-
1. 匿名 2021/01/10(日) 13:19:03
『1人でできる子が育つ 「テキトー母さん」のすすめ』などの著書がある立石美津子氏はこう話す。
「子育ては理想通りに進むわけではありませんが、赤ちゃんを大人の時間に合わせることを常態化させるのは好ましくありません。その子がもう少し大きくなって昼夜の区別がつくようになった時は、なお控えた方が良いでしょう」
管理栄養士で横浜創英大学名誉教授の則岡孝子氏も、
「同じ小麦を使った食品でも、うどんやパンに比べ、パスタに使う小麦はタンパク質(グルテン)が多く含まれているため、消化が悪い。当然赤ちゃんは大人に比べて消化機能がしっかりしていないので、普通はパスタのように消化の悪いものは食べさせません」+192
-55
-
2. 匿名 2021/01/10(日) 13:19:54 [通報]
専門家じゃなくても分かります返信+767
-6
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 13:19:54 [通報]
人の家の事はほっとこー返信+633
-27
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 13:19:58 [通報]
DQNも夜更かしさせたりよくするよね返信+462
-2
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:05 [通報]
人の家のことに口出すのは下品だよ返信+347
-49
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:18 [通報]
ファッション子育て返信+286
-8
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:19 [通報]
ほっとけ返信+94
-14
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:23 [通報]
そもそも本当に子どもは存在するのだろうか返信+6
-58
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:35 [通報]
たまにパスタ食べさせたっていいじゃん返信+428
-59
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:42 [通報]
よそはよそ、うちはうち返信+162
-9
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:45 [通報]
>料理が運ばれてくると進次郎大臣は同席した「SP」に長男を預けてパスタを食べ始め返信
それより子守りさせられるSPが気の毒だなと思った
子供の世話は仕事じゃないだろうに…
+880
-9
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:47 [通報]
>>1返信
10ヶ月の赤ちゃんにパスタ食べさせてるの⁇+313
-14
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:49 [通報]
毎日の事じゃないしょ?返信
一年365日あるうちの数日、夜遅くパスタ食べただけかもしれないのに、ほっといたれよ。+344
-32
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:55 [通報]
毎日食べさせてるわけじゃないんならいいんじゃない?放っておいて遊びにいくよりいいと思うけど。返信+170
-21
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:58 [通報]
糞姑みたいな指摘だな~返信
本人が自らインスタに写真あげてるとかならまだしも、外で目撃されただけでこれは可哀想+215
-25
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 13:20:59 [通報]
育てたようにしか育たないから返信
自分に帰ってくるからいいんじゃない?+118
-10
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:00 [通報]
まだちょっと早いかもね返信
うどんの方が食べやすそう+115
-14
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:27 [通報]
滝クリさんもそのお子さんも強そうだから返信
パスタなんて全然大丈夫でしょう。+84
-8
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:30 [通報]
よその子供の事でしょ返信
お節介+23
-10
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:31 [通報]
余計なお世話やん返信+30
-12
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:34 [通報]
>>11返信
SPじゃなくて事務所のスタッフらしいよ+5
-47
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 13:21:41 [通報]
普通ってなんなん返信+6
-4
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:03 [通報]
こういうのが、母親を苦しめるんだよ。返信
他人がどーこういわんで良い。+141
-32
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:08 [通報]
ほんと下世話なネット小姑たち返信+23
-15
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:16 [通報]
有名人は大変だねー返信
パスタくらいどうでもいいのに、
むしろこの記事取り上げることもこの専門家の売名に加担してることになるんでは?お金もらってる?+38
-14
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:39 [通報]
SPじゃなく秘書かなんかだって書いてた気もするけど、そもそも夫婦が揃っていて子供1人面倒見られないのに外食なんてって思う返信
+151
-12
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:40 [通報]
馬鹿夫婦返信+37
-11
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:42 [通報]
返信+56
-1
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:50 [通報]
勝手に張り付いて食事まで監視して専門家にインタビューまでするって暇なん?返信+64
-7
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:53 [通報]
母親ノイローゼにならないか心配。返信
そこまで監視して批判しなくてもよいでしょう。
+20
-22
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 13:22:54 [通報]
>>11返信
ね~
大臣にはSP必ず付いているけど、身辺警護のためだもんね
+163
-1
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:00 [通報]
別に毎日じゃないならいいんじゃないの?返信
20時過ぎにご飯になることだってあるし。それよりもSPに子守りのほうが問題だわ。+33
-9
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:12 [通報]
>>10 でた!ガルちゃんの大好きな言葉!返信+17
-3
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:20 [通報]
私生活盗撮しといて子育て批判とか余計なお世話すぎて笑った返信+28
-7
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:26 [通報]
>>8返信
おはまさんぐらいだよ+10
-1
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:49 [通報]
>>21返信
事務所のスタッフでもちょっと…+72
-5
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 13:23:57 [通報]
>>28返信
あぁてっきりあの人みたいにイマジナリーチャイルドかと+1
-8
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:14 [通報]
>>21返信
横だけどそれのソース知りたい
よかったら教えて+10
-2
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:18 [通報]
なぜ「滝川クリステル」の子育てなの?返信+5
-0
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:19 [通報]
返信+70
-2
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:20 [通報]
日本以外では全く金が稼げなくて日本にしがみついてるのに反日なのは何故?返信+47
-2
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:24 [通報]
辻ちゃんの家が大きくなってしまったから返信
こっちに標的を変えたの?+10
-0
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:26 [通報]
牛丼屋深夜勤務。返信
日付が変わるくらいに連れてくるヤツいるから、心の中で見下してる。
うどんとか雑炊とか取り扱ってればいいけど、牛丼かカレーしか子供メニュー無いから消化に悪いし、9割子供は眠くてぐずってる場面に遭遇する。
食べたきゃ持ち帰りにすればいいのにと思う。
どうしてもって感じの人は持ち帰りで来ることもあるし、その時の事情もあるから一概に言えないけど子供が可哀想と思う。
私自身は9時には寝せてから仕事に来るから余計+57
-28
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:37 [通報]
>>28返信
犬の小便の始末をしない環境大臣って叩かれてたよね+121
-0
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 13:24:38 [通報]
え、うちも離乳食の時にパスタあげたりしてたけど。返信
離乳食の本にも書いてあったし、手作りの野菜たっぷりソースにしてあげたら喜んで食べてたけどな。
消化が悪いようなかんじもなかったし。+32
-9
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:08 [通報]
子育て中でも何か理由があって遅くなったりする日あるよね?返信
たまにこういう日だってあるでしょう。
人ん家の事なんだから放っておけば良いのに、何か迷惑被ってるんだろうか。+10
-8
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:13 [通報]
イタリア人の赤ちゃんはパスタ食べてないのかな返信+25
-7
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:22 [通報]
たまの外食ぐらいいいんじゃない?10ヶ月ならまだ夜中何度か起きるだろうし。断乳してしっかり寝れるようになったらさすがに毎日寝る時間決めた方がいいと思うけど。返信+4
-1
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:26 [通報]
従姉妹は寝かしつけなんてされてない。返信
眠たくなったら勝手に寝る。親も電気消してあげないから深夜まで起きてる。
でも、小学生になった今は遅刻せずに起きれてる+3
-8
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:42 [通報]
>>15返信
税金で動いてるSPに政治と関係のない子守させたりして目立ってるからじゃない?
同じくらいの子供いるけどなんかなーって思う+41
-7
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 13:25:54 [通報]
マスコミ嫌い嫌い言ってるくせにこういう自分達の嫌いな人の叩き記事は一緒になって批判する人達って何なんだろう…返信+9
-1
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 13:26:02 [通報]
遺伝子悪そうだもん返信+5
-4
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 13:26:18 [通報]
>>28返信
何マスクして芸能人気取りしてるの?
夫婦揃って変だよね
誰もあんたらのこと見ないし+2
-44
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 13:26:33 [通報]
>>3返信
そうだね。案外なんとか育つもんだとも思う。+15
-5
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 13:26:47 [通報]
>>5返信
下品なオバハンがマイナスつけてるのかな?+3
-13
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 13:27:07 [通報]
>>24返信
今回はネットじゃなくて専門家だけどね+0
-0
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 13:27:40 [通報]
>>38返信
記事読めば?+6
-1
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 13:27:58 [通報]
>>43返信
はいはい、偉い偉い+24
-10
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 13:27:58 [通報]
>>53返信
コロナ禍で何を言ってんの?ギャグ?+27
-0
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 13:28:02 [通報]
>>28返信
犬も赤ん坊も進次郎が担当+40
-0
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 13:28:24 [通報]
>>53返信
もっと面白い釣り方考えなよ+17
-0
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 13:28:26 [通報]
>>54返信
そんなことより今はコロナが心配ですよね!+6
-0
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 13:28:35 [通報]
>>43返信
子供と一緒に寝てあげないなんて貴方の子供はかわいそう
私は毎晩一緒に寝てるよ!
って言われてもいいの?+47
-11
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 13:29:11 [通報]
>>28返信
ワンちゃん可愛い〜
犬種はラブラドールかな?+6
-2
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 13:30:23 [通報]
子育ては人それぞれ返信
他人の家庭に干渉するな+5
-4
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 13:30:39 [通報]
>>33返信
でた!ガルちゃんの大好きな言葉!っていう奴+2
-2
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 13:31:07 [通報]
パスタが消化に悪いのも気になるけど、パスタの塩分もどうかと思った。返信
10ヶ月の子供に大人のものを食べさせる神経が理解できない。+17
-3
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 13:31:56 [通報]
>>45返信
私もそう思ったけど、お店のパスタだから赤ちゃんにパスタあげたちゃダメってことじゃないと思う。
赤ちゃん用のパスタとか売ってるしね。
大人が食べたものと同じものをあげたみたいだから塩分とかの心配なのかな?
まぁわざわざ記事にして批判することでもないと思うけどね。
+20
-1
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 13:32:16 [通報]
>>1返信
人んちの子はほっとこうよ。
迷惑かけたわけじゃなし。+13
-4
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 13:32:40 [通報]
かわいそう返信
虐待だよ+7
-4
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 13:32:42 [通報]
>>28返信
税金無駄に使っているようにしか見えない
国会議員は辞めて欲しいわ、しんじろー+52
-2
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 13:32:57 [通報]
SPって税金で雇ってる人?個人?返信
子守りしてて対象を守れるのだろうか。+6
-1
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 13:33:16 [通報]
ちゃんと子供のことを考えた育児しそうなイメージがない。返信
仕事も母親業も頑張ってる私見て見て〜!みたいな。
自分が1番好きであまり子供に関心なさそう。+19
-2
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 13:33:41 [通報]
>>21返信
自費で雇ってる事務所スタッフなら問題ないけど、SPだとしたらアウト+28
-0
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 13:34:11 [通報]
>>10返信
おにはそとふくはうち
に見えた+3
-1
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 13:34:54 [通報]
>>1返信
我々にレジ袋返してー!+18
-4
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 13:35:24 [通報]
>>11返信
問題はこっちやな。
公私混同してない?
この旦那にしてこの嫁…SPにかかる費用は税金だよ。
大臣の妻が周りの目を気にしないのか。
+199
-3
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 13:36:46 [通報]
べつにこの夫婦の子供がどう育とうが私には関係ないからどうでもいいや。返信
+0
-0
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 13:38:43 [通報]
進次郎に宰相は無理返信+1
-1
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 13:41:17 [通報]
>>43返信
21時頃とかなら食べれるだろうけど
さすがに子供は深夜に牛丼はきついでしょ。
深夜は胃に悪そう。+16
-1
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 13:41:21 [通報]
和光堂だったか赤ちゃん向けの短いパスタ売ってるじゃん。返信+5
-4
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 13:42:01 [通報]
>>40返信
これ初めて見た時大爆笑したわ。+18
-1
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 13:42:08 [通報]
よそはよそ返信
うちはうち
流石に下世話がすぎるわ
人の家庭や教育に干渉すんな+5
-3
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 13:42:58 [通報]
>>28返信
こんな奴の警護に税金か、、、。マイバッグを辞めて議員も辞めてほしいよ。+44
-2
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 13:45:08 [通報]
>>67返信
私もパスタ自体というより大人の味付けのものを0歳の子にあげてるのが気になった。
パスタは離乳食のメニュー本にも載ってるくらいだから普段から食べてるなら消化の問題もないと思うけどお店の味付けはただでさえ塩分多そうだし。
あと赤ちゃん用に売られてるものと違ってわざわざ食べさせるために赤ちゃんの一口サイズに短く切ったりするのも面倒そうだなって。
それともマカロニみたいなものだったのかな〜+10
-2
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 13:48:13 [通報]
>>2返信
きっと、自称 専門家 なんだろうな+1
-7
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 13:49:02 [通報]
あびる優も深夜まで飲みの席に連れ回したり、生ハムとか塩分の塊ばかり食べさせてたね。返信+9
-0
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 13:50:39 [通報]
毎晩外食させてるわけじゃないからそこまで問題視しなくても返信+4
-4
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 13:51:23 [通報]
>>39返信
ね。すんずろーはどこいった?+1
-0
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 13:51:32 [通報]
なんとなくイタリア人は赤ちゃんにパスタあげてないのか気になってしまったww返信
幼児期になるまではパンで離乳食なのかな+0
-2
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 13:53:39 [通報]
>>1返信
よく分かんないけど、欧米の人は赤ちゃんに何食べさせてるのかな??
日本だとクタクタに煮たうどんあげるよね?
海外ではパスタをクタクタに茹でて与えたりしてないのかな?
まぁ、お店のやつは、アルデンテか…+11
-0
-
92. 匿名 2021/01/10(日) 13:54:00 [通報]
>>11返信
たまーーーに夜遅くになっちゃうのは仕方ないかもしれないけど、これが嫌だよね
クリステルって一応報道する側の人間でしょ?
虐待とか報じてた方じゃん、なんでSPに子守させてんだろう
この夫婦公私混同過ぎて無理
+120
-2
-
93. 匿名 2021/01/10(日) 13:54:59 [通報]
>>28返信
私はこのワンちゃんの方が可愛そう
リードの持ち方もあり得ないし存在を無視されてる感じがする
+31
-4
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 13:57:42 [通報]
芸能人はこうやって晒されて責められるけど、一般の親も結構ひどい人いるよね。返信+5
-0
-
95. 匿名 2021/01/10(日) 14:02:02 [通報]
たまたまだったかも知れないじゃん返信
背景を知りもせず中途半端に口出さない方が良いと思う
我が家もいつもは遅い時間に外食はしないけど子供が1歳の頃に里帰りした帰りに
遅い時間にやむを得ずファミレスで食事した事あります。+3
-3
-
96. 匿名 2021/01/10(日) 14:02:59 [通報]
>>38返信
新潮に書いてあるよ
+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/10(日) 14:03:03 [通報]
こういう報道が子育て中の親たちを追い詰めるんだよ返信+4
-6
-
98. 匿名 2021/01/10(日) 14:04:08 [通報]
欧米では返信
離乳食10カ月くらいで
パスタを与えてるの見たことある+4
-1
-
99. 匿名 2021/01/10(日) 14:06:38 [通報]
こんなのインタビューに来られた専門家も気の毒だわ返信+0
-0
-
100. 匿名 2021/01/10(日) 14:07:13 [通報]
こう言う専門家の発言が育児ノイローゼを生むんだろうなー返信
働くママにも
和食を食べさせなさい、手作りしなさい、規則正しく育てなさい…
そしてお母さんは笑顔を無くすのよ+8
-6
-
101. 匿名 2021/01/10(日) 14:07:14 [通報]
>>11返信
spが子供抱いてたらいざというとき守れないんじゃない?とは思った。
夫婦揃って食事出来るなら交代で抱っこすればspの手塞がらないのにね。+106
-0
-
102. 匿名 2021/01/10(日) 14:09:48 [通報]
SPが赤子を抱いてる姿を考えると和むwww返信+1
-5
-
103. 匿名 2021/01/10(日) 14:11:33 [通報]
昔の子育てはもっと大雑把でリラックスしてたよね返信
私は小さな頃に夜更かしも沢山した事あるし
兄や姉の食事を横取りして食べてる写真あるよ
全く問題なく育ちました。+2
-8
-
104. 匿名 2021/01/10(日) 14:17:13 [通報]
>>103返信
自分の家が平均と思ってしまうのは仕方ないけど、子供の夜遅いのは現代の方ではないかと
+5
-0
-
105. 匿名 2021/01/10(日) 14:20:24 [通報]
>>23返信
この夫婦のことを庇うわけじゃないしどうでもいいけど
本当にそう思う。+11
-3
-
106. 匿名 2021/01/10(日) 14:24:15 [通報]
他人の家の育て方なんだからほっとけばいいのに。返信
本人たちはいいと思ってやってんだから。
完璧な間違いない子育てなんてないし。+2
-0
-
107. 匿名 2021/01/10(日) 14:26:07 [通報]
>>5返信
これすごく思う。ガルちゃんでも多くない?よその家の間取りとか子育てとか食事とか。
他人に迷惑かけてなければ、もっと言うなら自分が迷惑被ってなければほっとく。+16
-2
-
108. 匿名 2021/01/10(日) 14:27:00 [通報]
>>18返信
クォーターだし!+3
-0
-
109. 匿名 2021/01/10(日) 14:29:08 [通報]
>>28返信
赤ちゃんだっこして、犬のリード持ってるのが危なそう。万が一、何かあった時に。+28
-1
-
110. 匿名 2021/01/10(日) 14:29:57 [通報]
小学校にいる本当にテキトーなお母さん、返信
本当子供が可哀想でならない+4
-0
-
111. 匿名 2021/01/10(日) 14:31:51 [通報]
>>23返信
テキトー母さんを自称しながらも他人にはあれこれ言うんだもんね
自サバのフレネミーみたいなもんやね+21
-3
-
112. 匿名 2021/01/10(日) 14:37:42 [通報]
毎日じゃあるまいし返信+4
-1
-
113. 匿名 2021/01/10(日) 14:39:41 [通報]
>>11返信
ね。
イギリスのキャサリン妃がスーパーに買い物に行ったとき、
山盛りの荷物を持つのも積むのも彼女が自分でしていてSPは手を出してなかったよ。
荷物を持っていたせいでいざというときに警護できなかったら、それはSPの責任にされるからね。
SP側も子守りは断るべきだし、
クリステルさんの方もそんなことにも気が回らないのはどうかと思う。+110
-3
-
114. 匿名 2021/01/10(日) 14:46:31 [通報]
子供だってパスタ食べてもいいじゃんって思ったけど、よく読むと10ヶ月の赤ちゃんなんだね。返信
相当茹で過ぎなくらい茹でて柔らかくしたものじゃないとキツそうなんだけど、いけるものなの?+2
-0
-
115. 匿名 2021/01/10(日) 14:46:32 [通報]
>>5返信
言われたくないのであれば躾、教育しろ+8
-5
-
116. 匿名 2021/01/10(日) 14:46:35 [通報]
>>3返信
この著者より安定した将来を与えられる両親だしね。+9
-2
-
117. 匿名 2021/01/10(日) 14:51:23 [通報]
>>1返信
きっと、毎日パスタ食べさせてるわけでもあるまいし、毎日夜更かしさせてるわけでも、あるまいよ。
+17
-2
-
118. 匿名 2021/01/10(日) 14:52:38 [通報]
>>103返信
私もルーズな母親の元で育ち、寝かしつけなんて言葉さえ知らず寝るのは親と同じ23時頃、乳歯はほぼ全ての歯が虫歯で舌と顎ですりつぶしながらご飯を食べるという子供時代でした。私と同じく30歳の旦那はきっちり20時には寝かしつけてもらい、ご飯もちゃんと栄養を考えて作ってもらっていたそうです。昔の人でもちゃんとしてる人はちゃんとしてますよ。+9
-0
-
119. 匿名 2021/01/10(日) 14:54:46 [通報]
>>107返信
その場では迷惑でなくでも、将来迷惑をかける人に育ったら困るよ。
+5
-1
-
120. 匿名 2021/01/10(日) 14:58:15 [通報]
カナダで育児してたんだけど返信
周りのお母さんは結構
パスタとか大人のもの食べさせてて驚いた。
日本の子育てって他国に比べたら丁寧なんだと思う
こんなに丁寧に育ててあげてるんだから
みんないい子に育てよー!!大変なんだぞー!+5
-2
-
121. 匿名 2021/01/10(日) 15:06:14 [通報]
>>1返信
A1.
イタリアの離乳食はとってもイタリアン♪オリーブオイルにパルメザンチーズという“ザ・イタリアンメニュー”。
主治医が6か月検診時に離乳食のメニューを手書きで書いてくれます。ベースになる炭水化物にどんどん野菜やお肉、お魚を足していくのですが、ただひたすら味付けはオリーブオイルにパルメザンチーズというかなりイタリアンなメニューです。+7
-3
-
122. 匿名 2021/01/10(日) 15:10:49 [通報]
>>121返信
美味しそう
主治医が教えてくれるなんていいね+3
-0
-
123. 匿名 2021/01/10(日) 15:33:11 [通報]
>>119返信
どう育てても人に迷惑かける人間に育つ人は育つよ+1
-2
-
124. 匿名 2021/01/10(日) 15:34:34 [通報]
>>1返信
同席したSPはシッターさんなの?
あれだけイクメンになるアピールしてて
+9
-0
-
125. 匿名 2021/01/10(日) 15:35:57 [通報]
>>114返信
家でパスタをよく茹でて食べさせたことはあるけどレストランのパスタはそもそも塩が効いてるから与えないよね+1
-0
-
126. 匿名 2021/01/10(日) 15:37:38 [通報]
>>120返信
海外には日本みたいに離乳食の本なんてないからね
与えるのはオトナのをつくりながらかベビーフード(日本のよりはるかに不味い)+3
-0
-
127. 匿名 2021/01/10(日) 15:40:18 [通報]
>>11返信
こんな人が育休取得して何やるんだろう?
中途半端に周り巻き込むならベビーシッターに預ければいいのに+40
-1
-
128. 匿名 2021/01/10(日) 15:43:45 [通報]
二人とも自分が大事な人なんだなと思った返信
赤ちゃんをレストランに連れてくるのは色々な意見はあるだろうけど、
昔バイトしてた店に赤ちゃん連れてきた人は当然赤ちゃんのものは用意してきてたよ
進次郎は面白半分にパスタ食わせたとしか思えないな+2
-1
-
129. 匿名 2021/01/10(日) 15:44:37 [通報]
生後7ヶ月って離乳食始めたばかりだよね。返信
家で茹でた赤ちゃん用のパスタならまだしも、お店の大人用のパスタあげるとか、専門家じゃなくてもダメだとわかるわ+4
-1
-
130. 匿名 2021/01/10(日) 15:54:40 [通報]
>>129返信
生後10ヶ月って書いてあるけど?
+0
-1
-
131. 匿名 2021/01/10(日) 15:58:23 [通報]
>>130返信
打ち間違えしたわw
10ヶ月でも離乳食初期〜中期ということには変わりない+0
-0
-
132. 匿名 2021/01/10(日) 16:07:55 [通報]
このおばさん、毎日出歩いててびっくり、返信+2
-0
-
133. 匿名 2021/01/10(日) 16:13:59 [通報]
>>14返信
そんなくそ中のくそと比較しなきゃ擁護出来ないの?+2
-1
-
134. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:58 [通報]
前のトピはこの親子より犬が可哀想って話題になってたな返信+0
-0
-
135. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:25 [通報]
>>3返信
多少消化に悪いもん食っても夜更かししても、金はあるし、見た目も良さそうだし、早寝早起きでうどん食ってたうちの子達よりは良い生活をし長生きしそう。+6
-2
-
136. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:52 [通報]
>>47返信
これアメリカのだけど9ヶ月からのベビーフード。中にパスタも入ってる。国によって離乳食の進め方違うからどれが正しいとかはないよね。下痢やアレルギー症状なけりゃ問題ないし、パスタを食べさせた!ってギャーギャー外野が騒ぐのは違う気がするね。+3
-3
-
137. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:40 [通報]
>>131返信
10ヶ月は離乳食後期だよ
まぁそれでも外出先で大人のものあげるのはまだ早いと思うけど+2
-0
-
138. 匿名 2021/01/10(日) 17:40:44 [通報]
>>25返信
この専門家とやらも「赤ちゃんの食事に関する記事を書いてまして」くらいの切り口で取材受けただけかもしれないよ
嘘ではない絶妙な言い回しで相手の言質をとるのがマスコミのやり方+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:34 [通報]
だからデキ婚は嫌だ返信+4
-1
-
140. 匿名 2021/01/10(日) 17:52:32 [通報]
まぁ子どものことは虐待とか本当に間違ってること以外はほっといたって。返信
これも余計なお世話かもしれないけどワンちゃんの事大事にしてあげてね。+0
-1
-
141. 匿名 2021/01/10(日) 18:01:45 [通報]
毎日じゃないだろうに返信+1
-1
-
142. 匿名 2021/01/10(日) 18:05:36 [通報]
小泉大臣って本業では、セクシー発言と、買い物袋の他なんかやったっけ?返信+2
-1
-
143. 匿名 2021/01/10(日) 18:34:46 [通報]
>>53みたいなのも面倒くさいわ。返信
ガルでストレス発散すんなよ。+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/10(日) 19:24:11 [通報]
>>28返信
友達の旦那さんがSPで、政治家の都合次第のスケジュール。
急な泊まりや電車の動いてない時間帯出勤当たり前。
子供小さいのに置いてくか連れてくかして、友達がド深夜に旦那さんを車で送迎してあげてる。
別にこの夫婦担当でもないだとうけど、何かモヤるこの夫婦。+11
-1
-
145. 匿名 2021/01/10(日) 20:18:00 [通報]
>>5返信
ガルって大半そんなトピだよね?+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/10(日) 20:23:58 [通報]
パスタ云々はともかく、SPって公費負担でしょ?子守りさせるのは公私混同でまずいんじゃないの?返信+4
-1
-
147. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:38 [通報]
ヨーロッパ的な子育てなんでしょ?返信
パスタだって色んな種類あるし、
グダグダに茹でてるんじゃないの?
海外にいた時離乳食がみんな割と適当でたまげたけど
それ知って気が楽になった+1
-1
-
148. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:00 [通報]
>>43返信
最低な店員。親の緊急入院の帰りかもしれないし、あなたが想像できないような事情がみんなそれぞれあるんだよ。+2
-0
-
149. 匿名 2021/01/10(日) 22:53:50 [通報]
>>18返信
欧米人の子供は普通にパスタ食べないの?
食べてるよね。
お酒飲ませた訳じゃなし、ほっとけば。
+0
-1
-
150. 匿名 2021/01/10(日) 23:29:01 [通報]
>>28返信
滝クリさん2人目?+5
-0
-
151. 匿名 2021/01/11(月) 03:05:27 [通報]
>>4返信
夜9時ごろにタバコの煙で充満した居酒屋で走り回る幼児を注意もせずタバコとお酒を嗜み馬鹿笑いする親、いるよね+4
-0
-
152. 匿名 2021/01/11(月) 09:01:53 [通報]
>>9返信
10ヶ月だよ?
まだ離乳食の時に、大人と同じ味付けの食事はダメだよ
せめて1歳過ぎてからじゃないと+4
-2
-
153. 匿名 2021/01/11(月) 11:04:11 [通報]
なんでこの内容で「滝川クリステルの子育てに疑問」なんだ、返信
SPに渡したのもパスタあげたのも進次郎じゃん。+1
-0
-
154. 匿名 2021/01/12(火) 11:06:04 [通報]
こういうのが、母親を苦しめるんだよ。返信
他人がどーこういわんで良い。+0
-0
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:12 [通報]
>>93返信
別の写真はもっとかわいそうだった。
横断歩道なのに、ずっと後ろを引っ張られながら歩いてて、滝クリも進次郎も全然犬の方見てない。
あれじゃ、人間から距離がある犬に気がつかなかった車にひかれたりしたら大変だよ。+0
-0
-
156. 匿名 2021/01/16(土) 17:10:54 [通報]
>>40返信
このモノマネ芸人って中国人でしたっけ。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3200コメント2021/01/23(土) 23:14
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
2120コメント2021/01/23(土) 23:13
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
1810コメント2021/01/23(土) 23:12
「経済的に余裕がないのに子供を産むのは無責任」 ロシア人モデルの発言が物議醸す
-
1667コメント2021/01/23(土) 23:14
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
1632コメント2021/01/23(土) 23:14
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1503コメント2021/01/23(土) 23:13
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
1485コメント2021/01/23(土) 23:14
ワタナベマホト 今泉佑唯と「離婚も考えています」 被害者に送った衝撃メール
-
1464コメント2021/01/23(土) 23:14
関西弁でコメントして、本物やと思ったら+、エセやと思ったら-するトピ
-
1418コメント2021/01/23(土) 23:14
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
1015コメント2021/01/23(土) 23:14
新型コロナ 東京都で新たに1070人の感染確認 重症者は156人
新着トピック
-
90コメント2021/01/23(土) 23:14
一人暮らし最高~な人!!
-
255コメント2021/01/23(土) 23:14
世界のお菓子
-
21988コメント2021/01/23(土) 23:14
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
6944コメント2021/01/23(土) 23:14
1歳児の母が語るトピ part42
-
65コメント2021/01/23(土) 23:14
【実況・感想】モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~ #1
-
1418コメント2021/01/23(土) 23:14
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
162コメント2021/01/23(土) 23:14
前田敦子が髪の毛「バッサリ」でショートカット姿に…! 「どんどん短くなる」「前髪可愛い」とファン大反響
-
697コメント2021/01/23(土) 23:14
メンタルが病んでるときにできなくなること
-
29コメント2021/01/23(土) 23:14
家に手摺りって付けてますか?
-
67コメント2021/01/23(土) 23:14
おすすめのヘアブラシ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…進次郎夫妻の子育ての一場面が分かる写真を掲載したのは、「FRIDAY」(20年12月4日号)である。記事によると、11月中旬の20時半頃、進次郎夫妻は生後10カ月の長男と愛犬のラブラドールレトリバーを連れて東京・広尾にあるイタリアンレストランに入店。夫妻はそれぞれ赤ワインと白ワインを注文し、料理が運ばれてくると進次郎大臣は同席した「SP」に長男を預けてパスタを食べ始め、息子にそれを食べさせるシーンも見られたという。