-
1. 匿名 2015/03/30(月) 22:36:15
■1『ニセの食欲』は急に現れる
『本物の食欲』は徐々に感じられ食事をしなければ長い時間続く
『ニセの食欲』は食欲が過ぎ去るのも早い
怒りや悔しさ、ストレスを感じる出来事があった後や食事の後すぐにチョコレート等が欲しくなったら、それは『ニセの食欲』
■2『ニセの食欲』は "頭" に作用する
『本物の食欲』お腹が鳴ったり、お腹が痛くなったりと体が出すサインがある
食べ物の味やにおいが気になって「食べたい!」という欲求が頭から離れない場合『ニセの食欲』の可能性が高い
■3『ニセの食欲』は決まったものを欲しがる
『本物の食欲』は食べ物の種類を問わない。お腹が減っていれば何でも美味しそうだと思うはず。
『ニセの食欲』は偏った物、決まった物を欲しがります。多くは、脂肪分を多く含む物や甘い物をとても欲しがります
■4『ニセの食欲』は満足しない
『本物の食欲』はお腹いっぱい食べれば満足する
『ニセの食欲』は食べた事で満足することはなく、またすぐに「食べたい!」という欲求がわいてくる
■5『ニセの食欲』は罪悪感を伴う
食後『本物の食欲』は満足感をもたらす
『ニセの食欲』は罪悪感や失望感も一緒に感じ、その罪悪感や失望感はまた新たなストレスとなり『ニセの食欲』が繰り返されます+128
-6
-
2. 匿名 2015/03/30(月) 22:38:01
私ニセだけどほんものだwww+372
-2
-
3. 匿名 2015/03/30(月) 22:38:23
ニセだか本物だか判別する前に食べ始めている。
+521
-2
-
4. 匿名 2015/03/30(月) 22:38:27
んー。よくわからない。(>_<)+85
-13
-
5. 匿名 2015/03/30(月) 22:38:39
別腹ってやつですか?+32
-10
-
6. 匿名 2015/03/30(月) 22:39:00
これわからんでもない。
確かに本当にお腹すいてる時って、何でもいいよね。+288
-1
-
7. 匿名 2015/03/30(月) 22:39:10
本能のまま食べるだけです!+68
-2
-
8. 匿名 2015/03/30(月) 22:39:16
食欲なんてどれも同じだと思ってたら違うんだ。
今まで偽物に振り回されてた自信ある!
食べる前に本物か考えて食べれば…次のダイエットいけるかも+49
-3
-
9. 匿名 2015/03/30(月) 22:39:54
>『ニセの食欲』は満足しない
食後にまだ食べたいっていうのある
今食べたのに、お腹いっぱいなのに、まだまだいける+168
-2
-
10. たぬき 2015/03/30(月) 22:40:10
ダイエット中なので、助かります!
私は 偽の食欲でたべまくっちゃうのできをつけます(笑)+77
-1
-
11. 匿名 2015/03/30(月) 22:40:11
お腹すいた!って思って食べてもすぐお腹いっぱいになるんだけど、それが本物の食欲なら私少食なはずなのに太るのはなぜw+11
-1
-
12. 匿名 2015/03/30(月) 22:40:25
とりあえず暇さえあれば食べてる私+80
-2
-
13. 匿名 2015/03/30(月) 22:40:40
どっちにしろ我慢なんてできないわ+54
-1
-
14. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:00
全部のにせ食欲に当てはまるゎ(;o;)+27
-1
-
15. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:04
脳は絶対関係あると思う
いい匂いしたら食べたくなるけど青いおにぎりなんて食べたくないもんダイエットに有効な色は青! ストレスが溜まらない「青色ダイエット」の方法girlschannel.netダイエットに有効な色は青! ストレスが溜まらない「青色ダイエット」の方法 ■「青色」がダイエットに有効な理由 青色には、食欲を抑制させる効果と沈静効果があるといわれています。 ■「青色ダイエット」の取り入れ方 ・ダイエットカメラアプリ ・青色めがね...
+49
-0
-
16. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:24
腹じゃなくて目が欲してる時ってある
飯テロトピなんか見てて食べたくなるのはこのパターンで、こういうのがニセモノなんだろうな+41
-0
-
17. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:32
その偽の食欲をセーブできる方法を教えてくれ+102
-1
-
18. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:39
怖い!
常にニセの食欲に支配されてる気がする…!+64
-0
-
19. 匿名 2015/03/30(月) 22:42:11
ニセの食欲は偏った物、決まった物を
脂肪分を多く含む物や甘い物をとても欲しがります。
これすごくわかる
なぜかしらチョコレートとかケーキの脂肪たっぷりがほしくなる不思議
+108
-0
-
20. 匿名 2015/03/30(月) 22:42:36
うん。
それは、分かったから…
偽食欲を止める方法が知りたい…orz+136
-1
-
21. 匿名 2015/03/30(月) 22:43:00
思い返すとほとんどニセの食欲でした(о´∀`о)
もっと早く知りたかった~ι(`ロ´)ノ+20
-0
-
22. 匿名 2015/03/30(月) 22:43:36
まさに今の私だ。
夜ご飯いっぱい食べたのに、またテレビ見ながらお菓子食べてる。
うん、罪悪感しかない(笑)+35
-1
-
23. 匿名 2015/03/30(月) 22:44:18
>5
これは別腹とはまた違うんじゃないかな?
別腹は、お腹いっぱい食べたのに自分の好きな甘いもの(デザート)を見ると
勝手に胃が動いて少し隙間ができることだったはず。
+11
-1
-
24. 匿名 2015/03/30(月) 22:44:47
なんか解る気がする
ほんとの食欲の時は、食べたあとに美味しかったー!満足ってなるけど
偽物だと、食べなきゃよかったー美味しくなかったーって思う
昨日、その感じでコンビニ弁当食べたあとに更にお菓子たくさん食べてしまった…
食べる前に、本物か偽物か見分ける方法知りたいよ(涙)+44
-0
-
25. 匿名 2015/03/30(月) 22:44:56
ついさっき食後にブラックサンダー食べたばっかりだわ笑
ニセの食欲をコントロールできなくて悔しくて更に甘いもの欲するわ笑+8
-0
-
26. 匿名 2015/03/30(月) 22:44:58
+33
-4
-
27. 匿名 2015/03/30(月) 22:45:49
16
飯テロトピは危険だよね
たとえ偽の食欲って分かっててもこれ見て食欲を抑えるのは拷問に近い…笑+13
-1
-
28. 匿名 2015/03/30(月) 22:48:52
私、ここ最近ずっと
お腹空いてるけどご飯は食べたくない
というのがほとんどなんですけどずっとニセの食欲なんですかね、、、
ストレスでどか食いして激太りしてます(°_°)+2
-3
-
29. 匿名 2015/03/30(月) 22:48:52
ニセ食欲だってことは説明してもらわなくても何となく分かってたんだよ・・・
抑え方を知らないから、こんなことになってるんだよ・・・+63
-1
-
30. 匿名 2015/03/30(月) 22:50:10
結構、どうでもいい+5
-3
-
31. 匿名 2015/03/30(月) 22:51:07
ここ何年も、お腹がぐぅーっと鳴るまで空腹になることがない
学生の頃っていつもぐーぐー鳴って悩んでたのになんでだろ
いや、別に痩せてないけどね
お腹が空いても鳴らなくなった+14
-1
-
32. 匿名 2015/03/30(月) 22:51:21
仕事しながらおやつ何にしようか考えてる私はもはや食欲とか超越してる+16
-1
-
33. 匿名 2015/03/30(月) 22:53:30
私は手持ち無沙汰の時に食べたくなるなー。
子供たちと主人(早朝から仕事だから早寝)か寝たあと、暇だと食べたくなる。
本を読んだり集中してる時は何にも食べないで深夜になってたりとかあるけど、テレビ見ながら何となく過ごしてると、猛烈に食欲がくる。
私も一緒に寝ちゃえばいいんだけど、せっかくの一人の時間だと思うと…。
頑張って早く寝るようにしよう…。+20
-1
-
34. 匿名 2015/03/30(月) 22:54:18
全部わかる~
体感でわかったけど文章で読むと凄いなw+10
-0
-
35. 匿名 2015/03/30(月) 22:54:39
本物の食欲を満たした後は、偽物の食欲が湧いてくる。
エンドレスじゃん!!!
+18
-0
-
36. 匿名 2015/03/30(月) 22:55:12
毎日ニセの食欲に負けてる。
仕事から帰ってご飯前にチョコ、ご飯の後寝る前におかし。食べた後の罪悪感でいっぱい…。癖になってしまってるから抜け出すの難しい。
+12
-0
-
37. 匿名 2015/03/30(月) 22:55:52
シャブ中や博打依存と同じよ。
依存物が食い物か博打か薬かの差。
食うことしか楽しみがないデブ哀れ。+22
-4
-
38. 匿名 2015/03/30(月) 22:56:30
偽物でも本物でも満足感を得ています。
そして今、偽物の空腹を満たしている最中です。+6
-1
-
39. 匿名 2015/03/30(月) 22:57:18
デブってほんとずーーーっと食ってるよね+14
-3
-
40. 匿名 2015/03/30(月) 23:00:09
この時間でも平気で夕食とったのにラーメンだのアイスだの貪ってる豚多そう+10
-2
-
41. 匿名 2015/03/30(月) 23:00:12
気付いてます、ニセの食欲だということは。
でも食べないという選択肢はない(笑)+14
-0
-
42. 匿名 2015/03/30(月) 23:01:40
ぐぅ〜って鳴ってから食べる
+4
-2
-
43. 匿名 2015/03/30(月) 23:03:49
昔実験でネズミの尻尾を挟んでストレスを
与えたらガツガツと食べていたから
あれもニセの食欲か+9
-0
-
44. 匿名 2015/03/30(月) 23:08:36
私ニセの食欲ばっかりだ+7
-0
-
45. 匿名 2015/03/30(月) 23:09:49
とりあえず、お腹空いたが口癖+8
-0
-
46. 匿名 2015/03/30(月) 23:11:57
こんな時間だからもう歯磨きして寝る準備なのに、もしかしたら何か食べるかも(食べたくなるかも)なんて、あえて歯磨きせずに無駄にうだうだしてる自分……
おとなしく歯磨いて寝ろよバカ。+19
-0
-
47. 匿名 2015/03/30(月) 23:15:22
ホンモノだろうがニセだろうが
食べたいもんは食べたいんだー!+11
-0
-
48. 匿名 2015/03/30(月) 23:17:47
そんなの解ってても抑えられないのがストレスからくるドカ食いなんだよー!+8
-0
-
49. 匿名 2015/03/30(月) 23:21:47
いつも罪悪感しか感じてないんだけど(^◇^)+1
-0
-
50. 匿名 2015/03/30(月) 23:24:12
生理前の偽食欲は異常‥+27
-1
-
51. 匿名 2015/03/30(月) 23:24:57
スゴイな、今の私の食べたいはニセだ!全部当てはまる。
で、どうしたら良いの?+7
-0
-
52. 匿名 2015/03/30(月) 23:28:37
わかる!
本当にお腹が空いてる時は空腹感があるけど、偽の食欲ではそれが無い。
ストレスでやけ食いする時はポテトチップスと甘い物だし、お腹いっぱい食べた後でも甘いの食べたくなるし(別腹ってやつですね)納得だわ
+3
-0
-
53. 匿名 2015/03/30(月) 23:29:38
本物とかニセモノとかめんどくさい。
とにかく食べるのが好きだし、おいしい物が大好きだし食べたいから食べてるだけ。
食べ過ぎはダメだけどあれこれ考えてもダメな気がする。
+0
-3
-
54. 匿名 2015/03/30(月) 23:44:13
とにかくよく食べる友達がいる、お腹が空いたらとか時間がきたらとかじゃなく、食べ物を見たら食べようと言い出す。本能のまま、欲望のままに食べた。旅行に行った時に合わせてたらおそろしい事になってた。+3
-0
-
55. 匿名 2015/03/30(月) 23:46:45
わかってる!自分でも偽だなってわかるんだけど、とまらなくて無我夢中。ストレスハンパないんだろうな。+1
-0
-
56. 匿名 2015/03/30(月) 23:53:49
全部当ってるわ・・・私の食事は全部ニセ。
いくら食べても満足しない。食べてすぐ甘い物が欲しくなる。
TVで映っただけで食べたくなるし。
もう満腹中枢いかれて、胃袋も脳もおかしいんだわ。
このニセ食欲を抑える方法が知りたいよ(-_-;)+9
-1
-
57. 匿名 2015/03/31(火) 00:30:24
ダメだ…
もはや、ニセの食欲に支配されてる…+4
-0
-
58. 匿名 2015/03/31(火) 01:29:29
目が食べたいだけって自覚はあるのについ食べちゃう+4
-0
-
59. 匿名 2015/03/31(火) 01:32:54
甚だ疑問に思うな。
体が欲しているものを摂るのが「ニセ食欲」
となってしまうけど
肯定的な見解も、あったはず。
杉本彩さんとか確か食べたいものを
食べるってTV で言ってたはず。。。+0
-0
-
60. 匿名 2015/03/31(火) 01:36:31
ニセの食欲は満足しないのか。
たまにご飯だけですごく満足する時があったんだけど、そういうことだったのか。+0
-0
-
61. 匿名 2015/03/31(火) 03:25:10
口と胃袋があってない・・
お腹はいっぱいなのに、口はニセ食欲に騙されて食べちゃう。+1
-0
-
62. mari 2015/03/31(火) 08:45:04
いっつもチョコばっかりwwwwww+0
-0
-
63. 匿名 2015/03/31(火) 09:58:12
食欲減ったから食べてないのに痩せないんだけど
+0
-0
-
64. 匿名 2015/03/31(火) 11:26:47
偽の食欲で10キロ増えた+0
-0
-
65. 匿名 2015/03/31(火) 12:24:45
春はあけぼのなみにパンは焼き立て
偽食欲のせいでパン屋に行くと無駄に買いすぎる+0
-0
-
66. 匿名 2015/03/31(火) 14:25:55
50
わかる~!!
私は生理周期きっちりしてるから、生理3日前くらいから「生理前だから体力つけろ~」と脳が言いだして炭水化物を欲する。
そして生理中は「血出してるから栄養をとれ~」と脳が言いだして肉とスイーツを欲するw
完全に「生理」が言い訳になってる。+1
-0
-
67. 匿名 2015/03/31(火) 17:35:07
デスクワーク中もチョコや菓子などずーっと何か口にしてないと気が済まないくらい食べていたけど
一度食事制限をきちんと乗り越えてみると本当分かりやすい。
食欲が自然に減り、お腹が鳴った時も食べるの面倒と思うほど執着なくなった。
昔から少食の人ってこんな感じなんだね。酷かった生理痛までなくなってびっくり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ダイエットしてるけど痩せない…」「食欲が止まらない…」ちょっと待って、その食欲は本物ですか?『本物の食欲』と『ニセの食欲』を見分けるだけで自然と痩せる事ができるとしたら!?2つの食欲の、あなたが知るべき『5つ』の違いをご紹介します。ストレスフルな出来事の後は、ストレス解消やご褒美として、食べ物はまるで大きな癒しのように感じることがあると思います。 人は「ストレス」「悲しみ」「孤独」「社会的影響」「習慣」といったマイナスの感情があると、これを解放させたり、または糧とするために『ニセの食欲』を引き起こします。けれど残念ながら『ニセの食欲』ではこれらマイナスの感情を解消できません。