいのが同時に来たみたい
トイレで戦ったら少しましになりました。
そういえば生理の時ってお腹下しやくなります。+11
-1
-
10404. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:24
>>10183
まったく同じこと思って この内容 何度も頭巡らせて以前この場所に何度も書いてたよ
あのときの自分の書き込みかと思った。
苦しいよね、不安だよね、全部終わってくれたらどれだけ楽になるかってわたしは考えてたよ
努力が足りないんじゃないよ
あなたの状況は知らないけどお休みがまだ足りなかったり、今日はそのタイミングじゃないだけだよ
いくら休めばいいんだ!てキレたくなるけど、わたしの場合は物心ついたときから家庭環境からくる心因性の不調が今思うと出てたから。そんな何十年と積み重なったもの、数年ぽっちで解消されるわけないなって思うことにした きっかけは長期の職場パワハラだったけど。
回復に必要な期間は、ダメージを受けつづけた期間以上にかかる+7
-1
-
10405. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:40
>>10403
食あたり?💦 この時期だもんね(*>_<*)だいじょうぶかな 気をつけてね〜
そうそう あるあるだね、その症状
+6
-1
-
10406. 匿名 2021/05/21(金) 22:47:27
>>10401
ううん、早朝のどっかの家の窓開けた洗濯機から響いてくるモーター音+4
-1
-
10407. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:49
>>10403
お大事ね
私は生理前はひどい便秘&腹部膨満感で、トイレ近いのが更に近くなって、生理前日から下痢になる
+10
-1
-
10408. 匿名 2021/05/21(金) 22:49:49
>>10377
そんな美容法あるんですね
化粧もできないしスキンケアもできないのですが、まさに肌断食やってるようなものと思っておきます+7
-1
-
10409. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:45
>>10406
洗濯機か。中には外に置いてあるとかあるもんね。
この季節は窓閉めるとかしか対策ないよね。+5
-1
-
10410. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:47
>>10103
いま受けてるの?‥
だいじょうぶかな。わたしも学生時代も職場でも受けた経験あるからわかる方の人間
いま受けてるのだとしたら心配だよ 苦しいもんね+7
-1
-
10411. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:19
古畑任三郎
今観てもいいドラマだった+9
-1
-
10412. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:36
>>10409
そうなの、だからうちは窓 絶対開けない。
だけどあっちが窓あけて近隣で音出されたらどうしようもないんだよねー
庭でぐるっと囲まれたでかい敷地の家に住みてぇーー!て、よく思ってる笑+5
-1
-
10413. 匿名 2021/05/21(金) 22:54:18
>>10411
後ろでかかるサントラも好き+6
-1
-
10414. 匿名 2021/05/21(金) 22:56:24
>>10408
いまは知らないけど綾瀬はるかも洗顔しない美容法やってるって噂みたことある笑
わたしら同類ってことにしときましょー+6
-1
-
10415. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:05
>>10386
始末書、、、お疲れさまです!
上司の言葉は社長の言葉とか、、、
社長の前で同じこと言えないくせにw
でも上司に言っちゃうのかっこいいよ!+6
-1
-
10416. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:54
>>10356
今はもう自分は通ってないけど
うつのどこが楽なのかわからない
うつになった事ないんじゃない?+11
-1
-
10417. 匿名 2021/05/21(金) 23:05:28
>>10112
お疲れ様です
お返事ありがとう😌
今日も仕事で色々あって、お酒のんじゃった。明日も仕事。来週は更に辛いことが待ってるから今から動悸と胃痛がひどい。
+2
-1
-
10418. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:50
>>10417+3
-6
-
10419. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:12
しかさ~、作業週2で通ってるんだ。数年前は精神科の隔離病棟いた。
前に進んでるのかな?
自分を信じる事って、難しいじゃない?+10
-2
-
10420. 匿名 2021/05/21(金) 23:30:13
>>10356
無理をして我慢して頑張って自分の体が壊れて行くことに目を背けてまた頑張ろうとしたから鬱になったんです。
気付いたときには手遅れになってるから鬱になるんです。
鬱はストレスの問題だけではなく脳の問題でもあるんです。
鬱の人の望みは普通の生活に戻りたい、ただそれだけです。+12
-1
-
10421. 匿名 2021/05/21(金) 23:37:52
>>10418
よこ
ストゼロなんかいらんわ!札束よこしやがれw
+13
-2
-
10422. 匿名 2021/05/21(金) 23:55:11
すごく疲れやすくて落ち込むm(._.)m+21
-1
-
10423. 匿名 2021/05/22(土) 00:01:57
デエビゴ飲みたい+4
-0
-
10424. 匿名 2021/05/22(土) 00:32:12
昨日は珍しく色々動けた。だから今日は無理せずいくわ。+6
-1
-
10425. 匿名 2021/05/22(土) 00:33:28
人と比べないように意識するほど比べてしまうクセをなおしたいな。+6
-1
-
10426. 匿名 2021/05/22(土) 00:34:14
テレビ見れる気力があって羨ましい+4
-2
-
10427. 匿名 2021/05/22(土) 00:34:25
おやすみなさい。+5
-1
-
10428. 匿名 2021/05/22(土) 00:47:18
>>10384
本出してるんだね!買おうかな+3
-2
-
10429. 匿名 2021/05/22(土) 00:47:27
毎日雨だと流石に憂鬱+8
-1
-
10430. 匿名 2021/05/22(土) 00:51:34
>>10425
同じく+1
-1
-
10431. 匿名 2021/05/22(土) 00:53:58
母親は1度も私の味方でいてくれたことなかった気がするなぁ。
気持ちに本当に寄り添ってくれたことあったかなあ。
必ず「あんたが頑張らないと」って言われて会話が終わる。
頑張れないんだなぁ、私は…+15
-2
-
10432. 匿名 2021/05/22(土) 01:01:27
抑うつは自責を改善すれば良くなる+2
-2
-
10433. 匿名 2021/05/22(土) 01:19:25
自責を無くすには行動する+1
-2
-
10434. 匿名 2021/05/22(土) 01:25:33
自責を改善するには
❌すみません
⭕ありがとう
感謝の言葉を口にする+1
-4
-
10435. 匿名 2021/05/22(土) 01:40:18
寝たいのに寝られない+3
-1
-
10436. 匿名 2021/05/22(土) 02:04:05
楽になりたいな
もう疲れた+9
-1
-
10437. 匿名 2021/05/22(土) 02:04:44
無駄に食欲だけはあるせいで尻周りが太った、、
スーツパンツ7号きつい、、ショック、、+2
-4
-
10438. 匿名 2021/05/22(土) 02:06:17
眠気きて+2
-1
-
10439. 匿名 2021/05/22(土) 02:13:21
>>10421+0
-3
-
10440. 匿名 2021/05/22(土) 02:15:16
>>10431+3
-5
-
10441. 匿名 2021/05/22(土) 02:16:42
>>10436+1
-3
-
10442. 匿名 2021/05/22(土) 02:32:34
>>10431
頑張れないんじゃなくて、そんな負荷かかったら言葉であっても無意識に頑張る気なくすわ
あなたは頑張ってなくなんてない。もしかしたらその言葉に押されてさらにいらない負荷かけてエンジンふかして何事も手抜きできない癖がついちゃった可能性もあるもんね
メンタル崩す人って完璧主義に近い性格の人が多いって聞くし。自分も両親からの期待ばっかのプレッシャーが強かった 手抜きの仕方がわからない
いつも、まだ足りない、まだ足りないって煙あげてる自分に対して親に代わってプレッシャーかけて仕事しつづけて壊れちゃった
いまはいかに頑張りを手放すか、許すか。
自分のキャパを認知してその枠内で余裕もったゆるめの生き方を学び直してるよ
+10
-1
-
10443. 匿名 2021/05/22(土) 02:34:48
>>10435
目をつぶってるだけでもいんだよ♪ちゃんとそれでも休めてるんだって😊
わたしは真っ暗にしてよく音楽聴きながら目をつぶるよ
+6
-1
-
10444. 匿名 2021/05/22(土) 02:44:44
>>10404
孤独なのでコメントもらって自分だけじゃないんだと思えました
ありがとう+6
-1
-
10445. 匿名 2021/05/22(土) 02:54:39
>>10439
香典寄越せや!!+2
-1
-
10446. 匿名 2021/05/22(土) 02:55:39
>>10444
いえいえ♪ こちらこそ 長く書いてしまったけど読んでくれて、受け止めてくれてありがとう
わたし、嬉しかったです。実質身寄りなしの無職 引きこもりで来年にはお金が尽きる人間です
引きこもりっていっても誰にも知られず勝手に一人暮らしの引きこもりだから笑うしかないわぁ
+2
-1
-
10447. 匿名 2021/05/22(土) 03:00:00
>>10441
バカ猫コラボあったんかい+1
-3
-
10448. 匿名 2021/05/22(土) 03:13:14
2月のトピで、初めての障害年金申請をするために病院で診断書の依頼をしてきたと書いた者です。
あれから3月末に年金事務所へ申請に行き、今日年金証書が届きました。
ここまでずっと審査の心配をしていたものが取れて安心しました。
今回遡及請求もしたので診断書を2通提出したのですが、高い診断書代が水の泡にならなくてよかったです。。
ちなみに3級です。社労士さんには依頼していません。
あの時、通るといいねと温かいコメントをくれた方々、ありがとうございました。+18
-1
-
10449. 匿名 2021/05/22(土) 03:44:26
あー辛い+2
-1
-
10450. 匿名 2021/05/22(土) 04:00:20
>>10448
覚えてます。結果が分かるのはもう春だねと書いた覚えがあります。
どちらも受給出来た様で良かったですね。
結局社労士さんにはお願いしてないという事はご自分で全部書かれたんですよね。
お疲れ様でした。一安心ですね。
ゆっくり休んで下さいね。
+6
-1
-
10451. 匿名 2021/05/22(土) 04:22:49
>>10450
またここでお会いできて嬉しいです。
そしてまた温かいコメントありがとうございます。
がんばって書類書いた甲斐がありました。医師にも感謝です。今度の通院の時に伝えようと思います。+9
-2
-
10452. 匿名 2021/05/22(土) 04:52:07
最近ずっと眠れません。睡眠薬が弱いからかストレスかと思うし。つらい+4
-2
-
10453. 匿名 2021/05/22(土) 04:52:57
おはよう(*ˊᵕˋ* )+11
-3
-
10454. 匿名 2021/05/22(土) 05:09:51
おはようございます。
眠剤2時頃に飲んだのに目が覚めてしまった。
まだ薬が体に残ってて気持ち悪いけど動悸もするので朝の服薬します。
眠剤変えてもらおうかなあ…+6
-2
-
10455. 匿名 2021/05/22(土) 05:18:19
基本匿名でやり取りできるがるちゃんがあるから救われてるよ。人物像のできあがるSNSは使えない。面倒だったり怖かったり人の目を気にしたりしんどいから。+19
-3
-
10456. 匿名 2021/05/22(土) 05:34:55
>>10399
あゆ、分かるわ。私は思い切って自分でボブにしたけど運良く上手くいったよ。でも現在また伸びきってしまっててどうしようか悩んでる。お風呂を楽にしたいのに+6
-2
-
10457. 匿名 2021/05/22(土) 05:39:37
早朝覚醒つらいな+8
-2
-
10458. 匿名 2021/05/22(土) 05:42:20
うへえー昨日の食器洗い朝からしてます+7
-2
-
10459. 匿名 2021/05/22(土) 06:54:22
>>10410
ありがとうございます。優しいお方😢
職場で悪口イヤミ毎日のようにあって
アル中みたいになってしまいました。。
優しいお方はいじめの被害者になりやすいですよね。。
共感して頂けただけでも嬉しいです。✨+8
-2
-
10460. 匿名 2021/05/22(土) 06:57:34
>>10417
お疲れ様です。大変ですね💦
私も仕事で嫌なことあって
動悸がしてしまいお酒飲んで誤魔化してますが
飲みすぎて常に二日酔い状態です💦💦
早くよくなりますように。。
+2
-3
-
10461. 匿名 2021/05/22(土) 07:00:44
>>10455
私もたくさん救われました✨
匿名だとほんと辛いこととかなんでも吐き出しやすくてほんとありがたいですよね૮ . ̫ . ა
SNSは監視されてるようで息が詰まるので苦手。。。
ガルちゃんしか勝たんw+5
-3
-
10462. 匿名 2021/05/22(土) 07:36:55
心の拠り所が欲しい
居場所がない+19
-3
-
10463. 匿名 2021/05/22(土) 07:43:05
やっと雨上がった!
片付けられてなかった炬燵を朝から片付けしてます。昼間にはコインランドリーにラグを洗いにいきます、頑張らねば…。+4
-5
-
10464. 匿名 2021/05/22(土) 07:44:34
心の裏が見えてくる自分が嫌
アロマどちらが好みですかと聞いたらう〜ん両方選べないですねと、はぐらかされた
+3
-3
-
10465. 匿名 2021/05/22(土) 07:47:23
今日は病院
生きてるだけでやる事沢山だよね
この世の中、社会から逃げられない仕組みになってる+13
-2
-
10466. 匿名 2021/05/22(土) 07:47:55
何日か前から天気予報見て今日買い出し行こうとしてたのに天気予報外れて雨。
自転車なのに想定してなかった。+5
-3
-
10467. 匿名 2021/05/22(土) 07:49:50
おはようございます☔
窓をあけたら小鳥のさえずりが心地よく素敵な朝の音楽♪+7
-4
-
10468. 匿名 2021/05/22(土) 07:53:30
実家のすごく面倒なゴタゴタに巻き込まれ、毎日私だけがあちこち駆けずり回ってた。まだ全然解決してないじゃないか、何やってるんだと自分たちは指一本動かさず文句ばかり言う
クタクタになって家に帰ったら他の人間は自分の不平不満やわがままを全て私にぶつけて人の話や頼みなどまるで聞かず好き勝手に振る舞う
いいように使われるってこういうことだと思った
どこにも私の居場所がない。優しい人は私の周りには一人もいない
朝から長々ごめんなさい+10
-3
-
10469. 匿名 2021/05/22(土) 07:53:55
昨日の荒らしの人嫌だったなあ。
うつ病に対して恨みでもあるのかな。身近にいるとか。
私はうつ病ではないけど、それでもああいった書き込みは嫌になる。
うつ病の人はもっと嫌だろうなと思う。
闘病中の人に努力しろみたいな言い方だったけど、言ってる本人が一番努力が足りてないよ。病気で辛くても人のこと攻撃したりしないで、自分で抱えて耐えてる人がほとんどなんじゃないのって思う。たまにここに書いてガス抜きしつつ。それなのに、無関係の人に嫌がらせするような弱い人間が、偉そうに何言ってんだって思うよ。
+6
-6
-
10470. 匿名 2021/05/22(土) 07:58:09
>>10469
自己満の書き込みでみんなに嫌なこと思い出させるのもどうかと思う
蒸し返す人苦手+10
-2
-
10471. 匿名 2021/05/22(土) 08:07:34
>>10442
ズバッと書いてもらってありがとうございます
。そうなんだよねと深くうなづいてました。
私も自分を責めるのやめて、キャパなりのゆったりした生き方に変えようかな。
いい年になっても苦しんでるとは、ちょっともうやめたいもん。
ありがとうございました。+7
-2
-
10472. 匿名 2021/05/22(土) 08:10:38
>>10321
へぇ〜そうなんだ。
今度やってみるね。😋+2
-2
-
10473. 匿名 2021/05/22(土) 08:14:04
私だけかと思うけど、親と私の味覚違うと言うか
親はコロッケ、肉嫌い
私はメンチカツ
クリームコロッケ
親クリーム?未知の世界
ひとり暮らしで好きなフライ堪能して楽しかったー+4
-2
-
10474. 匿名 2021/05/22(土) 08:18:41
>>10469
うつ病の人へとは一言も書いていなかったが+1
-7
-
10475. 匿名 2021/05/22(土) 08:25:14
>>10399
私も髪切りに行けなかった時、千円カットに行ったよ。
でも、入るのに意外と勇気がいって大変だったけど、普通の美容院より短時間で会話も無くて耐えられた。
髪洗うの楽にする為なら千円カット有効だよ。+3
-2
-
10476. 匿名 2021/05/22(土) 08:29:35
>>10462
私はここが心の拠り所😅
あなたも大切な仲間
誰にも言えない事とか1人ぼっちで辛い時は、ここに来ると癒される。+10
-5
-
10477. 匿名 2021/05/22(土) 08:33:10
あー。
なんの意味もない。居なくなりたい+10
-2
-
10478. 匿名 2021/05/22(土) 08:33:59
>>10466
あるよねーわかるっ
わたし先週の水曜がそれだった。唯一の晴れ予報だったからそこにまとめて宅配受け取りの日時指定も集めたのに。もうぶつぶつ言いながら処理したよ
唯一の利点は湿気が多めの外出はコロナの感染度下がると思えること+2
-2
-
10479. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:26
>>10467
最近そうだよね
綺麗に歌ってるの聞くと おっ て思ってた+3
-2
-
10480. 匿名 2021/05/22(土) 08:51:22
>>10476
仲間って言ってもらえて嬉しい。
ありがとうね。+8
-4
-
10481. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:18
>>10468
似たような思いしたことあるなあ
おつかれさま
あなたにお茶いれてあげたい
+8
-3
-
10482. 匿名 2021/05/22(土) 09:03:52
まだ5月なのに生理のムレとかぶれが始まって不快
肌に優しいおすすめナプキンありますか?
ここ1週間あまり起きれなかったので朝からシャワーしてすっきり
できればたまったゴミ掃除して、薬局に軟膏買いに行こう
+2
-1
-
10483. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:07
>>10482
コットンナプキンがいいらしいよ+6
-1
-
10484. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:02
>>10481
優しい言葉をかけてもらったのなんて久しぶりです
嬉しかった。ありがとうございます+8
-4
-
10485. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:28
>>10470
私昨日の内容さっき読んだの。それで書いたんだけど、それで嫌なこと思い出させて蒸し返すみたいになってしまったみたいでごめんなさい。+8
-5
-
10486. 匿名 2021/05/22(土) 09:28:17
YouTube適当に流してたらいつの間にか528Hzの音とかいう動画になってて、
身体が動かなくなって1時間くらい聴いてたらパッと目覚めてメチャメチャ身体が軽く感じる!
初めて聴いたけどオススメかもです✨+5
-4
-
10487. 匿名 2021/05/22(土) 09:43:16
おはようございます。
人間関係のストレスで食欲がない、
はぁ、もう帰ろっかな辛いしな
苦手な人といるの疲れたよ😰
+5
-2
-
10488. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:41
最近右目から涙が止まらない
感情全くないのに、病名は鬱ではないけど結構ヤバいのかな、ヤバいな+4
-3
-
10489. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:13
緊急事態宣言出てるけど昼ごはん不要不急の外食しに行きまっす+3
-4
-
10490. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:23
動悸つらいパニック起こしそう+5
-2
-
10491. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:45
休日でも色々不安
ドキドキする😭+9
-1
-
10492. 匿名 2021/05/22(土) 10:31:46
抗うつ剤飲むと眠くなるから飲んで寝てよ
ネガティブ止まらなくて寝たい+9
-1
-
10493. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:30
はあストレスでおかしくなりそう
心がザワザワする
禁煙したし
具合悪くなるからお酒も飲みたくない
辛い。。。+8
-1
-
10494. 匿名 2021/05/22(土) 10:40:06
常にばかにされすぎてて辛い
死にたくなる
心が苦しい
まじでゴミみたいだ。。。
人ってやだね。傷つけてばっかり。
もう疲れるから話したくない
なんか頑張るの辞めたい
+10
-4
-
10495. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:06
>>10426
わかる。座ってテレビ長時間見るの疲れる
横になりながらしか無理
疲れますよね+5
-1
-
10496. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:36
あぁ疲れたな
お散歩がてらに買い物行ってこようかな
お金ないけど。。。+6
-1
-
10497. 匿名 2021/05/22(土) 10:47:00
シャワー入って少しスッキリ。
でも、今月も借金増えてしまった。。
さて、気持ち切り替えて銀行に行って家賃の振り込みしてこよう。+5
-1
-
10498. 匿名 2021/05/22(土) 10:50:43
アジア系の人に話しかけられたけど英語で案内できなかった
乗り場まで案内できたから良かったけど
向こうは日本語上手だったー
英会話レッスン受けようかな+3
-2
-
10499. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:08
ようやく起き上がれた+6
-1
-
10500. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:21
>>10423私も処方された事があったのですが、あれって急に歯が痛くなりません!?+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する