-
1. 匿名 2021/03/28(日) 13:31:51
2021年9月の創立40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?」の一つで、通常税込100円で販売しているファミリーマートのプライベートブランド「ファミリーマートコレクション」のペットボトル飲料の「水」または「お茶」19本分を税込1900円でまとめ買いし、有効期間中、好きな時に24本分まで引き換えることができる。
「水キープ」の場合は「天然水 新潟県津南 600ml」「天然水 宮崎県霧島 600ml」の2種類、
「お茶キープ」の場合は「にごり旨み緑茶 600ml」「烏龍茶 600ml」「香ばし麦茶 600ml」「芳醇ジャスミン茶 600ml」「さんぴん茶 600ml(一部地域のみ)」から選べる。
+61
-5
-
2. 匿名 2021/03/28(日) 13:32:35
オリジナルに限るのかぁ…+107
-3
-
3. 匿名 2021/03/28(日) 13:33:37
これならスーパーの特売で買い続けるほうがお得かなー+245
-0
-
4. 匿名 2021/03/28(日) 13:33:37
ボトルキープでもなんでもない+123
-3
-
5. 匿名 2021/03/28(日) 13:33:40
買ったの忘れて他のやつ買いそう+104
-0
-
6. 匿名 2021/03/28(日) 13:33:48
毎日行く人はいいね
私はドラッグストアーで買うよ安いから+132
-0
-
7. 匿名 2021/03/28(日) 13:34:18
フルーツオレはダメなの?+12
-3
-
8. 匿名 2021/03/28(日) 13:34:31
夏場は水筒と、飲みきった時用のペットボトルを持ち歩いているんだけど重いし、
それも飲み終わってコンビニで買うことあるから良いかも。+52
-0
-
9. 匿名 2021/03/28(日) 13:34:36
なんか面倒くさそう+54
-3
-
10. 匿名 2021/03/28(日) 13:34:38
安いお茶箱買いしても冷蔵庫入れ忘れちゃう時あるからいいかも+23
-0
-
11. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:18
その時にあるペットボトルドリンクがなんでも取れるならやりたい。
お茶が為にファミマに行って
ついで買いにほだされそうで否です。+71
-2
-
12. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:39
マスターって呼んでいいの⁇+9
-3
-
13. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:41
ボトルキープというより回数券+81
-1
-
14. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:43
>>4
ボトルキープと言うか回数券?の様な。
水を買いに行くついでに何かしら買う人を見込んで、利益が充分得られそう。+92
-1
-
15. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:55
600mlはけっこう重いので持ち運びが大変なんだよね+9
-1
-
16. 匿名 2021/03/28(日) 13:37:13
職場にファミマ付いてるからありがたい!+23
-1
-
17. 匿名 2021/03/28(日) 13:37:37
月に4000円で1日2本まで飲めるとか
こういうサブスク的なほうが良い+37
-3
-
18. 匿名 2021/03/28(日) 13:37:57
年間24本って、毎日の通勤ルートに入ってる人は2ヶ月持たなさそう。+12
-1
-
19. 匿名 2021/03/28(日) 13:39:01
カフェラテもやって欲しい+7
-0
-
20. 匿名 2021/03/28(日) 13:42:56
>>1
価格が失敗だよ
40周年なら
1000円で40本か
400円で10本か
+5
-19
-
21. 匿名 2021/03/28(日) 13:43:42
喉乾きがちで水筒とか持ってても無くなって仕方なくコンビニでー、ってことが月何回かあるからこれはありがたいかも!!要は回数券だよね!+7
-0
-
22. 匿名 2021/03/28(日) 13:44:50
>>19
カフェラテは10杯の値段で11杯分の回数券売ってるよ。よく飲む人にはいいかもね。、+8
-0
-
23. 匿名 2021/03/28(日) 13:47:48
職場の近くの、いつも通るコンビニとかだったらいいかも。半年で24本はいけるかもしれないけれど、先ずはお試しで同僚と割り勘で購入出来たらいいな。+6
-0
-
24. 匿名 2021/03/28(日) 13:48:58
>>22
そうなんだ!
けっこう飲むのに知らなかった。
教えてくれてありがとう。
買った店舗だけ使えるのかな?
けっこう移動する職種なので+14
-1
-
25. 匿名 2021/03/28(日) 13:49:08
タイトルの『冷蔵庫代わり』って見た時、
飲み途中で預けられて、冷やしといてくれるのかと思った。コロナ禍に絶対あり得ないか。笑+35
-0
-
26. 匿名 2021/03/28(日) 13:57:57
アプリ回数券をやるならコーヒーの回数券作ってほしい!+3
-0
-
27. 匿名 2021/03/28(日) 14:12:45
>>20
姐さん、そりゃいくらなんでも無茶でっせ。
お茶だけに。+13
-2
-
28. 匿名 2021/03/28(日) 14:15:06
>>20
こういう人って自分が得することしか考えてなさそう+11
-1
-
29. 匿名 2021/03/28(日) 14:22:41
急な災害時に、利用者一斉に残数の受け取り可能?+6
-0
-
30. 匿名 2021/03/28(日) 14:26:32
Amazonで水ペット500で検索してみたらだいたい1900円だったわ妥当ね+2
-2
-
31. 匿名 2021/03/28(日) 14:30:45
タイトル見ておっ!良さそう!と思ったけどファミマの水またはお茶に限るのか
どのペットボトル飲料でも選べるなら良さそうと思ったけど(◯◯円以下に限るとか条件つけて高いやつは差額払うとかで)+2
-0
-
32. 匿名 2021/03/28(日) 14:45:54
1900円で24本
単価79円ちょいか
すごくお得って価格でもないけど
よく出先のコンビニで買う人なら悪くないのかな?+9
-1
-
33. 匿名 2021/03/28(日) 15:19:55
お得と見せかけてそうでもないね。+2
-0
-
34. 匿名 2021/03/28(日) 15:23:23
同一店舗からしか受け取れないの?それともどこの店舗からでも受け取れるの?後の方なら営業マンやあちこち出かける人にはそこそこ便利かもね。+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/28(日) 15:24:21
>>34
>全国約1万6600店舗のファミリーマート各店でいつでも
どこでも受け取れるみたいよ。+5
-1
-
36. 匿名 2021/03/28(日) 15:30:07
ボトルを洗うのが面倒くさい+0
-4
-
37. 匿名 2021/03/28(日) 16:53:15
やってますよ。一杯お得になりますよ。+1
-0
-
38. 匿名 2021/03/28(日) 16:57:02
>>26
>>37は26さんにでした。
ファミペイにコーヒー回数券あります。
一杯分お得です。+2
-0
-
39. 匿名 2021/03/28(日) 17:00:53
>>24
私が知ってるのはファミペイアプリ入れなきゃだけどどのファミマでも使えると思うよー!+2
-0
-
40. 匿名 2021/03/28(日) 17:07:35
>>20
コンビニはボランティアじゃなくて商売だから。
全ての商売に言えることだけど、勘違いしてる人多いよね。利益がなきゃ成り立たないんだよ。+6
-0
-
41. 匿名 2021/03/28(日) 17:09:56
災害の時は結局売り切れて引き換えできないとか?
それなら毎回買うのとかわらない。
災害の時も引き換え用はキープしてくれるならいいけど。+3
-0
-
42. 匿名 2021/03/28(日) 19:10:09
>>1
ゴ ミ+0
-1
-
43. 匿名 2021/03/28(日) 20:17:17
>>18
180日間だってよ。+0
-0
-
44. 匿名 2021/03/28(日) 20:21:39
半年の期限間際に残り券を全部ボトルに替えてもいいわけだし。そしたらその飲料の賞味期限まで飲めるじゃん、家でってことになるけど。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファミリーマートは、「ファミペイアプリ」の「回数券」機能を利用した新サービス「ファミマのボトルキープ」を3月30日に開始する。