-
2501. 匿名 2021/01/05(火) 00:43:47
>>2500
横だけど、休み休みやるっていうのはどう?
わたしも婚活アプリやってたことがあるけど…なかなか続かないよね。+9
-1
-
2502. 匿名 2021/01/05(火) 00:46:23
今日っていうか昨日面接行ったら、来週まで結果もわかんないし、受かったとしても書類揃えたりで、始めても月末近くなるらしい。社保で引かれるん分考えたら受かっても2月からのほうがと言われたけど、一人暮らしでお金ないし、他も受けるしかないかな
即働きたい人ばかりだと思うんだけどな…+5
-1
-
2503. 匿名 2021/01/05(火) 00:54:18
>>2489
やっぱり評判いいんですね。
まさに買い替え候補の1つです(笑)+3
-1
-
2504. 匿名 2021/01/05(火) 00:57:30
>>2484
あるある考え過ぎちゃったりすると
寝れなくなる
辛いね+4
-1
-
2505. 匿名 2021/01/05(火) 00:58:05
>>2487
みたいだねー
不安定だったよね+5
-1
-
2506. 匿名 2021/01/05(火) 00:59:47
>>2497
🐏🐏+3
-1
-
2507. 匿名 2021/01/05(火) 01:01:24
>>2506
🐏🐏🐏+2
-1
-
2508. 匿名 2021/01/05(火) 01:04:37
>>2507
🐑🐑🐑🐏+3
-1
-
2509. 匿名 2021/01/05(火) 01:05:16
good night+6
-2
-
2510. 匿名 2021/01/05(火) 01:06:00
今さらながら、明日仕事に行きたくなくてモヤモヤモヤモヤ…やっぱり嫌みたい。やることは山盛りなんだけど、わたしはそれをやりたくないみたい。+9
-1
-
2511. 匿名 2021/01/05(火) 01:06:08
最近ホント眠れないたすけて+6
-2
-
2512. 匿名 2021/01/05(火) 01:15:41
>>2511
同じく寝れない。眠剤飲んでも寝れない+3
-1
-
2513. 匿名 2021/01/05(火) 01:17:30
>>2512
私もだよ
眠剤きいてない
眠れないとさらに病むよつらい+3
-1
-
2514. 匿名 2021/01/05(火) 01:20:29
>>2513
共感しかない…夜になって静かになると
不安が押し寄せてきて脳が緊張してる気がする
明日から仕事なのにつらい+5
-1
-
2515. 匿名 2021/01/05(火) 01:21:36
>>2477
私は飲んで小一時間で眠気が来ます+1
-2
-
2516. 匿名 2021/01/05(火) 01:21:53
>>2514
あ〜すごくわかる
夜になってお布団に入ると不安でたまらなくなる
明日からお仕事なんだね
仕事はじめで緊張するよね+5
-1
-
2517. 匿名 2021/01/05(火) 01:26:02
>>2516
そうなんです
早く寝ようと思って9時には布団に入ったのに
毎日こんな感じで疲れます+3
-1
-
2518. 匿名 2021/01/05(火) 01:41:18
旦那(外国人)に鬱ツライって言ったら
おまえにはスピリチュアルがたりない
心に余裕を持って神さまに祈ってみろって1時間くらい言われて死にそう。神頼みして治るならするわ…鬱のつらさ理解出来ないんだな。理解と共感求めるのしんど過ぎて話すのやめた。もう二度と病気のことは話さない+4
-2
-
2519. 匿名 2021/01/05(火) 01:42:45
>>2518
何人なの?+2
-1
-
2520. 匿名 2021/01/05(火) 01:46:10
虚言癖で自分の首締めて辛い
いつか本当に誤魔化しが効かなくなって死んでしまう気がする
誰に対しても嘘ついてしまう
死にたい+7
-3
-
2521. 匿名 2021/01/05(火) 01:47:45
>>2519
チベットの人
ダライラマ系信じてる+2
-2
-
2522. 匿名 2021/01/05(火) 01:53:15
>>2521
そうかあ
でも宗教信じてる国って自殺率低いから効果はあるんだろうね、戒律で決められてたりするし
神様じゃなくても何か根拠のない心の指針になるようなものがあったら楽になるんじゃないかなあ+4
-1
-
2523. 匿名 2021/01/05(火) 02:15:07
眠剤飲むとお腹減るし最悪
これから食パン食べるわ…+1
-2
-
2524. 匿名 2021/01/05(火) 02:26:14
顔だけでも洗いたいけど動けない+4
-1
-
2525. 匿名 2021/01/05(火) 02:30:10
>>2524
大丈夫?具合悪いのかな+2
-3
-
2526. 匿名 2021/01/05(火) 02:32:52
>>2525
悪いといえば悪いんだけど、まぁいつもこんな感じですね…
気にかけてくれてありがとう+3
-1
-
2527. 匿名 2021/01/05(火) 02:38:40
>>2526
そっかつらそうだね…
何かできることがあればいいんだけど…+1
-2
-
2528. 匿名 2021/01/05(火) 02:39:11
メントピ過疎ってるねさみしい+7
-4
-
2529. 匿名 2021/01/05(火) 03:08:20
カウンセリングって意味あるのか悩み中。
行ってる人どうですか?
ちなみに私は2年通ってますが
強迫性障害が治ったこと、解離が治ったことには感謝していますが
パニック障害と不安障害が治らずここから前進しません。
みなさんどうですか?+4
-1
-
2530. 匿名 2021/01/05(火) 03:08:59
>>2529
あと不眠もまったく治らす薬飲んでもこんな時間です。+2
-1
-
2531. 匿名 2021/01/05(火) 03:18:09
>>2308
働かなくても贅沢しなければ大丈夫だけども、
また自分で少しでも働きたいと思う。
周りの人達とも全然話が分からない、ついていけなくなった。
無理して毎日はどう考えても無理だけど、自分が出来そうな仕事があればしたい。+2
-1
-
2532. 匿名 2021/01/05(火) 03:20:15
>>2529
私も強迫と不安障害でカウンセリング行ってたけど、お金かかるし先生が怖いので行くのやめました…
強迫は自然と治った。不安障害は治ってるのかわからないです
ずっとネガティブな気持ち抱えてます+5
-1
-
2533. 匿名 2021/01/05(火) 04:14:24
>>2529
解離が治ったのうらやましい。
私は逆で、パニック障害が先に治って(カウンセリングなしで1年間投薬)、
薬止めてから予防のためにカウンセリング行ってるうちに解離が出てきて
さらにうつ病になったのでカウンセリング止めて投薬治療中。
でもカウンセリングは行ってよかったと思ってる。
感情が出てきた。前は感情がなくていきなり倒れる感じだった。+4
-1
-
2534. 匿名 2021/01/05(火) 04:24:23
トイレで起きちゃってから眠れない😓+6
-1
-
2535. 匿名 2021/01/05(火) 04:50:13
二度寝すると寝過ごすから、起きちゃった+4
-1
-
2536. 匿名 2021/01/05(火) 04:57:37
新年早々嫌な事ばかり。
人件費削減で仕事のシフトの時間帯を減らされるし。昨日は昨日で上司が一昨日ミスした事を電話でわざわざ伝えてくるし。休まらない。眠れない。病んでる。急用でもなんでもない電話をするのは止めてほしい。上司が嫌いになりそう。+5
-1
-
2537. 匿名 2021/01/05(火) 05:41:46
寒い…+6
-1
-
2538. 匿名 2021/01/05(火) 05:47:31
>>2490
すごく良くわかる。
以前も何度か書いたけど、眠らせないことを拷問手段に選んだ人間はすごい(褒めてない)と思う。人間は眠れなくても死なないとか、そのうち自然に眠るよー。とかは大嘘だと思う。
私は薬を飲んでても最長4日眠れなかったことあるけど、もう二度と経験したくない。その時のトラウマがあるから、まとめて眠れる時は眠っておく。
もう生活リズムとかどうでもいいから眠れる時は眠りたい。今は仕事してないからいいけど、働いてる時は地獄でした+6
-2
-
2539. 匿名 2021/01/05(火) 05:48:38
もうだめだ+6
-1
-
2540. 匿名 2021/01/05(火) 06:00:47
やっぱり3時14分に目が覚める。
でも二度寝は出来たし、イケメンに囲まれてる楽しい夢だった笑+5
-1
-
2541. 匿名 2021/01/05(火) 06:12:19
コロナ対策で外出も控え、手洗いうがいはコロナ以前からの習慣だったけど、より入念にして自分なりに自重してた。遊びにもすごく行きたかったけど我慢した。
でも周りの人にバカにされる。気にし過ぎじゃない?なる人は運が悪いんだよ。もちろん気をつけて外出してるよ?等々
この人たちは相手にしてないけど、どこまで気をつければいいのか分からない。家に年寄りがいるけど、他の家族は好き勝手に遊んでる。
せめて明日は、人のいない神社で手を合わせてこようかな。私は過敏過ぎるのかな+4
-1
-
2542. 匿名 2021/01/05(火) 06:33:40
他のトピだけど、暴言と言うか酷いコメントが多くて
呆れる…
+6
-2
-
2543. 匿名 2021/01/05(火) 07:19:32
>>2308
働きたい。
でもどうすればいいか分からない。
+4
-1
-
2544. 匿名 2021/01/05(火) 07:23:07
おはよう。今日から仕事。
感染するコロナは気を付けた方がいいよ。誰がコロナとか濃厚接触者とかは個人情報になるから出せない時代だと思う。個々のニュースやネットに上がるよりも沢山かかっているから、統計で多数の感染者がでてきている訳だしね。+4
-1
-
2545. 匿名 2021/01/05(火) 07:23:37
>>2538
眠らないとまず幻覚を見始めるって言うね。
一度経験あるよ。3日目辺りから見えた。+5
-1
-
2546. 匿名 2021/01/05(火) 07:26:56
おはようございます
昨日は眠剤飲んで早く寝たけど、
4時くらいから目が覚めてもう一度寝ても夢見て全然寝られなかった…気分が悪いよ
仕事の準備しなきゃ…+3
-1
-
2547. 匿名 2021/01/05(火) 07:28:00
>>2541
私も夏まで怯えまくってどうしようどうしよう、コロナで死ぬかもとか考えて何にも手つかないくらいだった。外出るのも怖くてアルコールでビシャビシャになるくらい体も物も消毒して。
でも今はもう死んでもいいやって思うようになったから何にも怖くないよ
もちろん建前でマスクとか消毒したりするけど
+6
-1
-
2548. 匿名 2021/01/05(火) 07:34:10
夜に眠れないと日中に頭が働かなくてボロボロ
睡眠不足って酒飲んだ後と同じくらい判断能力が落ちる+8
-1
-
2549. 匿名 2021/01/05(火) 07:42:37
>>2541
それはバカにする方がおかしいよ。
コロナに関しては明確な法律が無いし、その人の判断で動くしかないよ。
反対にどうしても外に出ないと仕事にならない人も居るし。そんな人を責められない。
争いとかしてる場合じゃないよね。
それぞれが出来る範囲で頑張るかないよ。+2
-1
-
2550. 匿名 2021/01/05(火) 08:13:51
朝がつらい
死にたくなる+17
-1
-
2551. 匿名 2021/01/05(火) 08:24:39
幸せになれる日、幸せを感じることができるときはやってくるのかな+16
-1
-
2552. 匿名 2021/01/05(火) 08:36:16
人生いつまで続くんやろか+26
-1
-
2553. 匿名 2021/01/05(火) 08:41:02
>>2550
プラス付かないけどわかります。
ちなみに私は朝だけでなく夜も辛い。
年中辛い。消えたい。+11
-1
-
2554. 匿名 2021/01/05(火) 09:05:35
今朝は起きれなかった。八時半に起きて洗濯してる。コロナのせいで病院に行った日は上着からの全て洗うので洗濯の量が沢山。外出したときは、顔も眼鏡も全て洗っている。最近手指消毒しない人増えたよね。+12
-1
-
2555. 匿名 2021/01/05(火) 09:08:35
自分の身は自分で守らなきゃ。午後からはテーブルに置いている物を片付ける。朝の珈琲が美味しい頑張れそうな気がします。+12
-1
-
2556. 匿名 2021/01/05(火) 09:10:07
周りの皆は、それぞれライフステージが変わったり仕事バリバリしてたりしてるけど、自分は何年も時間が止まったままに感じる。
苦しい。+23
-1
-
2557. 匿名 2021/01/05(火) 09:23:36
>>2556
私もだよ。一緒。+14
-1
-
2558. 匿名 2021/01/05(火) 09:32:12
洗濯一回目済んだ、この後もう一回回したら、買い出ししてこよう。+13
-1
-
2559. 匿名 2021/01/05(火) 09:32:18
>>2529
カウンセリング初めて7年程です。
ACと不安障害ですが、受け続けて良かったと思います。
私は幼少期のトラウマの影響が大きく、不安障害に作用するというよりかはトラウマの治療として最近変化が出てきたように感じます。
何度も続けて意味があるのか分からなくてやめようと思いますが、何かしら自分の気持ちに気付けた時は続けて良かったと思えます。+12
-1
-
2560. 匿名 2021/01/05(火) 09:40:23
眠くはないのだけど、炬燵だから背中が寒くて、横になってしまう。コロナはそう簡単に終息しなそう。きっと共存なんだと思う。だから自分の楽しみを見つけて暮らさなきゃいけない。今年は収納を考える。+15
-1
-
2561. 匿名 2021/01/05(火) 10:22:10
一ヶ月食費二万でいけるかな?+5
-5
-
2562. 匿名 2021/01/05(火) 10:32:44
洗濯しました。
これからカウンセリング行って
スーパー行ってきます
寒い日ですね。+11
-1
-
2563. 匿名 2021/01/05(火) 10:33:20
洗濯終了。掃除機かけてから買い出しに行こう。珈琲が大好きだから一日何杯も飲んでる。夜だけは減らしてるけど。寒いせいか身体が怠い。何もしなくていいなら多分炬燵で横になっていると思う。+9
-1
-
2564. 匿名 2021/01/05(火) 10:34:06
>>2562気をつけて行ってらっしゃい
+8
-1
-
2565. 匿名 2021/01/05(火) 10:34:11
セーターにいつの間にかシミが、、
気が付かなかった 悲しい+9
-1
-
2566. 匿名 2021/01/05(火) 10:34:32
>>2564
ありがとう😊+7
-1
-
2567. 匿名 2021/01/05(火) 10:38:53
入院してる頃は起床が七時だった。同じ薬なのに、眠る時間が二時間遅いだけで全く起きられなくなった。以前はお弁当作ったりしてたけど、最近は毎日の事で精一杯。とりあえず、掃除機かけよう。+10
-1
-
2568. 匿名 2021/01/05(火) 10:41:52
寒いだけで、全く身体が動かない。明日から寒くなるみたいだから、今日のうちに動こう。足の関節も痛い。雪降るとか?嫌だ〜。+10
-1
-
2569. 匿名 2021/01/05(火) 11:14:33
起業したかった。
その方向に向けて、段取りを進めていっていた。
病状が悪化して、今は起業どころか就労する事すら、自信が無いし、怖い。+17
-1
-
2570. 匿名 2021/01/05(火) 11:18:29
>>2561
私、2万円きる事もあるよ。
但し、外食は論外でね。+3
-3
-
2571. 匿名 2021/01/05(火) 11:21:05
毎日毎日死にたすぎてほんとに苦しい…
もうどうしたらいいんだろう
つらい消えたい+21
-1
-
2572. 匿名 2021/01/05(火) 11:32:41
>>2520嘘はつまらない見栄からくるものです。現実を見なさい。
+0
-7
-
2573. 匿名 2021/01/05(火) 11:50:41
ずっと地元暮らしだけど学校や仕事で日中ほとんど不在だった頃は気にならなかった居心地の悪さを感じてる。日中家の近く歩いてても相手からすると無職でうろうろしてるやつだから何言っても良いと思ってるんだろうけど家の近所でやられるとかかなり見下されてるよね。+6
-1
-
2574. 匿名 2021/01/05(火) 12:05:41
夜寝れないから午前中寝てしまう辛い
これじゃ働きにいけないよ+13
-1
-
2575. 匿名 2021/01/05(火) 12:08:13
職場の人に避けられてる
かなしい…………
必要最低限の人だけあいさつしとこ+12
-1
-
2576. 匿名 2021/01/05(火) 12:09:44
入院が辛かった。私の場合、便秘になる、環境が変わると眠れない、生理来た時の風呂がすごい嫌だった。刃物を持つのは基本的に禁止だから、看護師に預かってもらうんだけど、そんな気力がなくて面倒だしやらなかったら
ムダ毛処理してない事を他の患者に言われたりとかして
凄いしんどかった。他人との共同生活が辛かった
私には合わなかった。+10
-1
-
2577. 匿名 2021/01/05(火) 12:10:50
>>2576
後、太ってるとデブとか陰口を叩いてる人がいて
凄い嫌だった+5
-1
-
2578. 匿名 2021/01/05(火) 12:13:05
親は専業主婦で良いのに、自分は無職だと自立出来てないように思われる。辛いなぁ…+9
-1
-
2579. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:25
布団から出れない
ジム行かないといけないのに+3
-1
-
2580. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:35
>>2576
病院じゃないんだけどシェルターで職員に体型すごく観察されて、胸とかお尻の形のことほめたりけなされたり、細かく言われて嫌だったな…。性暴力で来てる人いるのに。
+9
-1
-
2581. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:57
>>2561
一人暮らし?質素にすれば余裕だよ。+2
-1
-
2582. 匿名 2021/01/05(火) 12:30:05
>>2574
一緒だ
先月で退職して睡眠のリズムがめちゃくちゃになってる+3
-1
-
2583. 匿名 2021/01/05(火) 12:31:53
>>2575
自己レスです
あいさつするのが嫌でたまらなくてストレスですが
社会人として
平等にあいさつや仕事をこなした方がいいですよね?+5
-1
-
2584. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:56
>>2583
そのとおり。だけど挨拶無視されちゃどうにもならんよね。+5
-1
-
2585. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:07
>>2584
あいさつはこちらからすれば
ちゃんと返して貰えます
+3
-1
-
2586. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:08
>>2580
他人の身体をジロジロ見てくるなんて気持ち悪い
何の意味があってそんな観察するかな、体型を貶されるのも嫌だけど、褒められるのも気持ち悪い。+9
-1
-
2587. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:19
>>2584
自己レス
最低限の仕事と挨拶はした方がいいと思う。自分が損する。
でも私の場合それでも挨拶無視するやつがいたなー+6
-1
-
2588. 匿名 2021/01/05(火) 12:47:13
>>2583
そりゃやったほうが良いと思うよ。挨拶をしてくる人と、
挨拶をして来ない人を区別するの面倒だし、なにより上司の前で挨拶を無視したら自分の立場が悪くなるので。他人の為というより自分のために挨拶はしておいた方が良いかと思う。無視されたら大きい声でもう一度挨拶してみるのも手かな
+4
-1
-
2589. 匿名 2021/01/05(火) 12:48:39
午前中に家族通院送迎、洗濯、買い物、支払い済ませた。
午後は寝る。+9
-1
-
2590. 匿名 2021/01/05(火) 12:50:12
孫が生まれて喜んでる上司を見て切なくなった。
ごめんな父ちゃん。+6
-1
-
2591. 匿名 2021/01/05(火) 12:53:31
>>2588
返信して下さった方々
ありがとうございます
他人の態度に関わらず
基本的なマナーとして自分から声を掛けていき
業務についても 手を抜かずこなしていこうと思います+7
-1
-
2592. 匿名 2021/01/05(火) 12:54:27
甥っ子の事、可愛がってるんだけど、ずっと進学校で勉強が出来て、スポーツも水泳や武道に長けてて、友達にも恵まれてるし、家庭も円満で昨年は国立大にストレート入学した。
時々甥にすら嫉妬してしまうことがある最低の叔母だ
+7
-2
-
2593. 匿名 2021/01/05(火) 12:57:27
長年に渡り、安定剤や眠剤がないとやっていけない
飲んで少しでも楽になるなら頼って生きててもいいよね
+9
-1
-
2594. 匿名 2021/01/05(火) 13:26:40
仕事はじめのタイミングで生理が来て、体調が滅茶苦茶悪い。頭が働かない。でも休めない。+4
-1
-
2595. 匿名 2021/01/05(火) 13:29:04
コロナで誰とも話さない。でも今までも孤独だったからそんなに気にならない。お喋り好きな人はコロナ禍暮らしは苦痛なんだろうね。ベラベラ話す人が苦手だったから近所の井戸端会議も無くなって嬉しい。+8
-1
-
2596. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:18
>>2570
お返事ありがとう。
頑張ってみる+2
-1
-
2597. 匿名 2021/01/05(火) 13:42:44
>>2581
お返事ありがとう。
一人暮らし。
質素にする。+2
-1
-
2598. 匿名 2021/01/05(火) 13:46:23
>>2477
横、
漢方はじっくりと時間をかけて体質改善し効いていく感じだと思います。その日飲んで効くのは、便秘薬ぐらいじゃないかなぁ。+2
-1
-
2599. 匿名 2021/01/05(火) 13:57:43
子供を産んだことが地獄の始まりだった+4
-3
-
2600. 匿名 2021/01/05(火) 14:04:46
>>2561
え?どんな状況かな。
私の場合苦しいは苦しいけどなんとかなるとは思う。+1
-1
-
2601. 匿名 2021/01/05(火) 14:04:55
自治会の会長のようなものをしていて、ぼちぼち次の役員を決めないといけない。いやだあ。
そもそも年中寝たきりの人間が役員なんてキャパオーバーなのに、なんでこうなったのだろう。早く解放されたいです。+10
-1
-
2602. 匿名 2021/01/05(火) 14:06:30
年末から絶不調で横になってばかりで無気力で話すこともあまりできないんだけど親が機嫌悪くなって物に当たったり文句言ってきたりすごくイライラしてて辛い。わざと不調になってる訳じゃないのに当たられて反論する気力もなくやられっぱなし。
涙出てくるよ。+9
-2
-
2603. 匿名 2021/01/05(火) 14:33:42
>>2601
うわあ、しんどいね…
+6
-1
-
2604. 匿名 2021/01/05(火) 14:40:18
安定剤と頓服飲んで落ち着いた+6
-1
-
2605. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:46
今日は診察だった。「頭と身体を使う運動が少しだれて(年末年始で)復職への不安が~」といったら、先生に「復職への不安は自分で何とかして」と言われて少し落ちた。
復職への不安=人間関係なのを先生しってるから。人間関係のことをいわれてもどうしようもないと。でも不安は不安だ+10
-1
-
2606. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:02
スーパーで三日分の食材買ってきた。
もう疲れた。+18
-1
-
2607. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:06
お散歩してきた+9
-2
-
2608. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:05
鼓動でパニックだと脳が勘違いする+3
-1
-
2609. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:28
お散歩している。+9
-1
-
2610. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:14
自治会は虐めや嫌がらせがあってからは参加していない。何も無ければしていたと思う。色んな事があってから、体調を崩したのでもう無理はしない。他所の家まで構う元気もない。+5
-1
-
2611. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:18
>>2601
それでも引き受けてすごいです。
親亡きあと自治会はほんとどうしようって思ってます。
今は高齢の方がずっと会長されてるようなので年齢層が変わって
連絡網や回覧は一斉メールとかになればだいぶ違うのになぁ。+8
-1
-
2612. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:38
>>2602
マクドナルドに避難しよう+2
-4
-
2613. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:31
前はマスクしてれば平気だったけど最近はマスクだけじゃ落ち着かない。人目がだめで。
根本的な解決にはならないけど帽子被るくらいしかないよね。早く買いに行こう。+6
-1
-
2614. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:26
マスク、サングラス、防止。陰キャ3点セット。+4
-4
-
2615. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:45
このままじゃ認知症まっしぐらな気がして怖い・・
何かする気力があれば、楽しめるものがあれば・・
モヤモヤが晴れなくてシンドイ。+9
-1
-
2616. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:59
早く家に帰ってご飯食べてゆっくりして薬飲んで寝たい!!
薬が効いてくる、あの瞬間が一番幸せ😭+8
-1
-
2617. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:39
横になってる+10
-1
-
2618. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:53
色々無駄に考えすぎて頭痛い+7
-1
-
2619. 匿名 2021/01/05(火) 16:04:26
つまらない。外に出る気にもなれない。+7
-1
-
2620. 匿名 2021/01/05(火) 16:04:57
健常者でも家にいたら精神やられるんだからお外に出ようよ🌞
家族にも前向きな闘病をアピールできて安心させられるよ。喧嘩も起きないよ。
わたしは布団から動かないけどね( ・ิω・ิ)+4
-8
-
2621. 匿名 2021/01/05(火) 16:08:04
>>2620
動かないんかいっの意味でマイナスしたw+2
-4
-
2622. 匿名 2021/01/05(火) 16:20:20
>>2606
えらいなーすごい!
私ずっと布団の中だよ
夜ご飯も豆腐とパックご飯しかないよ
あとカロリーメイトとお菓子ぐらい
これからやっとシャワー浴びようかなって思ってる
+8
-1
-
2623. 匿名 2021/01/05(火) 16:29:50
面と向かって気持ち悪いって言ってくる人は潔癖か何かなのかな。
その人は髪だけはアホ毛一本も立ってないような人だけど私の髪がスタイリング剤つけても乱れてるからか。
風呂入って髪洗ってても言われるし何ならマスクしてのに自分ではよくわからないから気分悪い。+2
-2
-
2624. 匿名 2021/01/05(火) 16:31:55
旦那に買い物行かせた。好きな弁当買ってくるように伝えた。味噌汁だけ作ってまた寝てよう。+3
-3
-
2625. 匿名 2021/01/05(火) 16:33:24
>>2612
ありがとう。
今漫画喫茶来てた。+1
-2
-
2626. 匿名 2021/01/05(火) 16:34:28
マスクするようになってから肌荒れが酷くなってきた。今夜は肉団子スープにする。+5
-1
-
2627. 匿名 2021/01/05(火) 16:44:59
もう生きるのがしんどい+20
-1
-
2628. 匿名 2021/01/05(火) 16:55:01
先が見えない不安とか、ああ自分いい歳していつまでこんなことしてるんだろうって思うと、自分のことなのにイライラして、やる気失くして、塞ぎ込んで親に迷惑かける。
ただ逃げてるだけ、やろうとしてないだけなのは理解してるはずなのに、踏み出そうとしない自分が大嫌い。+9
-1
-
2629. 匿名 2021/01/05(火) 16:57:46
>>2622
シャワー浴びてサッパリしたかな。
褒められて嬉しかったよ。
もう私はお布団の中です。^^;+7
-1
-
2630. 匿名 2021/01/05(火) 17:14:01
躁鬱と診断されてから世界がモノクロに見えるんだ
本当になにやっても楽しくない
生涯障害者の人生なんて生きたくないよ
でも自殺でもしない限り薬飲みながら働きにいかなきゃいけない
重度の不眠も抱えてるのに+11
-1
-
2631. 匿名 2021/01/05(火) 17:14:08
お酒飲んで散らす+1
-1
-
2632. 匿名 2021/01/05(火) 17:16:56
うつでトリプタノール服用している方いますか?+0
-1
-
2633. 匿名 2021/01/05(火) 17:19:47
皇室に生まれていれば人生違ってたのに+0
-6
-
2634. 匿名 2021/01/05(火) 17:20:29
心身ともにかなり末期
去年から仕事辞めて半年は誰とも会ってない
病院も行けない
先に旅立った動物達に会いたい+7
-1
-
2635. 匿名 2021/01/05(火) 17:22:55
周りから逃げないと治らないかもしれないてふあっと思うけど
どこに逃げれるんだろう
もう人間関係取り替えないとだめなんだ
取り替えろて人くるし取り替えたい+4
-2
-
2636. 匿名 2021/01/05(火) 17:24:16
ずっと悪口がレベルがすごい家族といたせいもあると思う
病むの治らないの
なんか嫁いで戻ってこないで+1
-2
-
2637. 匿名 2021/01/05(火) 17:25:27
病気で辛い人にあんなこと言うんだって
知り合いなの恥ずかしい 病んでるのわたしだけど+2
-1
-
2638. 匿名 2021/01/05(火) 17:27:24
まわりを病ませる人物ているらしい
彼氏が前に彼女を4人病ませていた 可能なら分離したい
なんか私がもらうて自信満々の人にあげたい・・・
なんで私なんかがいいんだろう 仕事仲間だけど縁切りするから・・・
あそこまでいじめる人はもう欲しいて人に差し上げたい+0
-3
-
2639. 匿名 2021/01/05(火) 17:30:33
毎日家族とご飯食べるのしんどいな
一人で食べたい+5
-2
-
2640. 匿名 2021/01/05(火) 17:31:23
なんか落ち込む
嫌な気分の波が来てる+5
-1
-
2641. 匿名 2021/01/05(火) 17:32:53
年賀状、出さなかったのに10人くらい来た💦
有難いけど、皆さんもう随分会ってないし今後も会う事ないと思うので悩み中。
寒中見舞いで返事出すか?あ~でも作るのも骨が折れる。
わざわざ「年賀状やめます」と書く勇気はないし、スパッとスルーするのも難しい。優柔不断です。
+2
-4
-
2642. 匿名 2021/01/05(火) 17:35:40
親が側で親戚から来た年賀状の赤ちゃんがかわいいだのワイワイはしゃいでてなんかモヤモヤ悲しい気分になってしまった
ちょっと落ち込んだのを勘づかれたような気がして余計に落ちた+3
-3
-
2643. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:32
自分で産まない限り子供関係は一生モヤモヤし続けるんだろうね
辛い+4
-3
-
2644. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:41
お風呂に入ってさっぱり〜
今夜はすき焼き❣️+5
-3
-
2645. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:05
>>2641
わたし平成最後の年に、平成最後の今年を持ちまして新年のご挨拶をやめさせていただきますって一言書いて年賀状やめた。
一言書いてもまだ来てる人いるけど一切出してない。+4
-2
-
2646. 匿名 2021/01/05(火) 17:46:20
>>2630
躁鬱なら障害年金は?
働けてるから無理なのかな?+2
-2
-
2647. 匿名 2021/01/05(火) 17:46:30
👶🍼いつ産むの?今が人生で1番若いんだからね。+1
-6
-
2648. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:34
電通の人が自殺したのは本人の原因って言ってた母親に、死ねたあの人が羨ましいって言ったら黙ってた。母親を呪いながら死んでやりたい+2
-5
-
2649. 匿名 2021/01/05(火) 17:50:48
>>2623
強風で髪の毛めちゃくちゃになってる瞬間とか見たら状況わかるでしょって時に言ってくる人間は
ちょっと頭おかしいと思う。常にその状態でいるわけじゃないのに。+0
-1
-
2650. 匿名 2021/01/05(火) 17:50:50
>>2639
わたし食べるの早くなったよ(笑)。本当はゆっくり食べたいんだ。+0
-1
-
2651. 匿名 2021/01/05(火) 17:51:03
>>2647
誰に話かけてんだよ+2
-3
-
2652. 匿名 2021/01/05(火) 17:53:10
>>2651
あなたに届いたかしら+1
-4
-
2653. 匿名 2021/01/05(火) 17:58:35
>>2652
イマイチだよ。子供嫌いオバハンだから。+2
-3
-
2654. 匿名 2021/01/05(火) 17:59:28
明日歯医者だ
調子悪いし行きたくない
また歯茎の治療で3ヶ月くらいかかるだろーなー+7
-2
-
2655. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:34
紹介状書いてもらって転院して、もしそこも合わなかったら、又転院先で紹介状書いてもらうって事?
「お宅とは合わないから紹介状書いて下さい」って言うの?+1
-5
-
2656. 匿名 2021/01/05(火) 18:03:12
皆何時頃眠剤飲んでいるのかな?上手く眠りに入りたい。色々な薬試してみたり汗だくになるまで運動しても全く眠れないのは何故だろう・・・+5
-3
-
2657. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:36
仕事ができなすぎて職場の人達から
あきれられてる
いつもなにかミスするんじゃないか
怒られるんじゃないかと
ビクビクしながら働いてる
もう辞めたい
でも資格もスキルもないから
他に働けるところもない
泣きたい+24
-2
-
2658. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:47
今日から復職でした。産業医は会社に、元の職場で復帰させるよう言ってくれましたが、朝一のミーティングで、転勤ありの配置転換を言われました。「休職前から決まっていたから」だそうです。休職で迷惑かけていることは分かっているけど辛い…+7
-2
-
2659. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:49
>>2654
わたし今日だった
応援するから頑張ってね!☺️+4
-4
-
2660. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:05
だるくなるからお風呂早めに入っちゃいたいんだけど勇気が出ない+9
-2
-
2661. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:11
明日通院日。
もう障害年金に頼るしかないから主治医に年末にお願いした。
遡ること15年前、仕事辞めた後で国民年金。
去年春からうつ再発で寝たきりだったけど無理してハロワ行って悪化。
2級なんて通るのか不安で仕方ない。
通らなかったらもう終わり、としか思えない。
+6
-4
-
2662. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:26
>>2647
おばさんは子供何人居るの?+1
-4
-
2663. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:26
ワイパックス飲んでも不安が消えない
つらい+6
-2
-
2664. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:41
>>2661
国民年金だって医師には言ってるかな?!+1
-4
-
2665. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:03
>>2646
医師から一切そんな話でてこないので多分無理なんだと思います
今は無職です+1
-3
-
2666. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:32
>>2665
なんとも言えないけど、医師が普通に了承してくれて書いてくれたなら普通は2級だとは思うんだけど。結果出るまで落ち着かないよね。+2
-7
-
2667. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:43
昨日レンドルミンを試しに止めてみたら一睡もできなかった
これが「反跳性不眠」ってやつなのかな+7
-2
-
2668. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:29
決まってる仕事しか私できないのかも。
自分でコントロールしてここまでは午前で終わらせようとか考えられない。
もう何年も働いてるのに。
今までよく働かせて貰えてたな。
+7
-2
-
2669. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:19
>>2659
ありがとう。頑張るね。+4
-3
-
2670. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:35
脳の検査で問題点がわかることってあるのかな?+4
-3
-
2671. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:20
思い切り泣けたら楽なんだろうけど、泣けないからモヤモヤした気持ちが頭の中をぐるぐるしてる+6
-4
-
2672. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:56
マイナス魔?+9
-3
-
2673. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:29
年末年始頭痛と気分の落ち込みが酷くてずっとお風呂も入らず横になっていました
仕事始め早々時間ギリギリまで起きられず自分でもうんざりする状態で出勤
とにかく自分の手入れが全然出来ない
もともとはスキンケアもメイクも大好きだったのに+10
-2
-
2674. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:20
>>2672
夜になると出てくるね。昼間は寝てんじゃないかな。+8
-1
-
2675. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:00
>>2641
私は年賀終いすると伝えて終わりにしたよ。合う事も無いし自分がしんどいと思う事からさよならした。+5
-2
-
2676. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:07
>>2611
ありがとうございます。
もう何が嫌かといえば、誰もやりたくない役員をやりたくない人たちにお願いするのがたまらなくしんどいです。
決まらなかったらどうしよう、とか不安でいっぱいですが、何かの修行だと思って乗り切ります。その後はどぼんと落ちるのだろうなあ…+6
-1
-
2677. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:09
来週バイトの面接が決まりました。
自信がありません。応募できただけでも褒めていいでしょうか?+18
-1
-
2678. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:53
>>2645
>>2675
印刷だけの年賀状だったらスルーできるんですが、
今年は何故か気遣ってくれるコメント書いてくれてる人が殆どで(先に書けば良かったですね)
それもあって悩んでしまってます。
どこかで線引きしないとですよね。
+7
-1
-
2679. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:25
>>2661
年金は初診日が大事だから社会人になって発病なら厚生だよ
厚生なら三級からもらえるし年間60万くらい貰えるよ+1
-4
-
2680. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:39
数日ぶりにシャワーを浴びました。
体重が増加して恐る恐る体重計に乗ったらBMI22でした。
痩せたい気持ちはすごくありますが、ぽっちゃりでも今は生きているだけでもすごいと思ってあまり追い込まないようにします。+7
-1
-
2681. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:44
>>2676
横です
その役員ってのは義務なの?
病気中にやってたんだね。大変だったよね。+5
-1
-
2682. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:44
❗️❗️❗️👊🏻❗️今年もいい年になる気がしない❗️❗️❗️❗️❗️😅
年末年始中は鬱も軽くなるんですけど、
年末前の🎄や年明けの今とか本当辛スギィ❗️❗️❗️❗️❗️って感じで死にそうだぜ😢
仕事決まんね〜❗️
知人のマウント半端ね〜❗️💰
アパートの住民の騒音半端ね〜❗️地味顔だからってそんなことこの人するわけないじゃないって庇われてて憎い❗️顔面が阿佐ヶ谷姉妹だからって庇われてて憎い❗️
性格ゴミちゃんたち👯♀️👯♂️の方が幸せそうなの気に入らねえ‼️しね〜❗️🎶しねしね❗️しねしね❗️🎸🎶
【追伸】
毎年初詣してたんだけど、行った日に限って一年いいことが起こらなくて(つまり試練を与えたがりやがる)のでもう行かないことにした
地元にとことん嫌われてる
サワラヌカミニ🦀、タタリナシですね+0
-16
-
2683. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:02
つらい+6
-2
-
2684. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:16
罪悪感
もう私が1番底辺です
ごめんなさい+5
-2
-
2685. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:28
心を捨てたい+6
-3
-
2686. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:05
ここに書いても解決にならないのは分かってるけど、辛い辛い打っちゃう。こういうこと以外の全てがだるい+10
-1
-
2687. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:28
薬飲む瞬間が一番消えたくなる
こんな劇薬飲まないと生きていけない体になってしまった+5
-1
-
2688. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:40
障害年金もらいたい気持ちとそこまで落ちたくない気持ちがある+1
-8
-
2689. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:55
マイナスつけられてて傷ついた。私はマイナス魔にはならないけど、そういう否定からヤケになってマイナス魔は生まれるんだよ😑
余裕がありそうに見えてムカつくんだか知らないけど、そんなんだからこういう傷の舐め合いトピから抜けられないんだろうね。お互いに+5
-7
-
2690. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:38
いい加減プラマイ反映されるようになりたい+5
-1
-
2691. 匿名 2021/01/05(火) 19:07:36
やられた奴らにやり返したら自分を取り戻せるのかな。それならやるしかない。後のことは知らない。+2
-3
-
2692. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:57
明日通院日で採血の日だ
もうやだ行きたくない
行くたびに自分が病人だって突きつけられる+2
-1
-
2693. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:59
>>2664
返信ありがとう。
主治医には何回か伝えましたが、毎回わすれてます。
そうだったっけ?って感じで。
心配なので、また明日念押ししようと思いますが、来月じゃないと診断書書けないと言われてるから、言い続けないとどうなるかわからず、不安です。
社労士にお願いするつもりです。+2
-1
-
2694. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:52
コメントする→マイナスつけられる→落ち込む、の循環を何度も繰り返してる。
けどまたコメントしてしまう…+7
-1
-
2695. 匿名 2021/01/05(火) 19:16:48
辛い
泣きたい
消えたい
死にたい+10
-1
-
2696. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:17
>>2679
初診日が15年前で体調崩し厚生年金抜けて国民年金になった頃でした。
まさか障害年金申請する事になるとは当時考えてなかったから2級通らないと無理です。
この一年無職で寝たきりですが、障害年金申請していいのか罪悪感がありますが、そうするしかなさそうです。+5
-1
-
2697. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:02
気合い入れてお風呂入ってくる…+9
-1
-
2698. 匿名 2021/01/05(火) 19:19:36
下も上も見ないようにして生きていくしかないな+6
-3
-
2699. 匿名 2021/01/05(火) 19:24:49
この辛さどう折り合いつけていいのか分からない
今日も不眠かな…+6
-1
-
2700. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:01
明日 診察だー+5
-1
-
2701. 匿名 2021/01/05(火) 19:30:03
>>2700
私も早く病院行きたい。
明日、病院気をつけて行ってきてね。+4
-1
-
2702. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:56
どこにも居場所がない+15
-2
-
2703. 匿名 2021/01/05(火) 19:33:08
苦しい+10
-2
-
2704. 匿名 2021/01/05(火) 19:35:20
病院通うの疲れた
治らない病気だから一生通わなきゃいけないんだけどもうお金もないし楽になりたい+11
-2
-
2705. 匿名 2021/01/05(火) 19:36:02
法律の大学院を出たせいか、近所の噂好きの人達に弁護士だと思われてる…
「あそこのお嬢さん、在宅で弁護士してる」だって笑
弁護士どころか何も資格持ってないし、メンタル病んだ引きこもりだし笑
半年前までは多分ちゃんと仕事してたはず
だけどもう無理、実家の金食い虫、社会のお荷物…+8
-2
-
2706. 匿名 2021/01/05(火) 19:37:12
早く働いて普通に生活したいなぁ+11
-1
-
2707. 匿名 2021/01/05(火) 19:37:17
私も早く病院行きたいけど、どうせ主治医は私の苦しさをわかってくれないと思う
辛い+10
-1
-
2708. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:15
>>2676
私も来週役員決めがあります。
班長は順番で仕方ないので何とか来期乗り切るつもりですが、その中から役員選出もあるので、もしクジ引きとかになったら、うつである事を公表するしかないかと悩んでいます。
田舎なのですぐ噂になるだろうな…辛い。+5
-2
-
2709. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:46
今週末ようやく病院。
前回の病院後からメンタル悪化。
不安感強いし、突然怖い感情くるし、昔の嫌な事思い出す。
腹〜秋は安定してたけど、やっぱり冬はメンタル落ちやすいのかな。
減薬順調だったけど、やっぱり戻してほしいかも。+7
-1
-
2710. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:11
他の方が自虐で書いてるであろう言葉が自分の胸に突き刺さる+7
-1
-
2711. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:39
>>2708
絶対しない方がいいよ
持病があって、とか濁した方がいい+8
-1
-
2712. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:40
>>2678優しい人がいっぱいだね。
+7
-1
-
2713. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:04
デイケアって必ずおかしい人いない?
家は攻撃的な中年と70超えの爺さんが
口論になった
一層の事二人で殴り合いでもして出禁
にしてもらいたかった+3
-1
-
2714. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:51
>>2696
わたし障害年金もう8年もらってるけど罪悪感ないよ。
自分が年金払ってきたから貰える当たり前の権利だと思って受け取ってる
そんなに卑屈にならなくて大丈夫よ。+14
-4
-
2715. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:23
うちは一昨年かな?持ち回りの町内会の役員話きたけど、父が高次脳機能障害。娘が重度の鬱だから免除してもらえた。
同じ町内会に居る、地主の親戚の存在も大きかったかも?
でも実際、集金してお金の管理したりティッシュ配り回ったりできないよ。
父は軽い認知症みたいなものだし。私は外出できないし。+6
-1
-
2716. 匿名 2021/01/05(火) 19:46:40
障害年金ってなかなかもらえないし
貰えても働くと止まったりするんでしょ
私は基礎しか貰えないから二級でれじゃ
生活できないから保護になるしかないよ
+9
-3
-
2717. 匿名 2021/01/05(火) 19:46:44
辛い
楽になりたい
心からそう思う+10
-1
-
2718. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:17
>>2501
優しい言葉ありがとうございます
婚活サイトは恋活友活で登録してる人もいますもんね
相談所も入っていたこともありますが料金は高い分真剣度も高いので、そちらも考えながらムリせず活動します+5
-1
-
2719. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:35
仕事ミスしたかもしれない。人のミスは許せるのに自分のミスは許せない。
どんな些細なことでも、死んでお詫びしたい気分になる。薬ちゃんと飲んでるのに調子が悪いのか、元々の性格なのかもうよくわからない。+16
-1
-
2720. 匿名 2021/01/05(火) 19:54:23
>>113
ちょっと遅くなったけど、あけましておめでとう。
なんか元気出たよ。ありがとう。
貴女はきっと性根の優しい人なんだろう。文から伝わる。
どうか自分をババアなんて貶めないで。
+6
-1
-
2721. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:59
>>2677
面接に踏み出せたのは凄いですよ
自分褒めてね+9
-1
-
2722. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:21
>>2714
遺族、障害、老齢年金。働けない人達を社会全体で支え合う制度ですよ。私的年金みたいな言い方は誤解されるわね。+3
-5
-
2723. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:22
自分だけが違うんだと思うことに疲れました。
次は普通に過ごせるようにうまれたいです。+8
-1
-
2724. 匿名 2021/01/05(火) 19:57:57
毒親が憎い+11
-3
-
2725. 匿名 2021/01/05(火) 19:59:09
きちんと仕事もできない自分がクズすぎて恥ずかしい。冬休みにたくさん準備時間あったのに結局何もしなかった私が悪い。
クズ。+9
-3
-
2726. 匿名 2021/01/05(火) 20:02:58
さて、もう寝よう
おやすみなさい+9
-1
-
2727. 匿名 2021/01/05(火) 20:05:30
ここに呟いてもなにもレス返ってこないと空しいだけだね+6
-3
-
2728. 匿名 2021/01/05(火) 20:17:37
緊急事態宣言にむけて出勤日数減らすためにどうしたらいいか考えろと言われた。
思い浮かばない。
会社を一定期間閉める。
それしかわからない。
そういう効率的な事考えられないんだよ。+2
-1
-
2729. 匿名 2021/01/05(火) 20:18:45
>>2721
ありがとうございます!嬉しいです。+3
-1
-
2730. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:00
>>2678
よこ
寒中見舞いで年賀じまいで色々出てくるよ+3
-1
-
2731. 匿名 2021/01/05(火) 20:20:02
>>2712
コロナのせいもあるんですかね。
私が鬱病持ちなのは皆さん知ってるんです。
手を煩わせてしまってるんでは?とも思ってしまいます。
書けそうなら寒中見舞い出します。
+4
-1
-
2732. 匿名 2021/01/05(火) 20:21:45
>>2719
相手からしたらミスで死んで詫びられたら重た過ぎると思うから次頑張る方がいいよ
+3
-2
-
2733. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:04
今日も寝れなかったらどうしよう
泣きたくなってきた+8
-1
-
2734. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:51
辛いね
みんな沢山かかえてるんだね
私だけじゃない+11
-1
-
2735. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:43
>>2732
私も過剰に謝ったりしてるから逆にウザいだろうなって思う。
でも、謝るしかできないんだもの。
ミスを繰り返さない。次に繋げる。
これができたらいいのだが…+3
-2
-
2736. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:52
マイナス魔は他人にマイナスして傷つけてやってると思ってるのかもしれないけど、後でマイナスしてる嫌な自分にマイナス魔本人が病むだけよ
+11
-2
-
2737. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:04
しんどいからまた病院通院したいけど、親が鬱の薬飲むの反対するから行っても意味ないかな+2
-1
-
2738. 匿名 2021/01/05(火) 20:31:26
>>2716
生活保護でいいじゃない。+7
-3
-
2739. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:44
求人探してるだけでしんどくなった。応募までいけない+8
-1
-
2740. 匿名 2021/01/05(火) 20:34:59
>>2737
薬なしで先生につらい気持ち話すだけでもいいんじゃない+5
-1
-
2741. 匿名 2021/01/05(火) 20:38:48
なにか変えないと、頑張らないとって思ってるけど、結局まいにち気持ちだけ焦ってなにもできてない。+8
-1
-
2742. 匿名 2021/01/05(火) 20:42:05
鬱になるまで、鬱って甘えもあるんじゃないかと思ってたごめんなさい。
起き上がれない時は何時間も体を起こせない。ただ立っているのもしんどい+16
-1
-
2743. 匿名 2021/01/05(火) 20:45:11
今日は仕事行けたし良かった+11
-1
-
2744. 匿名 2021/01/05(火) 20:48:24
>>2740
返信ありがとう
ネットで探して行ってみようかな+4
-1
-
2745. 匿名 2021/01/05(火) 20:51:43
>>2681
義務ではなかったのですが、私以外にできる人がいなくて(今思えば他にもいたかもしれませんが)いやいやながら一年頑張りました。
できません、と言える勇気があったら、と今でも悔やまれます。+3
-1
-
2746. 匿名 2021/01/05(火) 20:53:57
テレビ会議で上司の顔見ただけでしんどくなった。息苦しくてしんどい
明日は大丈夫かな+5
-1
-
2747. 匿名 2021/01/05(火) 20:54:14
感覚過敏つらい…
我慢して我慢して平気なフリして
やっと帰って…疲れた…+8
-1
-
2748. 匿名 2021/01/05(火) 20:55:24
毎日何してるんだろ私。+13
-1
-
2749. 匿名 2021/01/05(火) 20:56:54
今日から復職。周りが腫れ物に触るような扱いで辛かったけど、話しかけてくれるだけでありがたいよね。うん。+11
-2
-
2750. 匿名 2021/01/05(火) 20:57:24
>>2744
いえいえ。あなたに合う病院が見つかるといいね+5
-1
-
2751. 匿名 2021/01/05(火) 20:58:15
私はパーソナリティ障害です
人と話す事、伝える事が苦手です。
昨日も電話で話したけど相手の人は何言ってるかわかんない状態でした。
いつもは紙に書き話すのですが、パニクるとそのまま喋ってしまいます(泣)
今さっき歯科に行き、薬を出してもらいましたが理解力が無く、先生が睨みつけてましたもう行きたくないです。
そこの歯科は私の名前をいつも間違って言うので薬も間違ってる、と自分で勘違いしてしまいました。
昔からいつも一人で親とさえ沢山話した事ありません
人の気持ちも言葉の意味もわからないんです
これって頑張れば直るのですか?もうわからない。辛い+15
-3
-
2752. 匿名 2021/01/05(火) 21:01:22
>>2735
横だけど
わかるよー!私もすみませんって言い過ぎって言われる…。ついつい、口から出ちゃうけど相手からしたら気になるんだろうなぁ…。なんか、気を使わせちゃうんだろうな…。+5
-1
-
2753. 匿名 2021/01/05(火) 21:03:09
>>2716
病気なんだからいいんだよ。仕方のないこともあるんだから。+4
-3
-
2754. 匿名 2021/01/05(火) 21:04:12
>>2711
ありがとう。
やっぱりそうですよね…。
無職だし、役員にされそうで。+3
-1
-
2755. 匿名 2021/01/05(火) 21:05:37
>>2735
謝るのはウザくないと思うよ
職場のベテランさんもミスして謝るし、ミスした事にへこんでる
ミスはしたくないと思うのは誰でもそうなんじゃないかな+5
-1
-
2756. 匿名 2021/01/05(火) 21:06:18
>>2719
私もそんな感じでざわざわしだして収集つかなくなることある。ノートに書き出して整理するの、それは本当に死ななきゃいけないぐらいのミスなのか、本当にミスしたのか、確認した内容とか…。そしたら、ちょっと落ち着いて、すっとしたら眠剤飲んで寝る。起きたら、気分がましになるから。
大丈夫?あんまり追い込んじゃだめよ。+5
-2
-
2757. 匿名 2021/01/05(火) 21:21:33
>>2736
だったら良いけどそんな罪の意識感じるような思考じゃなさそう。ネットでもリアルでも。+4
-1
-
2758. 匿名 2021/01/05(火) 21:22:44
明日も仕事憂鬱だな
なにも失敗しませんように。
寝ます、おやすみなさい+16
-1
-
2759. 匿名 2021/01/05(火) 21:30:44
>>2758
おやすみなさい。私も明日も仕事だよ。+7
-1
-
2760. 匿名 2021/01/05(火) 21:32:28
>>2758
おやすみなさい。無事1日を終えることができますように。+7
-1
-
2761. 匿名 2021/01/05(火) 21:33:28
テレビもうるさく感じるし
もう全部イヤ
もう寝よう
おやすみなさい+16
-1
-
2762. 匿名 2021/01/05(火) 21:35:27
私ももう寝付く予定です。服薬しました。
ほんとは、毎日毎日寝逃げするような生活はしたくないです。
もっと普通の人が送っているような生活を送りたいです。+19
-1
-
2763. 匿名 2021/01/05(火) 21:37:19
>>2761
おやすみなさい。
朝までぐっすり眠れますように、イヤなことが起こりませんように。+9
-1
-
2764. 匿名 2021/01/05(火) 21:49:55
就活面倒くさい
ずっと寝てたい+6
-2
-
2765. 匿名 2021/01/05(火) 21:50:55
ここのトピ民は22時に消灯ですよ。睡眠リズムは健康の基本ですからね。+1
-6
-
2766. 匿名 2021/01/05(火) 21:51:32
きのう3時前まで寝れなかったから今日は今日中に寝る
…と昨日も同じこと考えてたな+5
-0
-
2767. 匿名 2021/01/05(火) 21:54:57
22時消灯かぁ、そう言ってもらえるとありがたい。安心して寝つくことができる。+8
-1
-
2768. 匿名 2021/01/05(火) 21:58:50
まもなく消灯のお時間です🐏+10
-0
-
2769. 匿名 2021/01/05(火) 22:00:02
日光浴1日30分ってなかなかむずかしいわね
電車通勤のときもガラス越しじゃ意味ないって
+4
-0
-
2770. 匿名 2021/01/05(火) 22:00:29
しんどいなぁ
明日も無事に乗り切れるだろうか…+8
-0
-
2771. 匿名 2021/01/05(火) 22:03:03
明日は今年初の通院日です。
混んで待ち時間長いと座ってられないかもしれない。
横になれる場所あるかな…
年末年始の出来事きちんとドクターに伝えられるかな+6
-0
-
2772. 匿名 2021/01/05(火) 22:04:13
>>2768
おやすみなさい🌠+8
-0
-
2773. 匿名 2021/01/05(火) 22:05:22
おやすみ+7
-0
-
2774. 匿名 2021/01/05(火) 22:06:32
昨日一昨日とほとんど寝れずに仕事したから今日は眠りたいな。おやすみなさい。+7
-0
-
2775. 匿名 2021/01/05(火) 22:07:42
おやすみー+6
-0
-
2776. 匿名 2021/01/05(火) 22:08:04
>>2768
おやすみなさい🐏+6
-0
-
2777. 匿名 2021/01/05(火) 22:10:39
金曜日仕事休みだから、居酒屋メニュー作る。
もつ煮,焼き鳥,出汁巻き卵,もろきゅう,オニギリ。1都3県ではないけど、緊急事態宣言また出るし外出控えなきゃだし、ザワザワした所が苦手だからお家居酒屋する。+14
-0
-
2778. 匿名 2021/01/05(火) 22:11:29
せっかく溶けた雪がまた積もってきた
明日外出するのに困ったな+5
-0
-
2779. 匿名 2021/01/05(火) 22:31:34
眠いのはさっきレキソタン1mg飲んだから?
髪の毛洗って歯を磨かなきゃ+2
-0
-
2780. 匿名 2021/01/05(火) 22:35:26
早く人生終わらないかなあって思いながら過ごしている
誰にも言わずに部屋に篭ってます+10
-2
-
2781. 匿名 2021/01/05(火) 22:45:14
明日から仕事です
気が強いお局の顔見るの嫌すぎる+9
-0
-
2782. 匿名 2021/01/05(火) 22:47:51
>>2781
出勤するだけでえらいよ
+9
-0
-
2783. 匿名 2021/01/05(火) 22:48:23
まだ眠れないよ…+4
-0
-
2784. 匿名 2021/01/05(火) 22:49:36
>>2718
努力なさってるんですね、尊敬…
良きご縁に恵まれますように。+4
-0
-
2785. 匿名 2021/01/05(火) 22:59:10
辛い苦しい+5
-0
-
2786. 匿名 2021/01/05(火) 23:00:46
>>2696
ちょうど厚生年金抜けてた時なんだね。
よくある事かもね。働けてる時って申請する人少ないかもしれないね。仕事辞めて働けなくなってようやく申請するパターンの人多いかも。
私の知り合いも皆そうだよ。+2
-0
-
2787. 匿名 2021/01/05(火) 23:05:13
判断を伴う仕事が出来ない。
会社の人には心が病んで出来なくなってるんだよ今はと言われるけど、私は昔から出来てなかったんだとおもうし、振り返ってもやって来てない。
とりあえず降格してほしい。
+7
-0
-
2788. 匿名 2021/01/05(火) 23:07:50
>>2774
すごいなぁ。
仕事頑張ってて尊敬。+7
-0
-
2789. 匿名 2021/01/05(火) 23:08:16
広告触れたら警察官と風呂でヤッてたんですけど何ですかこれ+2
-1
-
2790. 匿名 2021/01/05(火) 23:08:28
通院&カウンセリングだったのだけど、初めて泣いてしまったよ
ティッシュを貰って、ごみ箱を出された時、そのごみ箱の中にはティッシュが沢山入ってた
「ああ、今日はこれだけ多くの人が泣いたんだな…」と、しみじみ思った
色んな人が傷付いている世の中なんだね+11
-0
-
2791. 匿名 2021/01/05(火) 23:08:49
>>2716
2級でも収入制限とか無いよ。
私は不動産収入が少しはあるけどもそれは全く関係ない。ただ障害枠でもなくバリバリ働けたら落とされる事はあるかもしれないよね。
そんな働けないのが現状。+2
-0
-
2792. 匿名 2021/01/05(火) 23:10:48
疲れた+4
-0
-
2793. 匿名 2021/01/05(火) 23:12:16
>>2751
医師に相談して何か訓練みたいな場所がないか聞いてみたらどうかな?
内容読んでると、親との会話などが少なく育ったみたいだから、人と話すことを繰り返したら、少しずつ理解出来る様になるかも。療育みたいな…ここで人とやり取りするのも少しは役にたつかも。+3
-0
-
2794. 匿名 2021/01/05(火) 23:13:34
今日ももうすぐ終わるのか+3
-0
-
2795. 匿名 2021/01/05(火) 23:15:18
>>2790
あなたは優しい人だね。
寒い中お疲れさまでした、暖かくしてゆっくりしてね。+8
-0
-
2796. 匿名 2021/01/05(火) 23:18:24
今日は身体が痛くて湿布を貼りまくって寝てばかりいた
暑いのも嫌いだけど寒いのもきついな+6
-0
-
2797. 匿名 2021/01/05(火) 23:19:25
>>2722
私的年金とは違いますがきちんと公的に認められたものですね。+2
-0
-
2798. 匿名 2021/01/05(火) 23:22:38
湯たんぽ準備して、眠剤飲んだから私も寝よう
せめて3時間眠れますように+6
-0
-
2799. 匿名 2021/01/05(火) 23:26:28
>>2797
納めるだけで貰えなかった方もいらっしゃいます。今の子供たちもそうなるかもしれません。そういう人達への配慮は必要です。+4
-1
-
2800. 匿名 2021/01/05(火) 23:26:41
>>2707
他人に自分の辛さを理解してもらいたいと思う事自体が無駄な事。
期待するだけ無駄。
+1
-0
-
2801. 匿名 2021/01/05(火) 23:28:26
家から一歩も出られない〜とうとう食料が尽きて渋々スーパーへ頭冷やす感じがして悪くない
でも調子乗って動きすぎると疲れる
ほどほど+11
-1
-
2802. 匿名 2021/01/05(火) 23:29:40
>>2629
ありがとう^_^
私もうれしーー
買い出し行って安心だね!
お布団で毛布にくるまってさいこーだよねw+8
-1
-
2803. 匿名 2021/01/05(火) 23:30:38
>>2799
今の子供達の事を出されても困りますね。
それはまだ分からない話ですし。憶測ですよね。+2
-7
-
2805. 匿名 2021/01/05(火) 23:36:53
>>2780
私も誰にも言えないから毛布くるまってガルちゃん見てるよ
一人じゃないって唯一思える場所だよ+7
-1
-
2806. 匿名 2021/01/05(火) 23:36:55
>>2769
地下鉄だわー
なんの足しにもならん+3
-1
-
2807. 匿名 2021/01/05(火) 23:38:42
>>2803
年金だけで生活できないから貯金も必要と政府も言ってますよ。財源が足らないからです。腰が曲がった老齢の方に働いて欲しいとは思えませんよね。+4
-1
-
2808. 匿名 2021/01/05(火) 23:39:06
不安すぎて電車でも隣の人の腕組みたくなる笑
誰かに抱きつきたくて、抱き枕買おうかと思ってる。、+9
-2
-
2809. 匿名 2021/01/05(火) 23:40:31
生理で下半身だるくて辛い。
お菓子も食べすぎたしお布団だけが味方。+8
-1
-
2810. 匿名 2021/01/05(火) 23:44:45
>>2769
効果アルヨ+0
-1
-
2811. 匿名 2021/01/05(火) 23:47:30
>>2807
国民年金では生活は出来ないのは誰でも知っている話です。国民年金の人は貯蓄をしてないと老後は生活出来ませんね。自分で若い時から貯蓄をするのが普通なんです。+2
-5
-
2812. 匿名 2021/01/05(火) 23:52:15
>>2673
私も同じだよ
起きて仕事に行く動作だけで精一杯だわ
日焼け止め塗って眉毛半分ないから眉毛書くだけ…
私女として終わってる
+5
-1
-
2813. 匿名 2021/01/05(火) 23:53:16
薬を飲み始めの頃に出てきた副作用がしばらく収まってたのにまた出てきた感じがする
そんなことってあるのかな+3
-1
-
2814. 匿名 2021/01/05(火) 23:55:39
キャラメルラテの甘い香りと味が広がる☕️
なぜこんな時間かはおいといて
きっときょうは大丈夫
+10
-1
-
2815. 匿名 2021/01/05(火) 23:55:43
>>2811
厚生年金も同じです。生産年齢人口が資金源です。限られたパイの分配先はシステム的にその非生産年齢の高齢者が望ましいですね。+4
-1
-
2816. 匿名 2021/01/05(火) 23:56:50
>>2808
抱き枕は幸せホルモンが出て寂しい気持ちを和らげてくれるって、テレビで大学の偉い教授が言ってたよ!
枕でも安心感が得られるんだってー
私は毛布を抱き枕みたいにしてくるまってるよ+10
-1
-
2817. 匿名 2021/01/05(火) 23:58:00
昨日クリニックで、先生に
「自分をそんなに責めなくて良いんだよ。少しは他人や社会のせいにして良いんだよ」
と言われたんだけど、結局上手く順応して生きれない自分が悪いと思ってしまう。
こんなつらい世の中でも、きちんと仕事して生活していけてる人はたくさんいる。
自分は、無駄に長く生きてるだけで、中身が空っぽで人の形しているだけの無意味な生き物としか思えない。+26
-2
-
2818. 匿名 2021/01/05(火) 23:59:52
>>2809
つらい時期が早く過ぎるといいね!
私はお布団毛布が親友だよw
恋人いないから恋人かなw+6
-1
-
2819. 匿名 2021/01/06(水) 00:01:10
湯船には浸かれたけど洗えなくて2時間湯船にいる…元気でない+14
-1
-
2820. 匿名 2021/01/06(水) 00:01:33
>>2809
早くよくなりますように
私もお布団毛布が親友だw
恋人いないから恋人かなw+7
-1
-
2821. 匿名 2021/01/06(水) 00:04:01
>>2819
ゆっくりリラックスできていいね!
シャンプーファイトーー+7
-1
-
2822. 匿名 2021/01/06(水) 00:04:58
>>2818
>>2820
ありがとう。
絶対裏切らない恋人だよね。
包容力抜群。+4
-1
-
2823. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:06
>>2815
老齢年金以外に、障害年金、遺族年金もありますが
保険料を払っていた以上は全ての人に保障しているのが今の現状です。
そこにおいては年齢は関係ありません。
+1
-3
-
2824. 匿名 2021/01/06(水) 00:08:17
肝っ玉独身オバサンになりたいな。失うもの無いんだけど絹ごしメンタル治らない。+9
-1
-
2825. 匿名 2021/01/06(水) 00:11:41
今年になってはじめてお風呂入ったけど髪の毛洗えなかった。明日がんばる、おやすみなさい+9
-1
-
2826. 匿名 2021/01/06(水) 00:12:12
>>2823
望ましいですよね?
だって老齢は年齢になれば勝手に貰えますよね。
でも障害は沢山の書類と厳しい審査がありますよね?+2
-2
-
2827. 匿名 2021/01/06(水) 00:21:02
元彼に子供が産めない女はいらないと言われる悪夢を見た
実際も似たようなこと言われて別れたんだけど
精神薬も睡眠薬も抜けない現状では確かに産めないから辛い泣きそう+10
-1
-
2828. 匿名 2021/01/06(水) 00:26:36
毎日お風呂入ってて髪も洗ってるけど身体は洗ってない。たぶん半年以上は洗ってない。笑+8
-6
-
2829. 匿名 2021/01/06(水) 00:29:11
>>2826
厳しい事を言うようですが、そこで落ちた人は貰う権利がなかったんですよ。
書類の書き方が良くなかった等、中にはそれで運が悪かった人も居る人が居るのは分かりますよ。
+0
-5
-
2830. 匿名 2021/01/06(水) 00:31:37
不安を言語化してメタ認知で鎮静する。これを繰り返すしか不安障害を克服する方法はない。頑張る。いや無理かも。+3
-1
-
2831. 匿名 2021/01/06(水) 00:32:11
>>2795
ありがとうございます
みっともないくらいわんわん泣いてしまったけれど、そのごみ箱を見て我に返りました
「辛いのは私だけじゃないんだな」、って。
私は家庭を持っていないから仕事しか頑張ることが出来ないけれど、今日も頑張って働いて来ようと思う
あなたもお疲れ様でした
良い夢を見てくださいね+7
-1
-
2832. 匿名 2021/01/06(水) 00:36:32
病んでから「買い出し」が自分の中で一大イベントになってしまった(涙
前は普通に買い物、だったのに+8
-1
-
2833. 匿名 2021/01/06(水) 00:40:42
産後うつからのうつ病で現在も通院中なんだけど一番ひどいときに比べると外を出歩いたり家事が出来るようになった頃に
少しでも旦那の負担を減らしたいと思って数年前からパートに出始めたんだけど
→半年~1年くらい経つと突然動けなくなってしまい辞める
→辞めて数週間から1ヶ月経ったころに旦那に負担をかけてる罪悪感から焦って次のパート先を探す
→焦って探したせいかあまり環境がいいとは言えない場所で働くことになってしまいストレスが溜まってく
こんな感じのことを何回か繰り返しててついに今回旦那に働かなくても良しもし働きたくなっても少し冷静になってから探してと言われてしまった…
今も案の定体調を崩してしまって年末年始も家事はほとんど旦那がやってるし子供ももう小学生だから自分のことは自分でやってくれていて
私1人なにも出来ず寝込んでる
出来たことといえばトイレに行けるくらい
なんでこんなにダメなんだろ
+8
-1
-
2834. 匿名 2021/01/06(水) 00:40:50
鬱っぽい
ずっと頭の中で悩みがぐるぐる+8
-1
-
2835. 匿名 2021/01/06(水) 00:45:18
友達の結婚を喜べない
そんな自分がとことん嫌い
私も幸せになりたかった
ただの僻み+12
-1
-
2836. 匿名 2021/01/06(水) 00:46:24
薬飲めば眠れるから
不眠症だと思ってない
けど薬飲まなかったら
起きたままなのかな
+5
-1
-
2837. 匿名 2021/01/06(水) 00:53:42
ヨーロッパとかあっちの人はお風呂週一だったりするからそんなに入らなくても大丈夫だよね、てか入れない。つら。けど大丈夫。富豪になって毎日美容院で髪洗いたい。なんでこんなにシャンプーのハードル高いんだ+16
-1
-
2838. 匿名 2021/01/06(水) 00:58:55
もうだめだ
早く死にたい早く死にたいって独り言が勝手に口から出る
+9
-1
-
2839. 匿名 2021/01/06(水) 01:09:23
寝れない死にたいさようなら🥸アラサー無職でコロナのせいもあって旦那と2年会ってないし、鬱。親が結構お金かけて大学院まで行かせてくれたのに無職。しかも奨学金かりて博士課程入ったけどコロナで大学院辞めた。残ったのは奨学金と言う名の借金。アラサーで潰しの効かない研究してたから雇ってくれるとこなくて鬱加速してる。高学歴ワープアになってしまった。プライドだけは高いただのババアになってしまった。鬱と社会不安障害+パニック診断された。これまでの頑張ってきた人生なんだったんだ。ずっと遊ばないで色んなもの犠牲にして金かけて真面目に勉強だけしてきたのに結果無職。そんなもんなのかな+9
-5
-
2840. 匿名 2021/01/06(水) 01:11:17
今まで誰にも愛されなかったな
父はとっかえひっかえ女遊びして
母も男と遊んで弟の味方ばかりして
私は誰にも愛されないって呪いは強烈すぎる
何しても上手くいかないしすぐ死にたくなる+8
-1
-
2841. 匿名 2021/01/06(水) 01:12:19
good night+6
-1
-
2842. 匿名 2021/01/06(水) 01:17:55
レジで後ろに並ばれるとプレッシャーで
パニックになって顔面汗びしょびしょだしわき汗止まらなくて苦しくなる。店員さんにも汗だくできもいって思われてんだろうな。ただの買い物で超疲労するからネットスーパーしか使わなくなった。けど、ネットスーパーにないものは買いに行かなきゃ行けなくて本当ストレス+8
-2
-
2843. 匿名 2021/01/06(水) 01:35:38
>>2657
私も
会社行けなくなっちゃった。自分の努力不足なのに。+7
-1
-
2844. 匿名 2021/01/06(水) 01:35:57
ふゎー、薬飲んで寝るか-。+3
-1
-
2845. 匿名 2021/01/06(水) 01:38:30
>>2826
横です
老齢年金も勝手に貰えないよ。
申請自分でするんだ。うちの親も貰う年齢の時にハガキの1枚でも知らせてくれないって怒ってたよ。+9
-1
-
2846. 匿名 2021/01/06(水) 01:39:24
新しい薬に変えてから2時間ぐらいで中途覚醒するようになってしまったんですが、主治医に相談した方がいいんですかね…+3
-1
-
2847. 匿名 2021/01/06(水) 01:41:24
>>2840
🐻 ぬいぐるみのくまちゃんが愛してるって言ってるよ。+1
-1
-
2848. 匿名 2021/01/06(水) 01:42:34
仕方ないから2時になったら薬飲む+3
-1
-
2849. 匿名 2021/01/06(水) 01:52:03
明日、作業所行くのだるいなー。
今年も休まずに行けるかな?
とにかく働きたくない。
お正月ボケしすぎててヤバい笑+3
-1
-
2850. 匿名 2021/01/06(水) 02:05:01
毒親のせいで苦しめられてるのに「自由でいいね」だって
誰が聞いても顔を歪めるような最底辺に落としたくせにどうしてこんなこと言われないと行けないのかな
自殺に成功した人が羨ましい+7
-2
-
2851. 匿名 2021/01/06(水) 02:14:31
不安感が強くなってきた
怖い
+16
-1
-
2852. 匿名 2021/01/06(水) 03:07:06
>>2826
私も期間ギリギリまで家族にも協力してもらって自分史みたいな欄も詳しく沢山埋めてくださいって書いてあったから思い出したりメモみたいな日記見たりで少しづつ、いくつか転院した病院にも問い合わせしたり出向いたりしながら書類完成させた。
年金事務所の手違いでやり直しとか色々あって、年金事務所も2、3回行ってなんとか書類出した。
体調きついしぼーっとしやすく文章まとめて書くの大変だったけど、年金事務所の人に医師の診断書意見書しか基本見ませんよ、申請者の記入欄はおまけみたいなものですって言われた。なんなんだ!と思ったけど審査通って国民年金2級。
老齢もちょっと後からもらうならさらに色々やること多いみたいだよね。+2
-4
-
2853. 匿名 2021/01/06(水) 03:21:04
冷凍のたこ焼き食べた
おいしかった。
幸せ+12
-2
-
2854. 匿名 2021/01/06(水) 03:51:11
鬱、長いけど、ほんと一進一退だよね。
と言いつつ前に進めてるの全然かわからない。迷惑ばかりかけて申し訳ないなぁ。なさけないなぁ。
自己嫌悪してもなんの役にも立たないし、仕方ないのだろうけど。
自分で働いてお金稼げるようになりたい。家事もできるようになりたい。+16
-1
-
2855. 匿名 2021/01/06(水) 04:03:43
おはよう。
昨晩から吐き気、腹痛、激しい頭痛が出てます。去年も同じような症状で痛い目をみているため、今から不安です。
早めに受診します。(こんな時期にメンタル以外の病院いくの苦痛ですが)
皆も体調お気をつけください。+14
-2
-
2856. 匿名 2021/01/06(水) 04:12:28
>>2722
私的年金との違いが分からないとかシステムがよく分からないのかな?+3
-4
-
2857. 匿名 2021/01/06(水) 04:24:38
動悸がして目がさめた。眠剤追加できないし、不安が襲ってくる+7
-1
-
2858. 匿名 2021/01/06(水) 04:45:42
>>2761
あたたかい言葉ありがとう。
+3
-1
-
2859. 匿名 2021/01/06(水) 04:59:59
>>2763
優しいね。ありがとうね。
+3
-1
-
2860. 匿名 2021/01/06(水) 05:44:09
>>2791
私の主治医は経験上月8万稼げていたら切られるケースが多いって言われた。
いただけるだけで凄くありがたいし、現状は無収入なままなんだけどね。+6
-2
-
2861. 匿名 2021/01/06(水) 06:00:44
おはようございます♪+9
-1
-
2862. 匿名 2021/01/06(水) 06:02:13
だるいけど仕事頑張ってくる+17
-1
-
2863. 匿名 2021/01/06(水) 06:07:38
早朝覚醒した。眠いから眠剤のんで寝よう。仕事は無断当欠でいいや。知らんわ+5
-11
-
2864. 匿名 2021/01/06(水) 06:09:02
しんどい。また朝がきてしまった。今日も頑張って働きます+20
-1
-
2865. 匿名 2021/01/06(水) 06:22:19
>>2860
私の医師はアルバイトで切られる事は無いと言っていましたが
月8万は国民2級を少し上回ってる感じですよね。
私も就労出来て無いので長い間受給出来ているのかもしれません。
+5
-1
-
2866. 匿名 2021/01/06(水) 06:28:32
つらいつらい行きたくない+13
-1
-
2867. 匿名 2021/01/06(水) 06:41:04
>>2839
アラサーで社会人経験なく借金ありってヤバイよね。清掃でもしたらどう?+2
-15
-
2868. 匿名 2021/01/06(水) 06:49:46
月に何度かあるのですが、眠剤を飲んだのに2時間しか眠れませんでした。
頭痛ではないのですが、頭が重くボーッとします。
こんな時の対処法ありますか?
+7
-2
-
2869. 匿名 2021/01/06(水) 07:01:54
久々にめざましテレビ見てオシャレなカフェ紹介されてたけど何も心が躍らなかった
病気の体で行ってもなあ…という感じ
元気だった頃はいつか行きたいってワクワクしながら見てたのにな+11
-1
-
2870. 匿名 2021/01/06(水) 07:07:25
おはよう。仕事だな。それなりの年収の障害者雇用+2級の障害年金はいるけどな。+4
-2
-
2871. 匿名 2021/01/06(水) 07:22:05
>>2828
え、汚な。+3
-4
-
2872. 匿名 2021/01/06(水) 07:28:36
配慮とか謙虚さとかバカみたいw+2
-2
-
2873. 匿名 2021/01/06(水) 07:39:28
>>2865
うちの先生も同じ事を言っていました。普通に考えたら8万円で切られたら生きていけないし。現状アルバイトでさえ出来ない状態し外出も出来ていない。
+4
-1
-
2874. 匿名 2021/01/06(水) 07:45:38
起きて早々、気持ちが落ちてるし胸が痛い。+10
-1
-
2875. 匿名 2021/01/06(水) 07:53:49
>>2873
住む所があったとしてもやはり月に6〜7万では暮らせないですよね。どう考えても10万は必要ですよね。
+7
-1
-
2876. 匿名 2021/01/06(水) 08:04:30
わたし何もないや
努力もしてない
このままじゃダメなのは分かってる+11
-1
-
2877. 匿名 2021/01/06(水) 08:08:57
子どもの頃から学校が苦手。いまも仕事が苦手です。人に必要以上に気を遣いすぎるようで、疲れています。昨年異動となり、職場の人間関係があまり良くないところに変わったため悪化した気がします。。
もめてばかりの職場で辛いです。ストレスで食べ過ぎ、そして眠れず、お風呂もままならず。気力がなくてしんどいです。+9
-1
-
2878. 匿名 2021/01/06(水) 08:47:51
>>2827
なにその男…。別れて正解だよ。
薬の影響でも他の病気でも子供が産めない女性はたくさんいる。私も子宮の病気で産めなかったし。それが辛いと思ってる相手にそんなこと言う男なんて別れて正解!あなたは悪くない!+5
-1
-
2879. 匿名 2021/01/06(水) 08:54:38
>>2787
一緒に働いてた人ができてたんだと思ってくれてるならできてたんだよ。きっと。
責任ある立場だとちょっとしんどいかもね…。上司に相談してみたら?+2
-1
-
2880. 匿名 2021/01/06(水) 09:03:52
当欠が多いこと再三注意受けてるのにわたしはダメだ…+6
-2
-
2881. 匿名 2021/01/06(水) 09:11:03
準備までしても外出られなくて結局パニックになって休むのが続いてる+5
-2
-
2882. 匿名 2021/01/06(水) 09:30:00
苦しくなってきた+7
-1
-
2883. 匿名 2021/01/06(水) 09:53:11
生きてて楽しいとか明日が楽しみとか思ったこと1度もない。苦痛しかない+7
-3
-
2884. 匿名 2021/01/06(水) 09:59:39
起きちゃった。また寝よう。+7
-1
-
2885. 匿名 2021/01/06(水) 10:10:06
>>2861
おはよう(^-^)+6
-1
-
2886. 匿名 2021/01/06(水) 10:11:11
ある物に目を向ける
今年は自分を大事にする+8
-1
-
2887. 匿名 2021/01/06(水) 10:16:10
>>2875
最低は15万はいると思う。それでも貯金ができるかどうか怪しいですね。病気になれば診察代の支払いも厳しいと思います。贅沢は出来ないからギリギリの生活ですね。
+7
-1
-
2888. 匿名 2021/01/06(水) 10:45:22
午後の診察のぎりぎりまでベッドにいて体力温存しておきたい+8
-1
-
2889. 匿名 2021/01/06(水) 10:56:56
寒いと何もやる気なくなる
でも日が長いのも嫌なんだよな+14
-1
-
2890. 匿名 2021/01/06(水) 10:57:55
今日も落ちてる。
飼い犬にすらイライラする。
1人になりたい。+10
-1
-
2891. 匿名 2021/01/06(水) 11:06:42
人減ったね
プラスがあまりつかなくなってきてる+10
-1
-
2892. 匿名 2021/01/06(水) 11:20:07
>>2839
旦那さんいるなら専業主婦じゃないの?
学歴もあるんだしパートもできそうだけど
+2
-1
-
2893. 匿名 2021/01/06(水) 11:21:22
>>2891
このトピ暗いよ引きづられる+6
-8
-
2894. 匿名 2021/01/06(水) 11:26:44
>>2893
吐き出す場所だとはわかっていてもね。+8
-5
-
2895. 匿名 2021/01/06(水) 11:32:16
無職歴長かったけど、外出られるようになったよ。まともに会話ができない状態から知り合いの人の所で働けるようになった
人と比べると落ち込むのはあるけど、周りの人に声かけてもらえるようになって嬉しさもある
希死念慮は消えないけど、動くことはできるから動いてる+16
-1
-
2896. 匿名 2021/01/06(水) 11:39:35
普通の健康な人の何倍もしんどい生活を強いられてる
健康な人は平日元気に働いて休日も元気に遊びに行けるのに
私は今日も通院+6
-6
-
2897. 匿名 2021/01/06(水) 12:05:11
眠い、回復期って眠気が酷いとも言うよね
とにかく自責をやめた+11
-1
-
2898. 匿名 2021/01/06(水) 12:08:32
寒いね。明日からもっと寒くなるから、午前中に買い出ししてきた。今外の水道が凍らないようにタオル巻いたり…洗濯も掃除もできた。これからベーコンとトマト、キャベツのミネストローネを作って食べるよ。最近は優しいお味がいい。+8
-1
-
2899. 匿名 2021/01/06(水) 12:09:48
>>2896
健康な人は人で朝から晩までクタクタになるまでずっと働いて、休日は平日にできなかった掃除や家事、買い出しに追われて休日が終わることも多いと思う+10
-1
-
2900. 匿名 2021/01/06(水) 12:10:04
みんなは気分が軽い時でも薬飲む?+4
-1
-
2901. 匿名 2021/01/06(水) 12:13:32
>>2893
そんな事言われると吐き出しづらくなるよ+6
-1
-
2902. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:24
何もしたくないから、目が覚めるのが辛い…+10
-1
-
2903. 匿名 2021/01/06(水) 12:31:51
気を抜くと涙出てくる
逃げ出したいよ+13
-1
-
2904. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:40
去年はコロナの事分からなくて不安だったり、子供の進学先を聞き出そうとするママ友やその人達の祖母とか、うざい奴がいっぱいいたけど夏過ぎてからコロナ禍で人との距離が出来てからは随分と楽になった。中には、人の駐車場に生えてる草を取りながら人が出てくるのを待ってるおばさんも居て、人と話すのが好きな人には苦行のコロナ禍になってるけど、私はその距離感が好きでソーシャルディスタンスは賛成です。+5
-2
-
2905. 匿名 2021/01/06(水) 12:33:21
>>2893
ほかの雑談トピに行ったら良い。+11
-3
-
2906. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:25
>>2904
同じくです。コロナは嫌だし不安だけど、コロナがきっかけで必要以上に人と関わらなくなったのは良い事だと思う。それでも特に困ることもなかったし、人との距離を置くことでむしろ気が楽になった。コロナが終息しても
人間関係はシンプルなままで良いよ+9
-1
-
2907. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:43
鬱なのに仕事するのつらすぎる+14
-1
-
2908. 匿名 2021/01/06(水) 12:54:53
荒らしとか変な人いたらそりゃ人は減るよ
書き込みにくくなった+10
-1
-
2909. 匿名 2021/01/06(水) 13:00:03
>>2900
頓服なら 臨機応変だけど
朝 昼 晩 決まっているものは体調に関係なく飲む。
ただ 私の場合 朝飲むのを忘れてしまうことが多く 医師に相談して 夜だけの服用で済む処方に変えてもらったことがある+3
-1
-
2910. 匿名 2021/01/06(水) 13:12:40
今日もお仕事見つからないよー
どうしたらいいんだ+11
-1
-
2911. 匿名 2021/01/06(水) 13:18:25
>>2909
そっか。
お返事ありがとう。
念のために飲んだよ☺️+5
-1
-
2912. 匿名 2021/01/06(水) 13:21:31
苦しいから頓服飲んだ
早く効いてほしい+8
-1
-
2913. 匿名 2021/01/06(水) 13:26:35
>>2893
>>2894
別にこのトピだけじゃなくてもスルーできないとツライですよ。
自分に合わないと思ったら、黙って去れば良くない?
特にここは、身近な人に言えない苦しい気持ちを吐き出せる唯一の場所であったりもするんだから。+10
-3
-
2914. 匿名 2021/01/06(水) 13:39:09
>>2912
もうすぐ効くから大丈夫だよ✌️+5
-1
-
2915. 匿名 2021/01/06(水) 13:41:04
母の思う通りに私が行動しないと母はブチギレて病んで自傷行為をするのが辛い。
何よりも辛いと思ってることを何年もかけて説明しても両親は1ミリもわかってくれない。
親にも人生があるんだよじゃないよ。
両親にぶち壊された私の人生はどうしてくれるの。+8
-1
-
2916. 匿名 2021/01/06(水) 13:42:43
>>2893
わざわざ暗いトピに来てこのトピ暗いって言うなんて
ちょっと何言ってるのかわからない+11
-3
-
2917. 匿名 2021/01/06(水) 13:48:26
>>2907
頑張ってるね
私も頑張ろうと思う+6
-1
-
2918. 匿名 2021/01/06(水) 13:52:05
>>2893
来んな+4
-4
-
2919. 匿名 2021/01/06(水) 14:02:29
いつも自転車で病院いってたけど
今日は電車
つかれた+5
-1
-
2920. 匿名 2021/01/06(水) 14:03:40
散歩中。足がすすまん+8
-1
-
2921. 匿名 2021/01/06(水) 14:19:53
いつも病院で気分はどうですか?と聞かれる
正直病院に来てるだけで気分最悪なんだけど大丈夫ですと答えてしまう+5
-1
-
2922. 匿名 2021/01/06(水) 14:31:48
気分はどうですかって聞いてくれるなら優しいと思う
私の主治医は気付いた点ありますかだよ。
症状しか話せなくなった+5
-1
-
2924. 匿名 2021/01/06(水) 14:56:11
診察おわったーーー+9
-1
-
2925. 匿名 2021/01/06(水) 14:57:54
>>2924
お疲れ様ですー+6
-3
-
2926. 匿名 2021/01/06(水) 15:03:13
採血やだー本当にやだ+2
-4
-
2927. 匿名 2021/01/06(水) 15:06:36
>>2925
ありがとう!
今から薬局に行く予定🙆+6
-0
-
2928. 匿名 2021/01/06(水) 15:15:15
見ている人が前向きになれるトピにしよう+5
-7
-
2929. 匿名 2021/01/06(水) 15:16:04
>>2928
わざと荒らしてるね+4
-0
-
2930. 匿名 2021/01/06(水) 15:17:04
変な画像荒らし、通報ボタンだけじゃなくて運営にいつもメールしてるけど、ここの人って毎回人任せだよね。
誰かがやってくれるだろうって
だからもうここに来なくなった+3
-1
-
2931. 匿名 2021/01/06(水) 15:19:46
>>2697
私も入ってきたよー+5
-0
-
2932. 匿名 2021/01/06(水) 15:25:07
これじゃ人いなくなるよね+6
-0
-
2933. 匿名 2021/01/06(水) 15:27:07
死にたい+7
-1
-
2934. 匿名 2021/01/06(水) 15:28:46
>>2643
私も子どもがいない時そう思ってた
授かれば解放されるって
でも授かった子どもは障害児だった
相変わらず辛い+3
-1
-
2935. 匿名 2021/01/06(水) 15:36:56
>>2934
横だけど私も子供に障害があってメンタルボロボロ
産まなければよかったと思う+5
-4
-
2936. 匿名 2021/01/06(水) 15:42:25
こんなにコロナ流行ってるのに父が4日連続でパチ屋に行ってる
大馬鹿だよね、張り倒してやりたい+7
-0
-
2937. 匿名 2021/01/06(水) 15:45:15
>>2930
私も去年は年中メールしてたよ
年末年始は体調悪くてしてないけど+2
-1
-
2938. 匿名 2021/01/06(水) 15:46:33
さぁご飯作る
働いてないし出来ることはやる+7
-0
-
2939. 匿名 2021/01/06(水) 15:52:51
>>2930
いつもの画像はり荒らしって来れなくなってる気がするけど+4
-1
-
2940. 匿名 2021/01/06(水) 15:56:19
>>2933
もうちょっと生きよう?
ロト6当たるかもよ?+3
-1
-
2941. 匿名 2021/01/06(水) 16:09:24
ボーッとはするけど眠るほどじゃない中途半端な状態が続いてる+4
-0
-
2942. 匿名 2021/01/06(水) 16:12:59
>>2904コメありがとうございます。私も同じ、人との距離が出来たけど困ったことは無かった。余計な事考えなくて済むからコロナ終わってもそのままで良いと思います。
+2
-0
-
2943. 匿名 2021/01/06(水) 16:19:40
寒くて炬燵から出れ無い。動きが鈍くなる。夕飯は魚焼いて味噌汁作って目玉焼き焼こう。+6
-0
-
2944. 匿名 2021/01/06(水) 16:19:48
生理前で食欲がやばいことになってる
カレー食べたのにまだ食べたい+4
-0
-
2945. 匿名 2021/01/06(水) 16:25:50
1月1日、眠るときに「死にたい、どうか死なせてください」と祈りながら眠りました。
死ねる勇気なんてないので、今も生きてますが。
最近はずっと動悸がしていて、心臓が痛い。
息も上手く出来なくて、失神しそうになる。
2件ほど精神科に電話したけれど、予約がいっぱいで平日の午前中じゃないと診察できませんって言われました。
仕事休めないし、結局行かずじまいですが…
生きてるって地獄ですね。+11
-1
-
2946. 匿名 2021/01/06(水) 16:27:16
年金を貰ってる +
貰ってない −+6
-11
-
2947. 匿名 2021/01/06(水) 16:38:03
>>2946
何のためにアンケートをとっているの?+5
-0
-
2948. 匿名 2021/01/06(水) 16:43:20
母は父と結婚する前に付き合っていた人がいたけど、振られたから妥協して父と結婚したらしい
もーーその元彼なんで振ったのよ
母と結婚してくれていたら、私みたいな出来損ないの子供は生まれなかったのに
そして、こんなに苦しまなかったのに+5
-0
-
2949. 匿名 2021/01/06(水) 16:44:48
>>2947
年金貰えるほど重病な人の割合を知
りたかったからというのと私も年金
を検討中だから+5
-2
-
2950. 匿名 2021/01/06(水) 16:53:33
病院行ってきた。
うつで親に頼りきり。
主治医に
「両親亡き後どうするんですか」
と問われしどろもどろになってしまった。
ほんとにどうしよう。
働き口なんて今少ないのにどうすれば。
久しぶりに診察が嫌になったよ。+11
-0
-
2951. 匿名 2021/01/06(水) 17:04:13
主治医いわく
睡眠
食欲
をクリアしてればとりあえずオッケーだそうです
だるいとか落ち込んでるとかぼーっとしてるとかは後回しなのかな?
今日の診察は少し疑問を持ちました。+7
-1
-
2952. 匿名 2021/01/06(水) 17:14:08
早く死にたい+8
-1
-
2953. 匿名 2021/01/06(水) 17:18:29
ワクチンで死亡したニュースを見て私は率先して打とうと思った。これから先体にどんなことが起きるかわからないけどできることなら安楽死希望だし打ちたいと思った。不謹慎でごめんなさい。+11
-1
-
2954. 匿名 2021/01/06(水) 17:20:05
早く○○しようって言うのは簡単だよ
それが出来ないから困ってるのにさ
助けを求められる人も頼れる人もずっといなかった+3
-2
-
2955. 匿名 2021/01/06(水) 17:20:46
>>2953
わたしはそこまでの勇気は出ないや+5
-1
-
2956. 匿名 2021/01/06(水) 17:23:09
>>2954
区役所は?+0
-1
-
2957. 匿名 2021/01/06(水) 17:23:16
私病気になってから心から笑ったことないな
自分が病人なんだと思うだけで世界が暗い+9
-1
-
2958. 匿名 2021/01/06(水) 17:26:48
>>2957
分かる
発達障害診断されてから本当余計に自信なくなったし笑えない。何も知らなかった昔には戻れない+9
-1
-
2959. 匿名 2021/01/06(水) 17:35:30
新年早々職場でトラブル起こしちゃったよ……
また迷惑かけた
色々やらかしすぎて「すみません」「気を付けます」って言葉が上っ面としか思われなくなりつつあるのが辛い
私は何をしてんだろ……orz+11
-1
-
2960. 匿名 2021/01/06(水) 17:36:06
>>2951
うちもそんな感じ。
再度イライラとか落ち込みとかの話をしたら、
症状は、もう聞いてるのでっていわれる。+4
-1
-
2961. 匿名 2021/01/06(水) 17:37:52
>>2950
私も同じ状態です。
母親の介護の為に一人暮らしするのをやめたのに、自分が鬱になって無職なり、父親に任せきりで本当に申し訳なく思ってます。
両親がいなくなってしまったら…そんなことはよくわかってるのに、そんなふうに言われてしまうとつらいですよね。
今はコロナで就活も難しいと思うので、今のうちに少しずつ応募書類を作成したり、面接の対策などしながら、休むときはゆっくり休みましょう。+10
-1
-
2962. 匿名 2021/01/06(水) 17:42:45
年金をもらう=重度なのか
私は重度の障害だから
人生諦めたほうがいいのか+1
-5
-
2963. 匿名 2021/01/06(水) 17:44:11
昨日と一昨日、死にたい気持ちが溢れていたのに生理が来たら無くなった。PMSというやつなのかな?+6
-1
-
2964. 匿名 2021/01/06(水) 17:45:15
>>2958
横
わたしも最近発達診断告知されてショックすぎてまだ、受け入れられてない+7
-1
-
2965. 匿名 2021/01/06(水) 17:46:13
ここ数年同じ処方内容
躁鬱の波もない仕事も続けてられるけど
日常生活に支障が出るような気分の落ち込みはないが
毎日鬱々と悩んで消えてしまいたいから寛解でもなんでもない+7
-1
-
2966. 匿名 2021/01/06(水) 17:52:59
>>2930
通報すら自分がアク禁になるって噂があるから…ってしない人多いよね
嫌になる+3
-1
-
2967. 匿名 2021/01/06(水) 17:53:28
年金貰ってるけどバイトして10万くらいだけど稼いでる。診断は統合失調症。年金納めてたのと、診断名と、初診(うつ、10年前の学生時代)が早かったのが貰えている理由な気がしてる。
発達障害の友人も貰っているそうな。
マイナスつくんだろうな。+8
-1
-
2968. 匿名 2021/01/06(水) 17:56:41
>>2962
年金をもらう=人生諦めたほうがいい
ってこと??+4
-2
-
2969. 匿名 2021/01/06(水) 17:56:46
質問のコメント書き込んだのに遡っても見つけられなかった。
何か返信もらったのに返せてなかったらごめんなさい。+3
-1
-
2970. 匿名 2021/01/06(水) 17:57:52
人生を諦めてる
+7
-1
-
2971. 匿名 2021/01/06(水) 17:58:25
希死念慮は無いんだけど、身近な人達の中で誰よりも先に死にたいと思うのは普通?
一昨年から適応障害と恐怖症でメンタルクリニック通っています。
健康だった時はどう思ってたか思い出せない…。+7
-1
-
2972. 匿名 2021/01/06(水) 17:59:58
睡眠薬また増えちゃった
増やしても増やしても中途覚醒する
頭がバカになったのかな+4
-1
-
2973. 匿名 2021/01/06(水) 18:00:50
>>2967
ラッキーじゃない?
運悪く受給出来ない人もいるし。+3
-1
-
2974. 匿名 2021/01/06(水) 18:02:36
>>2971
普通かはわからないけど、わたしも同じ気持ちだ
最後まで取り残されたらどうやって生きていったらよいかわからない+7
-2
-
2975. 匿名 2021/01/06(水) 18:03:53
>>2972
私も、今日また薬増えたよ
もうイヤになっちゃうよね+5
-1
-
2976. 匿名 2021/01/06(水) 18:05:50
>>2968
少し前に年金貰えるほど重病な人の割合を知りたいってコメントがあったから。
自分は双極で年金貰ってるけど比較的軽度だと思って生きてた
ただ自覚がないだけなのか
+5
-1
-
2977. 匿名 2021/01/06(水) 18:06:06
親の前でも一切笑わなくなった
しょうがない笑えないんだもん辛すぎて+8
-1
-
2978. 匿名 2021/01/06(水) 18:07:30
うつ病は治らないし生きる気力も湧かない
もう人生終わりたい+6
-1
-
2979. 匿名 2021/01/06(水) 18:08:35
>>2978
やめたいよね、明日が来なければいいのに+6
-1
-
2980. 匿名 2021/01/06(水) 18:10:59
>>2979
眠って目が覚めなければいいよね+5
-1
-
2981. 匿名 2021/01/06(水) 18:14:35
年金はそもそも主治医から話が出るものなのですか?
それとも自分から言うものですか?+6
-1
-
2982. 匿名 2021/01/06(水) 18:15:40
>>2980
うん。そのまま眠り続けたいね+6
-1
-
2983. 匿名 2021/01/06(水) 18:15:56
寂しいなぁ+10
-1
-
2984. 匿名 2021/01/06(水) 18:18:45
産まないでほしかったな+10
-1
-
2985. 匿名 2021/01/06(水) 18:24:14
>>2962
そんなことはないと思うけど
もう少し、客観的に見れるといいね+0
-3
-
2986. 匿名 2021/01/06(水) 18:26:20
>>2985
そうだね、+2
-1
-
2987. 匿名 2021/01/06(水) 18:27:19
泣きながら病院行ってる
治らない病気だから余計に+9
-1
-
2988. 匿名 2021/01/06(水) 18:27:35
今より悪くなることはあっても
良くなることはない+7
-1
-
2989. 匿名 2021/01/06(水) 18:30:31
甘えてるだけなのかな?
働こうと本気だしたら働けるのかな?
こんなに頭グラグラしてるのにどうやって働けるだろう。+10
-2
-
2990. 匿名 2021/01/06(水) 18:35:46
普通の人みたいに睡眠薬使わず寝たい
中途覚醒も早朝覚醒も起こらないでほしい
普通になりたい普通になりたい+10
-1
-
2991. 匿名 2021/01/06(水) 18:39:08
>>2990
わかる。とにかく普通になりたい、贅沢言わないから。+7
-1
-
2992. 匿名 2021/01/06(水) 18:43:34
来週また通院です。
話すことなくなってきちゃった。
新しいお薬の副作用も気をつけなきゃだし、なんだか全てにおいて疲れちゃった。+7
-1
-
2993. 匿名 2021/01/06(水) 18:49:25
うつ病だけど躁鬱になりたい。年金貰って楽して暮らしたい。+3
-8
-
2994. 匿名 2021/01/06(水) 18:51:30
働く事が全てじゃないと思う+5
-1
-
2995. 匿名 2021/01/06(水) 18:52:17
>>2981
私は自分から言ったよ。+6
-1
-
2996. 匿名 2021/01/06(水) 18:53:07
皆んな減薬したいの?
私は今の状態が酷いから薬を増やして欲しいと思ってる
でも主治医は薬増やすの嫌いな人
明日病院だからそればかり考えて絶望してる+6
-1
-
2997. 匿名 2021/01/06(水) 18:54:33
誰かいますか?+8
-1
-
2998. 匿名 2021/01/06(水) 18:57:51
働いたら負けだと思う+1
-4
-
2999. 匿名 2021/01/06(水) 18:57:53
>>2997
いるよー+4
-1
-
3000. 匿名 2021/01/06(水) 18:58:17
>>2971
健康だったときどう考えてたかわからない!よくわかります。
そんなこと考えもしなかったのが健康な状態なのかなー+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する