-
1. 匿名 2020/12/30(水) 20:57:18
貯金ゼロ、持病持ち、コミュ障陰キャ。将来への不安を考えればキリがありません。
有名人、知り合い、ご自身の事…人生大逆転したエピソードを教えてください!
希望を持って年越ししたいです!!+213
-1
-
3. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:02
そんなものはない
世界の果てまで行ったってない+26
-32
-
4. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:28
そんなものはございません+21
-34
-
5. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:33
+234
-21
-
6. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:48
youtubeで大爆発+73
-4
-
7. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:54
>>2
誰このブス?+31
-13
-
8. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:58
宝くじ当たる予定です+335
-1
-
9. 匿名 2020/12/30(水) 20:59:16
命あることに感謝出来ればその瞬間から人生大勝利+377
-12
-
10. 匿名 2020/12/30(水) 21:00:05
夢見るガル子じゃいられない+50
-2
-
11. 匿名 2020/12/30(水) 21:00:36
ハリー・ポッターの作者とか、ある意味そうなんだろうけど、あの人の場合、知性と才能があった結果だもんね…+310
-1
-
12. 匿名 2020/12/30(水) 21:00:39
>>2
チー牛のモデル?+11
-7
-
13. 匿名 2020/12/30(水) 21:01:15
大逆転できるかは分からないけど、幸せを自分で見つけることは可能だと思う。+225
-1
-
14. 匿名 2020/12/30(水) 21:01:42
トピズレ申し訳ありません!
ここでしか相談出来ないので、ここでさせていただいても良いですか?
私の職場には私(38歳)より下の年齢の人がいません。
入ってもすぐ辞めます。
どうしてでしょう…会社としては若い人がいないと困るんです。
誰か良い解決策があれば教えてください。
+2
-64
-
15. 匿名 2020/12/30(水) 21:01:51
>>13
そう、妥協してね+7
-10
-
16. 匿名 2020/12/30(水) 21:02:17
私はデブでわきがで学生の時はそれはひどいイジメにあってました。
大人になってお金ためてわきがの手術をしてダイエットに成功して化粧品メーカーの美容部員になり
勤めていた百貨店に来るお客様の紳士に声をかけられて結婚しました。
わきがの人。
希望持って下さい、人生変わりますよ+444
-14
-
17. 匿名 2020/12/30(水) 21:02:22
+39
-1
-
18. 匿名 2020/12/30(水) 21:02:33
>>1
奇跡なんてそうそう起きるものじゃないと思うけど、たぶん、自分が何かひとつでも心から楽しめるものを見つけられたらそれが一番なんじゃないかなと思う。
私もコミュ障で陰キャで障害アリだけど、一発逆転は望んでないなあ。+105
-1
-
19. 匿名 2020/12/30(水) 21:02:35
>>1
職場の上司、ずっと独身で
仕事と家の往復で人生たのしいのかな?って思ったら
新入社員のめっちゃ美人と結婚して、周りから欲望の眼差し+272
-4
-
20. 匿名 2020/12/30(水) 21:02:38
>>14
世代交代失敗してる企業はだいたい問題あると思うよ。+64
-0
-
21. 匿名 2020/12/30(水) 21:03:05
ものすごい激務で家と会社をゾンビのように行き来してた時、出張中の新幹線で隣の男性が以前仕事でチラッと会った人で、そこから4ヶ月後に結婚した。
今は専業主婦させてもらってます。+443
-12
-
22. 匿名 2020/12/30(水) 21:04:29
>>21
ドラマチックな出会いだね~+275
-3
-
23. 匿名 2020/12/30(水) 21:04:58
>>14
貴方が原因かな(^^)辞めてくれたら会社的には解決かな?!+11
-13
-
24. 匿名 2020/12/30(水) 21:05:39
うちブラック会社で都内で週6で年収200半ば。
うちの会社辞めた当時32歳に連絡とってみたら、あの後看護師の資格とって高収入になったらしいよ。+180
-2
-
25. 匿名 2020/12/30(水) 21:05:42
6月に嫌がらせ(無視など)され仕事辞めてその時嫌がらせした人から「あなたに他の仕事ができるの?できないでしょう?」って言われたけどすぐ介護の学校に通い2月には介護施設で働きます!
その人にされた事を思うと多少の辛いことなら頑張れるし今楽しい〜
その人に会ったら年収もあなたより多くなったし楽しい!って言いたい!!+304
-4
-
26. 匿名 2020/12/30(水) 21:06:09
実際そうそういないから番組で取り上げられる訳でして
NHK
https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/schedule/
逆転人生. どん底からはい上がった人々の、真実の物語.+26
-0
-
27. 匿名 2020/12/30(水) 21:07:08
>>24
32歳で看護学校行ったんだーへぇー+2
-65
-
28. 匿名 2020/12/30(水) 21:08:26
運良く結婚できてもこなしがいいな+66
-9
-
29. 匿名 2020/12/30(水) 21:08:28
>>14
あなたが、何が原因か分かってない時点で上の者としてアウトな気がする。何か一つでも心当たりがあること無いの?+32
-0
-
30. 匿名 2020/12/30(水) 21:08:50
ガルちゃんに書かれるものは嘘だとみてます
証拠ないし+15
-5
-
31. 匿名 2020/12/30(水) 21:09:23
>>27
ダメなの?+28
-1
-
32. 匿名 2020/12/30(水) 21:09:34
>>27
38とか40歳近くなって学校行った人をしってるよ。看護学校あるあるじゃない?+195
-1
-
33. 匿名 2020/12/30(水) 21:10:10
アラフォーでヘルニアになって退職、就活するも決まらず参っていたところにお見合いの話が来てトントン拍子で結婚したお客様を知っています。
+162
-2
-
34. 匿名 2020/12/30(水) 21:10:11
>>27
いいでしょ
10年後にはいい経験だったと思えるでしょ+43
-0
-
35. 匿名 2020/12/30(水) 21:11:37
>>19
羨望の眼差しでは?+155
-2
-
36. 匿名 2020/12/30(水) 21:13:55
人生詰んでるのに、なかなか逆転できない…+104
-0
-
37. 匿名 2020/12/30(水) 21:14:45
貧乏毒親都営住宅産まれ
結婚して子供産まれて同じ思いをさせたくなくて戸建て購入
しかし裕福ではないので住宅ローン抱えてやはりセコセコ必死で共働き
あーいつまで仕事やめられないんだろ、と思ってたら
団信おりましたー!+102
-10
-
38. 匿名 2020/12/30(水) 21:14:49
>>14
そうですね。上司に相談したんですけど、私が入る前まではまあまあ若い人もいたそうで、私が入った途端に若い人がガクッと減ったみたいで私が入った後にはたとえ私より年齢が下の人が入ったとしても、辞めて行ってしまいました。
でも、信じてください!私は若い人とは挨拶程度の関わりだけで、ほとんど関わりも無かったのでイジメなどはしていません!+21
-5
-
39. 匿名 2020/12/30(水) 21:15:22
>>16
美容部員で、紳士に出会うことある?+124
-5
-
40. 匿名 2020/12/30(水) 21:15:38
>>16
わきがって、脇が臭うの?+7
-0
-
41. 匿名 2020/12/30(水) 21:15:46
結婚して専業主婦になりましたみたいなエピソードで溢れそう
できれば自分の力で逆転した人の話が聞きたいな+171
-8
-
42. 匿名 2020/12/30(水) 21:16:04
>>38は>>29さん宛てでした。
+3
-0
-
43. 匿名 2020/12/30(水) 21:16:06
ほんとに捉え方次第だと思うよ。
私は48歳の独身だけど、
この年末年始を1人楽しく昼から酒飲んでて
サイコーに幸せ。
憐む人もいると思うけどね。
でも羨む人もいる。
家族に闇かかえてる人多いから。+323
-2
-
44. 匿名 2020/12/30(水) 21:16:18
>>1
大逆転かわからんけど時間給契約社員1300円から40歳でITに転職して、向いてたみたいで評価高くて時間給が3230円になって月に手取り50万とか行くようになった。+333
-2
-
45. 匿名 2020/12/30(水) 21:16:42
毒親、中卒、水商売
それでも旦那と出会って一発逆転。
何の心配もない生活でお金の心配することもなくのーんびり暮らしてる。
欲しい時に欲しいものが買える。
私にとっては大逆転。+130
-25
-
46. 匿名 2020/12/30(水) 21:17:23
>>1
人との出会いで変わることがあるから、自分を卑下しなくても大丈夫+66
-1
-
47. 匿名 2020/12/30(水) 21:17:32
落ちる何処まで落ちたから
後は這い上がるだけ
ここから私の大逆手劇が始まる+156
-2
-
48. 匿名 2020/12/30(水) 21:17:44
高校短大は奨学金借りて卒業。卒業後新卒の就活に失敗して奨学金返しながらアルバイト掛け持ちの日々。
当時流行ってたゲームができるSNSで知り合った人とデート、恋に落ちて結婚。
私は貯金もなかったけど専業主婦になって欲しいと言われ夫が奨学金一括で全額返済してくれた。
去年新築マンションに越してきて、週1で自分の趣味の習い事に通ってる。コロナ前には毎月夫婦でオーベルジュや温泉に行ったり、夫の長い休みに合わせて夫の実家の別荘に行ってた。
義理の両親や親戚もすごくよくしてもらっていて、誕生日や旅行のお土産にブランド物を貰うこともある。
私の前世、どんないい事したんだろうと思うぐらい結婚して幸せになれた。+227
-25
-
49. 匿名 2020/12/30(水) 21:18:15
超氷河期で全然内定もらえなかったのに、
唯一大企業の地域職で内定もらい、安泰です。
今年で11年目突入!+153
-3
-
50. 匿名 2020/12/30(水) 21:19:09
今努力中の者です!
過去に虐め被害に遭いそこから鬱病を抱えて中学は不登校で高校は通信制で卒業後は無職の底辺負け組で勿論喪女でもありました。
ただ21歳の頃に一念発起を決心して大学に行きたいと思って塾に行く様になりました!
今は23歳なんですが勉強も塾も継続出来てて同志社大学を目指してます👍
それで今月にめちゃくちゃイケメンな年下彼氏が出来て恋愛面も充実して来ました😆
やっぱりいつまでもドン底は続かないから皆さんも頑張って下さい!+206
-11
-
51. 匿名 2020/12/30(水) 21:19:56
知り合いでちょっと嫌なことあると仕事コロコロ変える、パート、派遣等非正規を繰り返してて、外見もぽっちゃりめ、人生努力してる感じが全くない人がある日突然金持ちのイケメン男性に見初められて結婚したよ。
対する私は学生の頃からコツコツ勉強して就活して東証一部上々企業入社して10年目だけど、結婚には縁がなくて結婚したくて仕方ないのにマジでノイローゼになりそう。
玉の輿した知り合いからはものすごいマウンティングされた。
人生不公平じゃない?もう何も頑張らないと決めた。+13
-24
-
52. 匿名 2020/12/30(水) 21:20:01
Fラン大から学歴ロンダしてトップ私大の院を出て上場企業に就職した。
でも、人間関係で組織に馴染めず退職し、資格を取って今は自分のペースで仕事してる。+57
-6
-
53. 匿名 2020/12/30(水) 21:20:04
>>38
とっつきにくいとか+13
-0
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 21:20:05
芸能人は参考にならないけど、私も大器晩成なエピソードが知りたいです!+29
-1
-
55. 匿名 2020/12/30(水) 21:20:19
>>9
生まれてきたことと今生きていることが奇跡なんだよね+73
-6
-
56. 匿名 2020/12/30(水) 21:21:24
>>21
大逆転というか専業主婦トピの日常な様な気がする。
結婚出来るか不安だった人にしてみたら大逆転並みの出来事なんだろうか。+76
-10
-
57. 匿名 2020/12/30(水) 21:22:30
>>1
親戚に20代で命に関わる重い病気になった男性がいる。その後出会った同い年の女性と結婚して今はほぼ専業主夫みたいな感じで暮らしてる。本当に器の広い女性と出会ったなと思うわ+116
-0
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 21:22:31
貯金つねにゼロだった私が結婚出来た事
旦那はイケメンだし優しいし癒される
別にすごくないか(笑)
でもあの狭い一人暮らししてた貧乏部屋からは想像できなかった
+46
-11
-
59. 匿名 2020/12/30(水) 21:22:41
>>39
ナイスツッコミ!+46
-6
-
60. 匿名 2020/12/30(水) 21:22:42
派遣の貯金残高30万で高年収資産持ちの彼と結婚。
結婚決まるまで年収も資産も知らなかった。+29
-7
-
61. 匿名 2020/12/30(水) 21:23:45
貧乏専業主婦で、友達とか薬剤師でバカにされてきたけど、親の遺産が1億くらい入り
駅近のタワーマンションに住んでる+117
-2
-
62. 匿名 2020/12/30(水) 21:23:52
>>51
その知り合いは自分を大切にする事だけを選択し続けたからこそ、いい人に巡り会えたんじゃない?
なんでマウンティングしてくるか、わからないけど+32
-1
-
63. 匿名 2020/12/30(水) 21:24:05
>>24
大部分の看護師は高収入ではありません。夜勤してやっとで平均収入だし定年までほぼ上がりません。+84
-3
-
64. 匿名 2020/12/30(水) 21:24:28
>>59
あなた意地悪そうでスネ夫っぽい!+10
-4
-
65. 匿名 2020/12/30(水) 21:24:59
>>38
あなたの体臭がひどいとか。+8
-7
-
66. 匿名 2020/12/30(水) 21:25:26
結婚して逆転てなんか侘しい+31
-10
-
67. 匿名 2020/12/30(水) 21:25:35
>>62
自分を大切にする、、かあ。
私もそうしよう、、。
コメントくれてありがとう。+31
-1
-
68. 匿名 2020/12/30(水) 21:26:10
>>39
仕事後にデパ地下でお惣菜かスイーツ買ってる時とかと思った+48
-1
-
69. 匿名 2020/12/30(水) 21:26:21
>>21
そういうものだよね
ふとした時の縁は大事!+89
-3
-
70. 匿名 2020/12/30(水) 21:27:30
>>51
私、その知人にすごく似てるけどお金持ちや社会的地位のある人によく好かれるよ。
自由奔放に生きてるのがいいみたい。+52
-4
-
71. 匿名 2020/12/30(水) 21:27:53
>>51
自己レスです。
マイナスついてて自分の考えが間違ってるのかなって思えました。
不快になられた方いましたら、すみませんでした。+17
-2
-
72. 匿名 2020/12/30(水) 21:28:00
結婚とかじゃなくて自分の力で逆転した人のエピソードを聞きたい+108
-2
-
73. 匿名 2020/12/30(水) 21:29:19
>>70
51です。そうなんですね、素直に羨ましいです。私も自由奔放に生きられるようになりたいな、、+34
-0
-
74. 匿名 2020/12/30(水) 21:30:12
>>72
結婚も自分の力といえばそうだと思うけどね。+8
-22
-
75. 匿名 2020/12/30(水) 21:31:00
>>11
作者はバツイチのシングルマザーで、カフェでハリー・ポッターを書いてたという話だもんね。
で、ハリー・ポッターの表紙の絵を書いた人は(そんなに売れると思ってなかったから?)ちゃんと契約してなかっただか何だかで、ハリー・ポッターが大ヒットしてもあまりお金がもらえなかったと聞いた。
ハリー・ポッターの作者は大逆転だし、ハリー・ポッターの小説の絵を書いてた人は悪い意味で大逆転だったかも。
(契約次第ではガッポリお金がもらえたのに…みたいな)
+124
-1
-
76. 匿名 2020/12/30(水) 21:32:14
>>39
元BAの人にナンパされやすいって聞いたことあるよ
駅直結とかだと通るしね+84
-2
-
77. 匿名 2020/12/30(水) 21:32:51
>>71
えー真面目すぎるよ💦
ガルちゃんなんてテキトーでいいんだよ+40
-0
-
78. 匿名 2020/12/30(水) 21:32:59
デキ婚したいとこにまだ結婚しないの?と馬鹿にされて悔しくて、エステとか通おうと決意して会社に副業の許可を取って清掃のアルバイトを仕事行く前に初めて働いてたら知らない男性からメモを渡されて見たら連絡先が書かれてて連絡とるようになって何回かごはんに行って結婚を前提に付き合ってほしいと言われて付き合う事になり後に結婚しました。
ちなみに馬鹿にしてきたいとこの旦那はフリーターで家計は火の車らしいです。自分の夫は大手の営業マンなので、あの時は馬鹿にしてくれてありがとうって思ってます。+16
-9
-
79. 匿名 2020/12/30(水) 21:33:38
ケンタッキーフライドチキンの
カーネルサンダースさん
60代で起業した成功者+118
-0
-
80. 匿名 2020/12/30(水) 21:34:19
>>25
そうだよ、介護って薄給のイメージあるけど法人や夜勤によっては結構高収入になる
働きながら資格とってキャリアアップもできる
何より、仕事自体も楽しいよね
慣れないうちは体力使うし大変だと思うけど頑張って!+92
-0
-
81. 匿名 2020/12/30(水) 21:34:44
>>27
世間知らずだね。普通に次の人生考えて学校行く人多いよ
+65
-1
-
82. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:02
DVモラハラ不倫夫にお前は役立たずだ、死ねと言われ続け愛人を堂々と家にまで入れられた。
働くことも禁止されていて、陰でずっと勉強して社労士取って就職決めて家決めて離婚届突きつけてやった!
泣きながら謝られたけど離婚した。
興味あった仕事が出来て今とても充実してます。+229
-0
-
83. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:05
>>66
いい人と結婚すれば生活変わるよ?
綺麗事ではなく本当に+8
-12
-
84. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:21
>>77
71です、、病みすぎてるのかも笑
ありがとうね。+14
-0
-
85. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:39
>>11
ハリーポッターが売れる前、生活保護受けてたこともあったんだっけ。シングルで子育てしながら執筆作業って大変だったろうな。+119
-0
-
86. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:56
>>1
田舎で村八分に等しいいじめ受けて自殺未遂して精神科退院後はとにかく地元離れた。
一人暮らしで服は500円未満のようなメンヘラ貧乏アラサーフリーターだったけど、必死で生きてきたよ。
バイト先の居酒屋の打ち上げに来てた常連さんに一目惚れして、ダメ元で連絡先聞いたらデートできて交際することになって一年後に結婚した。
その人は金持ちではないけど、大手企業の会社員で専業主婦やってます。
数年前に高認受かったので、コロナ終息して、子供落ち着いたら通信大学通う予定。
人生諦めちゃだめだよ。+147
-6
-
87. 匿名 2020/12/30(水) 21:36:11
>>51
見下してるっていうのか、比べすぎてるというのか…(あの人はこうなのになんでって)
なんて言ったらいいかわからないが真面目すぎるというか固すぎるというか…
もう少し柔軟に考えたらいいんでない?
(ごめん、何がいいたいかまとまらんw)+32
-2
-
88. 匿名 2020/12/30(水) 21:37:07
>>73
横だけど、そう言えるところがもう素直な人だなーと思ったよ。個人的にだけど、どんなに完璧に思えるスペックの人でもマウンティングして来る時点でその程度の人間性の人なんだなと思う。本当に恵まれてて幸せならマウントとったりしないと思うから、知人の事は気にすることないよ+39
-1
-
89. 匿名 2020/12/30(水) 21:38:35
幼い頃に両親が逮捕され、4歳から16歳まで児童養護施設育ち
からの、現在大学生 コロナで思うように登校できずしんどい一年でしたが、あのしんどい子供時代よりはマシだと思う。+163
-2
-
90. 匿名 2020/12/30(水) 21:38:41
>>35
だいたいの人には通じてるみたいよ+48
-0
-
91. 匿名 2020/12/30(水) 21:39:09
>>88
ありがとう。優しいコメントが嬉しいです。+27
-0
-
92. 匿名 2020/12/30(水) 21:39:23
何をもって『幸せ』って思えるか、だよね。
『幸せ』を見つけようとする気持ちさえあればどんな事だって『逆転』だと思う。+71
-2
-
93. 匿名 2020/12/30(水) 21:40:16
>>5
意外は意外だったけど。
っても山ちゃん高学歴の高収入だもんなー+82
-0
-
94. 匿名 2020/12/30(水) 21:40:59
>>89
でもマトモな人との結婚はムリだね、施設育ちの女とか、ちゃんとした家柄の人はさけるでしょうから。
あなたには若さというカードしかないから今から婚活頑張りなさい+2
-64
-
95. 匿名 2020/12/30(水) 21:41:55
>>51
余計なお世話かもしれんが、「私はこんなに頑張ってるのに!頑張ってない奴が幸せになって不公平だズルいズルい!」って思考でいる限り、あなたの幸せはなかなか来ないと思うよ。
努力して掴んだ地位があるなら、他人と比べなくていいじゃない。+70
-3
-
96. 匿名 2020/12/30(水) 21:43:10
>>41
当てはまるか分からんけど、母子家庭でFラン(バイト代と奨学金と返済不要の学業手当)卒
大学で社会福祉士と精神保健福祉士、社会人になって介護福祉士とケアマネ取って福祉施設で主任
販売がしたくてドラッグストアに転職
登録販売者とって店長候補
給料は多くないけど仕事は楽しい
勉強好きだから、次はもっと難関の資格とる予定
そんなに凄くもないか…+138
-2
-
97. 匿名 2020/12/30(水) 21:44:03
みんなすごいなぁ…
年末に気持ちを奮い立たせる
トピックありがとうございます!!
+61
-0
-
98. 匿名 2020/12/30(水) 21:44:27
>>9
そうだよね
高望みしすぎてるから幸せに感じないだけで本当は生きてご飯が食べれて安全に寝れるだけで幸せだもん+86
-2
-
99. 匿名 2020/12/30(水) 21:45:56
>>96
すごいよ!
+68
-1
-
100. 匿名 2020/12/30(水) 21:46:15
>>95
51です。そうかもしれないですね、、。私の考えが間違ってたんですよね、、。知人のことは、素直に嫉妬するほど羨ましくて、羨ましすぎて苦しいだけなんです。自分の価値観、考え方を変える良いきっかけになりました。ありがとうございます。+42
-0
-
101. 匿名 2020/12/30(水) 21:46:49
>>9
命あることになんの価値があるんだろうとか思ってしまう
病んでます+47
-4
-
102. 匿名 2020/12/30(水) 21:48:08
友達とか旦那とかいないけど、今日親と寿司食べに行って、幸せだな、って思ったよ。+117
-2
-
103. 匿名 2020/12/30(水) 21:48:25
>>89せっかく良いエピソードだと思っていたところに>>94このコメントかよ…+52
-1
-
104. 匿名 2020/12/30(水) 21:48:57
就活に失敗して契約社員として大手の会社に転職。肩身狭くて恥ずかしい思いもしたけど、そこの男性社員と結婚し退職しました。+50
-1
-
105. 匿名 2020/12/30(水) 21:49:43
スーザンボイル+18
-0
-
106. 匿名 2020/12/30(水) 21:49:56
どブスで性格極悪で貧乏なのに、もの好きに拾ってもらって専業主婦になり、大切にされて安泰な人親戚にいるよ。本当、蓼食う虫も好き好きよ+68
-8
-
107. 匿名 2020/12/30(水) 21:52:17
>>63
とは言っても200半ばの私から見たら高収入
ガルちゃんは高収入多いから看護師なんてたいした事なく見えるかもだけど+50
-0
-
108. 匿名 2020/12/30(水) 21:54:36
地元のマイルドヤンキー系で現場ネコの事務員さんみたいな仕事から地方の女子アナになり隣の会社の高学歴夫と結婚した。学校の先生、おじさんに結婚の報告をしたら泣かれたので小さなサクセスストーリーなんだろうと思った。+9
-2
-
109. 匿名 2020/12/30(水) 21:54:53
みんないくつぐらいの時のエピソードなのかも知りたい!+9
-0
-
110. 匿名 2020/12/30(水) 21:55:01
>>51
真面目にコツコツやってれば、いつかあなたを良いって言ってくれる人が現れるさ
結婚が全てじゃないしさ!+43
-2
-
111. 匿名 2020/12/30(水) 21:57:13
貧乏、デブス、陰キャ、もちろん友達がいない私が唯一好きだったのが飛行機。航空会社に就職できたのは奇跡だけど、女の世界で病みそうで痩せてしまい辞めようかと考えていた矢先、チェックインしたお客さんがカウンターにボールペンを忘れたのでゲートまで届けたら連絡くださいと名刺をくれた。連絡しなかったらそのお客さんが、帰国した時ターミナルで私を探して見つけてそこから交際、結婚。見た目はお金持ちで実際はさらにお金もってた。病んで痩せたのがよかったのか。+95
-7
-
112. 匿名 2020/12/30(水) 21:57:34
>>72
私、結婚以外は自分の努力で逆転できたと思ってる
貧乏でいじめられっ子だったけど、有名大学卒業後、優良企業に勤めてる
でもさ、子供の頃人に好かれなかった、嫌われてた過去が今でもコンプレックスなんだよね
実際今も独身で、別に結婚したいわけじゃないんだけど、人から愛されないってことが悲しくて、このコンプレックスが解消されない限り人生逆転したって気持ちにならないんだと思う+71
-3
-
113. 匿名 2020/12/30(水) 22:02:04
>>37
えーと…完治できるレベルのガンとかになったってこと?
まさか未亡人になったのではないよね+27
-0
-
114. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:50
>>1
毒親だし、高校生の時に親の収入が年収1000万から0に転落(病気で仕事辞めた)したんだけど、奨学金で大学(ニッコマ)に行って、そこで猛勉強でオールS、就活もガッツリして最大手の総合職に入社。20代後半で年収600万。
就活は新卒を生かしたのと、100社以上受けたこと、自分のガムシャラな性格をアピールしたことかな。
+63
-2
-
115. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:02
>>38
新人さんに挨拶しかしないのが原因でしょう。
新人さんからしたらあなたが1番年齢近い人になるのに挨拶しかしてくれないとか辛すぎる…
もっと働きやすい環境つくるとかも仕事の内かな新人が仕事続けたくなる環境じゃないんでしょう+18
-3
-
116. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:01
>>50さん!
すごいです。
私も実はあなたと同じ年で大学目指そうと勉強を頑張っております。
正直、この年になって大学に行ってもなと思ってたんですが50さんのコメントを見てやっぱり大学に行きたいとますます強く思いました。
あなたのコメントを見て本当に良かったです。
お互いに頑張りましょうね!!!!
あっ、私は彼氏いませんが2021年は彼氏できる予定でございます!!笑
いつでも彼氏と仲良く幸せを願ってます♡+37
-3
-
117. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:35
今の時点では大逆転ではないけど逆転くらい。
【前半生】
実家は父親が長期寝たきり。毒母と毒兄。セフレみたいな彼氏がいるのみで幸福感ゼロ。
寝る所と食べていければ人生こんなもんか、と幸せとは無縁と思ってた。
仕事も自分の思いやりが足りなくて大後悔した事もあるし、最悪な同僚に囲まれて1人で頑張れる状況ではなかった。全てが悪循環で、人生投げ出したくなってた。
【後半生】
ダンナと出会ってから、色々な事が良い方向へ進み始めた。
仕事も家庭も自分には手に入らないと思っていたから大切にしなきゃと思っている。
占いってやっても覚えていない位の関心しかなかったけど、手相占いをした12才と31才の占い師さんは当たってた。早婚は止めて晩婚の方が幸せだと。+14
-1
-
118. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:29
>>35
羨望の眼差しって、勝手に読んでたわ!w
あなたのコメ見て、欲望だった事に気付いたよ!
なんだろう、脳の働きなのかなw+109
-1
-
119. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:41
なんかめっちゃワクワクするトピだな!!私も頑張るぞー!!!+19
-1
-
120. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:51
>>80
ありがとうございます!
体はきついと思うけど精神的には前の職場よりも絶対楽しいと思うので今から楽しみです。嫌がらせした人に私が楽しんで仕事してるのが1番の仕返しな気がするので頑張れそうです😊+25
-0
-
121. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:39
>>50
合格祈ってます。頑張ってね。+35
-1
-
122. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:05
>>96
めちゃくちゃ凄いよ!+44
-1
-
123. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:36
>>39
表に出る仕事って言うか、だいたい1Fにあってお客様から見えるから
来店した紳士に見そめられたんじゃないかな+70
-2
-
124. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:40
>>79
その御年であんな胃もたれしそうな食べ物を爆誕させたのね、知らなかったw カーネルさんありがとう!!+40
-0
-
125. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:18
友達の話だけど。
最難関資格を何年も受けるも受からずほぼニート→先輩から事業立ち上げるから手伝ってと言われて、腹括って資格は諦めて手伝う→数年後→今では超有名企業の取締役。名前検索しても出てくる。
全然自慢?してこないけど、地味に凄いなぁと思ってる。+65
-0
-
126. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:51
>>14
大体その上の年齢層辺りに問題ある。
合わない上司達と仕事するより他所行って同世代がいる職場行った方がいいじゃん。+10
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:15
>>51
その知り合い彼氏いたことないタイプ?
浮気しなさそうだから男は結婚したのかな+6
-0
-
128. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:20
>>50
わたしも来年から予備校に通って
大学受験しようと思っています。
同い年のみんなとはかなり遅れての
挑戦ですが、同じ境遇の人を知って
勇気がもらえました。ありがとう。
わたしも頑張るね。
+34
-0
-
129. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:27
>>25
私も職場でいじめに遭い、2回転職したけど、転職するたびに年収アップ!勉強したから、今はいじめてた奴らができないような仕事してる。勉強してよかった!25さんも頑張って!+65
-0
-
130. 匿名 2020/12/30(水) 22:35:10
>>37
ん?暗い話?明るい話???+23
-3
-
131. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:57
光浦靖子
過去バイトを20回もクビになったらしい。
でも今は芸能界で成功してるよね。+54
-1
-
132. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:47
>>71
なんでこんなマイナスなんだろうね?
私はプラス押した!反映されたかな?
ガルちゃんはたまに同調圧力みたいなとこあるから、気にしないでね!
良いお年を!+9
-1
-
133. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:49
>>41
私もです。
結婚相手が金銭的に余裕があったという話ばかりですもんね。
見初められる努力と言えばそうかもしれないけど、出会いなんて時の運。
相手次第のお話は参考にならないので違った形で逆転された方のお話が聞きたいです。+41
-1
-
134. 匿名 2020/12/30(水) 22:43:44
>>113
団信おりたんだから旦那が死んだんでしょ?+26
-0
-
135. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:47
>>86
すごい
私も同じような境遇で高校中退して通信高校をなんとか卒業
その後今の旦那にお世話になってるけど働くのも怖い、人が怖い
甘えと言われても震えるんだよね、面接とか行こうとすると吐いてしまう
アラフォーでこのまま死ぬんだろうなと思ってたけど通信大学行ったら何か変わるかな…
発達障害なのか勉強もできない資格もない…生きてる価値ないから早く消えたいと思ってる+9
-0
-
136. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:58
>>134
にしては嬉しそうだよね
心まで貧しくなってたのか?+14
-1
-
137. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:03
>>16
ワキガの人で結婚してる人なんて沢山いるけど。。
ワキガ=結婚出来ないではないと思う。
なぜそんなに自信満々で言ってるのか気になる+12
-16
-
138. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:27
ラグビーの指導者のエディー・ジョーンズ
2003ワールドカップでヘッドコーチとして母国オーストラリアを準優勝に導く。
しかしその後、国際リーグ戦で指揮をとったチームが低迷してもう終わった指導者扱いされて母国を追われる。
そこで妻の母国である日本に職を求め、実績を残し日本代表のヘッドコーチへ。
2015ラグビーワールドカップ。それまでのワールドカップで通算1勝22敗2分だった日本を南アフリカに勝利させる。(それまで南アフリカがワールドカップで負けたことがあるのはニュージーランド、オーストラリア、イングランドのワールドカップ優勝経験国のみ)
その後、2015ワールドカップで地元ながらプール戦で敗退したイングランドを率いて復活させ、2019ラグビーワールドカップでは準優勝に導き、現代ラグビーの最も優れた指導者とみなされるようになった
+24
-0
-
139. 匿名 2020/12/30(水) 22:59:16
>>5
これどっちが大逆転なの?+11
-0
-
140. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:38
>>8
あ、私もです。+17
-1
-
141. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:06
>>1
毒親貧乏中卒職歴無し水商売経験者だけど、年が近い俗にいうエリート男性と結婚して人気エリアの戸建てに住み、子供とペットにも恵まれた中流上位の生活レベルの専業主婦してるよ。
お金持ち羨ましいけど、浪費家貧乏の家庭で育ったから物欲があまりなく今の生活で満足。
夫はすべて知った上で結婚してくれたよ。
私の経歴に関しては苦労してるから仕方ないと否定しないでいてくれるし、頑張ってきたんだからこれからはゆっくりしてなよ僕が稼いでくるからと新卒時から専業。
夫が私の一番好きな所は顔ですって。
なんかごめん。+15
-11
-
142. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:51
>>96
勉強好き、これひとつだけでそこらの人とは全然違うよ
+53
-1
-
143. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:55
香水+5
-0
-
144. 匿名 2020/12/30(水) 23:08:04
そこまで逆転したとか大きな話じゃないけど、去年まで航空関係、イベント系、メガバンク勤務のママたちからマウント取られて見下されていたIT系の私。
コミュ力無いし地味ない仕事だし、イジられて見下されてるポディションになってて、早く卒園したいなと思っていたけど、コロナで、ウェーイしてたママ達が業界も大変になって大人しくなってきて、こんなに早くに奇跡が起きるとは思って居なかった。+43
-0
-
145. 匿名 2020/12/30(水) 23:09:36
>>43
わかるよ。+16
-0
-
146. 匿名 2020/12/30(水) 23:11:59
>>132
71です!すっっごく嬉しいです!ありがとうございます!切り替えて人と比べず、前向きに明るく生きたいと思います!よいお年を!+5
-0
-
147. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:17
>>129
ありがとうございます。
129さんも辛かったですね!
きっといじめた人達悔しがってますよ〜。
私をいじめた人こそ今の職場でしか働けない人なので頑張って見返します!+14
-0
-
148. 匿名 2020/12/30(水) 23:15:27
親にネグレクトされてていつも不潔でお風呂も入らず同じ服着て給食ガツガツ食べてた。勿論友達もいなかった。
誰かが通報してくれて保護されてからは衣食に困らず、人間らしい生活ができて情緒も安定した。
それで色々あって頑張って頑張って日本で一番難しいっていわれている大学に入学して晴れて就職して自分の稼ぎで生活できてる。
幸せです。+87
-0
-
149. 匿名 2020/12/30(水) 23:17:30
>>139
あーーどっちもかー
山ちゃんでしょーって思ったけど、蒼井優もいい意味でイメージ変わったもんね。+26
-1
-
150. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:34
>>113
そういうことです
誰も死んでないです+25
-1
-
151. 匿名 2020/12/30(水) 23:23:01
>>64
私も全く同じ事思った!+6
-2
-
152. 匿名 2020/12/30(水) 23:24:57
>>136
綺麗事では済まない場合もあるからね
夫婦共同名義にしてた人は旦那さん亡くなってもマンション手放す事になってたし
不倫した旦那さん名義のマンションに住んでいたサレ妻は愛人に名義変更頼んだり(死後の名義変更は容易ではない)
ほっとしたんじゃない?+5
-2
-
153. 匿名 2020/12/30(水) 23:25:33
>>89
すごいね、大学まで進学したんだ。頑張ってね!+51
-0
-
154. 匿名 2020/12/30(水) 23:27:56
大逆転を夢見るタイプの人間が苦手
私だって別に小さい頃からコツコツ積み上げるタイプではなかったけど、要所要所でなんとか頑張ってきて今があるわけだし
他人のお金をアテにしたり、運に任せて出たとこ勝負な人は、それなりの人生しか待ってないと信じたい
そうじゃないこともたまに有るのが世の中だけどね+2
-22
-
155. 匿名 2020/12/30(水) 23:34:28
>>37
私、銀行で住宅ローン担当のパートしてるけど、一番ツラいのが奥さんがダンナ(債務者本人)の死亡診断書を持ってきて団信の手続きするときだよ…住宅ローンはチャラになるけどさ…+69
-0
-
156. 匿名 2020/12/30(水) 23:43:21
私は学生時代遊び呆けて、高校卒業後家を飛び出し、砂糖も買えないぐらい貧乏になり、水商売へ。私はやってないけど、売春、覚醒剤、タトゥーが隣り合わせにあるような環境だった。
その後水商売の将来性の無さが嫌になり学校行き直し、就職して主人と出会い結婚。
主人は大手商社勤務で、私は現在専業主婦。
子供は2人とも私立の学校に通ってる。
自分で言うのもなんだけど、地頭と顔は悪くなかった。
砂糖を買えなかった生活から、お正月に蟹とすき焼きを食べようというところまで生活が上がると思っていなかったから、とんでもない大逆転ではないけど、もう今で十分満足。+23
-12
-
157. 匿名 2020/12/30(水) 23:44:48
>>24
私も同じような状況で年収倍以上になった!!東京で働いてるけど、看護師の資格取ったら人生かわるよ!+10
-2
-
158. 匿名 2020/12/31(木) 00:15:07
>>9
素敵な考え+10
-1
-
159. 匿名 2020/12/31(木) 00:17:32
>>111
素敵!+25
-0
-
160. 匿名 2020/12/31(木) 00:21:45
私の両親。
私が子供の頃に自営業で倒産してる。
その後、親は会社勤めしたけど大病を患ってクビを切られて、それを機に自営業になった。
かなりマイナーな専門分野があるので、コロナでも仕事が全国からガンガンきてる。
あと貯まったお金で母が60歳で大学に入り、国家資格に合格しバリバリ活躍しています。
一度は家を失いましたが、最近キャッシュで家を買いました。
倒産したと笑われる立場でしたが、二人とも先生と呼ばれる立場になりました。
ちなみに私は残念ながら普通の主婦です。+58
-0
-
161. 匿名 2020/12/31(木) 00:22:41
>>141
水商売経験以外は同じような境遇です。
付き合いながいけどなかなか自分の境遇を話せなくて、若い頃は誤魔化す方が多くて辛かったです、、
今は私のことをみてくれて、実家とは別に考えてくれてるところに感謝してます!+5
-0
-
162. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:18
>>35
まぁまぁ
年末ですから+14
-0
-
163. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:45
>>82
超カッコいい~!!
独学ですか?だとしたら凄すぎます+27
-0
-
164. 匿名 2020/12/31(木) 00:43:38
>>94
最低
通報した+17
-0
-
165. 匿名 2020/12/31(木) 00:59:17
>>141
頑張って作文したみたいだけど、中卒→新卒って設定破綻してるよ。+5
-1
-
166. 匿名 2020/12/31(木) 01:01:28
家族経営の会社をパワハラで退職したけど、必死に勉強して公務員試験受かったこと!
ほんと、あの時やめて良かった!+18
-1
-
167. 匿名 2020/12/31(木) 01:06:31
>>48
そのsns はなんですか?+5
-0
-
168. 匿名 2020/12/31(木) 01:10:15
>>51
でも、コツコツ頑張って良い会社で働いてるんだからすごいよ。まず自分を褒めてみたらどうかな。
えらい!頑張ってる!って。
+6
-0
-
169. 匿名 2020/12/31(木) 01:18:51
>>5
こう見たら、2人とも鼻や上唇の輪郭が似てるね。+9
-1
-
170. 匿名 2020/12/31(木) 01:21:50
子供の頃にいじめられててヤンキーにパシリにされたりそれこそお金取られるとか蹴る、殴られるは日常だった。無視や死ねって言われる事も本当に普通にあったし、両親には心配かけたくないから言わなかったから担任に助け求めたらお前にも責任があるとか、弱いからだとか何ひとり助けてくれなかったし見て見ぬフリされた。けどなんとか我慢して大学まで行って地元企業に就職したら才能見込まれて2年で主任になって今は部長です。
そしたら地元企業だから同級生の奴らも入社してくるわけだけど当然全然勉強とかしてないから時給制の奴もいるし、安い給料で頑張ってる奴もいる。だけど今は立場的には人をクビにしたり出来る立場になったから昔いじめてた奴らは逆に私にビクビクしてる。
あれだけイジメといて今は毎日私に敬語で媚びてくる奴までいる。昔はゴメンとか…
それと担任もああいう性格だから今はフリーターになってて一度うちに面接にきたよ。私がいて驚いてたけどね。今何してるか全然知らない。まぁ興味も無いですけど…!+45
-1
-
171. 匿名 2020/12/31(木) 01:45:20
専門学校卒で新卒でリーマン起きて、なんとかブラックの接客業に入れたけど2年で退職。
そこから仕事を転々、、派遣で大手に事務で入り、元旦那に見初められて結婚。しかし、色々あり離婚。
シンママでお金にも苦労して大変だったところで、また大手の派遣事務をして今の旦那に声をかけられた。子供のことがあるから再婚は悩んだけど、色々話し合い再婚。下の子にも恵まれたけど、今のままでは自分は何自分の足で立つことがないんじゃないかと不安に思い、学歴職歴がない中で転職活動をして今の会社に内定。
時短だけど350万くらい貰えるし、不景気の煽りを受けない職種だった。
職歴に傷があるとか、今落ちこんでる人は私みたいなこともあるから。+15
-0
-
172. 匿名 2020/12/31(木) 01:48:05
>>82
独学で社労士はすごい!
社労士に近い仕事してますが、先輩も何度も落ちているので本当に尊敬します。+34
-1
-
173. 匿名 2020/12/31(木) 01:55:41
>>16
わらしべ長者とかシンデレラ的な
現代の昔ばなしのよう。がんばったね!+5
-3
-
174. 匿名 2020/12/31(木) 02:26:15
>>16
なんかこれは嘘くさい+14
-9
-
175. 匿名 2020/12/31(木) 02:29:47
>>43
ほんとにそう思う、何かと比べたキリがないよね。自分軸でいま幸せだなと思えることが最高に素敵!良いお年を!+22
-0
-
176. 匿名 2020/12/31(木) 02:33:22
毒親、虐待、発達障害で鬱、いじめられて自殺も失敗でモラハラ彼氏ばかりと付き合ってたけどメル友と暇だから会ったら意気投合してすぐ私の家に住むようになった。私は病んでるから暴れまくったけど10年捨てないでくれた。今は幸せを感じられるまでに成長!私の中では大逆転+17
-0
-
177. 匿名 2020/12/31(木) 02:52:55
>>41
母の兄(叔父)の話です
小さい頃から大人になるまでずっと祖母は宗教と仕事熱心で夜も集会とかに行って家の事は祖父に任せきりだったらしい
本人も愛情が足りてない寂しかったと言ってる
祖母にならって洋服の専門学校に行ったけど中退、デキ婚してそこから子供3人できたけど手取り11万で4人養ってたらしい
今は60歳になって(田舎だからめちゃくちゃ金持ちの部類)年収1000万超えでレクサス乗ってる
その業界では県北で3番目、市内で1番儲かってるらしい
1億以上の仕事を叔父が取ってくると言ってた
逆転てほどでも無いかもしれないけど。
長文すみません+9
-0
-
178. 匿名 2020/12/31(木) 02:53:41
>>112
私は貴方が好きよ。
気持ちがわかる。愛しく思う。
好かれてなかった嫌われてたのは子供の頃で、今じゃないよ。大学出て企業人として立派にやってる貴方は、もう嫌われてないよ。口にしないだけ。
大丈夫、自身持って+42
-0
-
179. 匿名 2020/12/31(木) 02:55:13
>>63
平均??
夜勤やってる看護師って600くらいなかったけ?
女性で600て平均の倍くらいいってない?+6
-0
-
180. 匿名 2020/12/31(木) 03:02:49
記憶がある頃から人に迷惑かけまくって周りから嫌われてた
それに気づかず小中ずっとボコボコにいじめられたり
学年で1番嫌われとるぞと言われたりした
高校専門学校でも嫌な思い出しかない
しまいには好きだった人に 産まれてきてごめんなさいって感じだなと言われて酷い鬱病になり学校中退→自殺未遂→発達障害発覚
鬱病が寛解して働き始めた所では仕事できなくて 中退した学校の分野の仕事すれば?と嫌味たっぷりに言われたりしてまた抑鬱になって退職。
そこから母親の紹介で転職した今の職場では理解してもらってて、頑張ってるからと手当を多くしてもらえた
昔の何もできない認められない自分からしたらすごい進歩
ここなら続けられると思って一人暮らしも始めてちゃんと生活できてる
幸せです
めちゃくちゃ長文すみません。+19
-0
-
181. 匿名 2020/12/31(木) 03:36:06
>>79
詳しくのってる
●中学も出ていない奴に、何が出来るんだ!! | 占い師の一言ブログameblo.jp●中学も出ていない奴に、何が出来るんだ!! | 占い師の一言ブログ●中学も出ていない奴に、何が出来るんだ!! | 占い師の一言ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン占い師の一言ブログ夢占い 貴方は予知夢を見れる人かもしれ...
+1
-0
-
182. 匿名 2020/12/31(木) 03:57:51
>>44
質問ですが、元々IT系のスキル等はあったのでしょうか?+12
-0
-
183. 匿名 2020/12/31(木) 04:19:15
>>79
お世話になりまくってますwありがとう、カーネルサンダース!+9
-0
-
184. 匿名 2020/12/31(木) 04:19:35
大逆転かわからないけどイジメられてPTSDになって色々、落ち着いてきてコロナ禍なのに仕事が見つかり普通に暮らせてる。イジメてた人達は、職を失ってるらしい。+13
-0
-
185. 匿名 2020/12/31(木) 05:06:31
>>150
じゃあ、良かったね!ですね。でもお大事にね。
+25
-0
-
186. 匿名 2020/12/31(木) 05:32:55
>>16
紳士がワキガなのかと思った!
よく読んだら違うんだけど。+5
-6
-
187. 匿名 2020/12/31(木) 05:36:29
>>25
介護福祉士です!
私は仕事楽しいよ。
大変な事も多いけど、それは他の仕事も同じだよね。
お互い頑張ろう!+13
-0
-
188. 匿名 2020/12/31(木) 06:06:14
今日、年末ジャンボが当たって人生逆転する予定です!+15
-0
-
189. 匿名 2020/12/31(木) 06:58:35
>>165
旦那さんが大学新卒の時からって意味じゃないの?+2
-1
-
190. 匿名 2020/12/31(木) 07:13:25
>>182
知識すら全くなかったです!+12
-0
-
191. 匿名 2020/12/31(木) 07:25:14
>>187
ありがとうございます。
来月は実習もあるので不安ですけど楽しみです。
頑張ります!!+3
-0
-
192. 匿名 2020/12/31(木) 07:27:10
>>135
>>86です。
ありがとうございます。
きっと、貴方はとても優しい方なのだと思います。
経験上なのですが、環境要因の自己肯定感の低さで頭が悪い、勉強が出来ない先入観というのがあると思います。
もし仮に発達なら逆に興味を持ったものを磨ける素質があります。
本屋さん(行けないなら通販でもキンドルでも)で種類は問わないので読めそうな本を一冊買ってみてください。
もし、活字が厳しいならスマホでオーディオブックやyoutubeを垂れ流しでいいんです。
1つインプットが増えます。
私はただ学びたいだけで仕事に活かすかはわからないです。ただ、大人の学びは時間制限がなく楽しいですよ。
もし働きたい意志があるなら、まず面接なしの単発派遣とか、厳しいなら在宅ワークなど検討してみてください。社会適応は無理しなくていいんですよ。
人が怖いなら、精神科(障害者枠がある)に相談も手です。
私は一時期ポスティングもやってました。
一緒に生きましょ。+15
-0
-
193. 匿名 2020/12/31(木) 07:45:49
>>174
その紳士と今結婚してるんだよね。
自分の旦那さんのこと紳士なんて言わないから創作だろうね。+16
-2
-
194. 匿名 2020/12/31(木) 08:08:27
私は昔工場で働いてて「仕事出来ない人」と言われていました。
そこから接客、介護と転職しましたが介護は15年続いています。
よく「仕事が出来ない」という書き込みを見ますが、前の職場で経営者&雇われ上司から「この新人仕事が出来ない」と言われていた人を指導する事になったのですが…
仕事が出来ないなんてとんでもありませんでした。
仕事の流れ、エビデンスをしっかり教えれば一回で覚えてしかも忘れない。
私の事を信頼してくれているようで私の仕事を見て自分なりに吸収して、時には手伝ってくれました。
仕事が出来ないと悩んでいる人も、職種が合わない、教える方が悪いって事も考えられると思います。
その会社で嫌がらせを受けてその経営者&雇われ上司も嫌がらせをした人を庇って私は追い出されましたけどね…+30
-0
-
195. 匿名 2020/12/31(木) 08:12:43
小・中学校時代は太ってたし外見でずっと男女からひどくいじめられたりいやがらせされてた。暴力もあった。親を心配させたくなくて学校は絶対休まなかった。猛勉強して高校は進学校、大学は同志社に入った。新卒入社した会社はブラックで激痩せ→めっちゃモテるようになった。今は体調も良くなって転職して別のホワイト会社で働いてる24歳。努力したと思う。+9
-3
-
196. 匿名 2020/12/31(木) 08:20:52
>>195
コロナでよく転職できたね+0
-0
-
197. 匿名 2020/12/31(木) 08:27:03
みんなとは違うんだけど、専門のデザイン科で虐められて中退しちゃったんだ。
理由は「絵柄が気に食わない、評価が高いのはおかしい」っていう恐ろしい動機。
あれから10年。売れてないけど漫画家になって食いつないでるよ。同級生全員絵もデザインとも無関係の仕事してるし、漫画家志望は何故かニートが多い
ずっと陰キャだったから、やっと仲間ができたと思ったのにオタクのグループにもいじめあってショックだったなー
仕事にしてから友達に恵まれたよ+30
-0
-
198. 匿名 2020/12/31(木) 09:11:28
>>25
お疲れ様です。そういうこと言う人いますよね。でも大体、言ってる側の方が使い物にならないケースが大半です。
私も介護関係の仕事でした。事情があって離職せざるを得ませんでしたが、25さんが次の職場で楽しく働けるよう、お祈りしています。+9
-0
-
199. 匿名 2020/12/31(木) 09:14:11
>>27
他の仕事してから「やっぱり看護師になりたい!」と一念発起して通う人、多いよ。かなり体力要る仕事だけど、意外と30代40代の人の方が、きちんと卒業して行く。哀しいかな、若い子だと心が折れちゃったりするんだよね…+8
-0
-
200. 匿名 2020/12/31(木) 09:20:17
>>148
色々あって東大ですかっっ!!
うぉーーおめでとう
色々ってのもお時間あるときに教えてほしいっっ
どこか養子になられたりしたのでしょうか?
これからも応援しております
もちろんほかのコメ様全てもです+12
-0
-
201. 匿名 2020/12/31(木) 09:21:57
仕事も忙しく職場のパートさんたちにいやがらせされて病みそうになってた時にたまたま誘われた飲み会で高学歴高収入の彼と出逢いました。
これで結婚してたら人生逆転…!だったかもしれないけど振られちゃった。
しばらく人生逆転させるの休憩します。+16
-0
-
202. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:45
ある専門職に就くための大学に通ってたんだけど、専門職として入った職場が合わなくて、2ヶ月でクビになった。バイトしながらもう一度就活して、2ヶ月目にある大企業の子会社に契約社員で内定。小さい会社の正社員も受かってて迷ったけど、「大企業の仕事を見られる機会はそんなにない」と思って、身分は不安定ながら前者へ。その後正社員になって、更に本体へ移ってアラフォー。
クビになった時は大学の教授から「もうこの業界での未来はない」と言われたし、同級生にも「あの人どうすんの?」と噂されてたらしい。だけど大企業本体の正社員になって同窓会へ行ったら、件の教授から「お前が一番の出世頭だ。うちの大学から本体に入れる人間は滅多にいない」とのコメント。
大した逆転ではないけど、今以上に新卒神話が強くて「新卒で3年続かなかったら死ぬ」くらいに言われてた時代だった。そういう中でここまでこれたのは、自分の中では奇跡。+33
-0
-
203. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:02
>>178
112ですが、ありがとうございます
子供の頃は、なんて言いましたが20代前半くらいまでは嫌われてたと思います
(最初に勤めた会社はパワハラを受けてクビになったりしました)
最近、ようやく平穏な生活を送れるようになったのに、ずっと過去の嫌な思い出に苦しめられていましたが、貴女の優しい言葉でこの年の瀬に少し心が軽くなりました
お言葉とても嬉しかったです+28
-0
-
204. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:55
>>28
どうして?+4
-0
-
205. 匿名 2020/12/31(木) 09:42:37
>>170
スカッとジャパンみたい。
努力の成果ですね。✨+15
-0
-
206. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:11
>>111
文章が読みやすくて、言葉選びも上手なので、知的な方なのだろうな…と思いました。そこも旦那様が惹かれたポイントかも!
この先も健康に気をつけて、お幸せに♪+19
-1
-
207. 匿名 2020/12/31(木) 09:47:55
>>25
おめでとう!あなわたさんだ^^
私も6月にパートを退職したよ!
長年、先輩パートさんから無視をされ続けていたんだけど、お局パートさんから退職勧告をされてすぱっと退職しました。
来月から大企業で社員として働きます。
お互い、頑張ろうね!+26
-0
-
208. 匿名 2020/12/31(木) 09:48:44
>>80
福祉大学出身ですが、働きながら修士号、博士号を取る先輩や同級生が多くて驚きます。会社員の私は「どうやって時間を作るんだろう?」と不思議でならないのですが…。働きながら勉強してキャリアアップできる業界、ってそんなに多くないので、相性が合うのなら本当におすすめです。
+9
-1
-
209. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:39
女の大逆転といえば金持ちと結婚して専業ってのがこんなにいるんだね。なんか結局男女格差って一生埋まらないんだろうなってここみて思ったよ+18
-1
-
210. 匿名 2020/12/31(木) 10:43:06
>>198
ありがとうございます。
198さんもお疲れ様でした!!
会社も会社で分かってて何もしてくれなかったのでそんな人達の集まりなんだと思います笑
辞めて色んな事がいい方向に向かってる気がするので頑張れそうです😊+2
-0
-
211. 匿名 2020/12/31(木) 10:43:15
>>137
軽い腋臭と我慢できない殺意の湧くワキガの違い+0
-0
-
212. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:54
>>160
倒産した家がなんでお金溜まるの?
資産隠して自己破産したってこと?+1
-0
-
213. 匿名 2020/12/31(木) 10:50:47
>>207
ありがとうございます。
207もお疲れ様でした!
そしておめでとうございます😊
無視されたりした事は、今でもちょ〜ムカつくけど(笑)悔しさをバネにお互い頑張りましょうね!!+2
-0
-
214. 匿名 2020/12/31(木) 12:04:36
>>89
大事なのは生まれや育ちじゃなくて
どう生きるかだと思う
あなたを尊敬します+13
-1
-
215. 匿名 2020/12/31(木) 12:07:06
>>204
発達障害でマルチタスク全くできないため
育児はとてもじゃないけど無理だと思いました。
旦那に頼ると言う手もあると思うけど
そうは言ってられないなと感じました。+7
-0
-
216. 匿名 2020/12/31(木) 12:07:21
>>209
ハイスペックな夫と結婚したら勝ち、結婚できなきゃ負けみたいな風潮+14
-1
-
217. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:17
>>5
でもこれ問題児同士、性悪同士で気が合ってるんだよね
山崎はモテないふりをしているけど大学ではモテモテのの陽キャで、しずちゃんを一目見てこれは売れる材料だと目をつけて、しずちゃん狙いの他の芸人たちも大勢いたのにそれらを弾き飛ばしてしつこく勧誘し続け相方としてゲットし、思惑通り売れたらしずちゃんの方が売れたのでムカついて徹底的にイジメてた
なんでそんなにしずちゃんに当たりが強いの?!って周りの芸人が驚いたくらい、普段からもきつく上から目線で当たってたんだよね
お前を打ったのは俺だから!って
女子レスラーを自殺に追い込んだのだって、俺が(やれって)号令欠けるからぁ~とこいつがyouと煽ってたせい
見ていると慶応のレイプサークルを思い出す
+13
-2
-
218. 匿名 2020/12/31(木) 12:31:14
>>1
中学の頃、生意気だと言われて男子からのしつこいいじめに遭いました。でも私は自分の表現の仕方が悪かったんだ、と強気さはそのままに、伝え方などは気をつけるようにしました。
そしていじめを受けたまま中学卒業→高校入学→はっきりしたぶれない性格がいい、とモテまくって、1学年上のめちゃめちゃモテてた先輩に告白されて付き合いました。
クラスにいたイケメンからも言い寄られました。
自分の表現の仕方を間違うと天と地との差だと痛感しました。+5
-0
-
219. 匿名 2020/12/31(木) 12:49:08
>>1
実家は貧乏。
学生時代は週7アルバイト。
平日夜のバイト終了時間は23時過ぎ。
アルバイト代はほぼ全て家計へ。
毎日疲れ切っていて勉強に打ち込める環境ではなく、また親の暴力もあった。
高校をなんとか卒業後、逃げるように実家を出て、世間知らずの田舎者が東京へ。
アルバイト掛け持ち→派遣と必死に生活。
当時は大卒ですら就職が厳しい時代だったので、高卒の私は生きるのに必死。
節約して少しでもお金が余ったら実家の母へ送っていた。
そんなこんなで今40代。
派遣で入った会社で正社員にならないかとお声がけいただき年収は340万程度。
人から見たら高くないだろうけれど私にとってはすごく嬉しい額。
日々綱渡りの生活をしていだ私にとっては大逆転です。
ショボい話でごめんなさい。+70
-0
-
220. 匿名 2020/12/31(木) 13:01:19
心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け
ではなくて
心を殺せ
であると思う
最近の人間は勝手に周囲と比較して自棄になっている人が多いように思える
ネットの弊害だね。弊害という言葉を言うやつも居なくなった。
自殺の数を減らしたいならSNSやめさせろと思う
+3
-0
-
221. 匿名 2020/12/31(木) 13:02:22
>>212
単純に人生やり直せた
って話でしょうよ
+0
-1
-
222. 匿名 2020/12/31(木) 13:10:35
>>194
ターゲットを仕事できないと吹聴するのは自己愛あるあるだね+9
-0
-
223. 匿名 2020/12/31(木) 13:21:48
>>222
本当ですね。
しかも雇われ上司が中退した地元ではハイレベルな大学をその新人さんは卒業しているそうです。+0
-0
-
224. 匿名 2020/12/31(木) 13:46:52
23時まで残業もちろん残業代支給なし
月給16万の事務から、
17時定時残業0の月給22万事務に転職出来た
運転免許くらいしか資格持ってなかったのになぜか受かった。未だに奇跡だと感じています。+8
-0
-
225. 匿名 2020/12/31(木) 14:24:28
>>163
ありがとうございます!
結婚しているときの自分よりも今の自分の方が好きになれました。
経済的DVもあったのでテキストなどを購入して独学でがんばりました!
昼間は時間たっぷりあったので。+16
-0
-
226. 匿名 2020/12/31(木) 14:27:06
>>172
ありがとうございます。
昼間は時間があったのと、とにかく悔しくて元夫が寝てからも必死で頑張りました。
30代で取ったので、雇ってくれた会社にもとても感謝しています。
+11
-1
-
227. 匿名 2020/12/31(木) 14:30:25
>>170
最高!メシウマ+9
-0
-
228. 匿名 2020/12/31(木) 14:43:44
>>59
性格悪+4
-0
-
229. 匿名 2020/12/31(木) 14:51:26
>>59
この人はイジメっ子が言った言葉にそうだ!そうだ!って言って一緒にイジメてる性格悪い子みたい+4
-2
-
230. 匿名 2020/12/31(木) 15:03:46
>>39
意識高い男性は普通に行くので紳士な方もたくさんいると思いますよ+5
-0
-
231. 匿名 2020/12/31(木) 15:25:57
大逆転とまでは言えないけど…
いじめられて仕返したら、さらにいじめられるみたいな小学校時代だった。
それから生活が暗くなって、フリーターとかニートで親のすねをかじって生活してた。
30歳手前でやりたいことやってみたくて、看護師になって自立できた。今は少しだけど実家に仕送りできてる。
コロナで大変だけど、看護師なってよかったって心から思えてる。
+13
-0
-
232. 匿名 2020/12/31(木) 15:32:32
>>1
大逆転って程ではないけど
中学まで親からも褒められた記憶もない程取り柄がなくて自尊心ゼロだった。今思えば自分は発達障害のグレーで学校の机の中もぐちゃぐちゃ、忘れ物ほぼ毎日ですごく生きにくかったけど、勉強は頑張って大学出て中小企業へ就職。(勉強も親から罵声を浴びせられて酷いメンタルだったけどなんとか結果出せるように頑張った)
そこですぐに出会ったのが親会社で働いてた今の一個上の旦那。
親会社は大企業だから私の同期の女の子も誰かいい人いないか狙う子も何人かいた。
なぜか向こうがベタ惚れしてくれて、顔も良くて考えが柔軟で優しくてすぐ結婚して今は子供できて専業主婦です。
遅咲きの人生だけど、これで良かったと心から思います。
+6
-2
-
233. 匿名 2020/12/31(木) 15:59:30
>>219
しょぼくないよ、立派だよ。+22
-0
-
234. 匿名 2020/12/31(木) 16:08:27
>>100
貴方本当に仕事出来るかたですね!
素直でしっかり他の意見も取り入れられる。
そういう人は自己実現をきっちりできる人!
ご結婚されたいとのこと、きっと婚活されたらすぐに結婚できると思います!
+4
-0
-
235. 匿名 2020/12/31(木) 16:34:08
>>219
苦労されているのに前向きで尊敬します!
+20
-0
-
236. 匿名 2020/12/31(木) 16:46:14
>>14
どうして?って原因を貴方が真剣に考えてない時点でおかしな職場だよ+0
-0
-
237. 匿名 2020/12/31(木) 16:50:27
>>71
ベースは完璧だから、後は自分は最強に無敵で可愛い😆って思って生活していけばいいだけだと思う!
何か綺麗な人になりすますトピっていうのがあったよ
若くで結婚して離婚したいけど、経済的に1人は無理ー。。みたいな人生にはならないと思うから、恵まれていると思う。+6
-0
-
238. 匿名 2020/12/31(木) 17:14:00
>>63
うちの母親クリニックで看護師してるけど
週四日(フルタイム)のパートで年収520万もらってるよ。
院長がスタッフ想いなのもあるけど、30年のキャリアあるからかな?前これガルチャンに書いたら嘘認定されたけど本当だよ…。職場選びも大事なんだな。+8
-2
-
239. 匿名 2020/12/31(木) 17:15:07
>>1
生まれた時から母子家庭でド貧乏だったけど就活婚活頑張って素敵な人と結婚できた
大逆転というより人並に平穏な生活できるようになったのが幸せ
ずっと普通の人に憧れてたから+10
-1
-
240. 匿名 2020/12/31(木) 17:20:18
>>237
ありがとう。優しいコメント本当に嬉しい、、元気出てきました。+6
-0
-
241. 匿名 2020/12/31(木) 17:23:17
>>234
100です。とっても優しいですね、、本当にありがとうございます。大袈裟ですが、本当に苦しくて死にたくなるときもあるのですが、貴方の優しいお言葉で生きていけそうです、、!+4
-0
-
242. 匿名 2020/12/31(木) 17:34:35
みなさまのコメントを拝見して、
私も頑張ろうと思いました!
ありがとうございます!+7
-0
-
243. 匿名 2020/12/31(木) 17:42:39
何でわざわざ1にアンカー付けるの?+3
-0
-
244. 匿名 2020/12/31(木) 17:47:09
>>50
高校で精神を病み、二年ほど引きこもったのち、予備校に一年通って、今年大学一年になった者です。
国立理系なのですが、地味な環境のお陰で心地良く過ごせてます。年齢は思ってたほど、気になりませんね。健康に気を付けて、受験頑張って下さい。
応援してます📣+10
-0
-
245. 匿名 2020/12/31(木) 17:58:41
学生時代男子に臭いや死ねや言われて虐められていたけど今は薬剤師の資格取って夫も年収の高い企業毎年10位以内の所に務めているから姉妹の子育てしつつ短時間のパ-トしてます。
ただ友達少ないから寂しい時もある。+5
-2
-
246. 匿名 2020/12/31(木) 18:12:06
>>225
素晴らしいです
あなたのこれからに幸あれ+6
-0
-
247. 匿名 2020/12/31(木) 18:30:26
いじめられて、泣く泣く転校したけど、転校先が地主やお金持ちばかりの地域で精神的に大人な子供たちが多く、みんないじめもしないし優しいし、仲良しがいっぱいできた。
あの時飛び出しておいて良かった。
逃げるが勝ちだった。+11
-0
-
248. 匿名 2020/12/31(木) 19:17:34
>>196
在職中でしたが転職活動がんばりました。10社くらい受けて難航はしましたが。。笑+4
-0
-
249. 匿名 2020/12/31(木) 19:29:32
父が亡くなり祖父母の家に同居。屋根裏部屋にいたけど電気は延長コードを引っ張って1階から取っていた。祖父は私を目の敵にしていて、気に入らない事をしたら電気を止めた。冬でも。テレビを見るのも私だけ許されない。お風呂も3日に1回だけ。
今自分の稼いだお金でテレビ見放題、お風呂も毎日入る。
それだけで幸せです。+17
-0
-
250. 匿名 2020/12/31(木) 20:11:26
>>209
ねー
男ってだけで叩きまくって、男女平等を叫んで、
男は馬鹿なのに下駄履かせてもらってるからちょっとマシなだけ、女のほうがすごい!
とかあれだけ言ってて、
「女の幸せは金持ちと結婚して専業主婦」
とか。笑える。+6
-1
-
251. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:12
>>239
男女逆なら「母子家庭の男なんて結婚しないほうがいい!結婚したら不幸になる!」の大合唱なのにね。+0
-1
-
252. 匿名 2020/12/31(木) 21:28:36
>>50
受験頑張ってください!同志社卒業生です。
これまでたくさん辛いことを乗り越えて頑張ってきたあなたが、母校を選んで目指してくれているのがうれしかったです。
高卒検定をとって来た人、社会人で働いてお金を貯めてきた人、帰国子女など、学生の中には苦労をしてきた学生もいました。
頑張って!彼氏ともお幸せに!+5
-0
-
253. 匿名 2020/12/31(木) 21:30:06
>>251
そう?おかしい義父がいるよりはいいよ
マザコン息子とベッタリ母親みたいなのを思い浮かべてるのかな?
あっさりしてる人もいるでしょう+0
-0
-
254. 匿名 2020/12/31(木) 21:31:59
>>209
>>250
やっぱりこういうコメあったか
ガルちゃんって、本当に結婚話きらいな人多いね。バカみたい+1
-3
-
255. 匿名 2020/12/31(木) 21:33:45
夫と出会って幸せになりました→叩かれる
親のせいで不幸になった!親がこんなふうに生んだから不幸になった!→プラスたくさん
やっぱりガルちゃんおかしいよ
+2
-2
-
256. 匿名 2021/01/01(金) 00:37:50
>>219
233さん、235さん
ありがとうございます。
そんな風に言ってもらえてすごく嬉しいです。
年が明けましたね。
今年はみんなにとって去年よりいい年になりますように…+4
-0
-
257. 匿名 2021/01/01(金) 02:59:58
>>41
専業主婦をさせてくれるハイスペの旦那を捕まえれるのも、その人の実力だと思う。+3
-3
-
258. 匿名 2021/01/01(金) 13:54:05
>>179
私は看護師正社員、夜勤しても年収410万、手取りはかなり少ないです。+5
-0
-
259. 匿名 2021/01/01(金) 20:20:44
>>193
もう過疎ってるから出てきました。
本当の話しです。
作り話しではないですよ、今は暇つぶしにドラッグストアの化粧品コーナーに週2回パートしてます。
その紳士は旦那となりました+4
-3
-
260. 匿名 2021/01/03(日) 03:16:44
>>190
そうなんですね!😲
ご返信ありがとうございます!
転職活動で未経験職種はどうせダメだとスルーしてましたが、視野に入れてみます!なんか少し希望が沸きました😊+4
-0
-
261. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:23
夫婦で大逆転して幸せになりたいな。
ここのみんなにあやかれますように。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する