ガールズちゃんねる

【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

11764コメント2021/01/31(日) 00:49

  • 10001. 匿名 2021/01/26(火) 07:07:34 

    お腹すいた
    急に暖かさに体がゆるんだからか
    今朝の寒いのつらい。
    お腹すいたな〜
    なんか布団から出たら今日が始まる気がして出るのいやになる・・
    意味不明

    +9

    -1

  • 10002. 匿名 2021/01/26(火) 07:08:31 

    >>9999
    今年はどの家もそんな感じかもねー
    寒い日はかなり連続して寒かったもん

    +3

    -1

  • 10003. 匿名 2021/01/26(火) 07:15:06 

    新しい朝が来た 希望の朝だ
    喜びに胸を開け 大空あおげ

    +8

    -1

  • 10004. 匿名 2021/01/26(火) 07:23:22 

    >>10003
    ラジオ体操と散歩をやり終えたところ。
    1日始まるね。
    今日はガルちゃんやらないでいたい。

    +9

    -1

  • 10005. 匿名 2021/01/26(火) 07:28:09 

    >>10002
    2万近くでした😩

    +2

    -2

  • 10006. 匿名 2021/01/26(火) 07:35:56 

    無職なのに起きちゃった。また寝る。起きてるのつらい。廃人

    +7

    -5

  • 10007. 匿名 2021/01/26(火) 07:37:11 

    >>9999
    うちもすごいことになってる。ガス代も!!

    +8

    -1

  • 10008. 匿名 2021/01/26(火) 07:47:44 

    >>9999

    少しお高めのエアコンを8年前くらいに購入しましたが、あまり電気代いきません。
    暖かいし快適です。
    でも、ガス代は高いです。
    プロパン高すぎ😭

    +15

    -1

  • 10009. 匿名 2021/01/26(火) 07:49:17 

    朝が来てしまった…

    +9

    -1

  • 10010. 匿名 2021/01/26(火) 07:52:12 

    眠剤のんで二度寝する無職です。

    +11

    -3

  • 10011. 匿名 2021/01/26(火) 08:08:01 

    仕事行ってきます
    しんどい、乗り切れますように

    +20

    -1

  • 10012. 匿名 2021/01/26(火) 08:11:27 

    今日も自分に優しく!
    出来ることをする、頑張らない練習

    +10

    -1

  • 10013. 匿名 2021/01/26(火) 08:28:18 

    今日はイライラしないようにしたい

    +6

    -1

  • 10014. 匿名 2021/01/26(火) 09:18:36 

    本気になればやる気になれば同じようなエネルギーで動けると思われてるようできつい
    お風呂に1ヶ月以上も入れなくて家事も思うようにできないのはただ怠けてる、気合いが足りないと親や兄弟に思われているみたい

    普通に日常生活送れる人と前に進もうとする一歩の歩幅が違うのを理解してもらうのは難しいですね

    +9

    -2

  • 10015. 匿名 2021/01/26(火) 09:24:59 

    何回もため息つかれると不快

    +7

    -1

  • 10016. 匿名 2021/01/26(火) 09:26:44 

    気持ちが揺れる
    頭で考えたくない
    正直にいきたい

    +6

    -1

  • 10017. 匿名 2021/01/26(火) 09:34:44 

    朝の所用を終わらせて二度寝して今起きて、珈琲飲んでます。週末から寒くなるので二階の部屋を片付けします。衣装ケースどうにかしたい。好きな音楽かけて頑張ります。

    +6

    -1

  • 10018. 匿名 2021/01/26(火) 09:36:16 

    何年も物やホコリが蓄積されてる家なので急に人を呼べるように片付けろと言われても難しいし、そんな体力も気力もない、、

    片付けや掃除ってハードル高くないですか?
    メンタル病む前から苦手だったので、すごくしんどい行動のひとつです。

    +7

    -1

  • 10019. 匿名 2021/01/26(火) 09:41:06 

    ご飯食べてきた。
    もう少ししたら洗濯しよ

    +8

    -1

  • 10020. 匿名 2021/01/26(火) 09:41:39 

    >>10011
    行ってらっしゃい (^^)

    +4

    -1

  • 10021. 匿名 2021/01/26(火) 09:47:17 

    >>10014
    私は1ヶ月以上お風呂に入れない人を怠けでやってるとは思わないよ。私は今は面倒だけどなんとかなってる状態まで来たけど。
    私の周りも理解ある人と全くしてくれない人さまざま。
    外ではなんとか普通を装ってるけど、家帰ると疲れて何も出来ない状態です。

    +6

    -1

  • 10022. 匿名 2021/01/26(火) 09:55:40 

    朝は憂鬱で、昼間は時間が過ぎていくことに焦りを感じる
    落ち着けるのは夜だけ

    +10

    -2

  • 10023. 匿名 2021/01/26(火) 10:08:24 

    >>10021
    理解してくれる方がいるのは心強いですね
    仕事もしていなくてずっと家にいるので、時間はあるのに長い期間お風呂に入れないのが理解できないみたいです。
    そんな状態が長く続いているので思うように出かけられず、気力もなくて心療内科での診断も一度もしたことがないので確実に鬱とは言い切れませんが、鬱に近い状態かなと思っています。

    +3

    -5

  • 10024. 匿名 2021/01/26(火) 10:35:02 

    たったひとりだけうつ病の話をできる人がいたんだけどしょっちゅうLINEで話してて、でもがるちゃんのあるトピ見てから送れなくなった
    その人の人生を壊しちゃダメだと
    本当にひとりになった

    +3

    -4

  • 10025. 匿名 2021/01/26(火) 10:48:54 

    30分集中して勉強出来たから良しとする( ¨̮ )

    +5

    -1

  • 10026. 匿名 2021/01/26(火) 10:49:31 

    換気しないと過呼吸になりそう。
    暖房器具小さいの欲しいな~

    +6

    -1

  • 10027. 匿名 2021/01/26(火) 10:50:06 

    >>10023
    メンタルではない身体の病気の可能性もあるってことだよね。

    +1

    -1

  • 10028. 匿名 2021/01/26(火) 10:50:33 

    一息つきます 🍵

    +8

    -1

  • 10029. 匿名 2021/01/26(火) 11:00:21 

    >>10023
    そうですか。かなり長くその状態が続いてるなら心配ですね。
    でも今の状態でしたらご自分で病院を探して通院も難しそうですよね。
    お気を悪くされたら申し訳ないのですけど、やはり1ヶ月以上入浴出来ないのは普通の状態ではないと思います。
    ご家族の中で1番話しやすい方にご自分の状態を話して一度診てもらった方がいいのではないかと思いますが。
    あと心配なのが家から出ない状態が続くと体力がなくなり、余計に酷くなってしまう気がします。

    +6

    -1

  • 10030. 匿名 2021/01/26(火) 11:02:25 

    コロナ禍で人を呼ぶ事もしないから、部屋が散れていてもあれこれ言われない。頑張ったが一日起きにやって来る。昨日頑張ったから今日はゆっくりでいいんだけど、あまりにも散れてる部屋を見たらどうにかしたくなった。片付けてみようかな?捨てる事をしないと難しいよね。

    +5

    -1

  • 10031. 匿名 2021/01/26(火) 11:06:57 

    安っぽいプラスチック衣装ケースどうにかしたい。捨てたいけどその中身をどうしよう。

    +4

    -0

  • 10032. 匿名 2021/01/26(火) 11:09:29 

    ストレスからの吐き気が年末から治らない。
    辛すぎる。

    +8

    -1

  • 10033. 匿名 2021/01/26(火) 11:17:25 

    >>10024
    情報に流されちゃうのかな
    相手は嫌がってないかもしれない
    お互いがバランス取れた関係でやり取り出来るといいね

    +5

    -1

  • 10034. 匿名 2021/01/26(火) 11:18:32 

    私も全然片付け出来ない。捨てないから増える一方。
    そろそろ片付けたい気持ちが出てきたから
    出来る場所からやってみようかな

    +5

    -1

  • 10035. 匿名 2021/01/26(火) 11:20:05 

    担当のケースワーカーがプラン作成の為に訪問するけど毎回明日大丈夫ですかって急でモヤモヤする。
    一応私にも都合があるんだけど断るの申し訳ないから了承するけど、一週間前くらいにしてほしい。本音は。

    +9

    -1

  • 10036. 匿名 2021/01/26(火) 11:28:31 

    通販で買い物する事が結構あるけど買うとメールが来る様になるのが困る
    いつの間にか1日30件ぐらい来る様になってしまった

    +4

    -1

  • 10037. 匿名 2021/01/26(火) 11:39:41 

    >>10036
    メルマガ登録とかしちゃうと来るよね

    +5

    -1

  • 10038. 匿名 2021/01/26(火) 11:40:22 

    >>10032
    辛いね
    吐き気止めとか出してもらうのも良いかもね

    +5

    -1

  • 10039. 匿名 2021/01/26(火) 11:41:44 

    あーやだなぁ嫌な予感しかしないネガティブなのなんとかしたい
    今日が早く終わりますように

    +5

    -1

  • 10040. 匿名 2021/01/26(火) 11:54:42 

    なんだか予期不安ばかりしてて無職の休息時間を全然楽しめない
    漫画もアニメも楽しいと思わなくなってしまった

    +7

    -1

  • 10041. 匿名 2021/01/26(火) 11:57:37 

    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +0

    -3

  • 10042. 匿名 2021/01/26(火) 12:02:52 

    片付けする前に散歩して来た。夕方は犬の散歩をする人が多いので、なるべく合わないようにしてる。夜の散歩は物騒なので止めた。さぁ。お昼にしよう。なにもしてないけどお腹は空くね。

    +6

    -1

  • 10043. 匿名 2021/01/26(火) 12:07:21 

    傷病手当てが一向に入らない
    入らないまま貯金がなくなるのかな…

    +3

    -1

  • 10044. 匿名 2021/01/26(火) 12:07:23 

    仕事に対する不安がいっぱいいっぱいな上に、上司の対応が冷たくて毎日ように心が折れて、トイレで泣いてる

    +5

    -2

  • 10045. 匿名 2021/01/26(火) 12:10:42 

    パチンコ行ってみようかな
    3000円

    +1

    -3

  • 10046. 匿名 2021/01/26(火) 12:11:49 

    朝早起きがどうしてもできない人いますか?
    昼からのパートしかないのかなやっぱり

    +4

    -1

  • 10047. 匿名 2021/01/26(火) 12:19:43 

    お昼ご飯食べるのめんどくさいよ

    +3

    -1

  • 10048. 匿名 2021/01/26(火) 12:33:26 

    片付けする前に散歩して来た。夕方は犬の散歩をする人が多いので、なるべく合わないようにしてる。夜の散歩は物騒なので止めた。さぁ。お昼にしよう。なにもしてないけどお腹は空くね。

    +1

    -1

  • 10049. 匿名 2021/01/26(火) 12:35:12 

    今日ピッキングの単発アルバイトしてる。今日来てる企業は、パートさん優しい人多いし、物も軽いからすごく良いんだよね。でも滅多に求人出ないし、出ても応募が殺到するから必ず働けるとは限らないんだよなぁ…

    +5

    -1

  • 10050. 匿名 2021/01/26(火) 12:38:48 

    今日は夕ご飯作ろうかな
    1日出来ることのルーティンは大事。

    +5

    -1

  • 10051. 匿名 2021/01/26(火) 12:38:49 

    再就職するときに、以前うつ病にかかったことがあること言いますか?

    +1

    -1

  • 10052. 匿名 2021/01/26(火) 12:45:23 

    >>10051
    言わないよ

    +10

    -1

  • 10053. 匿名 2021/01/26(火) 12:48:03 

    怖いよ
    何もかもが怖い

    +14

    -1

  • 10054. 匿名 2021/01/26(火) 12:53:07 

    掃除機かけて、お風呂の浴槽掃除した。頑張った。

    +11

    -1

  • 10055. 匿名 2021/01/26(火) 12:56:22 

    >>10051
    言ったら落とされました、

    +6

    -1

  • 10056. 匿名 2021/01/26(火) 12:58:43 

    >>10046
    夜の10時には寝ないと起きれません

    +9

    -1

  • 10057. 匿名 2021/01/26(火) 13:06:37 

    大抵の人は 冬の寒い朝は苦手だけど、
    メンタル疾患持ちの起きられないは 症状と考えさせてもらっていいのかな
    甘えって言われることもあるんだけど
    若い時の方が どうにも起きられなかった

    +5

    -1

  • 10058. 匿名 2021/01/26(火) 13:14:27 

    >>9790
    足りない?…何に使ってるの?

    +5

    -1

  • 10059. 匿名 2021/01/26(火) 13:17:43 

    こんなに働けないし老後は…
    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +0

    -5

  • 10060. 匿名 2021/01/26(火) 13:23:14 

    掃除機かけた。外は雨だけど暖かいね。構想を練って物を捨てる事をしないといけない。殆ど触らない服、子供のおもちゃも捨てよう。空手着ランドセルもぬいぐるみも捨てよう。十年段ボール箱に入れてたものの処分をしないとクローゼットがいっぱい。

    +2

    -1

  • 10061. 匿名 2021/01/26(火) 13:31:31 

    >>10054
    おつかれさまです(^^♪

    +5

    -1

  • 10062. 匿名 2021/01/26(火) 13:31:55 

    不安感にずっと支配されてて身動きとれない
    散歩ぐらい行かないと寝れなくなるのに

    +7

    -1

  • 10063. 匿名 2021/01/26(火) 13:34:56 

    >>10046
    私も起きられないタイプです。
    でも逆に朝早い仕事についたほうが、体調も色々良いと思いますよ。最初辛いと思いますが、遅い時間の仕事は余計身体おかしくなると思います。

    +6

    -1

  • 10064. 匿名 2021/01/26(火) 13:36:42 

    無いものばっかり考えてると鬱々する

    +8

    -1

  • 10065. 匿名 2021/01/26(火) 13:37:26 

    心配は心配を呼ぶんだよね

    +11

    -1

  • 10066. 匿名 2021/01/26(火) 13:39:38 

    >>10061
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 10067. 匿名 2021/01/26(火) 13:49:59 

    僅かな行き場もコロナでなくなったから
    趣味を何か探さないと

    +7

    -1

  • 10068. 匿名 2021/01/26(火) 13:50:29 

    >>10024
    同じ気持ちだった、でも駄目だとわかっていたのに依存してしまったよ
    LINE返ってこなくなった
    終わっちゃった、自分のせい

    +7

    -1

  • 10069. 匿名 2021/01/26(火) 13:52:30 

    生理前でだるいよ

    +9

    -1

  • 10070. 匿名 2021/01/26(火) 13:52:52 

    探求するのは楽しい。

    +4

    -1

  • 10071. 匿名 2021/01/26(火) 13:58:56 

    ボサボサ髪の手入れが面倒なので、美容院に行ってカットしてきます。ちょっとは気持ち引き締まるかなぁ…。

    +12

    -1

  • 10072. 匿名 2021/01/26(火) 14:00:56 

    車事故るの怖くて病院行く以外運転できなくなった
    元気なときも運転怖かったから余計に

    +9

    -1

  • 10073. 匿名 2021/01/26(火) 14:03:25 

    無気力で何も楽しめないし関心もない
    出来るのはガルちゃんしかない

    +14

    -1

  • 10074. 匿名 2021/01/26(火) 14:05:55 

    心休まらないな
    元気に働いてたときに戻りたい

    +8

    -1

  • 10075. 匿名 2021/01/26(火) 14:12:56 

    なんの不安もない頃に帰りたい

    +15

    -1

  • 10076. 匿名 2021/01/26(火) 14:27:35 

    薬の副作用で10キロ太ってた。

    +12

    -1

  • 10077. 匿名 2021/01/26(火) 14:28:35 

    >>10055
    今は寛解してるとは言いましたか?

    +2

    -0

  • 10078. 匿名 2021/01/26(火) 14:29:00 

    >>10073
    同じく
    私の場合は不安感強くて何も楽しめない

    +7

    -1

  • 10079. 匿名 2021/01/26(火) 14:30:11 

    シャッター閉めて真っ暗にして、もう寝てしまいたい
    明るさと工事音で寝れない

    +7

    -1

  • 10080. 匿名 2021/01/26(火) 14:31:20 

    テレビがニュースばっかりでつまらないなぁ。

    +5

    -1

  • 10081. 匿名 2021/01/26(火) 14:31:54 

    コーヒーでも飲もう。
    少し服を整理できた。

    +7

    -1

  • 10082. 匿名 2021/01/26(火) 14:49:17 

    この不安感と焦燥感休んでも休んでも消えてくれない

    +10

    -1

  • 10083. 匿名 2021/01/26(火) 14:56:09 

    >>10077
    はい、言いましたよ。
    なのでバカ真面目に本当のこと言っちゃいけないんだと思いました(笑)

    +3

    -2

  • 10084. 匿名 2021/01/26(火) 15:05:44 

    日中は人少ないね
    みんな働いてるのかな寂しい

    +4

    -2

  • 10085. 匿名 2021/01/26(火) 15:05:56 

    >>10082
    不安の原因?掘り下げてみるのも良いかもね
    良くなりますように

    +3

    -2

  • 10086. 匿名 2021/01/26(火) 15:07:58 

    どんよりした天気の影響もあって余計に不安感がつよくなってる
    寝ることも出来ないし地獄だよ

    +4

    -1

  • 10087. 匿名 2021/01/26(火) 15:08:52 

    >>10079
    辛いね。それもありだよね
    辛いとカーテン開けたくないよね

    +3

    -1

  • 10088. 匿名 2021/01/26(火) 15:09:12 

    午後5時~翌日午前9時の当直の仕事があるんだけど、週一でもきついかな。
    毎週毎週となると。

    +6

    -1

  • 10089. 匿名 2021/01/26(火) 15:09:54 

    よしご飯作ろう
    考え始まった時は動く。
    今に集中する

    +6

    -1

  • 10090. 匿名 2021/01/26(火) 15:14:49 

    >>10088
    介護だね

    +1

    -1

  • 10091. 匿名 2021/01/26(火) 15:15:57 

    意欲が湧かなくて 鍋にします

    +3

    -1

  • 10092. 匿名 2021/01/26(火) 15:17:03 

    >>10083
    わざわざ癌ですとも言わないでしょ

    +5

    -2

  • 10093. 匿名 2021/01/26(火) 15:18:00 

    >>10090
    障害者の自立のためのグループホームなんだけど、一緒にご飯作ったり、話し相手になったり、管理人みたいな感じ

    +3

    -2

  • 10094. 匿名 2021/01/26(火) 15:22:57 

    新しい薬副作用がすごいって先生に言ったけど変えてもらえなかった。
    副作用止めはもらったけど、飲むのか怖い。

    +6

    -1

  • 10095. 匿名 2021/01/26(火) 15:36:13 

    すべきことは分かってるのに行動に移せない

    +6

    -1

  • 10096. 匿名 2021/01/26(火) 15:44:35 

    あー腹立つ
    約束は違う日だったのに急に今日にされた
    こっちは人より準備が必要なのに
    ほんと腹立つ

    +4

    -2

  • 10097. 匿名 2021/01/26(火) 15:50:37 

    朝起きて朝食作ってお弁当用意して洗濯物干して子供を送ってからパートに出勤してる時間帯にあなた方は一体何をされてるのかしら🤔分からないわ😵

    +3

    -6

  • 10098. 匿名 2021/01/26(火) 15:50:52 

    主治医曰く
    抗うつ薬は飲んでみないと効果があるかどうか、どんな副作用が出るかはわからない。
    今よりも症状が悪くなる可能性もあるそうです。

    でも飲まないと治る可能性はほぼゼロだし…

    ああーん、もういやだよー(ノ_・、)

    +10

    -1

  • 10099. 匿名 2021/01/26(火) 15:51:23 

    みんな愚痴をはける相手は居る?
    ずっと不安でいっぱいだけど誰にも本音を言えない

    +11

    -1

  • 10100. 匿名 2021/01/26(火) 15:52:59 

    私は不安定になったらここに来てコメントさせてもらってるよ
    しばらく来なくていいときもあれば入り浸っちゃうときもある
    今はなんか知らないけど悔しくて泣きそう

    +11

    -2

  • 10101. 匿名 2021/01/26(火) 15:58:45 

    >>10099
    いない。
    定期的に訪問看護来てもらってるけど本音はやっぱり言えない。
    私はここで愚痴吐いてコメで励ましてもらったり共感が得られたりすごく助かってます。

    +8

    -1

  • 10102. 匿名 2021/01/26(火) 15:59:57 

    ずっと一人これからもきっと一人
    何のために生きてんだか分かんないや
    最近は暖かいから散歩してるよ
    明日も散歩がてら久々にスパ銭湯行きたいな
    なるようにしかならないし
    やれることをやっとくしかないや

    +15

    -1

  • 10103. 匿名 2021/01/26(火) 16:01:01 

    不安で爆発しそう
    こんな精神状態で働けるわけない

    +14

    -2

  • 10104. 匿名 2021/01/26(火) 16:04:08 

    最近毎晩悪夢ばかり見る。
    いつもはただの夢なんだけど、ここ毎日ずっと飛び起きて気がついたら呻いてる…
    薬変えたわけでもないのになんだろう。毎日眠るのが怖いです。

    +10

    -1

  • 10105. 匿名 2021/01/26(火) 16:05:48 

    こっちはただの足手まといだから何かあっても上手く主張できない
    帰って薬飲んでグルグルするだけ

    +7

    -1

  • 10106. 匿名 2021/01/26(火) 16:17:26 

    >>10097
    あなたは健康しか取り柄が無いからそれをちゃんとやってなさい

    +0

    -6

  • 10107. 匿名 2021/01/26(火) 16:17:39 

    >>10093
    無知でごめん
    グループホームの管理人に現在メンタルの病を抱えてる人がなれるの?

    +7

    -1

  • 10108. 匿名 2021/01/26(火) 16:24:22 

    昨日職場で注意されたとき
    その言い方が嫌味っぽくて
    とても傷ついてしまった
    自己肯定感が低いのできつい言葉で注意されると
    ものすごく傷ついて怯えてしまう
    とにかく人がこわい

    +10

    -2

  • 10109. 匿名 2021/01/26(火) 16:25:01 

    >>10106
    あなたは何か取り柄があるみたいな言い方するのね。あなたがご飯を美味しく食べれてるならその精神は取り柄だと思うわ。社会でも図太く働けるはずだわ。👏

    +2

    -6

  • 10110. 匿名 2021/01/26(火) 16:31:47 

    傷病手当てって振り込まれたら連絡が来たりするんですか?

    +1

    -3

  • 10111. 匿名 2021/01/26(火) 16:32:51 

    >>10093
    話し相手とかすると、相手の気持ちに引きずられそう
    夜に相談したりするのって、苦しいや辛いみたいな内容が多いイメージ
    そう言うのは大丈夫そう?

    +2

    -1

  • 10112. 匿名 2021/01/26(火) 16:34:09 

    >>10107
    看護師の資格があるけど 微妙かなと自分でも思う。

    +3

    -2

  • 10113. 匿名 2021/01/26(火) 16:34:45 

    >>10091
    わたしも今日鍋にします。

    +3

    -0

  • 10114. 匿名 2021/01/26(火) 16:37:20 

    コロナで緊急事態宣言出てるのもあるけど71の老母が寝てばかりいて衰え早くならないか不安。
    母と同世代はアクティブな人が多い印象だけど東京近いから出かけられないのもある。
    私の存在も悪影響なんだろうけど皆さんの家族は元気に活動してますか?

    +3

    -1

  • 10115. 匿名 2021/01/26(火) 16:41:24 

    >>10111
    看護師なので 悩みの相談はかなり受けました。
    ボランティア活動もしています。
    そこは大丈夫。
    しかし、当直がしんどいです。
    多分基本 眠れないし、身体が持たないのではないかと。

    +5

    -3

  • 10116. 匿名 2021/01/26(火) 16:43:38 

    久しぶりに米を炊いてる

    +8

    -1

  • 10117. 匿名 2021/01/26(火) 16:44:20 

    フワちゃんみたいな性格になれたら良いのにと思うよね。

    +3

    -8

  • 10118. 匿名 2021/01/26(火) 16:49:44 

    今日は八宝菜。冷蔵庫にある物で
    切って炒めるだけだよー
    でも疲れた

    +5

    -1

  • 10119. 匿名 2021/01/26(火) 16:50:12 

    不安が強いから体もだるいな

    +6

    -1

  • 10120. 匿名 2021/01/26(火) 16:50:59 

    >>10076
    どうやって痩せたらいいんだろう。
    薬変わったし勝手に痩せないかな。

    +6

    -1

  • 10121. 匿名 2021/01/26(火) 16:54:19 

    >>10092
    ヨコでマジレスしちゃうけど、癌は入社前の健康診断でバレるでしょ。メンタルの病気の話をしてるんだし良い例えではないと思う。

    +2

    -3

  • 10122. 匿名 2021/01/26(火) 16:57:42 

    だるい、、

    +4

    -1

  • 10123. 匿名 2021/01/26(火) 16:58:20 

    >>10116
    いいね 🍚

    +3

    -1

  • 10124. 匿名 2021/01/26(火) 16:59:12 

    >>10102
    友達になろう!

    +1

    -1

  • 10125. 匿名 2021/01/26(火) 17:00:05 

    >>10121
    正社員では働かないので

    パート主婦

    +2

    -1

  • 10126. 匿名 2021/01/26(火) 17:01:53 

    >>10121
    いちいち
    うるさい

    +3

    -7

  • 10127. 匿名 2021/01/26(火) 17:03:24 

    二階の洋間を片付けたのは、入院して戻ってきてから、家具を移動しただけ、書類の整理は2018年以降だから三年前、前に住んでたアパートからの書類、子どもが生まれてから去年までの年賀状と手紙。最初の入院になった頃の年賀状を破ってる時は吐き気がしたけど、元気になると誰かに依存したくて、年賀状の電話番号を頼りにして連絡取ったり、もうそう言う事も辞めたかった。30Lのゴミ袋一つ出たよ。ついでに統失の本も四冊これもゴミにしよう。19年前の写真に写ってるトレーナーをまだ着てるんだけど調子悪くて自分にかまってあげれて無かったんだなって思うよ。断捨離は自分を見直すいい機会になりました。300円封筒から出てきたから嬉しかったよ。これからも少しずつ部屋を見直します。
    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +1

    -2

  • 10128. 匿名 2021/01/26(火) 17:04:23 

    鬱が寛解しない
    もう1年以上寝たきりで休んでるのに
    頭働かないし体もだるい

    +8

    -1

  • 10129. 匿名 2021/01/26(火) 17:06:57 

    >>10110
    協会けんぽだけど、ハガキでお知らせがきたよ

    +5

    -1

  • 10130. 匿名 2021/01/26(火) 17:09:48 

    躁のハイテンションと普通の嬉しい楽しいハイテンションがわからない。

    +4

    -2

  • 10131. 匿名 2021/01/26(火) 17:11:31 

    >>10101
    本音は紙に書いて渡すとか

    +2

    -1

  • 10132. 匿名 2021/01/26(火) 17:15:18 

    >>10129
    協会健保とは国民保険ってことですか?
    私は辞めた会社のほうで申請してて長引いてるんだと思います。
    でもメールしたら次の日には返信がくるので一応整ってきてはいるのでしょうが…
    明日はカラオケにでもいって不安解消してきます

    +1

    -4

  • 10133. 匿名 2021/01/26(火) 17:17:05 

    身体を冷やさないように頑張ってるんだけど、足が冷たい。
    どしたらいいのかなぁ

    +3

    -0

  • 10134. 匿名 2021/01/26(火) 17:22:49 

    明日は、子どものおもちゃを断捨離しよう。その次は洋服。多趣味だったからその材料とかも…今日はトールペイントの下絵とか、雑誌の切り抜きをファイリングしてたのでそれも…携帯がない頃は雑誌から情報得てたし、20年前の物とか?物を捨てられないでいたら物に埋もれて暮らす事になるね。ぬいぐるみもどうかしたい。ufoキャッチャーで取ったものも…ミニマリストの本や断捨離ので本も持ってるので参考にしよう。

    +0

    -8

  • 10135. 匿名 2021/01/26(火) 17:28:30 

    >>10128
    えっ😱

    +2

    -4

  • 10136. 匿名 2021/01/26(火) 17:33:15 

    寛解って一時的でも元の状態に戻った事をいうの?無理だよね?

    +2

    -1

  • 10137. 匿名 2021/01/26(火) 17:35:28 

    頑張り方がわからない…常にだるい
    100%の出し方がわからない

    +6

    -1

  • 10138. 匿名 2021/01/26(火) 17:41:44 

    仕事終わったよ。なんかね、一生懸命やってはいるんだけれど、身に付いてないし、もしや給料泥棒?っていうぐらいできてない様な気がする。。
    心、軽くならないかな、、、。

    +7

    -1

  • 10139. 匿名 2021/01/26(火) 17:42:10 

    >>10137
    いまの自分がどれくらい頑張れるか(動けるか)
    見極めがむずかしいよね
    たいてい少し動くとぐったりしちゃうけど💧

    +4

    -1

  • 10140. 匿名 2021/01/26(火) 17:43:48 

    今日も無為に過ごしてしまった
    でも頓服を内服することもなかったし、症状に振り回されることはなかったので良かった

    +6

    -1

  • 10141. 匿名 2021/01/26(火) 17:54:16 

    訪問看護利用してる方何話してますか?
    比較的元気な時も病気関連の話しないといけなくてつらくないですか?

    +4

    -1

  • 10142. 匿名 2021/01/26(火) 18:00:58 

    めまいと吐き気が毎日の様に酷くて自律神経失調症って診断されて休職中なんだけど、自律神経失調症っていうと
    あ〜自律神経ってよく聞くやつね!みんな自律神経やられて〜ってすぐ言うよね〜
    って軽くあしらわれて辛い
    こっちは本当に毎日死ぬ思いなのに
    さっきも自律神経のトピ立ってて、そのトピ主はどうなのか知らないけど、病院も行ってない人が自律神経がうんぬん簡単に言わないでほしい

    +6

    -4

  • 10143. 匿名 2021/01/26(火) 18:03:32 

    >>10132
    協会けんぽは、日本最大の健康保険組合ですけど…。申請してすぐにはお金入るわけじゃないよ。話変わるけど、カラオケ行けるんだね。いいな。

    +4

    -2

  • 10144. 匿名 2021/01/26(火) 18:33:31 

    >>10143
    躁鬱ですからね躁状態?にする薬もかなり出されてますし
    明日になったら出掛けないかもしれないし
    嫌な言い方ですね

    +1

    -7

  • 10145. 匿名 2021/01/26(火) 18:35:42 

    仕事やる気がないわけではなくて、考える能力と決める能力がなくて結局なにもやれてない。
    責任感がないって事だな。

    これもできないけど、みんなから職場での不満とか要望を聞き出すことが出来たとしても、結局その改善結果を返せない。

    判断力が無さすぎて無駄に考えてるだけ。

    +5

    -1

  • 10146. 匿名 2021/01/26(火) 18:36:44 

    寛解無理じゃないと思うよ
    ある程度バランス取れて、生きやすくなってる人いるよ
    自分との折り合い

    +8

    -1

  • 10147. 匿名 2021/01/26(火) 18:36:54 

    ここは薬剤師も看護師も常駐してるから病院行く必要無いね(^o^)

    +1

    -7

  • 10148. 匿名 2021/01/26(火) 18:37:39 

    自分と向き合うこと
    時間かかるけど、それが一番回復には早いって聞く

    +8

    -1

  • 10149. 匿名 2021/01/26(火) 18:38:28 

    愚痴ばっかり聞かされてきたから
    頭も否定的でいっぱいになる

    +5

    -1

  • 10150. 匿名 2021/01/26(火) 18:39:09 

    ほんと田舎ってしんどい

    +4

    -1

  • 10151. 匿名 2021/01/26(火) 18:41:10 

    アニメ見てるのも辛い
    登場人物が元気そうだと羨ましくなる

    +5

    -5

  • 10152. 匿名 2021/01/26(火) 18:43:04 

    >>10136
    薬飲んでれば全く普通になって、さらにその状態が数年続いたら寛解だと思う。
    自分に合う薬が見つかって、ストレスも低減すれば良くなっていくよ。
    外的なストレスをできるだけ減らしたり、自分の考え方や動き方を楽な方へ変えられるといいね。

    +2

    -1

  • 10153. 匿名 2021/01/26(火) 18:45:40 

    >>10144訂正
    うつで活動しやすくなる薬も増やされたくらいです。今日はクリニックにいって歯医者に行き買い物も行って来ました。
    薬は飲んでます。
    明日は布団からでないかもしれません。
    明日はどうなるかはわかりませんが、今はカラオケにいきたいです
    鬱だからといって今はやりたいことが無いわけでもないですし、先生も遊びでもいいからやりたいことがあるならやりなさいと言ってますよ
    でも明日になったらやりたくなくなってるかもしれない。寝たらふとんから出られないかもしれない
    あなたは重度だと言いたいのですね
    私は病気でもなんでもないと言いたいのですね
    不安という気をまぎらわすことすらいけないのかと思わされます

    +2

    -10

  • 10154. 匿名 2021/01/26(火) 18:50:46 

    >>10083
    やっぱりうつって寛解しててもだめなんだね
    すぐ辞めるイメージがついてるから
    転職時はヒミツにせなアカンな

    +10

    -1

  • 10155. 匿名 2021/01/26(火) 18:53:56 

    >>10148
    向き合ったらぶっ壊れそう

    +8

    -1

  • 10156. 匿名 2021/01/26(火) 18:54:54 

    >>10142
    ここは目眩や吐き気の自律神経症状だけでなく、精神運動抑制や希死念慮を発症したメンタル疾患トピてすよ。あなたは自律神経トピがいいのでは?

    +1

    -7

  • 10157. 匿名 2021/01/26(火) 18:58:59 

    >>10155
    そうかな

    +3

    -1

  • 10158. 匿名 2021/01/26(火) 18:59:43 

    自律神経失調症はメンタルだと思ってたけど違うの?

    +6

    -1

  • 10159. 匿名 2021/01/26(火) 19:03:32 

    >>10158
    うつの1歩手前の症状とも言うよね
    メンタルかな

    +5

    -1

  • 10160. 匿名 2021/01/26(火) 19:03:42 

    >>10158
    メンタルからきてるものならいいんじゃない?
    知らんけど

    +0

    -2

  • 10161. 匿名 2021/01/26(火) 19:05:46 

    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +0

    -9

  • 10162. 匿名 2021/01/26(火) 19:06:38 

    >>10158
    生活リズムじゃないの
    知らんけど

    +0

    -0

  • 10163. 匿名 2021/01/26(火) 19:07:20 

    >>10158
    私は心療内科で自律神経失調症と診断されましたよ
    薬も処方されています
    仕事もパートタイムしかできなくて、ここが心の拠り所でしたが、なんだか心ない方がいて残念ですね

    +5

    -5

  • 10164. 匿名 2021/01/26(火) 19:07:25 

    被害者意識から抜けないと回復しないよね。

    +9

    -2

  • 10165. 匿名 2021/01/26(火) 19:07:59 

    ご飯たべた。夜になったね!大分日が伸びちゃった

    +3

    -1

  • 10166. 匿名 2021/01/26(火) 19:11:56 

    >>10155
    壊れたら修理に出してあげるから心配せんと向き合ってみそ

    +1

    -2

  • 10167. 匿名 2021/01/26(火) 19:13:18 

    >>10165
    同じくごはん食べたよ
    こちらは雨が降ってきてどんよりした夜だよ
    夜になって少し楽になったかな?

    +4

    -1

  • 10168. 匿名 2021/01/26(火) 19:14:16 

    目眩は耳鼻科でメニエール診断じゃないのかな

    +3

    -3

  • 10169. 匿名 2021/01/26(火) 19:15:15 

    👻

    +1

    -4

  • 10170. 匿名 2021/01/26(火) 19:16:53 

    自律神経失調症は寝込む事がないし働けるからなぁ

    +1

    -8

  • 10171. 匿名 2021/01/26(火) 19:18:09 

    寝込んでいた母がやっと回復してホッとした
    高齢だからこの先どれだけ一緒にいられるかわからないけど、大事にしたいと思う

    +14

    -1

  • 10172. 匿名 2021/01/26(火) 19:19:11 

    >>10167
    うん夜は少し気持ち楽かな。
    明日からお天気雨らしいです
    寒くなりますね

    +4

    -1

  • 10173. 匿名 2021/01/26(火) 19:25:05 

    >>10109
    働かなくて大丈夫なので。さようなら。

    +3

    -3

  • 10174. 匿名 2021/01/26(火) 19:26:26 

    がんばるのやめると楽になる

    +7

    -1

  • 10175. 匿名 2021/01/26(火) 19:27:42 

    完璧や強迫。無意識にやってると思うけど
    これを向き合う。
    きっと、鬱抜けするよ

    +3

    -1

  • 10176. 匿名 2021/01/26(火) 19:28:01 

    人の作った美味しいご飯食べたい

    +9

    -1

  • 10177. 匿名 2021/01/26(火) 19:30:54 

    >>10134
    なんかマイナスが多い。やっとやる気になった所。小さな頃の写真かわいい…でも学年が上がるごとに、上とか下とか?小さな比較から嫉妬や嫉み、ママ友ってなんだろうって思う日々が続いて心を壊したので、辛い事から離れる。役二十年置いてたので十分かな?心が通じてる人とは今でも手紙のやり取りはしてるけど、自分の病気の事も知らない。今は無理しないが1番だから

    +1

    -4

  • 10178. 匿名 2021/01/26(火) 19:31:29 

    人の不幸を聞くと安心する

    +3

    -11

  • 10179. 匿名 2021/01/26(火) 19:33:34 

    なんで病むまで頑張っちゃうのかね〜

    +7

    -1

  • 10180. 匿名 2021/01/26(火) 19:38:23 

    >>10032
    年末から?
    ごはん食べられてる?

    +3

    -1

  • 10181. 匿名 2021/01/26(火) 19:39:06 

    子にぬいぐるみはダニが着きやすいって言ったら、捨てていいよと言われたので明日はぬいぐるみを断捨離します。

    +1

    -6

  • 10182. 匿名 2021/01/26(火) 19:40:17 

    とりあえず心地良さ見つける

    +2

    -1

  • 10183. 匿名 2021/01/26(火) 19:41:19 

    >>10178
    劣等感くすぐられちゃうのかな

    +3

    -1

  • 10184. 匿名 2021/01/26(火) 19:42:08 

    いいとしして、やっといかに甘やかされて自立してないって気づいた。
    精神的にもだし、家の事も。

    2人姉弟だけど、2人とも。
    もともと弟はちょっと知恵遅れかな?って感じで恐らくなんでも親がやってて私も同じだって気づいた。

    どうしよう。
    何をできるようになればいいのかがわからない。

    +2

    -5

  • 10185. 匿名 2021/01/26(火) 19:43:42 

    >>10184
    家のお手伝いとかはどう?
    出来ることやってみるとか

    +3

    -1

  • 10186. 匿名 2021/01/26(火) 19:44:25 

    信じられないくらいちょっとしたことでものすごく疲れる

    +8

    -1

  • 10187. 匿名 2021/01/26(火) 19:45:47 

    pms。
    漢方合わなかった。ピル飲むの憂鬱だなぁ

    +3

    -1

  • 10188. 匿名 2021/01/26(火) 19:55:56 

    そわそわして落ち着かない
    早めに歯みがきした
    寝るのはずっと後だけど

    +6

    -1

  • 10189. 匿名 2021/01/26(火) 20:01:01 

    負けないこと・投げ出さないこと・逃げ出さないこと・信じぬくこと

    ダメになりそうな時 それが一番大事

    +2

    -9

  • 10190. 匿名 2021/01/26(火) 20:01:22 

    人に感心がなくなって、物に拘る方がいい。元々人と繋がる事が苦手だから、人と居て楽しいと思うことも少ないし、無理して人と関わることもしたくない。今の状態が一番私にはあってる。ひっそりと生きていけたらそれで良い。

    +5

    -1

  • 10191. 匿名 2021/01/26(火) 20:02:08 

    >>10189
    サラメシ観ていた?

    +2

    -2

  • 10192. 匿名 2021/01/26(火) 20:04:53 

    >>10191
    うん。さすが全国放送だわ。当てられてビックリした。

    +3

    -1

  • 10193. 匿名 2021/01/26(火) 20:05:04 

    >>10189
    ZARD?

    +0

    -4

  • 10194. 匿名 2021/01/26(火) 20:06:21 

    >>10193
    ブー🙅

    +2

    -1

  • 10195. 匿名 2021/01/26(火) 20:08:01 

    >>10189
    この考え方が抜けない。社会はこういう人を評価する。だから戻れない。

    +1

    -1

  • 10196. 匿名 2021/01/26(火) 20:08:30 

    >>10184
    一人暮らししてみたらどうかな

    +3

    -0

  • 10197. 匿名 2021/01/26(火) 20:08:41 

    だれか引っ張ってくれる人と一緒にいたいな。

    +0

    -2

  • 10198. 匿名 2021/01/26(火) 20:11:49 

    >>10184
    海外一人旅に行ってきたら

    +0

    -3

  • 10199. 匿名 2021/01/26(火) 20:13:52 

    >>10194
    そっかぁ💦

    +0

    -1

  • 10200. 匿名 2021/01/26(火) 20:14:53 

    >>10189
    この歌、アンサーソングあるよね

    +1

    -1

  • 10201. 匿名 2021/01/26(火) 20:19:25 

    気分変調症(持続性抗うつ障害)の方いますか?最近診断されたばかりで、ネットなどで情報収集していると結構長期戦の様で、同じ方がいらっしゃれば経過などお聞かせいただきたいです。

    +3

    -1

  • 10202. 匿名 2021/01/26(火) 20:19:38 

    >>10114
    家の中で筋トレ、ストレッチを一緒にやれたら良いかも
    うちはやってるよ

    +4

    -1

  • 10203. 匿名 2021/01/26(火) 20:20:46 

    >>10200
    ホントだ。知らなかったよ。知ってたら違う人生になってたかも。

    +2

    -2

  • 10204. 匿名 2021/01/26(火) 20:24:20 

    よだれ垂らして寝ちゃってた

    +6

    -1

  • 10205. 匿名 2021/01/26(火) 20:33:21 

    >>10204
    あるある

    +11

    -1

  • 10206. 匿名 2021/01/26(火) 20:36:21 

    日中、何か始めると携帯からも離れられる。最近はドラマもあまり見ない。土いじりは好きだけど寒い間はお休みしてる。以前はDIYも良くしてたけど年々、規模が縮小してる。なかなかリアルで同じような趣味の人もいない。インスタの中には似たような趣味の人も居る。長い期間動けなかったから、動けると嬉しい。ウォーキングも少しずつ日課になって腸の調子がいい。

    +10

    -1

  • 10207. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:02 

    体のだるさがとれない
    3年間こうだからもう一生こうなのかな

    +12

    -1

  • 10208. 匿名 2021/01/26(火) 20:48:40 

    >>10207
    2年以上は気分変調症らしいよ。

    +4

    -1

  • 10209. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:00 

    にゃー😺




    意味ないけど
    コメントしたかった

    +11

    -2

  • 10210. 匿名 2021/01/26(火) 21:02:57 

    >>10180
    少し食べては吐き気が出ての繰り返しです。
    5キロ痩せました。

    +3

    -1

  • 10211. 匿名 2021/01/26(火) 21:04:26 

    あしたは通院。雨やむといいなぁ。

    +9

    -1

  • 10212. 匿名 2021/01/26(火) 21:05:14 

    明日仕事を休む連絡はしたよ。
    全然、誉められたもんじゃないよね。
    でも、昔は自分で出来なかった。恐怖で。

    +7

    -1

  • 10213. 匿名 2021/01/26(火) 21:05:54 

    >>10020
    ありがとう、さっき帰ってきたよ

    +7

    -1

  • 10214. 匿名 2021/01/26(火) 21:06:49 

    夜は気が楽だ

    +6

    -1

  • 10215. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:37 

    明日は診察だ
    天気が悪かったら電車で行きます

    +3

    -1

  • 10216. 匿名 2021/01/26(火) 21:10:29 

    いい具合に眠気が来てるけど、まだお風呂出たて…
    ドライヤーかけたあとは、なぜか目が冴えてる謎

    +5

    -1

  • 10217. 匿名 2021/01/26(火) 21:19:35 

    頑張らなくていいから夜が好き

    +8

    -1

  • 10218. 匿名 2021/01/26(火) 21:20:32 

    >>10213
    お疲れ様ー✨
    ゆっくり休んでね

    +4

    -1

  • 10219. 匿名 2021/01/26(火) 21:24:11 

    お風呂入れるかなぁ

    +8

    -1

  • 10220. 匿名 2021/01/26(火) 21:37:09 

    マイナス覚悟
    子ども子どもしつこい。煩い。
    あなたの子どもなんて興味ありません。

    +11

    -3

  • 10221. 匿名 2021/01/26(火) 21:38:31 

    このトピも後4日か…

    +7

    -1

  • 10222. 匿名 2021/01/26(火) 21:38:52 

    当日欠勤OKと書いてある求人に興味が惹き付けられる

    +6

    -1

  • 10223. 匿名 2021/01/26(火) 21:40:17 

    >>10220
    歳を取ると子供の成長ぐらいしか楽しみないんだよ💦

    +5

    -6

  • 10224. 匿名 2021/01/26(火) 21:47:05 

    メニレット美味しくない。

    +2

    -1

  • 10225. 匿名 2021/01/26(火) 21:51:16 

    そろそろお風呂がんばる

    +6

    -0

  • 10226. 匿名 2021/01/26(火) 21:51:36 

    足が冷たいなぁ

    +5

    -1

  • 10227. 匿名 2021/01/26(火) 21:52:00 

    仕事で悩みうつと診断され休職するかギリギリのとこで異動することに。
    異動先が決まるまでは後任に引継ぎしつつ周りのサポートに入ることになってるけど周りの目が気になりすぎてビクビクしながら仕事してる。
    日々仕事行けるかもわからないのに無事に引継ぎして異動して仕事覚えられるか不安。一年前は自分がこんなことになるなんて思わなかった。

    +10

    -1

  • 10228. 匿名 2021/01/26(火) 21:52:36 

    >>10210
    眠れてる?

    +4

    -1

  • 10229. 匿名 2021/01/26(火) 21:55:22 

    マイナス覚悟
    死にたい死にたい煩い

    他人の生死に興味無い

    +4

    -6

  • 10230. 匿名 2021/01/26(火) 21:56:01 

    前よりはガクッと病まなくはなった。
    自分許せたのは大きい。
    あとは、これからゆっくり考えよう

    +7

    -1

  • 10231. 匿名 2021/01/26(火) 21:56:25 

    ラッシュのバスボム入れたら嫌いなお風呂がちょっと楽しかった!
    もっと嫌いなドライヤーはまだだけど。。

    +9

    -2

  • 10232. 匿名 2021/01/26(火) 21:56:48 

    >>10221
    そだね。1ヶ月あっという間

    +6

    -1

  • 10233. 匿名 2021/01/26(火) 21:56:50 

    >>10228
    不眠に近い状態でフラフラするし辛くて‥

    +5

    -1

  • 10234. 匿名 2021/01/26(火) 22:12:51 

    楽しく生きれないのは人生向いてないんないんだろうなあ

    +8

    -1

  • 10235. 匿名 2021/01/26(火) 22:16:30 

    部屋も気持ちも体型もすぐリバウンドする
    もう自分が信用できない

    +8

    -1

  • 10236. 匿名 2021/01/26(火) 22:20:27 

    頑張りすぎて鬱になるパターンと、不安や恐怖に押し潰されて鬱になるパターンでは自分との向き合い方も違ってくると思う。

    +8

    -1

  • 10237. 匿名 2021/01/26(火) 22:22:37 

    >>10207
    私もなんだけど、テレビでこの気候で怠くて病院行く人多いってやってたから、今は特に辛い時季だと思ったら、気持ちだけは少し楽になった…笑

    +4

    -1

  • 10238. 匿名 2021/01/26(火) 22:28:32 

    >>10213
    おつかれさま。ゆっくり休んでね!

    +4

    -1

  • 10239. 匿名 2021/01/26(火) 22:30:00 

    >>10142
    違う病気だけど分かるよ
    ちゃんとした診断を受けてない人に、私も◯◯かも〜とか軽々しく言われると本当に苦しんで薬飲んでる身からしたらオイオイってなるよね

    +8

    -1

  • 10240. 匿名 2021/01/26(火) 22:31:33 

    メンタル悪くて仕事も自信ないし毎日ハラハラしてるのに
    年だけとっていくの辛い
    気がつけば今年38

    +7

    -1

  • 10241. 匿名 2021/01/26(火) 22:32:55 

    リーダーに向いてなさすぎて。
    時間も守れないミスばっかりする人が長くいるからってリーダーなんてみんなやる気なくすよね。

    どうしても初歩的なことからうまくできない。

    +2

    -2

  • 10242. 匿名 2021/01/26(火) 22:35:56 

    >>10201
    10年以上通院しています。
    初めのほうは寝たきりだったけど、今はジムに行ったりできるまでよくなりました。
    完全に治るってことはないみたい。

    +7

    -1

  • 10243. 匿名 2021/01/26(火) 22:39:36 

    夕飯が早いからこの時間になるとお腹すいてついつい食べちゃうけど、今日からホットミルク飲むことにした。美味しかった。

    +9

    -1

  • 10244. 匿名 2021/01/26(火) 22:42:14 

    だいぶ長いこと飲んでるのにレキソタン未だに体が慣れない
    頭朦朧とするし家じゃうっかりすると爆睡;;

    +5

    -1

  • 10245. 匿名 2021/01/26(火) 22:46:37 

    >>10201
    調べてみた。
    わたしも当てはまった。

    病院ではついつい前向きな変わらなきゃ行けないって明るく答えてしまう。
    でも実際は四六時中鬱々としてて、何も楽しくないし。何もしたいと思わない。

    仕事も自分のことも他人のことも興味がない…

    +2

    -2

  • 10246. 匿名 2021/01/26(火) 22:48:03 

    >>10244
    主治医に相談だ!

    +5

    -1

  • 10247. 匿名 2021/01/26(火) 22:55:02 

    冬は
    日照時間が少ない
    →ブライトライトを購入
    寒さで体が緊張する
    →貼るホッカイロを肩、腰、お腹、足に貼る

    お金下さい(T_T)

    +1

    -1

  • 10248. 匿名 2021/01/26(火) 22:55:27 

    >>10246
    割と前から言っていて、今回量を減らすことにしました(1ミリですが)。
    以前も減量しています。
    レクサプロは最初の副作用を過ぎたら慣れたんですが、こっちは未だに慣れず・・
    頭がモヤかかったみたいになるし脚はふらつくし、家にいると横になったら即爆睡^^;
    そもそもそういう薬だから仕方ないんですが、自分には強すぎるのかな・・??

    +5

    -1

  • 10249. 匿名 2021/01/26(火) 22:57:44 

    >>10242
    返信ありがとうございます!そうなのですね。もし気分を害されたり嫌だったら申し訳ないしお答えいただかなくて大丈夫なのですが、お仕事ってどうされてますか?

    +3

    -1

  • 10250. 匿名 2021/01/26(火) 22:59:39 

    >>10245
    わざわざ調べていただいてありがとうございます。そうですね、病院ではついつい大丈夫です!と私も答えてしまうのですが実際は無気力なことが多いです。

    +1

    -1

  • 10251. 匿名 2021/01/26(火) 23:00:36 

    >>10236
    そうだね
    今のカウンセラーさんの
    カウンセリングスタイルと合わなくてモヤモヤしてた

    +3

    -1

  • 10252. 匿名 2021/01/26(火) 23:02:10 

    お風呂入ってきたー

    +9

    -1

  • 10253. 匿名 2021/01/26(火) 23:10:31 

    >>10215
    晴れるといいね☀️

    +2

    -1

  • 10254. 匿名 2021/01/26(火) 23:11:13 

    ASDは頑固で自分のルールで物事を進めないと気が済まないから。病気になっても言い訳してアドバイスを受け入れないから治らないんだよ。

    +3

    -1

  • 10255. 匿名 2021/01/26(火) 23:11:51 

    >>10220
    もしかして私のコメントかな?ごめんね。双子流産してやっと授かった子なんだ。メンタルやってても子育ては手を抜けないからね。しんどくてもご飯食べさせて勉強みてあげて、反抗期があって、沢山悩んだから…ここは子供居ない人も居るからごめんなさい。統失で子育ては大変でした。

    +4

    -5

  • 10256. 匿名 2021/01/26(火) 23:12:40 

    >>10252
    さっぱりしたねーお疲れ様でした!

    +4

    -1

  • 10257. 匿名 2021/01/26(火) 23:14:43 

    >>10254
    私はADSじゃないけど、前はかなり頑固だった。白黒で凝り固まってたし
    治療して行くごとにあ!そっかって気が付いたよ

    +1

    -1

  • 10258. 匿名 2021/01/26(火) 23:15:50 

    人生今まですべて受け身で生きてきた。
    友だちには自分でやりたいように仕向ける方が恋愛も楽しくない?って昔言われた。

    そのやりたいようにって感情がないんだよね。

    そういう考えできる人が心底羨ましい。

    +4

    -1

  • 10259. 匿名 2021/01/26(火) 23:16:00 

    気分変調症なんてない。それは内因性のうつ病に分類される。性格や気質の問題だから時間はかかるけど結局は自分と向き合う事でしか解決しないよ。病名に甘えても医者が儲かるだけ。

    +5

    -2

  • 10260. 匿名 2021/01/26(火) 23:16:49 

    自分はこうだって、ラベリングするのは安心したい為。
    結局は症状として心の問題が出てる

    +4

    -1

  • 10261. 匿名 2021/01/26(火) 23:17:23 

    >>10259
    共感!

    +1

    -1

  • 10262. 匿名 2021/01/26(火) 23:18:17 

    >>10258
    主体性を持てるように自分で何かしてみよか😊

    +1

    -2

  • 10263. 匿名 2021/01/26(火) 23:19:06 

    ASDですが堅いとか頑固は確かによく言われますが
    アドバイスを受け入れないまでではないですよ・・・><

    +2

    -1

  • 10264. 匿名 2021/01/26(火) 23:22:05 

    >>10260
    おっしゃる通り

    +2

    -1

  • 10265. 匿名 2021/01/26(火) 23:22:37 

    自分の寿命どれくらいなんだろう〜
    あとどれくらいこんな調子で生きてくのかな

    +3

    -1

  • 10266. 匿名 2021/01/26(火) 23:22:40 

    >>10255
    きにしなくていいよ
    私なんて息子のために作った焼きおにぎり画像載せただけでボロクソ叩かれたよww

    +3

    -3

  • 10267. 匿名 2021/01/26(火) 23:24:08 

    明日は業者さんが来るから早起きしてお掃除しよう。少し躁転しはじめてるかな?あれこれ動ける時が好きだ。鬱になると眠ることばかりで件嫌悪感しかない。出来なくなる自分が情けなくて。楽しい事を考えられる時は気分がいい。

    +2

    -1

  • 10268. 匿名 2021/01/26(火) 23:26:42 

    >>10266
    よこ
    見てみたいから載せてよー

    +2

    -2

  • 10269. 匿名 2021/01/26(火) 23:27:37 

    >>10266
    ありがとう。焼きおにぎり、私は好きだよ。美味しいよね。手間がかかるのに、貴方も優しいお母さんだよ。

    +3

    -4

  • 10270. 匿名 2021/01/26(火) 23:28:49 

    >>10268
    このトピでおにぎりでサーチかけると見つかるよw

    +1

    -3

  • 10271. 匿名 2021/01/26(火) 23:30:26 

    >>10269
    子供のためなら頑張れるよね
    あなたも無理しないでね

    +2

    -4

  • 10272. 匿名 2021/01/26(火) 23:30:37 

    動けんなぁ

    +5

    -1

  • 10273. 匿名 2021/01/26(火) 23:37:35 

    体調わるいの 気圧の影響だった

    +4

    -1

  • 10274. 匿名 2021/01/26(火) 23:39:03 

    >>10270
    大量のおにぎりで笑った\(^o^)/

    +1

    -2

  • 10275. 匿名 2021/01/26(火) 23:40:55 

    >>10273
    きょう気圧酷いよね。頭ツールでも警戒になってた。耳鳴りと耳閉感がやばかった。

    +2

    -1

  • 10276. 匿名 2021/01/26(火) 23:43:41 

    🐏

    +2

    -2

  • 10277. 匿名 2021/01/26(火) 23:44:29 

    9時に眠剤飲んで今目覚めた
    サイレースも飲んだのになんで
    動悸と胃痛が治まらない
    何してもダメ
    怖い

    +2

    -1

  • 10278. 匿名 2021/01/26(火) 23:45:34 

    >>10263
    人それぞれだよね
    私もアドバイス受け入れないとかない

    +4

    -1

  • 10279. 匿名 2021/01/26(火) 23:46:46 

    今日のここの流れ見てるとメンタルの病トピだけど、自分の病名はハッキリ言わない方が身のためだね
    その病気はこのトピくるなとか、存在しないとか、甘えだとか、、、
    メンタルのトピだからこそ攻撃的な人もいるんだろうけど

    +2

    -1

  • 10280. 匿名 2021/01/26(火) 23:46:52 

    働いてる方は出勤時の朝散歩とか効果ありますか?日向を歩いたりリズム良く歩いたりとか。無職で昼間で寝てるから治らないのかなと思って効果あるか知りたいです。

    +2

    -1

  • 10281. 匿名 2021/01/26(火) 23:47:15 

    >>10274
    一升炊いておにぎり20個作ったよ!(^_^*)

    +1

    -2

  • 10282. 匿名 2021/01/26(火) 23:47:46 

    >>10266
    美味しそうってレスしたけど

    +1

    -1

  • 10283. 匿名 2021/01/26(火) 23:50:49 

    >>10249
    夫に養ってもらっています。
    独身の頃から無職です笑

    +2

    -1

  • 10284. 匿名 2021/01/26(火) 23:51:18 

    メンタル疾患マウントがあって統質が名誉会長だね。自律神経は新卒1年目くらいか。

    +4

    -4

  • 10285. 匿名 2021/01/26(火) 23:53:14 

    爪が気になるんだけど切る気力がない

    +6

    -1

  • 10286. 匿名 2021/01/26(火) 23:54:42 

    >>10278
    それぞれですね。
    ただ自分では自覚無いんですがすごく頑ななところがあるってよく言われます。
    単なる性格かASDのせいか・・はて・・^^;

    +2

    -1

  • 10287. 匿名 2021/01/26(火) 23:58:48 

    春に近づいてる...

    +3

    -1

  • 10288. 匿名 2021/01/26(火) 23:59:51 

    >>10277
    いまは無理に寝なくてもいいから安心できる状況をつくろう

    +1

    -1

  • 10289. 匿名 2021/01/27(水) 00:00:23 

    >>10287
    花粉の方ですか?

    +3

    -0

  • 10290. 匿名 2021/01/27(水) 00:01:58 

    >>10282
    ありがとう。嫌なレスばかり記憶にあった
    ごめんね!

    +0

    -2

  • 10291. 匿名 2021/01/27(水) 00:03:33 

    >>10287
    春いやだな
    朝起きるのつらいけど ずっと寒いままがいい

    +0

    -1

  • 10292. 匿名 2021/01/27(水) 00:05:49 

    >>10259
    そんな重くないから手帳は3級、でも2級受給できるのよねー。
    医者が儲かるだけなのかなー?
    病名に甘えたっていいじゃない!
    賢くいこうぜ!w

    +1

    -2

  • 10293. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:04 

    >>10276
    🐏💨🚪💩

    +0

    -2

  • 10294. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:04 

    >>10289
    花粉とメンタルもです

    +1

    -1

  • 10295. 匿名 2021/01/27(水) 00:07:10 

    >>10253
    ありがとう☺🚲🌤

    +0

    -2

  • 10296. 匿名 2021/01/27(水) 00:07:18 

    >>10291
    春は気持ちが落ち着かないから苦手。

    +5

    -1

  • 10297. 匿名 2021/01/27(水) 00:07:42 

    >>10276
    🐏🐏

    +1

    -3

  • 10298. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:17 

    今の時間が一番体がだるくない

    +2

    -1

  • 10299. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:35 

    なんだかんだでいつも不調

    +3

    -1

  • 10300. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:48 

    >>10298
    同じく

    +0

    -1

  • 10301. 匿名 2021/01/27(水) 00:08:49 

    >>10270
    あー!リアルタイムで見てたわ!
    ワイルドだけど、美味しそうだったよ!

    +1

    -1

  • 10302. 匿名 2021/01/27(水) 00:09:47 

    >>10292
    悩みがなさそうで安心しましたよ( ・ิω・ิ)

    +2

    -1

  • 10303. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:53 

    >>10297
    🐏🐏💨🚪💩💩

    +2

    -3

  • 10304. 匿名 2021/01/27(水) 00:11:32 

    >>10285
    私も切るのめんどかったけど、形も整えないでとにかく深爪にしたよ笑
    暫く切りたくないから。

    +4

    -1

  • 10305. 匿名 2021/01/27(水) 00:12:04 

    適応障害で休職したけど3ヶ月経っても治らず
    うつ病と言えるほど症状が重くなかったから
    ずっと気分変調性と診断されてた

    結局抗うつ剤で躁転してて
    双極性障害だって分かった

    +4

    -1

  • 10306. 匿名 2021/01/27(水) 00:13:50 

    >>10296
    分かります💧

    +1

    -1

  • 10307. 匿名 2021/01/27(水) 00:15:26 

    >>10301
    ありがとう〜嬉しい😆

    +1

    -2

  • 10308. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:37 

    ここ一週間思うように寝付けない
    原因は薄々気づいてる
    どうしたらいいんだYO

    +2

    -1

  • 10309. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:51 

    お布団入った(^.^)

    +5

    -1

  • 10310. 匿名 2021/01/27(水) 00:20:19 

    や!

    +2

    -1

  • 10311. 匿名 2021/01/27(水) 00:20:19 

    私も春は微妙
    異動シーズンだからハラハラするし憂鬱
    せっかく綺麗な季節なのにな

    +4

    -1

  • 10312. 匿名 2021/01/27(水) 00:22:36 

    朝早いのに涙が出て眠れない

    +4

    -1

  • 10313. 匿名 2021/01/27(水) 00:25:05 

    久々に来たらギスギスしてんなー
    来月このトピ立つのかな?
    おにぎりの人覚えてるよ。すごく美味しそうだった〜
    一升も炊いたんだね。うちも育ち盛りだから一升炊き+五合炊き持ってるけど、一升をおにぎりにするって相当、相当(2度言った笑)大変だよね。
    お互い頑張ろうね

    +6

    -5

  • 10314. 匿名 2021/01/27(水) 00:25:38 

    >>10304

    お疲れさま☺️
    わたしもヤスリかけるのサボりがちだよ
    爪とか髪とか伸びるの早く感じるよね💦

    +3

    -1

  • 10315. 匿名 2021/01/27(水) 00:30:55 

    あと何日書き込めるんだっけ?
    またお風呂、僅差で入られちゃったよ(怒)
    息子の後に入りたくないんだよね…これ、娘ならまだいいのかなあ(匂い的に)

    +4

    -1

  • 10316. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:07 

    花粉〜〜(涙)
    去年の1.8倍飛散?!やーめーてー

    +4

    -1

  • 10317. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:38 

    明日は休みだからちょこっと夜更かししてる。昼間に録画したサスペンスみてる。犯人、目星つけてた人だったわ…。もう、寝ようかな…。
    40すぎてから疲れやすくなっちゃったよ。

    +4

    -1

  • 10318. 匿名 2021/01/27(水) 00:38:21 

    態度を変えられてたのが嫌で一ヶ月以上悩んでたけど

    今度は挨拶される、声をかけられた以上返さなければならないのが
    ストレスになってる(笑)
    それから寝付きが悪くなった

    自分から挨拶する、しない
    って選択肢のほうが楽だったのかもね

    +3

    -2

  • 10319. 匿名 2021/01/27(水) 00:41:46 

    >>10283
    そうなのですね!返信ありがとうございます😊

    +2

    -1

  • 10320. 匿名 2021/01/27(水) 00:45:30 

    明日病院憂鬱
    車運転したくない

    +5

    -1

  • 10321. 匿名 2021/01/27(水) 00:52:53 

    >>10297
    🐏🐏🐏🐏💩

    +1

    -4

  • 10322. 匿名 2021/01/27(水) 00:56:53 

    >>10262
    なにしたらいいのさ

    +1

    -1

  • 10323. 匿名 2021/01/27(水) 00:57:29 

    good night

    +9

    -1

  • 10324. 匿名 2021/01/27(水) 00:58:17 

    相談してもいいですか?

    +4

    -1

  • 10325. 匿名 2021/01/27(水) 01:00:12 

    >>10324
    いいですよ。

    +4

    -1

  • 10326. 匿名 2021/01/27(水) 01:00:51 

    >>10324
    どうぞ

    +3

    -1

  • 10327. 匿名 2021/01/27(水) 01:03:59 

    雨だと頭いたい。早く止まないかなぁ

    +7

    -1

  • 10328. 匿名 2021/01/27(水) 01:05:41 

    >>10325
    ありがとうございます。

    ちょっとびっくりするかもしれないのですが…大丈夫でしょうか。

    dvで警察に来ていただいて相手を連れて行ってもらったところなのですが、この相手のことで何度もひどい悪夢を見ていて、このまま眠るのが怖いです。何かできることはあるでしょうか?

    +4

    -3

  • 10329. 匿名 2021/01/27(水) 01:08:24 

    >>10326さんもありがとうございます。

    +1

    -1

  • 10330. 匿名 2021/01/27(水) 01:09:45 

    眠くならないなあ。
    体は疲れてるのに。

    +2

    -1

  • 10331. 匿名 2021/01/27(水) 01:11:46 

    >>10328
    大丈夫ですか?
    とりあえず、温かい飲み物いれて、ゆっくり飲んで。

    +5

    -3

  • 10332. 匿名 2021/01/27(水) 01:16:54 

    眠剤飲まないと寝れないんだ…‼️

    +2

    -1

  • 10333. 匿名 2021/01/27(水) 01:17:11 

    >>10331
    ありがとうございます。そうします…!

    変なことだと思うのですが、自分では何か飲むということを全く思いつきませんでした。

    +5

    -1

  • 10334. 匿名 2021/01/27(水) 01:18:21 

    明日が来るから寝たくないな
    起きたら体だるいしメンタルは絶望的だし病院行く用事しかないし

    +6

    -1

  • 10335. 匿名 2021/01/27(水) 01:21:12 

    みんな自分で段取り考えて仕事できるのに、私だけできない。
    ここまでできないと、できるようになる気がしない。トレーニング方法あるのかな。

    +1

    -1

  • 10336. 匿名 2021/01/27(水) 01:23:53 

    >>10334
    毎日嫌だけど、あっという間に1ヶ月が経つよね。

    +3

    -1

  • 10337. 匿名 2021/01/27(水) 01:25:07 

    >>10333
    けがはしてないですか?大丈夫?
    気が動転してるんだと思います…。そんな体験したらそうなると思う。
    明日は仕事かな?仕事なら少し休んだほうがいいから眠れなくても布団に入る。怖いなら電気つけたままにしててもいいと思う。とにかく、体を休めた方がいいね。
    仕事は休めるなら休んだら?

    +5

    -1

  • 10338. 匿名 2021/01/27(水) 01:26:13 

    月に一度の眠れない日がきたよ
    特に鬱でも無いのに不思議
    とりあえずガルちゃんで時間潰しでもするか

    +2

    -3

  • 10339. 匿名 2021/01/27(水) 01:29:28 

    >>10280
    毎朝無理矢理身支度して出勤してます。無職の時よりは調子がいいですよ!

    +2

    -1

  • 10340. 匿名 2021/01/27(水) 01:31:53 

    リフレックス処方されたんだけど、飲んでる人いますか?太るってよく聞くんですけど心配

    +2

    -1

  • 10341. 匿名 2021/01/27(水) 01:34:47 

    普通の病院の精神科行くべきなのか、、
    2件メンクリ行ったけど、最初のところは仕事に行けてるなら大丈夫って言われて(その日も仕事休んでメンクリ行った)、二件目のところは問診票にADHDと鬱の症状って書いたらADHDについてのことばかり話されて鬱っぽいところ聞いてくれず、しかも結局ADHDじゃなかったっぽい

    もし本当に私が普通の人ならとても辛い。何が辛いって、じゃあ周りの普通の人たちも私みたいに夜号泣して生きる希望無くして毎日死にたいって思って顔も真顔になってきてるってことだよね?これと上手く付き合いながら毎日過ごしてるってことだもんね?
    こんなの無理すぎる
    なにか診断を下してほしいつらい
    変なこと書いてすみません

    +7

    -1

  • 10342. 匿名 2021/01/27(水) 01:42:50 

    >>10305
    すみませんが、気分変調症と鬱病ってどっちが重いんですか?
    私も気分変調症と言われたのですが、検索したら鬱の軽度みたいに書いてあってもっと重いと思うのにな〜と思いました

    +2

    -2

  • 10343. 匿名 2021/01/27(水) 01:43:01 

    >>10341
    毎日希死念慮に襲われているなら鬱でしょうね
    何か薬は処方されていますか?

    +3

    -1

  • 10344. 匿名 2021/01/27(水) 01:43:53 

    >>10305
    すみません、よく読んでみたら鬱病の方が重いんですね

    +1

    -1

  • 10345. 匿名 2021/01/27(水) 01:44:46 

    >>10233
    ストレスから離れて、休んだ方がいい
    病院に行って

    +3

    -1

  • 10346. 匿名 2021/01/27(水) 01:48:54 

    布団入った
    眠剤飲もうか迷ってる
    朝起きた時の絶望感が嫌でたまらない

    +5

    -1

  • 10347. 匿名 2021/01/27(水) 01:53:03 

    今ならなんでも出来そうな気がするのに朝になったらだるくて布団すら出られないの毎日繰り返してる

    +2

    -1

  • 10348. 匿名 2021/01/27(水) 02:00:13 

    >>10342
    横です
    気分変調症初めて知りました。
    ずっと憂鬱が2年以上続くなんて辛いですよね。
    やはり鬱病の一種だと書いてありますね。
    鬱病でも軽度の人も重度の人も居ると思うので、
    一概にどちらが重いかはわからないですよね。

    +3

    -1

  • 10349. 匿名 2021/01/27(水) 02:02:24 

    >>10347 わかるー

    +1

    -1

  • 10350. 匿名 2021/01/27(水) 02:06:36 

    >>10328
    とにかく今は暖かくして、好きな飲み物飲んで。眠れなくてもいいから横になって。頭ぐるぐるして色々考えちゃうかもしれないけど、それはなるべく放っておいてね

    +4

    -2

  • 10351. 匿名 2021/01/27(水) 02:06:37 

    風の音が恐い

    +3

    -1

  • 10352. 匿名 2021/01/27(水) 02:09:15 

    布団入ってから寝付く時間が長すぎて寝たくない
    あの感じが嫌で

    +3

    -1

  • 10353. 匿名 2021/01/27(水) 02:12:19 

    ずっとお布団の世界にいたい。だめですか?

    +7

    -2

  • 10354. 匿名 2021/01/27(水) 02:16:53 

    >>10337
    トイレに逃げ込んで通報したので今日はけがはないのですが、こわばっていたのか体中痛みます…。今日は電気とラジオをつけたまま横になって過ごします。

    ボクシング経験のある人の暴力はものすごいです。悪夢を見たり目が覚めたりするのもこの相手だけで、自分の身に起こるまではここまでひどい症状があるとは思いませんでした。

    偏見だとはわかっているのですが、ボクシングは武道ではありません。殴る蹴るのに抵抗がある人はできないです。ボクシングの名門校は偏差値が低く(20台も)治安の悪いところが結構あります。人を陥れる方法ばかり考えているような人間もいます。パンチドランカーという脳の後遺症で性格が攻撃的になったり辰吉選手のように会話できなくなる人間もいます。

    私は家族だったので避けるのが難しかったけど、皆さんが交際相手を選ぶときは偏見でもいいから慎重に考えてください。普段いくら優しくても、殴る蹴るのに抵抗がある人はとても選べない競技です。

    +6

    -3

  • 10355. 匿名 2021/01/27(水) 02:17:22 

    >>10220
    どのトピでもいつも思うけど、うるさい、しつこいとかネガティブなこと書く時にマイナス覚悟って保険かけないで。
    言いたいことあるなら堂々と書きなよ。結局批判されるの嫌なんじゃん。

    +5

    -9

  • 10356. 匿名 2021/01/27(水) 02:19:46 

    こんな時間になんか元気
    朝昼元気ならいいのに逆なんだよね

    +7

    -1

  • 10357. 匿名 2021/01/27(水) 02:23:36 

    眠れないね

    +8

    -1

  • 10358. 匿名 2021/01/27(水) 02:24:02 

    眠れないよー
    目が冴えてる

    +8

    -1

  • 10359. 匿名 2021/01/27(水) 02:27:17 

    誰かに愛されてみたかったな〜
    誰かと恋愛してみたかったな〜

    +8

    -2

  • 10360. 匿名 2021/01/27(水) 02:27:35 

    >>10354
    ボクシング?!ボクシングやってて女に暴力振るうの?ごめんね、はっきり言っていかれてる。
    私も相手に暴力のDV受けてたけど、一発殴られただけで本当に動けなくなったよ。そのくらい男の力ってすさまじい。
    出来たら医者の診断書取って、逃げられる所があったら頼って。偏差値なんか関係ない。人に暴力振るえる人間は絶対におかしいからね。

    +5

    -1

  • 10361. 匿名 2021/01/27(水) 02:45:17 

    >>10321
    🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐽

    +2

    -3

  • 10362. 匿名 2021/01/27(水) 02:46:18 

    >>10322
    自己分析。

    +1

    -1

  • 10363. 匿名 2021/01/27(水) 02:48:57 

    お腹空いたなぁ。

    +1

    -1

  • 10364. 匿名 2021/01/27(水) 03:11:59 

    中途覚醒。しばらく寝れなそう

    +2

    -1

  • 10365. 匿名 2021/01/27(水) 03:15:33 

    >>10360
    今日殴られる前に逃げ込んで通報したので体のけがはありません。ご心配おかけしまして本当にすみません。

    今までで一番ひどく殴られたのは私の姉で、本当にひどかった。あのときはしばらく動けなくなりました。警察では今回当日のことしか扱うことができなく、以前のことは参考程度にしか聞けないけどお話はわかりましたということでした。

    +4

    -1

  • 10366. 匿名 2021/01/27(水) 03:18:28 

    眠れない。

    +4

    -1

  • 10367. 匿名 2021/01/27(水) 03:20:47 

    10328です。
    ROMに戻ります。
    本当にありがとうございました。

    +3

    -1

  • 10368. 匿名 2021/01/27(水) 03:21:25 

    無職だし、実家に借金してるから当たり前なのかもしれないけど母親からの働けの圧がすごい。
    LINEで求人情報送ってこられる。
    顔を合わせれば「働く気あるの?」と言われるし。
    逆効果というか…放っておいてほしいんだけどな。
    心配してるのは分かるんだけど。

    +6

    -4

  • 10369. 匿名 2021/01/27(水) 03:29:43 

    今失業してるというか、失業させられた女性はとても多いのに。

    +3

    -1

  • 10370. 匿名 2021/01/27(水) 03:35:34 

    こんばんは。
    4日お風呂に入れてないよ💧生理前で体調わるくて。
    今日は絶対はいるぞ。
    眠れるかわからないけど、おやすみなさい。

    +5

    -1

  • 10371. 匿名 2021/01/27(水) 03:37:31 

    LINEの返信遅いだけですごい不安になるのやめたい。

    +2

    -3

  • 10372. 匿名 2021/01/27(水) 03:39:35 

    グレーがないんだよね
    白か黒

    +4

    -1

  • 10373. 匿名 2021/01/27(水) 03:39:37 

    今日明日雨だね
    気分落ちるかもだけど乗り切りたい

    +4

    -1

  • 10374. 匿名 2021/01/27(水) 03:41:01 

    >>10372
    わかります。極端な自分がいや。

    +7

    -1

  • 10375. 匿名 2021/01/27(水) 03:42:50 

    綺麗事でごめんだけど、世の中から全部の病気がなくなればいい

    +8

    -1

  • 10376. 匿名 2021/01/27(水) 03:44:44 

    とりあえず生きることが目標

    +4

    -1

  • 10377. 匿名 2021/01/27(水) 03:46:53 

    >>10363
    空腹だと眠れないよね。少し食べちゃってる。

    +1

    -3

  • 10378. 匿名 2021/01/27(水) 03:51:34 

    >>10340
    私は6キロ太ったのでやめたよ。
    個人差あるのかな?

    +2

    -1

  • 10379. 匿名 2021/01/27(水) 03:53:21 

    ねます。おやすみ。

    +5

    -1

  • 10380. 匿名 2021/01/27(水) 03:54:46 

    >>10358
    私も寝れなくて困ってる。

    +6

    -1

  • 10381. 匿名 2021/01/27(水) 03:57:15 

    悪夢見て起きた。またあいつが出てきた。
    嫌な夢見て気分最悪だ。責められてる感じこわい。。
    また寝よう。

    +4

    -3

  • 10382. 匿名 2021/01/27(水) 03:58:40 

    昨日も4時に目覚ました。
    今日も4時…不吉。。こわ

    +2

    -1

  • 10383. 匿名 2021/01/27(水) 03:59:19 

    皆さん、何の眠剤が効果ありましたか?
    私はたくさん試しすぎて効かなくなってきていまして。

    +4

    -1

  • 10384. 匿名 2021/01/27(水) 04:01:55 

    せめて、睡眠とれるようになりたい

    +4

    -1

  • 10385. 匿名 2021/01/27(水) 04:10:48 

    まだ4時か……変な時間に起きてしまった

    +6

    -1

  • 10386. 匿名 2021/01/27(水) 04:19:07 

    >>10377
    寝れないね、軽く食べよかな

    +2

    -2

  • 10387. 匿名 2021/01/27(水) 04:24:32 

    何でこんなに行動力無くなったんだろう

    +9

    -1

  • 10388. 匿名 2021/01/27(水) 04:25:09 

    >>10374
    疲れちゃうよね

    +5

    -1

  • 10389. 匿名 2021/01/27(水) 04:35:07 

    >>10379
    おやすみ(*^^*ゞ

    +4

    -1

  • 10390. 匿名 2021/01/27(水) 04:45:52 

    >>10387
    ね、考えちゃうよね

    +2

    -1

  • 10391. 匿名 2021/01/27(水) 04:46:19 

    眠剤半分飲んでみた
    寝れますように

    +4

    -1

  • 10392. 匿名 2021/01/27(水) 04:47:30 

    眠れなくて楽天開いちゃった

    +3

    -1

  • 10393. 匿名 2021/01/27(水) 04:53:54 

    目が覚めた
    眠剤飲んだから寝れるかな

    +5

    -1

  • 10394. 匿名 2021/01/27(水) 05:04:40 

    人のこと気にしすぎて疲弊した

    +6

    -1

  • 10395. 匿名 2021/01/27(水) 05:10:04 

    おはようございます♪

    +6

    -1

  • 10396. 匿名 2021/01/27(水) 05:18:49 

    家の前の道路がうるさくなってきたらだいたい5時なんだよな

    +2

    -1

  • 10397. 匿名 2021/01/27(水) 06:10:05 

    >>10124
    シンプルに嬉しいなあ
    ガルちゃんで初めて友達出来たよ
    明日から寒くなるから体調に気を付けてね。

    +4

    -1

  • 10398. 匿名 2021/01/27(水) 06:52:42 

    嫌でたまらないけど仕事行ってきます…今日も何事もなく無事に1日を終えられますように。

    +9

    -0

  • 10399. 匿名 2021/01/27(水) 07:52:57 

    おはようございます。お天気回復してお洗濯一回目を終わらせました。この後朝食食べて散歩してきます。

    +4

    -0

  • 10400. 匿名 2021/01/27(水) 08:15:00 

    朝早く目が覚めたから求人見てたら絶望感すごい、、

    +5

    -0

  • 10401. 匿名 2021/01/27(水) 08:26:50 

    つらい思い理不尽な思いはしなくて済むならしない方が良い。ずっと残る

    +6

    -2

  • 10402. 匿名 2021/01/27(水) 08:27:50 

    おはよう、あまり寝れなくてだるい

    +7

    -1

  • 10403. 匿名 2021/01/27(水) 08:28:57 

    >>10395
    おはよう(*^^)v

    +7

    -1

  • 10404. 匿名 2021/01/27(水) 08:34:23 

    >>9920
    運転必須の地域じゃなければはっきり言って運転やめた方がいい
    判断力すごく鈍ってると思う
    マークつけてても配慮してくれる人ほとんどいないよ

    +12

    -1

  • 10405. 匿名 2021/01/27(水) 08:45:26 

    心の健康が大事。うちらはとくに思うよね。
    いやいや、金で仕事行く、金で喧嘩もする、結局金じゃん!!!イライラ

    +7

    -1

  • 10406. 匿名 2021/01/27(水) 08:54:19 

    2回の中途覚醒。
    気分悪いな

    +5

    -1

  • 10407. 匿名 2021/01/27(水) 09:03:05 

    人生色々とかいうけど、こんな経験しなくて良かった
    無駄に苦しんでるだけ

    +10

    -1

  • 10408. 匿名 2021/01/27(水) 09:11:23 

    生活保護 1月以降支給停止がほぼ確定になった
    不安しかないけどこれからも頑張ろ………

    +6

    -0

  • 10409. 匿名 2021/01/27(水) 09:15:56 

    寝付きは悪くても昨日は7時間は寝れてるのに
    睡眠不足感が出るの何でや…

    +7

    -1

  • 10410. 匿名 2021/01/27(水) 09:22:19 

    頭空っぽにしたい

    +8

    -1

  • 10411. 匿名 2021/01/27(水) 09:22:38 

    >>10142
    私も自律神経失調症で休職したけど、人事に提出しただけで、職場の人には病名は言わない。
    友達には逆に、ちょっと自律神経乱れちゃったみたい…と軽めに言って心配させないようにしてる。聞かれたら言うくらいにしてるよ。

    +5

    -2

  • 10412. 匿名 2021/01/27(水) 09:32:33 

    今日会社休みだけどやりたいこともなんもない。
    家にいても暗くて家族までどんよりしちゃうから部屋にいようかな。
    親孝行できなくて申し訳ない。

    +8

    -1

  • 10413. 匿名 2021/01/27(水) 09:35:27 

    >>9920
    それは取り返しのつかないことになる可能性があるから運転は控えた方がいい。
    それかドライバー講習うけて自信をつけては?

    +7

    -1

  • 10414. 匿名 2021/01/27(水) 09:37:29 

    しんどい…

    +8

    -1

  • 10415. 匿名 2021/01/27(水) 09:39:36 

    死ぬ勇気はないけど、何か疲れちゃって消えたい気分だ。

    +12

    -1

  • 10416. 匿名 2021/01/27(水) 09:46:06 

    やっと病院
    長かった😓
    頑張った三週間

    +11

    -1

  • 10417. 匿名 2021/01/27(水) 09:56:29 

    私も病院行ってきた
    原因は私の生活習慣
    普段から無茶してたんだな…と反省したけど
    それほどストレスの強い環境で生活してたってことなんだよね…
    なんか、自分で気づいたわ…
    早く引っ越したいよ

    +6

    -1

  • 10418. 匿名 2021/01/27(水) 10:00:55 

    昨日間違えて昔の知人に電話してしまった
    これも運命かな

    +3

    -1

  • 10419. 匿名 2021/01/27(水) 10:07:34 

    今日はすごく静か
    日曜日みたい
    でもここは観光地だから土日祝日は
    態度の悪い観光客で溢れるから
    なんか雰囲気に違和感ある
    今日は水曜日?頭が混乱する
    もう嫌だ…

    +6

    -1

  • 10420. 匿名 2021/01/27(水) 10:19:12 

    結婚するまで死にたい気持ちは消えないのだろう

    +3

    -1

  • 10421. 匿名 2021/01/27(水) 10:27:03 

    >>10420
    わかる。
    でもこれで悩んでるようなら、結婚してからも別のことでまた悩むんだろうなって思う。

    +3

    -1

  • 10422. 匿名 2021/01/27(水) 10:28:22 

    散歩してきた。近所の建物を解体してた。新しいおうちが建つのかな?地域に変化があると散歩も楽しい。業者は二時からなので少しゆっくりしたい。コロナ禍で人を家に入れるのも久しぶり、帰った後は除菌しなきゃいけない。面倒だね。気も使うし…

    +4

    -1

  • 10423. 匿名 2021/01/27(水) 10:28:55 

    できる仕事だけ選んで、やりたくない仕事を頭がたわらないからってやらないのは卑怯だよね

    +1

    -0

  • 10424. 匿名 2021/01/27(水) 10:31:10 

    >>10408
    どうして?

    +1

    -1

  • 10425. 匿名 2021/01/27(水) 10:39:45 

    心に余裕がない

    +2

    -1

  • 10426. 匿名 2021/01/27(水) 10:42:34 

    今日は休みだから昨日は2時に寝たけど8時におきて掃除と洗濯してお弁当用の作りおきのニンジンきんぴらと味たま作った…。今はさつまいも蒸かしてる。お昼ご飯用のおにぎりも作ったし、昼からはゆっくりします…。疲れた…。

    +6

    -1

  • 10427. 匿名 2021/01/27(水) 10:45:25 

    軽い躁転中。だから上手く動いてくれる。中途覚醒も二回あって、いつもより寝てないのに動ける。長いこと気になってた事が今は止んでる。引越したいと思った時期もあったけど、今は関わりを減らすだけで随分と楽になってる。悩みがあった頃は精神的にも身体的にも良くなかった。異常に執着されてしんどかった。

    +2

    -1

  • 10428. 匿名 2021/01/27(水) 10:47:05 

    >>10421
    悩みは尽きないと思うけど生きる意味は得られそうな気がする

    +4

    -1

  • 10429. 匿名 2021/01/27(水) 10:48:16 

    朝のルーティンおわり
    勉強も少しできた。

    +5

    -1

  • 10430. 匿名 2021/01/27(水) 10:52:30 

    親に貴女が結婚して子供産んだら幸せとか言われた笑。私の幸せはそんなんじゃない。
    私はやっぱり自分に正直に生きるのが幸せ。
    親には夢を見させておこう笑。
    毒親は楽しいなぁ。ある意味さ。

    +3

    -4

  • 10431. 匿名 2021/01/27(水) 10:52:42 

    >>10423
    自分を守る為に必要なことです

    +5

    -1

  • 10432. 匿名 2021/01/27(水) 10:53:32 

    今起きてアニメ見てたんだけどだるくてまた布団に逆戻り
    いつまでこんなだるい体なんだろう本当に疲れた

    +3

    -3

  • 10433. 匿名 2021/01/27(水) 10:54:19 

    あれだよね
    ネガティブって症状というか負のループから脱却してない状態

    +4

    -1

  • 10434. 匿名 2021/01/27(水) 10:55:00 

    明日診察日
    日用品買ってスーパー寄りたい

    +7

    -1

  • 10435. 匿名 2021/01/27(水) 10:55:05 

    >>10412
    映画でも観に行こう🐕

    +2

    -1

  • 10436. 匿名 2021/01/27(水) 10:59:54 

    >>10433
    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +2

    -2

  • 10437. 匿名 2021/01/27(水) 11:03:14 

    【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +1

    -5

  • 10438. 匿名 2021/01/27(水) 11:07:37 

    >>10437
    甘えるタイミングが分からなくて一人で頑張る子って一回心が折れると立ち直れないんよね

    +13

    -1

  • 10439. 匿名 2021/01/27(水) 11:11:37 

    寒い

    +4

    -1

  • 10440. 匿名 2021/01/27(水) 11:13:40 

    >>10436
    そう!こんな感じ。
    最近抜けてきた

    +1

    -2

  • 10441. 匿名 2021/01/27(水) 11:15:29 

    緊急事態だから、好きな街にも行けない
    せめて気分転換にドライブしたい

    +9

    -1

  • 10442. 匿名 2021/01/27(水) 11:19:29 

    治そう治そうって必死になるほど悪化する。
    これに気が付かない限りは
    良くならなかった

    +8

    -2

  • 10443. 匿名 2021/01/27(水) 11:28:36 

    お腹空いた。

    +4

    -1

  • 10444. 匿名 2021/01/27(水) 11:31:11 

    人が来るだけで物凄く億劫になる。建物も古くなるとあちこちにガタが出てくるしお金もかかる。一人じゃ生きていけないけど極力関わりは無い方がいい。昔は仲良くしなきゃいけないっていっぱい無理してた。でも中には悪意のある人も居て、その人に関わったばかりに酷い目にあって、人が怖くなっていった。

    +3

    -2

  • 10445. 匿名 2021/01/27(水) 11:41:56 

    就職活動しなきゃって思いと、人怖い働くの怖いっていう思いがこんがらがる
    何のために生きてるんだろう

    +6

    -3

  • 10446. 匿名 2021/01/27(水) 11:45:08 

    人と関わって生きていくの疲れた。
    今の状態だと拒絶反応ある人とどうしても関わらないといけない。最大のストレスだわ。
    誰とも会いたくない。

    +8

    -1

  • 10447. 匿名 2021/01/27(水) 11:59:43 

    お腹空いたから眠剤と抗不安薬を流し込んだ。今日は諦めた。

    +8

    -2

  • 10448. 匿名 2021/01/27(水) 12:00:22 

    今日暖かい。

    +6

    -1

  • 10449. 匿名 2021/01/27(水) 12:01:13 

    感情に蓋するからどんどん膨れ上がる

    +11

    -1

  • 10450. 匿名 2021/01/27(水) 12:01:45 

    寝不足だから、布団でぼーっとしてる

    +5

    -1

  • 10451. 匿名 2021/01/27(水) 12:13:53 

    職場の人間関係はドライなくらいでちょうど良かった
    私情が絡むとろくなことにならない

    +16

    -2

  • 10452. 匿名 2021/01/27(水) 12:14:17 

    学生時代は不登校にもならず通えてたのに大人になって不登校になってしまった。人生何があるか分からない。

    +21

    -2

  • 10453. 匿名 2021/01/27(水) 12:27:46 

    ポテチおいしい。野菜ジュースつけたら身体にも安心

    +4

    -2

  • 10454. 匿名 2021/01/27(水) 12:40:01 

    >>10438
    心が折れてからも みんなの悩みの聞き役にされる。
    通院していて 家族は知っているのに それでも愚痴の聞き役にされる。
    もう私は家を出ます。

    +10

    -2

  • 10455. 匿名 2021/01/27(水) 12:41:33 

    頭痛がする
    体が痛いと不安感鬱感が増す

    +9

    -2

  • 10456. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:21 

    体に力が入らない怠い
    頑張りが足りないのかな

    +3

    -2

  • 10457. 匿名 2021/01/27(水) 12:45:54 

    >>10408
    大丈夫?何があったの?

    +2

    -2

  • 10458. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:04 

    >>10426
    お疲れさま
    味玉、作るまでがひと手間だけどあると楽だよね
    ゆっくり休めますように

    +3

    -2

  • 10459. 匿名 2021/01/27(水) 12:48:51 

    しんどいな
    楽しいこと何も無し
    嫌なこと憂鬱なことばっかり…

    +6

    -2

  • 10460. 匿名 2021/01/27(水) 12:53:35 

    20日ぶりに求人さらってきたけど暮らせるような求人出てなかった。旦那いるとかじゃないとやってけないような求人ばかり。
    障害者枠も身体障害者手帳が応募条件になってたりするし。悔しい。

    +7

    -2

  • 10461. 匿名 2021/01/27(水) 13:19:03 

    正社員で探してるけど時給換算すると最低賃金下回ってるの国でどうにかしてくれないのかな
    私みたいな下々には春闘とか全く生活に影響ないんだけど

    +4

    -2

  • 10462. 匿名 2021/01/27(水) 13:25:36 

    お風呂の側面の蓋をはずして掃除した。
    なんか意味あるのか、ここの掃除よりもやるべきことがあるだろって思った。こんなとこ汚くても問題ないじゃないか。

    +3

    -4

  • 10463. 匿名 2021/01/27(水) 13:54:18 

    被害妄想かもしれないけど自分が会社で話のネタにされてるの辛い……
    ちょっとした事で心が折れそう

    +5

    -2

  • 10464. 匿名 2021/01/27(水) 13:55:09 

    問題集1ページやった!
    わたしは偉い!

    +10

    -4

  • 10465. 匿名 2021/01/27(水) 14:02:34 

    >>10456
    頑張りすぎなんじゃないかな

    +3

    -2

  • 10466. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:02 

    今日暖かいね
    冬晴れ!花粉も飛んでそう

    +3

    -2

  • 10467. 匿名 2021/01/27(水) 14:04:46 

    >>10462
    あまり考えすぎないで
    おつかれさま (*^^)v

    +3

    -2

  • 10468. 匿名 2021/01/27(水) 14:08:04 

    病院に出かけただけで疲れてる
    どんだけ体力ないんだ自分

    +6

    -2

  • 10469. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:48 

    日中の体のだるさが抜ければもっと楽しい生活が送れるのにな
    昔はこんなだるさなかったのに本当に悔しい

    +4

    -2

  • 10470. 匿名 2021/01/27(水) 14:19:00 

    比べるより出来たことほめよ

    +5

    -2

  • 10471. 匿名 2021/01/27(水) 14:22:01 

    セブンのポンデケージョがめちゃ美味しかった!

    +2

    -2

  • 10472. 匿名 2021/01/27(水) 14:25:36 

    ビースターズ録画予約してるのに全く録画できない現象が起きてる
    無職転生は絵が丁寧で素敵だわ
    最近のアニメ絵の前髪長くてクネってるのほんとヤダ

    +3

    -2

  • 10473. 匿名 2021/01/27(水) 14:27:04 

    本当は日中ウォーキングしたいけど人が見てくるから無理。何ですれ違う時にガン見してくるのか聞きたい。

    +7

    -3

  • 10474. 匿名 2021/01/27(水) 14:38:24 

    >>10415
    わたしも。死にたいとは思うけど実際なかなかできるもんじゃないし、消えてしまいたい。

    10415さんは違うけど、
    私はもう本当に生きてることが害でしかない。
    要らない。
    子供の頃から要らない子だなーとおもってたけどいまでは要らないおばさん。

    +3

    -2

  • 10475. 匿名 2021/01/27(水) 14:42:28 

    本当に心から死にたいと思ったとき、人は勝手に体がうごいてるんてしょうか。
    あーだこーだ、死ぬのにもいろいろ考えてしまう人は結局死なないと思いますか?
    暗くてごめん。

    +5

    -2

  • 10476. 匿名 2021/01/27(水) 14:49:45 

    寝不足って一日響くなぁ

    +6

    -1

  • 10477. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:18 

    >>10475
    亡くなる方はもう決断してるんだと思う
    死しか選べない状況。なんとなく

    +6

    -1

  • 10478. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:17 

    >>10475
    グルグルと思考してる時は今に気持ち持ってけるようになると楽になるよ

    +4

    -1

  • 10479. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:26 

    よく寝れた日でも体がだるいのは一体なに

    +5

    -1

  • 10480. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:03 

    >>10479
    なんだろね

    +4

    -1

  • 10481. 匿名 2021/01/27(水) 15:00:33 

    なんかもう色々失敗してる
    その時その時で良い対応が思いつかなくて過ぎ去ったあと、手遅れの時に対処法を思いつく
    赤ちゃんに悪影響あったら本当もう立ち直れないよ…生まれる前からごめんね…

    +3

    -1

  • 10482. 匿名 2021/01/27(水) 15:06:53 

    >>10462
    よこですが、これマイナスなのはどういう意味で??
    なんか気になっちゃった笑

    +5

    -1

  • 10483. 匿名 2021/01/27(水) 15:09:43 

    がるちゃーーんって母親が用もなく無意味に発する。呼んでるわけじゃなくて。

    子供みたいですごく嫌だ。
    何もできなくて子供のままであることは事実だけど。

    +4

    -1

  • 10484. 匿名 2021/01/27(水) 15:22:15 

    >>10471
    良かったね😊

    +3

    -1

  • 10485. 匿名 2021/01/27(水) 15:23:30 

    今日はハムカツにしよー
    COOPの美味しい

    +4

    -2

  • 10486. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:28 

    菅さんが給付金は出しません、困ったなら生保がありますみたいなことを言ったとニュースになってるようだけど、これって前から言われてるBIを押し進める考えなのかな。竹中が考えるBIじゃ働かないと生きていけない。コロナになってデジタル化がどんどん進んで、今もう理解出来ないことが多いのに、これからどうなるんだろう。不安だらけ。

    +6

    -1

  • 10487. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:13 

    mental

    +1

    -2

  • 10488. 匿名 2021/01/27(水) 15:28:58 

    >>10462
    仕事したほうがいいよ

    +2

    -5

  • 10489. 匿名 2021/01/27(水) 15:30:22 

    リボトリール飲んでも不安消えないよ

    +3

    -1

  • 10490. 匿名 2021/01/27(水) 15:33:36 

    寝付き悪くて新しい眠剤出してもらえることになったけど
    処方箋に記載漏れしてる

    次の診察は三週間後。気合で寝るしかねーよな😊

    +7

    -1

  • 10491. 匿名 2021/01/27(水) 15:35:51 

    障害者枠で図書館のカウンターの求人でてんだけどコミュ障には務まらないよね?
    応募しようか悩む

    +4

    -2

  • 10492. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:02 

    >>10375
    病気や災害も含めて日常だという感覚がある

    +3

    -1

  • 10493. 匿名 2021/01/27(水) 15:42:15 

    >>10491
    正社員ですか?いいじゃないですかー!図書館よく行くけどカウンターの人とはそんなにお喋りしないし予約やカードのことなどの決まったことしかやり取りしないですよ。慣れていくと思うよ。

    +4

    -1

  • 10494. 匿名 2021/01/27(水) 15:43:00 

    久しぶりに来たけどここ人少なくなったね。みんなバイトとか始めてたのかな。
    取り残されていくー

    +8

    -1

  • 10495. 匿名 2021/01/27(水) 15:51:02 

    パソコンのセキュリティアップデート様子見してたのを更新してるけど凄い時間かかってて不安。
    スマホはそういう大がかりなの無いのに。

    +2

    -1

  • 10496. 匿名 2021/01/27(水) 15:54:20 

    診察行って疲れはてた……
    断薬したいと言ったのは確かだけど、いきなり眠剤すべて打ち切るのは無謀すぎる
    夜眠れないに決まってる→昼間寝てしまう→昼夜逆転になる
    っていう未来がありありと見える

    +5

    -1

  • 10497. 匿名 2021/01/27(水) 15:56:10 

    >>10486
    私もデジタルとかAIよく分からない。パソコンからして分からなかったからついて行けなくなった。今の五十代六十代ってよくやってるなと思ってしまう。
    竹中のBIってどんなの?
    日本ってもう低所得者は低所得から抜け出せなくなったよね。低所得者向けの賃金が低すぎるもの。貯蓄しないのを前提の給与になってる。

    +5

    -1

  • 10498. 匿名 2021/01/27(水) 16:04:45 

    抗うつ薬の吐き気の副作用の対策について薬剤師さんに相談したら、ナウゼリン+ガスモチンを合わせ飲むことを提案された。

    主治医に患者から薬のリクエストってできるんだろうか?

    前に看護師の友人にパニック障害には腹式呼吸が効くとアドバイスされて実行している話しをしたら、

    「それ効かないよ」ってバッサリ切り捨てられた事があるから聞くの怖い…

    +2

    -3

  • 10499. 匿名 2021/01/27(水) 16:14:05 

    人すくなったね。みんなお星様になったのかな🌟

    +1

    -9

  • 10500. 匿名 2021/01/27(水) 16:23:05 

    わたしには底辺作業できないと思う。小さい頃から母に勉強しないとあんな人間になるわよって価値観を刷り込まれたから。給料は安くていいけど地位がある仕事に就きたい。あんな人間になってはいけない。

    +1

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。