ガールズちゃんねる

中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

495コメント2021/03/19(金) 21:57

  • 1. 匿名 2021/03/18(木) 17:59:11 

    話せば中身のない人間だとわかるなど、中身のない人というワードはよく使われると思うのですが、では具体的にどういうことをそういうのかなとふと疑問に思ったので投稿しました。

    +163

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:04 

    人の話をすぐ鵜呑みにして、自分の目で確かめようとしない人

    +676

    -8

  • 3. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:07 

    ガルちゃんに多い

    +215

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:11 

    知らんけど

    って最後に使うやつの言葉

    +205

    -63

  • 5. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:12 

    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:18 

    つまんない人

    +280

    -34

  • 7. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:28 

    自分で稼ぐ能力の無い人

    +39

    -79

  • 8. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:33 

    自分の言葉でしゃべっていない。

    +520

    -4

  • 9. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:38 

    ミーハー

    +169

    -4

  • 10. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:50 

    ガルちゃん多い。
    ガセもすぐ信じてプラス大量とかしょっちゅう

    +234

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:50 

    ミーハーっぽい人
    誰かの意見聞かないと判断できないような人

    +259

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:51 

     
    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +534

    -10

  • 13. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:55 

    自分の意見がゼロ
    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +335

    -19

  • 14. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:56 

    小泉進次◯が良い例

    +275

    -5

  • 15. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:56 

    >>3
    社会を斬るにしては言ってることが既にネットでかいてあることばかりで
    独自の視点がないひととかね。

    +149

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:56 

    自分の意見を持っておらず、
    意味もなく、ただ周りの意見や行動に
    フラフラと流されている人

    +276

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:57 

    口先ばかりで、行動が伴わない人

    +289

    -3

  • 18. 匿名 2021/03/18(木) 18:00:59 

    自分が無い人
    人の意見に合わせたり流されてばかりとか

    +241

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:02 

    目標がない人

    +22

    -12

  • 20. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:05 

    わたしのことかな?
    目標なく、特技もなく、知識も浅い

    +321

    -5

  • 21. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:12 

    そりゃセクシー大臣のこと

    +123

    -3

  • 22. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:18 

    私のこと🥺❓

    +56

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:28 

    グッとラックの淳とかレジ袋担当大臣のハナシを聞いてるといつも思う。

    +126

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:30 

    情報源が全てネット。自分で見聞きしていないものを全て信じて善悪を勝手に判断する。

    +136

    -2

  • 25. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:31 

    自分の意思で考えたり行動しない人
    誰かの受け売りの話ばかりの人

    +107

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:32 

    仕事をしてない男。
    性別が違うのに一日中がるちゃん。

    +137

    -2

  • 27. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:34 

    Twitterでタイトル詐欺に引っかかってる人

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:36 

    人からの受け売りそのままで、自分の頭で考えて発言しない人。

    +128

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:41 

    自分の意見が無い

    +76

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:45 

    意見をはっきりと言う男の後輩。
    政治家のスキャンダルについても何か批判していたから乗ってあげたら、なーんにも知らずに騒いでたのが判明。
    バカが露呈で信用度ゼロ。

    +89

    -2

  • 31. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:56 

    >>3
    批判したいものを物を批判するには中身が無さすぎる
    「叩かれる覚悟をもって」とか言ってるけど、叩かれるとしたら違う角度で叩かれるやつ

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:14 

    人の気持ちを考えずに自分が正しいと思ってベラベラと平気で傷つくことを言う人かな…。

    +128

    -7

  • 33. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:16 

    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +91

    -9

  • 34. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:36 

    自分の頭で考えない人かな。
    流行ってるから素敵、テレビがこう言ったから食べる買う、行く
    自分の意志はないのか?

    みたいな人

    +185

    -3

  • 35. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:40 

    >>10
    自分の信じたいものにプラスね。真偽はどうでもいい。

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:49 

    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:53 

    >>7
    何で"稼ぐ"になっちゃうの?

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:09 

    私みたいな人
    何かに熱中することがない話すことがない
    それでも自分は楽しく幸せに生きてるけど
    ガルで「何が楽しくて生きてるの?」と言われたことがあるw

    +151

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:09 

    自分を必要以上に大きくというか強く見せようと必死な人

    +98

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:18 

    個人的に思うのが
    プライドの為に大事なものを傷つけたり
    見え張ったりするとかかな?

    +52

    -9

  • 41. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:21 

    >>3
    最近の●●はみたいにいうけど本当に「最近の●●」しかいわず名指ししないで批判する人

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:59 

    物を知らない。常識が無い。

    +91

    -5

  • 43. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:02 

    自分自身の頭で考えない人
    何に対しても疑問を持たない人

    +90

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:08 

    努力しないくせに人から凄いと思われたいが為に主張ばかり激しい人。

    +118

    -3

  • 45. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:17 

    自分の好き嫌いすら分からない人かな。

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:38 

    >>35
    ほんとこれ

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:43 

    吉川さんの事だよね

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:43 

    私はすぐに渡部が思い浮かんだ

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:03 

    大人のあやつり人形になってる若いタレント
    バカにされても叩かれても大金稼げれば良いのか
    ある意味野心家で中身あるのかもだけど

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:13 

    野党
    基本、逆張りブーメラン発言を繰り返し、「私ならこんな事しない」って言うだけで具体的な代案を提示しない人達。

    +86

    -6

  • 51. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:14 

    何食べようか?の質問に「なんでも良い」と答える人

    +16

    -10

  • 52. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:16 

    >>12
    人のこと薄っぺらいなと思うことなんてないのだけど、この人だけは本当にペラッペラだなと思う

    +137

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:16 

    >>1
    私ですね
    賢そうに見えてバカです

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:28 

    人の意見に左右されやすい
    大勢の意見に流される
    情報番組でいま韓流が人気とか聞けば
    なんのポリシーもなく韓流が好きとか言い出す
    どこかで聞いたような感想しか言わない

    +31

    -4

  • 55. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:41 

    >>2
    ガル民やんけ

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:44 

    見た目ばかりに金を使って、汚家に住んでてるような人。

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:01 

    >>1
    主さん
    別トピで、中身って伝説のユニコーンみたいに感じる

    とか言ってた人?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:03 

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:04 

    >>1
    言動が一致しない

    身の丈にあってない
    価値観

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:05 

    >>1

    頑固で融通が利かず、ニュートラルでなく、フレキシブルでない未熟で偏狭な人からすると
    『自分がない』と誤った解釈をされがちな人と、『中身がない』人とは別だよね


    ガルの初期コメントの本当にそれこそ『中身のない』壊れたメカみたいな不気味さ

    中身が空っぽで何も知らないし理解できる能力もないから事実や根拠でも想像だと思い込み決めつける
    なんでも低レベルに悪用、誤用、濫用だってする
    的外れな蔑みや冒涜もする


    +1

    -5

  • 61. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:08 

    >>51
    あれよね、相手に委ねて責任放棄する人よね

    で、自分は相手を尊重してるとか言うやつ

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:12 

    一緒に何かしてても暖簾に腕押しって感じの人
    表面上は色々取り繕ってるんだろうけどなんか信用できない

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:21 

    引用ばかりでドヤ顔
    なにかを紹介又は説明する際に単純な主観のみ
    ホンットニ、スーッゴク、など同じ強調表現を多用

    「●●な気持ちでいっぱいです」を常用

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:26 

    知性がない人

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:42 

    >>3
    プラスの多い意見が正しい、マイナス多いのは間違いと思ってる人ね

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:42 

    「悩みが無いのが悩み」という人がいますが、私も今、まさにそれです。
    なんか悩みの無い人って中身がスッカラカンの気がします。

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:44 

    >>40
    私もこれ思う。
    男女限らず保身のためなら恩を仇で返す様な事を平然とする。
    要は八方美人で誰からもよく見られたい人かな。
    結局こういう人は最後周りに誰もいなくなるんだけど。

    +28

    -8

  • 68. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:55 

    ガルちゃんで、
    この年齢ですがこの服着てよいと思いますか?
    とか聞く人

    自分がある人はまず聞かないで自分で判断すると思う。自分なりの考え方で。

    +56

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:29 

    >>3
    芸能人をクソミソに叩いてるガル民は空っぽだと思う

    +30

    -6

  • 70. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:39 

    人のはくせい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:58 

    思想がない人
    人として軸がぶれている

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:58 

    「薄っぺらい人間」もよくわからん

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:03 

    >>2
    いるいる!
    前の派遣先で、正社員のお局と色々あって、正社員のお局が派遣のお局に私が悪いと嘘を言いまくったら、派遣のお局が鵜呑みにして私を攻撃してきたよ。

    +35

    -4

  • 74. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:12 

    なんも考えてない人
    考えてないから意見がないし、流される

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:16 

    >>60
    読点はあるのに句点を使わないのは何故ですか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:26 

    >>15
    いわせてもらうわとかいってもう既に大半が思ってること自分の意見みたいにいって個性だそうとしてるやつとか

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:37 

    中身が空っぽって実に誰にでも当てはまる言葉。
    中身がないとか芯がないとか叩きやすい言葉なので。
    人の言葉や自分の経験もちろんネットでの情報も含めて自分なのに、流されるというのもおかしい。
    中身なんてみんなないし、みんなある。

    +48

    -8

  • 78. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:54 

    >>1
    やるべきときにやらずに経験を積まないまま逃げ続けたせいで、年齢のわりに中身が伴わなくなってるってことかなと思う

    +88

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:55 

    30過ぎてもファッションの話とひとのあら探ししかできない人

    +50

    -5

  • 80. 匿名 2021/03/18(木) 18:09:08 

    経験がないのに知識だけで知った気になってる感じで
    誰かの言った言葉をうのみでしゃべってたり


    +16

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/18(木) 18:09:31 

    人のことを情弱と馬鹿にするが自分も偏った情報に振り回されている人
    モノを知った気になってる人

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:42 

    >>1
    ガルちゃんで見たことをそのまま自分の意見かのように語っちゃう人

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:44 

    自己中心的な人。

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:58 

    錆びたイレモノにモノを詰めることはできないんだよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:04 

    前のパート先の店長。
    いいこと言おうとしてるんだけど、全然刺さらない。
    そもそも仕事しない、出来ない人が上に立って偉そうなだけで尊敬できるところ一つもなかった。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:16 

    >>26
    このコメントを読んで性差別をするなってほざくガル男

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:16 

    >>37
    男に寄生して生活するしかできない人って、中身ペラペラ。

    +17

    -16

  • 88. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:35 

    >>75
    半年ROMれ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:52 

    バカっぽい人

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2021/03/18(木) 18:12:08 

    理屈で物を考えられない、感情論の人。

    善悪判断できない人。

    子供いるのに恋愛脳で子供を振り回す親。

    離婚再婚繰り返す親。

    躾できない子沢山。

    種違いの子供産む人

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2021/03/18(木) 18:12:15 

    >>70
    夜になると

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/18(木) 18:12:39 

    自分なりの価値観、ポリシーがない
    いろんな知識がない

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/18(木) 18:12:41 

    他人のあら探しばかりしたり
    悪口を言いふらしたりして
    陥れることができる人。
    感情のコントロールができないのも
    中身薄っぺらいよね。

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2021/03/18(木) 18:13:10 

    >>2
    まさにそういう人いる。
    そういう人ってどれだけ歳を重ねてもペラペラだよね。
    55歳にもなってウワサしか信じない人いるわ。

    +85

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/18(木) 18:13:11 

    >>2
    だいたいみんなそうじゃない?
    顔広い人とかに悪口言われて嫌われてる人とか、わざわざ話しかけようとしようないよね。

    +7

    -20

  • 96. 匿名 2021/03/18(木) 18:13:24 

    >>52
    レジ袋並のペラペラ感よね

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/18(木) 18:13:26 

    >>12
    的確な人事

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/18(木) 18:14:15 

    >>10
    そうそう。みんながマイナス押してるからよく分かってないけどマイナス。その逆も然り。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/18(木) 18:14:30 

    >>1
    人によって「厚みの無い」中身は違います

    ・私がのマイナスの気持ち、受け止める【度量】が無いから「厚みが無い」
    ・私がアレコレ言わなくても、察してくれる能力が無いから「厚みが無い」
    ・様々な言動の根拠、知識知恵、経験値の「厚みが無い」

    投稿者は知恵知識の裏付け奥行が浅い人を「厚みが無い」と思ってます
    ネットサイトみて「ネットで真実を知った」タイプは「厚みが無い」

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/18(木) 18:14:50 

    ウチの主人に聞いてみないと
    ウチの5歳の子どもはそれ好きみたい

    お前の意見はどこ!!

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/18(木) 18:15:07 

    自分の考えを持ってなくて人の言葉で簡単に意見を変える人。私です…すぐ見透かされる。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/18(木) 18:15:23 

    >>40
    自分のいらない小さなプライド守るよりも
    もっと大切なものがあるんじゃないの?って思う時ある
    いらないプライドで人を傷つける=中身ない

    +13

    -4

  • 103. 匿名 2021/03/18(木) 18:16:22 

    >>5
    わろち‪w

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/18(木) 18:16:33 

    >>56
    私です
    母に見た目だけ綺麗にしても駄目だとよく言われた

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/18(木) 18:17:16 

    自分で考えたことを、自分の言葉で話すことのできない人

    逆に情報の取り捨て選択も偏りすぎて、思考の偏りも目立つ人

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/18(木) 18:17:38 

    >>6
    これ言う人、間違いなく面白くない。

    +94

    -3

  • 107. 匿名 2021/03/18(木) 18:18:16 

    >>12
    私も一番にこの人が浮かんだ

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/18(木) 18:18:26 

    >>88
    古っwww

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/18(木) 18:18:43 

    >>100
    もう旦那と子供とだけ喋ってろ!て言いたい…

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/18(木) 18:18:50 

    ひろゆきorホリエモン

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/18(木) 18:19:03 

    >>12
    言おうと思ったら既に書かれてて+も一杯ついてる
    みんな考えることは同じなのね8

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/18(木) 18:19:33 

    恋愛依存症で彼氏の話しかしない人

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/18(木) 18:20:48 

    >>5
    1分以内に適切なレス写真するなんて
    中身のある(ストックの多い)人ですね

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/18(木) 18:22:21 

    昼間のガルチャンのコメを仕事終わりに見るとくだらねーなあって思う

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/18(木) 18:22:23 

    >>38
    熱中することないのに楽しくて幸せに生きてるって素晴らしいじゃんね。

    +106

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/18(木) 18:23:35 

    すごい勉強したのに応用や考える事が出来ず自己評価が高すぎる同僚。
    一緒に仕事してると大変、スマホでこと足りるよ。クセの強すぎて彼女いないからって女性軽視は辞めてほしい、広義のセクハラだよ。ますます馬鹿にされるのに。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:02 

    「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応」みたいな、一見それっぽいけどよく聞くと全く具体的な事を言ってなかったりする。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:08 

    >>100
    「そこのお店は嫌だってガル山さんも言ってた」
    ガル山さんはいいからあんたどう思うのよと。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:35 

    やばい、私だー

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:38 

    >>50
    自民が下野した時は具体案出してた?

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:52 

    一概には言えないけど、真面目な相談をもちかけたときに、「大変そうだね〜」みたいな一言二言で片付ける人に対しては、相談相手間違ったと思うと共に、思慮浅せぇやつだな、とも思う。

    +6

    -8

  • 122. 匿名 2021/03/18(木) 18:26:17 

    >>1
    本当に中身の無い人が昔いたよ
    他人の話をまるパクリ
    話した内容まんま記憶して台詞読むみたいにパクって話すだけ
    だから語るだけで中味が全く無い
    好きでも無ければ興味もない、ただ周りに良いように思われたかったり、凄い!と言われたいだけで他人の真似して相手の趣味、話、癖、何でも真似てパクってオリジナルに成り代わろうとする人
    真似された側が気付いて気味悪くなり離れるか、パク側がオリジナルの悪口や悪評ばらまいて追い出すかになる
    ↑こんなことしても真似出来なくなったら又次のターゲット見つけてキャラチェンジ
    コピー人間みたいな人がいたよ

    こうした人以外は皆それなりに中味はあるよ

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/18(木) 18:26:22 

    >>75
    2ちゃんねるは句点は使わないんだよ
    2ちゃんとがるちゃんを行ったり来たりしてる人も多いから付けないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/18(木) 18:26:53 

    >>1
    とある環境の大臣が浮かんだ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/18(木) 18:27:19 

    >>1
    地域トピとかガルちゃんでもよく見かけるんだけど、イメージだけで決めつけたりする人かな。
    実際行って自分の目で確かめてから言ってっていうのが多い。中身がなくて浅はかだなと思う。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/18(木) 18:28:29 

    自分がなにを好きでなにを嫌いかわかってなくて、その時々で周りの人の言ってることややってることを真似してばかりの人

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/18(木) 18:28:37 

    >>38
    私も多分中身も味もない人間だけど毎日楽しく過ごしてるよー!

    +61

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/18(木) 18:28:38 

    >>120
    震災の時は行動にうつしてましたね。
    自衛隊に強い人、運輸に強い人が野党飛び越えて指示出してました。
    石油タンカーを首都圏ではなく宮城県に直接着岸するよう手配したりね。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:38 

    >>121
    それは思慮深い故に巻き込まれるのを避けたとも言える

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:39 

    >>6
    中身の無い答え…

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:43 

    立派な理想を掲げるのにころころ変わるとか、趣味や詳しいことがなくて話が盛り上がらないとか?
    人の顔色伺って意見変えるタイプは嫌だな〜

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/18(木) 18:31:46 

    >>106
    だよねー
    自分の機嫌もとれない上に他人に一体、何期待してんだろ…
    皆優しいからあえて言わないだけで、口にする奴は本当につまらない人だし他人依存高い面倒な奴しかいない

    自分が王様とでも思ってるのかな?

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/18(木) 18:33:52 

    >>128
    要は太いパイプがあるかどうかが大きい、人を動かすには。
    自民はそれだけの力(今までの実績)があるんだってことですね。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/18(木) 18:34:09 

    好きなものが無い人

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/18(木) 18:35:07 

    >>1
    恋愛の話、男の話、職場の愚痴話のみ
    学生時代からずっと男性中心で生きてきた知人は、おばさんになってもそればっかり

    旅行もしない、本も読まない、特に趣味もないからいつも同じ話のループ

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2021/03/18(木) 18:35:35 

    >>1
    自分がない。
    後先考えないで その場しのぎ。
    言葉に重みがない。
    薄っぺらい内容しか言わない。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/18(木) 18:35:49 

    語彙力がない者

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/18(木) 18:35:54 

    自分と価値観が違ったときに中身がないと感じるのかも。
    私からしたら中身がないけどある人からはあるように見える。
    中身がないと言うのは簡単なので?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/18(木) 18:37:31 

    反芻しない人。
    分析しない人。
    自分の話しかしない人。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/18(木) 18:37:47 

    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/18(木) 18:38:16 

    小泉シンジローさん

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/18(木) 18:40:29 

    >>8
    私のツレがそうだった。別の友達から聞いた言葉をあたかも自分の言葉の様に自慢げに話してた

    +58

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/18(木) 18:40:43 

    何事も経験がない人かな?
    ずっと実家で両親健在
    恋愛も少ししか経験なく、休日は近所のイオン
    旅行もせず趣味ない

    40歳過ぎても会話の内容が20代から変わらない

    +14

    -11

  • 144. 匿名 2021/03/18(木) 18:41:37 

    そう、あなたの事です

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/18(木) 18:42:55 

    >>7
    稼げりゃ中身があるってのも違う気がするな
    稼げるのは立派だけどね

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/18(木) 18:43:49 

    >>38
    同じです!
    楽しく生きて、人を傷つけることもありません。
    中身が無くてもばかにしないでほしい。中身が無いって言葉傷つきますよ。

    +69

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/18(木) 18:45:59 

    >>26
    それもう中身云々というレベル越えてる

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:26 

    >>8
    自分の経験から出てる言葉ってなんか違うよね。

    +74

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:29 

    ・「普通」「常識的には〜」が口癖の人
    ・相手をスペックでしか見ない人
    ・流行や周りの意見にすぐ流される人

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:30 

    >>1
    物を知らない人ですね。
    どんなジャンルも知識が浅く会話が広がらない

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:35 

    >>6
    知識があって話が面白い人が喋ってみんな楽しく聞いてるのに「私その話良くわかんないー」って、つまんない認定したバカ女知ってる…。

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:40 

    >>12
    ザ 空っぽだねこの人

    +30

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:49 

    >>143
    私かも〜。
    耳が痛い(笑)

    働いてネットやプライム見て休み終わるわ。意外に楽しい!

    私生活はあまり話さないようにします。心の中で、ばかにされるんですね。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/18(木) 18:46:54 

    >>57
    同じこと思った
    無能トピの伝説のユニコーンの人ww
    中身ないって言われたこと根に持ってるんだね

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/18(木) 18:49:11 

    >>90
    DQNのことだね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/18(木) 18:49:25 

    口ばっかり。行動が伴わない。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/18(木) 18:51:29 

    >>38
    いや、それが一番だよ!!!

    +35

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/18(木) 18:51:39 

    すぐ人のせいにして不平不満を垂れる人

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/18(木) 18:52:12 

    >>3
    ガルちゃんに特別多いとは思わない。ガルちゃんは頭や性格の悪い人が多いだけ。中身のない人はどこにでもいる。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/18(木) 18:52:26 

    >>96
    レジ袋は薄いし軽いから持ち運びにも便利だし、ゴミ袋になったり、コロナ禍の中衛生的だし凄く役に立つね
    この人はそんな役に立つ物をエコじゃない!と切り捨てた

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/18(木) 18:52:35 

    >>4
    知らんけどって言う人は割と知識ある人が多い印象だけどなあ。強く聞かれたから答えるけど、責任は持たないからねって意味で使うし。
    ほんとに中身無い人は、自分は全然詳しく知らないけど流行ってるからとかで「〜らしいよ!」「これいいよ!」って手放しに率先して押し付けてくるかんじ

    +86

    -7

  • 162. 匿名 2021/03/18(木) 18:52:35 

    簡単なことで済ませてる人
    誰かの意見に便乗したり、目の前の物事に迎合したり、いつもお手軽な選択ばかりの人

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/18(木) 18:52:41 

    そういや中学生の頃ある漫画のキャラについて友達と話してたら
    「えー?!そのキャラ好きなの??信じられない!みんな嫌いって言ってたよ!!!」とか言われて、え?あ、はぁ……ってなったな
    他の子がどう思おうがどうでもいいし
    自分が好きかどうかだろうがと心の中で思ったな

    今から考えたらその友達は周りに合わすのに必死で中身が乏しかった記憶

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/18(木) 18:54:30 

    >>87
    わかるー、私も独身で彼氏出来ずに病んでた時、同じ思考だったわ。卑屈になるのやめた方が生きやすいよ。
    あ、既婚ですっていう返しは無しね、嘘だってバレバレだから。

    +15

    -7

  • 165. 匿名 2021/03/18(木) 18:54:38 

    伯母がそれ。テレビや雑誌の情報をまるで自分が研究論文を出して世の中に認められたかのように得意げに話すんだわ。そしてひどく飽き性。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/18(木) 18:54:50 

    >>151
    うわー
    いるいるそういう子
    お前がつまんねーんだよ!と言ってやりたいw

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/18(木) 18:58:58 

    >>33
    この人は中身があるよ。
    匿名で誹謗中傷する連中とはわけが違う。
    自分を貫ける人で尊敬する部分はあるよ、嫌いだけど。

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2021/03/18(木) 18:59:15 

    >>1
    話しすると、知性ない、教養ない、幼稚くさい、話が面白くない、そういうのが具体的かなあ?
    何話したか思い出せない話しをする人やね。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/18(木) 18:59:30 

    >>53
    私もだよ
    少し話しただけで中身がないのがバレて人が離れていく
    面白い返しもできない、話を広げることもできない。一緒にいて疲れるような人間

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/18(木) 19:02:55 

    >>13
    これは対立したくない、悪く思われたくない気持ちが勝っているから

    意見が無い人(中身が無い人)だと言おうものなら恨まれます
    ワタシ程、気を遣う人はいないのに!
    ご用心ご用心

    +86

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/18(木) 19:03:03 

    >>153
    自分のなかではそういう人は別に中身がない人と感じないな
    それを楽しんでやってるんだから

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/18(木) 19:04:12 

    >>143
    そういう人を中身がないと言い切るのも私からすると中身がなく思える。

    なんだろうな?

    +8

    -4

  • 173. 匿名 2021/03/18(木) 19:05:00 

    >>38
    それで菩薩のように優しく人を攻撃せず恨みもせず周りの人を幸せにしてあげられているなら素敵だと思う。自分1人だけ楽しく幸せに生きてるならただの人。

    +3

    -10

  • 174. 匿名 2021/03/18(木) 19:05:57 

    >>4
    知らんのやったら黙っとけと思う

    +18

    -15

  • 175. 匿名 2021/03/18(木) 19:06:12 

    逆に中身ない人なんていないんじゃと思うけど
    ちゃんとお仕事したり毎日キチンと暮らしてるだけでも中身あると思うけどね
    他人を楽しませるために生きてる訳じゃないし

    +25

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/18(木) 19:06:26 

    >>5
    つまらない物

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/18(木) 19:06:58 

    >>121
    それは相談相手を間違った自分が悪くね
    管轄外の相談して困らせたであろう相手を思慮浅い呼ばわりとか…
    私にはちょっと出来ないわ
    むしろ何か時間取らせてごめんってなる

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/18(木) 19:07:51 

    DQN   ミーハー ジャニオタなど

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:11 

    >>172
    143さんが上げる条件が、
    全部ガルちゃんですでに叩かれてる内容だからじゃないですかね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:42 

    私がそうかも。自分が無いからすぐ人の意見ややり方に左右されてしまう。自分の考え方ややり方に自信がないです。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:59 

    >>13
    近藤春菜みたいな?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/18(木) 19:09:30 

    >>172
    横だけど、気に障っている所があるから「中身がなく思える」とまで言ってるんだろうに自己分析もせず「なんだろうな?」ですませてるのはケチつけた相手にも失礼だし浅いコメントだなぁと思う。

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2021/03/18(木) 19:09:50 

    単純にバカな人

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/18(木) 19:10:51 

    宗教にのめり込んで自分の頭で考えない人

    ご先祖のなんちゃらを気にかける前に現実見ろよと。逃げずに真っ正面から向き合えと。
    拝んだって子どもは立ち直れないし、仕事は見つからないぞよ。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/18(木) 19:11:43 

    >>143
    若い頃、田舎に住んで三世代同居高卒で就職して若くして結婚って馬鹿にしてたけど、今は実はそういう人生は幸福なのではと考え直した。

    中身がないのは自分だったのだと気付いたので。

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/18(木) 19:12:29 

    確かに。が口癖の人

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2021/03/18(木) 19:13:42 

    >>161
    「私が今言ったことは私の推理や独断だからね」みたいな自分ツッコミで使われてることが多いよね。自己批評性があっていいと思う。

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/18(木) 19:15:21 

    深い話ができないでくだらない噂話や世間話しかできない人は中身ないんだなと思う

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/18(木) 19:18:09 

    >>1

    しつけの悪いだらしない小型犬みたいに

    女性に脊髄反射で振り回されるルッキズムな浅はかな低レベルな人



    +1

    -1

  • 190. 匿名 2021/03/18(木) 19:18:52 

    >>174
    中身が無いというか自分の意見に責任を持ちたくない卑怯者が使う言葉かな

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2021/03/18(木) 19:19:54 

    いい年して血液型の話ばっかりの人。

    ◯型無理、合わない〜とか◯型なのに何でこうなの?何でできないの?とか。

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2021/03/18(木) 19:21:02 

    いい事いってそうでも、つっこんだらまともに説明できない。うすっぺらい。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/18(木) 19:21:12 

    中身のあるなしの話に本人が幸せかどうかは関係ないと思う。中身がない、何も考えてない人が幸せな例なんてゴマンとあるし、人生の経験値が高くて苦労も多く悩んで来た結果が中身を豊かにしたって人なら恵まれて来た人より不幸かもしれないし。中身があった方が人に的を射た助言ができたり深い会話を楽しめるってだけでしょ。

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2021/03/18(木) 19:22:50 

    人の価値観はそれぞれ、っていう根本的な事を理解できてない

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2021/03/18(木) 19:25:19 

    自分と他人の立場を切り離して考えられないので綺麗事が多く他人に干渉するトラブルメーカー

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/18(木) 19:26:16 

    長文喋る時大体「って〇〇さんも言ってたし」とか「みんなやってるから」って言う人

    ある時から突然食べ物の写真撮るようになった人にSNSやってるの?って聞いたら「今はみんな食べる前に写真撮るから」って言われたことある

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/18(木) 19:26:45 

    自分の意見がなく
    時勢や周りにスグ流される人

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/18(木) 19:29:53 

    >>87
    結婚できるといいね、笑笑

    +10

    -5

  • 199. 匿名 2021/03/18(木) 19:31:14 

    髪型も化粧も持っている物も話す内容も流行り物やインスタで話題のアイテムばかりで、その子のインスタの写真の構図や文章も全て何処かで見た事ある様な写真ばかり。
    それなのにあの人すぐ被せてくると言うママ友がいた。
    流されたり影響されるのは悪いと思わないけれど自覚ないんだと少し怖くなった。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/18(木) 19:32:27 

    流行り物にすぐ飛びつく人

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/18(木) 19:34:04 

    すごい上から目線で話してくるけど、その内容が誰かからの受け売り。矛盾点たくさんあるけど、そのことに気付かない。
    なので、男性にもすぐ騙される。会社の会議では一切意見は言わないのに、終わってから上司の意見にキレまくる。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/18(木) 19:36:34 

    >>1
    玉虫色な表現をしてその場を取り繕う人かな。
    追求はされないかもしれないけどバレてる事が多い。
    そうやってごまかし続けるからいつまで経っても中身がスカスカのまま。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/18(木) 19:36:42 

    悩みなくていいね。そんなの大したことない。
    など、人の辛さを微塵も感じられない人。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/18(木) 19:39:43 

    自分の意思がない人
    人の評価でなんでも決めるような

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/18(木) 19:40:42 

    >>95
    いや、そんなことないわ。
    そりゃ、試すように話しかけたりも不必要にしないけど、話してから変だったら、あー噂通りだなって思うだけ。話してから判断する。

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/18(木) 19:41:38 

    血液型の性格タイプ信じ込んでてそれにあてはめるような人
    何につけても世間でいわれてるものにあてはめようとする
    自分で考えて判断できない人

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/18(木) 19:42:39 

    知ったかぶる人
    そしてすぐにボロが出る人

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/18(木) 19:42:40 

    >>153
    自分が楽しいならいいのでは。それで中身がないとか馬鹿にする人は心が浅い人。
    きちんと働いて休日は趣味を楽しむのは素敵な事だと思います。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/18(木) 19:43:26 

    自分以外に興味のない人は、中身からっぽ
    人にも世間にも興味がなくて、自分も定まってない
    たいてい話はワンターンしか続かず、雑談力もない

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/18(木) 19:44:43 

    LINE

    あなただけやってないと連絡が面倒くさいって他人にすすめた人
    ちょっと手をあげてみてほしい、責める訳じゃないちょっと知りたい

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2021/03/18(木) 19:44:44 

    仲間 人脈 副業

    このへんのワード多用するやつ

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2021/03/18(木) 19:47:47 

    >>1
    人生経験が少ない人かな

    いつも 誰かの ぬるま湯に浸かって
    努力して無いから 話題も無い人。

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/18(木) 19:47:56 

    スケジュール帳に
    全て予定が入ってないと嫌な人

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/18(木) 19:48:26 

    テレビのいうことを信じる人

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/18(木) 19:52:08 

    無難に生きて来た人。失敗、挫折を回避して、見かけはキチンとした人を取り繕って来た。
    失敗や挫折あっても、それを人には言わない見せない。
    私はいつも良いポジションにいますって勝ち組みたいに見せて来た。私です。
    人のために熱くなったりもなかった。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/18(木) 19:53:33 

    >>95

    あなたみたいな人こそ身近に居るとイライラする。
    私は自分が好きになる人も嫌いになる人も自分の意志で決める。

    女同士の『私がAさんを嫌いだから一緒に嫌ってよ』っていう空気にも、例え仲のいい女友達や家族の依頼でも乗らないし。

    (嫌うにしても自分の意志で嫌う)

    それで20代のときに会社の同僚から『私がAさんを嫌ってるって話したよね?なんでAさんと仲良くするの?』って言われた時も

    『Aさんを嫌いなのはあなたの個人的な感情だよね?あなたがAさんにイヤなことをされて嫌いなのは仕方ないけど、私はAさんに何もされてないし、むしろ世話になってるよ。

    私にとってはAさんは良い人で何もされてないのに何故わたしまでAさんを嫌わないといけないの?』

    って言い返したわ。

    同僚の『一緒に嫌ってよ』っていう幼稚さにムカついてキレたら謝ってくれたけど。

    +19

    -2

  • 217. 匿名 2021/03/18(木) 19:54:07 

    >>1
    すぐ他人に流されて、自分の頭で思考をしない人
    一つの考えが正しいと思ったら訂正できない人

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/18(木) 19:56:02 

    すぐにうちの旦那がこう言ってた
    という人は自分の基準がないのかなと思う

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/18(木) 19:56:29 

    >>153
    あの程度で馬鹿にされるなんて怖いね
    書いた人はどんなに人生経験豊富なのかなと思ってしまう

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/18(木) 19:57:22 

    自分で物を考えてない人
    全て他人からの受け売りで生きている

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/18(木) 19:58:33 

    何かに熱中していない人を許せない人
    旅行によく行く人が偉いとか思ってる人

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/18(木) 19:59:56 

    >>220
    そして他人からの受け売りを信じ切っている自分自身に気付けない人
    井の中の蛙

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/18(木) 20:01:33 

    権威とか権力になびきまくってる人かな。
    名のある会社、ブランド物、流行りの○○ばかりに寄り掛かって生きてたら、中身ないんかな?って思ってしまう。
    名のある会社にいても、あらゆるジャンルの人に興味持って親切に接したり知ろうとしてる人は中身があるなと思う。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/18(木) 20:01:41 

    話すことがワイドショーか家族の話か近所の噂話ばかりの人
    テレビで見たが口癖
    ほんと空っぽなんだなと思う

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/18(木) 20:02:14 

    >>1
    付和雷同みんなで渡れば怖くない人
    誰かの悪口をまにうけ参戦しちゃう人
    自分で考えず誰かに聞いちゃう人
    そしてそれに従っちゃう人

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/18(木) 20:04:17 

    宗教やマルチにハマる人かなー

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/18(木) 20:04:36 

    個性がない人
    他人の決めた価値観でしか物事を見る事ができない人
    相手の本質を見ようとせずに、表面的な部分だけで評価して見下したりする人

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/18(木) 20:05:12 

    グループディスカッションでも自分の意見を出さずにまとめるだけみたいな人(司会とかではない)一定数いるよね
    Aが良いかそれともBが良いかのディベート形式なやつで、みんな「私はAの方が良いと思います」って意見出してる中で、自分の意見は一切出さずに「確かにAにはこういうデメリットがありますが、Bはこういうデメリットもありますし、やっぱり難しいですよね…」みたいな事しか言わない人がいて…

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/18(木) 20:06:39 

    深く考えずに人や物事を判断する軽薄な人

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/18(木) 20:08:19 

    自分で考える力のない人。
    色々な知識を結びつかせてアイディアを出したり
    考えるて答えを出せる事がA Iこと。
    マニュアル通り、教科書通り
    他の誰かが言ったまんま。
    自分がないと思う。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/18(木) 20:11:56 

    >>8
    自分の話はせず、知り合いとかの経験談ばっかし

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/18(木) 20:16:17 

    ムロツヨシ。
    あちこちにヘコヘコ、キョンべにポエム、叱りに行かない。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/18(木) 20:16:47 

    人の事情や気持ちを汲み取ろうとせず、固定観念を押し付けてくる人

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/18(木) 20:20:24 

    >>6
    まともな大人なんてつまらないと思われるくらいで充分

    +25

    -3

  • 235. 匿名 2021/03/18(木) 20:22:25 

    言葉や行動に芯が通ってないひと。口だけ達者で中身が伴わない何も考えていない人。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/18(木) 20:26:06 

    >>210
    連絡は実際めんどくさいでしょ。
    薄っぺらいとどう関係あるの?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/18(木) 20:26:27 

    >>222
    そうそう

    この人と話しても何も価値のある情報や考えは出てこないだろうな~適当にやり過ごしとこって感じの対応しちゃう

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/18(木) 20:31:23 

    愚直にやることがよいことだと信じて努力のいらないつまらないことずっとやってる、それで承認欲求を得たい大人。おじいさんみたい。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/18(木) 20:31:32 

    年がら年中周りの人間に目配りしてて
    周りの人間にもそれを語って話題にしてるけど
    人望とか人徳とか尊敬に結びついてない人の事かと

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/18(木) 20:32:45 

    >>8
    ワイドショー好きの同僚が、よく犯人批判を熱く繰り広げるんだけど、コメンテーターが言ってたような事ばかり。
    わかりきった善悪や世評をしたり顔で語るから、薄っぺらいなーと感じてしまう。
    逆に、犯人の環境や関係性とかに踏み込んだコメントをする同僚がいるから余計に際立つ。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/18(木) 20:34:03 

    >>160
    レジ袋より使えない政治家って事か…

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/18(木) 20:35:36 

    >>87
    私、結婚以来長らく専業主婦なのですが、そんなこと思ったことも言われたこともありませんけれど。

    +13

    -6

  • 243. 匿名 2021/03/18(木) 20:36:48 

    言葉が悪いけど一言で言えば馬鹿、思慮が浅い
    すぐ周りに影響されるんだけど
    それが影響受けてから自分なりに落とし込んだところが見えない(本当にネットや又聞きの話を鵜呑みにしてる、自分の頭で考える事は放棄って感じ)

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/18(木) 20:37:57 

    自分で考えられない人

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/18(木) 20:45:51 

    >>34
    好奇心旺盛で行動力あるからなんでもとりあえず試すけどなー 
    逆に、変に流行りに飛びつかない私人と違う系の人もいない?

    +27

    -2

  • 246. 匿名 2021/03/18(木) 20:48:12 

    自分の考えを押しつける人
    馬鹿な人

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/18(木) 20:51:43 

    ネットで見た記事、人から聞いた話、テレビのコメンテーターの発言を自分の発言として話す人。
    自分の目でみて自分の手で触って、実体験をした上で発言する人とは大きな違いがある。話すとすぐわかる。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/18(木) 20:54:14 

    いい歳して自分の見た目ばっか気にしてる人..
    会話が自分の美容とか服のことばっかで中身ないなと思う

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2021/03/18(木) 20:56:28 

    >>143
    こーいう人ってその人の両親が病気だったら喜ぶのかな?

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2021/03/18(木) 20:56:45 

    >>216
    横ですが間違ってマイナス押してしまいました。汗
    ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/18(木) 20:57:44 

    >>1
    私のことか

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/18(木) 20:58:13 

    >>194
    ガルにわんさかいるぞw

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2021/03/18(木) 20:58:29 

    30歳以上にもなって、子育て経験のないオジサンオバサン

    +2

    -12

  • 254. 匿名 2021/03/18(木) 21:00:32 

    >>253
    差別発言キター

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/18(木) 21:00:43 

    >>1
    私もそうだけど、特に何かに興味もなく自分の意見も特にない人かな。

    嬉しいとか悲しいとか感情はあるけど、こうなりたいとかこうあるべきみたいな絶対的な意志がないというか。
    人任せなんじゃなくて本当の意味でのなんでもいい状態。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/18(木) 21:05:36 

    >>234
    他人を面白がらせる為に生きてるんじゃないもんね

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2021/03/18(木) 21:06:50 

    >>1
    食う寝るやるしかしない人
    あと興味の幅が狭くて趣味が少ないか深いとこまでやらない感じの人
    ザ ケモノって感じがする

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2021/03/18(木) 21:08:38 

    休日は朝からパチスロ

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/18(木) 21:10:30 

    知識がない、意見もない、物事や人に興味もない、とりあえず周りに合わせて生きてる、上部だけの付き合いしか出来ない。私のことです

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/18(木) 21:11:02 

    >>254
    年下の私でも子供がいるのに、いい歳して子供のいないオバサンオジサンてやっぱりどこか変わってる。
    子供部屋オジサンみたいな性格。

    +1

    -13

  • 261. 匿名 2021/03/18(木) 21:11:55 

    今時喫煙者

    +2

    -4

  • 262. 匿名 2021/03/18(木) 21:14:43 

    >>257
    ケモノって
    性欲があり余って浮気してる妻みたい
    モラルも理性も低くて
    まさにケモノ

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/18(木) 21:15:42 

    >>13
    どうでもいいと思っている場ではどう思われてもいいので めんどくさいからこれやる
    なので見る側になると、ここはこの人にとってどうでもいい場なんだなって思うけど(もちりんそのことで怒ったりしないし)
    自分の意見がないのかなとは思わない
    そんな奢ったこと思えないです

    +60

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/18(木) 21:16:34 

    無口な人は言葉を選んでるのだと思う
    発言の意味を突っ込んで聞いたりしても分かんなかったりトンチンカンなこと言ってたりとか?

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/18(木) 21:16:38 

    >>16
    雨ニモマケズを思い出した

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/18(木) 21:17:15 

    >>18
    その場がその人にとってどうでもいい場なだけだと思う

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/18(木) 21:18:46 

    ・趣味がない
    ・依存心強め
    ・一人で行動できない
    ・年相応の経験がない
    ・社会経験が浅い

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/18(木) 21:19:19 

    ファンじゃないけど、神尾風珠ってもう「薄っぺらいイケメン」で売ることにしたのかな?
    メレンゲの気持ちとウチのガヤ、どちらも共演者から「ペラッペラだな」みたいなこと言われてたし、観てた人も思ったと思う。
    ギャップが面白いという見方もあるけど。
    掃除機出すの面倒臭いから掃除しない、趣味ない、特技サッカーだけど、強豪校に入って厳しいから辞めたくて、その口実で芸能界入った、でも別に芸能やりたかったわけじゃない。
    みたいな感じだった。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/18(木) 21:20:28 

    人の噂話や愚痴ばかりのひと

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/18(木) 21:21:43 

    >>6
    「私を楽しませることが出来ない人」
    って書いたら?
    お姫様気取りの勘違いさん(笑)

    +70

    -1

  • 271. 匿名 2021/03/18(木) 21:25:16 

    想像力がない人
    物事を上部だけで判断してるというか、考えたり判断すらせずに多数派に流されてるだけみたいな人

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/18(木) 21:25:37 

    >>260
    誰でも結婚・出産出来る訳じゃないのに
    人の親になってもそんな事も分からないんだね〜
    あなたに育てられる子供、かわいそう

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2021/03/18(木) 21:29:14 

    >>13
    仲良くない子には意見ないアピールするわわたし

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2021/03/18(木) 21:31:14 

    実年齢より10歳近く若く見られる人
    30後半なのに20後半に間違えられる人

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2021/03/18(木) 21:32:21 

    >>51
    毒親育ちに多い
    わたしもその一人
    仲良くない子や苦手な子、親にはなんでもいいと言ってしまう。そして、後からネチネチ言ってしまう

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/18(木) 21:40:52 

    趣味:ショッピング
    好きな話題:芸能人の話、噂話、オシャレの話
    夢:働きたくないから専業主婦

    こういう人とは話す気にもならない。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/18(木) 21:41:01 

    >>219
    でも、がるでは行動範囲も狭く特に趣味もない、実家依存のアラフォー男性は非難してるような気がする

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/18(木) 21:43:30 

    >>277

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2021/03/18(木) 21:46:10 

    わたしのことです
    超ひま

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/18(木) 21:47:21 

    ろくに恋愛すらしたことないのに、結婚は奴隷、無料風俗、男性は性欲の塊みたいな発言する人

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2021/03/18(木) 21:48:28 

    人のいいところを見て、外側だけを真似する人
    数千円で買えるようなものはすぐ真似するが、努力の過程のようなすぐに結果が出ないような内容は真似しない

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/18(木) 21:52:30 

    >>264
    あんた頭悪いだろ?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/18(木) 21:52:30 

    >>1
    能力も無いくせに、やたらと他人に偉そうなことを言う人。
    いわゆる意識高い系。張り子の虎。
    自分に能力がないことを自覚していて、他人に偉そうなことは言わない人は「中身がない」とは言われない。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/18(木) 21:53:34 

    私だわ。知識を蓄えようともしないし、浅い情報だけを拾ってる。ミーハー。詰まってるのは脂肪だけ。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/18(木) 21:57:42 

    >>8
    私もこれ
    中身からっぽでおばさんになってつらい

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/18(木) 22:02:36 

    >>272
    こんな親達に育てられる子供が本当に可哀想だよね

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/18(木) 22:06:05 

    >>232
    キョンベにポエムww

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/18(木) 22:07:08 

    >>2
    うちの上司のおばさんがそう。50代のいい大人なのに、ほんま馬鹿。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/18(木) 22:09:38 

    >>263
    自己レス
    少し違った 自己満足のために訂正
    どうでもいい場でも、雰囲気や相手構わずやるわけじゃない
    一応社会人長いしそれ相応の一般的なマナーやラインは守ってます
    けどそれでも あーもーどーでもいいやつーって思っちゃった時にこの対応
    それでやな奴?って思われても、それはどうでもいいよ
    だって普段見てくれてる、自分にとって大切な部分の人は誤解しないから

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/18(木) 22:09:58 

    カラカラという笑い声の人

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/18(木) 22:10:13 

    >>251
    私もだ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/18(木) 22:13:21 

    >>38
    私もそうだよ。でも人畜無害で暮らしてるんならそれで良いと思うことにした。中身空っぽで結構!大体、すべて自分の考え、自分の意思で生きてる人なんていないよ。誰だって誰かしらに影響されてるんだから。

    +32

    -1

  • 293. 匿名 2021/03/18(木) 22:13:34 

    結婚もしてもらえない売れ残り女が必死w

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2021/03/18(木) 22:15:10 

    >>87
    中身ペラペラで何も魅力ない女を養おうと思う男はいない。何か魅力がある女なんだろう

    +13

    -4

  • 295. 匿名 2021/03/18(木) 22:25:47 

    >>56
    そうですか?見た目に気を遣うことによって得られるメリットをきちんと理解してる人に思えますけど。

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2021/03/18(木) 22:28:52 

    見栄っ張りなのに実力が伴わない人
    盛って話す癖のある人
    口ばっかりで自分から行動しない人

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/18(木) 22:31:08 

    アムウェイとかにハマる人

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/18(木) 22:32:45 

    着る服を流行っているかどうかだけで決める人

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/18(木) 22:35:37 

    意識高い系団体にハマっちゃう人。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/18(木) 22:35:52 

    >>24
    ギクン私のことだ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/18(木) 22:36:06 

    子ども部屋おじさん
    いい歳になったら自活しよう!!

    +2

    -4

  • 302. 匿名 2021/03/18(木) 22:36:19 

    >>39
    上司、私からの質問に答えられない時、わからない時に明らかに動揺してるのに、無理やり取り繕って答える。
    他の人に念のため確認したら、やっぱりデタラメということがしょっちゅう。
    わからないなら何故わからないと言わないのか。
    50いくつにもなって呆れる。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/18(木) 22:36:52 

    >>267
    私だ!!

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/18(木) 22:41:31 

    >>274
    私いつも10歳以上若く見られます
    中身がないからだと思います
    年齢の話になる度劣等感を感じます

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2021/03/18(木) 22:49:49 

    でもみんなやってるよね~
    で済ます人
    常に世の中の流行や価値観の変化に流されてる

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/18(木) 22:52:20 

    キョロ充
    ボスが居ないと何にも出来ない人

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/18(木) 22:53:49 

    無職
    今が無い人
    昔の職場を現在のように言ったり昔の話ばかりに粘着してる

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/18(木) 23:02:36 

    >>115
    こういう返しができるのイイ
    流されないタイプだね

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/18(木) 23:02:43 

    >>161

    いやいや、
    言いたい事言いまくった後で、
    「知らんけど」って、感じ悪いよ?
    だったら話すなや!って思うわ。
    馬鹿みたい。
    「そうなんだ?知らなかった!」
    って素直に言えない人達が使ってる事が多い。

    +5

    -13

  • 310. 匿名 2021/03/18(木) 23:08:46 

    中身が居ない人なんて居ないよ、大概は自我があって、自我があるから面倒なんだし

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/18(木) 23:10:27 

    苦労せずに来た人

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/18(木) 23:11:17 

    何でも相手に合わせて自分の好き嫌いや意見を言わない

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/18(木) 23:13:24 

    >>40
    わかる、職場にいる。ちょっとでも注意されると怒り、仕事そっちのけで、絶対に自分は悪くない!って方に持っていくためにわざわざ昔の資料引っ張り出してきて、ガル子さんもこうでしたよね?って必死な人。
    大した問題じゃないのに、少しの注意でもこんなだからとにかく面倒くさい。
    この洗礼で大体の人が離れるし辞めていく。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/18(木) 23:18:01 

    >>40
    いるねぇそういう人
    最終的に誰も周りにいなくなってるね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/18(木) 23:22:12 

    あ、わたしだ。社長の旦那と結婚して生活には困ってないけど、万が一の時のことを想像したり、周りの活躍してる女性を見てると、真の強い努力家にならなくてはいけないと子育てしながら思う日々。いまは子供小さくてプラス妊活中だから産み終わったら仕事をして学んで、自分を確立しなければと思う。自分に軸がないことがとても悩みのひとつ。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2021/03/18(木) 23:32:53 

    見た目ばかり気にする人
    容姿に執着してる人

    +3

    -2

  • 317. 匿名 2021/03/18(木) 23:35:23 

    >>231
    話す話題がない時に沈黙が嫌でやりがち。気をつけよっと!

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/18(木) 23:37:40 

    >>4
    関西人!
    わたしも周りもみんなよく使う。

    +37

    -3

  • 319. 匿名 2021/03/18(木) 23:42:46 

    職場で中身の無い人間を演じてる人もいるよ。上手く生きていくには馬鹿なふりくらいするよね。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2021/03/18(木) 23:44:21 

    そんな人いない!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/18(木) 23:47:11 

    人の意見に左右されてそこは違うよね、とか思わない人。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/18(木) 23:47:46 

    >>8
    人が言ってたけど、の人?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/18(木) 23:48:43 

    そんな人はいない。 
    その場の会話の中身がないとかはあるかもしれないけど。
    周りがその人の中身に気づかないだけです。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/18(木) 23:51:05 

    >>8
    知らないよそんなの。喋りたくないのに喋らないといけないから喋ってるだけなのに

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2021/03/18(木) 23:54:37 

    >>5
    まさにこういう人だと思う。
    パッケージだけもっともらしいと気づくの遅れるから気をつけたい。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/18(木) 23:56:28 

    私は中身がないな、と思う

    うわべの会話をその場に合わせてするのは得意だけど、1歩踏み込んだら何も話せることがない

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/18(木) 23:58:03 

    言葉を鵜呑みにする人、自分で考える前に人に直ぐ聞きまくる人、噂を真に受けて過敏な偏見な人、流されてばかりな人。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/18(木) 23:59:25 

    地雷系とか量産型

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/19(金) 00:02:34 

    >>1
    なんにも興味ない人
    向上心もなく職場に文句ばっかり
    え?知らん!とか物事を色々知らなすぎる

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/19(金) 00:04:59 

    >>9
    多目的野郎とかな

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2021/03/19(金) 00:05:52 

    >>1
    自己愛

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2021/03/19(金) 00:05:58 

    政治経済トピに出てくる毎回しつこい位MMT関連のリンク貼り付けてくる人。
    伝えたいなら自分の思いや考えを書けよって思う。
    あれじゃただの押し付け扱いされてウザがられるだけだわ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/19(金) 00:09:26 

    教養の無い人。
    やけに容姿に執着する人。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/19(金) 00:11:20 

    自分の大切な人が本気で相談した時に「大丈夫だよ」「頑張って」「大変だね」とかありきたりな一言しか出て来ない人。
    知識や経験が無くて言葉が出ないのか、相手がどう取るか気にし過ぎるのか、どちらにせよそういう時に自分の言葉で何か伝えてくれない人は、申し訳ないけど中身がないなと思う。

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2021/03/19(金) 00:13:39 

    周りが右と言えば右、左と言えば左。
    自分の言葉で喋ってないの丸わかりで、本心ではないから意見がコロコロ変わっって信用出来ない。
    話しも薄っぺらくてつまらない。

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2021/03/19(金) 00:16:38 

    >>1
    中身ない人、とまでは言い難いけど
    自分なりの哲学がない人は話しててもつまんないなと思う。

    どっかで聞いたことあるようなことばっかり話してて
    おもしろくないというか

    学がなくても自分の意見を持ったり、今まで生きてきたことから得た何かを血肉にすることはできるだろ!って思う

    +19

    -1

  • 337. 匿名 2021/03/19(金) 00:23:50 

    >>143
    解る気がする…
    両親と同居だろうが趣味なかろうが年齢と共に老後や介護、自分の今後等ちゃんと考えて歳相応に生きてる人なら多分思わない

    中味がある年齢で止まってしまってずっと若い人気分のまま何時までも十代~二十代の感覚で生きてる人は流石にちょっと…な人が多い
    娘や息子みたいな年齢の子と張り合ったり、恋愛感情持ったり、独身だから同年代の婆と自分は違う!みたいなw変なプライドや独特の考えしてる
    端から見たら変わらんし同じように婆だよwとは誰も言わないけど
    客観性欠いた人は色々とヤバイ人多いよね…

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2021/03/19(金) 00:23:54 

    >>309
    知らんけどは本来ギャグで使うものでガチに受け取る言葉じゃなかったんだけどね
    にわかがいちびって方言使うからこうなる

    +12

    -3

  • 339. 匿名 2021/03/19(金) 00:33:14 

    私だと思う〜
    バカで信念ないし夢もない
    そこそこテキトーに生きられればいいな

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/19(金) 00:40:51 

    >>331
    早速自己愛がマイナス笑

    中味無いよね
    悪口や嘘ばっかりだし
    陰湿さと意地悪しか詰まってない

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/19(金) 00:42:39 

    >>339
    中身がないというのはあなたみたいな考えの人だけど、容姿が素敵だったりしたら男も寄ってくるじゃん?
    でも、容姿も普通なのに何もかも目標なく仕事の愚痴ばっか言ってる女って本当に魅力ない
    婚活してて、こっちだって妥協してるのに‼︎って人がいる。30後半でね。
    目も当てられない。

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2021/03/19(金) 00:50:04 

    >>208
    中身の有無と本人の楽しさは別だと思うけどな

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2021/03/19(金) 00:56:32 

    >>309
    「知らんけど」って、自分が知ってることを話したあとに押し付けがましくならないように自分下げのような意味合いで使うことが多いと思う。
    言葉尻とらえて人のこと馬鹿扱いしないでほしいな……

    +13

    -2

  • 344. 匿名 2021/03/19(金) 01:01:29 

    みんな生きてればそれなりにちゃんと中身はあると思うな
    こんなこと言うと元も子もないけど、「中身がない人」っていう言い方自体があんまり好きじゃないかも
    「駄目なところ」はそれぞれあると思うけど、中身空っぽっていうほどじゃないと思うんだよねぇ

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:16 

    >>263
    どうでもいいことはそうですね。どうでもいいことだと自分の意見の工数や摩擦を考えて一番無難な方で、その中でよくやることを考えます。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/19(金) 01:16:08 

    >>1
    自分は重厚な貴重な人間だから大切に扱えと圧を送りたい人が言う言葉だと思ってる。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/19(金) 01:22:17 

    哲学的な考えとかが何もない。学習能力が無い。因果関係を考えない。思いやりが浅い。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/19(金) 01:25:46 

    自分に向き合わない人。
    何のためにこの世に生まれてきたのか目的を忘れてる人。

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2021/03/19(金) 01:28:06 

    キングコング西野は中身が無いと思う、、

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/19(金) 01:28:25 

    3回以上整形する人って、顔の不満が解消されて、恋愛とか仕事とか私生活を充実させて、人生を謳歌するのかと思ったら、大体やる事と言えば、SNSに自撮りを載せて、更なる顔の改造でサイボーグ化するパターンが多くて、自己顕示欲だけが強くて中身がない人が多い気がする。
    多いという話であって全員じゃないよ。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/19(金) 01:35:21 

    自分基準の人。既婚者子持ちなら独身にダメ出しきたり、独身なら既婚者にダメ出ししたり、そこはおいおい自分じゃないだろ?と……。
    ◯◯な既婚者、◯◯な独身。◯◯に入る個別なカラーみたいなものか自分であって、それがない話を平気でできるのは、自己愛みたいになっちゃってる。
    自己愛はそういうマウントを仲良くしないといけない人にする厄介な病気で、ネット上の相手なんて敵だから健全ではあるんですけど、そういうとき、中身はありません。代わりはいくらでもいる人に成り下がっちゃってます。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/19(金) 01:39:42 

    わたしです
    中身あるように芯があって自分の言葉で話すにはどうればよいのだろう

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2021/03/19(金) 01:44:39 

    「知らんけど」って基本誠実な意味だと思うけど

    自分はこう思った想像したけど当たってるかわからんと
    きちんと伝えてる訳で

    自分が他人に対して思った事を真偽確認しないで
    断言口調で言いふらす形になるようないい加減な人よりマシでしょに

    +14

    -2

  • 354. 匿名 2021/03/19(金) 01:45:54 

    >>309
    知らんけどって言わないけど、使ってる人は押し付けにならないようにあえて冗談めかして言うネタ的な言い回しだと思うよ。
    話し半分に聞いといてよみたいな。

    +29

    -3

  • 355. 匿名 2021/03/19(金) 01:46:32 

    他人に好感を持たれる人ってどんなのですかとか聞いてくるのに
    自分がそうなりたくてではなくどうすればそう見えるかという考え方する人

    それは不誠実と言います

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/19(金) 01:47:59 

    >>1
    表面的な事ばかり考えてて、物事の本質とか真理みたいのを全然考えていないような人かなぁ。
    軽い話しかできないとか、頭悪い、思考が浅い人のイメージ。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/19(金) 01:52:24 

    >>323
    基本は同感なんだけどその中身の種類が他人から見たら~って話だと思う
    皆それぞれ価値があって一人ひとりが大事な宝石、みたいなのを全部真に受けた
    言いたくないけどハズレをサシで相手しなきゃいけないのって本当つらいよ

    他人様に対してイヤな言葉使いたくないけど無理なもんは 無 理

    +0

    -4

  • 358. 匿名 2021/03/19(金) 01:54:42 

    言葉数を無駄に多くつけてすごく長い文章で話す人。
    聞いたあと、えっ、それだけの用件をこんなに装飾もりもりで話したの?という内容の話をする方は中身がなく、自分をよく見せたい人なんだなと見てます。

    +5

    -6

  • 359. 匿名 2021/03/19(金) 01:56:14 

    言葉の数が多いのと弁が立つのは別の話よね

    長文の意味でなくリアルのしゃべりの方の意味

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/03/19(金) 01:56:27 

    八方美人、親に子供の面倒見させたりそのために実家暮らししたりする人とかかな

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2021/03/19(金) 02:00:45 

    >>309
    感じ悪いよね?
    関西方面の人はそれが当たり前かもしらんけど、こちとら気分悪くなるよ
    知らんなら意見すんなやって思う
    芸人じゃあるまいし面白くねーわ

    +3

    -12

  • 362. 匿名 2021/03/19(金) 02:00:58 

    >>87
    セックスするのに中身なんかいらないからね。
    外見がいいからこそ、中身がなくても生きていける。

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2021/03/19(金) 02:04:37 

    >>357
    よこ
    それは中味があるなしで無く、単に合わない人ってだけだから次へGOGO!

    因みに中味無い人の方が上辺的には上手く合わせられるし、かなり調子は良いから遊びには最適
    不誠実で正直では無いし、優しさや包容力や共感力も無いけど
    その場だけ付き合いは多分楽しい
    下手に引っ掛かると執着異常で切るのも一筋縄では行かないけど

    たまに楽しい人の中には偽物の空っぽオバケみたいなのが紛れてる

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2021/03/19(金) 02:13:50 

    涙が止まりません、といいつつせっせとコメント打っている奴
    嘘くさ〜涙出たわならわかるけど落涙中にスマホポチポチするかよ

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2021/03/19(金) 02:26:19 

    >>111
    最後の8ってなーに?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/19(金) 02:33:40 

    苦労した事ない人が言う言葉は中身ないなって思う
    人生経験が乏しい人かな

    +3

    -8

  • 367. 匿名 2021/03/19(金) 02:38:08 

    >>2
    人の価値観なんかそれぞれ違うんだから決めつけるほうがなかみなないよね、視野が狭いというか

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/19(金) 02:38:48 

    >>4
    おもろいからいうてるだけやろ、浅はかやな、それで決めつけるとは

    +6

    -4

  • 369. 匿名 2021/03/19(金) 02:39:37 

    >>8
    そんなん本人しかわからないですよね

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/19(金) 02:40:55 

    >>366
    苦労なんかそれぞれの価値観!自分でしんどいしんどい苦労したと言う人もいれば全く外に出さない人もいる

    +11

    -2

  • 371. 匿名 2021/03/19(金) 03:34:51 

    >>340
    そうなるまでの過程があるからね

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/19(金) 03:37:47 

    >>1
    身内に中身ないって言われて叩かれるけど
    お前に何がわかるんじゃって思う
    言ってくる人も、こちらから見れば大体中身ない
    要するにソリが合わなければ、大抵なんらかの理由をつけて何か言ってくるのよ、人は

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/19(金) 03:41:11 

    他人のこと中身がないなんて言う人が中身がないんじゃないかね?
    知らんけど

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2021/03/19(金) 03:41:53 

    >>336
    話し合わせてるだけじゃん?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/19(金) 04:21:23 

    >>1
    ・Yes or No人間
    ・オウム返し
    ・批判 or 太鼓持ちばかりしている

    まとめると【自分の考えやアイデアがない】

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2021/03/19(金) 04:35:25 

    特技、趣味、知性、努力、忍耐力、継続力、ユーモア、コミュニケーション能力、気遣い能力、この中で1つも人より優れた所が無い人は中身無いんじゃない!

    +3

    -2

  • 377. 匿名 2021/03/19(金) 05:07:42 

    >>69
    ロリコン、可愛いが全ての年齢中身アンバランス、ゴリ押し、演技下手、どこかで見た話の一辺倒…目が腐るからテレビ観ない。スマホも制限して早朝観て、夜は見ない。
    美術館や読書、より本物に近いものに触れ、流行りは見ても自分に合わないものは取り入れない。自分が見たものを信じる。

    芸能人叩きに加担しないけど、女優なのかアナウンサーなのか歌手なのか何がしたいのか何にプロ意識持ってるのか分からないぶれぶれな人多すぎ、同じ女優ばかり使うの多すぎ、叩きたくなるのも分かる。

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/19(金) 05:23:47 

    >>366
    苦労したしてない何で分かるの?
    私はおっとりしてるからか「苦労してなさそ」「みんなに守られていいね」「育ちの良さそうなお嬢さまっぽい」みたいに言われて、色々言われた。

    実際は、家が教会で礼儀作法うるさく厳しく育てられ、更に貧乏で子だくさんな家に育ち、幼い頃から欲しいものは我慢、可愛いものや娯楽、外食禁止外出なんて一切なかった。
    言葉遣いは特に叩きのめされ、そのせいか悪口や愚痴を言うのも怖くて、何も言えず、ボス的な人に目をつけられいじめやモラハラパワハラ対象になった事もある。
    幼い頃から部活や勉強必死に頑張って、遊ぶ時間やオシャレする事を悪みたいに教えられ
    バイトして入学資金貯め、国立大学推薦で入った。


    その肩書きで恵まれていると思われ、また叩かれたり

    人が怖くて何も言えなくてニコニコ穏やかにいるだけで、そう思われた。

    いちいち苦労したなんて普通言わない。

    どうやって分かるの?

    30過ぎてからは、ニコニコしなくなったのと、ハッキリ言い切るようにしたら、だいぶなくなったけど、見た目で判断できるの?

    +7

    -4

  • 379. 匿名 2021/03/19(金) 05:27:35 

    例えば誰かが何かを言った内容が自分の
    願望に合ってるだけで気持ち悪い位、褒め称えて、自分の願望や意見と合わない人は
    無理矢理見下すみたいな。
    広い視野で物事見れないとか考えない人かな。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2021/03/19(金) 05:30:46 

    オリジナルな経験談がまるで無い人。
    かじり知識や真似しか話さない人。
    話題に新しく聞く内容がまるで無い人。

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2021/03/19(金) 05:33:25 

    >>153
    いいじゃない!アマプラで映画観たら知識増えるし人にオススメ出来ますよ。映画、ドラマ観賞って普通に趣味ですよ😊

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/19(金) 05:48:02 

    >>274
    それは中身関係無く凄く努力して美を保って若く見られる人もいるんじゃない!

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/19(金) 06:23:41 

    >>3
    こういう人格に難がある人のトピでガル民を挙げるコメントがたくさんあってプラスも多いけど、これをしてる人たちも同じガル民だということだよね。他から見たら同じ人種。それを分からずにやってるのが一番恥ずかしい。
    私も同じガル民だと自覚するわ。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2021/03/19(金) 07:03:59 

    >>1
    一番わかりやすいのは小池百合子都知事の都民に対するコロナ対策(政府も政府だが一番わかりやすい人なんで)

    口は達者、影響力はある、最初は「あの人サバサバしてハッキリしていいわあ。都知事をバネに女性初の総理大臣になってほしいわ」

    小池百合子都知事がやったこと、やらなかったこと。

    医療逼迫が原因の緊急事態宣言なら本来は東京都医師会と協力してコロナ患者を受け入れる病院を増やし医療従事者も民間病院などから派遣して貰えるようお願いすべきだったのに(うちの県や他県はニュースにならないだけで結構やってる)やらない。

    やったことといえば
    ・東京アラート・東京カルタ・フワちゃんとYouTubeコラボ・他県知事を巻き込み緊急事態宣言延長要請(今回はテレビで嘘をついてたことをばらされた)・突然緊急事態解除は140人と言いはじめる(ゴールポストをどんどん動かし呆れ果て自主的に対策しながら自粛解除始める人が多くなる・下げ止まりは都民のせいにする(手柄は自分の成果、失敗は政府、都民の責任)・下げ止まりどころか東京都は感染者が増えて来てるので今こそ都だけでも単独で緊急事態宣言延長を政府に要請すべきなのにしない。でも飲食店の時短要請は続けるどころか時短しない店には正当な理由がない限り罰金(経済的に逼迫は正当な理由にはならない)

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2021/03/19(金) 07:07:45 

    >>124
    セクシー大臣からスプーン大臣。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/19(金) 07:08:21 

    >>1
    私だ!
    直そうとしてるけど頭悪すぎるのと他人に興味がないのも関係してそう
    あと、説明下手がなのよね
    自分のなかではわかってるからいいけど、他人にわかるように説明できるようになりたい

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/19(金) 07:49:35 

    >>6

    面白くなくて悪かったな(笑)

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/19(金) 07:51:06 

    自分の意見はあっても頭も悪くてアスペ気味な自分の意見なんて合ってるのかどうか分からないし、自信がない。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/19(金) 08:04:33 

    >>2
    噂を信じて態度に出す人とかね
    そんなに気になるならせめて本人に確認したら?と思います

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/19(金) 08:06:05 

    >>13
    プライベートなら自分の意見言うけど、仕事のどうでも討論ならお好きにどうぞ^ ^みたいな態度してます

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/19(金) 08:09:47 

    >>1
    ごめん たぶん主みたいな人

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/19(金) 08:11:47 

    日本で儲けておいて、日本のユネスコで日本人から金を巻き上げといて、日本人が誰もいないアグネスチャン一家。
    金儲けだけで中身が無い!
    中身のない人って具体的にどういうことを言うのでしょうか

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/19(金) 08:18:43 

    >>205
    職場で虐められた時に新人にも挨拶しても冷たくされたり、話したことない人達でもかたまってひそひそわざと聞こえる様に悪口言われた。仕事とは一切関係ない。
    話してくれても私と話してるところ見られたくないからか、誰か他の人が来るとサッと私から離れる。
    やっぱり嫌われている人と仲良くしようとは思わないよね。ちなみに、誰もが知ってる大企業です。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/19(金) 09:27:57 

    印象操作・盛ること(騙す、欺く)にエネルギーを使って、実態はショボい人。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/19(金) 09:43:14 

    >>4
    色々嫌われてる言葉がある中でこれだけ異様に擁護わくよね

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2021/03/19(金) 09:48:52 

    本質的な話が出来ない人
    表面的な話のオンパレードで自分は物知ってる風を気取る

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/19(金) 10:05:23 

    >>368
    え、全然面白くないけど

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2021/03/19(金) 10:30:02 

    何を言っているかより、誰が言ったかで判断する。
    利害関係のみ大切にする。
    本能的感情に左右されやすい。
    簡単に愛という言葉を使う。
    言動が伴っていない。
    楽な方へ流れる。
    物事の真理を追求しない。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/19(金) 10:30:40 

    >>366
    苦労って我慢じゃないもんね 何かをやり抜くこと突き詰めること逆行の中でも自分を信じて周りに感謝できる人は苦労を苦労とも思わないからその結果が人格として表れてくる

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2021/03/19(金) 10:55:18 

    >>6
    人生経験が足りてない人はつまらない人が多い。
    金持ちで何不自由なく生きてきて選民意識の塊みたいな人とか学歴厨とか引きニートとかイキリ陰キャとか意識高い系とか無味無臭で物事に関心がない人とか。人間性が磨かれてない深みがない人たちは中身がなくてつまらない。

    +12

    -2

  • 401. 匿名 2021/03/19(金) 10:57:55 

    >>1
    私みたいな人間
    NOとは言えない
    言えないのに何も出来ないから後でめっちゃ困ったり
    ほんと中身空っぽ

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2021/03/19(金) 11:06:08 

    >>10
    私が彼氏に言われたのは、ネット(ガルちゃんなど)がそう言ってるからといってすぐ自分も賛同するのは良くないとのことでした。確かにって思った。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/19(金) 11:24:40 

    中身が薄っぺらい。
    人生経験も浅い。語彙力もなく自分の言葉で説明するのがとにかく下手。
    口頭も下手だが仕事でのメールとかはかなり苦労する。コピペ上等。

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2021/03/19(金) 11:40:59 

    ミーハーな人
    流行してるからてすぐ流されるし、人におし進めてくるけど、どこがいいの?て言ったら流行ってるからしか言えない。
    流行変わればまた次の…て感じで、流行=正義
    身内にいてうんざりしてる。

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2021/03/19(金) 11:54:52 


    私は、もともと恋愛禁止のところにいた。

    けど、性転換して、もう誰からも異性について何も言われない立場を確立した。


    でも、外見が変わったから

    今度は、ゲイの人って女友達と一緒にいる事によって、自分たちに性癖を隠そうとしてる

    とか謎の発想???が生まれた。


    +1

    -1

  • 406. 匿名 2021/03/19(金) 11:55:47 

    外面と内面にギャップがある場合の言葉だから、見かけもしょぼいガル民には使われなさそうw

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/19(金) 11:57:56 

    >>1
    自分で考えない、行動しない、他人任せ。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/19(金) 11:58:05 


    異性(同性)が居なければ、生きていけない、弱い。


    自分より、前に立ってる 後ろに立ってる。

    先に、誰と挨拶したのか。


    どちらの性別を見たのか??? 中性的な人はイケメンじゃない。

    男らしい人こそ!!!!!


    実は、友達も元男子だから。彼氏を自慢してるのは、本当は付き合ってない事を、男性ファンだけは。

    分かっているよ。

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2021/03/19(金) 12:14:00 

    自分の意見がない人、人に流される人、ミーハーな人、趣味がない人

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/19(金) 12:18:25 

    信者もアンチも相当数いるから匿名にするが、やたらと精神論的な言葉を集めては似たようなハンコ本にしている実業家。
    要は書くことがないから、タイトルやおまけで差別化を図っているだけ。
    〇回読めば分かるとか言うが、その段階で舐められてると感じた。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/19(金) 12:23:17 

    自分をアピールするのに他人の名前を出す人

    私はマスコミ関係の仕事してるんだけど、
    自己紹介で自分の親兄弟の学歴職歴(自分の学歴ではない)や、「有名人と知り合い」「有名人と仕事をした」とアピールしてくる人は、中身が薄いと感じる
    あの有名な〇〇さんと一緒に仕事をした!ではなくて、無名でもなんでも「自分がこの仕事をした」と胸を張る人の方が、話してても面白い

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2021/03/19(金) 12:32:02 

    >>361
    たぶんそうだと思うけど確証はない。
    けど、聞かれてるのに全く答えないと悪いと思って一応知っている内容は答える。
    でも間違ってても知らんけどなって意味やと思う。一応知ってはいるのに答えなくて知ってたなら教えてよと文句言われるのもめんどくさいし。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/19(金) 12:37:50 

    自分だなと思った。
    特に興味あることもないし自分でも自分がつまらない。
    私と話してても楽しくないだろうなと思う。

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2021/03/19(金) 12:39:08 

    今までの人生経験、社会経験が生かされてない人は分かるよね 
    自分が、無い人が1番かも

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2021/03/19(金) 12:46:16 

    本って読んだりしてても周りに内容話す為に読んでないから、上手く説明出来なくても中身ないにはならないですよね。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/19(金) 12:55:08 

    すぐ知ったかぶりして、学習しない人

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/03/19(金) 13:13:12 

    >>4
    関西人あるあるですよね
    知らんけど=私は責任をもてないけど

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/19(金) 13:14:14 

    >>1
    空っぽってことは、誰かや何かを受け入れる余地があるってことだよ。

    空っぽでもいいし、中身がつまっててもいい。
    自分の心の健康がいちばん。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2021/03/19(金) 13:23:41 

    おしえて〇ー、知恵袋の恋愛相談みたいに「これって脈ありですか?」と質問する人。
    なぜ自分の頭で考えないのかと。

    私は質問者みたいに近くに住んでないし、声や顔だちや口癖も知らない。
    その限られた情報からだと判断以前のものもあるのに。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/19(金) 13:25:15 

    話の内容よりなんか雰囲気かなぁ
    すごくいいこと言ってる風の人いたけどみんなに空っぽって言われてた
    言ってることがコロコロ変わったりいいこと言っても行動が伴っていないとかそんな感じかな

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/19(金) 13:27:51 

    周りに合わせてばかりで自分の意見がない。
    仕事上とかなら分かるけど。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/19(金) 13:28:29 

    中身を出さないから中身がないように見えるだけで、考えや思考がない人っていないと思ってる

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/19(金) 13:32:13 

    口では偉そうな事ばかり言ってたり、自分を良く見せようと必死だけど、行動と伴ってないと、あ〜残念だな、薄っぺらい人間だなって思うね

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/19(金) 13:33:34 

    人に中身がないとか言っちゃう人

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2021/03/19(金) 13:35:37 

    >>38
    あなたより、「何が楽しくて生きているの?」って聞く方が想像力のない空っぽな人だと思っちゃう。

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/19(金) 13:36:30 

    >>1
    分かりやすく言えば、中国人。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2021/03/19(金) 13:48:19 

    >>375
    言っても理解してもらえないと諦めている場合もそうなりますよ。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/19(金) 13:58:52 

    知り合いにもいるけど自称多趣味な人。
    何一つ極めてない。

    ミュージカル、映画鑑賞、音楽鑑賞に英語、ダイビング、ペット飼育…中身じゃなくて数字にこだわってて(英語何時間やった!とかペットの多頭飼育とか)中身ないなーと思う。

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2021/03/19(金) 14:04:01 

    >>12
    中身がないの具現化

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/19(金) 14:40:50 

    >>57
    外見だけの人みたいなトピに出てきた人かと思った

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/19(金) 15:00:16 

    >>216
    同僚目が覚めたんじゃない?
    一緒に嫌えって無理あるよね。
    相談風じゃないだけまだ救い用があったね。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/19(金) 15:06:42 

    >>6
    なぜか怒ってる人いるけど、ほんとその通りだと思う。
    私もつまんない人間だし中身ないもん。

    +1

    -5

  • 433. 匿名 2021/03/19(金) 15:12:55 

    >>1
    主さんは誰かと話していて「この人中身がない」と感じたことはないの?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/19(金) 15:15:47 

    >>1
    発する言葉が軽い

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/03/19(金) 15:30:17 

    >>1
    芸能、噂話、買い物、グルメ、ダイエット、恋愛の話しかできない

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/19(金) 15:40:38 

    占い大好きな人

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/19(金) 15:41:05 

    中身がない人間というのはいない。

    中身がないのは他人が中身がないと思い込む自分自身である。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/19(金) 15:43:46 

    >>435
    でもこれらを面白ろおかしく持論を交えて話せるならありかな
    要は一緒にいて退屈しない人なら

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/19(金) 15:44:49 

    >>357
    ハズレ呼ばわりする人とはそりぁ、相手も中身ありで接したくはないな、、。 
    話したくないので、中身ないですよーって、フリするわ。  
    まぁ、病気とかは別問題ですよ。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/19(金) 15:49:12 

    >>402
    彼氏の意見書いてるのがまた面白いな

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/19(金) 15:52:41 

    >>437
    人の意見に合わせてしまう…とかってのも
    優しい人が悩んだ末の処世術だったりするからね
    中身ないって勝手に決め付けると余計生きづらくなる

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/19(金) 15:53:53 

    >>309
    私も感じ悪いなーと思う
    でも大阪の方言って知ってから
    自分が気にしすぎかな?と思うようになった
    大阪以外の人が言ってたら何かイヤ。

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2021/03/19(金) 15:56:20 

    中身のない人といえば
    四六時中他人の噂話や誹謗中傷してる人だろうね
    何の利益にもならないし周囲から嫌われるリスクすらあるのに思考停止しちゃってる感じ

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/03/19(金) 16:02:52 

    言葉選びは綺麗だけど、とにかく内容が薄い
    表面だけ取り繕ってる感じの
    もうお前黙ってろ恥ずかしい…ってなる

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2021/03/19(金) 16:06:36 

    >>1
    この中で三つ以上当てはまれば中身ない人だと思う。
    ・日和見主義
    ・ノリで行動する事が多い
    ・キョロ充
    ・常に他者と共感したいされたい
    ・SNS中毒
    ・流行に振り回されるやすい
    ・依存心が高い
    ・孤独に弱く一人だとストレスを感じる
    ・ちょっと無視されると凄く気にする
    ・定まった趣味を持たず、得意な事がない
    ・自意識過剰
    ・責任感が低く責任転嫁や言い訳が多い
    ・嘘が多い
    ・思慮が浅く軽率な行動が多い
    ・他人に意見できず、他人に流されやすい
    ・過程はどうでもいい結果良ければ全てよし

    +1

    -5

  • 446. 匿名 2021/03/19(金) 16:08:33 

    >>357
    ハズレに感じる程癖のある人ならある意味中身あるのでは?性格いいかはともかく。
    相性ってあるからね。誰とでも合う人はいないし、誰とも合わない人はいないから。
    あなたにとってはハズレだっただけのこと。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2021/03/19(金) 16:08:57 

    >>1
    うちの旦那みたいな感じかな
    高学歴でイケメンで優しい。
    これ以上無いくらい完璧で素敵だと思って結婚した。
    でも最近気付いたのが、どこか人間として薄っぺらいというか。
    大した挫折も対人経験も無い彼の人生。中身が空っぽ。
    人とどうコミュニケーションをとって、どういう挫折を経験して、どう乗り越えるかとか、人間としての生き方(?)を知らない。経験も無い。
    だから私より6つも年上なのに、人や後輩に対して何の助言もアドバイスも出来ない。
    あるのは根拠の無い自信とプライドだけ。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/19(金) 16:11:35 

    >>445
    そんな、ネットで拾ったような何の根拠も無いリスト貼ってドヤ顔してるあなたの方がよっぽど中身無い
    自分で考えで自分の実体験を元に話せないの?

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/19(金) 16:19:02 

    >>52
    ゴミ袋より薄そう

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/19(金) 16:27:08 

    >>77
    本当その通り。
    中身が無いように振舞ってる人の心の内面なんて、人から分からない。
    中身が無いなんて言葉、自省する時または、よほど知り尽くした配偶者くらいにだけ使用すれば良い。
    他人にこの言葉を不用意に使う人のほうが、よほど私に言わせれば、想像力が無い。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/19(金) 16:29:43 

    >>448
    まあそうだね。
    自分を含め、周りの人がそうだもん。
    つか日本人に多いと思うよそういうタイプ。

    相互監視に空気を重んじる国民性、ミーハーなところとかさ。
    戦時中も中身のない国民性だったからこそ、政府がほぼ全ての国民を洗脳できていた訳だし。

    +1

    -5

  • 452. 匿名 2021/03/19(金) 16:30:09 

    すんずろー先生の演説

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/19(金) 16:31:27 

    >>365
    指が滑っただけです、すみません

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/19(金) 16:38:33 

    >>453
    そうなんですね!ご返答ありがとうございます。今の流行りかと思ってお聞きしました。卍みたいな…笑

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/19(金) 16:45:05 

    >>1
    自分で得た知識じゃなく他人から聞いた話をそのまま人に話す人。
    受け売りばっかり。白ける。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/19(金) 16:46:35 

    他人に対して中身がないという人が中身がない

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2021/03/19(金) 16:49:00 

    他の人に無い才能を待つ人はどんな見た目でも性格に難があっても必要とされるし愛されやすい。
    自分の考えを話せる評論家みたいな人より0から生み出す側の人が中身がある人に感じる。
    逆に努力が嫌いな人や継続力の無い人は中身がなくなる。

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2021/03/19(金) 17:01:09 

    >>435
    一つの話題だったらうーん、って感じだけどそれ全部会話の引き出しとして持ってるなら接客業の武器だわ

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2021/03/19(金) 17:01:41 

    >>2
    あるある!
    とか言って、私だった

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/19(金) 17:04:15 

    >>1
    話せば自分の旦那とか家族とかあとは仕事の話や愚痴ばかり
    話していてもつまらない

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/19(金) 17:04:54 

    >>245
    ガルにはその方が圧倒的に多いよね
    わたしは盛り上がりそうな話とかいくつか知っておきたいから、流行とかある程度知っておきたいタイプ

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/19(金) 17:06:23 

    うちの旦那だわ。

    何か相談事をしても「相手の立場がわからないから何とも言えない」とかハッキリしない。それなのに夫自身は自分を過大評価してる。
    話すと余計にモヤモヤするから最近は話してない。

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2021/03/19(金) 17:10:04 

    >>100
    お前ねぇ。口が悪いのかしら

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/19(金) 17:24:05 

    >>48
    たしかに彼は間違いを犯したけど、犯罪では無いしそれまでの実力があるからテレビにもあれだけ起用されていた事実。
    それはさておき
    そんな芸能人のたかがゴシップで、真っ先にその名前が出てしまう自分こそ 中身がない のではないか?と考えたほうがいいですよ。

    +0

    -2

  • 465. 匿名 2021/03/19(金) 17:32:18 

    >>408
    客観的に自分のコメントをよく読み返してみるのがいいと思います。
     伝えたい気持ちの勢いだけはなんとなくわかりました。
    ご自身が客観的に見返された時、それでも改善点が見出せないのなら、もしかしてそれはご自身の問題かもしれません。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/19(金) 17:34:43 

    何にも興味がなくてでもなんとなく毎日生活だけはしてきた人。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/19(金) 17:36:35 

    >>435
    それ、お昼のテレビ番組やないか〜〜い❗️

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/19(金) 17:36:45 

    >>435
    当たり障りなくていいじゃない
    天気の話だけしてたいの?

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/19(金) 17:36:48 

    >>4
    私は責任は持たないよっていうだけで
    割と有益な情報だったりすると思う

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/19(金) 17:37:13 

    思慮が浅い人かな
    苦労してようがしてなかろうがここが大事なのかもと思った

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/19(金) 17:38:45 

    >>6
    依存心の強い、仕事できない人はつまらない。仕事できる人はたいした話ししなくても楽しく感じる。

    +3

    -4

  • 472. 匿名 2021/03/19(金) 17:43:02 

    ドタキャン+当日無断でキャンセルばっかする高校の同級生がいて
    「いくら昔からの友人だからってやって良い事と悪い事があるよ。それだと周りが皆離れていくよ。私はもう付き合えない。」
    と注意したら
    「そっかごめんね(^^)
    私にとって(私)は大事な友達だけどそう言うなら仕方ないよね。
    元気でね🍀」
    って言われて中身無いし、何考えてるか分からなくて恐かった。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2021/03/19(金) 17:43:28 

    人の噂話ばっかりしてるような人。

    あと芸能人の不倫がどうのとか自分に一切関係ないのに話題にする人。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/19(金) 17:45:36 

    見た目ばっかり気にする人

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/03/19(金) 17:46:45 

    短絡的、感情的な人。
    感情豊かなのはいいけど、それを他に押し付けたりぶつけたりする人。
     

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/03/19(金) 17:46:53 

    >>6
    あなたと雰囲気が違って話したくないか、趣味が合わないだけじゃない?

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2021/03/19(金) 17:47:35 

    >>13
    自分の意見がない人なんているのかな?
    言うか言わないかで。
    みんなが自分の意見言い出したら、きりがないときあるよね?

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/19(金) 17:48:32 

    マインドセットって言葉をやたらと使う人

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/19(金) 17:50:55 

    >>471
    依存心か。なんか核心な気がするよ。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/19(金) 17:51:35 

    >>1
    ペラペラと良く喋るけど大したこと言ってなかったり、全部「それこの前先輩がいってた先輩の持論な…」みたいな誰かの受け売りなのがモロバレの時とか、言ってる内容が相手によってコロコロ変わる人だと中身がないなぁって感じる

    意外と、受け答えがしどろもどろで、ええ…はぁ…とかばっかりの人ってだけの時点では中身がないかどうかは保留って感じ、案外大人しくて主張が苦手だから言葉になって外に出てこないってだけで、大人しい人でも中身は頑固な場合がちょいちょいあるので

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/19(金) 17:52:51 

    音楽で世界を平和にしたいと平気で言うアーティスト。
    フェスでたまたま観た毒にも薬にもならなそうな別に大人気でもないバンドがMCでそんなようなことを言ってて、本気でもノリでも軽々しく言うもんじゃないよ、と思った。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/19(金) 17:55:31 

    学歴至上主義者

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/19(金) 17:56:23 

    >>13
    これを四方八方にやって、良いと思います!私もそう思います!と媚び媚なら中身ないなぁって思うけど

    気の強い人に押されたら対立が面倒でこれやる人は普通にいっぱいいると思う
    調子のって一緒に陰口とか始めたらうわ…って思うけど、適当に「そうなんですか?よくわかんなくてぇ」ってかわしたり、相手が言い過ぎてた時だけ「それはちょっとちがうかもー」って言えるなら別に何とも思わないかなぁ


    何でもかんでも真っ向から「それは間違ってますね!」ってぶつかっていっちゃう人は、それはそれで問題だよね

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/19(金) 18:04:34 

    損得でしか物事を考えない人かな。
    友人の選び方も、あの人と付き合っておけば得だからだなとすぐにわかる。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2021/03/19(金) 18:06:50 

    独身、子なし、実家暮らしなどの属性だけで中身が無いとかネットに書いちゃう人
    旅行経験や恋愛経験が無い人は人生経験が無いと言い切ってしまえる人
    個人にも家庭にもそれぞれ事情があるのに、自分が許せない属性の人はとにかく叩いて私の方が上だとマウントしないと気が済まない人
    頭も性格も悪そう

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2021/03/19(金) 18:43:39 

    >>470
    同じ苦労でもとにかく誰かのせい環境のせいにばかりしてきた人と、苦しいながらも自分の中に反省点や打開策、人の優しさに着眼できる人では全く異なった人柄になるよね。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/03/19(金) 18:45:45 

    >>481
    他に言う事ないんでしょうね

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/19(金) 19:02:20 

    >>216
    わたしもそれやって「敵ね!」言われた(笑)
    「わかった!敵ね」言ったわ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/19(金) 19:49:07 

    >>361
    >知らんなら意見すんなやって思う
    あなたはここがまず誤解してるというか知識が無いね
    知ってるんだよ。知った上で「これはあくまで私の意見だから責任は持ちませんよ後で怒らないでよ」って意味ですよ

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/19(金) 20:22:41 

    >>461
    だよね!話題の引き出し持っとくと色んな人と話し合わせやすいよね。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/19(金) 21:28:46 

    >>1
    ガルちゃん民みたいな人

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2021/03/19(金) 21:54:30 

    話がつまらないとかじゃなくて

    理性がない人
    自分の判断基準がなくて強い相手には弱く出て弱い相手には強く出るような人かな

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/19(金) 21:54:47 

    >>434
    関係性が軽いからかもね

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/19(金) 21:55:58 

    >>59
    刺さった…辛いくらいに私や

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/03/19(金) 21:57:27 

    >>60
    よく分からない横文字使う人は頭が悪いと思う。
    頭悪い人にしかその技使えないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。