-
1. 匿名 2021/04/03(土) 17:07:38
外食費は毎月いくらくらいですか?
主は2万円くらいです。
お出掛けした時に子供も喜んで食べてくれるし、こちらも楽なため、ついついお昼ご飯や晩ご飯を外食してしまいます。+120
-7
-
2. 匿名 2021/04/03(土) 17:08:27
数えたことない
みんなこう言うのってきちんと計算してるの?+132
-2
-
3. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:01
夫婦2人で2万+26
-3
-
4. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:10
毎日外でランチ&飲み会多いので4.5万円
でも給料も多いから大丈夫+73
-8
-
5. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:38
3万円ぐらいになるかな?+24
-1
-
6. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:40
うちも2万位かも。5千円位の晩ご飯が2回、あとの1万は昼ごはんで適当に外食して使ってる。小学生の子供1人の3人家族、外食は少ない方だと思います。+15
-7
-
7. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:48
家族4人
毎週末は外食
3万円くらい
+54
-1
-
8. 匿名 2021/04/03(土) 17:09:50
私、間食だけで35,000円。はあ。+40
-0
-
9. 匿名 2021/04/03(土) 17:10:53
0円!!
外食しないので( ・ω・)+114
-10
-
10. 匿名 2021/04/03(土) 17:11:07
家族で外食は週一
一回1万で月4万くらい
1人外食やランチも入れるとなると把握できない+27
-1
-
11. 匿名 2021/04/03(土) 17:12:27
夫婦で12万くらいかな+35
-2
-
12. 匿名 2021/04/03(土) 17:12:38
>>4
誰も給料のことなんて聞いてないよ!+24
-16
-
13. 匿名 2021/04/03(土) 17:13:17
一人暮らしでコロナ前は月4000円くらい(週1で1000円前後)
今は0円
もう今は外食にお金出すのが馬鹿らしくなってきた
+70
-4
-
14. 匿名 2021/04/03(土) 17:13:18
コロナ後ゼロ+52
-4
-
15. 匿名 2021/04/03(土) 17:14:08
夫婦と4歳、一歳で15000円くらい。+7
-0
-
16. 匿名 2021/04/03(土) 17:14:35
>>4
独身?+5
-1
-
17. 匿名 2021/04/03(土) 17:14:50
その月によりますが、大体夫婦2人で15万円程度です。+9
-3
-
18. 匿名 2021/04/03(土) 17:14:57
外食は7万円くらいかな2人暮らしで+19
-0
-
19. 匿名 2021/04/03(土) 17:15:45
3人家族
予算は月1万円。
主に週末のラーメン・ファーストフード・サイゼなど。
でも焼肉とか行くと一気に2万円とかなるから、
平均すると月2万円くらいかな。+48
-2
-
20. 匿名 2021/04/03(土) 17:15:53
昔は週に2,3回、夕食を食べに行ってて毎回買い物やらも入れて3万くらい使ってた。だからお金が無いのか、と最近気付きました😱+7
-0
-
21. 匿名 2021/04/03(土) 17:16:25
昔は週2はいってたけど子供が増えるごとに回数減って最近は月2あるかないか。
子供4人居るから外食先でギャーギャー怒りたくないし。
最近はウーバーばっかり+21
-0
-
22. 匿名 2021/04/03(土) 17:16:30
うちもコロナ後ゼロ。
コロナ前は毎週末お出かけして外食してたし、
ランチも外食だった。
今は週末は自炊だし、ランチも弁当。
めっちゃお金が貯まって驚いてる。+30
-2
-
23. 匿名 2021/04/03(土) 17:16:48
出かけるかどうかにもよるけど、月2〜4くらいでランチを外食。
1万円から2万円程度。(夫婦2人)
今コロナで自粛してたりするから頻度少ないけど、お出かけするようになったらもっと増えると思う。+5
-0
-
24. 匿名 2021/04/03(土) 17:17:09
夫婦で10万円は使ってる。
これでもコロナで少なくなった方。
コロナ以前は15万円は使っていたと思う。+42
-0
-
25. 匿名 2021/04/03(土) 17:17:15
外食全然してないわー+21
-1
-
26. 匿名 2021/04/03(土) 17:18:35
>>2
私に不労所得があるから、主人、私のお給料は全て貯蓄に回してるけど、私に何かあった時の為にも、支出もしっかり管理はしてるよ。+4
-6
-
27. 匿名 2021/04/03(土) 17:19:25
>>2
考えてみたらだいたいわかるんじゃない?+4
-1
-
28. 匿名 2021/04/03(土) 17:19:26
子供1人の3人家族で、計算したことないけど月4〜5万は使ってるかな
今月はお祝いが重なってそれだけで10万くらいかかったよ+9
-0
-
29. 匿名 2021/04/03(土) 17:19:38
月に3回くらい外食するかな?
1万円以下です。
未就学児2人いる4人家族で安いチェーン店ばかり行くから。+4
-1
-
30. 匿名 2021/04/03(土) 17:21:20
>>9
同じ
家も外食しないから0円
時期的なのもあるしあと夕方出かけるのが面倒くさいのもある+28
-2
-
31. 匿名 2021/04/03(土) 17:21:24
夫婦2人 月5〜7,000円+5
-2
-
32. 匿名 2021/04/03(土) 17:21:44
ここ数年外食はランチ(1000円前後)くらいだから、外食費は年単位で5000円以下。+1
-2
-
33. 匿名 2021/04/03(土) 17:22:22
コロナ前は家族4人で週一で 外食してた。
月に4から5万くらいかな。
コロナ後は月に1回程度なので月に1万くらいかな。
回転寿しとか夢庵とかバーミヤンに行くよ。+9
-0
-
34. 匿名 2021/04/03(土) 17:23:54
外食代と飲み代は違うよね?+2
-1
-
35. 匿名 2021/04/03(土) 17:24:48
コロナでほとんど外食してない。
独身だし友達も彼氏もいないし。
+13
-1
-
36. 匿名 2021/04/03(土) 17:25:45
一人暮らし2万ぐらい🦁+0
-1
-
37. 匿名 2021/04/03(土) 17:25:47
出典:image.news.livedoor.com
+0
-0
-
38. 匿名 2021/04/03(土) 17:27:45
コロナ前は30万くらい
コロナで個室とか貸切で100万超える+5
-5
-
39. 匿名 2021/04/03(土) 17:28:46
マイナスはなに??+0
-0
-
40. 匿名 2021/04/03(土) 17:33:06
夫婦+子供1人 月1万で予算組んでるけど
オーバーすると食費から予算もってきたりする
お出かけしたりするのは別予算+0
-0
-
41. 匿名 2021/04/03(土) 17:34:24
外食だけなら2万。都内ひとり暮らしです。
+4
-0
-
42. 匿名 2021/04/03(土) 17:35:02
>>38
こないだ医者嫁に出張鮨お呼ばれしたよ
銀座の老舗の鮨屋さんでうまかった!
ありがとう+3
-0
-
43. 匿名 2021/04/03(土) 17:35:44
>>35
わたしも
もう寂しくも無いや+2
-0
-
44. 匿名 2021/04/03(土) 17:36:58
>>2
全然してない
給料日にあー無くなったから何十万使ったんだ!
って分かる、ヤバいことはもっと分かる!+5
-0
-
45. 匿名 2021/04/03(土) 17:38:05
旦那と二人、一回三千円の月に4〜5個程度だから2万も使わないかも。+5
-0
-
46. 匿名 2021/04/03(土) 17:38:14
旦那が単身赴任だから、夕飯作るの面倒だなって日や疲れてる日は外食しちゃう。+6
-0
-
47. 匿名 2021/04/03(土) 17:42:08
夫婦二人暮らしで、外食費は毎月一万円くらいかな。食費は別で三万円くらい。
特に趣味とかがないから、食事はケチらずに食べたいものを食べるようにしてる。+6
-0
-
48. 匿名 2021/04/03(土) 17:43:06
5千円~2万くらい
子供と私だけだと安いけど
旦那が居るとその倍以上かかる+4
-0
-
49. 匿名 2021/04/03(土) 17:43:22
一人暮らし!
月に15000円くらいかな?
コロナ前よりは減ったよー+2
-1
-
50. 匿名 2021/04/03(土) 17:45:12
0の時もある
大体1万円以内です+0
-0
-
51. 匿名 2021/04/03(土) 17:46:10
家族4人で3~4千円くらい。
夫は外食嫌いで行かないから、子供と回転ずし行ったりママ友とランチしてる。+3
-0
-
52. 匿名 2021/04/03(土) 17:47:40
夫婦で35000円くらいかも…ラーメンとかファミレスだけど、テレワークが増えた時はご飯の支度が面倒でランチは外食ばかりだった。+1
-0
-
53. 匿名 2021/04/03(土) 17:50:36
老犬がいて家を空けられないので、コロナ関係なくここ一年ゼロかもしんない
焼肉行きたい+3
-0
-
54. 匿名 2021/04/03(土) 17:59:19
コロナで外食しなくなったから0円だな+4
-1
-
55. 匿名 2021/04/03(土) 18:02:37
毎週一日は、
寿司をテイクアウトしてる。
ゆーても、年長の子供もマグロしか食べないからマグロ十二巻で648円、あと家の残り物で済むかな。
+0
-2
-
56. 匿名 2021/04/03(土) 18:03:53
>>4
給料多いって言える人、なんか好き😊
お金に余裕ある人には、じゃんじゃん使って欲しい!
うちは夫婦で3万弱くらいかな+31
-1
-
57. 匿名 2021/04/03(土) 18:07:21
>>13
みんなお客さんのためにご飯作ってくれたんだよ
別にバカらしくないよ+9
-6
-
58. 匿名 2021/04/03(土) 18:12:12
外食ほぼしてない。でもテイクアウトやデリバリーやお惣菜多用してる。+3
-0
-
59. 匿名 2021/04/03(土) 18:19:25
あんまり外へ出ないし、独り暮らしだから月5,000円もかかってないと思う。少ない時は3,000円以下だろう。でも、月によっては付き合いとかあって1万円から2万円使うこともあるから、アベレージは1万円弱というところかな?+1
-0
-
60. 匿名 2021/04/03(土) 18:21:15
6万くらいかなあ
夫婦二人+3
-0
-
61. 匿名 2021/04/03(土) 18:24:15
小学生2人と大人2人で月9000円以内に収まるようにしてます
2週間に1回外食(最近はテイクアウト)してます+3
-0
-
62. 匿名 2021/04/03(土) 18:27:27
食費と外食合わせて、2人で4万〜5万くらい
ファストフード、スシロー、ラーメンくらいしか行かないです+0
-1
-
63. 匿名 2021/04/03(土) 18:28:20
>>2
細かく計算はしてないけど、外食は月に3、4回しかしないから大体の金額は分かる+0
-0
-
64. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:33
夫婦2人で6万までと決めている
超えちゃうけど。+5
-0
-
65. 匿名 2021/04/03(土) 18:31:37
夫婦で1万〜1万5千ぐらい!
お金貯めたいので+1
-0
-
66. 匿名 2021/04/03(土) 18:47:15
4人家族で月一万。外食しない月もある。ちょこちょこファミレス行くより、たまにワンカルビに行きたい
+6
-0
-
67. 匿名 2021/04/03(土) 18:55:14
0円です。+2
-1
-
68. 匿名 2021/04/03(土) 18:56:47
ゼーロー
外食ズットしてないな〜+3
-2
-
69. 匿名 2021/04/03(土) 18:57:47
>>55
手があたりマイナスしちゃいました。+0
-0
-
70. 匿名 2021/04/03(土) 19:21:41
最近は全然いってないけど、前は夫婦+幼児で毎月二万くらいかな。
安いものを毎週って感じ。+0
-0
-
71. 匿名 2021/04/03(土) 19:34:03
みなさんの金額にビックリ。
家族三人(息子中学生)回転寿司に行くと三千円くらい。で、月二回位だから。
やっぱりうちは貧乏&小食なんだ。+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/03(土) 19:35:09
夫婦2人
毎週末とイレギュラーで平日ランチで合わせて
3万円くらい+1
-0
-
73. 匿名 2021/04/03(土) 19:41:05
コロナ禍のせいで今やほぼゼロ(^◇^;)
異動の多い職種だけどここ数年は職場が家に近い状況で、お昼は家に食べに帰ってるし。+1
-1
-
74. 匿名 2021/04/03(土) 19:59:20
4人家族で土日のランチか夜は外食。
ランチだと4000円くらい、夕食だと10000円くらいなので土日で2万が4回で8万かな。
でも6万くらいが多い。
+0
-0
-
75. 匿名 2021/04/03(土) 20:08:51
ぜーろー0️⃣
マジで…
ラーメン屋行きたい〜+0
-0
-
76. 匿名 2021/04/03(土) 20:16:38
外食費って結局食費だよね。
息抜きと手間賃と雰囲気と~。
てなもんで、
毎月食費+○万ってすごいなー笑+2
-0
-
77. 匿名 2021/04/03(土) 20:19:12
ランチ5000×7回ぐらい
夜7、8000円×4回
60000円ぐらいかな。
平日昼夜と自宅で食事とる夫なので、週末は私が作るものは飽きて嫌みたい。私も嫌だけど。
子供一人です。
+0
-0
-
78. 匿名 2021/04/03(土) 20:29:16
家族3人分外食1回分で自炊なら3日は過ごせるので出かけなくなりました+3
-0
-
79. 匿名 2021/04/03(土) 20:29:52
0円+0
-1
-
80. 匿名 2021/04/03(土) 20:30:32
>>3
うちは2人で3〜4万くらい
土日の昼夜は外食が多いです(朝は野菜ジュースのみ)
日曜の夜はわりと作るかな+0
-0
-
81. 匿名 2021/04/03(土) 20:42:05
コロナでめっきり減ってしまったから多少テイクアウトする程度で5,000円程度です。
以前は焼肉や回転寿司や週末のレジャー等で2万弱位は使ってた。+0
-0
-
82. 匿名 2021/04/03(土) 20:47:54
ゼロのコメントばかりかと思いきや。皆さん結構行ってますね。4人家族、月1マックとスシローテイクアウト1回で1万円以内です。+1
-0
-
83. 匿名 2021/04/03(土) 20:57:19
>>26
私も不労所得あるけど私のパート代は使ってしまう。
食べるの大好き、、。
きちんと管理しないとダメだよね、、+0
-0
-
84. 匿名 2021/04/03(土) 20:58:06
>>9
つまんな。+1
-5
-
85. 匿名 2021/04/03(土) 20:59:07
週で二万くらい。夫婦と幼児の3人家族。+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/03(土) 20:59:49
>>1
世帯収入30万円くらい。
小学一年女子、年中男子の4人家族で毎月2万円以内には抑えてる。
コロナ前は毎週末出かけてたから貯金あんまり出来なかったけど、コロナ後は外食も減って貯金増えたけど最近はお持ち帰りが増えてまた貯金額が減ってきました。
+2
-0
-
87. 匿名 2021/04/03(土) 20:59:58
>>75
ラーメン無料券あるよ+0
-0
-
88. 匿名 2021/04/03(土) 21:19:25
2人暮らしで10万くらいでした。
今年子供が産まれるので節制しようとなり
月五万までとなりましたが3週間足らずで使い切りました、、
子供産まれたらなかなか外食もしなくなると思うしまぁいいよねと開き直ってます+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/03(土) 21:25:58
外食だけなら2~3万くらいでUberEATSとか入れるなら3~4万くらいかな?夫婦二人です!+0
-0
-
90. 匿名 2021/04/03(土) 21:53:28
>>2
計算してないけど我が家は結構使ってたから書いたら叩かれそうw+1
-0
-
91. 匿名 2021/04/03(土) 21:54:49
>>2
全く行かない月もあれば夏休みがある月なんかはしょっちゅう行くしで、うちは全然計算してない。マイナスにならなきゃいいやって感じ。+2
-0
-
92. 匿名 2021/04/03(土) 22:08:13
ひとり3~4万+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/03(土) 22:17:39
夫婦と幼児1人で12000円くらいかな。
なるべく行かないようにしてるけどそれくらいは使ってる。
収入が32万くらいしかないからなるべく貯蓄に回してます。+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/03(土) 22:30:31
夫婦二人で20万くらいです。
一回の外食でだいたい2万いかないくらい?
夜は食べないか食べても少量なので、お昼しか外食しないんだけど、どんなお店でもランチメニューは頼まないからいつも高くつく😓
ただ詳しい金額は把握してない!+1
-1
-
95. 匿名 2021/04/03(土) 23:18:51
一人暮らしほぼ自炊
コロナ前は5000〜6000円あたりかな
飲み会3回くらい行って1〜2回お金払うとそのくらい
最近は少人数でホームパーティーするのに3000円くらい+0
-0
-
96. 匿名 2021/04/03(土) 23:49:03
3人家族
コロナ前は家族でいく外食が2~4万
夫だけ3万~4万
コロナ後 家族1~3万
夫だけ0~5000お弁当つくるようになりました。あー面倒だしこっちばかり負担増えて嫌だ。生活費を渡される為
+0
-0
-
97. 匿名 2021/04/04(日) 01:18:32
ほぼ行かない。
高い店には行けないし、安い店に行くと自分で作ったほうが美味しいいうえにもっと安くつくと思ってしまう貧乏性です。
そして家族みんなそこまで食べないので、食べ放題は行かないようになりました。+3
-2
-
98. 匿名 2021/04/04(日) 01:26:32
>>4
むしろ毎日外でランチで4.5万!?
激安じゃんw
平日だけだとしたって1000円以下の激安ランチしか食べられないじゃんw
+2
-1
-
99. 匿名 2021/04/04(日) 07:48:08
夫婦と未就学児1人でテイクアウトや宅配込み1万くらい!
まだ子ども小さいから外では食べない!+0
-0
-
100. 匿名 2021/04/04(日) 10:09:49
独身40代、多分4〜5万くらい。忙しくてほとんど自炊しません。中食入れると7〜8万かも。+0
-0
-
101. 匿名 2021/04/04(日) 10:39:11
うち、2ヶ月に1回行けばいい方だよ。
お金勿体ないし。
皆さん毎月結構な額ですね💦
それで子育てに対する補助や、減税増やせは傲慢。
+2
-0
-
102. 匿名 2021/04/04(日) 12:36:49
>>101
夫婦ともに共働きで子育てをしてたりすると、料理を休むことや子供達を外に連れ出して楽しませると言う目的もあるんじゃないの?
極端な金額の人はきっと収入があるからそうしてるだけだろうし、食にお金をかけて他を節約してるかもしれないよ。+1
-0
-
103. 匿名 2021/04/04(日) 15:59:08
大人2人で1万~1万5000円くらい行くか行かないか。
コロナで外食は減ったけど、その分家で作ってプラスおやつとかも作るようになったからか、食費的にはコロナ前と大差ない感じ……
楽なのは外食だけど、添加物とか考えたら家で作って食べる方が安心な気はするけど、たまにめんどくさい時ある。+0
-0
-
104. 匿名 2021/04/04(日) 18:47:15
>>9
私もしない やっぱしないほうが貯まるかなとは思う+1
-0
-
105. 匿名 2021/04/04(日) 23:34:18
夫が1年振りに外食費出してた。
1万。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する