-
3501. 匿名 2021/01/07(木) 21:14:08
>>3436
子ども用の音楽つきのやつ、寝付きがよくなるって聞いたことあるよ~~
大人でもコトンと寝てしまうらしい(笑)+1
-1
-
3504. 匿名 2021/01/07(木) 21:18:05
>>2673
出勤出来ただけえらいよ!
私なんか仕事始めの前日に泣きすぎて目の腫れ治すのに必死でメイクどころじゃなかったし(笑)+1
-1
-
3505. 匿名 2021/01/07(木) 21:19:11
12月からパートしてるんだけど週4にしてて、土日と水曜日に休み入れてもらうことにした、2日行って休み、2日行って休みならやれる気がする…。+10
-1
-
3506. 匿名 2021/01/07(木) 21:19:18
>>3503
何の作品だか知らないけど、女性らしい魅力がない指だねw
絵師は男性?+0
-2
-
3507. 匿名 2021/01/07(木) 21:19:52
>>3503
申し訳ありませんでした。+1
-1
-
3508. 匿名 2021/01/07(木) 21:20:40
>>3502
頭を垂れてつくばえ…。の画像じゃなくてよかったわ、平伏せよとか言われたら泣くわ。+1
-1
-
3509. 匿名 2021/01/07(木) 21:21:01
>>3448
伝わらないってつらいよね
そんな意味じゃないのに変な受け取り方されたり(._.)+1
-1
-
3510. 匿名 2021/01/07(木) 21:22:00
>>3505
寒いからぼちぼちいこう!
無理せず自分のペースでいいんだよ+8
-2
-
3511. 匿名 2021/01/07(木) 21:24:23
>>3353
私もしんどくなったらきてるよー+6
-0
-
3513. 匿名 2021/01/07(木) 21:24:47
>>3510
ありがとう!
今日は寒かったよねぇ。お互い体調 気を付けようね!+5
-1
-
3514. 匿名 2021/01/07(木) 21:27:30
>>3369
普通の人でも季節的に落ち込んだりすることもあるから、自分で寛解かなって思えるくらいならきっと寛解だよ
無理しないようにね(*^^*)+5
-1
-
3515. 匿名 2021/01/07(木) 21:28:02
>>3505
これが一番だよね。
日本人は働き過ぎ。
過労死は、カロウシと世界中に、無かった言語を産み出すぐらいだもん。+9
-1
-
3516. 匿名 2021/01/07(木) 21:28:28
>>3513
こちらこそありがとう!
明日も寒いみたいだね
あったかくしてね~~
+4
-1
-
3518. 匿名 2021/01/07(木) 21:30:27
>>3304
私も電気暗くして泣いた
そういう日もあるよ(´;ω;`)+4
-1
-
3519. 匿名 2021/01/07(木) 21:32:43
>>3480
私も仕事です。
緊急事態宣言でやる気無くした。+1
-1
-
3520. 匿名 2021/01/07(木) 21:34:56
>>3293
私も使ってるよー
置く場所によるのかも
遠いとあまり感知しないから熟睡した扱いになる+1
-1
-
3524. 匿名 2021/01/07(木) 21:40:13
>>3204
箸上げめちゃくちゃ上手やな(笑)+1
-1
-
3525. 匿名 2021/01/07(木) 21:41:52
キチガイ画伯の自己肯定感の無さは劣等感からくるんだろうね。競争社会の落ちこぼれだよ可哀想に。+3
-1
-
3527. 匿名 2021/01/07(木) 21:43:30
不安感がしんどい。+13
-1
-
3528. 匿名 2021/01/07(木) 21:43:38
>>2817
私も同じ
人にも物にも当たれないから自分に当たっちゃう
無意味な生き物じゃないよ
あなたは優しい人だと思うよ+4
-1
-
3529. 匿名 2021/01/07(木) 21:46:56
1300円以上する耳栓を買ったけど(今までイヤーウィスパーや100均商品で済ませてた)他人の話し声はバッチリ聞こえる。
休憩中に休憩室の隣の部屋に篭ってスマホを使う人がいるので辛い。壁が薄いので全部聞こえてる。そして管理職に文句なんて言えない。+1
-1
-
3532. 匿名 2021/01/07(木) 21:51:31
>>3529
音楽聴いたりするのじゃだめ?
人の話し声しんどいよね💦+2
-1
-
3533. 匿名 2021/01/07(木) 21:59:08
>>3472
うん…(涙)
+1
-1
-
3534. 匿名 2021/01/07(木) 22:04:54
気持ち良く寝るっていうことをもう数年ぐらい経験していない気がする+6
-1
-
3535. 匿名 2021/01/07(木) 22:10:08
仕事辞めたい。
スマートに辞める方法がわからない。
引き継ぎとかできなくて。
正直自分の仕事をわかってないし、仕事もしてない。+6
-2
-
3536. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:33
眠剤効かないから、今度の受診でかえてもらおうかな…
夕方からは不安感が強くて、辛くてしんどくて…仕事中に泣きそうになってしまった。今日はスーパーでお弁当買って済ませてしまったよ。+6
-1
-
3537. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:17
>>2817
同じ気持ちです。
自分の事わかっちゃったんだよね。
考えすぎとかじゃないんだよね。
私も今辛さ地獄のど真ん中だよ。
+6
-1
-
3538. 匿名 2021/01/07(木) 22:29:44
>>3351
ゴロゴロしてるのも辛いです。
大大大すきだった海外ドラマの続きが配信されてるのですがあまりみる気になるません+6
-1
-
3539. 匿名 2021/01/07(木) 22:30:53
もう寝ちゃおうかな。
在宅勤務楽ちん。職場の人に会わなくて済む!
腰痛だけが気がかりだけど。+7
-1
-
3540. 匿名 2021/01/07(木) 22:35:44
>>3536
なかなか自分に合う眠剤に出会えないですよね💦
仕事がんばってすごいですね!
たまにはお弁当もありですよ!+5
-1
-
3541. 匿名 2021/01/07(木) 22:56:35
ああ…寂しい。+5
-1
-
3542. 匿名 2021/01/07(木) 22:57:37
鬱で1番ストレスがやばかった27、8歳くらいで白髪が生えた
それから定期的に探して切ってる
辛い+5
-1
-
3543. 匿名 2021/01/07(木) 23:02:51
>>3525
画伯も色々あってこうなってしまったのか+0
-2
-
3544. 匿名 2021/01/07(木) 23:08:22
瞑想してスッキリしたよ。寝よう。+4
-1
-
3545. 匿名 2021/01/07(木) 23:22:16
>>3535
手が空いてる時に次に入る人のためのマニュアルを作っては?+3
-1
-
3546. 匿名 2021/01/07(木) 23:23:38
>>3529
ノイズキャンセル機能のイヤホン、ヘッドホンも人の声は消せないそう。
休み時間にまで人の声聞くの、滅入るね。+3
-2
-
3547. 匿名 2021/01/07(木) 23:27:21
>>3452
横。
髪の毛はまとめて、身体や顔は蒸しタオルで拭く、ではダメ?+3
-1
-
3548. 匿名 2021/01/07(木) 23:35:13
お風呂は重労働+9
-1
-
3549. 匿名 2021/01/07(木) 23:36:48
明日から四連休だけど、引きこもり、弱っている体力の回復に専念する。
社内で、くしゃみや鼻水の人たちと一緒はもう耐えられない。社内環境が悪すぎ。
複数の持病もち高齢親と同居だから、私がコロナになり親に感染したら、親は数日で死にかねないよ。おやすみなさい。+8
-1
-
3550. 匿名 2021/01/07(木) 23:42:01
今日はつぶつぶいちごポッキーがおいしかったのが幸せでした。+6
-1
-
3551. 匿名 2021/01/07(木) 23:42:40
>>3549
ゆっくり休んでね+8
-1
-
3552. 匿名 2021/01/07(木) 23:54:35
いきなり気分が落ちる、この状態とうまく付き合うことが出来ない+18
-1
-
3553. 匿名 2021/01/08(金) 00:00:13
もう何もかもが嫌だ+19
-1
-
3554. 匿名 2021/01/08(金) 00:01:01
良い人でいたいと思うけど、人からどう思われてるか不安。
私って偽善者なのかな。
何か行動するたび不安感に苛まれる。+8
-2
-
3555. 匿名 2021/01/08(金) 00:01:47
気のせいか夜になると顔にブツブツが出来る。朝にはおさまってる。なんだろ。皮膚科行くか。。+6
-1
-
3556. 匿名 2021/01/08(金) 00:04:28
>>3539
気持ちも悩みも同じ!
会社行った日疲れる。+4
-1
-
3557. 匿名 2021/01/08(金) 00:17:40
これからもこんな惨めな人生を送って死ぬなんて絶対嫌。
一生死にたいって思いながら生きて、一生辞めたいって思いながら働いて、いらないものに囲まれた部屋で過ごして、人を羨んだりして、自分で体験もせず噛みしめもせずにsnsによってろ過された人の経験だけを飲んで生きて、さほど興味のない投稿に♡と🔄をし、3000円の服を買うのに迷って、変わりたいって思うだけ思うけど,想像に苦しまされて結局何も変わらない人生を過ごすなんて惨(ムゴ)すぎる+8
-2
-
3558. 匿名 2021/01/08(金) 00:18:51
数日元気と思ったら数日また落ちる
薬合ってないのかな
医者は寒いから、暖かくなれば、としか言わないし診断も受けてない
だから自分が怠けなのかうつ病とかなのか全くわからない+10
-1
-
3559. 匿名 2021/01/08(金) 00:24:38
眠剤5錠も飲んだよ
ほんとは1錠なのに、、
手の甲に大きなこぶ?しこり?ができて不安+6
-1
-
3560. 匿名 2021/01/08(金) 00:25:26
>>3529
私は掃除機やドアの開閉、工事の音とか機械音が怖くて不安になります。職場の人の声も大声や大人数はしんどいです。
自衛のために耳栓を色々試して、MOLDEXというメーカーのカモフラージュ柄の耳栓が効果ありました。
スポンジタイプで、値段も安くAmazonとかで手に入ります。MOLDEXのいろいろな種類がセットになってるお試し用もあります。よかったら試してみてください。+6
-1
-
3561. 匿名 2021/01/08(金) 00:37:07
>>3552
わかります
急に来る……
天気予報みたいに気分の起伏もわかればいいのにね+4
-1
-
3562. 匿名 2021/01/08(金) 00:39:46
>>3546
横です
私も試した事あるけども雑音みたいなのはかなり無くなるんですけど、人の声は消えないというか、
他の雑音が無くなるから人の声は余計に際立ってしまうよね。+2
-1
-
3563. 匿名 2021/01/08(金) 00:39:50
>>3557
むごいにルビふってくれるあなたが私は好きだよ
思いやりのある人なんだね+4
-1
-
3564. 匿名 2021/01/08(金) 00:43:01
>>3560
横から失礼
私も音過敏で身体が反応してしまうのでいい耳栓探してました
お安くていい感じですね
いい情報をありがとう!+3
-1
-
3565. 匿名 2021/01/08(金) 00:49:47
>>3563
ありがとうございます(照)
3563さんはいいところを見つける天才ですね…!素敵だなあ…+3
-1
-
3566. 匿名 2021/01/08(金) 00:55:49
>>3539
在宅勤務って出来ない職種もあるけど、出来る職業ならどうしてもっと早くから導入しなかったんだろう。
働いてないからテレワークとか友人に言われても一体何をしてるのか分からない。+5
-1
-
3567. 匿名 2021/01/08(金) 01:01:06
good night+5
-2
-
3568. 匿名 2021/01/08(金) 01:06:34
>>3549
4日間コロナの事は忘れて休んで下さいね。
+3
-1
-
3569. 匿名 2021/01/08(金) 01:28:57
誰かまだ起きてる?最近よくここ来てるんだけど、
仕事行けてなくてしんどいな、なんか職場の人の顔見るの怖くてさ、大丈夫大丈夫って騙し騙ししてきたのが今きたみたい
明日は行きたいと思うのに、こんな時間でさ、寝たら一瞬で朝がくるのが怖くて
仕事辞めたいわ+10
-2
-
3570. 匿名 2021/01/08(金) 01:33:40
年末にパート辞めてから一人暮らしニート状態。
親にも迷惑かけてるし(お金)持ってる資格を使ってパートからまた仕事したいと思いつつ、資格とりっぱなしみたいな未経験だと受からないかもとか、続くのかも不安。年明けてそんなに経ってないのにもう焦りがすごい。+9
-3
-
3571. 匿名 2021/01/08(金) 01:34:07
>>3569
起きてるよ
つらそうだね
いいコトバがでてこなくて申し訳ないけど、気持ちすごくわかるよ
+3
-1
-
3572. 匿名 2021/01/08(金) 01:35:14
>>3567
おやすみなさい。+3
-1
-
3573. 匿名 2021/01/08(金) 01:36:33
>>3570
私も年末に仕事辞めたからおなじだね
働かなきゃって思うけどまた体調悪くなったらどうしようって怖いよね
最近求人見るだけで気持ちが不安定になるよ
でも無職なのも自己嫌悪に陥ってくるしい+8
-1
-
3574. 匿名 2021/01/08(金) 01:39:31
>>3571
ううん、ありがとう
今日一番嬉しかった、ありがとう+2
-2
-
3575. 匿名 2021/01/08(金) 01:41:28
>>3569
起きてるよー。
とりあえず人の顔は一旦置いといて、職場に着く事を目標にするのはどうだろう。
コウペンちゃんでそんな画像あったな。
「職場に着いた時点で満点!」ていうの。+6
-1
-
3576. 匿名 2021/01/08(金) 01:42:25
食欲が止まらない。
食べたくなくても食べてしまう時はどうしたらいいんだろう。+4
-1
-
3577. 匿名 2021/01/08(金) 01:47:05
>>3575
仕事行くとスイッチ入るのわかる
だけど、帰ってきたらまたボロボロなんだ、最近また酷くなってて
何年も同じこと繰り返してて情けない、ごめん+7
-1
-
3578. 匿名 2021/01/08(金) 01:50:09
>>3577
情けなくないよ、それだけ一生懸命頑張ってるんだよ。+4
-1
-
3579. 匿名 2021/01/08(金) 01:50:48
>>3557
まったく同じこと考えてました
3557さんに共感してます
自分だけじゃないんだって思いふと心が軽くなりました
ありがとう+0
-1
-
3580. 匿名 2021/01/08(金) 01:57:57
キレて叫んでる声聞くの嫌だなぁ
自分がなにかしちゃったんだと無意識に思ってて自責するから余計に追い詰められる+5
-1
-
3581. 匿名 2021/01/08(金) 01:58:11
>>3578
ありがとう
でも、私頑張ってないと思う、もっと頑張んなきゃって思う、のにもう身体もだけど心も疲れてしまって、、ごめん、寝てね、+3
-2
-
3582. 匿名 2021/01/08(金) 02:01:56
>>3577
よこです
気持ちすごくわかる
帰ってきてボロボロ…
まさに今夜9時ごろ帰ってきて何もできず布団の中から出られないでいる
精神的にも肉体的にも限界くる
ご飯も食べなきゃ洗濯物も干さなきゃ…なのにこんな時間まで動けないでぼーーとしてる
みんなもう寝ちゃったよね…
3577さん、明日仕事から帰ったら一日の労をねぎらいゆっくりリラックスしてくださいね
+4
-1
-
3583. 匿名 2021/01/08(金) 02:13:58
>>3582
ありがとう、でも大丈夫?
一人暮らしかな、私も一人暮らしだから色々疎かになってる。ボロボロの状態続くと良くないの分かってるんだけどね、、抜け出せてないや私も+3
-1
-
3584. 匿名 2021/01/08(金) 02:25:16
こんな時間にマンション下で音を立てて何かをトラックに載せている…エアコンは見えたけど、他も何か不法投棄のものっぽい。その物音で犬が鳴いて目が覚めてしまったやないかい。警察に通報しようかな+3
-1
-
3585. 匿名 2021/01/08(金) 02:38:42
>>3583
ありがとうー大丈夫ーー
3583さんのコメのおかげで少し元気出て今洗濯干せたよw
同じく一人暮らしです
買い置きしてた冷食でご飯賄うw
荒んでるよね冷食(涙
私もここ数年ボロボロな感情のまま…
でも明日はくるし仕事行かなきゃ食べてかれないし…ボロボロぐるぐるしてるw
ここへきては少しでも気を落ちつかけてるよ
+5
-1
-
3586. 匿名 2021/01/08(金) 02:45:21
>>3491
お仲間さんいてうれしい
眉かかないでいいなんて羨ましいな
薄っすら色付きリップでもすればいいんだけど購入まで至らないなw
メイクで心は晴れないしまず気力がない余裕がないな
+3
-1
-
3587. 匿名 2021/01/08(金) 02:59:35
>>3585
偉いな、凄い、私もう先見えなくて行けなくなったこと何回もあるから、ほんと凄いと思う、でも無茶しないでほしい
私も最近よくここ来てる、みんな優しいから落ち着くんだよね+6
-1
-
3588. 匿名 2021/01/08(金) 03:31:30
吐き気する
久しぶりにこんな時間まで寝れない。天気もあるだろうけど。
もう毎日毎日耳栓して寝てるから いま耳の奥が荒れてて痛い。朝起きたら耳の奥の激痛でいやな気分になる。
明日が来るのがこわいよ もう明日いらない‥
+6
-2
-
3589. 匿名 2021/01/08(金) 03:32:56
苦しい、心臓痛い
もうやめたい、やめたい、やめたい
この世界から逃げ出したい
まだいなきゃいけないのかな。もう悲鳴あげてもあげたりないぐらい なにもかもがキツイんだけど+9
-2
-
3590. 匿名 2021/01/08(金) 03:34:16
逃げたい
逃げたいよお
どうして逃げ道がないんだろう
無いならどうして神経抜いてくれないんだろう
もう人間やめたい+8
-1
-
3591. 匿名 2021/01/08(金) 03:36:26
また明日がくる
今日がくる
こんなに苦しいのに。
もうやめたいのにこのサイクルから降りられない
もう降りたい+9
-2
-
3592. 匿名 2021/01/08(金) 03:59:35
腕がムズムズして寝ていられなくて起きた+3
-1
-
3593. 匿名 2021/01/08(金) 04:53:31
やっぱり眠れないときはこのトピを見るのが
いちばん落ち着ける+7
-1
-
3594. 匿名 2021/01/08(金) 05:07:05
やばい具合が悪い
薬多く飲んだからだ、、苦しい+5
-1
-
3595. 匿名 2021/01/08(金) 05:09:31
>>3545
マニュアルってのが自分の頭が散らかりすぎててうまくまとめられないのです。+4
-1
-
3596. 匿名 2021/01/08(金) 05:16:23
>>3593
ついつい来ちゃうよね+6
-1
-
3597. 匿名 2021/01/08(金) 05:30:21
消えたい。苦しい。寂しい。
人間に向いてない。終わりにしたい。+7
-1
-
3598. 匿名 2021/01/08(金) 05:32:19
>>3594
大丈夫?水分多くとってみて+4
-1
-
3599. 匿名 2021/01/08(金) 05:49:55
こわいよー
成長する感覚がゼロなんだけど。
何やっても出来きないし。
+3
-2
-
3600. 匿名 2021/01/08(金) 05:52:41
もし嫌味に思った人はスルーして下さい。
お金に特に困った事が無い。
社員では働いた事は無いけど申し込めばいつでもバイトがあった。
家庭環境も普通で育ち今は夫も居る。
でも病気をして大分長くなって、働くのが怖くなってしまった。甘えかもしれませんが。
もう一度働くのが夢なんですが。
周りの友人等見てると自分は何で生きてるのかわからなくなってしまう。
+6
-9
-
3601. 匿名 2021/01/08(金) 06:02:28
心に不安があると寝ても目が覚めてしまうなんて本当に人間の体は不思議だね。
寝てる間も悩んでるってこと?
薬なきゃ眠りにも入れないし、途中で起きるし。
でも時間になって起き上がるとだるくて眠い。
それなや途中で起きたあとに眠らせてくへー+14
-0
-
3602. 匿名 2021/01/08(金) 06:05:19
自分がやっても出来ない部類の人間だって気づいた。
やればできるって思ってやってこなかったら頭はどんどん衰退していったようだ。+10
-1
-
3603. 匿名 2021/01/08(金) 06:05:57
>>3484 >>3475 >>3486
ありがとう。
薬局のクーポン見つけたし、買うことにした。
こうやってワクワクのためにに働いてお金を稼ぐのが、自然なんだよね…?ワクワクのために生きてもいいんだ!って不思議な気持ちになったよ。今まで、どこか間違えてたかも。
元気になったら、私もゲランのコロコロ見に行こうかな。+5
-0
-
3604. 匿名 2021/01/08(金) 06:07:31
>>3555
私もお肌は出来物とか出来ないタイプだったのに、とんでもなく芯のある出来物がたくさんできるようになった。
痛いし、顔毛剃るの怖いし最悪。+6
-1
-
3605. 匿名 2021/01/08(金) 06:37:35
おはよう+12
-1
-
3606. 匿名 2021/01/08(金) 06:45:20
>>3605
おはよう☀+10
-0
-
3607. 匿名 2021/01/08(金) 06:55:07
>>3581
頑張ってない人はこのトピには辿り着かないと思うんだ。
あなたのコメントを見ただけで、頑張ってきた事が伝わるよ。+7
-0
-
3608. 匿名 2021/01/08(金) 06:57:57
ゴミ出しが出来た。
今日は寒いなあ。+18
-0
-
3609. 匿名 2021/01/08(金) 07:10:12
今日引き継ぎなのに資料できなかったや。
まえもって間に合わなかったってせめて言えなきゃだめだよね。
なんでこんな駄目なのよ。+6
-0
-
3610. 匿名 2021/01/08(金) 07:19:08
今日も寝れなかった
眠剤効果ない+7
-0
-
3611. 匿名 2021/01/08(金) 07:30:10
>>3598
ありがとう。
知らないうちに寝てたみたい。今からお水飲むね。+5
-0
-
3612. 匿名 2021/01/08(金) 07:50:36
>>3600
私も同じような感じ。
でも働くのはやめました。
先生にも「(仕事を)探していません。もうがんばりたくないです。」って言いました。
人づきあいもやめて、人と比べることもしなくなりました。
夫に愛されていることが私の生きる糧です笑
もう生きたくないってコメントをよく見かけるけど
私もそういう時期がありました。でも今は幸せです。
治らない病気だからといって悲観しないでほしいなと思います。+7
-10
-
3613. 匿名 2021/01/08(金) 07:59:02
>>3603
横
すごいよ。
めっちゃすごい!
わたし10年以上無職でお金稼ぐワクワク感じたことない。働くの不安だけど好きなもの買ったり、美味しいもの食べたり、貯金してみたい。+9
-0
-
3614. 匿名 2021/01/08(金) 08:02:25
>>3600
嫌味には聞こえないよ。
ただ旦那さんがいて羨ましい(T . T)
お金に苦労しないなら無理して働かなくてもいいし、でも周りを見てそんな感情になるならちょっとしたバイトでもいいと思う。
もちろん今すぐじゃなくて体調がいいときね。+7
-0
-
3615. 匿名 2021/01/08(金) 08:30:43
>>3587
そんなことないよー私も何回もあるよ…
罪悪感あるけどどうしてもムリなときは休みもらって安静にしてる
横になってここへお邪魔してる
3587さんありがとう
+0
-0
-
3616. 匿名 2021/01/08(金) 08:33:31
体にうまく力が入らなくて長い間立っていられない
すぐ横になったり這いつくばってしまう+7
-0
-
3617. 匿名 2021/01/08(金) 08:35:33
>>3612
返信ありがとうございます。
まさか返信くれる方がいらっしゃるとは思いませんでした。
私の場合金銭面で今現在困ってはいないのですが、家事が苦手で、全く出来ない訳ではないのですが、やる気が出ない日が多く料理も苦手です。
やはり同年代の人と比べてしまいまして。
じゃあ家事が苦手なら少し働きに出ようと思ったものの、ハローワークには昨年行ったのですが、それから進展していません。
夫の仕事が今激務な為に自分だけこんな感じで過ごしてていいのだろうか、何か生き甲斐みたいなものがないままこのまま歳を取っていくのかなと、
前回の誕生日から異常に思い詰めるようになりました。
仲の良い友人にも相談しましたら、やはり人と同じでなくてもいいと思うと言ってくれたのですが。
頑張りたい気持ちはあるものの、体力も伴わない感じで、簡単に言うと毎日自己嫌悪がずっと頭から離れない感じで居ます。
+4
-1
-
3618. 匿名 2021/01/08(金) 08:41:58
今日から4連休!と言っても元々週3しかバイト出来てないんだけどね💦 少しゆっくりしよう。+10
-0
-
3619. 匿名 2021/01/08(金) 08:49:20
メガネが壊れた…+2
-0
-
3620. 匿名 2021/01/08(金) 08:55:15
>>3614
返信ありがとうございます。
ただ今現在は金銭的に困ってないだけで、夫が居なくなったらどうなるんだろう、自分は何も稼げないじゃないか、等、頭がごちゃごちゃになってしまってまして。
子供の頃からですが、集中力がなく、正直言うと、
何か一冊の小説を最後まで読み終えた事が無いんです。もしかするとですが発達障害も、加わってるかもしれません。調べてはいませんが。
見栄っ張りなのかもしれませんね、
周りにどう見られてるんだろうとは気にするタイプ
だとは思います。
長文ですみません。
優しい言葉ありがとう。
+4
-3
-
3621. 匿名 2021/01/08(金) 08:55:41
長らく無職なんだけど、派遣かバイトどっちに応募しようか迷ってる…
応募しても全部落ちるかもしれないし、受かっても続くか分からないけど^^;
どこを受けようかも決められない…
派遣かバイトどっちがいいんだろう…
内容で決めるべき?
通勤の時点で嫌になるから地下鉄で行ける範囲内で探してた。+10
-0
-
3622. 匿名 2021/01/08(金) 08:59:53
去年カレンダーを買いそびれたのでAmazonや楽天で見てみたら、値段の釣り上げ方がエグくてびっくりした。(いつもは店で現物見て買ってた)
元値が1,500円→5,000円とか…泣く泣く不本意なものを買ったよ…+5
-0
-
3623. 匿名 2021/01/08(金) 09:05:29
>>3620
旦那さんがそれでいいよと言ってくれて、現状生活に困ってないなら無理に何かしようとしなくてもいいんじゃないかなあ。焦る気持ちも分からないではないけど。でもコロナの影響で先が見えないから、そこは少し考えておいた方がいいかもしれないね+5
-1
-
3624. 匿名 2021/01/08(金) 09:12:40
起きたのが4時前だからもう昼な気分+6
-0
-
3625. 匿名 2021/01/08(金) 09:25:44
>>3623
そうですね、夫はそれでいいよというかもう諦めてるのかもしれないです。
夫の仕事はコロナでは無くなりませんが、今年は多分影響を受けるだろうと言っていました。
最近何かいつも焦ってる感じで、かと言ってどうするか方向性も決まってないんですが。
事務の仕事もしてみたいのですが、集中力が無いのでどうなのかな?とか。
こればかりは医師に相談しても分からないと思うので。
アドバイスありがとうございます。+2
-6
-
3626. 匿名 2021/01/08(金) 09:50:26
今日も寒いね
でもお天気はいいから少しだけでも歩いてこようかな
昨日は散歩をサボってお菓子はたくさん食べるダメダメな1日でした+9
-0
-
3627. 匿名 2021/01/08(金) 10:10:23
ボルダリングみたいな人生だった
手を離さないように必死で突起を掴んで上に登って行くんだけど、良い所で手を離して下に落ちてしまう
その繰り返し
上まで登れた試しが無い+5
-0
-
3628. 匿名 2021/01/08(金) 10:13:48
親の介護や自分の病気やらで専業主婦生活8年目です。その前は事務のパートで働いていました。
最初の2、3年は社会から取り残されたようで自己嫌悪と焦りでもがき苦しみました。
今は開き直って読書をしたり、同じ専業主婦の友人とメールでバカ話をしたりして楽しんでいます。
でも年賀状のシーズンになるとさすがに落ち込むなー。
社会で活躍している風な添え書きを読んだときとか。
しかし、よく考えてから学校時代の成績からしてバリキャリの友人達とは天と地の差があったし、こんなものかと納得しています。
あとは長患いせずにポックリ逝くのが目標です。
アラフィフばばあの独り言でした。
長文失礼しました。
+10
-1
-
3629. 匿名 2021/01/08(金) 10:30:31
もう友人とか全て連絡絶った。こちらから連絡してばかり。相手から見たら私の優先順位は低いのに、縋っても悲しくなるだけ。もういいやって友人0にした。
みんな口だけに思えて、それも気持ち悪くなってしまった。居なくても生活に困ることはない。でも心に穴が空いたような虚しさがある。本当に必要とされてなかったんだと思い知る。+15
-0
-
3630. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:13
>>3319
うつの方かな?頭が回らない感覚私もわかるよ。
これだけ生きずらさ抱えてそれでも生きてるだけで私はすごいと思うよ
焦らなくていいんだからね+6
-0
-
3631. 匿名 2021/01/08(金) 10:55:18
昨日勢い余って過食してしまったせいでお腹が辛い+4
-0
-
3632. 匿名 2021/01/08(金) 10:56:06
精神的にも安定していて周りに人がいる人が羨ましい
私は生きてるうちに同じ幸せは味わえないのかな+7
-0
-
3633. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:05
>>3600
私も結婚してて、夫の収入があるから特に生活が困ることはないよ。結婚前から病気を患ってて、それを承知で結婚してくれたから理解があるし、ゆっくりしてて良いよと言ってくれる。けど体調が良い時もあるから、単発のアルバイトしてるよ。直接雇用は人間関係が出来上がるから怖くて応募できない…。
単発のアルバイトだったら1日限りだし、体調悪くなったらバイト応募しなければ良いし、体調回復したらまた働くっていうのも出来るからオススメだよ。+5
-0
-
3634. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:09
今日病院だったけど、緊急事態宣言の出ている地域ですが見たことないほど混んでた…
人数制限あるのに全員診られるのかと思ったくらい+3
-0
-
3635. 匿名 2021/01/08(金) 11:16:41
>>3628
自己レスです。
【訂正】
「よく考えてから」❌
「よく考えたら」⭕
友人のひとりは臨床心理士の資格を取得してスクールカウンセラーをしたり、大学でも教えているそうです。
片や私はメンタルクリニック通い…
ここまで差がついたら笑うしたないよね。
(*´▽`)
+5
-0
-
3636. 匿名 2021/01/08(金) 11:23:35
>>3635
自己レス
【訂正】
「笑うしたない」❌
「笑うしかない」⭕
間違いばかりですみません(/o\)
+3
-0
-
3637. 匿名 2021/01/08(金) 11:23:56
毎日マイナスな事考えてるから、何も考えない練習してるんだけど
あ、今何にも考えていなかった!って意識した途端マイナスな事考えるという悪循環
テレビ見ても上の空でフラッシュバックしてる……+9
-0
-
3638. 匿名 2021/01/08(金) 11:29:15
>>3605
おはよう!+4
-0
-
3639. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:32
家の前の雪かき疲れた。今朝は渋滞凄かったんだろうな。働いていた時は、出勤時間を気にしながら、道路状況を考えたり、会社に着いた後の駐車場の雪かきを考えて、普段より1時間とか2時間前に家出てたなぁ…。頑張ってたなぁ…。まあ、雪国じゃ、当たり前だけどね。+6
-0
-
3640. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:46
人少ないなあ。
寂しい。+10
-0
-
3641. 匿名 2021/01/08(金) 11:40:20
コロナの影響なのか八つ当たりだよなそれって状況が増えた。
都合の良い時だけ話しかけられたり道を聞かれたりするタイプだから
良くも悪くも言葉をかけられやすいんだろうけどメンタルがまたぐちゃぐちゃになってきた。+6
-0
-
3642. 匿名 2021/01/08(金) 11:59:47
もうだめ動けない+8
-0
-
3643. 匿名 2021/01/08(金) 12:02:50
クリニックに行って帰りました。
地方都市でこちらも感染が増えているので不安でした。
すかすかでした。
電話診療もしてないのに、昨年からこの状態で、潰れないかと心配。
今までいた患者さん達はどこに行ったんだろ
薬は必要なはずでしょうに、気になる+3
-0
-
3644. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:22
休職中の自分に久しぶりに同僚から連絡があって隣の席の人も休職になったんだよって、そりゃそうだろうと、だってその人の仕事の半分は私がしてたのだもの 通院してるからカバーしてあげてねといわれて馬鹿正直にしてたら体調おかしくなって初診で就労不可の診断もらったのはわたしのほうだった
あれから誰もかわってくれなかったのかな
いつか復職できたら自分の出来る範囲で頑張ろうと思う もう安請け合いはしない+9
-0
-
3645. 匿名 2021/01/08(金) 12:12:49
楽な方に逃げたくなる。
+10
-0
-
3646. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:08
家族のいない私がこれ以上一人で生きていける気がしない。
私一人での介護も、パワハラもモラハラも耐えてきたけど、もう疲れた。
もう頑張れない。
死にたい。
終わりにしたい。+8
-0
-
3647. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:39
単発のアルバイトって どこか派遣会社に登録することになるんですか?
やったことないんだけど やってみたくて。+2
-0
-
3648. 匿名 2021/01/08(金) 12:21:27
>>3646
自己レスです。
ここのトピで沢山の人に助けられた。
逆に「あなたに会えて良かった」と沢山言ってもらえた。
昨日、とある会社のお客様相談室に電話した時、「今、コロナで大変な状況ですがお互い頑張りましょうね」って言えたのに。
あと何十年も生きてくのは無理だよ。
早く寿命が来てほしい。
+7
-0
-
3649. 匿名 2021/01/08(金) 12:27:56
嫌なことばかり…+6
-0
-
3650. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:09
さ、寒い🥶
家の中でできる運動ってないかな?
掃除、ラジオ体操くらいしか思い付かない+4
-0
-
3651. 匿名 2021/01/08(金) 12:43:34
>>3650
踏み台昇降はウオーキングより運動量多いですよ。アマゾンで購入してもいいですし雑誌を束ねてもいいですし。+6
-1
-
3652. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:17
>>3565
こちらこそ褒めてくれてありがとう!
きっと人より色んなことに気づいてしまうからしんどいこともあるだろうけど、無理しないようにね!
3565さんも素敵な人だと私は思ってるよ(*^^*)+1
-0
-
3653. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:19
>>3603
そうそう!ワクワクのために生きていいんだよ!
私もゲランのコロコロ生で見てみたい!
写真だと美味しそうに見えて困る(笑)+2
-1
-
3654. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:40
>>3619
私もメガネお尻で踏んづけてずっと傾いてる…+4
-1
-
3655. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:21
>>3383
分かりすぎて辛い+4
-1
-
3656. 匿名 2021/01/08(金) 13:07:40
被害者意識から数年かかって抜けそう
もっと自分緩めたい!
+6
-0
-
3657. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:08
雪に慣れてないから、雪降ると動けなくなる。寒さと共に思考力も衰えてく。+5
-0
-
3658. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:20
>>3383
わかる!!
車通勤だった時は仕事用の服着たまま通勤してたから、今の職場で更衣室でのやりとりがまず衝撃的だった😅
え、脱ぎながら喋るの?え、その流れで一緒に帰るの?って感じでいつまでも慣れない(慣れてる人は体育会系の部活にでも入ってたのかな?)
冬だと着込むから余計滞在時間長くなるし…
でも気まずい思いさせてるってことはないと思うけどな
極端な話だけど、温泉で身体を隠さないタイプと隠すタイプがいるように、更衣室が気まずい人がいるのも仕方ないことだと思う
周りの人もそういう風に思ってるだけじゃないかな?
私は黙々と着替えるよ(笑)+3
-1
-
3659. 匿名 2021/01/08(金) 13:15:28
>>3651
コメントありがとうございます
踏み台昇降懐かしいです
中学のスポーツテスト以来です
家の中に15cm位の段差があるので、とりあえずそこでやってみますね+2
-0
-
3660. 匿名 2021/01/08(金) 13:17:29
うちの父親はよく私のチク〇をグリグリ回したりして
きました。(何かの芸人のギャグのマネらしい)
そして私も理解出来なくて幼稚園で友達にやっちゃって
それで幼稚園で問題になって
母親にやめろって言われてやめたんだけど
他にもうちの父親、お〇り触ってきたりとかしたし
やっぱりこれおかしいよね?
やめてほしいって言ってたのに。
母親は「可愛いからやってるだけ、変な意味はない」って
言ってるけど。
私の気にしすぎ?
私が中学生の時に家を出て行って
それから1回も会ってないから
今更どうしようもないんだけど
どうしてもモヤモヤする
+10
-0
-
3661. 匿名 2021/01/08(金) 13:18:48
>>3660
こういう話苦手な人がいたらすみません。
最初に言うべきでした。
考えが足りなかったです+12
-1
-
3662. 匿名 2021/01/08(金) 13:30:31
疑問なのですが皆さんは病院で労りの言葉とか貰えますか?今日病院で死にたい気持ちなどそうだんしてきましたが相談してきましたが、また1ヶ月後に会いましょう。だけで余計に気落ちしました。+12
-0
-
3663. 匿名 2021/01/08(金) 13:37:41
生きてたくないなぁ
仕事してないし、この先もしなくても生きては行けるのに
それじゃ満足できない自分がいる
バリバリ働いてた頃の方が充実していたなぁ+5
-5
-
3664. 匿名 2021/01/08(金) 13:44:43
>>3662
人間はいつかは自然に死ぬんだから、自殺する必要性はない。
(そういう意味じゃなくて、今、死にたいくらいに辛いけど、どうしたらいいのかって相談なのにな…)
寒いから(or暑いから、季節の変わり目だから)体調に気をつけてね。
(毎年、同じセリフの繰り返し)+5
-1
-
3665. 匿名 2021/01/08(金) 13:49:16
無いものよりある物に目を向ける。
頑張る+8
-0
-
3666. 匿名 2021/01/08(金) 13:52:02
>>3665
素晴らしいコメントをありがとう!
私も今あるものに感謝して頑張るよ+5
-0
-
3667. 匿名 2021/01/08(金) 13:53:05
>>3664 貰えないですね!薬出しましょう!だけで。+5
-0
-
3668. 匿名 2021/01/08(金) 13:56:51
>>3383
話してる人は自分達の会話に夢中でさほど気にしてないかもよ
+3
-1
-
3669. 匿名 2021/01/08(金) 13:56:51
他の医者に診てもらった事ないから分からなかったけど優しい言葉掛けてくれないのが普通なんだね。
期待しないようにするよ。+5
-0
-
3670. 匿名 2021/01/08(金) 13:58:39
ストレスで過食してしまった
苦しい
後悔……+11
-0
-
3671. 匿名 2021/01/08(金) 14:01:56
>>3669
いくつか行ったけど先生は、体調確認と薬の処方がメインのあっさりが多かった+3
-1
-
3672. 匿名 2021/01/08(金) 14:02:55
>>3669 優しい言葉かけてもらいたいのにね。+3
-2
-
3673. 匿名 2021/01/08(金) 14:03:08
散歩していてすれ違う人が皆、元気そうで羨ましい。
でも、もしかしたら外見からはわからない持病があったりするのかな。
杖をついて歩いているお年寄りから見たら、私なんかでも健康で羨ましく見えるのかな。+11
-0
-
3674. 匿名 2021/01/08(金) 14:08:03
>>3670
私も昼食後にバームクーヘンとチョコレートを食べてしまったよ
寒いからって言い訳して散歩にも行けていない
ストレスで全く食べられないよりはマシかと自分を慰めている+9
-0
-
3675. 匿名 2021/01/08(金) 14:10:02
>>3673 杖をついてるお年寄りは年を取っているだけだからね。精神的な病気は無いと思うよ。+3
-0
-
3676. 匿名 2021/01/08(金) 14:11:45
>>3600
お金に困っていないなら体調良いときにボランティア的な事をまずしてみるとか+9
-0
-
3677. 匿名 2021/01/08(金) 14:13:59
>>3673
家族に杖ついてる者がいるんだけど
スタスタ歩けるだけで羨ましいと思っているよ
+5
-0
-
3678. 匿名 2021/01/08(金) 14:18:49
>>3647
そうです。日雇い派遣の案件を扱っている派遣会社に登録して、自分で仕事を探して応募する仕組みになっています。有名なのは、バイ○レ,フルキャ○ト,ラン○タッドですかね。ラン○タッドは最寄りの支店に出向いて登録会に参加しないといけないのですが、バイ○レとフルキャ○トはWeb登録でOKです。
ただし単発のアルバイトをする為には条件があるので、条件に当てはまってないと働くことが出来ないので注意です。+4
-0
-
3679. 匿名 2021/01/08(金) 14:20:23
>>3666
こちらこそコメントありがとう。+2
-0
-
3680. 匿名 2021/01/08(金) 14:20:26
>>3665さんの言葉に感動しました
ありがとうー
+4
-0
-
3681. 匿名 2021/01/08(金) 14:23:58
同居している高齢の母が微熱だけど発熱した 首都圏で緊急事態宣言中
自治体の相談センターに電話して、紹介された病院を今、受診している
父も高齢基礎疾患持ち、私は精神疾患持ち、老犬もいる
もしコロナだったらどうしよう… 泣きたい
+10
-0
-
3682. 匿名 2021/01/08(金) 14:26:55
今日仕事休みで先ほど起きました
寒いから毛布にもぐりこむスタイルでガルちゃんしてます
毛布の中だとあったかい
でもシャワーは浴びないと臭くなるから…
+2
-0
-
3683. 匿名 2021/01/08(金) 14:28:18
夜寝れなくてこんな時間まで二度寝してしまった
夜にちゃんと寝て午前中から活動したいのに😂+5
-0
-
3684. 匿名 2021/01/08(金) 14:34:17
睡眠薬飲んでも寝れないのどうしたらいいか本当に分からない
これじゃ働きにいけない+5
-0
-
3685. 匿名 2021/01/08(金) 14:37:36
昼御飯はパスタにした。
後片付けして、ゴミをまとめた。
洗濯物を干した。+5
-0
-
3686. 匿名 2021/01/08(金) 14:49:31
>>3677
人間どこが悪くても大変ですよね。
私もこの病を得て初めて病気の方の苦しみがわかるようになりました。
心の杖が欲しい。
ご家族の方、お大事になさってくださいね。+8
-0
-
3687. 匿名 2021/01/08(金) 14:50:35
>>3660
それは性的虐待かと…病院で話してみたらどうかな
グリグリ回すやつは新喜劇だったかな、それの◯◯せんのかーいってやつだと思う、私は関西住みじゃないからガキ使で知ったけど
母親って気にしすぎって言いがちだよね+6
-0
-
3688. 匿名 2021/01/08(金) 14:52:13
>>3675
私はパニック障害なんだけど、お年寄りでこの病気の人ってあまり聞かない。
現代病なのかな。+5
-1
-
3689. 匿名 2021/01/08(金) 14:55:28
今日は寒いー
お天気は良いです
+6
-0
-
3690. 匿名 2021/01/08(金) 14:56:48
>>3662
そういえば無いですね。
大抵は沈黙が流れます。+3
-0
-
3691. 匿名 2021/01/08(金) 14:57:35
逆に私の場合薬本来の効果は実感せず、副作用だと思うけどただただ眠い
でも夜寝てからは何回も目が覚める
夜も薬飲むけど
薬が効いてる時は眠くて効果が切れたら目冴えるの意味わからない、普通逆じゃないのかと
意図せず昼夜逆転になってる+5
-0
-
3692. 匿名 2021/01/08(金) 14:58:15
>>3617
自己嫌悪に陥るのも無理ないですよ。
外に働きに出ることはおろか家事さえもまともにできないなんて…自分が一番つらいですよね。
私も同じ境遇ならいくら周囲に慰められても劣等感に苛まれて自分を責める毎日だと思います。+5
-0
-
3693. 匿名 2021/01/08(金) 15:01:12
赤いきつね食べる+7
-0
-
3694. 匿名 2021/01/08(金) 15:04:15
>>3687
ありがとう。
こんなこと言っていいかわかんないけど
正直、あの時父親が出て行ってくれてよかったと思う。
気にしすぎだって言われて
私の考えがおかしいのかなって思ったけど
違うよね。
病院で話してみます。
ありがとうございました+6
-0
-
3695. 匿名 2021/01/08(金) 15:06:32
お天気良くて家にいるって何だか虚しい
マインドフルネスします+5
-0
-
3696. 匿名 2021/01/08(金) 15:07:01
>>3693
いいな(^-^)+1
-0
-
3697. 匿名 2021/01/08(金) 15:07:25
>>3672
私、ブログをよく読むんだけど、びっくりするくらい優しいお医者さんもいるのにね。
これも人間関係の運かな?+5
-0
-
3698. 匿名 2021/01/08(金) 15:11:25
皆さま、こんにちは😃
久しぶりに来ました。
去年は全然風呂に入らなかったから、
今年は、ちゃんと顔も洗って、お風呂に入ります。
酒辞めます。
去年は一年間ずっと無気力で、
太るわ、
ウエストのくびれは無くなるわ、
肌は劣化して法令線くっきりになるわ。
皆さま、私のようにならないでねー😭
+10
-1
-
3699. 匿名 2021/01/08(金) 15:22:42
>>3681
大丈夫?
家族環境がほぼ同じだから他人事と思えないわ。
お母様は勿論心配なんだけど、お父様の食事の用意やワンちゃんの散歩や世話もあるものね。
貴方1人で全てを抱えるのは大変だと思うわ。
近所に親戚の方とか助けてくれる人はいらっしゃらないかしら?
それか相談機関とか。+5
-0
-
3700. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:18
お金がないから暖房つけないでいたけど、限界でつけた。
お金ないのきついな。つらいな。
世の中には、人を騙したり悪い事をしてお金を稼いでいる人もいるんだよな。
そういう人のメンタルってどうなってるんだろう。
勿論、憧れはしないけど、人から信用されなくても平気な人達なのかな。
+9
-0
-
3701. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:12
寒いね😨❄️+24
-0
-
3702. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:21
>>3520
お返事ありがとう!おっしゃる通りで、枕の下でも真ん中だと反応ちょっと悪いようで、少し下にして肩口の近くに置くと自分の体感と似た感じになったみたい。参考程度ってところかもね。しばらく統計とってみる。+3
-0
-
3703. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:01
明後日から少しずつ気温が上がるみたいですね
それまで冬眠します+14
-0
-
3704. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:13
寒いー
夕方になると日が落ちてくると同時に気分も若干落ちる+12
-1
-
3705. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:43
>>3701
温度計 部屋につけてから見たことない室温を今朝見たよ。そりゃ、エアコンが無力なわけだ+5
-0
-
3706. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:03
寒すぎて、胃も下がるというか痛い
自律神経なのかな?むねも痛い+8
-0
-
3707. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:45
>>3383
そういう人たちほど、人は人、自分は自分て割り切ってるところあるから気にしなくてよし。
気にしても話のネタ浮かぶわけでもないしね+2
-2
-
3708. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:57
向き合いすぎて疲れてきた
今日はもう終わり
自分時間+13
-0
-
3709. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:46
寒すぎて、なにより鬱々すぎて食欲もない
体がエネルギーを求めるからその都度、お菓子 口に入れてたりしてたけどそのストックもなくなった
息してるだけなのに、つらいな
+13
-0
-
3710. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:13
なんでこんなに眠いんだろう
何もやる気が起きない
ナマケモノって言われたら否定できない
自分は何も出来ないダメ人間+13
-1
-
3711. 匿名 2021/01/08(金) 16:12:50
現在精神科へ来てます
受付の人に「こんにちは、お願いします」と予約票などを渡したら一瞥されただけで無視されてまず気分が落ち込んでいるのに、昔自分のこといじめてた人と鉢合わせしてしまい最悪です(しかも県外から帰省しての診察のようでその人だけ隔離されています)+15
-1
-
3712. 匿名 2021/01/08(金) 16:13:18
>>900
申請通りました!割引率60%でした。助かります。DOCOMOさんありがとう+4
-0
-
3713. 匿名 2021/01/08(金) 16:13:36
>>3701
昨日猛吹雪に襲われた地域に住んでいるので、帰ったら雪かきしないとと思うと気分が落ち込みます+10
-0
-
3714. 匿名 2021/01/08(金) 16:14:04
>>894
6割引になりましたよ、よかったです+2
-0
-
3715. 匿名 2021/01/08(金) 16:15:02
みんな大変とか、もっと~したら?とか親と離れてるけど、そういう言い方されたり、きちんと自炊とかして節約できるならしてる、動く気力がないから買って済ませちゃうんだけど、やっぱり理解されないんだよね。しんどい+9
-1
-
3716. 匿名 2021/01/08(金) 16:31:12
>>3701
寒くて寒くて頭痛がする+11
-0
-
3717. 匿名 2021/01/08(金) 16:33:10
寒いね、今日 鍋にする
最後に鍋ラーメンでしめる+9
-0
-
3718. 匿名 2021/01/08(金) 16:45:19
>>3715
自分にとって今それがベストならそれでいいんだよ+8
-0
-
3719. 匿名 2021/01/08(金) 16:56:14
寒い日は犬と共に寝るのが嬉しい+7
-0
-
3720. 匿名 2021/01/08(金) 17:01:24
>>3719
いいな〜。ワンコ飼いたいけど飼えないからうらやましいよ。+8
-0
-
3721. 匿名 2021/01/08(金) 17:09:32
午前中もつ煮作って味染み込ませ中。あとは焼き鳥とだし巻き卵,サーモンのカルパッチョ作ってお家居酒屋します🍺
いつも助けてくれる両親のためにお礼を兼ねて。私は抗うつ剤飲んでるのでお酒が飲めないからノンアルですが(笑)+11
-0
-
3722. 匿名 2021/01/08(金) 17:19:32
生活保護家庭で育って抜け出せないのがコンプレックス…。
なんか生きづらいと思ってたけど
何しても自分は普通じゃない、誰とも関わってはいけない、生きてて恥ずかしい、生きてちゃいけないって考えが根本にあったせいだとわかった。
こんなこと親に言ったら酷いことになるだろうから吐き出せる場があってよかった。+13
-0
-
3723. 匿名 2021/01/08(金) 17:21:50
仕事終わった。寒すぎて寿命が縮まりそう。
あ、死にたいんだった。。。
もう、訳わかんない虚しい!!+8
-0
-
3724. 匿名 2021/01/08(金) 17:22:59
付いてない。レンタルDVD1時間延滞してしまって一泊2つで600円だって。金取りだなーショックです。+8
-0
-
3725. 匿名 2021/01/08(金) 17:30:02
姿勢もあるんだろうけど呼吸が浅くなってしまう。
暗くなってから少し家の周り歩きたいけど夜8時以降は外出自粛となるとそれもやめた方がいいのかな。
生理来ても気分上がらない。+5
-0
-
3726. 匿名 2021/01/08(金) 17:33:51
>>3722
私もです。すごく気持ちわかります。
前に古着屋で買った物やお下がりで少しお洒落をして診察室に入った瞬間先生に、その服はどうしたの?
あなたは生活保護でしょ!と怒られました。
安い古着でのお洒落も許されないんだ、ボロボロの服を着てないといけないんだと思いました。
早く状態がよくなって抜け出したいです。+10
-0
-
3727. 匿名 2021/01/08(金) 17:36:19
癖らしいんだけど母親がふぅーって息吐くのが気になる。
それで血圧安定するなら良いけどなんかだるいのかと思って聞くと無意識だって言うんだよね。+4
-1
-
3728. 匿名 2021/01/08(金) 17:41:23
>>3694
うん、出て行って良かったよ
高校に入ってもっと体が成長してきたらそれこそ何してくるかわからないし
私も親ではないけどそういうことあって、なかなか母親に言えなかったんだけど言ったらまさか~って流されたよ
貴女の母親がどんな感じで流したのかはわからないけど、内心は子供がそうされている、自分の夫がしているってことをいろんな意味で信じたくなかったのかも
病院で話して楽になるといいね+3
-0
-
3729. 匿名 2021/01/08(金) 17:43:09
書いておられる方が多いですが、本当に寒いですね。
そのせいか、うつがきつい。
頭痛、肩こりもつらいです。
無職で、ろくに掃除、洗濯もできなくて、ごはんもレンチンのパックごはんをやっと食べてるくらいで何もしてないのに。
毎日まいにちうつから逃げられなくて、しんどくて、泣けてくる。
はやく楽になりたい。
+13
-0
-
3730. 匿名 2021/01/08(金) 17:48:39
>>3726
先生に?信じられない。
良くなって欲しくないのか。
本人が一番心苦しく前向きになれないのに生きてるじゃん。私もだけど先生にそんな事言われたら無理。全然理解していない先生じゃん。+9
-0
-
3731. 匿名 2021/01/08(金) 17:49:06
躁鬱なのに家の前の雪かき1時間やって死ぬかとおもった
親からはもっと力入れてやってと怒られるし
私この地域で一生暮らしてける自信ない+10
-1
-
3732. 匿名 2021/01/08(金) 17:52:36
暖房していても寒いよ~+6
-0
-
3733. 匿名 2021/01/08(金) 17:54:04
メガネが壊れたので作りに行ってきた。
前回作ったの9年前だった+7
-0
-
3734. 匿名 2021/01/08(金) 17:55:30
嫌な過去思い出して、過呼吸ぽくなった。
買い出し行かなきゃで嫌だから、過去に逃げてるような気もする。過去と感情を清算してゼロにって一生出来ないのかな。
+2
-0
-
3735. 匿名 2021/01/08(金) 18:00:33
>>3684
朝散歩🚶しよう+3
-0
-
3736. 匿名 2021/01/08(金) 18:06:47
過食しても身体に良い食べ物って何かありますか?こんにゃく?+1
-0
-
3737. 匿名 2021/01/08(金) 18:09:27
うつと診断されて1年、強いとされる三環系抗うつ剤飲んでたけどよくならない。
何にもしたくないし、楽しいこともない。寝てるしかない。
先日新しい薬を処方された。
調べたら躁転するリスクがあるらしい。
躁転した方が出来る事もある時期があるなら、躁転したい。
双極とうつ、どっちが生きやすいんだろう。+4
-1
-
3738. 匿名 2021/01/08(金) 18:09:40
>>3723
おつかれさま
なんか言いたいことわかるような気がする+2
-0
-
3739. 匿名 2021/01/08(金) 18:15:44
>>3711です。少し愚痴らせて下さい。
その方は学生時代、私はその方のことを見ていないのに見てきたといつも因縁をつけてきて、「3711がいつも見てくるんだよね〜」と大声でその方の友人に話されたこともありました。
実際は逆で、その方がいつも私が通りかかるたびに見てくるので視線を感じてその方向を向いたらこちらを見ていたという感じでした。
学生時代のお手洗いでも、手を洗うところでいつも隣に来て鏡越しにジーッと見てきたので怖かったことを覚えております。また、私が入ろうとしたお手洗いの個室に横切って入られたこともあって(横入りに近い)びっくりしました。また、その方は向こう側に人がいるかも気にせずにドアを勢いよく開けるので、一度その方が勢いよく開けたドアにぶつかるところでした。
そんな人が県外からわざわざ地元の心療科に来ている事が怖くて倒れそうになりました。しかも担当の先生も同じで、今日の診察で過去のことを話したら先生もう〜ん、としかめた顔をしてました。一応、今後似たようなことがあれば配慮はして下さると言ってくれたので一安心です。
県外の心療科へ行けばいいのになぁ、と思いました。
ちなみに、その方が帰られるときに私の目の前を通っていったのですが、歩きながらこちらをじろっと振り返ってきたので変わってないのね、と思いました。+7
-0
-
3740. 匿名 2021/01/08(金) 18:17:09
明日病院だけど行くのが嫌すぎる+8
-0
-
3741. 匿名 2021/01/08(金) 18:17:15
ステイホームの3日間はどこも人が少なさそうですよね。対人恐怖症、視線恐怖症持ちとしては久しぶりに外出を楽しめそうです。+4
-3
-
3742. 匿名 2021/01/08(金) 18:17:44
>>3710
辛いよね。
私も寝てばかりで、ホント怠けてるだけじゃないかとか、何にも出来ずにこのままどうなるのか、とか考えて疲れてまた寝逃げ。
不眠より楽なのかもしれないけど、寝れるのは怠けなのでは?とおもってしまう。
抗うつ剤で眠れてるのかわからないけど。+3
-0
-
3743. 匿名 2021/01/08(金) 18:21:02
>>3728
妹もいるんだけど
そういうことされたらのは私だけだったんだよね。
妹達は母にべったりで父に近付かなかった。
もしかしたら妹達は何か察してたのかもしれない。
妹はすごいな。私は馬鹿だな。
すっごくショックだったけど
気付いてよかったと前向きに考えます。
+4
-0
-
3744. 匿名 2021/01/08(金) 18:23:34
寒いと交感神経が優位になって血流悪くなるってことでいいの?頭痛や肩こり対策としてホッカイロ貼るならどこがお勧めですか?+3
-0
-
3745. 匿名 2021/01/08(金) 18:29:06
仕事やだな
周りには明るくきちんとあいさつしてるのに
私の時だけスルー………
態度変えられるのつらい
あいさつしたくない+5
-0
-
3746. 匿名 2021/01/08(金) 18:34:11
やっとハロワ行って応募してきた
障害者窓口のおばちゃんいつもイライラしてて喋り方も威圧的でめちゃくちゃ怖い
人代えてくんないかな+8
-0
-
3747. 匿名 2021/01/08(金) 18:37:33
>>3729
寒さのせいなのか、私も今日は全く起きれずさっきまで寝ていた。しかもこたつで。
働けてる人がうらやましい。
自分の世話も出来ない。
気持ちすごくわかります。
今風邪で発熱するとコロナとか検査になったら厄介だから、せめて風邪ひかないように気をつけて過ごしましょう。
私は葛根湯飲みました。
肩凝りにもいいみたいだよ。+9
-0
-
3748. 匿名 2021/01/08(金) 18:39:31
>>2817
分かるよ…
環境が合わないんだよと言ってくれても、いつもどこでも上手くいかないんだもの…
どう考えても自分のせいだわ
本当に生きてる意味が見いだせない+8
-0
-
3749. 匿名 2021/01/08(金) 18:41:07
親に「頭が悪くて能力が低いんだから
いじめるやつがいるような会社しか入れないよ
次のとこでもいじめられるよ
勉強ができる人の会社はいじめるやつなんていない」って言われた。
前向きな人はこれで「よし、勉強するぞ!」って思うかもしれないけど、私は弱いからそんなふうに思えない+8
-0
-
3750. 匿名 2021/01/08(金) 18:45:15
>>3629
必要とされないってすごく、すごく辛いよね
私も一人でもいい
誰かに必要とされたかった+3
-0
-
3751. 匿名 2021/01/08(金) 18:48:13
>>3730
精神科の主治医に言われました。
とてもショックを受け、被害妄想も酷くなりました。
他の事も重なって信頼できなくなってしまったので、転院に向けて準備をしています。+8
-1
-
3752. 匿名 2021/01/08(金) 18:48:28
>>3402
私A型行ってますが
8時から17時30分まで働く事
ありますよ
早いときは17時前には帰れますけど+3
-1
-
3753. 匿名 2021/01/08(金) 18:48:33
ずっと安定をキープしてたんだけど、今朝母の不用意な言葉でめちゃくちゃになった。
1ヶ月以上平穏な状態で治ったんじゃないかと期待していたのに、やっぱり私は駄目なんだな。
死にたい。死にたいよ。+17
-2
-
3754. 匿名 2021/01/08(金) 18:48:59
布団の上でゴロゴロしてるだけの3連休になるなあ+10
-1
-
3755. 匿名 2021/01/08(金) 18:49:12
>>3662
前の主治医はお決まりではあるものの、定型文ではない言葉をかけてくれましたが、今の主治医は流されます。
新しい病院探す気力もないし、所詮は赤の他人ですし、期待しないことにしました。
結局は自分で耐えるしかない。+1
-1
-
3756. 匿名 2021/01/08(金) 18:57:09
死にたい
お風呂すら入れない+14
-1
-
3757. 匿名 2021/01/08(金) 19:04:17
今日は寒いからピザーラでピザ🍕頼みました+12
-1
-
3758. 匿名 2021/01/08(金) 19:11:45
湿度が30%と低いせいか
部屋がとても寒くて加湿器つけた+7
-1
-
3759. 匿名 2021/01/08(金) 19:22:52
つらい
死にたい+12
-1
-
3760. 匿名 2021/01/08(金) 19:22:57
>>3747
返信ありがとう。
働く、って大変なことだけど、働けてるひとが本当にうらやましい。
今は、1日1日を生き延びるだけで必死。
コロナもこわいね。高熱とかもつらいけど、後遺症が残る場合があるというのが、余計こわい。
葛根湯かあ。体があたたまりそうだね。
今度ためしてみようかな。+10
-1
-
3761. 匿名 2021/01/08(金) 19:24:30
さっきね、TVでユーミンの「優しさに包まれたなら」を聞いた。
あの頃子供だった私…。
こんな大人になってるなんて思いもしなかったな。
+9
-1
-
3762. 匿名 2021/01/08(金) 19:25:26
>>3743
私長女だけどマジで下の子は年上の失敗をよく見てて要領がいい。笑
漫画とかドラマやその他色々で、末っ子は小悪魔みたいな流れあるけどあながち間違ってないと思うよ
そういう察し能力欲しいよね
うん、前向きにね
+4
-1
-
3763. 匿名 2021/01/08(金) 19:29:13
>>3540
ありがとう
今日も激務で色々なものが奪われたよ…自分のキャパ越えてるけど、やらなくちゃならない。仕事だから。でももう限界に近い…
さっき帰って来てお風呂掃除しながら泣いてしまった。
手はあかぎれだらけ、はぁ…+8
-1
-
3764. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:51
大雪で仕事帰りスーパー寄って食料ちゃんと買いだめしなきゃ思いながら今晩お腹満たす分買うことしか頭が回らない
明日出られなくなったらどうするのかな
ご飯炊く気力もパスタ茹でる気力も出なかったらどうするのかな
布団の中でぼんやり氷砂糖かじるのかな
生きる気力がないな+14
-1
-
3765. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:48
>>3762
横からすみません。
私も第一子長女、妹あり。
妹は愛玩ってくらい可愛いがられて育って、結婚して今も幸せそうだよ。
私も察し能力欲しい〜!
前向き、ご一緒させてください!+5
-1
-
3766. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:53
うつ病で、主治医に「抗うつ薬の副作用で操転しているので減薬しましょう」と言われたところです。
毎日飲んでいた薬を1日おきに変えたところ、飲んで1日半ほど経つと離脱症状で腹部の不快感や吐き気が…。
勤務先から帰る途中でお腹が痛くなり、帰宅してもしばらく動けませんでした。
というか双極性障害の躁と副作用の躁ってどう違うんだろう。+5
-1
-
3767. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:15
>>3755
優しい言葉や期待するのなんか、やめましょやめましょ。
所詮はその他大勢の患者のうちの1人。
合う薬さえ処方してくれたら良しとしましょう。+14
-1
-
3768. 匿名 2021/01/08(金) 19:47:40
もう死にたい
なにも楽しくない
生きているのが辛い+15
-1
-
3769. 匿名 2021/01/08(金) 19:50:32
>>3662
病院の先生はわりとあっさりしてるかも
私も自傷のこと話したけど、自分が深刻そうに話さなかったからかあまり真剣に受け止められなかった
でも聞いてもらうだけで不思議とスッキリするからあんまり気にしてないw
不安なこと質問したらちゃんと考えて答えてくれる先生だから信頼してる
でも薬局の薬剤師さんが、眠れてますか?気分どうですか?って言ってくれると泣くほどうれしかったりする
病院の先生は見慣れてるから反応が薄いのかもね+8
-1
-
3770. 匿名 2021/01/08(金) 19:51:54
さみしい+11
-1
-
3771. 匿名 2021/01/08(金) 19:53:02
最近食べても食べ物の味がしない
ただただ虚しい+8
-1
-
3772. 匿名 2021/01/08(金) 19:57:59
>>3744
ググったら首の後ろや肩甲骨あたりが良いそうです。私も貼ろう。+5
-1
-
3773. 匿名 2021/01/08(金) 20:01:12
マイナス覚悟です。
ゆずとドリカムが超苦手🥺
毒親育ちでいじめられっ子、捻くれた性格w
そしてハッピーな恋愛してこなかったw
こんな私でもいいさ!
+14
-3
-
3774. 匿名 2021/01/08(金) 20:02:13
>>3669
私もいろんな精神科や心療内科の先生に診てもらったけど、先生はあくまで先生だからね
患者全員に深く関わると続けられない仕事だから仕方ないよ
優しい先生より、冷静な目で客観的に判断してくれる先生の方が結果としてはいいと気づいた
(今はまだ薬やめるのは早いとか言ってくれるから)
ただ傷つくことを口にするような先生ならやめた方がいいかな
話を聞いてもらいたい、優しい言葉をかけてもらいたいならカウンセリングしてくれるところを探すことをオススメするよ+8
-1
-
3775. 匿名 2021/01/08(金) 20:04:48
>>3773
わかるよ
歌詞がまっすぐで明るい曲が聞けない時期があった
いきものがかりとかも嫌いじゃないけど、私にはキラキラしすぎてキツい+9
-1
-
3776. 匿名 2021/01/08(金) 20:08:01
今日も仕事見つからなかった。困った。。。
仕事全然ない。みつからない。
今仕事にかじりつきながら病とたたかってるひと、休職してでものかったほうがいいよ。ほんとに仕事ない。+11
-1
-
3777. 匿名 2021/01/08(金) 20:09:18
>>3765
うわあ、それは辛かったね……妹さん絶対自己肯定感高そう笑
なんで長女って損しかしないのか()
お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!みたいなね
察し能力欲しいよね!
是非是非、お互い前向きに考えられるように頑張ろう!+3
-1
-
3778. 匿名 2021/01/08(金) 20:11:21
しんどいなぁ+7
-1
-
3779. 匿名 2021/01/08(金) 20:12:13
>>3775
横から失礼します
私なんて説教臭いって感じてしまうんだー
捻くれすぎだよね私…
+8
-1
-
3780. 匿名 2021/01/08(金) 20:17:03
>>3752
そうなんですね、教えてくれてありがとう。+1
-1
-
3781. 匿名 2021/01/08(金) 20:17:13
>>3772
貼ってみるね。身体がガチガチでつらいよね。+4
-1
-
3782. 匿名 2021/01/08(金) 20:18:46
>>3702
良かった!
アプリによるかもだけど、眠りの浅いタイミングでアラーム鳴るようにしてるとスッキリ起きられたりして便利なんだよね
私もいびきの感知レベルあげてたら寝返りの布団のこすれる音さえ、いびき扱いされてたから腹立ったことある(笑)
家族に聞いたら、いびきかいてたよと言われたけど😂+1
-2
-
3783. 匿名 2021/01/08(金) 20:20:19
画伯はアク禁になったから来ないね。昨日は画像連投中に削除されててウケた🤣+7
-3
-
3784. 匿名 2021/01/08(金) 20:20:55
>>3721
お家居酒屋いいね~~!
ご両親もうれしいだろうね(*^^*)+3
-1
-
3785. 匿名 2021/01/08(金) 20:24:41
>>3777
うん!
察し能力身につけて、
そして、これから長女の良さを見つけて生きたいね!
(=´∀`)人(´∀`=)+3
-1
-
3786. 匿名 2021/01/08(金) 20:25:29
あぁ、やばい。風邪引きそう…。
今日はめっちゃ寒かったよねぇ…。+7
-1
-
3787. 匿名 2021/01/08(金) 20:30:49
雪かきしました。疲れた…+9
-0
-
3788. 匿名 2021/01/08(金) 20:30:52
>>3779
そんなことないよ
好きな曲があるように苦手な曲があってもいいと思うんだよ
その曲を好きな人もいるだろうから、大きな声では言えないけどね…
私はハッピーエンドの小説が好きじゃなくて、どろどろしたイヤミスの方が好きだよ(笑)
周りからは理解されにくいけどね+8
-1
-
3789. 匿名 2021/01/08(金) 20:31:02
ご飯食べられる
幸せ。寝る場所もある。
最近Amazonstick 取り付けて、快適。
小さな事の感謝。+10
-1
-
3790. 匿名 2021/01/08(金) 20:31:37
>>3787
お疲れ様です
ゆっくり休んでねー+5
-1
-
3791. 匿名 2021/01/08(金) 20:33:35
>>3788
そうですね、人それぞれですね!
前向きな歌が好きな人ごめんね+5
-1
-
3792. 匿名 2021/01/08(金) 20:35:47
>>3790
ありがとうございます😢+2
-1
-
3793. 匿名 2021/01/08(金) 20:37:30
今日はローソンで買ったポテサラ、唐揚げしょうゆ味、うでたまご1個、じゃがいもポタージュで映画見ながら1人プチ晩餐会します!+9
-1
-
3794. 匿名 2021/01/08(金) 20:39:44
三連休だから心が軽い。
まじで甘えの新型鬱じゃねーか。+4
-3
-
3795. 匿名 2021/01/08(金) 20:49:10
>>3765
さらに横です。
うちの妹も可愛がられて育ってました。
大学も私には「わがまま言うな!働け!」っていって
反対したのに
妹には「大学行かないと、いい就職先に行けない」って言って妹は大学に行った。
妹は特別賢かったっいうのもあるし
私も、もう大学行きたかったとか思わないけどさ
私にはわがままって言ったのにな…って
思ってる。+5
-1
-
3796. 匿名 2021/01/08(金) 20:51:37
>>3788
横です。
私は小説はイヤミスより
ハッピーエンドがいいけど(ごめん)
前向きな曲は苦手。
人それぞれだね。+2
-1
-
3797. 匿名 2021/01/08(金) 20:52:00
明日が来なければいい+9
-1
-
3798. 匿名 2021/01/08(金) 20:53:48
お一人様ディズニーしちゃおうかしらねぇ+1
-5
-
3799. 匿名 2021/01/08(金) 21:00:49
帰宅後と休日はソファーでがるちゃんしかしてない。趣味がない。終わってる。+6
-1
-
3800. 匿名 2021/01/08(金) 21:02:24
>>3797
同感です+5
-0
-
3801. 匿名 2021/01/08(金) 21:07:38
嫌われてるから仕事に行くのがいや
と言っても土日休み+5
-1
-
3802. 匿名 2021/01/08(金) 21:10:53
働いてても家にいても鬱だわ+12
-1
-
3803. 匿名 2021/01/08(金) 21:27:49
デパス飲んでも不安が収まらない+7
-1
-
3804. 匿名 2021/01/08(金) 21:30:24
運動するとBDFNが分泌されて脳が活性化されて鬱が治るんだって+2
-3
-
3805. 匿名 2021/01/08(金) 21:33:54
家が揺れるくらい風が強いよ
寒すぎるけど眠れるかな+9
-1
-
3806. 匿名 2021/01/08(金) 21:34:22
やっとアルバイトが決まった。行く前から不安だけどとりあえず行動してみる。家にいると時間が経たなくて不安ばっかりだった。またダメになったらその時考える。+15
-1
-
3807. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:00
前向きな気持ちになろうと思って
ファッション雑誌を買って
家で読んでたら
「えwあんたがファッション雑誌?wなんか面白いんだけど」ってバカにするように言われた。
そういうこと言わないでって
後から言ったら
「お母さんにそうやって言われるぐらいで読むのやめるなら本当は読みたくないんでしょ
本気で読みたかったらそう言われても読むはずだよ
お母さんのせいにしないで!あんたが全部悪い」って
言われて
前向きな気持ちが壊れて
またここに戻ってきました
ここも優しいところだけど
せっかく調子良かったから少し悲しい+27
-1
-
3808. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:45
>>3806
おめでとう+5
-1
-
3809. 匿名 2021/01/08(金) 21:50:40
幸せになりたい+5
-1
-
3810. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:09
犬の散歩で小走りしただけで脚が痛い
こんなで復帰できるかな
あぁ心配なことだらけだ+6
-1
-
3811. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:46
>>3807
私は一人暮らしだから、お母さんとのそんな会話も羨ましいよ。
お母さんはきっと悪気ないよ。冗談言って笑いたかっただけだよ。
+5
-13
-
3812. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:08
キーンと空気が冷たい。家の中なのに
もう気温差か、鬱なのか、気圧か知らないが
頭がずーーんと痛重い。
今日はとくに不調だ、乱気流のなかみたい
+5
-1
-
3813. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:02
カレーでも食べようかな・・
なんか食でさえも、気分転換・紛らわしできなくなってきた
ヤバイな、末期かな。もうつらい+8
-1
-
3814. 匿名 2021/01/08(金) 22:05:49
>>3757
わー!いいなあ。
うち田舎だからピザーラこないんだよね。
おいしそーー!+5
-1
-
3815. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:37
>>3811
ありがとう。悪く考えすぎました
反省します。+5
-1
-
3816. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:57
明日から連休なのに上司に要らんこと、というか緊張して違う意味でとられそうなこといってしまって憂鬱…休み明け大変なことになってたらどうしよう
せっかくの連休なのにーーーいつもこんなだよ、周り困らせてばっかり…+3
-2
-
3817. 匿名 2021/01/08(金) 22:11:41
今日はつぶつぶいちごポッキーがおいしかったのが幸せでした。+9
-1
-
3818. 匿名 2021/01/08(金) 22:13:00
>>3817
すみません。二重投稿になってしまいました。+3
-0
-
3819. 匿名 2021/01/08(金) 22:13:51
>>3807
ガチモラハラじゃん…うちの母親ソックリ
相手をバカにしたあげく傷付けた責任までなすりつけて、相手を否定して自分を守るなんて最低
ずっと何かにつけて「あんたが悪い」と言われてきたんじゃない?
+20
-1
-
3820. 匿名 2021/01/08(金) 22:19:56
今から肉買いに行く
明日美味しいおかず作る+7
-1
-
3821. 匿名 2021/01/08(金) 22:29:04
>>3819
「あんたが悪い」っていうより
「あんたが出来るわけない」とか「身の程知らず」という
どちらにしても否定的な言葉が多かったです。
親戚にも同じこと言ってました。+14
-1
-
3822. 匿名 2021/01/08(金) 22:45:09
ひとりぼっち+7
-1
-
3823. 匿名 2021/01/08(金) 22:45:19
>>3821
そんなことされたら、悲しいのも怒りを感じるのも当然だよ
そんなことしてくるやつの事情なんか汲む必要はない。というか、汲んではいけないところだと思う。自ら自尊心を潰してそいつに引き渡してやるようなもんだよ+10
-1
-
3824. 匿名 2021/01/08(金) 22:50:14
ひとりで生きてる意味あんの+8
-1
-
3825. 匿名 2021/01/08(金) 22:56:01
>>3822
いるよー。+4
-1
-
3826. 匿名 2021/01/08(金) 22:57:16
>>3824
私、家族もいないし結婚願望ないからひとり決定だわ。+7
-2
-
3827. 匿名 2021/01/08(金) 22:57:55
皆さん、今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい。+12
-1
-
3828. 匿名 2021/01/08(金) 23:02:32
>>3827
おやすみなさい
私も眠剤飲んで湯タンポ作ったから布団にはいるよ
眠剤は明日また別のものにしてもらう、効かないのと眠れても悪夢ばかりで逆に体力精神奪われている…
ぐっすり眠りたい
+5
-1
-
3829. 匿名 2021/01/08(金) 23:05:21
>>3827
ありがとう、おつかれさま
おやすみなさい+4
-1
-
3830. 匿名 2021/01/08(金) 23:07:00
他のコメントで明日天気持ち直すって見たけど、うちはあさってだわ
あと一日、まだこの変なかんじがつづくのつらいわ
最近、びっくりするぐらい 1日を生き抜くのが大変。もうこれより下はないと思ってたのに・・+8
-1
-
3831. 匿名 2021/01/08(金) 23:11:54
まともな食事してないわ今日、て思ってパックごはん温めて食事したけど。温めが足りなかったようでご飯ボソボソ固めだった
もうやり直すのも面倒くさくて できるだけよく噛んで食べたけど。胃が消化不良ぎみ、、
あぁ、もうめんどうだわ なにもかも+7
-2
-
3832. 匿名 2021/01/08(金) 23:15:22
嫌なことが頭の中から離れない
ただ鬱なだけなんだけど
忘れっぽくて今の悩みの前に
何を一番悩んでたのか忘れた+13
-1
-
3833. 匿名 2021/01/08(金) 23:16:43
>>3828
私も湯タンポあたためて、抗うつ薬、安定剤、睡眠薬、筋肉を緩める薬を飲んで寝るよ。
何気に結構飲んでるなあ(笑)
悪夢はきついね。
夢でも疲れるよね。
ペット飼ってなければ、アロマもいいかもね。+6
-1
-
3834. 匿名 2021/01/08(金) 23:17:22
>>3829
こちらこそコメントありがとう。
おやすみなさい。+3
-1
-
3835. 匿名 2021/01/08(金) 23:20:52
>>3773
このトピだけじゃなく、マイナス覚悟って保険かけるの嫌い
固有名詞出さないで前向きな歌が嫌い、だけでいいんじゃない?名前出された人たちのファンは大なり小なり傷つくよ。私の好きなアーティストに置き換えて考えれば分かる+6
-6
-
3836. 匿名 2021/01/08(金) 23:26:50
緊急事態宣言出たなあ…
周りも自覚がある人とない人の差があり過ぎて。一人暮らしの私、罹ったらどう動けば?とシミュレーションしてるんだけど全然頭に入らない。+2
-2
-
3837. 匿名 2021/01/08(金) 23:27:26
>>3823
そうだね。ありがとう。+2
-1
-
3838. 匿名 2021/01/08(金) 23:28:51
ここに色々書き込んでたら
親が「何必死にスマホやってるの?」って言って
内容までは見られてないけどがるちゃんやってるばれた
もうしばらく来れない。
今までありがとう+6
-1
-
3839. 匿名 2021/01/08(金) 23:29:22
ここの人達結構早めに眠剤飲んでる感じ。
実際眠れてない人もいるだろうけど。
規則正しい生活は大事だから、自分も見習うようにする。+4
-1
-
3840. 匿名 2021/01/08(金) 23:33:12
>>3815
ごめんね。結構嫌味っぽく言われたな?
文章だとそこまで想像出来なくて。
+4
-1
-
3841. 匿名 2021/01/08(金) 23:37:06
>>3840
返信嬉しかったよ。
文章だけだと難しいよね
私ももっと書き方気をつけるね。+4
-1
-
3842. 匿名 2021/01/08(金) 23:41:55
先日、心療内科の先生に元旦那もおかしいけど、そんなの選んだあなたも変なんだよと言われた。
吐き気するから薬変えてほしいと言うと怒り出す..
モラハラやDVでおかしくなったのに
私が変なのか
思い出すと自分を保てなくなってきた
どうしよう
死んだ方がいいのかな+8
-1
-
3843. 匿名 2021/01/08(金) 23:41:55
>>3835
ASDなんだから許してあげて🙏+3
-2
-
3844. 匿名 2021/01/08(金) 23:46:59
明日病院が空いてますように!!
前の緊急事態宣言が終わった時めちゃくちゃ混んでて、手帳を持ってる3人仲良し組が楽しそうにはなしてるんだけど。緊急事態のときは来るのやめてたwわたしもwって話してた。
そんなに来なくて支障ないなら来る必要ないじゃん。少なくとも税金使ってまで行く必要ないんじゃないかと思った。無駄な税金と無駄な医療時間使わないで欲しい。辛い。+3
-1
-
3845. 匿名 2021/01/08(金) 23:47:39
>>3842
変えれるなら病院変えなよ
そんなやつらのために死んでもなんの意味もないよ
心身ヘトヘトなのは文面からもわかるから病院変えるとか容易じゃないのわかってるけど通ってられないとか追い詰められて死ぬんじゃ本末転倒だもん+8
-1
-
3846. 匿名 2021/01/08(金) 23:48:31
>>3842
先生が死んだらいいと思う+3
-5
-
3847. 匿名 2021/01/08(金) 23:51:39
>>3842
嫌な医師だね
典型的なガル民の男版みたい
+6
-0
-
3848. 匿名 2021/01/09(土) 00:01:02
明日仕事いかないと頑張らないと+7
-1
-
3849. 匿名 2021/01/09(土) 00:07:04
寝るのがこわい
寂しい
安心して眠りたいよ+11
-1
-
3850. 匿名 2021/01/09(土) 00:10:11
良い夢みてね
おやすみなさい+12
-1
-
3851. 匿名 2021/01/09(土) 00:12:08
>>3807
そういう事言わないでっていうふつうの意思表示が
なんで人のせいにするなっていう解釈になるんだろうね、+10
-1
-
3852. 匿名 2021/01/09(土) 00:18:58
>>3811
個人的に、悪気なく人を傷付けるタイプは厄介。
悪気が無いなら何しても良いわけではない。+6
-1
-
3853. 匿名 2021/01/09(土) 00:19:36
新しい職場に初出勤して、働けるのって本当にすごい事だしありがたいなぁと思いました。皆さん優しくしてくださるので、これからも色々出来ることを増やして戦力になりたいです。張り切り過ぎず、一つ一つを着実にこなして行きます!+12
-1
-
3854. 匿名 2021/01/09(土) 00:24:33
>>3798
5000人にするらしいから1人の方が当たるかもね!当たったらあなたラッキーよ!+5
-1
-
3855. 匿名 2021/01/09(土) 00:25:15
>>3810
わたしも以前ニートの時
少し歩いただけで足がだるくなったり痛くなったりしてたけど、働き始めてから歩くようになって
慣れてきましたよ😋
シップとかおすすめです☆+9
-1
-
3856. 匿名 2021/01/09(土) 00:26:01
金曜日だから心が落ち着いてて、パラサイト見ながらそっちの実況に入り浸ってた…+6
-1
-
3857. 匿名 2021/01/09(土) 00:35:25
病気って医者やカウンセラーの理屈では治らない+5
-2
-
3858. 匿名 2021/01/09(土) 00:40:55
>>3857
病院行っても治らないって事なの?意味ない事してるのか。+3
-1
-
3859. 匿名 2021/01/09(土) 00:52:22
>>3807
いいんだよ!
何言われても雑誌読んでちょっとでも気持ち持ち上げよう!
せっかく前向きな気持ちで買ったんだから閉じないで📖
そのあとは欲しいもの見つかったら買ってどこかに着ていく想像をしよう!
私はさっきからsaleをずっと覗いてる。
カートには入れられてないけど笑+9
-1
-
3860. 匿名 2021/01/09(土) 01:17:38
うごかないちゃんになる+3
-4
-
3861. 匿名 2021/01/09(土) 01:19:03
good night+7
-1
-
3862. 匿名 2021/01/09(土) 01:24:26
>>3861
おやすみなさい+7
-1
-
3863. 匿名 2021/01/09(土) 01:26:23
通販見てる
なんか眠れなくて安定剤飲むか迷う+10
-1
-
3864. 匿名 2021/01/09(土) 01:31:20
今日も寝れないんだね
今日も朝までコースか‥ いつまでつづくんだよ
疲れた+8
-2
-
3865. 匿名 2021/01/09(土) 01:40:12
とっただけの資格を今からでも活かして仕事探そうって明るく切り替えてたのに急にばかばかしくなってきた。働くのむいてない、一人暮らしだから働かないといけないんだけど人と接するってのが1番嫌いで疲れることなんだなって再確認+7
-2
-
3866. 匿名 2021/01/09(土) 01:51:04
手取り13万なんだけど
低すぎるから仕事変えた方がいいよって違うトピで言われた+6
-2
-
3867. 匿名 2021/01/09(土) 01:54:29
>>3866
普通の人ならそうかもしれないけど
わたしたちは合ってる仕事なら給料より大事なんじゃ+18
-3
-
3868. 匿名 2021/01/09(土) 01:57:18
>>3867
そうだよね。普通の人じゃないもんね
悲しい。
恥ずかしいし、何のために生きてんだろう+6
-2
-
3869. 匿名 2021/01/09(土) 02:03:44
普通の人なら給料低すぎて変える仕事が
私には合ってるんだな
消えたい+6
-1
-
3870. 匿名 2021/01/09(土) 02:08:35
みんなの当たり前が私には高望みになるんだね
+8
-1
-
3871. 匿名 2021/01/09(土) 02:15:36
>>3866
一瞬でも高望みしてバカみたい。
普通以下の人生しか歩めないんだな
1人で連続でコメントしてしまった。
おやすみ+2
-3
-
3872. 匿名 2021/01/09(土) 02:31:48
>>3871
おやすみなさい🌙😊+4
-1
-
3873. 匿名 2021/01/09(土) 02:33:24
世の中、みんないい人ならいいのにって思ってたけどそんないい人だけの世の中を想像したら少しこわい^^;+4
-5
-
3874. 匿名 2021/01/09(土) 03:46:19
年始からすごい心身ともに体調わるいよ〜。つらいのは自分だけじゃないと分かってはいても、客観的に自分を見られないよ。(^^;)
あとコロナや緊急事態宣言はもちろん、寒くなると心身やられるね。+10
-1
-
3875. 匿名 2021/01/09(土) 03:48:56
ほんと、メンタルの病ってだけできついね。病気は平等に皆、しんどいのは分かるけど、気持ちが閉鎖的になってしまうのがつらいわ。+10
-1
-
3876. 匿名 2021/01/09(土) 03:51:35
コロナをまず無事に乗り越えたい。乗り越えたところでメンタルが良くなるわけじゃないけど、なんとなく。+9
-1
-
3877. 匿名 2021/01/09(土) 03:55:37
やらなきゃいけないことがありすぎて、無人島にこもりたい。+6
-1
-
3878. 匿名 2021/01/09(土) 06:50:39
おはよう
三日月が綺麗
寒い…+7
-0
-
3879. 匿名 2021/01/09(土) 06:54:05
>>3851
よこ
人として当たり前なくらいには尊重して欲しい、と訴えると。指図するな、私は悪くない、お前が悪い、奴隷のくせに。とキレるのが毒親テンプレ
人として当たり前の要求でも、「全知全能の神」みたいな自分の人格を否定する「不当で卑劣な攻撃」と受け取るし、自分にはそれをしてきた子どもを叩きのめす、正当な権利があると信じてるんだよね
「自分は完ペキ」と信じすぎて、少しでもそこが揺らぎそうになると猛攻撃してくるんだよ
そんな妄想に付き合う必要はないね
妄想の中に生きてて不快なことしてきて情緒不安定なやつの、どこが完ペキなのか+3
-0
-
3880. 匿名 2021/01/09(土) 07:12:06
道路が凍ってる…!
みんな無事に過ごせますように
ほんとに寒すぎる❄️+10
-0
-
3881. 匿名 2021/01/09(土) 07:35:53
図書館の本を返却しないといけない
借りるんじゃなかった+8
-0
-
3882. 匿名 2021/01/09(土) 07:50:21
嫌すぎるけど
仕事頑張ってきます+6
-0
-
3883. 匿名 2021/01/09(土) 08:08:41
>>3866
私、一人暮らしでその位だよ。+8
-0
-
3884. 匿名 2021/01/09(土) 08:09:43
外の気温-10℃だって!!
もう太陽のぼってるのに。+6
-0
-
3885. 匿名 2021/01/09(土) 08:10:16
>>3882
いってらっしゃい。
無理せずね!!+4
-0
-
3886. 匿名 2021/01/09(土) 08:13:15
デイケア行きたくない。
緊急事態宣言区域だし、マスクしてない通行人にビクビクするのも疲れた。
感染したらお金かかるし、休職中だし家族もいないしお金ないよ。
もうしにたくなってきた。
これいつまで続くの?
対策しても増える一方だし。
コロナトピ読んでるとみんながあまりにも気の毒で。
朝から愚痴ごめんなさい。+6
-0
-
3887. 匿名 2021/01/09(土) 08:16:35
早朝に目が覚めて、
起きる時間までもう一度寝るんだけど、
2度寝したら夢見て短時間で目が覚めて、
また寝て夢見て…
の繰り返しで、
寝起きものすごく気持ち悪くなる
急いで朝の安定剤飲んで慌てて外出て空気吸うと楽になるんだけどこれが続いてる+5
-0
-
3888. 匿名 2021/01/09(土) 08:36:18
愚痴や不満ばかり+5
-0
-
3889. 匿名 2021/01/09(土) 08:39:32
不安と恐怖で心が激しく混乱してる+8
-0
-
3890. 匿名 2021/01/09(土) 08:41:34
>>3841
横だけど、あなたがそんなに気を付ける必要ないよー!!
相手に伝わるように考えて発言するのは大切だけど、全部自分が悪いと思わないで💦嫌なことは嫌、違うことは違うっえ言っていいんだよ!私も少し前そうだったんだ。
雑誌みて前向きになって楽しい気持ちになったなら凄く素敵で良いことだと思うよ!私は、なんの雑誌読んでたの?どの服が良かった?ってお話ししたくなりました。+3
-0
-
3891. 匿名 2021/01/09(土) 08:46:48
めちゃくちゃ寒い
-7度だって+8
-0
-
3892. 匿名 2021/01/09(土) 08:50:25
起きてはいるけど目を開けずに布団の上でゴロゴロしてたら9時になった+6
-0
-
3893. 匿名 2021/01/09(土) 08:50:58
おはよぉ+9
-0
-
3894. 匿名 2021/01/09(土) 08:56:33
>>3893
おはよ。+8
-0
-
3895. 匿名 2021/01/09(土) 09:01:22
仕事シンドい…。私のために厳しく指導してくれてると思おうとしてるけど、やっぱりツラい。
愚痴、失礼しました。+10
-0
-
3896. 匿名 2021/01/09(土) 09:01:42
寝起きの気分58パーセントくらい
まぁまぁです
ゆっくり朝ごはん食べて、自分整える+9
-0
-
3897. 匿名 2021/01/09(土) 09:02:44
>>3857
カウンセラーさんも理屈の話しかしないの??
+3
-0
-
3898. 匿名 2021/01/09(土) 09:04:02
他力本願では良くならないよ
自分を知る努力をする
それを気がつかせてくれるのがカウンセラー
もう治療疲れてきた+15
-0
-
3899. 匿名 2021/01/09(土) 09:05:26
パーソナリティめちゃくちゃな時期から比べると、必死に治療して
od辞めれた
トラウマ、Acだけどよく生きてたって思う+8
-0
-
3900. 匿名 2021/01/09(土) 09:05:52
おはよー
寒いね。暖かくして過ごしてね+8
-0
-
3901. 匿名 2021/01/09(土) 09:07:48
吐き出せばいつの間にか
ネガティブな言葉使わなくなってきた
セラピー、トラウマカウンセリング、投薬
もう希死念慮も何万回ってかんじた。
これからどう生きるか
自分と相談
人が怖いんだよねーまだ+9
-0
-
3902. 匿名 2021/01/09(土) 09:08:16
>>3895
いいよ、愚痴ろうよ。
仕事行くの、えらいよ。すごいよ。+14
-0
-
3903. 匿名 2021/01/09(土) 09:08:31
今日は洗濯して
ゆっくり本読みたい
スーパー行きたいけど
今日はやめとこう+12
-0
-
3904. 匿名 2021/01/09(土) 09:09:20
吐き出せば吐き出すほど楽になる
自分の感情や思考知れる
+7
-0
-
3905. 匿名 2021/01/09(土) 09:10:23
>>3898
私の場合は楽しみを見つけた事かなあ。
どん底の時は何も楽しめなかったんだけど。+7
-0
-
3906. 匿名 2021/01/09(土) 09:10:28
焦れば悪化するよ
不安がどんどんわいてくるし
今日も焦らない、焦った時は気がつく
お腹すいた+12
-0
-
3907. 匿名 2021/01/09(土) 09:11:28
どん底寝たきり3年くらい
心身ボロボロだったけど、休んだら料理、洗濯は出来るようになった。
+19
-0
-
3908. 匿名 2021/01/09(土) 09:12:11
>>3900
本当に寒いね。
寒いけど、ピノ買ってきちゃったよ。
うんまい。+7
-0
-
3909. 匿名 2021/01/09(土) 09:13:26
>>3907
すごい!
相当の努力が必要だったと思います。
頑張りましたね!!
+10
-0
-
3910. 匿名 2021/01/09(土) 09:15:33
散歩してたら野良猫にシャーされた。
子猫もいたしな。
何もしてないけど、ごめん。
白と黒の小鳥がいて可愛かった。+15
-0
-
3911. 匿名 2021/01/09(土) 09:21:46
今年寒いね。
暖炉がある家に住みたい。
傍にサモエドがいてほしい。
近所にサモエドを散歩してる飼い主さんを見るけど、今だかつてない程ラブラブで癒される。+12
-1
-
3912. 匿名 2021/01/09(土) 09:24:21
>>3890
心配してくれてありがとう!
全部自分が悪い!とは思ってないですよ。
でも3843さんも悪くないから
「私も」もっと気をつけるねって書いたんです
文章って難しいですよね💧
+2
-1
-
3913. 匿名 2021/01/09(土) 09:45:51
夢でににっしー並みのイケメンと仲良くなれた夢みた。今日はいい夢見れた。+6
-0
-
3914. 匿名 2021/01/09(土) 10:02:06
やっぱり酒に依存した生活から抜け出せないかも
毎日飲む訳ではないけど、凄く嫌な事あると衝動的に飲みたくなって我慢できない+7
-0
-
3915. 匿名 2021/01/09(土) 10:04:23
>>3835
マイナス覚悟って、本当はマイナスつけられたくないんだろうなぁとは思う。+5
-0
-
3916. 匿名 2021/01/09(土) 10:07:52
>>3907
勝手に良くなったんじゃないよ、努力したから良くなったんだよ、きっと。
+4
-0
-
3917. 匿名 2021/01/09(土) 10:10:32
同じこと言っても(しても)、私と他の人じゃ周りの反応が全然違う。
人望や人徳の差なんだろうな。
虚しい。
+12
-0
-
3918. 匿名 2021/01/09(土) 10:14:13
バイト落ちた~
残念
なんかもう働く気力がなくなっちゃった
今は寒いから春になったらまたバイト探そうかな
+19
-1
-
3919. 匿名 2021/01/09(土) 10:16:19
>>3866
13万は私だったら大金です。
その金額をどう思うかは人それぞれだから、気にしない方がいいよ。
居心地の悪い職場でなければ羨ましいよ。+13
-0
-
3920. 匿名 2021/01/09(土) 10:18:50
膀胱炎になった…確実に免疫落ちてる
痛いから気を紛らわそうとコメントしたけどだめだ
唸りつつ医者行ってくる…+2
-0
-
3921. 匿名 2021/01/09(土) 10:21:22
せっかく仲良くなりたいなって人ができても、その人が他の人と親しげにしているのを見ると、もう話しかけることすらできなくなってしまう
メンタル系の書き込みで、分かる分かる…と思っても、「友達」という言葉が出てくるだけで、いいなぁ羨ましいなぁと勝手に辛くなってしまう
いい年してヤバいとは思ってる+13
-1
-
3922. 匿名 2021/01/09(土) 10:25:32
>>3920
膀胱炎になるって事はきっと身体の免疫が少し落ちてるんだよね。私もたまにあります。
自然に治る事もあるけどかなり痛かったら病院に行った方が早く治るよね。+4
-0
-
3923. 匿名 2021/01/09(土) 10:32:10
>>3922
ありがとうございます。いつも炎症が激しく激痛で動けないほどなので、水を何リットルも飲んで菌を出すという荒療治をしてました。今回はゆっくりなら動けそうなので病院行ってきます
+4
-0
-
3924. 匿名 2021/01/09(土) 10:34:11
>>3842
ちょっとその先生は変だね。
そんなの選んだあなたも変て、分からなかった場合もあるのにね。
あと薬を変えて欲しいと言っただけで怒り出すとか
その先生おかしいよ。
+4
-0
-
3925. 匿名 2021/01/09(土) 10:35:06
>>3920
30代前半に介護ストレスから、過活動膀胱と言われました。
年齢からして早すぎるよ、と。
漢方薬等ですぐに治りました。
寒いしトイレきついですよね。+6
-0
-
3926. 匿名 2021/01/09(土) 10:36:29
>>3921
恋愛感情として?
友達として?+0
-0
-
3927. 匿名 2021/01/09(土) 10:36:35
>>3923
その方がいいかもしれないね。
女性は膀胱炎多いよね。
気をつけて行ってきてね。寒いから。+3
-0
-
3928. 匿名 2021/01/09(土) 10:40:08
なんか結婚とか妊娠に憧れるから辛いのかって思った。諦めたら少しは楽になるかも。
自分には縁がなかったって。+14
-0
-
3929. 匿名 2021/01/09(土) 10:50:00
全く問題がない訳じゃないけれど、まぁ普通の範疇の環境で過ごしてきたと思う
貧乏でも毒親でもないし、荒れた学校でもなかった
会社もパワハラモラハラとは無縁だった
色んな人はいたけれど、意地悪な人より優しい人が多かったと思う
それなのに何で私はこんなに社会不適合なんだろう?
友達は一人もいない、仕事は全くできない、家事もまともにできない、すぐ疲れる、本当に何の取り柄もない
最近は1日1ターンしか動けなくて、後はひたすら布団の中で丸まっている
もう人と会うことも怖い
自分が出来損ないすぎてもう死んでしまいたい+10
-0
-
3930. 匿名 2021/01/09(土) 10:57:11
>>3926
同性だから友達として
恋愛云々の前に友達が欲しい
親友がいない、彼氏がいない、結婚してないって人はそれなりにいるけれど、友達すらいない人って本当にいない
ぼっちスレですら、私にとっては敷居が高い+7
-0
-
3931. 匿名 2021/01/09(土) 11:14:30
>>3898
私も最近、ちょっと疲れてたとこ
道のりがとても遠くて心が折れそうになった
いい感じに力みが抜けてきて疲れてるのか?とも思ってはいるけど
+7
-0
-
3932. 匿名 2021/01/09(土) 11:15:06
コロナ禍でマスク生活になって、化粧全然しなくなった…
今日犬のトリミングの送り迎えと、その間に親とお昼ご飯食べてショッピングモール的なところにちょっと行くのに。
母はちゃんと化粧してる。
私は…すっぴん変なのに何やってんだか。+12
-0
-
3933. 匿名 2021/01/09(土) 11:15:22
泣きたいけど、子どもの前では泣かない。
つらいけど、つらいって言えない。言える相手がいない。半年前は体調不良から死にたくないと無駄に不安になってたけど、今は消えてしまいたいと思うことがあります。+11
-0
-
3934. 匿名 2021/01/09(土) 11:16:47
>>27
私もそんな気持ちです。バツイチ年長娘がいるのにそう感じてしまう罪悪感+1
-0
-
3935. 匿名 2021/01/09(土) 11:23:09
>>3930
ちなみに年齢はおいくつ位?
年齢が上がると友達が減るのはかなりあるけど…。+3
-0
-
3936. 匿名 2021/01/09(土) 11:26:33
>>3931
自己レス
この疲れは、今まで使ってなかったメンタルの筋肉を鍛えてることで出てきたようなものかも
それならこのまま進めばいいんだよね
きついけど
+2
-0
-
3937. 匿名 2021/01/09(土) 11:38:52
屋上まで来た+4
-0
-
3938. 匿名 2021/01/09(土) 11:47:05
昼夜逆転しないように頑張ってる+9
-0
-
3939. 匿名 2021/01/09(土) 11:47:52
>>3807
>>3753です。
めっちゃわかる!
母親って痛い所突いてくるの上手いよね。
娘になら何を言っても良いのかと言いたいわ。
+7
-0
-
3940. 匿名 2021/01/09(土) 11:48:53
>>3937
どうして屋上に来たの?+3
-0
-
3941. 匿名 2021/01/09(土) 11:53:00
>>3935
30
でも大学辺りからずっとこんな感じです…+4
-1
-
3942. 匿名 2021/01/09(土) 11:54:18
きれいな青空。アパートの小さい窓越しだけど、横になって空を見てる。
暖かくなったら日当たりがいい広い芝生でゴロゴロしたいな。
行きたいところやりたいことが思いついたの1か月ぶりだわ。
+10
-0
-
3943. 匿名 2021/01/09(土) 11:57:27
彼氏から連絡こないだけですごく不安になる+5
-1
-
3944. 匿名 2021/01/09(土) 12:03:40
>>3933
消えてしまいたいという気持ち、分かります。
辛いですよね。
でもお子さんの前で泣かないと決められていて、とても立派だと思います。
私は子どもの前でも耐えられなくて泣いてしまったり、取り乱してしまったりします。
まだ幼稚園児なのに。
発達障害があって、親が不安定なのが一番良くないって言われているのに。
情けないです。+6
-0
-
3945. 匿名 2021/01/09(土) 12:11:02
死にたい。
もう治療も止めたい。+6
-0
-
3946. 匿名 2021/01/09(土) 12:16:28
>>3885
ありがとう!+1
-0
-
3947. 匿名 2021/01/09(土) 12:17:40
>>3944
3933です。子どもの年齢が同じぐらいです。あなたのコメントでやっと泣けました。ありがとうございます。取り乱したり、関係ないのに些細なことでイラッとしてしまい怒ってしまうこともあります。毎日反省です。+5
-0
-
3948. 匿名 2021/01/09(土) 12:19:09
>>3941
結婚、子育て、旦那さんの転勤等で友達は減ってしまう事はある。
今はネットがあるし、共通の話題が出来そうな人と友達になれるかもよ。+5
-0
-
3949. 匿名 2021/01/09(土) 12:21:12
>>3938
えらい👏
たまにずれる時もあるけど、お互い無理せず頑張ろう。+6
-0
-
3950. 匿名 2021/01/09(土) 12:23:15
>>3933
頑張られてるのですね。
私が近所なら、話を聞きたいですよ。
でもそれは難しいから、ここで吐き出しましょう。+5
-0
-
3951. 匿名 2021/01/09(土) 12:24:27
病院行ってきたけど何の意味もない気がして虚しい
+15
-0
-
3952. 匿名 2021/01/09(土) 12:24:28
>>3945
自暴自棄になってしまう時、あります。
もうどうでもいいや、疲れた、って。+14
-0
-
3953. 匿名 2021/01/09(土) 12:25:47
コドモキライ+7
-3
-
3954. 匿名 2021/01/09(土) 12:33:48
みんな働きたくないんだろうな。
どこ行ってもやる気なさそうな従業員見かける。+8
-1
-
3955. 匿名 2021/01/09(土) 12:36:04
眠いー
zzz
冬は何故か眠い+6
-0
-
3956. 匿名 2021/01/09(土) 12:38:17
>>3951
病院に行けた事が凄いよ。+8
-0
-
3957. 匿名 2021/01/09(土) 12:41:48
>>3956
ありがとう
頑張って早起きしたよ+9
-0
-
3958. 匿名 2021/01/09(土) 12:50:48
>>3957
早起きも出来て更に凄いよ。
寒いしね。+7
-0
-
3959. 匿名 2021/01/09(土) 12:53:36
雪降って寒いし不眠なのに雪かきしなきゃだしもう最悪だ倒れそう+14
-0
-
3960. 匿名 2021/01/09(土) 13:15:25
早く春になってほしい
ぽかぽかな陽を浴びながら公園でぼーっと座ってるだけでいい
去年の夏はすごく暑かったけどそれでも散歩に出られた
やっぱり冬は嫌いだな
イベントも多いし+13
-0
-
3961. 匿名 2021/01/09(土) 13:22:43
>>3699
>>3681です、コメントありがとうございました
きのうコロナ抗原検査(-) インフルエンザ(-)
今連絡が来てPCR検査(-)でした ホッとしました
母はまだ寝込んでいますが、念のためまだ自宅内で隔離してトイレも別にしています
厳格な父も今回ばかりは協力的で、私は食事の支度をするくらいで済みなんとかなっています
これがコロナだったら本当に大騒ぎになっていたでしょうね…
近くに頼れる親類もいないので、両親が本当に弱ったり他界した時のことをよく考えないといけないなぁ…
コロナは多彩な症状がでるようなので、本当に他人事では済まされません
皆様もお気をつけください+8
-0
-
3962. 匿名 2021/01/09(土) 13:43:31
病院ってどうやって決めましたか?
今行ってるとこでいいのか変えた方がいいのか。
悪いのは私の意志のなさなんだよなー+7
-0
-
3963. 匿名 2021/01/09(土) 13:51:31
父親が入院した時に経済的危機感を感じて事務職しかしたことがないコミュ障なのに
採用されやすかった歯科医院で無理矢理仕事再開した時に個人経営の院長の俺様ルールが理解できず
結局辞めることになったんだけどその時に本当の理由は言わず適当な理由付けたら
本当は辞めてくれてラッキーと思ってるはずなのに「その年齢で」とか「歳も歳なんで~」とかネチネチ嫌味言われたから就活自体が恐くなった。
終わり良ければでマイナスの事は言わずに励ましの言葉をくれた会社員時代の上司達のまともさに今更気づいた。
+12
-0
-
3964. 匿名 2021/01/09(土) 14:14:08
先ほど起きました
仕事休みですがシャワーや家事を少ししないといけない
ストーブの給油もしないといけない
しないといけない事がすんなり出来ないでいる
皆さんどう生活してるのかな+4
-0
-
3965. 匿名 2021/01/09(土) 14:17:16
今仕事終わったよ
これから病院に行く
その前にご飯食べる+5
-0
-
3966. 匿名 2021/01/09(土) 14:18:29
>>3906
自分を変えないといけない仕事行かなきゃいけないって毎日焦ってます
焦らずいられるにはどうしたらいいのか…+8
-0
-
3967. 匿名 2021/01/09(土) 14:25:12
朝9時に目を覚ましてから
寝ては起きてを繰り返して2時+8
-0
-
3968. 匿名 2021/01/09(土) 14:27:36
ほんとは午前中に散歩に行きたいのにいつも行けない。
できるだけ散歩は続けたい。全然気力はないけど。+4
-0
-
3969. 匿名 2021/01/09(土) 14:32:37
>>3952
お言葉をかけて下さってありがとうございます。
あれからずっと、泣いていたのでお礼が遅くなって申し訳ありません。
治癒の兆しが見えたと思ったら、どん底に落とされたり本当に疲れました。+7
-1
-
3970. 匿名 2021/01/09(土) 14:34:52
>>3813
わかる
私も食べたいものなくて義務で無理矢理食べてるよ
スイーツも気休めにならないし+2
-0
-
3971. 匿名 2021/01/09(土) 14:45:02
>>3796
ほんと人それぞれだよね
私も小説はイヤミス好きだけど、ドラマや映画はハッピーエンドの方が好きだから自分でもよくわかんないw
文字で見るのと実際に見るのと聞くのとではまた好みが変わってくるのかもね+0
-0
-
3972. 匿名 2021/01/09(土) 14:46:09
>>3965
お疲れ様ー!
1日で色々頑張っててすごいね+2
-0
-
3973. 匿名 2021/01/09(土) 14:47:37
>>3969
浮き沈みしんどいよね😢😢
私もずーんと落ちてるよ
寒さも影響してるかもしれないから、とりあえずあったかくしてぬくぬく過ごそう!+4
-0
-
3974. 匿名 2021/01/09(土) 14:48:35
>>3799
私も同じく
帰宅してから何も動けないでガルちゃん見ながら数時間が経ってる
晩ごはん食べなきゃいけないのにズルズルしてるよいつも+4
-0
-
3975. 匿名 2021/01/09(土) 14:48:53
>>3969
お辛いのに、ご返信ありがとうございます。
全然謝る事ないですよ。
私は鬱病をこじらせて栄養失調になり、入院しました。
半年経って、ようやく手の震えがなくなりスマホをうったり字が書けるようになりました。
一生震えたままなのかなと思ってました。
焦らず無理せず回復を目指しましょう。+7
-2
-
3976. 匿名 2021/01/09(土) 14:51:51
>>3773
ドリカムも、もちろん失恋の歌もあるけどね。
全力!前向き!一生懸命!って感じはする。
まあでも、人の好みはそれぞれだからね。+2
-2
-
3977. 匿名 2021/01/09(土) 14:53:11
>>3950
本当にありがとうございます。今夜は子どもが寝たら思いっきり泣いてスッキリしたいです!子どもが恥ずかしくない、誇れるような親になりたいです。+3
-3
-
3978. 匿名 2021/01/09(土) 14:57:11
>>3729
私もチンパックご飯でしのいでます
しかもやっと動けて深夜に寂しく食べてます
お米を炊くこともできない
+5
-2
-
3979. 匿名 2021/01/09(土) 15:10:08
>>3973
ありがとうございます。
そうですね、今は何もしないでベットでぬくぬくしとこうと思います。
3973さんもご自愛下さいね。+1
-2
-
3980. 匿名 2021/01/09(土) 15:12:20
お風呂入ってきた。
+6
-1
-
3981. 匿名 2021/01/09(土) 15:20:06
>>3980
お疲れ様!+4
-1
-
3982. 匿名 2021/01/09(土) 15:21:18
がるちゃん重い。+2
-1
-
3983. 匿名 2021/01/09(土) 15:21:44
>>3981
ありがとう。+3
-1
-
3984. 匿名 2021/01/09(土) 15:29:13
>>3977
子供に当たってしまう方もいるかと思います。
私も子供がもしいたら、正直分かりません。
我が子は可愛いと思うけど、言う事聞かなくて愚図ってて、自分の体調が悪かったら…。
でもあなたは、必死に我慢されて、立派だと思います。+3
-2
-
3985. 匿名 2021/01/09(土) 15:29:51
>>3982
緊急事態宣言の影響かな?+1
-2
-
3986. 匿名 2021/01/09(土) 15:30:00
24時間が長すぎる。
15時間くらいはベッドにいるけどそれ以外の時間の過ごし方がわからない+6
-2
-
3987. 匿名 2021/01/09(土) 15:31:12
>>3980
鬱って何であんなお風呂入れなくなるんだろう+13
-1
-
3988. 匿名 2021/01/09(土) 15:32:18
>>3980
えらい!
私もがんばって今からシャワーする
ありがとう+5
-1
-
3989. 匿名 2021/01/09(土) 15:36:33
車の運転してきた。病んでる時の運転は荒くなるね。速度計を見ないで運転すると気持ちいいんだけどね。+6
-0
-
3990. 匿名 2021/01/09(土) 15:39:53
ガルちゃんに書き込むのも辛くなってきた+4
-1
-
3991. 匿名 2021/01/09(土) 15:44:55
>>3989
気をつけてね+4
-1
-
3992. 匿名 2021/01/09(土) 15:45:30
>>3987
私も気になる。
解明してほしい。+5
-1
-
3993. 匿名 2021/01/09(土) 15:46:15
ずっと家にいたら意識が内に向かうから良くない。マックに行こう。+9
-2
-
3994. 匿名 2021/01/09(土) 15:48:12
>>3993
うわーマックいいな。+5
-1
-
3995. 匿名 2021/01/09(土) 15:52:01
>>3972
ありがとうございます
心療内科受診終わり、眠剤も変えてもらいました
今日は眠れるといいなぁ+5
-1
-
3996. 匿名 2021/01/09(土) 15:55:09
今日は現状維持でがんばる
焦っても仕方ないものね
とりあえずシャワー浴びてこよう+5
-1
-
3997. 匿名 2021/01/09(土) 16:04:40
>>3995
横から失礼。
お疲れ様でした。
私は特定の人の声を聴いてるとすぐに寝ちゃう。
睡眠薬も飲んでるけど。+0
-1
-
3998. 匿名 2021/01/09(土) 16:05:37
>>3996
うん、焦るけど焦ってもいい事はないと思う。
シャワーすごいよ!+5
-1
-
3999. 匿名 2021/01/09(土) 16:07:23
>>3992
自己レス。
鬱病にはセロトニンが良い、みたいな感じのお風呂バージョンを知りたい。+4
-1
-
4000. 匿名 2021/01/09(土) 16:26:48
>>3788
横からすみません
私イヤミスすきだよ
湊かなえさん大好き
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する