ガールズちゃんねる

地肌・髪にいいシャンプー

191コメント2015/04/02(木) 11:25

  • 1. 匿名 2015/03/22(日) 19:19:40 

    わたしは自分に合うシャンプーに巡り合ったことがありません。
    成分がどうのこうのと言われていますが、やっぱり美容室に売っているようなシャンプーを使ったほうがいいのかなとも考えています。
    地肌・髪にいいシャンプーの評判を知りたいです。
    みなさんはどんなものを使ってますかー?

    +104

    -7

  • 2. 匿名 2015/03/22(日) 19:21:01 

    美容室の物を美容室で買うと高くなるから、
    普通の店で買った方がいいよ

    +201

    -10

  • 3. 匿名 2015/03/22(日) 19:21:31 

    AVEDA

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2015/03/22(日) 19:21:58 

    サラヤの石鹸シャンプーはどうでしょう?

    地肌・髪にいいシャンプー

    +80

    -12

  • 5. 匿名 2015/03/22(日) 19:22:01 

    自分はこれです
    石鹸シャンプー
    地肌・髪にいいシャンプー

    +52

    -10

  • 6. 匿名 2015/03/22(日) 19:22:18 

    ロレッタ使ってます!
    お勧めします

    +57

    -10

  • 7. 匿名 2015/03/22(日) 19:22:26 

    普通にh&s使ってます!

    +34

    -77

  • 8. 匿名 2015/03/22(日) 19:22:39 

    シンプルに石けんシャンプーです

    +54

    -5

  • 9. 匿名 2015/03/22(日) 19:23:25 

    美容院で勧められてケラスターゼシリーズです

    +34

    -44

  • 10. 匿名 2015/03/22(日) 19:23:30 

    私も、産後に体質・髪質が変わり、シャンプーなに使っても毛はうねるし頭皮は臭うし、何か情けなくて…。
    良いシャンプー知りたいです。

    +133

    -6

  • 11. 匿名 2015/03/22(日) 19:23:31 

    ジョンマスター使ってます

    +90

    -11

  • 12. 匿名 2015/03/22(日) 19:23:36 

    高いシャンプーから安い市販のシャンプーまで一周まわって、結局いち髪。
    お金もないし、高いと続かない( ´△`)
    3ヶ月は同じ物を使わないと効果を得られないらしいよ!

    +209

    -25

  • 13. 匿名 2015/03/22(日) 19:24:26 

    アジエンス。
    チャンツィーがCMやってた頃から使ってます(^^)

    +13

    -55

  • 14. 匿名 2015/03/22(日) 19:24:40 

    エルセーブ

    +9

    -19

  • 15. 匿名 2015/03/22(日) 19:27:17 

    私も『いち髪』に一票です。

    +218

    -57

  • 16. 匿名 2015/03/22(日) 19:27:18 

    私も市販のシャンプーは食器用洗剤で洗うのと同じって言われたことあります。。。

    でも専門のは高い

    +122

    -12

  • 17. 匿名 2015/03/22(日) 19:27:48 

    ヘアレシピ

    +24

    -30

  • 18. 匿名 2015/03/22(日) 19:27:53 

    意外とメリット!
    昔はパサパサになるイメージだったけど、今のはかなり良くなってます。
    頭皮の匂いが気になる人におすすめ。

    +104

    -86

  • 19. 匿名 2015/03/22(日) 19:28:04 

    とりあえず
    ソフトインワンとメリットは髪に合わなかった。
    アジエンスは良い。

    +25

    -39

  • 20. 匿名 2015/03/22(日) 19:28:17 

    レブールのアミノ酸シャンプーです。

    +30

    -24

  • 21. 匿名 2015/03/22(日) 19:28:40 

    ノンシリコンシャンプーを使うと髪の毛がパサパサになる
    髪の毛に良いとも思えないけど最近ではノンシリコンシャンプーばかりが出てる

    +224

    -18

  • 22. 匿名 2015/03/22(日) 19:28:44 

    いち髪はシャンプー、コンディショナーだけでさらさらになって良かった

    +144

    -35

  • 23. 匿名 2015/03/22(日) 19:29:04 

    バックスナチュロン

    +59

    -7

  • 24. 匿名 2015/03/22(日) 19:29:09 

    ナプラのワンダーフリーが好きです。
    香りもいいし。

    ただ、コンディショナーしかないので
    ナプラのトリートメントを3日に1回くらい使っています(^◇^)

    +13

    -10

  • 25. 匿名 2015/03/22(日) 19:29:23 

    トピズレだけどなんの問題もなくツバキを使ってたけど、ガルちゃんでのあまりの評判の悪さに変えました(T ^ T)

    +98

    -13

  • 26. 匿名 2015/03/22(日) 19:30:47 

    なぜかここでは
    いち髪が人気(*^◯^*)

    +325

    -26

  • 27. 匿名 2015/03/22(日) 19:31:04 

    薄毛の人のためのシャンプー探してる(涙)

    +131

    -4

  • 28. 匿名 2015/03/22(日) 19:31:12 

    石けんシャンプーは軋みが酷くて断念しました
    成分表の一番上がラウリルとかラウレスじゃなく、コカミドとかココアンホと
    書いてるものが良いと聞いたのでそういう成分のシャンプーにしてます
    値段は少し高めです

    +107

    -4

  • 29. 匿名 2015/03/22(日) 19:31:44 

    ハニーチェ

    +111

    -14

  • 30. 匿名 2015/03/22(日) 19:32:16 

    ヒマワリ
    です。

    +133

    -19

  • 31. 匿名 2015/03/22(日) 19:32:24 

    ひまわり

    +88

    -17

  • 32. 匿名 2015/03/22(日) 19:33:47 

    頭皮湿疹ができやすいのでシャンプーをミノンに変えました。
    思っていた以上に髪はサラサラになるし頭皮にもいいみたいです。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +106

    -10

  • 33. 匿名 2015/03/22(日) 19:34:04 

    パンテーン使ってます。
    前はアジエンス使ってたけど・・

    正直髪に合ってるのかとか分かんない(;o;)

    +19

    -35

  • 34. 匿名 2015/03/22(日) 19:35:22 

    私も何使っても合わなかったので、美容室でオーガニックのシャンプーを購入して使用しましたが、まったく合わなかった。
    めちゃくちゃ高かったのに。
    結局市販のシャンプーに戻って、ひまわり使ってみたら私の髪や頭皮には合ったみたいでそれからずっとひまわり使用してます。

    +70

    -10

  • 35. 匿名 2015/03/22(日) 19:35:40 

    薄毛なので資生堂プロフェッショナル アデノバイタル シャンプー のセット使ってます
    (美容院で買うと高いので楽○で買ってる)
    効果があるといいなー



    +28

    -6

  • 36. 匿名 2015/03/22(日) 19:37:50 

    ジュレームのパープル
    サルフェートフリーだし、しっとりサラサラになります。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +81

    -28

  • 37. 匿名 2015/03/22(日) 19:39:52 

    赤ちゃん用のシャンプーを使っています。香りはつきませんが、かゆみ、フケなどまったくきになりません。香料が合わないみたいです。

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2015/03/22(日) 19:42:03 

    アレッポの石鹸

    +27

    -9

  • 39. 匿名 2015/03/22(日) 19:42:30 

    無添加シャンプーいいですよ。あとはちゃんとお肉を食べて運動して夜は寝ることを続けたら抜け毛が減りました。

    +57

    -7

  • 40. 匿名 2015/03/22(日) 19:43:50 

    フィヨーレのこれ!
    ちょっとお高いですが、地肌の臭いが前は半日でもう臭い気がしたけど、これだと気にならなくなった!
    地肌・髪にいいシャンプー

    +25

    -8

  • 41. 匿名 2015/03/22(日) 19:44:09 

    海外製だがオーブリーのシャンプーとコンディショナー

    +21

    -3

  • 42. 匿名 2015/03/22(日) 19:46:47 

    25さん
    私も長らくツバキを使っていたけど、がるちゃんでの不評を知り、最近使うのを辞めました。
    そんなに悪くないと思っていたんですけどね・・

    今はひまわり使ってます。

    +51

    -8

  • 43. 匿名 2015/03/22(日) 19:47:51 

    ゼノアの石鹸シャンプー。
    80年前から合成界面活性剤や合成ポリマーの濫用に意義を唱えていた老舗のシャンプーです。
    最初は洗いにくいけど、使い続けていると地肌も髪も健やかに美しくなるよ。

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2015/03/22(日) 19:48:48 

    シャンプー解析で検索すると成分の説明が詳しくかかれていますよ!

    +39

    -5

  • 45. 匿名 2015/03/22(日) 19:49:19 

    いち髪 使うと大量のフケがでます。私だけですか

    +151

    -18

  • 46. 匿名 2015/03/22(日) 19:51:57 

    ルベルのシーウィード。妊娠してフケがすごく出るから、シャンプーだけにしてる。

    +29

    -2

  • 47. 匿名 2015/03/22(日) 19:54:31 

    牛乳石鹸のシャンプーとトリートメントはおすすめです(*^_^*) 

      排水溝にたまる髪の毛がみるみる減りました。  

    +51

    -5

  • 48. 匿名 2015/03/22(日) 20:00:55 

    28さんと同じで石けんシャンプーはガシガシになる。周りの人からも、「いつもの方が髪の毛綺麗だよ」と言われる・・・。

    その後ケラスターゼを使っていましたが、いち髪の方が合っていた。いち髪はラウレス硫酸ナトリウム?が入っていないし。いち髪の回し者みたいですね。。。ラックスも好きだけど。

    +61

    -7

  • 49. 匿名 2015/03/22(日) 20:02:07 

    地肌はベタついてニオイも気になるし、髪はパサパサで困ってたんですが、
    MVNEのサンプル使ったらかなり改善しました。

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2015/03/22(日) 20:02:38 

    25さん
    私も長らくツバキを使っていたけど、がるちゃんでの不評を知り、最近使うのを辞めました。
    そんなに悪くないと思っていたんですけどね・・

    今はひまわり使ってます。

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/22(日) 20:04:24 

    シャンプーの原液を水で薄めて、シャンプー水にして洗髪するようになってから、明らかに髪が潤ってまとまるようになりました。
    今まで油分を取りすぎていたのかも。
    髪が潤うし寝ぐせは減ったし、良いことばかり。
    湯シャン流行ってるけど、臭いや汚れ残りが心配な方、お勧めです。

    +39

    -8

  • 52. 匿名 2015/03/22(日) 20:04:55 

    前のシャンプートピで知ったコタシャンプー使ってみたら良かったです。
    使って5日目ぐらいから変化を感じ、広がってたくせ毛もまとまりやすくひどく傷んだ毛先もよくなってきました。

    洗浄力も弱いので肌にも優しい感じです。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/22(日) 20:06:44 

    そうそう、市販品で売ってる中で入ってる成分がいいのは「ミノン」
    そこまでギシギシしない
    頭皮のニキビがまだ治らないけど

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2015/03/22(日) 20:07:16 

    25 42

    人は人。自分は自分だし、ここの人に会うこともないですから他の人が何を言っても自分がいい物は使えばいいと思いますよ。

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/22(日) 20:09:30 

    私もいち髪気に入ってますが、ちょっと目の回りについただけで凄く目にしみます。
    私だけでしょうか?

    +24

    -6

  • 56. 匿名 2015/03/22(日) 20:11:46 

    いち髪使ってる❤︎

    +18

    -13

  • 57. 匿名 2015/03/22(日) 20:11:51 

    いち髪は痒くなりました。

    +71

    -12

  • 58. 匿名 2015/03/22(日) 20:12:34 

    メリット!
    地肌の汚れをちゃんととりたいからね

    +14

    -26

  • 59. 匿名 2015/03/22(日) 20:14:28 

    牛乳石鹸

    +14

    -7

  • 60. 匿名 2015/03/22(日) 20:16:39 

    ラサーナが好きです。サラサラになります。
    高いので他のを試すんですが、結局他は合わなくてラサーナに戻りました。

    +28

    -6

  • 61. 匿名 2015/03/22(日) 20:17:45 

    ミレアムシャンプー好きです。
    生花の香りがします。
    シャンプー解析サイトでも評価が高いですよ。

    +23

    -3

  • 62. 匿名 2015/03/22(日) 20:17:56 

    いち髪私は合いませんでした(ノ_<)
    髪が硬くなった…

    +54

    -5

  • 63. 匿名 2015/03/22(日) 20:23:09 

    ここで良いと言われてたHIMAWARI使ったらサラサラになりましたー!@コスメで1位だったハワイのノンシリコンシャンプーはダメだったので、ノンシリコンに抵抗ありましたが、サンプル使って良かったので続けてます!
    ただ、サラサラになり過ぎたのか、髪の毛巻いてもクセがつかずストレートになってしまいました(笑)

    +31

    -7

  • 64. 匿名 2015/03/22(日) 20:23:48 

    確かにラサーナ高すぎる。なんであんなに高いの。

    +70

    -4

  • 65. 匿名 2015/03/22(日) 20:24:42 

    いち髪はあたしもダメだった。スタイリング剤が落ちにくく頭皮もさっぱりない。ラックスのがよく落ちた。

    +32

    -3

  • 66. 匿名 2015/03/22(日) 20:28:08 

    アロマキフィ使ってます
    匂いの好き嫌いが別れるのかなぁ
    地肌・髪にいいシャンプー

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2015/03/22(日) 20:28:25 

    市販では売ってないデミミレニアムっていうのを旦那が使ってて試しに使ってみたら、翌朝全然広がらなかった‼︎
    シャンプーってやっぱ大事だね‼︎

    +17

    -5

  • 68. 匿名 2015/03/22(日) 20:30:37 

    アミノ酸系のシャンプーは低刺激だし髪の毛もサラサラになりますよ❗️自分はこれで痒み、気になる臭いが良くなりました。市販の安いシャンプーは刺激が強すぎてあまり良くないみたいですね。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/22(日) 20:33:35 

    レラパルガ
    高いだけあっていい!

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2015/03/22(日) 20:34:28 

    ダイアン使ってます
    髪の毛がやわらかくなった気がする♡

    +19

    -5

  • 71. 匿名 2015/03/22(日) 20:36:24 

    無添加系のシャンプーって肌にはいいとは思うんですが成分が入っていない分、髪がすっごくパサパサになってしまうんですよね。髪の量がが多くてくせ毛の自分にはなかなかに使いずらい・・・。でも敏感肌なので刺激が強い商品使うと頭の皮膚がかゆくなるというジレンマも(泣)

    +29

    -4

  • 72. 匿名 2015/03/22(日) 20:36:46 

    実家が薬局してるんですがやっぱり美容院で売ってるもの使ってます。美容院だから高いのではなくドラッグストアど安く購入てきる理由と内容を知ると高い理由に納得して使いたくなります。

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2015/03/22(日) 20:40:08 

    美容院のお姉さんから市販のシャンプーも
    美容院のシャンプーも、作ってる場所が
    一箇所しかないのでどれも同じだと聞きました。歯磨き粉と変わらないみたいです。
    シャンプー業と育毛剤の業界?が組んで
    シャンプーに禿げやすい成分を入れて
    育毛剤が売れるって仕組みになってるとか。

    マウスで抜け毛の実験みたんですが、
    某有名化粧品メーカーのシャンプーも
    市販のものも、皮膚が見えるほど
    毛が抜けてて、それから成分重視
    するようになりました、、(;_;)

    +32

    -32

  • 74. 匿名 2015/03/22(日) 20:52:30 

    カラーリングしてる人は石鹸シャンプーやめた方がいいよ。色落ちするし軋むから。
    全く染めてない人には良いシャンプーだと思う。

    +58

    -2

  • 75. 匿名 2015/03/22(日) 21:00:04 

    73さんの情報、本当そうだよね。
    世の中マッチポンプだらけだよね。

    踊らされたくないから、私は
    石鹸シャンプー&リンス、時々湯シャンで頭皮と髪を守ってる。

    化粧品も、皮膚科が儲かる仕組みになってるしねぇ。
    色々調べて実践して、自分にあった製品、ケア方法を心がけています。

    +28

    -9

  • 76. 匿名 2015/03/22(日) 21:00:59 

    ジョンマスタ使ってるけど、泡立ち悪くて高いから
    大量出すのが嫌で、ある日フッと思って
    別ボトル(100均の)に入れて水で薄めて使ったら
    すんごい泡立ちました。
    この使い方だったらジョンマスタの上から目線プライスでも
    使いこなせるかも!?
    シャンプーは直に頭皮につくものなので拘りたいですよね。

    +22

    -8

  • 77. 匿名 2015/03/22(日) 21:03:03 

    アタノールのシャンプーはオーガニックだけど、泡立ちもよく3倍稀釈なのでお得ですよ
    Ⴚტ◕‿◕ტჂ

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2015/03/22(日) 21:04:20 

    美容院で1度だけおすすめなのを購入して、次からは同じものをネットで探して買うとか。
    美容院だと定価で高いけどネットだと結構安くなってるから続けられますよ。

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2015/03/22(日) 21:04:23 

    私もシャンプージプシーでしたが、現在ハイビスカスシャンプーに落ち着きました!
    市販の物はまけるし、値段が高すぎても続かないし…ですが、コレはノンシリコンだし、シャンプーのみでもキシまないし、値段もまぁまぁで良い感じです♪

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2015/03/22(日) 21:23:43 

    シャンプーはミュナス。
    おばあちゃんが美容院から買ってて、使わせてもらったら地肌がすっきり。もう三年くらいコレです

    コンディショナーはちょっと合わなかったから色々試していて、最近はラックスのルミニークが最高に合います
    地肌・髪にいいシャンプー

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2015/03/22(日) 21:35:15 

    色んな物を使ってきましたが、市販の物はゴワゴワしたり、切れ毛になったりひどいものでした…
    少し前の同じようなトピックでヒマワリが良いと書いてる方が多くてダメもとで使ってみたら普通の市販シャンプーの中では断トツに良いです!潤う感じがわかるし、泡立ちも良く、サラサラになります。
    サロンの物とはやはり質が少し落ちますが、オススメです!
    ちなみにサロンの物ではラカスタが大好きです。

    +21

    -4

  • 82. 匿名 2015/03/22(日) 21:35:18 

    25さん
    私も長らくツバキを使っていたけど、がるちゃんでの不評を知り、最近使うのを辞めました。
    そんなに悪くないと思っていたんですけどね・・

    今はひまわり使ってます。

    +8

    -23

  • 83. 匿名 2015/03/22(日) 21:36:20 

    塩洗髪で調べてみて。
    藁にもすがりたい方は。

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2015/03/22(日) 21:39:43 

    76
    そのボトルで薄めるやり方はダメ。
    雑菌だらけだよ。

    +99

    -2

  • 85. 匿名 2015/03/22(日) 21:45:29 

    最近のシャンプーって、でっかいタイプしか置いてなくて困る
    合わない場合大量に捨てることになるし
    昔みたいに小さい容器で売って欲しい

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2015/03/22(日) 21:47:05 

    82 しつこい 


    +65

    -7

  • 87. 匿名 2015/03/22(日) 21:54:52 

    ここで好評ないち髪使ってみたんですが、フケだらけになりました。 ガルチャンあてにならないね。 私はツバキの白が合ってました。 

    +25

    -16

  • 88. 匿名 2015/03/22(日) 21:58:17 

    ジョンマスタ?
    ジョンマスだよ。略すなら

    +2

    -53

  • 89. 匿名 2015/03/22(日) 21:59:38 

    なぜか産前産後は頭皮がかゆくてたまらなくなり、
    頭皮ケアを押していたH&Sにしたらピタリとかゆみ収まりました。

    +10

    -17

  • 90. 匿名 2015/03/22(日) 22:00:16 

    キウイの香りが気に入ってヘアレシピを買いました!!
    そうしたら一週間ほどで頭皮が痒くて仕方なくなり、湿疹があちこちに…(T_T)
    いまは友達に勧めてもらったmedelというシャンプーを使っていますがなかなか良くなってこないです(T_T)
    やっぱり体質ってそれぞれだから試してみないとわからないんですよね、はやく健康な頭皮になりたい…

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2015/03/22(日) 22:09:50 

    88
    ジョンマスw?w?

    ダサイわw

    +35

    -19

  • 92. 匿名 2015/03/22(日) 22:18:00 

    ヒマワリ使ったら、前よりウネらなくなった。

    +15

    -6

  • 93. 匿名 2015/03/22(日) 22:21:58 

    いち髪使ってたけど すぐベタつくから カウブランドの無添加シャンプーに変えました。香りはないけど
    コスパ安いしシャンプー解析の評価もいいです。
    使って見て シャンプーだけでもきしまないので変えて良かったです。

    +37

    -1

  • 94. 匿名 2015/03/22(日) 22:26:54 

    45さん
    私もです。
    ツバキはなんの問題なく使えていたけどここでの評判が悪くて、評判が良いいち髪にしましたが、全く合いませんでした。(*_*)

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2015/03/22(日) 22:27:51 

    Silk of morocco
    いい匂いだし、しっとりまとまる。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2015/03/22(日) 22:29:52 

    いち髪はさっぱりしない、かといってしっとりもしない
    後半は合わないって意見もあるけど前半の好評ぶりに驚いた
    もちろん人それぞれだけど私は使い切るのが苦痛でした

    +22

    -6

  • 97. 匿名 2015/03/22(日) 22:33:21 

    爽快感っていうシャンプーを使ってます!
    アミノ酸のシャンプーなんですけど、トリートメントがいらないくらいしっとりするのに
    前髪がさっぱりタイプじゃないとペタペタなるのにこれは前髪さらさらになる!
    お気に入りです
    地肌・髪にいいシャンプー

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/22(日) 22:37:14 

    私もここで人気だったからいち髪使ってみたらフケが初めて出た。私には合わないのかな。
    ハニーチェとティモテはフケも出ず、頭皮の臭いもせず、サラサラになって良かった。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2015/03/22(日) 22:44:12 

    ダイアンシャンプーを使ってる。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2015/03/22(日) 22:52:43 

    種類が多すぎてどれを買おうか迷いますよね
    どのメーカーのものも同じような効果を宣伝しているし…

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/22(日) 22:59:19 

    36歳、髪は薄くならず?多いままで、硬くてハリもコシもあるのに、全く艶の無い髪質で、男性みたいだと言われます。ハリネズミやイガグリ、クリボーのあだ名が、学生時代あった位です。
    難しいのは、ラウレス系が入っていないサルフェートフリーのを選ぶと、ほとんどノンシリコンになりますよね。私の髪質なら、シリコン入りが良いのですが…。
    あと香りがするのが好きだから、今はママバターのラベンダーの香りがするのを使っています。次に欲しいのは、ジュレームアミノの水色のです。何回か試したら、香りもそこまで強くなく、髪質に合っていたので…。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2015/03/22(日) 23:03:29 

    宮崎あおいがCM出てる、クリアを使い始めてから頭皮が臭わなくなった!
    何使ってもすぐ臭くなっちゃってたけど、これは大丈夫みたい。

    +20

    -6

  • 103. 匿名 2015/03/22(日) 23:06:09 

    スカルプオレンジシャンプー

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2015/03/22(日) 23:06:49 

    高いですけどナノアミノってシリーズが本当いいですよ
    香りよりも毛質重視だから香りはほとんどしません
    美容院から勧められて使ったら本当いい!
    ただ普通に買うと高いから楽天などで購入がいいですよ

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2015/03/22(日) 23:09:24 

    21さんに同意!
    確かにノンシリコンは髪がパサつく。美容師さんはノンシリコンは良いとは限らないと言ってました!

    +23

    -3

  • 106. 匿名 2015/03/22(日) 23:12:19 

    めっちゃ高いんですけど
    オーセル オアシス天然シャンプーは良かったです
    シルク姉さんのお風呂場が放送された時にオーセルがあったので
    やっぱり良いんだ!と思いました。笑

    もう少し安いのだとプリグリオのオレンジシャンプーが良かったです
    ただ、防腐剤が入っていないので使用日数が短い。
    私はこの壁にぶち当たりやめました。
    あと暖房や乾燥機能がついてるお風呂だといちいち浴室から出さないといけないのも面倒です。
    でも髪にはめっちゃ良かったです。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2015/03/22(日) 23:16:11 

    最近スーパーマイルドを久々に使ったら意外と良かったです。
    安いからあまり期待していなかっただけに驚き。
    香りも良いし、私の体質に合っていたみたいです。

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2015/03/22(日) 23:17:19 

    ハニーチェ良いですねぇ。前使ってました。

    高いけどHABAのシャンプーも良いですよ!
    地肌のこと考えて作ってるみたいです。
    二千円しますが(@_@)
    でも私は肌が弱いのでこれからはHABAを使い続けようかなと思っています。

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2015/03/22(日) 23:17:20 

    ハウスオブローゼのバオバリッチ、すごくいい‼︎

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2015/03/22(日) 23:21:33 

    髪の毛の為に!と思ってノンシリコン使ってたけど、なんかパサパサするし、髪がシリコンを欲してるのか!と思って普通のやつに変えたらまとまりやすくなりました…。
    ここでは不評のツバキの白いやつです…

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2015/03/22(日) 23:23:20 

    旦那は薄毛、フケで悩んでたので資生堂のアデノバイタル使ってます。毛が増えたかは微妙だけどwフケは全く気にならなくなりました。
    私は頭皮湿疹でいつも痒くてカラーした後とか最悪な状態になってたけどミルボンのプラーミア炭酸クレンジングを週に二回やるようになったら痒みが治まりましたよ!
    地肌・髪にいいシャンプー

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2015/03/22(日) 23:25:16 

    市販で売ってるやつで、頭皮がベタつかない良いシャンプーを探してます‼️
    LIONの オクト薬用シャンプー 使ったけど、ギッシギシになった(´・_・`)

    +6

    -10

  • 113. 匿名 2015/03/22(日) 23:28:41 

    102さん
    私も頭皮のニオイが少し気になってたので、ためしてみます!
    仕事柄、帽子着用なので蒸れて頭皮がにおうようになってきてるので…

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2015/03/22(日) 23:29:02 

    ジュレームのピンクオススメですよ!
    ノンシリコンなのに、泡立つし、絡まないし、パサつきもなしです!
    ジュレーム使う前まではレヴールシリーズ使っていましたが、泡立たないし絡むわで…私には合いませんでした(;_;)

    +8

    -11

  • 115. 匿名 2015/03/22(日) 23:36:11 

    地肌にいいのは髪には悪いし、髪にいいのは地肌に悪いし…同じ自分の一部なのになんてむつかしいんだ( *`ω´)

    +34

    -4

  • 116. 匿名 2015/03/22(日) 23:52:35 

    美容室でお勧めのオージュア♡
    すごく良いです!
    地肌・髪にいいシャンプー

    +18

    -6

  • 117. 匿名 2015/03/22(日) 23:55:56 

    内緒なんですけど、私。
    普通の安いせっけんで洗って、エッセンシャルのコンディショナー使ってます。
    調子が良いです。恥ずかしくて人には言えない。

    +26

    -5

  • 118. 匿名 2015/03/23(月) 00:01:00 

    ハニーチェここで評判だったから使ってみたけど、私には合わなかった。髪を柔らかくする成分の影響なのか、ツバキで髪がゴムみたいにビョーンって伸びるのと同じ現象が起きたのと、髪が縮れてきたので、今使い終わったらリピートはしないです。

    今までで一番合ってたのはブリーリアでした。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2015/03/23(月) 00:11:22 

    アロマキフィ使ってます^_^
    地肌・髪にいいシャンプー

    +22

    -2

  • 120. 匿名 2015/03/23(月) 00:14:38 

    メリットの新しく出たやつの水色の方が良かったですよー。後頭部がホルモンバランスの影響でベタベタになる事が多かったけど、これを使ったらなくなってスッキリしました。

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2015/03/23(月) 00:27:01 

    妊娠のせいかフケが気になるようになって、エッセンシャルからh&sに変えたらフケが出なくなった!
    高いものにしなくても合う合わないあるし、もともと剛毛で天パだから磨いても光らないので安物でいいです。笑
    綺麗な髪の人うらやましい!

    +10

    -5

  • 122. 匿名 2015/03/23(月) 00:33:52 

    かずのすけのブログでも見たら?
    ほんとに便利なブログ

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2015/03/23(月) 01:13:26 

    アットコスメ一位のモーガンズってどうなんだろ

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2015/03/23(月) 02:39:41 

    私は、ひまわり、essential、いち髪、ツバキ、アジエンスなどいろいろと試しましたが私の髪にはあまり合わず、ずっと悩んでましたがh&sに変えてから頭皮のかゆみなどもなくなりました。
    個人的な意見ですが…

    +7

    -6

  • 125. 匿名 2015/03/23(月) 03:01:11 

    フルーツオーガニックのアップリノ使ってます
    最初はパッケージに惹かれて買ったんですがノンシリコンだけどパサつかず艶やかになりました
    リンゴの香りにも癒されます
    地肌・髪にいいシャンプー

    +27

    -6

  • 126. 匿名 2015/03/23(月) 03:39:34 

    ミルボンのオージュア一択。
    CM並みのサラツヤ髪です。

    シャンプートリートメントで一万円弱、アウトバストリートメントも合わせると13000円くらいになるけど、それだけの価値がある。

    ロングヘアなのでとにかくツヤとサラサラ感が大事。

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2015/03/23(月) 03:45:13 

    ミルボンのプラーミア。

    ずっとオージュアでしたが、プラーミアの方が断然いい!ミルボンはオージュアが主流で、まだ美容院にも浸透していないのが残念。
    エイジング用でもありますが、少量でサラサラツヤツヤになります。
    週に1度ですが、サラサラツヤツヤが1週間はキープできます!

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2015/03/23(月) 03:46:41 

    123さん

    モーガンはキシキシバサバサになりました〜…

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2015/03/23(月) 03:46:59 

    肌が弱い方です。いち髪は評判良くて使ったら1度目から痒くなった。手頃な市販品いろいろ試したけどスーパーマイルドが一番痒くならなかった。
    h&sは一時的に痒みが治りますが、皮膚にかなり負担のかかる成分を入れてるから、長い目で見たら頭皮にすごく悪いのでやめたほうがいいと思います。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2015/03/23(月) 03:56:13 

    ひまわりを使っていますが匂いは少し強めですが個人的には好きな匂いで洗い心地がいいです。美容師さんに市販シャンプーでオススメを聞くといち髪でしたよ!

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2015/03/23(月) 03:57:23 

    ルベルのホホバシャンプー、洗い心地よくて気に入ってます!同じメーカーのライスプロテインのコンディショナーでしっとり。
    最近アマゾンでかなり安く買えるのがわかってリピしてます♪

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2015/03/23(月) 03:59:11 

    何を使っても頭皮がかゆくなります。
    どうしたら……(~_~)

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2015/03/23(月) 04:04:04 

    人の髪質ってホント様々だから、評判イイのが自分に合うのかは分からないですよね(^_^;) 全メーカーから、お試しミニボトルが販売されれば、選択肢が広がって自分に合う究極のシャンプーに出会えるのに…

    普通の詰め替え用買って、合わなかった時のショック感(>_<)もったいないから使い切って、また新たなやつを買い求めますが、使い切るのに日数かかるし…

    みなさんどうしてますか?よっぽどヒドイ症状の方は、使用を中止してしょうがなく破棄したり、家族で合う人に使ってもらうか…なんですかね(^_^;)

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2015/03/23(月) 04:05:39 

    マイナスの理由は?

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2015/03/23(月) 04:13:10 

    成分にラウリル硫酸Na(又はラウレス硫酸Na)が入ってると良くないの聞きましたが、市販されてる安価なシャンプーにほとんど入ってますよね(>_<)
    だから私は、あまり知られてなさそうですが、co-opで販売している、ア合う合わなシャンプーというのを使ってみましたが、なんかキシキシ感があり好きじゃないかんじでしたが、娘にはスゴくイイみたいで愛用してます。確かに髪質違うし、合う合わないは人それぞれですね(^_^;)

    みなさんのコメント参考にして、次どのシャンプーにするか決めてみます!

    +9

    -4

  • 136. 匿名 2015/03/23(月) 04:13:11 

    ナピュール のシャンプー等を使ってます!
    種類がいくつかあってその中でも
    髪の傷みなどに良いものを使ってます。
    すごくしっとりとまとまって
    サラサラで良い香りなのでお気に入り!
    美容院で購入してます(≧∇≦)
    ネットでナピュールと調べると出るかと思いますよw

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2015/03/23(月) 04:15:41 

    135です。

    途中文章おかしかったですね。『co-opのアミノシャンプー』です(^_^;)

    すみません(>_<)

    +10

    -6

  • 138. 匿名 2015/03/23(月) 06:22:55 

    猫っ毛でしっとりタイプのシャンプーを使うと明らかにベタっとしてしまうのですが、
    メリットのシャンプーブラシを使うようになってからは変な痒みも出なくなりましたし、頭皮の匂いもきにならなくなりました。
    美容院でシャンプーしてもらうと頭皮が軽くなるあのさっぱりした感じに近いです!
    なので、私は前はべたべたしてしまい使えなかったツバキのしかもオイルインを使ってます。
    ずっとツバキに憧れていたもので…
    でもこればかりだとさすがに重くなってくるので、3日に一度はメリットです。

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2015/03/23(月) 06:44:48 

    ミルボンのディーセスノイのウィローリュクス。
    もう5年くらい使ってる。

    地肌にいいのかは分からないけど、髪の毛の水分保持力(?)がすごい!つやつやなのに、さらっとした髪の毛になります。

    髪の毛に関するものは、ミルボンが好きです。
    使用感も、においも、パッケージも良くて、おすすめです(´,,-ω-,,`)!

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2015/03/23(月) 07:28:41 

    これは個人的にとってもタイムリーでありがたいスレです
    頭皮の痒みからコラージュフルフルを続けていたけれど
    金額的に続かずそれに代わるものを探していたので…
    移行第一弾でアロマキフィをセットで昨日から使い始めました
    今のところ痒みなしブロー中の抜け毛激減

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2015/03/23(月) 07:34:37 

    使ったことない人が知ったかぶって書くとか笑
    ダサいって言われても、ジョンマスタとか言わないから
    だったら最後の棒くらい付けろよ笑

    +2

    -19

  • 142. 匿名 2015/03/23(月) 07:44:54 

    市販のシャンプーはいち髪、あまり良くないと言われるエッセンシャルが私には合いました。
    今ひまわり使ってますが、匂いがキツイ。
    泡立ちは良いけどね。
    美容院シャンプーではハホニコかな。
    私はミルボンは合わなかった。
    美容院シャンプーから市販のシャンプーに変えたら半年で薄毛になったので、ひまわりが無くなったらハホニコに戻します。

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2015/03/23(月) 07:49:33 

    141
    言いかたなんてどうでもいいし
    雰囲気悪くなるからそういう書き方止めなよ
    朝からささくれ立って自分が悲しくならない?

    +16

    -5

  • 144. 匿名 2015/03/23(月) 07:57:19 

    あれ?意外といないんだ。
    私は凛恋使ってます。
    香りはちょっと微妙だけど、頭皮湿疹やら頭皮のかゆみ、におい、汗かいてもないのに髪が束になって固まる現象が消えた。
    自分がいかにボロシャンプー使ってたかわかりました。

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2015/03/23(月) 08:06:05 

    ラウリル硫酸ナトリウム使ってないやつを探して買ってます。
    泡立ちに満足出来ないときは泡で出てくるポンプの容器を100均て買って使うと洗いやすいですよ

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2015/03/23(月) 08:07:18 

    ザクロ活性炭シャンプー&トリートメント (楽○で購入)

    痒くならない フケ出ない 臭くなりにくい
    サラッサラになる

    主人もコレじゃないとフケでちゃう
    マジでオヌヌメですぜb

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2015/03/23(月) 08:11:32 

    73です、思い出したので、、

    わたしの地元の病院で働いてる
    赤ちゃんを取り上げた?看護師の
    お客さんが赤ちゃんからシャンプーの
    匂いがすると言っていたみたいです。
    口から入ったものは排泄で体外に出せるけど
    頭皮などの皮膚から入ったものは子宮など性器に
    溜まる倍率が1番高く、これは男性も同じなので
    不妊の原因にもなると言ってました( ; ; )

    実験結果など冊子にして置いてあるので
    営業トークでもなさそうかなと思ってるんですが(^^;;
    こんなの言い出したら合ってても
    何も使えなくなりそうですけど(;ω;)

    +11

    -23

  • 148. 匿名 2015/03/23(月) 08:20:29  ID:NcXyEtd8Pl 

    これ。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +3

    -15

  • 149. 匿名 2015/03/23(月) 08:31:18 

    いち髪気になって買ったけど、痒いしガサガサだしフケが出るようになった(涙)

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2015/03/23(月) 08:41:27 

    La Casta

    世界一の国際オーガニック認証機関エコサートレベルのアロマオイルを販売している、地産地消オーガニックブランドです。

    日本のオーガニックブーム先駆けとも言われており私の行きつけの美容院で、現役のトップスタイリストさんも認めている逸品です。

    長野県の森で栽培された植物と、こだわりの水により日本人体質によく合い、使ったすぐ後から効果を実感できますよ。女優を起用したCMを打っているそこらの製品とは別次元です。

    画像のシリーズはアンチエイジング製品で、シャンプーとコンディショナー各3000円ちょいで、ロングヘアの人でも2ヶ月は保ちます。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +11

    -3

  • 151. 匿名 2015/03/23(月) 09:37:52 

    150
    ラカスタ、私も使ってる。
    特にトリートメントがお気に入りです
    私のバキバキの剛毛が、ここのトリートメントを使ったら
    嘘みたいにしっとり落ち着いて驚いた。

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2015/03/23(月) 10:40:41 

    長いこと脂漏性湿疹なのでコラージュフルフルです。

    だいぶマシにはなってきました(T_T)

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2015/03/23(月) 10:46:41 

    152さん
    辛いだろうけれどがんばれ~!!
    良いシャンプーと巡り合えることを祈ってます
    自分も含めてだけど(^-^)

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2015/03/23(月) 11:02:09 

    インドのアーユルヴェーダブランド、タイのスパブランドのシャンプー、リンス、トリートメントを使っています。

    インドのKAMAとフォレストエッセンシャルは成分もすごいのですが、仕上がりはサラふわ、ツヤツヤ、香りも優雅でうっとりです。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2015/03/23(月) 11:10:37 

    154のシャンプーです。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2015/03/23(月) 11:54:25 

    抜け毛に悩んでいた時に、ミノン全身シャンプーに変えたら徐々に抜け毛が減っていきました。
    泡立ち悪いし、ちょっときしむけど頭皮にはいいと思います。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2015/03/23(月) 12:04:17 

    シャンプー解析のサイトでジュレームが高評価だったので使ってます。
    アミノ酸シャンプーでコストパフォーマンスが良いそうです。
    高い値段払えばもっと良いシャンプーはあるんだろうけど、そんなに敏感肌ではないけど頭皮に優しいものが良いという方にはぴったりだと思います。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2015/03/23(月) 12:15:21 

    TAMANOHADA使ってます
    香りもすごく良いですよー( ´ ▽ ` )ノ

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2015/03/23(月) 12:41:32 

    ひまわり使ってます。
    意外とひまわりユーザーが多いんだね。

    頭皮の臭いが気になっていたけど、良くなったし、わりと髪がまとまります。

    +5

    -3

  • 160. 匿名 2015/03/23(月) 12:58:12 

    オクトってご存じですか?薬用で、フケ、かゆみを防ぎます。リンスは地肌につけても良い。ドラッグストアに置いてますよ。高くもありません。途中、浮気もたくさんしましたが(笑)やっぱりコレ!戻っちゃいました。髪サラサラ~

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2015/03/23(月) 13:17:03 

    産前産後はとにかく頭皮がベタベタで、、、
    ノンシリコンシャンプー使ってました!!

    ノンシリコン使うと髪がパサパサだけど
    頭皮のベタベタがなかったですよ。

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2015/03/23(月) 13:31:38 

    ヘアレシピ 使ってて気に入っています。

    読んでたら 『ひまわり』 と 『リンゴのシャンプー』も試してみたく なりました。

    +7

    -6

  • 163. 匿名 2015/03/23(月) 13:32:14 

    私はいち髪合わなかった。 ノンシリコンなのに頭皮ベタついて痒くなったし、髪はバッサバサになった。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2015/03/23(月) 13:37:21 

    以前、美容室に行った時に、美容師さんがカツラをしていました。ヘアースタイルを変えたのかと思って聞いたら、「薄毛になってもこんないいカツラがあるから大丈夫よ!」と言われました。それから美容院に行くの辞めました。私の場合、自分の石けんシャンプーを美容室に持ち込みでした。今は自分でカットしてヘナで白髪染めしています。美容院でもヘナでしたが、私が通販で買ったヘナの方がはるかにしっとりしていいです。結局、美容院に行っても髪質がよくなるわけじゃなくて、カツラを買わせられるということなのかと思ったら、もうどこの美容室にも行かないと思いました。私もマッチポンプと思いますわ(笑)
    石けんシャンプーとアレッポの石鹸とオリーブ油とかでできている無添加の石鹸を使用しています。私は鼻が敏感で、石けん系にしてから人工的な香料の匂いがしなくて、さわやかな気分になり、薄毛も回避できました。

    +3

    -8

  • 165. 匿名 2015/03/23(月) 14:06:22 

    賛否両論だと思いますが婦人科系疾患がある人はシャンプーを天然なものしたほうがいいと聞いて石鹸シャンプーのパックスナチュロンを買ってみました。が、ゴワツキとベタつきが酷く断念。カウブランド無添加シャンプーに変えてみました。今のところ悪くないです。ミレアムシャンプーも気になってます。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2015/03/23(月) 14:24:51 

    トピずれですが、髪のまとまりで悩んでいる方は、ドライヤーを変えてみてはいかがでしょうか?私はヘアビューザーというドライヤーに変えたら、うねった髪が減りまとまるようになりました。
    合わなかったシャンプーはお風呂の掃除に使ってます。前のトピで教えてもらいました。コンディショナーの使い道を悩んでます。

    ちなみに私もシャンプージプシーです。
    地肌の汚れや匂いを取り、髪に艶が出てまとまりやすくなり、香りが好きなもの、、、なんて、ないものねだりですかね。みなさんのコメント、参考にさせていただきます!

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2015/03/23(月) 14:44:45 

    アミノ酸系シャンプーを使ってたらすごいサラサラに
    なったけど、高かったので経済面で
    使い続けるのは厳しいなと感じ
    やめました。

    私は髪の毛より頭皮や毛根の状態を考え
    (土台が健康じゃないと良い髪もはえないと思い)
    今はDr.ブロナーのマジックソープでシャンプーしたあと
    クエン酸でリンスしています。

    やっぱり石鹸シャンプーって
    普通のシャンプーから切り替えるとき、
    はじめはすごいゴワゴワしたし、調子が悪かった。
    でも耐えて使い続けたら
    今は、2年目ですが調子が良いです。
    ただ市販のシャンプーのように
    髪がコーティングされてないので
    サラサラ度は落ちていると思います。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2015/03/23(月) 15:05:32 

    冬期限定発売のツバキのピンク使ってます。サルフェートフリーの割にきちんと洗えるので満足しています。

    +3

    -5

  • 169. 匿名 2015/03/23(月) 16:00:09 

    市販の石油系のシャンプーから石鹸シャンプーに切り替えるのに私は40日位かかりました。石油系のシャンプーでできたビニールの膜が剥がれるのには時間がかかります。ねちょねちょになりますが、それに耐えて洗っているとビニールの様な膜が剥がれ落ちて素肌の毛髪になります。1回石鹸シャンプーで洗ったくらいでは、そのビニールのような膜は剥がれ落ちません。暫く耐えて石けんシャンプーで洗っていると膜が剥がれ落ちます。その後は石油系のシャンプーは使わないようにしないとダメです。石油系のシャンプーで洗ってしまうと又、ビニールの膜で覆われてしまいます。ねちょねちょになるのは石油系のシャンプーでできたビニールの膜で、石けんシャンプーが原因ではありません。

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2015/03/23(月) 16:19:42 

    アレッポの石鹸が大好きで、髪もチャレンジしたけど、私には扱いづらく合わなかったので途中で断念しました…。
    でも、短髪でカラーをしていない夫は最初から上手くいって、気に入っていました。

    この3年くらいは、ジョジアンヌロールを使っていますが、シャンプー解析をみて…。使用感は大好きなのですが、この値段でこの評価はないよなあと思い、久々に浮気してザクロ精炭酸シャンプーを注文してみました。どんな感じか楽しみ。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2015/03/23(月) 16:29:35 

    髪にいいシャンプーってないと思うよ。
    他にも宇津木 龍一さんの本おすすめ。
    『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―』
    地肌・髪にいいシャンプー

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2015/03/23(月) 16:30:32 

    デミのミレアムシャンプーいいですよ☆
    洗浄力は弱めなので、スタイリング剤多めの日は2回くらい洗わないとだけど、
    使って1ヶ月くらいからパサパサだった髪にツヤが戻ってきました*^^*
    半年たった今でも合わなくなることなく使い続けています!

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2015/03/23(月) 16:43:22 

    健康髪・健康肌のせいか、
    最近のシャンプーはほとんどがベタベタ・ジットリ・汚れ落ちが悪く感じる
    昔からあるシャワランとか植物物語の方がシンプルな低価格シャンプーの方が
    明らかに気持ちよく感じるなあ(あまり人には言えないけど)

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2015/03/23(月) 16:55:51 

    私はハニーチェのオレンジ色使ってて、すごく良いよ。フケもかゆみも無く、ナチュラルな感じ。
    ここで聞く限りでは、ひまわりも良いみたいですね。

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2015/03/23(月) 16:57:44 

    ひまわりは良いけど、パーマがとれやすいのが残念

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2015/03/23(月) 17:05:34 

    私はジュレーム合わなかったです…
    泡立ちはまあまあだけどギッシギシに…

    メリットの新しいシリーズのピュアン?
    ノンシリコンだし洗い上がりスッキなのにサラサラでよかったです(^^)

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2015/03/23(月) 17:27:41 

    どのシャンプーも使い始めは良いけど、合わなくなります。

    今は切れ毛が多くて…
    (`・ω・´)=3やはり肉を食べるしかないのか?

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2015/03/23(月) 17:31:33 

    シャンプー解析サイト見て
    いち髪買ったら、頭皮が痒くなったし抜け毛が増えた
    勿体無いし、シャンプーで荒れた事とか無いので
    気のせいかと思って全部使い続けたけど
    他のに変えた途端、排水口の抜け毛が半分くらいに減った
    あのサイト本当に解析してんの?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/23(月) 17:37:17 

    178
    あのサイト運営してるのって皮膚の専門家ではなくて美容師でしょ?著名な皮膚科医が言うことと全く違うことを言ってたりする。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2015/03/23(月) 17:45:34 

    ナプラのケアテクト使ってます
    髪も地肌も調子いいです
    カラーと縮毛矯正やってますが 髪が綺麗と褒められます
    ミレアムは皮脂を落とす力がなくて頭皮が臭くなり、アロマキフィはちょっとハリやコシが出なくて物足りなかったです
    市販のシャンプーだとフケとかゆみが出ます

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2015/03/23(月) 17:46:02 

    h&Sって、髪乾かすと変なにおいしませんか?
    母が使っているのですがやめてほしい。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2015/03/23(月) 18:00:18 

    84

    76です。
    そうなんですよね、薄める方法は雑菌だらけって知ってから、
    ミニサイズのボトルに毎回使う分のシャンプーを入れて水で薄めているんです。
    作り置きは怖くてしていません。毎回濯いでから使用分作っているんですが、
    それでも雑菌は消えないのかしら・・・こわっっっ!

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2015/03/23(月) 18:05:07 

    肌が白くなった!ってここのクチコミ聞いて買ったら、髪と頭皮の匂い消しにもいいらしく。

    当日は海からあがった後みたいにギシギシするけど翌日いつものシャンプーリンスに戻したら髪質が違う気がする!月2回髪にも使ってます。

    硫黄の匂いもう少し減らして欲しいけどー!

    ジュゲン / 高濃度 竹塩石鹸 口コミ一覧 投稿の新しい順 - @cosme(アットコスメ)
    ジュゲン / 高濃度 竹塩石鹸 口コミ一覧 投稿の新しい順 - @cosme(アットコスメ)s.cosme.net

    化粧品のクチコミサイト@cosmeのジュゲン / 高濃度 竹塩石鹸 の口コミ一覧ページです。ジュゲン 洗顔石鹸に関する口コミ情報(9件)や使用感、人気度をアットコスメでチェックできます。

    地肌・髪にいいシャンプー

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2015/03/23(月) 18:20:00 

    トピズレですが、石鹸シャンプーしてる方は、リンス何使ってますか?最近オリーブオイルの石鹸で洗髪してるのですが、髪がパリパリして静電気が酷いのですが…。今は、手作りのクエン酸リンスやビネガーリンスなど試行錯誤しています!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2015/03/23(月) 18:42:11 

    ツバキなんですが、悪いんだァ・・

    どう悪いのか知りたいなぁ~~~

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2015/03/23(月) 18:55:03 

    髪が硬い方は市販のシャンプーだと何使っても一緒ですよ。硬い髪のまま変わりません!

    お金かかるけど、サロンで使う様なシャンプーを使った方が扱い易い髪になります。
    市販のシャンプーを買い漁って安物買いの銭失いになるより、プラス1000円出して良いものを使い続ける方がよっぽど経済的だと思います!

    ちなみに私は美容師さんに勧めてもらった
    アプルセルシャンプー&トリートメント(アマゾ
    ンで購入) タオルドライ後にミルボンのオイル付けて乾かすと、髪がすっっごく柔らかくなります!!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2015/03/23(月) 18:57:54 

    頭皮にいいと言ったらアジュバンのRe:シリーズだと思います。
    たしかドクターズコスメブランドだったかと。

    しかし少量で高い…
    髪と頭皮には良かったけど、高くて続けられませんでした。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2015/03/23(月) 18:58:09 

    ちょっとズレますが、
    ノンシリコンだから良い!!
    というのは間違いだと、
    何人の美容師さんにも言われました。

    美容室で売っているシャンプーにも
    シリコンは入っているよ。
    ただ、必要なシリコンだけど。
    髪にツヤを出したりする時
    どうしてもノンシリコンだと出せない
    ツヤだとかハリだとかがあるそう...

    本当に髪、地肌にいいものを選ぶなら
    シャンプーの香りを気にしないのがベスト。

    と言われたけど
    香りはやっぱり重要だし
    そんなに知識ないから膨大な数から
    自分に合うシャンプー探すの
    すっごい大変

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2015/03/27(金) 10:04:58 

    3人目妊娠してから、体質が変わったみたいでフケ症になった~(泣)
    メリットしたら治ったからそれ以来、メリット
    昔はいいイメージ無かったけど香りも昔と変わったし髪も指通りいいし!良かった~

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2015/03/27(金) 23:16:10 

    牛乳石鹸とかのcowブランドの無添加シャンプーがいいですー

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2015/04/02(木) 11:25:52 

    高校生です。
    今までツバキ、サラ、エッセンシャル、ラックス、ハニーチェ、アップリノ、ミューネなどを試してきましたが、全て合いませんでした。ハニーチェなんか最悪です。頭皮が痒くて授業に集中できませんでした。
    今はmogansというシャンプーを購入して使っています
    。頭皮の痒みもなくなりました。シャンプーは300ml約2800円、トリートメントは200ml約2800円と高いのですが、本当にいいシャンプーだと思います。
    ラサーナというシャンプーも痒くなりませんでした。
    地肌・髪にいいシャンプー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード