- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/04(木) 11:02:31
以前からそういう風潮はありましたが、最近ますます多くなったと思います
ガルちゃんでも相談トピの二言目には「発達障害じゃない?」と言う人があまりにも多くてびっくりします
医者でもないのに何を勝手な事をいってるんだろう、人を病気に認定するのが面白いの?といつも呆れます
皆さんはすぐ発達障害って言う風潮どう思いますか?+843
-59
-
2. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:07
本当に発達障害の私からしたらムカつく+452
-85
-
4. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:40
東大生など高学歴への嫉妬丸出しw+42
-141
-
5. 匿名 2021/02/04(木) 11:03:43
当てはめようと思えば誰にでも当てはまる部分あるのにね。+1067
-17
-
6. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:19
でもほんとに発達障害かもと思うんだよ自分のこと+652
-12
-
7. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:21
障害じゃない?バカなの?
こればっかでうんざりしてます。これ言ったら勝てるとでも思ってんのかなー。+487
-25
-
8. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:28
>>1
日本の天才を排除する傾向が加速してますよね+212
-54
-
9. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:30
煽るための語彙力が少ないだけだと思う+374
-8
-
10. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:30
ただの個性として認めてほしい+28
-56
-
11. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:31
+7
-76
-
12. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:37
>>1
直ぐに発達って言う輩はその人がそうだと思ってるから無問題。
+289
-26
-
13. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:38
個性って考えはないんだろうね+40
-26
-
14. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:46
+292
-5
-
15. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:49
>>1
リアルで言う人いたら、
そっちがアタオカだから気にしないで。+276
-5
-
16. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:51
けど自分のことだけど仕事覚え悪過ぎてたまにそうじゃないかと思う事ある+228
-5
-
17. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:53
適切な対応を知れば本人もまわりもラクになることもあるんだよ。+149
-8
-
18. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:55
ガル民発達障害大好きだよね。
二言目には発達って言う。
あれほんと不快。+335
-22
-
19. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:57
>>6
受診はしないの?+53
-5
-
20. 匿名 2021/02/04(木) 11:04:58
何にも考えないで発言してるんだろうね
自分がプラスもらえたら満足な満たされない人なんだろう+96
-5
-
21. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:10
私はピンクが大好きで全身ピンクのお姫様みたいなコーデをしてるって書き込んだだけで発達?ってレス付けられたよ
可愛い格好が出来ない人の嫉妬なのはわかってるけど、障害者扱いされて嫌な気持ちにならないわけないよね
+32
-62
-
22. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:16
そんなこと言わないけど、子供の場合は親が気づかない方が可哀想だなとは思うかな。気づいてない親が多いのも事実だしね+237
-13
-
23. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:51
>>1
認定したいんじゃなくてその可能性もあると指摘してるだけでは?
実際に発達障害の特徴と合致してたら指摘したくなるよ特にガルちゃんでは+115
-73
-
24. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:54
近くの心療内科の先生は、今頃はなんでも発達障害とか病名をつけたがる風潮があると言ってた。
子供の1歳半健診や3歳児健診ででみんな引っかかりすぎだとも。
医療業界のビジネス目的っていうのもあるんじゃないかって。
生活に支障がなければ障害とは言えないって言ってた。+374
-7
-
25. 匿名 2021/02/04(木) 11:05:56
>>4
主の文面のどの辺りが??+38
-3
-
26. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:00
>>21
それは嫉妬じゃないよ…。+66
-6
-
27. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:11
誰にでも苦手、不得意な部分があるのに病名を付けたら全員がそうなるって発達の先生がおっしゃってたそうです+155
-4
-
28. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:18
ほんとの発達障害の知り合いいるけど私はその子とは話しやすい。
ネットとかだと普通にコミュニケーション取れない人みたいな扱いになってるけどそうじゃない人も多くいるんじゃないかなと思ってる。
なんでも発達発達いう風潮は嫌い。
+174
-2
-
29. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:25
でも、子育ての相談系のトピで、あまりにも…という感じの子については
「しかるべき所に早く相談した方がいいのでは」
と思う気持ちもわかる。
大人については、本人が困ってないと思ってるのなら何も口出ししない。+161
-1
-
30. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:38
発達を免罪符にする人も同じくらい腹立つ。お前はただ短気で頭が悪いだけだろ、と+137
-3
-
31. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:57
>>19
しようかと思ってる
でも発達障害って分かったとこで何も変わらない
変わらず生きていかなきゃならんから+107
-3
-
32. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:03
3歳の息子がいるけど、多かれ少なかれ誰でも発達の凸凹はあると思う。
支援を受けるなら早い方がいいとは思うけど、思考も言葉も拙い子どもを発達障害だと正確に診断できるものか怪しいのも事実。+144
-3
-
33. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:10
>>4
あるある
高学歴は発達よ!みたいな人+19
-23
-
34. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:14
発達障害うんぬんの事じゃないけど、日本の教育って一クラス40人なら平均的な凡人を40人育てようみたいな教育だよね。
枠から外れた非凡な才能を伸ばしてあげられる教育も大切だと思うんだけどなぁ+249
-1
-
35. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:14
>>21
草+31
-4
-
36. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:30
発達障害と思うことで相手を許容できる場合もある。
+122
-6
-
37. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:45
人と同じじゃないと落ち着かない小さい人間のクセにな
あと真似した真似された等と騒ぐのも器の小さな人間な
そのくせ一丁前に個性とかす スペックとか自分を勘違いしてんのな+9
-3
-
38. 匿名 2021/02/04(木) 11:07:48
論破出来なくて悔しいから、それ言うしかないんだろうね+12
-7
-
39. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:16
>>23
理由も分からず苦しんでるなら病名がついて楽になることもあるしね+100
-10
-
40. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:26
>>23
発達の症状=発達って考えが馬鹿っぽい+33
-16
-
41. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:28
>>18
バカの一つ覚えってやつだよ+59
-2
-
42. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:43
仕事で使うものや日常でよく使うものは気に入って壊れたらモデル古くても探して買うって言ったら「アスペのこだわり」って診断されたwガル民に+50
-1
-
43. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:51
>>1
別にどうとも思わない。スルーしたら+8
-5
-
44. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:57
1歳児。癇癪起こす子も発達障害、手が掛からない子も発達障害…どっちが正解かわからないし全員発達障害にならないか?
うちは2パターンとも育てて両方言われた+131
-2
-
45. 匿名 2021/02/04(木) 11:08:58
許せない。本当に悩んでるならわかるけど
ノリみたいな感じで、ちょっとしたことで自分は発達とか言う人も許せない。
障害が軽く扱われ過ぎ。+77
-3
-
46. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:02
どこかのトピでプライドが高いと発達障害ってコメントあったよ。
そのうち何でも発達障害って言うようになるかもね。
+104
-0
-
47. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:03
>>29
早めに相談して対応したほうが親子共々過ごしやすくなることもあるんだよね。+40
-1
-
48. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:12
ガルちゃんだと文字だけだからな。
少ない情報から判断は思い込みが反映しがち。+15
-1
-
49. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:13
>>22
うん。大人に対してあれこれ言うのは違うけど、子供だったら気づいて適切な療育なりしてほしいなと思ってしまうよね。同じ親だからついついって感じかも+70
-11
-
50. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:14
本気で心配して「発達障害の可能性ない?」って言うのはまだわかる。
でも罵る為に発達障害を持ち出してくる奴は最低だと思う。+128
-2
-
51. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:30
>>21
林家ペー・パー子夫妻はどうなる?て話だなw+46
-0
-
52. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:31
発達の特徴に100対1で自分が少数派になっても自分以外が間違ってると己を曲げないというのがあるので
結果的に発達ほど他人を発達認定する+7
-6
-
53. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:37
>>44
ちなみに医者に言われたわけではなく見知らぬママに言われました。+49
-1
-
54. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:39
>>31
それはそうだけど、発達障害でも適応できる人もたくさんいし、知的水準も普通または高い人もたくさんいるから、支援を受けるのは大切だと思うよ。+77
-5
-
55. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:52
でも病名ついたら安心したって言う風潮もあるよね+30
-5
-
56. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:52
>>43
言う側の人か
自炊警察トピも言う側の人がなんかキレてたな、スルーしろだの造語作るなだの+3
-2
-
57. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:55
でも悪い意味でばかり言ってるわけじゃないと思う。
性格が悪いとか、怠け者、努力が足りないとか人の内面のせいではなく発達障害と認めたり疑ってみることで、上手い付き合い方を見つけられたり理解できる場合があるよ。+48
-14
-
58. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:01
>>23
それは親切心からではないよね あんたバカなの?〇〇しないと死ぬの?っていうのと同じノリでただのマウント 真面目にアドバイスしようとしてくれてる人のは文章でわかる+61
-10
-
59. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:03
私は発達障害だけど、悪意のある言葉には確かに傷つくけれど、こういう風潮が発達障害の認知を高めたのは事実だと思う
認知が広がったことにより幼い頃からの療育が活発になってきてる
昔は変わってる子は個性と大らかな判断で育てられ、大人になって困りごと満載になる+60
-3
-
60. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:07
がるちゃんやってると、私も発達障害かな?と思えてくる。だけど周りの発達障害の方を見ていると、そうそう発達障害認定なんてすべきじゃないと思うし、自分で思い込む必要もないものだと思う。
匿名掲示板ですれ違っただけの人に、ごめん、発達障害じゃない?は余計な一言だわ。ごめんから始まると一際イライラするw
+62
-0
-
61. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:12
>>1
便利な言葉ですよね、発達障害。頭のおかしいひとでも「発達障害」、わざと人を傷つける言動をする人も「発達障害」で片付けられるんだもん。ひどいよね+89
-7
-
62. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:13
>>4
はいはい、ただそれが言いたくて必死なコメントだね
+19
-1
-
63. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:21
語彙ないの?と思う+11
-0
-
64. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:23
>>1
昔から流れに歯向かう人を異端児呼ばわりしてたから呼び名が変わっただけだね+31
-1
-
65. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:32
出典:junior.litalico.jp+21
-0
-
66. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:37
幼児の言葉が遅いと発達障害とか成長が少し遅いだけで言われない?+36
-0
-
67. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:37
「私ってドジだなぁ」「私ってバカだなぁ」で、すむようなことまで障害者扱いされる+63
-0
-
68. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:48
>>57
家族でもなければ医者でもないんだから黙ってろよって話+29
-5
-
69. 匿名 2021/02/04(木) 11:10:52
発達障害の人って美男美女多いし芸術的な才能あったりするから、僻んでる人も多いと思う
+14
-19
-
70. 匿名 2021/02/04(木) 11:11:14
>>23
もしかして発達障害なのかな?
→そうなのかも
→きっとそうだよ
→そうに決まってる。いろいろ合致してるし。
って決めつけたがるよね。+57
-0
-
71. 匿名 2021/02/04(木) 11:11:16
>>23
発達障害児の親だけど、ネットは本当にちょっとしたことで疑いをかける傾向にはあると思う。これくらいじゃ発達障害なんて言い切れないよ、ということも疑ってかかる人が多々いるのは確かだな。+80
-1
-
72. 匿名 2021/02/04(木) 11:11:57
>>12
それって発達の人に失礼じゃない?+44
-4
-
73. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:01
幼稚園や小学校でもすぐ言われますよ。うちの息子は早生まれの上ぽやんとした性格の子なんですが、何度か発達検査勧められました。でも知能には問題なく。知り合いの息子さんも、ずっと学校から発達障害疑われてたそうです。でも中学受験してそこそこの進学校行ってるし。ちょっと周りとペースが違うくらいで騒ぎすぎな気もします。+14
-21
-
74. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:08
>>39
なんか傲慢だね だから教えてやってるんだ って?+11
-16
-
75. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:10
>>12
普通の人ならスルー出来るところなのに発達の人は我慢が出来なくて癇癪起こすんだよね
攻撃的な発達ってたちが悪い+16
-22
-
76. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:23
>>33
学力的には極端なイメージ
偏差値50〜60くらいにはあまりいなそう
エリートか底辺かって感じ
発達障害っぽい同級生たち思い出すと
+17
-12
-
77. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:29
>>4
学歴と人柄は比例するか?みたいなトピは、そんなコメばかりだよねw
それしか言うことないんか?って思うくらい+11
-2
-
78. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:31
>>1
発達障害って言葉でなんか障害者手帳持ってる並のを想像してるとそう感じるんだと思うけど、
ごく軽い発達もかなり多いから実際には発達の人だらけだよ。
他人の話じゃなくて私も発達だろうし。+94
-2
-
79. 匿名 2021/02/04(木) 11:12:48
>>31
でも医師の診断ありとなしじゃ、全然違うと思うよ
周りも自分も
+39
-3
-
80. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:04
発達のカテゴリーに凸凹があって生きにくいことを発達障害って言うんだよ。
こういうと「障害」って何だよ?!っていう「障碍」厨も湧くんだろうけど。
個性でくくられるときついなって人、結構いるんだよ+39
-1
-
81. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:15
>>1
風潮なのかな?ガルちゃんとかネットでしか聞いたこと無い+1
-7
-
82. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:23
>>74
なんでそんなにピリピリしてるの?+10
-2
-
83. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:30
夫婦不仲の原因を夫が発達障害だと決めつけて愚痴るのは本当にやめてほしい。
発達障害の特性と性格を全然区別出来てないし、そもそもわかってないし、こういう思い込みと決めつけの愚痴をネットで吐き出す事で偏見差別が生まれていくんだよね。+30
-1
-
84. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:35
>>25
主は発達扱いにウンザリしてるから、同調したのでは?+8
-1
-
85. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:43
>>49
発達の親も高確率で発達だからおかしいことに気付かないよ+26
-10
-
86. 匿名 2021/02/04(木) 11:13:57
>>57
そう思う。
意地悪で言ってる人もたまに見かけるけど、ほとんどの人はそういう可能性はない?ていうフォローをしてくれている気がする。+14
-9
-
87. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:00
発達障害と診断された人はガルにもたくさんいるし、知人間でうちの夫は発達障害かも知れないって悩む話もよく持ち掛けられるし、
決めつけられるのは嫌だろうけど、それっぽい人が増えているのは確かなんだろうね。+6
-1
-
88. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:11
>>73
中学受験して偏差値高い所に合格できたからといって、発達障害がないとは言い切れないと思う。
今の幼稚園や学校の先生ってすごく傾向が強いとかじゃない限り親にそういう事言わないと思ってたんだけど、学校の方針によるのかもね。+59
-2
-
89. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:18
病院に通ってる発達障害の家族を持つ者としたら、個性とか逆に才能があるとか、冗談じゃないです。毎日辛いです。+21
-2
-
90. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:26
>>39
がる民に診断されたら病気認定されるの?
そんなことしたら世界中の人間が発達になるわw+17
-5
-
91. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:35
乳幼児検診、もっと寛大さあっていいと思うんだけどね+21
-0
-
92. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:38
>>85
それも偏見じゃない?必ずしもそうとは言えないよ。+18
-11
-
93. 匿名 2021/02/04(木) 11:14:46
よく同僚や知人の悪口並べて「彼女は発達障害なんでしょうか?」で締めるトピやコメントよく見るけど、
「きっとそうだよ」ってガル民に言われてもなんの信ぴょう性もないよなぁと思う。
人格障害バージョンもある。+23
-1
-
94. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:13
>>31
私の知り合いの発達障害の子は、診断してもらって症状にあったお薬を処方してもらって楽になったと言ってたよ。
症状によってお薬が有る無しとか、副作用とか色々なんだろうけど、診断されて自分の症状がわかれば対策も模索出来るよ。+53
-3
-
95. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:21
>>52
こういうのが偏見になるんだよなあ+8
-0
-
96. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:23
>>42
好きな映画を何度も見る
好きな小説や漫画を何度も読む
好きなミュージシャンの追っかけ
筆圧が高い
気にいった服をよく着る
好きな食べ物をよく食べる
ダンスや球技が苦手
陰キャ
これらは発達に入れようと思えば入れられる+52
-0
-
97. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:34
ガルちゃんのレスバでただ罵るために使われた人と、子育てトピとかで「発達障害の可能性もあるから相談してみたら?」と言われた人でわけて考えたほうがいい気がする。+11
-0
-
98. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:40
>>1
そりゃそうだけど。
ラベリングができた事で、
昔なら本人も、家族も、周りも理解出来なかったり苦しんだ事が、すこし楽になることがあると思うよ。
+42
-6
-
99. 匿名 2021/02/04(木) 11:15:51
>>73
リアルの世界で言われているのは、受診した方がいいでしょ
受診して違ったならそれはそれでよかった
でも発達障害なら、実際に療育は早ければ早いほどいいし、本人のためになるから+52
-1
-
100. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:01
>>24
そういえば、周りに自閉症と診断されてる子すごい多い。発達障害、アスペルガー 、ADHDなんかはここ二十年くらいで広まってきたけど、自閉症って昔からいたよね。自閉症こんなに増えるもの?+70
-2
-
101. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:10
日本人は国民性として右へ習え精神が強いから自分と違う人、みんなと違う人を受け入れる能力が乏しいよね。
就活とか最たる例でみんな同じ服装、同じメイクで同じような事ばっかり話すけど、あんなのでその人の人となりなんて分かる訳ないのに。
あと、ゆとり教育の弊害で能力がない人でも能力がある人と同じように評価してもらえるって考えの人も増えたしね+24
-4
-
102. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:13
>>82
自分がピリピリしてると相手もそうだと思うのかな?+1
-7
-
103. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:16
そうだね。
すぐ決めつけるよね。
そんなこと言ってたら、子ども嫌いな私から見れば、落ち着きない男児なんかみんな発達障害になっちゃう。+33
-1
-
104. 匿名 2021/02/04(木) 11:16:51
逆に発達障害って言って欲しいのかな?ってコメントもよく見るよ
自分のしつけや教育など母親としてダメなのではなく、障害だから子供がこうなのも仕方ないんだと思いたいんだろうなって人多い
障害のせいにしたい人たち
+22
-3
-
105. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:04
>>73
発達障害と知能って関係ないよ。+52
-2
-
106. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:18
>>73
発達は知能だけの問題じゃないよ。
勉強出来ない子もいれば出来る子もいる。
こうやって見てて思うけど、発達に対して誤解してる人が多すぎるんだよね。
がるの場合はネットの情報だけで知ったかぶる物知り先生がほとんど。+63
-2
-
107. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:42
ガルちゃんは特に発達警察がすぐ出てくるよね+9
-0
-
108. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:52
テレビのリモコンが冷蔵庫から出てきたり、
気付くとビニール傘が家に10本くらいあったり、鍼の予約忘れたり、イオンで旦那がトイレに行くと言うから、なら私も行こうと思い旦那の後ろ歩いたままうっかり男子トイレに入ろうとしちゃったり。
それでも私は発達障害ではないのだが。
がるちゃんだと発達障害になるのかな?+3
-7
-
109. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:00
>>1
人は昔から区別や差別をしたがるよね。
悪気があるのか悪気がないのかは分からないけれど、『発達障害じゃない?』と可能性という材料を教えることで、もしかしたら悩んでいる本人が楽になるかもしれない。
なぜ人と違うんだろう、どうしてうまくいかないんだろうと無限ループで苦しんでいる人もいるから。
悪気がある人もいるだろうけどね。
主さんのコメントを読むからに、主さん自身が病気や発達障害と呼ばれる人に偏見があるから、怒りを感じるのかなと思いました。
言葉はあくまでツールですし、自分の精神健康のためにも、あまり都合良く人に期待をしない方がいいですよ。+18
-7
-
110. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:10
>>96
42だけどまさにわたし!+10
-0
-
111. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:48
>>1
障害は病気ではないよ。+30
-2
-
112. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:51
>>1
明らかに差別用語で使うのはやめて欲しいけど、昔ならアイツはおかしい!と言われてきたようなタイプでも適切な診断、療育で将来的に特性を活かせる場合もあるからなー。
もちろん医者でもない人が適切な診断なんて出来るわけないのは大前提だけど、ガルちゃんとかでももしかしたらそうかな?って考えるきっかけになるのは良い事だと思う。二次障害を防ぐために。+16
-5
-
113. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:56
>>29
昔から変わってる子はいたけど、生きづらそうだったもんね。ケアして生きやすくなるならその方がいいよね。+39
-0
-
114. 匿名 2021/02/04(木) 11:18:59
>>5
そうそう。
誰だった忘れ物あるし、間違える事あるのにね。
+101
-3
-
115. 匿名 2021/02/04(木) 11:19:03
>>28
発達障害にも色々あるからね。
学習障害とかADHDのみなら
コミュニケーション自体は問題ないし。
凹凸が人によって様々だからお友達の一例だけで
コミュニケーションうんぬんを語るのはズレてるかな。+38
-1
-
116. 匿名 2021/02/04(木) 11:19:19
誰でも得手不得手があるもんでしょ
発達発達って言ってる人は何でもできると思ってるのかな
滑稽+10
-3
-
117. 匿名 2021/02/04(木) 11:19:52
>>39
でも、がるちゃんでの発達認定は明らかに相手を傷つけるために言ってることが大半に思えるよ
それを相手のためにって言ってるっていうのはどうかと思う+51
-0
-
118. 匿名 2021/02/04(木) 11:19:54
>>92
遺伝か早産か母親の食生活だね
+2
-16
-
119. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:11
>>1
あきらかに違和感ある人に対して、そう思うことはある
それをネットで書くと、すぐ決めつけるなと
見てないのに何故決めつけと言うのかと+18
-4
-
120. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:18
>>1
麻生さんが漢字の読み方間違いていたけど、じゃああれも?ってなるよね。
そしてその当時漢字の読み間違いくらいでギャーギャー言うなと思ったけど+22
-0
-
121. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:28
>>68
じゃあ相談トピで何を語るのよ+6
-5
-
122. 匿名 2021/02/04(木) 11:20:48
まあ正常・発達の境界線ははっきりしないから
グレーゾーンがかなり広いと思う+14
-0
-
123. 匿名 2021/02/04(木) 11:21:47
>>5
自分の体の使い方が分からないのも発達障害の一つだよ。
ただ運動神経が悪いのか、発達障害でなのかラインを考えるんだよね。
+49
-2
-
124. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:02
そういう人は親に愛されず自分に自信が無いから、誰かを責めたり弱者扱いして自分の方が他人より何か持ってるって信じたいんだよ。
自己愛に近いよ。+1
-0
-
125. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:04
>>100
病気を増やせば増やすほど医者は儲かるからね〜って言ってた。
ちなみに私自身、愛着障害と境界性パーソナリティ障害を疑って受診した時のことです。
あなたは普通です、病気ではないから鉄分たくさんとってイライラしないようにね。鉄剤処方しとくわ。で終わりでした笑+67
-4
-
126. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:07
>>1
相手の内心なんか知りようもないからどうでもいい。
侮蔑だろうが心配だろうが指摘だろうが好きにしたらいいんじゃない?
ご配慮要求されない限りほっとくわ。+7
-3
-
127. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:09
私なんて、「あなたが精神疾患を患ってるのは職場の全員が知ってるから」と上司に言われました
そんな診断受けた事ないのに…
家族にも友達にも、今まで勤めた職場でも言われた事ない
でも周りからはそう見えるのかな?と思って心療内科に行こうか迷ってるけど、私、別に日常生活送るのに困ってないんだけどなぁ…+31
-0
-
128. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:16
この傾向がちょっとでもあると働きにくい
1~2回の説明を受けただけで周りに合わせて動くができる人とは理解の仕方が違うし、できるようになるのに時間がかかる。
就労支援というなら、資格を取るための講座よりも、熟練するまでしっかり待ってもらえる職場を作って欲しいです。+22
-1
-
129. 匿名 2021/02/04(木) 11:22:23
アスペルガー=何かに秀でた天才って思いたいのか、心療内科でも「自分はアスペルガーではないか?」っていう人増えたって聞く+23
-0
-
130. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:27
この人発達障害?って思ったとしても、ネット上で関わっただけの人に対して言うのは性格悪いと思う
がるちゃんで良く見る「あんたブスでしょ」と同じ部類+24
-0
-
131. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:30
>>108
社会と関わる中で、(子供なら学校。大人なら職場、子供の学校、ご近所など)とくに問題がないなら、ちょっと抜けた人って事でそのままでいいと思うよー+5
-0
-
132. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:41
普通の人間なんていないと思う。
誰だって変な部分はあるし。+26
-0
-
133. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:47
>>115
色んな症状があるのは知ってるよ。
色んな症状の人がいるのに、ネット上だと発達障害=コミュニケーションが取れない人って扱いになってるのが腑に落ちないの。+23
-0
-
134. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:47
>>40
愛着障害などその他精神疾患の場合もあるよね
馬鹿は言い過ぎだけど、これは専門医でもなんでもない私ですら分かる+8
-4
-
135. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:49
でも実際そうな場合もあるよね。認めたくないのかな+2
-1
-
136. 匿名 2021/02/04(木) 11:24:58
自閉症の子供をがいますが、早期発見と療育はとても大切。その後の成長もちがいます。何でも疑うのはおかしいですが、大人でも悩んでいる方がいるなら、可能性の一つとして考えて、専門家に相談するのは良いかもしれません。+17
-0
-
137. 匿名 2021/02/04(木) 11:25:32
だいたいみんな発達障害だよ。早くその考えに至ろうよ+13
-0
-
138. 匿名 2021/02/04(木) 11:25:41
>>15
うちの職場のパートさんでいる
新しく入って来た人を「あの人発達障害なんじゃないの?仕事の覚えが悪すぎる」とか、50代以上に多い+30
-6
-
139. 匿名 2021/02/04(木) 11:26:10
関係機関で働いてるけど、本当に診断される時ってきちんと発達障害の特徴がいくつか当てはまって、知能検査も受けてやっと診断なのにね。
ひとつの特徴を見て「発達障害」って認定する人多いけど違うんだよといつも思う。+16
-0
-
140. 匿名 2021/02/04(木) 11:26:46
>>58
ほんとそれ
明らかに相手に嫌な思いをさせるために言ってることの方が多い+31
-1
-
141. 匿名 2021/02/04(木) 11:26:47
ネットでは嫌味な感じで発達障害連呼されてるけど、リアルな生活では、
周りに迷惑かけてる何を考えてるか全く分からないほどの酷い人間を「あれは障害入ってそうだから仕方ない」って言ってるのはよく聞く。
普通じゃあ対処しきれないから放置って意味で。+18
-0
-
142. 匿名 2021/02/04(木) 11:26:57
「発達障害」や「アスペ」が差別用語になると、
隠そうとしてますます生き辛い人増えるだけじゃない?
認めて笑い飛ばすほうが楽な気もするけど外野が言ってもどうにもならんよね。+19
-0
-
143. 匿名 2021/02/04(木) 11:27:35
>>130
正直執拗に攻撃するアンチはそうだと思うし
若い女優の子の容姿を叩く人らもそうだと思ってしまう+7
-1
-
144. 匿名 2021/02/04(木) 11:27:37
職場の若い子はあいつ発達障害でしょ?って気軽に使ってる。昭和生まれは子育て真っ最中の人以外は本当に知らない感じの人多々いる。+14
-0
-
145. 匿名 2021/02/04(木) 11:27:58
>>73さんの子供は実際に病院行ったの?検査受けたとも読み取れるし、自己判断で知能に問題ないから検査受けてないとも読める
幼稚園でも学校でも言われるって、複数の先生から指摘入っているってことだよね?
最終的に生きづらさを感じるようになるのは本人だから、検査行ってないなら行った方がいいかも
>>6さんみたいにモヤモヤした状態になるかも+34
-1
-
146. 匿名 2021/02/04(木) 11:28:59
>>116
発達障害の生きづらさを知らないからそういう事言えるんじゃない?+3
-0
-
147. 匿名 2021/02/04(木) 11:29:10
>>15
近所の子どもを発達障害児認定してくる人はいるな
あと、ママ友でも「あの子絶対発達だよね」ってママ友の子どものことを言ってる
自分の子どもも発達障害の健診受けるからそこそこの中途半端な知識が災いしてるんだろうけど+35
-0
-
148. 匿名 2021/02/04(木) 11:29:38
>>1
頭痛や倦怠感の症状で相談のトピをあげたとして、脳の〇〇という病気かもよ。とコメントがあったら、怒りを感じますか?医者じゃないのに何を勝手な事をと思いますか?
相談トピって事は、本人は何故か分からず苦しんでいるから、何故かを知りたくて申請したのだと思います。
ここは病院でも診察の場ではない事は皆さん重々承知で、認定されたとは思いませんし、可能性を知る為に皆さんの知見をお借りする場として利用している人が多いかと。
あと、発達障害は病気ではないです。+20
-8
-
149. 匿名 2021/02/04(木) 11:29:47
自分が発達なのかただの無能なのか気になるけどおばさんだし子供もいらないから今更調べてもなって思ってる+2
-0
-
150. 匿名 2021/02/04(木) 11:30:08
発達障害については、子どもの頃にしかるべき対処をしない事で大人になってから生きづらさを感じて二次障害を起こすパターンが多いみたいだから、そうなる前にちゃんと対処してあげて欲しいという思いもあるよね。
親が育てにくさで悩んでるのなら、それは親の育て方のせいじゃないと伝える意味もあると思う。+15
-0
-
151. 匿名 2021/02/04(木) 11:30:20
>>1
発達障害じゃないよ
ちょっと言葉が出るのが遅い
ちょっとお話が好き
ちょっとおこりんぼ
ちょっと知りたがり屋
ちょっと色んなことが他の子と違うだけなのをいっしょたくに「発達障害」にしないでほしいのです
そもそも「発達障害」なんて病名は精神科医が思いつきで作ったものです
子どもたちの人生はお母さんのそれよりもずーーーーッと長いのです
もちろん、子どもたちへの支援は大事です
しかし脳の障害であることを何も証明することのできない、科学的根拠のない、いいかげんな、誰でも当てはまる内容なの+10
-18
-
152. 匿名 2021/02/04(木) 11:30:37
>>101
発達障害の人はみんなと違うから排除せよ!
ではなくて、
そういう特性の人だから対応法を知りましょう。
本人も、自分が生きやすくなるやり方を学びましょう。
という場合もあるよ。+7
-3
-
153. 匿名 2021/02/04(木) 11:31:23
>>12
近所にいる人は
噂話し大好き、障害のあるお子さんの家庭の事根掘り葉掘り聞いてあちこちで
「あそこの子、こうなんだってー」「障害ってさー」って言ってるママさん、本人が一番みんなから軽蔑されてるわ
差別的で攻撃的な人間て、自分の異常性は全くわかってないんだよね
ガルちゃんでも、まんまこう言う人よく見る+53
-0
-
154. 匿名 2021/02/04(木) 11:31:28
>>138
仕事の覚えが悪すぎるのはそうかもね+21
-4
-
155. 匿名 2021/02/04(木) 11:31:37
割合多めで割とメジャーな発達障害は、特性や生活する上での対処法を義務教育で学べたらいいよね。
診断の有無に関わらずそういう傾向が高い人が周囲にいても、本人も周囲も戸惑わずに対処できるし、鬱などの二次障害の予防にもなる。
+6
-0
-
156. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:11
上司が提出物の期日を全く守れず、でも自分の興味のある事には過集中で猪突猛進。
要求が通るまで同じ内容のメールを長文で何度も送る。
そして悪気無くなんだろうけど
「ガル山さん、こないだ〇〇さんに悪口言われてたよ」って2時間かけて伝えてくる人だった。
本人はとても良い人。
段々と四面楚歌になり、本人も追い込まれてたのでもしかしたら…という感じで伝えた。
本人も薄々気付いていた様で病院に行った。
今は平社員になり、私の部下になったけど提出物の期日忘れをしない様にその都度私がチェックしてる。
過集中で猪突猛進なところはそのまま。
他人様にすごく失礼な事を言ったのではないかと思ってる。これで良かったのか分からない+12
-0
-
157. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:13
ネットで言うだけならまだいいと思う
リアルで誰でも彼でも発達じゃない?とか言う人はやばい+5
-2
-
158. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:27
>>1
私からしたら発達障害=病気って思ってる主さんが不思議。
まず発達障害は病気ではないよ。
障害だからってマイナスな方に受け取らなくてもいい。実際発達障害でも悪いことばかりじゃない。
軽い重いでもちろん差はあるけど、それ言い出したら健常者もそうだし…。
あと『発達障害じゃない?』はそれなりに当てはまってる人にしか言わないと思うよ。
で、もし本当に当てはまるならそれなりの対応の仕方とか学べるわけだから本人にとっても周りにとってもプラスになると思うし。
指摘されなければ知らなかったかもしれないと思えば、何が悪いかわからん。+38
-15
-
159. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:32
>>5
あるある。
私はたぶん普通だけど、整理整頓が苦手。特に衣類。
誰しも多少得意不得意あるし、不得意=発達障害ではないよね。+66
-4
-
160. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:35
幼稚園や保育園でもわりに言ってくるよ。
暗に、おかしくない?とか相談してみたら?とか、はっきり言うのもいるけど。+1
-2
-
161. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:02
>>151
誰でも当てはまるってところには同意
みんな、発達障害の種は持ってますって番組で医師が言ってたわ+26
-0
-
162. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:13
>>155
運転免許のときの適性検査みたいなのあればいいよね
自分の特性掴んでから学習したら効率もいいし+1
-0
-
163. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:21
>>132
確かに。
人の個性や性格に病名つけ始めたら、
ほとんどの人がビョーキになっちゃいますよね。
+5
-0
-
164. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:26
>>15
リアルによその家の子供が泣きわめいているときに母親に言う独身女みて縁切りしたよ。子供にはいろんな時期やタイミングあるのに。子育てしたことない女がちょっと接触しただけで言うなんて、あなたが発達障害でしょと心で思いながら。+2
-10
-
165. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:31
>>138
「発達障害って何ですか~?」って聞いてみたら? そういう人って何も考えずに反射で喋るから苦手
口に出す前に頭の中でワンクッション置いて欲しい+11
-3
-
166. 匿名 2021/02/04(木) 11:33:31
>>92
確率の問題で話してる人も多いからね
+9
-0
-
167. 匿名 2021/02/04(木) 11:34:07
前にどこかでも書いたけど、
「発達障害の疑いがありますよ」を「頭おかしいですよ」に勝手に変換してる人が多い。
「対応法を知れば生きやすくやりますよ」という意味もあるんだよな。
(人を罵るために使ってる場合を除く。)+22
-2
-
168. 匿名 2021/02/04(木) 11:34:12
>>138
仕事の覚えが悪過ぎるのはちょっと気になるね。
でもそう思っても人には言わないよね普通は。+27
-0
-
169. 匿名 2021/02/04(木) 11:34:16
>>115
ADHDもコミュニケーションに難がある人もいるでしょ。ASDのみコミュニケーションが難あるみたく書かれるのは間違った認識を与えてしまうのでは?+2
-6
-
170. 匿名 2021/02/04(木) 11:34:59
何事も納期納期!完璧にせよ!みたいな社会じゃなくなれば、そういう人達への風当たりもキツくなくなると思う。
皆が苦しくて我慢してる余裕のない社会だから、邪魔者みたいに感じちゃうんだろうね。
社会変えてかないとな。+9
-0
-
171. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:17
ネットの風潮だよね。
実社会ではそれほどでもないと思うよ。
てか、すぐ言うのはガルちゃんしか見ないけど。+1
-2
-
172. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:33
>>147
ママ同士では聞いたことがあるし、園でも「○○くんは発達障害があると思うから近くに寄らさないでください」とか言ってくるママもいるって保育士やってる友だちが言ってた+14
-0
-
173. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:35
私の場合、教育委員会に検査して来いと言われました。
専門の病院(児童精神科)で、診断されなかったと
教育委員会に報告したら、
私の知り合いの病院(内科)で診断書出せるから書いてもらって来なさいとヒステリックに罵られたよ
ガルちゃんだけじゃなくて、世間的にすぐ発達障害って言いたがる風潮がある。しかも良い意味での認め合う方向じゃなくて、異分子を排除するという悪い風潮+4
-1
-
174. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:52
>>114
度合いの問題だよ。
それが一年に一回なのと毎日なのとは全然違うからね+27
-2
-
175. 匿名 2021/02/04(木) 11:36:47
>>157
リアルで言うやつこそ発達障害だよ。+5
-3
-
176. 匿名 2021/02/04(木) 11:36:51
>>160
複数の親から言われるのなら、それは何か対応した方がよくない?
一人の親から言われ続けるだけならただの意地悪の可能性もあるけど。+7
-1
-
177. 匿名 2021/02/04(木) 11:36:55
ガルちゃんで、タオルを畳んで折り目の向きをちゃんと合わせずに積み重ねてるって話をしたら、発達障害認定されたよ
+6
-0
-
178. 匿名 2021/02/04(木) 11:37:30
>>171
そんなことないよ。
実生活でもよく使われる言葉。+3
-0
-
179. 匿名 2021/02/04(木) 11:38:25
>>177
ただのズボラな性格かな。
きちんとしすぎていても障害を持ってることはあるから。+7
-0
-
180. 匿名 2021/02/04(木) 11:38:29
>>15
同じクラスの子に発達障害だと思う子がいるからクラス替えして欲しいとか言う保護者もいるから関わらないわけにはいかないんだよね
他の掲示板でもそんな相談してる人たくさんいるよ
+13
-0
-
181. 匿名 2021/02/04(木) 11:38:31
>>127
全く心当たりがないならそんなこと言われたら怒ってもいいと思いますよ
上司のさらに上に報告してもいいと思います
ただ、そう言われる理由が気になったら上司に聞いてもいいかもしれません
精神疾患はなくとも気付かず仕事で何か迷惑をかけている可能性はないですか?+22
-1
-
182. 匿名 2021/02/04(木) 11:38:32
>>121
相談トピの話なんかしてねーよ+7
-5
-
183. 匿名 2021/02/04(木) 11:38:51
>>177
丁寧、几帳面=発達障害って風潮ががるちゃんにはあるwww+9
-0
-
184. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:03
>>142
そうなんだよね。
差別用語じゃなくて、多様性を認める言葉だという認識にならないかな。+10
-0
-
185. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:07
ここ10年位だもんね。言い出したの。
昔はそんな言葉もカテゴリーもなかったから
言われてみると全員そういう気もするし
全員そうじゃない気もする。
自閉症とか知能障害も見た目に現れるほどじゃないとはっきり言って分からない。
昔は普通に同じクラスにいて遊んだりしてたし。
+1
-1
-
186. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:09
発達障害って決めつける人ほどヤバイんじゃないかな+10
-0
-
187. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:32
>>15
リアルで言う人なんているんだね。
なんていうか仮に誰がどう見ても黒でしょみたいな人でも普通は口に出して言えないと思う。+31
-1
-
188. 匿名 2021/02/04(木) 11:39:49
>>158
横
自分が悪いと思わないからって、他人も同じ考えとは限らないですから。
素人診断で非常にデリケートな事を、ネットの誰でも見てる場で他人が軽々しく言うのが問題かと。
それに、ネットでは相談されてもないのに気に入らない発言への侮蔑にこの言葉を使う人もいるからね。+14
-6
-
189. 匿名 2021/02/04(木) 11:40:59
「誰だって何かしらの障害はあるよ」って言う人もさ、みんな凸凹あるんだからありのまま認め合えばいいよって優しい意味ならいいけど、「発達障害」なんて診断名に甘えてんじゃねぇよって意味で言ってるならはあまりに酷だよなぁ。
周りに迷惑かけても気が付かない鈍感なタイプはよくても繊細すぎるタイプは辛いぞ…+21
-2
-
190. 匿名 2021/02/04(木) 11:41:08
>>156
大変だったのね
それで、本人も安心したのでは
発達の人に夫役、父役等やらせようとすると、こちらが行き詰まる チェックの必要な部下だと思う方がスムースなんだとよく分かる事例だと思う
礼が分かっていない可能性大だし、まともに向き合うと高確率でこちらが病むので、ご自身が気に病む必要無いと思います+10
-0
-
191. 匿名 2021/02/04(木) 11:41:22
>>85
それなんだよね。
もちろん100%じゃないけど遺伝要素はかなり大きいと思う。+25
-2
-
192. 匿名 2021/02/04(木) 11:41:49
>>121
横だけど例えば「彼氏に振られて何もやる気がおきません」ていう普通の相談にもすぐ 発達じゃない?みたいなとんちんかんなコメントする人に対してのトピなんじゃないかな?+8
-0
-
193. 匿名 2021/02/04(木) 11:42:07
診断名で、何かの発達障害だと言われたところで、人生は大して変わらない+5
-0
-
194. 匿名 2021/02/04(木) 11:42:43
発達障害=恥
っていう風に考えてる人が多いから、人を攻撃する時に発達障害って言葉を使うんだよね。
そういう人こそ、人間性の発達障害だと思う+28
-0
-
195. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:25
この風潮は感じてるし良くないと思うものの、
息子の奥さんがどうもそれっぽくて数年間言えずにいる。
昼夜逆転の生活(夜眠れないらしい)、
神経や音に異常に過敏、空気の読めなさゆえに友人がおらず学生時代は不登校。
今は私の家に数ヶ月転がり込み話し相手を求められる。家に帰る様に促してもキョトンとしてる、
コミュニケーションの難、
理解力の無さ(数字が出てくると分からなくなる)、
1つの事しか出来ないから料理が惣菜ばかりか卵焼きのみ、手続きの類が対応できない、
息子は対話する事を放棄して日に日に夫婦が不仲になっていく中、どうしたらいいか悩んでる
向こうの親御さん(母子家庭なのでお母様のみ)は「早くこの子をどうにか嫁に貰ってやってください」と18歳の時から言ってて、今は放置状態。
言っていいのか悩んでる+11
-0
-
196. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:36
>>158
手足の長さみたいなもんだよね。
生活に支障がない長さなら正常で、支障が出る長さなら文字通り(生活する上での)障害なわけで。
診断してカテゴライズするために「基準値」を設けてるだけ。
苦しさを比べ合うなんてバカげてる。
苦しんでる人がいたら、度合いに関わらずサポートしあえばいいじゃんね。
+23
-2
-
197. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:36
>>26
嫉妬とは違うけど、ピンクって所に反応はしてるよね。これが違う色で違うダサさなら女はそこまで叩こうとしないけど、押さえつけたい何かがあるのは確か。+5
-10
-
198. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:38
診断された人とか
私もしかしての人ってまだいいよ
若い人は、なんとなく私って発達かなって考えることが出来る時代だら
50歳以上だと発達に対しての知識や認識が今ほど無くて、診断も受けてないし
自分が発達かな?って考えることすらしてないタイプが、職場とかにいると
他の社員全員が病むんだよね+7
-0
-
199. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:57
>>158
トピズレすみません。同感です。
発達障害って言葉、なんか私嫌です😢
マイノリティだから、この世の中じゃ生き難くて障害となっているだけなのになぁ。もし地球が発達障害と呼ばれるような性質の人たちばかりであれば、そういう性質に生きやすい社会構造で価値観で所謂「普通」なのに。
障害を作り出しているのはマジョリティ。
多数派の世の中になる事はしょうがないけど、なんだか偏見が多い世の中で悲しい。発達障害と呼ばれる人たちの性質、私はリスペクトしています。+6
-7
-
200. 匿名 2021/02/04(木) 11:44:08
>>181
ADHDとADDは自覚してる人多いけど、ASDは自覚してないパターン多いしね。
うちの夫診断受けたら確実にASDだと思うけど本人気がついてない
「天然て言われる」くらいしか思ってない
少し関わったら明らかに分かる結構なレベルなのに。
才能が問われる分野で働いてて仕事に支障がないから指摘はしないけどね。+20
-0
-
201. 匿名 2021/02/04(木) 11:44:13
可能性があるかないかは医者が言うことでしょ。
素人なのだから、ひょっとしたらと思ったからって診断名までは言及しないでおくよね。
現実で相談受けて発達障害じゃない?なんて本当に言ってる人いるの?
「一度カウンセリングや医者に相談してみては?」くらいに留めておくけどね。+16
-0
-
202. 匿名 2021/02/04(木) 11:44:48
>>182
横だけど、やっぱり相談トピの話と罵りで使われた話でわけないと、このトピ混乱しそうだ。+7
-0
-
203. 匿名 2021/02/04(木) 11:45:09
言わなくても心で思うことはある。
親子そろってルーズで、楽しいこと以外はさぼり癖ある人が
私たちはそうだから配慮してって触れ回ってるから。+1
-2
-
204. 匿名 2021/02/04(木) 11:45:29
>>117
すごく同意。一部の人の丁寧な言葉であなたのためを思って、、みたいなサイコ感こわい。+20
-1
-
205. 匿名 2021/02/04(木) 11:45:37
>>138
うちの社員は知的障害って呼んでるよ、仕事の出来ないアルバイトのこと+2
-17
-
206. 匿名 2021/02/04(木) 11:47:17
友達が自分のお母さんは片付けができないから発達障害だって言ってた。
お母さん、70代。発達もなにも、後期高齢者だし+5
-2
-
207. 匿名 2021/02/04(木) 11:47:43
>>100
でも診断される事で色々対策がとれるから悪い事ではない気もするんだけどな…
早めに療育する事で効果も期待できるだろうし、個性だからで片付けてしまってそのまま対策とらずに思春期でどうにもできなくなり引きこもりとかで取り返しのつかない事になる子も減らせると思う。
たしかに誤診というか、個性の範囲なのに診断される子もいるんだろうけど、療育って別に特別な治療するわけでもなく本人が生きやすいように導いてくれるものだと思ってるからもし障害じゃないにしても無駄ではないんじゃないかな。+60
-9
-
208. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:02
>>3
消してください+7
-0
-
209. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:11
>>5
それ思った。
なんか日本人をさらにネガティヴにさせてる節もあるんだけど。+68
-0
-
210. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:20
>>195
当事者向けの生活を工夫する本がたくさん出てるので
「◯◯さんは違うと思うけど、内容が参考になる気がしたので」と
まずは息子さんに本を渡してみてはどうかな?
と、思いました。+6
-1
-
211. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:31
やっぱりここでも決めつけてる人がいるね。
悪気なく思い込みからの決めつけになってる気がする。
あと、発達って言う人ほど発達みたいなコメントする人も自分のコメント見直してって思う。+10
-0
-
212. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:33
>>203
配慮してしてさんは発達とは関係ない。
それはただの気質+2
-1
-
213. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:44
>>187
わたしのママ友にもいるけど、行事で一緒になると他所の子どもと接することが多いから目につくんだよね
怪我させたさせられた、○○ちゃんのせいでこうなったとか
いろんなトラブルがあると発達認定→批判になる
自分の子どもがそう言われないか常に気をつけてるよ+1
-3
-
214. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:03
>>206
それ、認知症の初期症状にもあるよね
違う意味で心配だわ+6
-0
-
215. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:19
>>5
脳のつくりの問題だもんね。大小問わずそういう傾向もってる人はたくさんいるんだろうけど、要は程度の問題だと思ってる。
あまりにもこだわりが強くて周りの人とうまくいかないとか、逆にいろいろ出来な過ぎて社会生活に支障が出るとか、会話が成り立たないとか。生きづらさを自覚してどうにかしたくてもがいてる人とか、本当に重度の発達障害で自覚もできなくて生きづらさをすべてまわりのせいにする生き方しか知らない人とか、単に「そういう性格」って枠に収まらないような人達が本当の発達障害なんだと思う。+51
-0
-
216. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:22
>>108
私もバナナのスクイーズ冷蔵庫で冷やしてたことあるよ。がるちゃんではその人の気に入らないコメントすると障害認定される。+6
-0
-
217. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:31
>>29
そういえばちょっと前にあったな…
たしか年長で四月から小学校だけどオムツが外れなくてウンチしても気にせずそのまま遊んでるって子。
さすがに心配になった。ちゃんと相談行けたかな。+31
-0
-
218. 匿名 2021/02/04(木) 11:50:52
>>24
私が「自分は発達障害だと思うんです。」って言ったらうちの精神科の先生が「社会に出てお金稼げてるなら支障ないから大丈夫」って言ってた。
その時私は無職だったけどねw
でも仕事してるガル民ならきっと大丈夫だ。+101
-1
-
219. 匿名 2021/02/04(木) 11:51:01
発達に何もかも結びつけたくなる気持ちも家族としては沸いてくるのよ
発達分かるまで、散々世間と家族の板挟みで原因分からないと自分を責め続けちゃう
発達本人はどこ吹く風だし、あり得ない事するから、定型が理解する助けには当てはめが有効なのも事実+4
-6
-
220. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:00
でも、本当に知的障害者や発達障害の人が増加してると思う。
老人も増えて、これから納税負担がもっと上がったら生活苦しい人がどんどん増えてくる。
どうしたらいいのだろう。+3
-3
-
221. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:40
>>158
これ主と話かみ合ってる?+8
-0
-
222. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:40
>>205
>>138
現実でそう言う発言を平気でしてるご本人達もまた、おかしいでしょ。+35
-0
-
223. 匿名 2021/02/04(木) 11:52:49
なんかグレーゾーンのADHDとか、HPSとかって、そっち系のセラピストや出版社のいい稼ぎになるんだろうなと思って嫌になってしまった。+3
-0
-
224. 匿名 2021/02/04(木) 11:53:41
でも診断がついてないうちの父親(62)は絶対そうだと思うんだよなあ。
祖父母も母も姉も義兄も妹も会社の同僚複数名も私もあの人は多分発達障害って言ってるから。+4
-1
-
225. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:08
>>199
名前がよくないよね。
障害って名前がついたらまるで本人が悪いみたいだよね。
多様性に対応が追い付けてない、社会システムに障害があるだけなのにね。
特殊発達とか、障害がつかない名前にしてほしいよね。+16
-2
-
226. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:22
>>195
奥さんのお母さん、きっと育てづらさを痛いほどわかって心配してたんだろうね。だから早く嫁に・・って思ってたんだと思う。
息子さん可哀そうだなぁ。カサンドラ化してそう。
ネットで「発達障害 診断テスト」とか調べて当てはめてみるとか、図書館にも発達障害の本たくさんあるからまずは知識を取り入れてもらうと少しだけ楽になると思う。
というかもうそれ息子さんと電話するなり呼び出すなりして、直接話聞いてあげた方がいいレベルだね。。
+11
-0
-
227. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:42
>>219
こういう攻撃的なコメントがね多いよね。
もう少し冷静にコメントしてくれたらまた違うんだけど。+8
-0
-
228. 匿名 2021/02/04(木) 11:54:51
>>199
リスペクトってのもなんかなぁ…
発達障害と言っても色々だし。+1
-1
-
229. 匿名 2021/02/04(木) 11:56:01
何気に、発達障害の人を蔑視して除外、阻害・・・
なんか意地悪・・+9
-0
-
230. 匿名 2021/02/04(木) 11:56:48
>>205
パワハラ、いじめっていうんだよ。それ本人に聞こえるように言ったら訴えられるのあんたたちだよ。
あと下の人間使いこなせない人も無能だよ。+26
-5
-
231. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:00
発達障害の事知ろうとするほど普通って何??ってなる+9
-0
-
232. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:49
>>217
私もその相談覚えてます。確かトイトレのトピ。
保護者あるあるだけど、うちの子に限って…って思ってそうな書き込みだった。+17
-0
-
233. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:52
>>223
HSPね。
でも法外な値段や間違った情報じゃなければ、その情報で少しでもラクになる人が確実にいるわけだし、良い事だと思う。
そんなビジネスが必要ないくらい、共通の社会認識になることが理想だけどさ。+3
-0
-
234. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:56
>>157
ネットでも良くはないけど?+6
-0
-
235. 匿名 2021/02/04(木) 11:58:56
>>108
小さい頃からそうなら心配ないと思うんだけど、ここ最近そうなったとかなら若年性アルツハイマーとかもあるから気をつけたほうがいいよ。
決めつけてるわけじゃないし、元からならごめんなさい。早期発見が重要だから。+7
-0
-
236. 匿名 2021/02/04(木) 11:59:57
>>195
>息子は対話する事を放棄して日に日に夫婦が不仲になっていく中、どうしたらいいか悩んでる
夫婦のことだから見守るしかないかも…
子供いないなら離婚も視野に入れてもいいと思う
実母さんがサジ投げて息子さんに押し付けてきたのに、あなたがずっと相手にするのも違う気がするしね…+11
-0
-
237. 匿名 2021/02/04(木) 12:00:09
>>188
自分が悪いと思わないからって、他人も同じ考えとは限らないですから。 →そうですが?だからこそこんなトピは意味がないと思いますよ?
素人診断で非常にデリケートな事を、ネットの誰でも見てる場で他人が軽々しく言うのが問題かと。→そりゃガルチャンは病院ではないので素人判断になると思いますが、それをわかった上でガルチャンにトピ立てや質問、相談してるのではないですか?
もし素人診断が問題なのであればネットの誰でも見てる場で個人的な内容のトピ立てや質問、相談をしてるのがまず問題かと。気になるけど素人診断はしてほしくないって人は迷わず病院行けばいいのにね。
それに、ネットでは相談されてもないのに気に入らない発言への侮蔑にこの言葉を使う人もいるからね。→うーん。それはスルーできないならネットやる資格ないですよね。しかも侮辱用語でしたら発達障害だけに限らないと思いますし…。そういうのが気になるならネットなんかやるな、って話ですよね。ガルチャンしてなかったらそんなこと言われることもないはずですよ。+4
-5
-
238. 匿名 2021/02/04(木) 12:01:33
中傷するためにすぐ発達障害っていう人はいじわる障害ってことだね+15
-0
-
239. 匿名 2021/02/04(木) 12:01:55
もっと客観的な判断基準があればいいのにね。普段の振る舞いや雰囲気で判断してるから個性と混同される。明らかな特徴がある人はともかく、ボーダーくらいだと自分が発達なのかそうじゃないのかって悩んでる人多いと思う。MRIすればすぐ分かるような仕組みとかできてほしい。+2
-2
-
240. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:19
>>1
うちにも診断済みの家族がいるから、素人判断で決めつけはやめて欲しいね不快だわ まして掲示板じゃわかりゃしないし
どうしてもそれっぽいこと言いたかったら
アスペ傾向とか、adhd気味とかぼやかして欲しい
診断受けてないのに断定はいかん
+7
-2
-
241. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:28
>>157
ネットでならいいって何でなるの?+2
-1
-
242. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:29
>>217
あれは釣りだと思う。+5
-0
-
243. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:37
>>195
もう必要以上に相手にしなくて良いと思う。家に来させない、居座るなら迷惑だからと追い出す。そこまでしてやる必要ないよ。旦那がどうにかすべき。+8
-0
-
244. 匿名 2021/02/04(木) 12:03:47
>>231
現代の日本では
義務教育に黙って従い、社会の輪を乱さない人みたいなことじゃない?
言葉は悪いけど、優秀な奴隷みたいな人を目指すべき、それが普通、と思わされる教育がされちゃってる。
その基準から外れた人は排除するよう、無言の号令がかけられているような雰囲気。+25
-0
-
245. 匿名 2021/02/04(木) 12:04:23
私は姉に指摘されたわ。30過ぎてから。医師でも診断が難しいことを軽々しく口にするなと思うよ。+3
-0
-
246. 匿名 2021/02/04(木) 12:04:36
>>72
すぐ発達って言う輩
って書いてんじゃん。読解力しっかりして+6
-8
-
247. 匿名 2021/02/04(木) 12:05:03
うちは息子が発達障害で支援級に行くんだけど、年少で言葉が一方通行の子、教室に入れない子、お友達にすぐ手が出る子とかいてこの子達は大丈夫なのか?と思ってても結局年中になると落ち着きだすんだよね。
だから年中年長でも問題行動が直らない場合は発達障害怪しいけど、2歳3歳だと本当にただの気質と言うか個性なんだよね。
そこの見極めって専門の医者でも無理なんじゃないかと思う。ましてやネット情報で素人が知ったかぶりで口出すなんてね。+17
-0
-
248. 匿名 2021/02/04(木) 12:05:28
今は気質にまで名称ついてるしね
カテゴライズ好きよね現代人+1
-1
-
249. 匿名 2021/02/04(木) 12:07:12
これに比べて自己愛性パーソナリティ障害は有名じゃない上に、下手に言うとそれこそ「決め付けるな」「差別だ」と批判される原因になる
+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/04(木) 12:07:51
前の職場の工場に明らかに発達待ちの方いた。
現在40代後半だったと思う。
本当に仕事ができないというより理解ができなくて、急に休憩中みたいに手を止めておしゃべりし始めたり、お掃除し始めちゃう感じでした。
会社では伝説って呼ばれてた。
でも顔付きでどことなくわかる感じでした。
結婚して子どももいるけど、やめてから仕事がどこ行っても続かなくて生活が苦しいって連絡が来た。
やっぱりどこか生き辛そうだった。+5
-1
-
251. 匿名 2021/02/04(木) 12:07:53
>>147
話ずれるけど、私の子どもの同級生も幼稚園の頃から明らかに発達障害だろうと思う子がいた。案の定その子は小3になってクラスの担任の先生に促されて検査して発達障害の診断下されてた。そこの母親は「自分でも気づかなかったし、誰もそんなこと指摘してくれなかった。」と言ってたけどそんなこと誰も言えないってと思った。現在その子は思春期に入ったけど感情が安定しなくて授業を妨害することがあると聞いた。普通ならありえないけど、でももし勇気だして私を含む誰かがその子の母親に「もしかしたら・・・」と早めに伝えていれば早期に療育出来た分、今より成果が出て落ち着いてたかもと思うときもある。+7
-4
-
252. 匿名 2021/02/04(木) 12:08:37
>>1
こんなの伸ばすよりコロナトピ伸ばせ+0
-12
-
253. 匿名 2021/02/04(木) 12:08:41
うちの職場もそう。
アイツADHDじゃない?アスペじゃない?
すぐ言ってる。ちょっとしたミスや癖。
絶対私も言われてる。
元彼と付き合いたてで、映画のときジッと座ってるのが苦痛。多動かも〜という話をしたら
元彼がADHDのこと調べて、私に問診してきた。
結果、結構当てはまるんだけど
俺は理解したいと思ってるとか言ってADHDの特徴掘り下げ始めて病院行こうかとか言われた。
別に頼んでもいないし悩んでもいないのに、わたしの弱みにつけ込む感じが不快だった。
その前から重いなと思ってたし別れた。
男でもネガティブな話題を掘り下げてくるひと要注意。
+12
-5
-
254. 匿名 2021/02/04(木) 12:09:05
>>7
それプラス情弱
なに目線で言ってんだ?と疑問に思ってます+28
-1
-
255. 匿名 2021/02/04(木) 12:09:21
>>227
発達障害に困ってる人達は、みんなが上手く逃げた後に残ってフォローしてあげる生真面目な人が多い
心身ともに疲れはててるのに、表現を柔らかくする注文まで突きつけられたらかわいそう
ここで正論言ってる人達は、巻き込まれずに一目散に逃げられるタイプ 見習おう+11
-2
-
256. 匿名 2021/02/04(木) 12:11:53
>>24
子どもが自閉症で療育手帳ももらっています。私は逆だなぁ。疑って、療育を受けるまで七ヶ月かかりました。そもそも診断の予約を取れるのが半年後なんですよ。
ビジネスでもいいからもっと早くに診断を受けたかった。疑いながら過ごした半年間がツラくて・・・
そもそも療育が必要ないと言われるとそれまでですが、診断はもっと広く受け入れてもいいのかなぁと思います。違ったら違ったでそれでいいじゃないかと。+70
-5
-
257. 匿名 2021/02/04(木) 12:12:15
自閉症スペクトラムもADHDも特性は色々だし重さもそれぞれ。
例えば、コミュ力無いから自閉症スペクトラムって人多いけど、それなりにある人もいるし、ADHDも衝動的に失言してしまう人もいる(こちらも失言しない人だって沢山いる)。
それに自閉症スペクトラムとADHDは併発してる事が多くて、こうって決められないんだよね。
自閉症スペクトラムと一緒にしてほしくないってADHDの方のコメント見ると、発達障害同士でも差別しちゃうんだなと悲しい気持ちになるよ。+11
-0
-
258. 匿名 2021/02/04(木) 12:12:53
>>246
横だけど
発達って言う輩←その人が発達
っていうのは差別的に感じるから私もあまりいい感じはしないな。+13
-4
-
259. 匿名 2021/02/04(木) 12:14:13
>>222
差別主義の典型
自分は棚上げ+7
-1
-
260. 匿名 2021/02/04(木) 12:14:38
>>181
それが自分では心当たりが何もなくて…
その上司以外には、清掃員さんから「アンタ!聞いたよ〜!精神のリハビリの為に絵画教室通ってるんだよね!どう?効果出てる?」と言われたくらいです
趣味で絵を書いているという事は公言してましたが、まさかリハビリの為だと思われてるの?とショックでした
仕事は要領は悪いとは思いますが大きな問題なく働けていると自分では思っていました
お客様アンケートでも名指しで褒めて頂く事もあるので…
でも、一応一度診断を受てハッキリさせた方がいいのかもしれませんね+9
-0
-
261. 匿名 2021/02/04(木) 12:16:45
呼び名が悪い。
発達特性とかにしてほしい。
障害ってついたら、自分の存在を否定されてるように感じる人もいると思う。+24
-0
-
262. 匿名 2021/02/04(木) 12:17:38
>>195
そこまで来るともう知的障害のような。数字書類わからない料理出来ない話通じないって発達でそこまで振り切った人滅多にいない。+5
-5
-
263. 匿名 2021/02/04(木) 12:17:44
>>255
横だけど
発達障害にも色々あるからね。
まるで発達障害はすべてこうみたいに書くのは偏見の助長になる+6
-0
-
264. 匿名 2021/02/04(木) 12:20:23
>>253
差別用語として使ってる人は人間性露呈してるだけだから無視していいと思うよ。
派手な毒虫みたいに近づいちゃいけないサインわかりやすく出してくれて親切といえば親切。+8
-0
-
265. 匿名 2021/02/04(木) 12:22:45
うーん、子供が発達が遅く療育にずっと行かせてるけど、、小6の今では同級生も大人顔負け子もいて理不尽な事でも強く言われたら従ってしまったりしがちだし、幼く感じるのかたまに小馬鹿にされたりしてて私も苦しい。。
学生時代はそういう悩みも出てくると思うから難しい問題だと思う。+2
-0
-
266. 匿名 2021/02/04(木) 12:24:52
>>251
発達障害の診断から漏れる子も一定数いるって聞いた
診断受けても受け入れない親もいるし
デリケートな問題だから他人はなかなか言えないよね
わたしも自分の子どもや自分が「発達障害あると思うから診断受けなよ」って他人から言われたら良い気はしない+25
-0
-
267. 匿名 2021/02/04(木) 12:25:20
ガルちゃんて同じ文章書いても、発達障害って名乗るだけで馬鹿にしてくる人たちがいるんだよね。
発達障害の特性って人によるし私の場合は普通に友達も多いしIQも普通。
本をたくさん読むから心の機微もわかるし感想文で賞取るレベルで文章力も問題ないのに、頭の悪い障害者扱いされる。
本当に心ない言葉を吐いてくる。
そう言う人たちがどう言う認識をしてるかわかるよね。
人をすぐ発達障害扱いするのもそう言う人たちなんだろうなと思ってる。+13
-0
-
268. 匿名 2021/02/04(木) 12:26:19
>>15
私は会社でお局に言われたわ。
ただ、フリースペースで他部署の人もいっぱいいる中、大声で机叩きながら言われたので、「あ、この人がちなやつじゃん」と思ってしまった。+14
-2
-
269. 匿名 2021/02/04(木) 12:28:34
>>261
なんかもう、この世のすべての「障害」と言われてることを「特性」と言い換えたくなってきた。
身体特性、知的特性、言語特性、聴覚特性、気分特性、運動特性、、特性を持つ人
勉強不足でパッとは思いつかないけど…
意味は間違ってないし、これからはそうやって言うようにしよっと。+17
-0
-
270. 匿名 2021/02/04(木) 12:28:54
>>1
他の病気にも当てはめてくるよね❗️本当に不快❗️本当に病気で苦しんでる人に失礼‼️+3
-1
-
271. 匿名 2021/02/04(木) 12:29:08
>>52
突き詰めれば多数が正しいとは限らない。
私は親ですがあくまで法の範囲で生きていかなければならない訓練を療育ではさせているつもり。
自己を否定させては定型の子も潰れちゃう。
少数だから間違ってるって感覚ではなく、少数でもいいから多数で決まったルールの中で生きていくだけって考えてる。それが正しいかは分からんが、誰だって何で分かってもらえないの?ってことが一つや二つあるでしょう?でも、それでもいいやって合わせて生きてるだけ。+7
-1
-
272. 匿名 2021/02/04(木) 12:29:18
自称発達障害もちの同僚「周りに理解されなくてつらいぴえん」
身体障害手帳1級持ちの私「ふーん」
現実はこんな感じ
なお自称発達障害もちの同僚からはめちゃくちゃ身体障害を差別されてます+4
-3
-
273. 匿名 2021/02/04(木) 12:30:11
>>237
>>こんなトピは意味がない
>>素人診断はしてほしくないって人は迷わず病院行け
>>気になるならネットなんかやるな
誰がどうすべきかを決める事ができるネットを司る方ですか?+5
-1
-
274. 匿名 2021/02/04(木) 12:33:39
>>100
私も詳しいわけじゃないんだけど自閉症の中にアスペルガーとかがあるんじゃなかったかな?
たしかある時から自閉症スペクトラムとしてまとめられたんじゃなかったかな。+33
-0
-
275. 匿名 2021/02/04(木) 12:34:27
婚活トピで発達障害は結婚なんてするな!子供なんて産むな!って酷い事ばっかり書いてあって涙がでた
遺伝なんて、ブスでも遺伝するじゃんか
普通の人よりしんどい思いしてるのに幸せになんてなるなって言われるのってなぜ?って思った+6
-5
-
276. 匿名 2021/02/04(木) 12:35:45
>>266
いい気はしないけど、結果的に良かったよ。親としたら。
園の先生には遠慮気味に言われたんだけど、先生も言いづらかったろうなぁ。
今では先生もうちの子にあった対応をしてくれてます。甘やかすんではなく、これはできないだろうけど、これはできるようになろうねって。
親とだけ暮らして死ねるんならいいけど、社会とは関わっていかないといけないからね。皆に助けられて育てています。ありがたい社会です。
素直に福祉を頼って、素直にありがたく思い、でもそれが当たり前ではないんだから、少しでも適応できるように育てたいです。+22
-2
-
277. 匿名 2021/02/04(木) 12:35:50
社会人になりたてで覚えが悪いひとにも「それ発達障害ですよ障害者雇用のほうがいいですよ」とマジレスしてくるひとはどこに行ってもいる。
そんなに世の中甘くはない。
私は親戚縁者いない状態で全て自分でやらなきゃならないから自然と動けるようになった。+2
-2
-
278. 匿名 2021/02/04(木) 12:35:52
>>30
同意
そうやってかもしれないーって他人に言えるうちは本人本当に困ってないなと思う+22
-0
-
279. 匿名 2021/02/04(木) 12:37:23
物凄くおおげさにいえば
運動神経悪い芸人も発達障害に分類される可能性あるよね。+9
-1
-
280. 匿名 2021/02/04(木) 12:37:33
発達障がいは数値で表示されるものではないから、特徴で決めていくしかないじゃない。
その結果、発達障がいだったとしても、それを認めないとどうしたって、特に人間関係が上手くいかないよね。
色々な特徴があるから一言では言えないけど、どんな環境でも人間関係が上手く出来なかったり仕事でトラブル多い人は一度考えてみるべきだとは思うよ。
+1
-0
-
281. 匿名 2021/02/04(木) 12:41:34
ガチ発達障害の人は、早めに受診につなげたほうがいいよ。
でも、ここで問題になってるのは、ちょっと枠から外れてる人・発達障害かどうか微妙な人について、周囲が安易に「発達障害じゃない?」ということだよね。
よく一緒にされるけど、これは全然違う話だと思う。+10
-1
-
282. 匿名 2021/02/04(木) 12:41:50
>>100
昔は情報が少なすぎて、病院にすら連れていかれずに、ただの「おかしな子」や「なまけもの」として、親からも差別されてたんじゃないかなあ…と勝手に想像したら悲しくなってきた。
診断うんぬんより、行動の理由や、適切な対処法が広まってきたのはすごく良いことだと思う。+52
-0
-
283. 匿名 2021/02/04(木) 12:42:15
>>276
きちんと資格のある人に言われるならありがたいよね
将来のことを考えると
発達障害は放っておくと生きにくいから
ママ友とかに言われたら嫌だなとは思うけど
療育、無理をせずに頑張ってくたざいね
+19
-0
-
284. 匿名 2021/02/04(木) 12:42:18
>>28
私の周りは年配の看護師とか介護士とか、医療の知識をかじってるレベルの人達が発達発達うるさい!
「あの子あんまり喋らないし失敗多いけど、そういう障害ってあるよね?私ちょっと勉強したから分かるんだよー。」とか「私発達障害の患者みた事あるけど、あんな感じだよ!」とか
診断する立場でもないのに、職場での一部分だけ見てよく言えるなって感じ
+50
-1
-
285. 匿名 2021/02/04(木) 12:42:54
>>275
そのトピックで結論出てたじゃん
わざわざ荒してまで差別・排除的な書き込みをする人達もまたコンプレックスのかたまりなんだねって+6
-0
-
286. 匿名 2021/02/04(木) 12:43:12
>>23
それいうなら、発達障害でない可能性もあるわけで。
+12
-4
-
287. 匿名 2021/02/04(木) 12:43:40
>>164
ブーメラン刺さってんで。+4
-0
-
288. 匿名 2021/02/04(木) 12:45:23
でもさ、小学五年生にもなって授業中立ち歩いたり周りの子にちょっかいかけるのが治らない子は何かあるよね?
先生が注意してもへらへらしてるだけ、みたいだし。+7
-1
-
289. 匿名 2021/02/04(木) 12:46:22
>>281
周囲の立場の人なら、面倒かもしれないけど、発達障害やその対処法(病院に行く以外の生活面の工夫)について調べても良いかもしれない。
意味不明な行動の意味がわかることで、自分にかかるストレスや怒りが少し減るかも。+3
-1
-
290. 匿名 2021/02/04(木) 12:46:25
>>9
子供が喧嘩でバカとかアホとかウンコとか言い合ってるのと同じレベルだよね。
それを言ってるのが良い歳した大人で、しかも本来なら他人に向かって絶対に言ってはいけない言葉を脊髄反射的に投げつけてる分子供よりタチ悪いけど。+20
-0
-
291. 匿名 2021/02/04(木) 12:46:58
病名を言い訳に出来ると言う人がいた+1
-0
-
292. 匿名 2021/02/04(木) 12:47:57
>>237
何言われても障害認定してもされてもネットなら仕方ないし我慢すべきって?
もうそんな時代じゃないよ+5
-2
-
293. 匿名 2021/02/04(木) 12:48:27
>>288
そうなんだよね。
そういう子の親が先生の指摘を素直に受け入れらないことも多い。
発達障害をネガティブな意味で捉えてるんだろうね。+3
-1
-
294. 匿名 2021/02/04(木) 12:49:04
>>288
教員免許の試験の時に、発達障害やその傾向と対処法の問題があってもいいかもしれないね。
先生に知識があれば、無用ないじめを防げる。+4
-2
-
295. 匿名 2021/02/04(木) 12:49:15
>>282
実際そうだよね。
35歳だけど私の時代は特殊学級なんてまだまだ少なかったと思う。今こそわりとどこの学校でもあったりするけどさ。
今の40代50代以上が子供の頃とかは変わった子で済まされていた場合が多かったんじゃないかな。
+29
-0
-
296. 匿名 2021/02/04(木) 12:50:22
>>288
その事例はずれてる
このトピックで>>1さんの言いたい事はそれとは違う+5
-0
-
297. 匿名 2021/02/04(木) 12:50:52
揶揄られていると考えるのが間違い
人間は誰しも認知の歪みがあるんだけど、無自覚すぎて失敗している人も多い
自分の変なこだわりに気づいて変えるチャンスだし、もしかしたらそれが強みになるかもしれない。生かすのは自分次第なのに、被害者の如く受けとるなんてもったいないよ+4
-1
-
298. 匿名 2021/02/04(木) 12:51:48
中学の頃噛み付いたり、やたら執着する子がいて、今思えば…って分かりやすいクラスメートはいた。
でも、その後進学してからいつも楽しそうでコミュニケーション能力高そうな、全国に行く位強豪の集団競技してる部活の子達が、ちょっと変わった大人しい子に酷いいじめをしていたり、職場で仕事押し付けられて立て続けにミスした後輩の事を発達なんじゃないって、コソコソ悪口言ってる同僚達を見て、何が普通の人なのか分からなくなった。+7
-0
-
299. 匿名 2021/02/04(木) 12:53:25
>>195
息子さんは何が良くてその人と結婚したんだろう?実母さんも困り果ててたみたいだしコミュニケーションも難しそうな感じだけど…
コメ主さんも必要以上に相手しなくていいんじゃない?家に入れないでいいと思う+5
-0
-
300. 匿名 2021/02/04(木) 12:55:34
>>1
絵トピ民。あそこイジメの巣窟だよ。+1
-0
-
301. 匿名 2021/02/04(木) 12:55:56
>>5
子どもが診断されてるけど、濃いか薄いかだけで完全に正常な人は1人もいないって先生に言われたよ。+84
-1
-
302. 匿名 2021/02/04(木) 12:56:41
>>9
アホの一つ覚えだよね+12
-0
-
303. 匿名 2021/02/04(木) 12:57:30
>>207
+多くてびっくり。
個性の範囲なのに診断ついたら、それはそれで大変なんですよ。
+26
-0
-
304. 匿名 2021/02/04(木) 12:57:37
>>246
そういう輩と一緒にすることが失礼だと言っている。+13
-3
-
305. 匿名 2021/02/04(木) 12:59:36
発達障害の人と働いてますが。仕事のことで指導すると私は発達障害なので!と言われます。ある意味パワハラに感じる。+3
-6
-
306. 匿名 2021/02/04(木) 13:03:11
>>34
日本は本当に小さいうちから集団に倣わないといけないことが強要される社会だなぁって子育てが始まってからすごく思うようになりました。
みんなと同じようにしなきゃいけないんだよ!って言い聞かせながら、これは果たして合っているのか…と思う時がある
+66
-0
-
307. 匿名 2021/02/04(木) 13:05:45
大人になってから診断されたし病名が付いたからもっと早く医学が進歩していたらなって思った。親の理解は診断されるまでなかったし、今もあるか正直わからない。+6
-0
-
308. 匿名 2021/02/04(木) 13:09:35
うちの子供は発達障害だけど、主治医は診断に3年かけたよ。
素人が一瞬の言動で判断とかとんでもない。+12
-0
-
309. 匿名 2021/02/04(木) 13:09:36
発達障害って、特性や程度で全然違う。
なのに、発達障害の話題になると、程度の重い人の話題で占められてしまう。
この傾向ってなんでなんだろう。
+11
-0
-
310. 匿名 2021/02/04(木) 13:11:16
>>195
友達いない旦那不仲働いてもなさそうだしそんなにしょっちゅう居座って何を話して来るんだろう・・
息子も求めてなさそうだし子供いないなら離婚した方が良いレベル+3
-0
-
311. 匿名 2021/02/04(木) 13:14:38
>>294
教職教養であるよ 支援員がその子どもにつくこともあるし 先生が、というより>>288みたいな親があの子何かあるよね〜ってヒソヒソしてる方がいじめにつながりそう+3
-1
-
312. 匿名 2021/02/04(木) 13:14:40
私は何かあるとすぐに姉に発達障害、施設に入れようって言われます。
言われ過ぎてそうなのかなって思っちゃいます。+4
-0
-
313. 匿名 2021/02/04(木) 13:19:37
>>293
>>288
幼い内から療育通って支援学校や支援学級にちゃんと在席している子供の親が大半。
子供に無関心だったり、指摘を認めない親が支援を受け入れない。
そんな理解の無い親だから子供もいつまでも落ち着かないし周りから浮いてしまう。+7
-0
-
314. 匿名 2021/02/04(木) 13:19:43
>>6
わかる。だって気軽にネットで診断みたいなサイトうじゃうじゃあるし、当てはまっちゃうんだよね...+30
-0
-
315. 匿名 2021/02/04(木) 13:23:55
>>34
江崎玲央名さんの遺伝子が…って話、賛否両論あるとは思うけど良い方向で生かしていけるなら、私はいいんじゃないかと思うよ。
ガタカのような世界はそう遠くないんじゃないかと思ってる。批判も多いだろうけど…+5
-0
-
316. 匿名 2021/02/04(木) 13:25:24
>>275
最悪自分もした辛い思いを子供にさせてもいいなら産めばいいんじゃないかな?
私は自分の人生しんどかったし、今でもギリギリなのに更に子供も増えたら完全キャパオーバーになる事が分かってるから産まないよ。夫もそれでいいって言ってくれてるから。+10
-3
-
317. 匿名 2021/02/04(木) 13:27:41
身近にアスペいるから思うけど
アスペも障害だけど、
やたらとそれ笑ってる奴も障害だと思ってる
フツー**だよね!って自分の価値観押し付け激しいし
その価値観から外れてると猛攻撃して
人のことが考えられないって、
どっちもどっちなんだよね
その(フツー)普通じゃないから騒いでるし。
一般的な枠っていうのも、
自分が経験した中でしか判断できないじゃん
決めつけ激しい保守的過ぎだし
行動が極端すぎて、アスペをやたら攻撃する。+18
-0
-
318. 匿名 2021/02/04(木) 13:27:55
>>309
重い人の特性が悪目立ちしているなと感じる。
あと免罪符にしてしまう人も。
だからかは分からないけど、発達障害とカミングアウトしたら色眼鏡で見てくる人も多いからカミングアウトはしない方が良いとカウンセラーに言われた。まだまだ偏見の多い障害なんだろうと思う。+13
-0
-
319. 匿名 2021/02/04(木) 13:29:16
>>36
それ狙いなのか自称発達も増えてるなって感じる。+9
-0
-
320. 匿名 2021/02/04(木) 13:34:57
>>260
パワハラじゃない?+13
-0
-
321. 匿名 2021/02/04(木) 13:35:31
>>304
私もそう読み取れました+7
-1
-
322. 匿名 2021/02/04(木) 13:46:35
>>32
支援を受けるために便宜上診断名をつけなきゃいけないってわけでもないし敢えて診断名聞かない人もいるみたい。
とりあえず就学前に受けられる支援があるなら活用した方がいいと思うけどね…就学後に支援を受けたいと思っても枠はないよ。
この子はこういう事が苦手だとわかれば親子共にその後の生きやすさがグッと上がるんじゃない?+19
-0
-
323. 匿名 2021/02/04(木) 13:47:38
煽りで言ってるのは嫌だけど、相談みたいな話でそれは発達なんじゃっていうエピソードたまにある+4
-1
-
324. 匿名 2021/02/04(木) 13:50:15
多いです。何も知らないのに。
自分は正しいから相手が変だと言う人も含まれる
簡単に口にしてはいけないよね。+2
-0
-
325. 匿名 2021/02/04(木) 13:50:22
自分と違うだけで「発達障害だ!」
フードコート使用しただけで「底辺だ!」
爆発的な流行りじゃなくなっただけで普通に一定数の需要はあるものに対し「オワコンだ!」
要するにネット民は大袈裟+16
-0
-
326. 匿名 2021/02/04(木) 13:52:24
>>322
診断されなきゃ相手にされない。
問題児扱いされるか今は学校に来ないように言われるよ。迷惑かかるから。
+5
-0
-
327. 匿名 2021/02/04(木) 13:53:18
小学生の頃にASDって診断されて大学で発達障害のことを勉強してたけど勉強すればするほどよくわからない。
当時は病気のことだったりいじめですごく荒れて不登校になるほど癇癪を起こして友達もいなかったし勉強する気力もなかったから成績も悪かった。
でも、今は友達もいるし精神面も安定してて一応、大学も4年で卒業した。
言い方がよくないけど私より酷い人いるし発達障害を知ってる人からは私が嫌がらせされて被害にあっても信じてもらえないことがキツかった。
診断する医師によって基準が違うかったり検査する側の主観も入っているんだと思う。
+5
-0
-
328. 匿名 2021/02/04(木) 13:59:13
>>326
だから就学前に療育にかかるんだよ。
学校入ってからなんて診断ついたとしても何もしてくれないよ。
それに学校来るなって言われる程の問題児なら何か診断つきそうだけど?+13
-1
-
329. 匿名 2021/02/04(木) 14:02:21
>>151
ちょっと言葉が遅いとかとかちょっと人とは違うなと親が悩んだ時に、発達障がいと言う言葉が浸透したから医者や専門家と相談したり療育を保険と乳幼児医療で無料で受けられるの素晴らしいなと思う。
幼稚園でもちょっと言葉が遅くて大人しいくらいの他人から見れば全く問題なさそうな子だけど実は療育受けてるって子が沢山いる。
うちはちょっとおしゃべりでちょっとオタク傾向が強くてちょっと人とのコミュニケーションが苦手って子の相談に行ったことがある。
親としては子供のちょっとが心配だしプロに相談したりプロに見て貰えるってありがたい。
+8
-0
-
330. 匿名 2021/02/04(木) 14:04:30
>>275
子ども産むなとか言えないけど、発達障害の親持ってる子供は苦労してるからなあ…+3
-0
-
331. 匿名 2021/02/04(木) 14:08:51
>>6
私もそうなんじゃないかと思ってしまう。
時間通りに動けない、仕事でミスが多い、みんなと同じように出来ないとか色々…人付き合いも苦手だし。でも保険証使ったら旦那にばれてしまうから病院には行けない。+42
-2
-
332. 匿名 2021/02/04(木) 14:09:14
>>275
他人が言うのと、自分で決めるのは全然違うよね。
+1
-0
-
333. 匿名 2021/02/04(木) 14:12:33
>>303
保険に入れないとかマイナスたくさんあるよね+22
-0
-
334. 匿名 2021/02/04(木) 14:13:04
>>111
でも内服薬出されるよね?+0
-2
-
335. 匿名 2021/02/04(木) 14:17:54
>>331
いやむしろ旦那さんにはバレるというか知っててもらったほうがよくない?
今後の数十年同じ家で暮らすのだし、隠しきれないし、隠せてても自分がしんどくなっちゃうよ
+25
-1
-
336. 匿名 2021/02/04(木) 14:26:34
>>1
面白いんじゃなくて、いかにも、だから。+1
-5
-
337. 匿名 2021/02/04(木) 14:29:40
>>335
横だけど、発達障害とまでは言えませんね、と言われる可能性もあるよ。+4
-0
-
338. 匿名 2021/02/04(木) 14:33:00
表面上見えてる症状が一緒でもその原因って色々あるのに、ちょっと聞き齧った知識で発達障害認定しちゃう人多いよね。知名度が上がった弊害というか。とはいえ、知ってもらわないと支援も進まないんだけど。
+2
-0
-
339. 匿名 2021/02/04(木) 14:33:07
一部の屑な発達障害者のせいで発達障害が偏見持たれてる。+1
-1
-
340. 匿名 2021/02/04(木) 14:43:54
>>192
>>194
何かもう犯罪者の在日認定みたいな感じだね
それを言えば手っ取り早く相手にダメージを与えられると思ってるか
実際は言われた側が気を悪くしたら受け取り側が差別者扱いされるけど+9
-0
-
341. 匿名 2021/02/04(木) 14:47:51
ある人がとんでも無さ過ぎて、酷い迷惑かけられてから、それっぽいのが見えると過剰反応するようになった。心の中が大慌てになる。できるのは距離置くことだけだけど。
なんでも障害を盾にされてきたから、これは、関わらないようにやり過ごすかしか無いって境地に来て。
どうこう言うならアイツに言って欲しい。+1
-3
-
342. 匿名 2021/02/04(木) 14:53:21
大人の発達障害の場合だけど。
配偶者が発達障害かもしれないから本人に診断してほしいって言う人がいるけど、診断されたところで特性が治るとかそういう事は無いんだよね。困り事の対処法を自分や周りが見つけていくしか無い。注意力散漫だったら薬はあるけど、そのくらい。
診断するポイントって本人が生きにくいのが重要で、本人に生きにくさがなく普通に働いていたら基本的には診断はつかない。
あと、モラハラだから発達障害ってコメントよくみるけど、モラハラは発達障害の特性じゃないんだけどなあ。豹変系もね。可能性はゼロではないけど。+11
-1
-
343. 匿名 2021/02/04(木) 14:54:07
>>303
発達障害でライターしてる人の本には
診断してもらったことで
・月5万の障害年金がもらえた
・手帳を見せれば公共交通機関利用料が安い
・医療費も格安
手帳もらう前の方が大変だったみたいですよ+1
-11
-
344. 匿名 2021/02/04(木) 14:55:21
>>227
横からだけど、
どこが攻撃的なんだろう。極めて冷静だと思う。
これ以上どうしろって言うの?+2
-0
-
345. 匿名 2021/02/04(木) 14:56:37
ガチの発達に迷惑かけられてる経験有ればこそ気軽に口には出せないなあ
色々特性に違いあるとは思うけど人に好かれない系の人に当たってしまった+1
-0
-
346. 匿名 2021/02/04(木) 14:57:03
>>275
普通の人よりしんどい思いしてるっていう被害者意識が強いところが嫌がられたんじゃない?
言って置くけど、辛いのは発達だけじゃない。
あなたが思ってる普通の人だって人それぞれの辛さがあるよ。+3
-5
-
347. 匿名 2021/02/04(木) 14:57:43
>>285
手帳があっても婚活には通じないよね、って結論も出てたね+2
-0
-
348. 匿名 2021/02/04(木) 14:57:44
>>1
人って理解の出来ない事、物に対して不安や拒否反応を示すけど、この人はなんでこんな事をするんだろうっていう理不尽な事への疑問や怒りの理由付けに「発達障害だから」って結論を出して納得したいんじゃないのかな。
とても便利なフィルターだから容易に使われがちだけど、怖い事でもあるよね。+6
-0
-
349. 匿名 2021/02/04(木) 14:58:43
>>22
遺伝の要素が大きいから、親もその要素があって違和感持ちにくいのかも。+13
-3
-
350. 匿名 2021/02/04(木) 15:07:56
完全に分断して社会作った方がみんな幸せになれそう。+2
-3
-
351. 匿名 2021/02/04(木) 15:12:26
わかる
東大・医者=発達障害認定してくるよね+5
-0
-
352. 匿名 2021/02/04(木) 15:12:57
>>253
自分に困りごとないなら良いんじよない?
ただのうっかりさん、落ち着きない人+1
-0
-
353. 匿名 2021/02/04(木) 15:17:06
>>16
覚えが悪いだけなら知的グレーとかじゃないかな?+3
-5
-
354. 匿名 2021/02/04(木) 15:20:05
>>24
一歳半と3歳の生活に支障ってどのていどなんだろう
指示が全く通らないとか?+10
-1
-
355. 匿名 2021/02/04(木) 15:20:52
>>348
たいていの人は「この人は何でこんな事をするんだろう」と理不尽な事への疑問や怒りを「何で」で考えをやめられるんだけど、どうしても納得しないと気持ちが治まらない人は何かに当てはめたがる傾向がある気がする。
愚痴とかでも「あの人は○○だから」って言い方するタイプの人。+14
-0
-
356. 匿名 2021/02/04(木) 15:23:18
>>29
そんなことで相談??と思う事も沢山あるよ。
そんな相談で医師や心理士の手煩わせるな、本当に明らかに黒の子を早め早めに受診させてやってと思う+11
-0
-
357. 匿名 2021/02/04(木) 15:23:33
職場のお局で自分から
私、空間認知機能ないから掃除とかやりません
と言って自分が散らかしたのに人呼びつけて片付けさせた奴いましたよ
みんなであいつ何の障害だ💢となりました+3
-1
-
358. 匿名 2021/02/04(木) 15:23:59
>>217
わたしもその子気になってた
コメ主は早生まれだからってしきりに主張してたけどあれはどうみても早生まれだからとか言う問題じゃ無かったよね+4
-0
-
359. 匿名 2021/02/04(木) 15:25:49
>>343
発達障害のみ二次障害無しで年金受給はかなりハードル高いですね
金額的に障害年金等級は多分2級か3級かと
公共交通機関の減免(等級に関わらず半額)
水道代の補助
医療費はおそらく自立支援医療の事だと思います
あとは映画とか美術館が本人無料付き添い1人まで正規料金の半額くらい
他の障害持ちですが障害=特典みたいに紹介するライターさんもいかがなものかと当事者なので思ってしまいます+10
-3
-
360. 匿名 2021/02/04(木) 15:26:21
>>23
毎日24時間365日見てる親でもわからないのに、ガルちゃんの子育て困りごとエピソード1つで何がわかるの?+16
-2
-
361. 匿名 2021/02/04(木) 15:27:32
>>357
それをここに書き込む性格の悪さよ+1
-4
-
362. 匿名 2021/02/04(木) 15:28:22
発達なかった昔は、母子家庭や両親不仲で情緒不安定でかわいそうな子供とか知的障害だとか、親からしたらもっと辛い言われようでしたよ
まだ今の方が救いはあると思う+8
-1
-
363. 匿名 2021/02/04(木) 15:28:47
発達障害児育ててる人、自分自身がそうな人から 何か言われるならまだ受け入れられるけど
ネットの情報や子供のクラスメイトレベルでしか知らない人にどうこう言われるのはイラっとする+8
-0
-
364. 匿名 2021/02/04(木) 15:31:27
電車とかバスで三歳とかでも大人しくしてられる子のが圧倒的に多いから5才くらいなのにうるさい子は発達だと思う
+1
-4
-
365. 匿名 2021/02/04(木) 15:36:36
>>343
月50000の障害年金はよっっっぽど重度じゃない?
五万なんかいらないしテーマパークの正規料金で良いから健常がいいよ+7
-0
-
366. 匿名 2021/02/04(木) 15:37:43
>>364
こういう無神経で心ない書き込みをわざわざしにくる人って何か障害あるのかな?と思ってしまうわ+2
-0
-
367. 匿名 2021/02/04(木) 15:46:21
>>335
旦那には相談した事があって、「違うでしょ。病院なんか行く必要ないよ」と言われました。+3
-0
-
368. 匿名 2021/02/04(木) 15:51:48
>>195
不眠だけなら薬飲めば治るから、心療内科なんて今どこにでもあるから連れて行ってあげたら少し変わるかも。
昼夜逆転は精神病む。+3
-0
-
369. 匿名 2021/02/04(木) 15:54:08
>>331
発達障害なのかな?こんな人世の中に沢山いるよね?
こういう事なんでもしっかりできるスーパーマンみたいな人が【普通】なの?
普通のレベル高すぎない?+29
-0
-
370. 匿名 2021/02/04(木) 15:56:28
ほんもののわたしからしたら、やめてほしい。
そして、大人の発達障害の支援をしてほしい。
勉強ふつうだったのに、仕事でいきづまり、友達もへり。。
子供の頃から支援があったらとおもう。+3
-0
-
371. 匿名 2021/02/04(木) 16:00:52
>>46
中年引きこもりのトピかな?
プライドが高いから発達障がいだって事じゃなくて、周りの人が引きこもりに理解がないから自殺するしかないとか、飲食とか清掃とか介護の底辺職はやりたくないみたいなコメントがあってからのその発言だったよ。
まぁだからといって軽々しく言っていい言葉ではないと思うけどね。+2
-3
-
372. 匿名 2021/02/04(木) 16:02:24
>>17
そうなんだよね。
決して貶すつもりじゃなくて、でも周りにあまりにも迷惑かけてたり、何度言ってもわからない子とか見ると、発達障害だからと言われたほうが心づもりというか対処の仕様があるのかなと思うから。+21
-3
-
373. 匿名 2021/02/04(木) 16:14:29
>>30
流れ星のちゅうえいじゃない方の元嫁もそうだよね。
私はADHDだと思う〜すぐ人を怒らせちゃうってブログに書いてたけど、まず診断しろだしADHDだからって怒られるようなことして良いってわけじゃないし。+15
-0
-
374. 匿名 2021/02/04(木) 16:14:31
>>328
授業妨害+1
-0
-
375. 匿名 2021/02/04(木) 16:14:59
>>96
好きな食べ物をよく食べるってほとんどの人がそうじゃない?
それだけで発達認定+27
-0
-
376. 匿名 2021/02/04(木) 16:17:05
>>17
それはわかるけど
本人を見たことも話したこともないのに、コメント欄に書かれたエピソードだけで発達障害認定するとかバカなのかな?って思うわ+12
-1
-
377. 匿名 2021/02/04(木) 16:18:01
>>96
ジャニオタや宝塚ヲタは発達になるやん
鬼滅の映画のリピーターとかも
+28
-0
-
378. 匿名 2021/02/04(木) 16:18:14
>>96
筆圧以外全部当てはまってる+5
-1
-
379. 匿名 2021/02/04(木) 16:19:22
>>1
今日、発達障害のママさんと発達障害が遺伝子してしまった息子さんと
同じバスだったんだけど
主と全く同じ不満を話してて気持ち悪かった
とにかく気がきつくてヒステリック
それなのに最初はニヤニヤニコニコ明るく人懐っこい
気に入らないことがあると裏切られた!差別された!と騒ぐから
みんな関わらないようにしてる+5
-6
-
380. 匿名 2021/02/04(木) 16:21:01
>>379
普通にそういう人いるじゃん
379さんのコミュ力がないだけじゃ無いの?+5
-0
-
381. 匿名 2021/02/04(木) 16:25:55
>>21
最後の文章2つがなかったら同意したのにw+13
-1
-
382. 匿名 2021/02/04(木) 16:32:40
>>9
そういう事か! 何でも自己愛、メンヘラ、サイコパスも同じかなぁ?煽りなんですね。 ありがとうございます。+13
-0
-
383. 匿名 2021/02/04(木) 16:33:30
>>371
そのトピは底辺職云々とか不適切な発言した人を発達認定してたの?+2
-0
-
384. 匿名 2021/02/04(木) 16:37:45
>>366
横だけど5歳で交通機関利用してる時に大人しくできないってヤバくない?+4
-3
-
385. 匿名 2021/02/04(木) 16:40:21
>>303
一度障碍者のレッテル貼られると一生ついて回るもんね
+17
-0
-
386. 匿名 2021/02/04(木) 16:43:58
>>96
じゃあ何かにハマってる人やオタクは発達か
発達じゃない普通の人ってのはミーハー、全てにおいてそこそこ程度の嗜みで夢中になるものがないってのか+12
-0
-
387. 匿名 2021/02/04(木) 16:47:51
>>244
本当にその通り。
個性を伸ばすなんて日本じゃ絶対に無理。
日本の社会は働きアリ大量製造工場だよ+9
-0
-
388. 匿名 2021/02/04(木) 16:49:38
>>1
一世代前だったら「ゆとり」で片付けられてたキ○ガイを「発達障害」って括るようになったイメージ
あと最近の日本人は人をカテゴリー分けして安心したがる傾向があるから(性別や学歴や血液型や年齢とか)その一つにしてるんだろうな
どっちにしろ発達障害認定は専門の病院でも数日に分けていろんな検査をしてやっと認定されるものだから、ネット上のやり取りでは深い意味は無く煽りたいだけなんだろうなと思う+12
-1
-
389. 匿名 2021/02/04(木) 16:51:42
>>24
でも学校の先生が昔よりじっとしてられない子供が増えたって言ってたよ。
昔は言う事きかない子は叩かれたり授業中お喋りや遊んでたら物が飛んできたから怖かったってのもあるだろうけど。+32
-0
-
390. 匿名 2021/02/04(木) 16:56:39
>>355
そういうタイプの人ってわかりやすい結論を求める割に、自分で頭を使ったり文献を読んで調べたりするのが苦手な傾向あると思う
ガルちゃんにも多いけどすぐ◯◯認定したがる人+5
-0
-
391. 匿名 2021/02/04(木) 16:59:57
>>374
診断つかなかったなら脳の問題じゃなくて心の問題だったとか?
発達外来受診したなら何かしらの所見はもらいませんでしたか?
学校行けないなんてひどい話ですね。
病院を変えるのも必要かもしれませんよ。
そんなに困ってるのになんのアドバイスももらえないなんて…+2
-0
-
392. 匿名 2021/02/04(木) 17:11:38
>>331
社保ありのところで働けばいいんじゃないの?+1
-0
-
393. 匿名 2021/02/04(木) 17:23:53
>>205
どこか然るべきところに告発した方がいいレベル。+11
-0
-
394. 匿名 2021/02/04(木) 17:24:37
>>376
認定したり決めつけられてるんじゃなくて一つの可能性を示されているんだと思えばいいだよ。
ネットの情報に感情を込め過ぎだよ。+10
-6
-
395. 匿名 2021/02/04(木) 17:33:24
>>1
がるちゃんでは同じ人間があちこちに書きまくってるだけだと思う。
人数的にはそんなにいないよ。
他人を病気認定することで自分はまとも、とか思いたいだけなんじゃないのかな
+5
-1
-
396. 匿名 2021/02/04(木) 17:35:02
>>34
いつからなのかね?昔の日本の寺子屋や私塾は割と自由だったって聞いた。そっちの方が日本の風土にあってそうだよね。西洋式のが入って来てから変わったのかな。+31
-3
-
397. 匿名 2021/02/04(木) 17:39:38
>>394
そんな気持ちには思えないコメントで溢れてる
だからこのトピが立ったんだと思う+6
-0
-
398. 匿名 2021/02/04(木) 17:48:56
>>151
科学的根拠もあるし、脳の障害だって証明できる場合もあるよ
一緒くたにしない方がいい
専門家より+2
-2
-
399. 匿名 2021/02/04(木) 17:49:39
本物の発達障害の私は切実に正
社員信仰がなくなってほしいと願う。
言い方悪いけど偽物の発達障害者は
ちゃんとコミュニケーション取れてるんだし
その気になればなれそう。+3
-0
-
400. 匿名 2021/02/04(木) 17:51:30
>>31
ちゃんとしたところなら、具体的なアドバイスもらえて、生活がしやすくなるかもよ+8
-0
-
401. 匿名 2021/02/04(木) 17:54:21
困った人=発達障害認定することが増えたよね。結構違っていて、大体は人格障害か軽度知的障害。
発達障害はざっくり言うと、我慢が苦手すぎる人たちだよ。我慢するとめちゃくちゃ不快感に襲われる。だから我慢を避ける傾向にあり、それがトラブルに繋がる。+1
-12
-
402. 匿名 2021/02/04(木) 17:57:45
>>369
軽度発達障害の診断を受けている者です。
私は周囲を見て、出来ない事のレベルが他の人とあまりにも差があり過ぎる事が、自分を疑うきっかけになりました。
例えば仕事上のミス。
普通の健常者なら、あー仕事のミスね。あるあるたまにやっちゃう事あるわーだと思いますが
私の場合、受診前は毎日1つは何らかのミスをしてました…。
毎日何らかのミスをやらかすので、人間関係も当然おかしくなります。
2社ほど転職しましたが、いずれも退職前は私への嫌がらせ陰口が日常茶飯事になっていました。
自分が発達かもしれないと疑ってる人は、おそらく日常生活での困りのレベルが『あー、あるある』では済ませられない事が多いのではないかと思います。+21
-0
-
403. 匿名 2021/02/04(木) 18:00:11
>>401
発達障害の定義が独特だね
+4
-1
-
404. 匿名 2021/02/04(木) 18:09:04
>>354
3歳だと、クラスから頻繁に飛び出したり、興味がある事以外は数分もじっとしていられない、過度なおうむ返し、目を合わせない、過度の偏食(拘りがある)、異食(砂を口にしても不快な様子もなく更に食べている)等などが、複数ある…って感じかな?
+6
-0
-
405. 匿名 2021/02/04(木) 18:15:51
砂を食べる子は見たことない!
砂をポケットに入れる子はたまにいる。+1
-0
-
406. 匿名 2021/02/04(木) 18:17:18
生活がままならないレベルだと発達障害の診断が下るけど、どんな人でも何かしら発達の傾向はあるらしいね。
男性はアスペルガー気味で女性はADHD気味とか。
普通に生活ができるレベルなので診断されない。+8
-0
-
407. 匿名 2021/02/04(木) 18:19:28
>>234
リアルで言うよりはマシという意味で言いました。
そりゃ良くないですよ。ネットだろうと人を発達認定、クズ認定する人なんてみんなよろしくない。
あとサイコパスね、これも発達並に言われてるけど、決めつけはダメ。+1
-0
-
408. 匿名 2021/02/04(木) 18:19:55
>>1
発達障害はダブルミーニング。
発達障害はなにも特別ではなくて、人の持ってる様々な特性が多数派じゃなく少数派ということ。
だから学校や社会で多数派との違いが大きいから生きにくいとか合わないとかで目立つ。
多数派の社会でやっていけるように、生きていけるように出来るだけ合わせられるようにしていくのが療育。
特性はいろいろだし、出来ることと出来ない事の差が大きすぎるのも発達障害。
知能も絡むし、一口に発達障害といってもいろいろだし、多数派の定型発達の人の苦手だとか困ることとかぶってる。
多数派の人と違うのは苦手が極度であったり困ることが強かったり多かったりだから。
それが発達障害とされるんだよ。
何でもかんでも発達障害って違う。でも定型発達の多数派でも特性や傾向は当たり前にかぶってる。+9
-2
-
409. 匿名 2021/02/04(木) 18:21:17
>>255
これにプラスがつく不思議
都合の良い解釈でしかない+2
-1
-
410. 匿名 2021/02/04(木) 18:24:12
>>334
脳の機能を調整するためのものです。
というか、どんな薬も原因そのものに働くものだけじゃないですよね。原因は変えられないから緩和したりサポートするためのものもありますよね。
+5
-0
-
411. 匿名 2021/02/04(木) 18:24:22
>>389
それ結構関係あるよね。
昔は躾は体罰当たり前みたいな風潮だったし。
親も学校も躾が緩くなってるからね。
それでも落ち着き無い子は今でいうADHDとかだったんだろうけど、昔はそういう子ってただの自己中とか、キレたら手が付けられない厄介な奴って認識で、クラスに1人はいたような気がする。+6
-1
-
412. 匿名 2021/02/04(木) 18:26:41
この間、何かのトピですぐ発達障害では?て言うのやめた方がいいと思う、実際会っても無いのに分かるわけないとコメントしたらすごい叩かれたな。
あなたは偏見者とか、発達障害の可能性を指摘してあげてるとか。
最終的に、私の日常生活が充実してないからこんな事言うんだ、現実頑張りなさいと言われたよ。
もう論点ズレまくりでレスやめた。+10
-1
-
413. 匿名 2021/02/04(木) 18:28:35
>>412
私あなたにプラスした気がするわ。+3
-0
-
414. 匿名 2021/02/04(木) 18:32:53
医師よりもくわしいよ、職場で複数発達に遭遇したら。あまりにも頭にきて逆に色々勉強して詳しくなった
医師でもないくせにっていうけど発達にぴんとくるのは経験値!+2
-8
-
415. 匿名 2021/02/04(木) 18:37:32
>>36
私も
発達以外でもなんでもこの人は病気なんだからしょうがないって折り合いつけてる
例えば、職場で鼻をほじるじじいに対して
この人は鼻をほじらないと死んでしまう病気なんだ みたいな+7
-0
-
416. 匿名 2021/02/04(木) 18:38:56
>>405
砂を口に入れてしまうのは0〜2歳児にはあるものの、殆どの子はジャリとした食感に違和感を感じて顔を歪めるけど、その子は不快に感じていない様子。
でも人懐こく、お遊戯やお絵描きなどは凄く集中する。+1
-0
-
417. 匿名 2021/02/04(木) 18:40:47
>>2
人間なんて何かしら精神障害持ってるよ+63
-9
-
418. 匿名 2021/02/04(木) 18:43:48
>>36
でも自分にとって理解出来ない相手を発達障害と思うのも発達障害者への冒涜にはならない?
言葉に出さないだけで決めつけには変わりないよ+7
-5
-
419. 匿名 2021/02/04(木) 18:47:57
>>416
おなか痛くしそうで心配だわぁ。+1
-0
-
420. 匿名 2021/02/04(木) 18:56:55
>>360
逆に毎日見てるからこそ、おかしいかな?いやでも普通かも。んーやっぱり違うかな?を繰り返して受診が遅れる場合もあるよ。
まぁなんにせよ早めに専門機関に行くのがいいんだけどね。うちの子は軽度発達障害だから、こんな事で相談しに行ってもいいのかなって躊躇しちゃってた時期があるから、結局今思い返すと「そんなの皆あるあるだよー。誰だってそのくらいあるんじゃない?」が一番辛かったかも。+8
-4
-
421. 匿名 2021/02/04(木) 19:13:15
服薬しまとも行動になった子はいる+5
-0
-
422. 匿名 2021/02/04(木) 19:16:06
昨日のトピだけど、忘れ物した生徒を3時間立たせた教師が問題になってるトピで、「忘れ物くり返す子なら他の子にも迷惑だから支援級に行くべき」
っていう意見あって驚いたわ。そもそもこの子達は忘れ物繰り返してたなんて記事に書いてないし。支援級をなんだと思ってんだろ。忘れ物したら発達障害?ほんとびっくりしたし引いた。+9
-0
-
423. 匿名 2021/02/04(木) 19:18:07
>>411
叩く怒鳴る体罰は、その場で子供を黙らせるだけなら有効だけど、子供の成長予後を考えると絶対やっちゃあかんやつ。
引きこもり鬱統合失調症と二次障害で地獄まっしぐら。+7
-0
-
424. 匿名 2021/02/04(木) 19:20:47
自分は、芸能人が天然ぶってキャラ作ったり不思議ちゃんするのが不快。本当はペラペラ話せるのに、黙って無口のフリしたり、キョドって見せたり、
やり過ぎて発達?とか言われてる人がいて。
しかも、ふざけた感じに。
発達障害を冷やかしやおふざけで使わないでほしい。
+5
-1
-
425. 匿名 2021/02/04(木) 19:23:29
>>414
勉強するのは偉い
うまい仕事の渡し方とか伝え方とか教えてほしい+2
-0
-
426. 匿名 2021/02/04(木) 19:24:53
>>412
やめた方が良いっていう事自体が発達障害を差別してるのでは?とか言い出すよね。
+2
-0
-
427. 匿名 2021/02/04(木) 19:28:22
>>1
私はアラサーですが、調べて1年くらいかな。
生活に支障がなければ、得意、不得意なことの凹凸が大きくあっても障害と言わないって感じでした。
ADHDの薬があるほうが、私はウトウトすることなく、頭もスッキリしやすいため薬にも頼ってますが。その薬すら免許制になりましたよ。転売する人がいたりで+11
-0
-
428. 匿名 2021/02/04(木) 19:34:58
発達障がいって何なんだろうね
同じ人間なんて存在しないのに枠を外れたら障がい者扱い
極度におかしい人に危害を与える系なら分かるけどさ+2
-1
-
429. 匿名 2021/02/04(木) 19:37:03
>>428
不思議だよね
いろんな人間がいるのが当たり前なのにね+5
-1
-
430. 匿名 2021/02/04(木) 19:47:55
不思議ちゃんぶってる女優が、発達?とか言われてるけど、
話すテンポおかしいし、お礼できないしとか言われて
発達障害だってお礼くらいする
芸能人の不思議ちゃんキャラとか迷惑だと思う+5
-1
-
431. 匿名 2021/02/04(木) 19:48:18
>>158
私は病院で検査を受けて発達障害の診断が下りましたけど、今まで仕事や人間関係であまりにも支障があり過ぎて、個人的には発達障害は百害あって一利なしだと思ってます…
二次障害も発症してしまったし、遺伝していくものですしね
>>158さんは発達障害でも悪いことばかりじゃないと書かれていますが、発達障害で何か良いことってあると思われますか?
+7
-0
-
432. 匿名 2021/02/04(木) 19:49:16
>>1
前は知的じゃないの?とか頭大丈夫?とかが多かった
結局、前から似たようなコメは多かったよ+5
-0
-
433. 匿名 2021/02/04(木) 19:55:42
>>21
好きな格好と似合う格好は違うんですよ、残念ながら。+8
-5
-
434. 匿名 2021/02/04(木) 19:57:41
発達障害は視覚優位だから、目で見る感動には飽きないのかな。自分が気に入ったものに限るけど。
子供の頃、絵本の気に入ったページを1時間くらいずっと見ていた。幸せな気分だった。
けど、周りの人達には異様な姿に見られた。
まわりに合わせるか自分の世界に素直になるか。
+2
-0
-
435. 匿名 2021/02/04(木) 19:58:40
今となっては、アホとか馬鹿みたいな手軽に使う悪口になってきてる気がする。ネットだと特に。+4
-0
-
436. 匿名 2021/02/04(木) 20:00:52
>>389
夫婦共に出産年齢の高齢化とかも関係してるんじゃ?
男性が高齢だと自閉症が増えるんだったよね。+15
-0
-
437. 匿名 2021/02/04(木) 20:01:15
>>414
いったい、どんな職場なんだよw+1
-0
-
438. 匿名 2021/02/04(木) 20:01:17
アラフォーになり新しい物をどんどん入れるのに疲れてきて、繰り返しドラマを見たりするようになったんだけど、「繰り返しドラマを見る」って箇所だけ切り取られて発達と言われた事ある。
+1
-0
-
439. 匿名 2021/02/04(木) 20:02:36
>>406
ど真ん中定型って、確か全体の1割ですよね?
それ以外はみーんなグレーゾーン。10人中9人が、グレー。
グレーゾーンの中でも、特に振り切ってて上手く適応できずに引きこもっちゃうのが、障害なんですよね。
+5
-0
-
440. 匿名 2021/02/04(木) 20:04:35
>>394
それは思う。発達とか言われてもへぇ〜としか思わないし、そんなイライラはしない。
言う方も言う方だけど、キレるほうもキレるほうだと思う。そう言う事言う人が発達って返してたりもするし。
なんていうか幼稚な煽りとかにいちいちカリカリする人多くない?+7
-2
-
441. 匿名 2021/02/04(木) 20:08:07
>>404
たしかにプレ幼稚園の時や年少の頃にそういう子は1人くらいいたかも。
発達障害って20人〜30人に1人だったかな?意外に多いって思ったからクラスに1人くらいはいる感じだね。+7
-0
-
442. 匿名 2021/02/04(木) 20:10:08
>>417
このコメント見たらなんか気持ちが軽くなった。ありがとう!+28
-2
-
443. 匿名 2021/02/04(木) 20:10:49
>>417
んな訳ないだろww+3
-23
-
444. 匿名 2021/02/04(木) 20:11:07
発達障害ってすぐ言い出すのもどうかと思うし、発達障害の人も通常の人をミスなんてしない・仕事をすぐに覚えられないなんてことないみたいに超人扱いしてるのも気になる
どっちもガルちゃんで結構な頻度でみる
みんな多かれ少なかれ何かしらダメなところなんてあるんだけどね
なんでそんなに極端に考えてしまうのか+4
-0
-
445. 匿名 2021/02/04(木) 20:12:01
>>12
発達って言い方もなんかモゾモゾする+9
-0
-
446. 匿名 2021/02/04(木) 20:12:50
>>434
お気に入りのページずっと見てるのは普通の子供だよ+3
-0
-
447. 匿名 2021/02/04(木) 20:13:31
>>21
申し訳ないが全身ピンク着てたら病気の人かな?と思っちゃうかもww+14
-4
-
448. 匿名 2021/02/04(木) 20:17:58
>>1
医師でもないのにね。自分の認識不足を棚上げて相手にすぐに発達障害呼ばわりする人もいる。
どこかズレてる。+10
-1
-
449. 匿名 2021/02/04(木) 20:18:56
>>6
診断受けたら?
私は受けました+6
-0
-
450. 匿名 2021/02/04(木) 20:18:58
>>444
発達障害の人も通常の人をミスなんてしない・仕事をすぐに覚えられないなんてことない
↑
これはあまりいないのでは?
発達障害の特性って人それぞれだから、誰しも得手不得手があるって当事者が1番わかってるので健常者に対しても人それぞれって思ってる人の方が多いよ。+4
-0
-
451. 匿名 2021/02/04(木) 20:21:09
つうか昨今、精神病名多すぎ。症状が1つも当てはまらない人間なんているのか?むしろ不健康+7
-0
-
452. 匿名 2021/02/04(木) 20:24:09
>>9
煽りがだいたい「発達?」「ババア」+14
-0
-
453. 匿名 2021/02/04(木) 20:24:28
あきらかに他人からみて常軌を逸している、異常、異様にみえるっていうのが病気レベルだよね。ちょっと落ち込んだりしただけで精神科とか気軽に行くもんじゃないよ+5
-1
-
454. 匿名 2021/02/04(木) 20:25:20
他人のことをすぐに発達だとか言う人増えてるけど、会社行ったらまともな人の方が少なくないですか?
一つでも書類の中の言葉と違う単語で話しかけられたら脳内変換できなくて怒り出す人、耳からの指示ではわからない人、考え方が途中で曲がって変な報告持ってくる人、色々いるけど、私もダメな所あるしと思って流してる。
でも、最近は自分のことは棚にあげて偉そうに他人を振り分ける人、ふえたなと思う。+7
-0
-
455. 匿名 2021/02/04(木) 20:29:56
>>1
本当にそう思う。すぐADHDって言えばいいと思ってるw
私ADHDで、先輩とかに私ADHD なんでたまに忘れちゃったりすることあるのでって伝えたけど一度もミスしたことないし、先輩にも私の方がミスするって言われるくらい(仕事ができるアピールではなく、自分自身でミスを防ぐために気をつけてます)だよ。なんでもかんでもADHD にするなっておもう。なんなら私は遅刻しないけど私の周りは遅刻する人ばっか。ってことはみんなADHD 以下ってことでいいですか?って話。ほんとに腹が立ちます。障害者ではなく個性として見てほしい。偏見とかバカにする風潮どうにかなりませんか?+8
-2
-
456. 匿名 2021/02/04(木) 20:31:16
>>75
それはほんとにごく一部だし、人それぞれだと思いますけど。障害じゃなくても癇癪すごい人いますよ?+8
-2
-
457. 匿名 2021/02/04(木) 20:31:28
>>453
そうかな?気楽にメンタルクリニックに行ってもいいと思うよ。無理してこじらせてからより、軽いうちに対処する方が楽だよ。何でも早期発見!
時々いるよね。病院は我慢の限界まで行くな的な人。しんどくないかなあと逆に心配になる。
+6
-1
-
458. 匿名 2021/02/04(木) 20:31:43
>>1
大人になってから発達障害と診断された私にとっては、認知度が上がってるのは逆にありがたい。
それまでは人や社会とうまく付き合えず生きづらくても、気持ちの問題だと言われてしまい自分でもそうだと思ってきたから、こういう病気なんだってわかってちょっと諦めというか納得して受け入れられるようになった。+17
-1
-
459. 匿名 2021/02/04(木) 20:31:55
>>197
発達障害?+5
-2
-
460. 匿名 2021/02/04(木) 20:32:47
>>7
そういうことを平気で人に言うやつも、何か欠けてんじゃないって思うわ+20
-0
-
461. 匿名 2021/02/04(木) 20:32:52
>>39
私は病名ついて楽になった。でもガルちゃはバカにしたような言い方する人が多いから腹が立つ+4
-2
-
462. 匿名 2021/02/04(木) 20:35:48
>>1
ガルちゃんでお馴染み、性産業=発達障害、知的障害って流れにするのが嫌だ
性の価値観なんて個人差がありすぎるし、性産業に従事してる男女すべてを発達や知的にするなんて統計上無理がある
自分には性産業は理解出来ないなら理解出来ないと言えばいいのに
自分を常識人にするために相手を障害者にすることで納得しようとする姿勢が卑怯だなと思う+5
-2
-
463. 匿名 2021/02/04(木) 20:35:56
>>78
私はかなり軽度だし手帳持ってないよ。
多動っていっても衝動買いくらいでじっとしろって言われたら普通にじっとしてれる。
買い物も忘れっぽいからメモしていくから忘れることなんてないし。
集中力がないってのが悩みくらいだけど短期集中型だから集中できる時に仕事とかぱぱっと終わらせれてるからなんの不便もないよ。+17
-1
-
464. 匿名 2021/02/04(木) 20:39:02
>>18
それしか反論できないんだよね。+8
-1
-
465. 匿名 2021/02/04(木) 20:39:48
発達障害の特徴いくつか当てはまるけど発達障害じゃないって方は沢山いますよ
結局診断するのは医師なのでね
物事を忘れやすい、落ち着きがないっていうのは元々持ってる脳の癖で治しようがないです。
大切なのは自分で対処法を知ってる事だと思います+4
-0
-
466. 匿名 2021/02/04(木) 20:41:11
>>450
この間あった発達障害系のトピはそんな感じなの沢山書いてあって、いや、普通の人でもそんな人少ないよって思ったよ
だからめっちゃ気になったの覚えてる
+2
-0
-
467. 匿名 2021/02/04(木) 20:42:59
>>458
そうなんだね。
私は逆に認知度が上がる事で、特に私の事を知らないのに発達障害と知ると腫れ物扱いしたり、サッと離れていって逆に傷つく事が多い。
発達障害と知らない人は普通に接してくれるし仲良くもなる。もちろん中には私を変わり者扱いする人はいるけど。
あと、特性を調べていくうちに過去の自分のやらかしが本当に許せなくて周りに申し訳なくて、どんどん落ち込んでいってる。
+7
-0
-
468. 匿名 2021/02/04(木) 20:43:40
>>466
どのトピ?良かったら教えて+2
-0
-
469. 匿名 2021/02/04(木) 20:45:03
>>451
チェックリストに書いてある事が当てはまるから障害ってわけでもないみたいだよ
当てはまる事のせいで日常生活に不都合がある生活するのが困難レベルまで行って障害らしい。
項目自体は誰にでも当てはまる+2
-0
-
470. 匿名 2021/02/04(木) 20:47:43
私なんて子なし専業主婦自閉症スペクトラムよ。
がるちゃんで格好の的。言われる言われる。+6
-0
-
471. 匿名 2021/02/04(木) 20:48:30
>>462
わかる
あと犯罪者=発達障害みたいな言い方する人も気になる+5
-0
-
472. 匿名 2021/02/04(木) 20:50:07
>>457
メンタルクリニック行ったら、自殺の可能性を疑われて保険はいれなくなったり、入りにくくなったりするから気を付けた方がいいよ。
保険会社は気楽に捉えないよ。+4
-0
-
473. 匿名 2021/02/04(木) 20:51:05
>>469
夫はチェックリストに当てはまるから発達障害。
妻の私は当てはまらないから健常者。
ってコメント見た事あるけど、むしろ1つも当てはまらない方が問題なのでは?って感じだったな。+8
-0
-
474. 匿名 2021/02/04(木) 20:51:12
>>455
個性として見られたいのに、なんで病院行ったの?+3
-0
-
475. 匿名 2021/02/04(木) 20:52:10
>>472
大袈裟だよ。そんなに怖がらなくても大丈夫。
+3
-0
-
476. 匿名 2021/02/04(木) 20:52:31
一般的な枠から外れてる=発達ではないが、異様に強いこだわりがあったり異様な偏食があったり、特性がある人は発達多め。
ただネットの発言だけだと、発達かどうかは分からない。+3
-2
-
477. 匿名 2021/02/04(木) 20:53:29
>>471
イコールではないけど割合は多いからじゃない?
+0
-4
-
478. 匿名 2021/02/04(木) 20:55:10
>>477
こういうコメント見ると何を根拠に?と言いたくなる。+6
-0
-
479. 匿名 2021/02/04(木) 20:55:22
>>440
心当たりがあるからキレるんでしょう+4
-0
-
480. 匿名 2021/02/04(木) 20:56:33
>>478
実際統計出てるよ。気になるならググってみ?+0
-3
-
481. 匿名 2021/02/04(木) 20:56:55
会社のおじさん、研修で緊張すると横に揺れ出す。落ち着きないな、ちょっと変だなとは思うけど、それだけ。
今まではそんなんで弾かれない社会だったから、そんなおじさんも推定年収900万。
そうやって閉め出さない社会の方が絶対いろんな人が生きやすいと思うけど、最近の日本人は我慢できなくて閉め出す。残念。
+6
-0
-
482. 匿名 2021/02/04(木) 20:58:15
>>477
数で言ったら健常者の方が多いと思うけど+2
-0
-
483. 匿名 2021/02/04(木) 20:58:44
>>480
いや、貼ってくれよ〜+5
-0
-
484. 匿名 2021/02/04(木) 20:58:48
>>176
先生が言うんだよ。
だから、同じ年の子達で支援施設通ってる子やたら多かった。+2
-0
-
485. 匿名 2021/02/04(木) 20:59:16
>>482
そりゃそーでしょう。定型の方が人数が多いんだから。割合ね。+4
-0
-
486. 匿名 2021/02/04(木) 21:00:50
>>476
偏食は親が偏食だとそうなるよ。
大体、偏食なんて結婚相手ぐらいしか被害被らないし別にいいじゃん。
会社で偉そうに見せたくて、仕事の流れとは~、あるべき姿とは~、と延々一時間以上話しまくる人の方が本当に迷惑。+7
-0
-
487. 匿名 2021/02/04(木) 21:01:37
>>480
こういうコメント見ると意地悪言わないで責任持って添付してくれればいいのにって思う。
+8
-0
-
488. 匿名 2021/02/04(木) 21:02:52
>>477
発達障害じゃなくて、知的障害が多いと言われてない?
何度収監されてもしょうもない万引きするとか。
+3
-1
-
489. 匿名 2021/02/04(木) 21:04:10
>>473
夫をアスペ 発達認定する妻多いよね
+7
-0
-
490. 匿名 2021/02/04(木) 21:05:06
>>489
自称カサンドラもね+4
-1
-
491. 匿名 2021/02/04(木) 21:07:34
>>485
割合関係ある?
健常者の犯罪者の方が多いのに、どれもこれも発達扱いされるんだよ
発達の子供は犯罪者予備軍だから始末しろなんて書き込みもあるんだよ
それなら全子供犯罪者予備軍だろと言いたくなるわ+3
-2
-
492. 匿名 2021/02/04(木) 21:08:43
>>24
これ本当そう思う。
でもさ、幼い子供相手に指示が通らないとか、落ち着きがないとか、もうどうでもいいんじゃないかと思うこと多い。
うちの子も色々言われたけど、高学年で落ち着いてきたしあれはなんだったんだと思うよ。
生活に支障って、小さい子供はほとんど支障出ると思うし。
親が心配でどうしても気になる場合を除いては、余計なお世話だと思う。
大人で自分でやばいと思って行くならいいんじゃないかと。+42
-5
-
493. 匿名 2021/02/04(木) 21:09:03
>>475
いや、保険料上がったりするから。
実際に統計で精神科通院は自殺率が高い、10代後半~20代前半は交通事故死多いとか統計であるんだよ。+3
-0
-
494. 匿名 2021/02/04(木) 21:13:24
>>455
ねえそれよくある誤診じゃないの?
絶対何割かは誤診あるよね。こじつけというか。+3
-0
-
495. 匿名 2021/02/04(木) 21:16:21
>>491
まぁでも暴力性がある子はぶっちゃけ怖い。
前に急にパニックになって子供が馬乗りになってたたかれた事ある。目がイッちゃっててやばかった。+2
-1
-
496. 匿名 2021/02/04(木) 21:17:36
>>490
自称カサンドラは本当にやっかい。
精神疾患になってるから病院行きなとか、ストレスの根源からまずは離れないと治らないよと言うと逆ギレするんだよな。+4
-1
-
497. 匿名 2021/02/04(木) 21:19:06
>>52
それって頭の良い人もそういう時あるね。
それで発達っていうのも一辺倒過ぎじゃないかね+3
-1
-
498. 匿名 2021/02/04(木) 21:23:02
テメー医者かよ、ばーかって言ってやればいいんじゃない?
派遣先に居たよ
スマホで色々調べてます
の裏で発達のサイト敢えて見せてくる奴
私がそうだって言いたかったんだろうね
+1
-0
-
499. 匿名 2021/02/04(木) 21:25:12
>>164
自分が結婚した途端に他人を独身女って言うの本当ダサいよ+5
-0
-
500. 匿名 2021/02/04(木) 21:25:50
>>54
私は診断受けたけど支援なんてないよ。
相談できるような窓口もないし。
診断されて終わりだった。+26
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する