-
1. 匿名 2020/12/29(火) 23:20:56
「勉強や学歴なんてどうでもいい、協調性や優しさの方が大事」
みなさんもありませんか+1324
-84
-
2. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:21
+55
-419
-
3. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:25
24時間テレビ+1602
-10
-
4. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:40
世の中全て+546
-18
-
5. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:51
24やな+249
-8
-
6. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:53
神様は見ている+900
-40
-
7. 匿名 2020/12/29(火) 23:21:55
死刑反対+1258
-25
-
8. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:06
人間顔じゃないよ。+1411
-25
-
9. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:07
可愛くないコにうわー!めっちゃかわいい!とか言うやつ
うざい+1133
-13
-
10. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:11
努力は報われる+1162
-33
-
11. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:17
世界人類平和でありますように
の看板
最近、、見かけない+559
-8
-
12. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:20
必ず最後に愛は勝つ+688
-22
-
13. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:21
良いことしてれば幸せになれるよって
上手く騙されて傷つくだけの気がする+887
-24
-
14. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:22
「職業に貴賤はない」
お前新しく出会った人が風俗嬢でも同じように接することができるか?+793
-23
-
15. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:28
ウソつけ。+811
-13
-
16. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:32
>>1
そんなこと誰にも言われたことないのですが、お主はいったい誰にそれを言われたのですか?たぶんそれ子ども時代に言われてるよね?+68
-49
-
17. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:34
神様は乗り越えられる試練しか与えない+1295
-18
-
18. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:35
絆…メディアの押し付けにしか聞こえなかった+655
-8
-
19. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:38
世の中ね顔かお金かなのよ+694
-13
-
20. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:39
生きててくれればいいとかそれ系+539
-25
-
21. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:48
辛い時は逃げていい+62
-69
-
22. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:53
>>2
もう いい でw+124
-10
-
23. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:55
運動会のかけっこで順位をつけないの
+599
-8
-
24. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:56
子は親を選んで生まれてくる+857
-18
-
25. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:58
>>1
綺麗事はクズしか言わない
綺麗なことはクズは言わない
もー!
1分がだごなげーw
+11
-59
-
26. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:04
努力は必ず報われる
by 高橋みなみ+308
-43
-
27. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:10
愛より金
やっぱお金大事+349
-18
-
28. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:12
人間大事なのは見た目じゃなくて中身、お金が全てではない。
+272
-12
-
29. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:23
これ+4
-17
-
30. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:24
ジャ○ーズ達の表の顔+141
-5
-
31. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:28
多様性を大事に+203
-8
-
32. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:33
「美しい国」とやら
まあ世襲で純粋培養で育ったお坊ちゃんにはそう見えるのかな+285
-53
-
33. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:36
>>14
風俗より詐欺師の方が無理。+287
-16
-
34. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:36
>>1
協調性と愛嬌ひとつでのし上がれる人も居るには居るからなんとも言えない。+342
-15
-
35. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:38
ガル民ってひとくくりにしないでほしい!トピを選べば優しいガル民いっぱいいるのに!+196
-12
-
36. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:49
顔や収入なんて関係ない、大事なのは中身みたいな。
顔も収入も一定の許せる基準ありきだよね。当たり前だけど。+298
-5
-
37. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:55
>>1学歴あっても協調性や優しさがなければ仕事もままならなし友達もできない。+406
-17
-
38. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:55
+317
-20
-
39. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:00
『悪い奴には罰が当たるよ』
『因果応報ってあるから…』
実際そんなもの、無くない。
イヤな奴ほど人生成功してるし、イヤな奴ほどサッサと結婚して子供をボコボコ産んで家を建ててたりする。+583
-32
-
40. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:06
ガルちゃん名物
「涙が止まりません」+212
-4
-
41. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:09
「代われるものなら代わってあげたい。」+255
-16
-
42. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:12
>>1
盲導犬の存在
+11
-73
-
43. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:21
親に感謝しなさい
こっちの苦労も聞いてくれ+306
-8
-
44. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:23
泣けた1枚+174
-7
-
45. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:25
>>1
容姿より中身
うそつけ+323
-13
-
46. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:35
叱らない育児+296
-4
-
47. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:38
>>18
あと安倍の絵空事+144
-93
-
48. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:51
>>1
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン+371
-17
-
49. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:04
生まれながらの知的障害者への擁護
あの人たちなんのためになるの?+259
-88
-
50. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:16
>>37
こう言われてみると、結局どっちも綺麗事やな+80
-6
-
51. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:17
ペンは剣より強し+68
-7
-
52. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:24
キモチップ+10
-2
-
53. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:24
「福祉職は優しくて思いやりある人が向いています」+191
-7
-
54. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:28
宗教+90
-4
-
55. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:35
>>14
風俗嬢は別に気にならないかな。
ちゃんと所得税納めてる人なら。+58
-55
-
56. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:36
+48
-3
-
57. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:43
親なんだから心配してるに決まってるじゃない+91
-9
-
58. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:11
>>2
なんか怖い!+95
-6
-
59. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:13
>>2
あの歌の歌詞意味がわからん+181
-12
-
60. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:15
>>1
どれも大事だって言われた+33
-0
-
61. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:18
>>29
画像忘れた
これです+298
-3
-
62. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:33
友情+30
-1
-
63. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:51
逆にきれいごとゼロな話なんだけど、
あるハリウッド女優が言ってた
「“大切なのは勝ち負けじゃない”、そう言う人がいたら、その人はたいがい負けのほうね。」って言葉。いつも負けな私でもなんか納得した。+220
-6
-
64. 匿名 2020/12/29(火) 23:27:08
綺麗事が嫌いというのを盾にハッキリとした物言いで人を傷つける人は嫌い。+148
-4
-
65. 匿名 2020/12/29(火) 23:27:11
彼氏や旦那を選ぶ時ルックスは全く気にしないって人
そんなことある?
ある程度の幅はあるけど、"全く"気にしないなんて綺麗事すぎ
カッコイイかは置いといて、好みはあるでしょ
+185
-5
-
66. 匿名 2020/12/29(火) 23:27:17
人類みな平等+123
-1
-
67. 匿名 2020/12/29(火) 23:27:42
>>6
徳を積むといいことがある+157
-7
-
68. 匿名 2020/12/29(火) 23:28:18
障害者は天使の子、みんな純粋で心が綺麗+286
-10
-
69. 匿名 2020/12/29(火) 23:28:43
>>38
キモい⭐+89
-2
-
70. 匿名 2020/12/29(火) 23:28:44
>>16
お主…+103
-4
-
71. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:10
>>6
見てるんだったら私をいじめた奴らにさっさと天罰与えて欲しい
みんな結婚して出産してよろしくやってるんだけど
お賽銭足りませんか?+300
-8
-
72. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:13
ワイドショーに出演して世間の出来事を宗教に絡めて話す宗教家のコメンテーター+20
-2
-
73. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:17
風俗も立派な仕事+48
-19
-
74. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:26
命の重さは同じ+80
-5
-
75. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:29
障害は個性+140
-7
-
76. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:30
+154
-16
-
77. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:33
>>66
平等なのは1日24時間だけだと思っている+158
-1
-
78. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:35
>>1
これはきれいごとじゃなくて真実+47
-24
-
79. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:36
健やかなる時も病める時も支えあう事を誓う
結婚する人全員がこの心持ちで結婚すると思ってたからプロポーズされた時はホントにいいの?と思ってたけど、そもそも本気で支える気がなく結婚しても独身そのまま引きずってるような男も一定数いることを知った。うちの夫。結婚したのに家族もった意識が薄すぎるし、いつまでも義両親の息子。こんなパートナーなら1人の方がマシだ。+126
-2
-
80. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:43
価値観の多様化
+24
-2
-
81. 匿名 2020/12/29(火) 23:30:00
>>18
3.11のあれこれをあまりにも美談にしすぎた感はあったね+105
-4
-
82. 匿名 2020/12/29(火) 23:30:15
整形を公表すれば好感度が上がる+29
-1
-
83. 匿名 2020/12/29(火) 23:30:48
聖教新聞のCM+102
-2
-
84. 匿名 2020/12/29(火) 23:30:56
>>38
わたみ?+106
-1
-
85. 匿名 2020/12/29(火) 23:31:18
21年しか生きていない時点で「私の人生をもって」とか生意気!と、当時は思っていた。+178
-6
-
86. 匿名 2020/12/29(火) 23:31:30
>>2
本当気持ち悪い+109
-22
-
87. 匿名 2020/12/29(火) 23:31:31
withコロナ
withしたくねーよ。さっさとどっか行け!+185
-3
-
88. 匿名 2020/12/29(火) 23:31:38
働き方改革+59
-1
-
89. 匿名 2020/12/29(火) 23:31:54
>>1
どっちもあったら最強
学歴がなければ立てないスタートラインもあるし、学歴なくても協調性とかで乗り切っていける場面もあるから、結局「どっちも必要」が現実
+188
-4
-
90. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:10
「みんな幸せになれますように」これ言ってる人って、世間知らずか、苦労したことない1人なのかな?って思う。みんなが幸せなんてあり得ない。+113
-18
-
91. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:29
マイバッグを使うことによる環境保護+114
-4
-
92. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:42
同一労働同一賃金。
+79
-2
-
93. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:44
トイレ掃除をしたら
可愛い赤ちゃんが産まれる+124
-5
-
94. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:53
人類みな兄弟+73
-3
-
95. 匿名 2020/12/29(火) 23:33:00
>>63
わかる
競争が全てじゃないっていうのは、ぼろ負けが怖いやつのセリフ
ってゲームのキャラが言っててwなぜかすごく心に残っている+80
-1
-
96. 匿名 2020/12/29(火) 23:33:13
私達保育園から高校までずっと一緒だったし私は○○を一生の親友だと思っているから。
困った時は絶対に相談してね。私にできる事ならなんでも協力するから。
高校卒業式の日に私にそう言ってきた幼なじみは10年たたないうちに私の彼氏と出来ちゃった結婚をした。
ドラマとかにありきたりな陳腐な出来事だけど実際に経験したから一生の友情はない。+148
-3
-
97. 匿名 2020/12/29(火) 23:33:22
妊娠中に子供を亡くしました。
『お空に忘れ物を取りに行ったんだね』
こういう人がたくさんいたけど意味がわからない。+235
-3
-
98. 匿名 2020/12/29(火) 23:33:29
日常の人間関係。
いざとなればみんな保身優先になるくせにw
白々しいって思っちゃうと人づきあいしたくなくなる。+70
-4
-
99. 匿名 2020/12/29(火) 23:33:47
>>48
そのくせマザコンは嫌いなんだよな。
自分の息子なら溺愛なのに。
+51
-5
-
100. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:06
でも正直、学歴がかけ離れてる人って価値観違いすぎる気がする。+64
-3
-
101. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:12
人と比べなければ幸せになれる
人と比べないで自分がどれだけ成長したかで評価しよう
みたいなやつw+52
-12
-
102. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:21
AV女優「出たい人が出てる」
「仕事に誇り持ってる」+88
-4
-
103. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:22
「親を選んで生まれてきたよ」+73
-3
-
104. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:26
>>71
ね。現実見ると、神は見てはいるのかもしれないけど依怙贔屓してたり怠けて見ないふりしてんだなって思うわ
+135
-4
-
105. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:36
>>14
うん。
私も貴賎はあると思う。綺麗事。
職業によって所得も全然違う訳だしそれによる差別的なのもある。どうしても。+166
-8
-
106. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:05
医療従事者に感謝しましょう
歌を送りましょう
ってやつ
+137
-3
-
107. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:36
>>15
>>8
これ事実でしょう?
ルッキズムな人格の障害の方が世の中は溢れているからってことじゃん
+12
-28
-
108. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:39
例えば、結婚したって不幸な人いるんだから!みたいなやつ
幸せな人の方が多いのに、不幸になってる少数派ばかり見て、しなくてよかったって思い込むのは違うだろと思う+69
-24
-
109. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:44
>>63
中卒高卒の人が言う「大学なんて行っても仕方ない」
勉強できない人が言う「勉強なんかできなくていい、もっと大切なことがある」も追加で+186
-7
-
110. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:57
幸せはお金じゃ買えない
けど不幸は減るし
金がないと苦しい+141
-2
-
111. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:01
>>17
うむ
この言葉大嫌い
安っぽくて、自殺した人すべてを否定してるから+361
-8
-
112. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:06
夫婦円満
アピールしてるとここそ実は…ってこと多い。+24
-2
-
113. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:24
>>10
東日本大震災でそれは嘘っぱちと思った。
努力して公務員になっても命を落とした人や家を建てても津波に流されたというのがあまりに多かった。
東北の沿岸部の人に限っていえば、今のコロナ禍よりも衝撃は大きいでしょうな。+132
-7
-
114. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:36
>>97
私なんか「コケたの?」って言われたよ。多分何か言わなきゃ!っと思っていらん事言っちゃうんだろうね。最適な言葉なんて無いんだと思う。+59
-2
-
115. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:46
やらずに後悔するより
やって後悔する方がいい
的なやつ+32
-19
-
116. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:52
電気自動車の普及。自動車を造ること、発電すること、などなどで多くのco2を発生している。+15
-1
-
117. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:12
清掃やスーパーのレジを見下すな
↑こうやっていつも必死にフォローされてる時点ですごい見下されてる職業なんだろうなぁって思う+115
-11
-
118. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:15
>>109
共感しかない。+43
-2
-
119. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:26
事実は関係ない、考え方の問題
うるせえ同じ目にあわせてやろうか+28
-1
-
120. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:29
>>90
願い事してもダメなの?+32
-3
-
121. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:39
>>88
残業はするな、でも仕事はバカ上司からどんどん降ってくる
残業するとメンタルケアと称した診察がある
そのせいでまた仕事にしわ寄せがくる
メンタルケアいらないんで、マネジメントできる上司が欲しい+37
-3
-
122. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:56
>>77
私は貧乏暇なしで仕事に追われているけど、趣味や習い事を極めているセレブマダムたちを見ると自分のために使える時間が全然違う
結局時間まで平等ではないんだと思うようになった+87
-2
-
123. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:58
女性の社会進出
働きやすい環境
多様性ある社会+86
-2
-
124. 匿名 2020/12/29(火) 23:38:07
>>106
医療従事者だけど感謝するのはありがたいが、歌はいらん!聞いてる時間あれば寝たい!笑
とりあえずお金をください!!+136
-6
-
125. 匿名 2020/12/29(火) 23:38:10
>>99
何の話ですか?+17
-2
-
126. 匿名 2020/12/29(火) 23:38:29
いつか報いを受ける+34
-4
-
127. 匿名 2020/12/29(火) 23:38:53
>>115
やって後悔したら取り返しつかないこともたくさんあるのに
ほんとアホだと思う+38
-7
-
128. 匿名 2020/12/29(火) 23:39:24
お金じゃ幸せは買えない
幸せそのものを直接お金で買うことはできないけど、世の中の幸せにはお金が関わってること多いし、お金があれば避けられる不幸も多い+133
-3
-
129. 匿名 2020/12/29(火) 23:39:24
>>97
言ってる本人が自分に酔ってるだけなんだよね+75
-5
-
130. 匿名 2020/12/29(火) 23:39:36
結果ではなくプロセスが大切
社会出てからは結果が全てだと思った。+91
-3
-
131. 匿名 2020/12/29(火) 23:39:54
>>17
私もこれ嫌い
あと赤ちゃんは親を選んできてるってのも
嘘ばっかり+376
-9
-
132. 匿名 2020/12/29(火) 23:40:05
>>115
財産確保した上でならやってみたほうがいいかもよ?+6
-2
-
133. 匿名 2020/12/29(火) 23:40:42
お金より大事なものがある
お金が全てじゃない
貧乏人ほど言いがち+38
-6
-
134. 匿名 2020/12/29(火) 23:40:48
東大生、慶應、エリートにもクズや犯罪者はいる
いや、割合を見ろよw
低学歴や底辺層の犯罪率のが圧倒的だろうが+128
-5
-
135. 匿名 2020/12/29(火) 23:40:59
>>17
この言葉おかしいよね。
本人は何も悪くないのに理不尽な目にあってる人は世の中にはたくさんいる。乗り越えられる乗り越えられないを神様が勝手に決めんなよと思う。+252
-5
-
136. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:11
神は乗り越えられる試練しか与えない
仁で大沢たかおがよく言ってたやつ。
仁はめっちゃ好きでかなり泣いたけどこれは綺麗事だと思ってた、、+60
-2
-
137. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:14
>>123
これと少子化対策を同時に講ずるのは無理がある+35
-1
-
138. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:20
ふるさと納税+3
-4
-
139. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:33
>>9
マジで可愛い子や平均より上の子は言われなくて普通〜平均よりちょい下が一番言われるやつね+121
-2
-
140. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:36
>>11
日本神道系のとこだっけ?
どこか大手に乗っ取られた?+12
-5
-
141. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:58
>>37
考え方が極端。
学歴、協調性、優しさ持ち合わせてる人なんてゴマンといるし、勉強と人間性を並行して教育するのが親の役目。+110
-9
-
142. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:21
>>109
短大卒義母に「女の子なのに大学出て、勉強が好きだったの?女の子が学歴なんてあっても意味ないのに、ご両親にお金かけさせて~」って言われたの思い出した+79
-5
-
143. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:22
>>17
これに「つまり、乗り越えられないような理不尽な試練は神が与えたものじゃないから逃げてよし」と言ってる人がいて、そういう考え方で少しでも救われる人がいたらいいなと思った。いじめ被害とかさ。
+286
-4
-
144. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:26
夢は叶う+22
-1
-
145. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:32
>>115
やって後悔するくらいならやらないほうがマシだと思う。
どんな結果になろうとやって満足するのならやったほうがいいけどね。+19
-5
-
146. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:33
>>136
試練作って苦労してるのを空から眺めてるようなのは神様とは思えない。+40
-3
-
147. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:44
>>10
努力は報われるっていうより、努力は経験になるって言われた方が納得できる
受験で痛感した+201
-1
-
148. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:44
>>55
私大学の頃の友達が風俗でバイトしてて仕事内容聞いて、本人には何も言わないけどそれから無意識に遠ざけちゃった
なんかそう聞くと口からも精○の匂いがしてくるような気がして…
プライベートのヤリマンとかキャバ嬢とかなら全然平気だけど、風俗嬢はちょっと抵抗ある
+35
-23
-
149. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:47
>>130
わかる
学生の時まではなんとかなるけどね
まだ失敗も許されて+17
-1
-
150. 匿名 2020/12/29(火) 23:42:49
お も て な し+20
-1
-
151. 匿名 2020/12/29(火) 23:43:08
さっき自転車で 車道じゃなく歩道走ってて
スピードは出してない 前に男女が歩いてて
私に気付いても道、譲ってくれなくて ベル鳴らしたら
男の方が 一言 、車道走れって その後二人追いかけて
男に そのいい方無いやろ言うたら 奥さんが 妊娠中らしく 危ないのもわかるけど
人に注意仕方無いやろうって言ったけど確かに悪いのは私やけど この夫婦 自分の子供が幼稚園または
小学生で自転車に乗るようになったら 自分の子供にも
車道走れって言うのかな?子供が自転車で車道走るの危ないと思う。
+0
-37
-
152. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:12
>>141
何なら、勉強できるクラスの優等生って、頭いいから嫌われるような事しない、協調性ある人が多い。
頭悪い人が僻みで悪口言ってるのをよく見てた。+87
-8
-
153. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:17
>>97
そんな大事な忘れ物あるかよってね+26
-4
-
154. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:22
>>14
多分、風俗嬢の方が上から目線になるかと。
風俗やってる人ってマウント好きで、自分より上か下かとか値踏み好きよね。
貪欲で自己中で好きになれなかった。+80
-11
-
155. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:24
>>1
優しさはどうか分からないけど、協調性と要領の良さはかなり重要だと思う。
求人でも実際の職場でも求められるのは、飲み込みの早さ・仕事の的確さ・コミュニケーション能力。+82
-3
-
156. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:31
お金があれば愛も買えるんだなぁって
金持ちブ男にホイホイついてく美人見てると思う...+30
-1
-
157. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:34
>>47
ウイルスにおいては逆に絆はリスク要因なんだが…
+33
-3
-
158. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:48
正直、マイノリティの権利とやらより経済の方が大事だと思う+18
-4
-
159. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:06
>>24
私はあんなクソ親を選んではいない+160
-4
-
160. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:30
>>151
いやいやあなた大人やん+21
-2
-
161. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:34
>>15
お耳はどちらに?+30
-1
-
162. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:38
世の中全て金と権力でまわってるんだよ。一般人はただの捨て駒+31
-2
-
163. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:41
>>85
21の小娘のセリフだとしても世間知らず過ぎてイライラしたわー
しかも今現在芸能界で大して売れてないし、好かれてもいないし、全然証明出来てないのでは?+103
-5
-
164. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:47
>>17
私はできる範囲でしかやらない
試練ってったって自分の出来ることなんて限られているし+42
-2
-
165. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:56
明けない夜はない
私はずっと極夜なんですが
一生白夜の人もいるし+54
-1
-
166. 匿名 2020/12/29(火) 23:46:54
絆
↑ただのしがらみでしかない+48
-1
-
167. 匿名 2020/12/29(火) 23:46:59
>>130
①真面目で不器用な人が超努力して60点の仕上がり
②性格微妙で要領だけいい人が片手間にやって100点の仕上がり
どっちを評価するかと聞かれれば会社では②なんだよね+78
-1
-
168. 匿名 2020/12/29(火) 23:47:33
親なんだから子供であるあなたの事が好きに決まっているじゃない
+14
-7
-
169. Pink Lemonade 2020/12/29(火) 23:47:34
○○は口が悪いだけで根は良い人だから
相手を選んでキツい物言いする様な人間が「根は良い」訳無いと思うわ(-_-;)+82
-2
-
170. 匿名 2020/12/29(火) 23:47:56
>>38
誰?+2
-6
-
171. 匿名 2020/12/29(火) 23:48:07
>>6
見てるだけ〜
何かしてくれることはない+65
-3
-
172. 匿名 2020/12/29(火) 23:48:13
生きてれば良いことあるよ+15
-1
-
173. 匿名 2020/12/29(火) 23:48:54
金のないDQNほど仲間や絆ってことが大好き
だが実態は金がなくて馬鹿だから、連んで自分のチーム以外のやつをいじめるだけ
チーム内はカーストもありぜんぜん穏やかじゃない
+54
-1
-
174. 匿名 2020/12/29(火) 23:49:05
>>15
造形美じゃなくて、清潔感が大事だと思う。どこいっても美人、美人って言われると何か自分を見てくれていないような気がする。それに、言われないと不安になるし。かといってブスにはなりたくない。普通が良い。+52
-4
-
175. 匿名 2020/12/29(火) 23:49:15
>>138
ほとんど返礼品目的なのにね。
+10
-1
-
176. 匿名 2020/12/29(火) 23:49:34
>>167
①真面目で不器用な人が超努力して80点
②性格アレだけど人間関係の立ち回りが上手い要領良い人か片手間にやって60点
①の人が②の人をフォローしない罪により上司から叱責される
私はこのパターンを見てきた
+41
-2
-
177. 匿名 2020/12/29(火) 23:50:22
まぁ、実際金は命より重いからな...+16
-1
-
178. 匿名 2020/12/29(火) 23:50:37
>>148
色んな考え方があるから、それはそれで良いんじゃない?
私は健康な成人で所得税納めてるか納めてないか、犯罪者では無いかって事が基準なだけ。+27
-13
-
179. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:06
>>24
だったら生まれる前の私見る目無さすぎ+138
-2
-
180. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:17
>>1
一部の地震体感者が、しょっちゅう体調不良で地震来そうと警戒情報流してる
備えてほしいからやってると表向き綺麗なこと言っても、あなたが健康な日って今年何日あった?というくらいしょっちゅう警戒情報出してる
発信することで自分が満たされたいだけなのに、綺麗事でみんなを助けたいみたいなこと言ってほとんど役に立ってないのによく続けられるなと思う、よっぽど頭+3
-2
-
181. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:29
>>155
求人に応募資格「大卒以上」あるいは「短大・専門卒以上」って書いてない?+24
-1
-
182. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:43
>>38
「ありがとう」で食品売ってくれるスーパーはどこにあるんでしょうか+106
-1
-
183. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:44
>>148
その気持ちはちょっとわかる。
関係ない他人が風俗嬢だったら、まぁ本人がいいならいいんじゃない?くらいに思えるけど、友達だったら嫌だ。距離置くようになると思う。+47
-6
-
184. 匿名 2020/12/29(火) 23:51:45
>>108
今日の独身者の老後トピも自殺したいコメばっかだった
本当に独身って幸せか?って思う+7
-12
-
185. 匿名 2020/12/29(火) 23:52:21
>>32
実際上級国民にとっては美しい国でしょう
人を轢いても逮捕されない、なにをやっても秘書のせい、やらかしたら病院に入院してほとぼりをさます、下級は男女、右左とかで争って自分達には刃は向かってこない
こんないい国ないよ+80
-6
-
186. 匿名 2020/12/29(火) 23:52:24
会社の理念+5
-2
-
187. 匿名 2020/12/29(火) 23:52:34
>>17
発達障害、乗り越えられません。
健常者に生まれたかった。+126
-3
-
188. 匿名 2020/12/29(火) 23:53:25
>>168
世の中にクソな奴がいるように、世の中にはクソな親がいるんですよ。+33
-0
-
189. 匿名 2020/12/29(火) 23:53:47
>>33
そもそも詐欺師って職業なの?犯罪者のことだと思うけど。犯罪行為でお金奪ってるだけで職業とは言えないと思う。+95
-1
-
190. 匿名 2020/12/29(火) 23:54:00
>>10
努力は報われるって言うのは結局成功した人が言ってるだけ。いくら努力しても成功しない場合もある。
+157
-1
-
191. 匿名 2020/12/29(火) 23:54:32
>>124
寄付や差し入れする人もいるよ
病院のHPに載ってない?+4
-8
-
192. 匿名 2020/12/29(火) 23:55:45
仲間っていうのが胡散臭いです
仲間外れにならない究極の方法最初から仲間に入らないこと
自分が仲間外れにならないように頑張っても省かれるときは省かれる+10
-1
-
193. 匿名 2020/12/29(火) 23:55:48
>>15
最近初めてノートルダムの鐘見て、ディズニーも結局見た目なのかと思ってしまった+35
-3
-
194. 匿名 2020/12/29(火) 23:56:37
>>151
私も自転車乗る時は車道走ります。
歩道の時は自転車を押して歩きます。
たぶん自転車が歩道走ると今罰金とか警察に何回か注意されたら補習受けないとダメになりましたよ。+19
-2
-
195. 匿名 2020/12/29(火) 23:56:44
>151
奥さんも
ママチャリ乗るように
なれば子供乗せて車道走る。+1
-3
-
196. 匿名 2020/12/29(火) 23:58:02
喧嘩両成敗+12
-2
-
197. 匿名 2020/12/29(火) 23:58:16
>>193
ノートルダムは知らんけど
美女と野獣の野獣は野獣状態でも普通にイケメンだよなぁって思ったことはある
+41
-2
-
198. 匿名 2020/12/29(火) 23:58:27
>>23
だね
なのにオツムの良し悪しは順位つけちゃうんだぜ+62
-2
-
199. 匿名 2020/12/29(火) 23:58:29
>>14
何を想定してそう言ってるのかわからないわ。+1
-12
-
200. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:06
>>42、嫌いなCMのトピにいた?+2
-2
-
201. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:13
>>114
無理して、気の利いたこと言おうとするんだろうね+4
-4
-
202. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:14
自粛+4
-2
-
203. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:20
>>47
これ多分第一波が過ぎたあとくらいだよね
なんか変な飛行機が飛んだり花火が上がったりして「日本はコロナに勝ったぞ」みたいなおかしなハイのムードだった
その結果が今ですよ
+25
-5
-
204. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:28
ジブリファンが負け惜しみや悪口言いまくったところで、2位と1位じゃ天と地くらい差があると思う
+5
-6
-
205. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:48
>>11
白光だね
ちゃんと存在しているよ・・・うちの義家族が入ってるので・・・+19
-1
-
206. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:50
>>1
「コロナから高齢者を守ろう」
と言われてるスローガン。
馬鹿馬鹿しい。
若い人の未来を奪って、高齢者をどんどん延命させる事。
死生感が異常。
コロナで間引きされたら人工比率が丁度良い塩梅になるのでは?と思う。
ごめんなさい。+158
-13
-
207. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:51
貧乳好き+5
-1
-
208. 匿名 2020/12/30(水) 00:01:14
貧乏でも幸せってやつ+21
-1
-
209. 匿名 2020/12/30(水) 00:01:27
>>168
これマイナスついてるけど、つまりそういう「親は無条件に子どものことが好き」ってのが綺麗事だってことだよね
+24
-1
-
210. 匿名 2020/12/30(水) 00:01:47
>>15
男当てはまるよね
御金稼げればいい女横にいるもんね+32
-2
-
211. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:08
転職活動中の私の志望動機+12
-1
-
212. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:11
悪気はないから仕方ない
これ言って良いのはその悪気ない人の被害を被った人だけだと思う
第三者で使っていた人も自分がいざやられる立場になると怒っていたな+45
-1
-
213. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:24
>>19これ考えた人頭いいよね+50
-4
-
214. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:42
>>48
そもそも花屋に並べて売られてる時点で既に選ばれし花、花の中のエリートなんだもんね+164
-1
-
215. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:44
>>15
※一定以上のルックスであること。
+14
-2
-
216. 匿名 2020/12/30(水) 00:02:44
「ルッキズム」
何と言われようとブスは嫌い+5
-2
-
217. 匿名 2020/12/30(水) 00:03:54
>>206
ちょうどいい塩梅って何?
梅の塩づけ?塩キャラメル的な?+0
-56
-
218. 匿名 2020/12/30(水) 00:04:48
>>181
職種や企業にもよるのでは?+4
-2
-
219. 匿名 2020/12/30(水) 00:04:54
障害は個性って言う人+42
-4
-
220. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:31
>>143
目から鱗。
なるほど、それならこの言葉もすっと入ってくる。+112
-2
-
221. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:42
>>193
エスメラルダはカジモドではなくイケメンの隊長さんを選ぶよねw+24
-1
-
222. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:47
>>206
わかります。
経済衰退して若い人の将来奪ってまで先の短い高齢者を救うのは理解できない。
生物淘汰じゃないかな。+95
-5
-
223. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:56
>>15
「見た目にあまりこだわない」と発言する人に限って、容姿が微妙な人とは付き合わないよね+40
-4
-
224. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:56
>>217
あんばい、だよ。
物事などの具合の事。+15
-2
-
225. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:01
>>10
報われたと感じた事しかないな。
だいたい、かなり頑張るから。+3
-17
-
226. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:05
>>1
こんなどうでもいいことで時間使って議論とかよくやってられるね楽しいの?ここのトピの人たちって何のために無駄な議論してるの?
本読むか他トピで笑ってた方が良くない?+1
-14
-
227. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:21
どっかで聞いた事あるような言葉並べる人は心配してるフリしてるだけで、本当は腫れ物に触るのが好きなだけなんだよ+8
-1
-
228. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:54
>>63
逆パターン
美人が「女は顔じゃないよ」
金持ちが「金が全てじゃない」
という、勝ち組のきれいごともある。恩恵受けてるやつが言うなパターン+96
-1
-
229. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:56
>>226
笑った(笑)
最高の綺麗事(笑)+16
-1
-
230. 匿名 2020/12/30(水) 00:07:31
>>143
この説は初めて聞いたけど面白いね
逃げてよしウケるw+99
-2
-
231. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:04
>>1
学歴あっても、協調性なければ、高学歴ニート一直線
学歴も協調性もどっちも必要。世の中厳しい。+45
-3
-
232. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:05
産まれてきただけで奇跡、感謝しないと。+13
-1
-
233. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:32
>>143
確かに!
「これはさすがに無理!」って思ったら逃げることも大切!+100
-1
-
234. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:37
>>113
努力して公務員・・?
+6
-18
-
235. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:42
>>151
連投ゴメン
前から来る 歩道走る自転車の人には その後
数人には注意しないから 人見て言いやすい人
選んで注意してるように見えた。+0
-18
-
236. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:56
>>81
311の後って色々おかしかったよ
フクシマ産の食べ物は調査が進むまでしばらく遠慮するっていった人がネットで総叩きにあったり、沖縄や海外に自主避難や移住した芸能人を非難したり、被災地に変な寄せ書きみたいなの送ったり
なんか戦時中みたいでとても気持ち悪かった
+44
-5
-
237. 匿名 2020/12/30(水) 00:09:13
>>6
二物も三物もお与えになる人と私の差は何ですかw+63
-2
-
238. 匿名 2020/12/30(水) 00:09:48
>>219
障害者の親や障害者施設の職員が言うならともかく
赤の他人がしたり顔で言うのは違うよね+23
-3
-
239. 匿名 2020/12/30(水) 00:09:56
>>221
周りの石像があれだけ「彼女はお前のことが好き!!好きに決まってる!!」って歌いまくってカジモドがその気になった瞬間目の前で美男美女にキスさせるとか構成考えてた人キツすぎる+23
-1
-
240. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:06
「家族になったから異性としては、もう見れない」
逆だと思う。結婚前の様に自分を1番にチヤホヤしてもらわないと気にくわないからなだけでは?と思ってしまう。+15
-2
-
241. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:16
>>6
神様はいない
+27
-4
-
242. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:18
結婚相手とは運命の赤い糸で繋がっている。
離婚多すぎやろ…+22
-2
-
243. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:31
バレンタインデー+1
-1
-
244. 匿名 2020/12/30(水) 00:11:15
>>59
元カノから連絡きて急になんなん?もう好きじゃないけどね!懐かしの匂いに情が湧いてワンチャンあればなー別に好きじゃないけどね!てか!どうせまたふられるんだろ!だからすきじゃないもんねーって感じかな+117
-3
-
245. 匿名 2020/12/30(水) 00:11:30
>>32
安倍さん以外でも政治家は世襲が当たり前なんだから、それ言い出したらぽっぽとか色んな議員にブーメランするわけだけど
おたくの醜い国のほうが良いんですか?+18
-8
-
246. 匿名 2020/12/30(水) 00:11:49
>>17
これ言う人は自分に酔ってるだけ
+53
-3
-
247. 匿名 2020/12/30(水) 00:12:13
>>1
「アニメ・ゲームetcに黒人、デブ、障害者を出せ!マイノリティに配慮しろ!」
出したところで誰も金落とさないよ。なんだかんだ言いながら皆スタイルのいい美男美女の方がいいに決まってる。企業サイドもそれが分かってるから出さない。あくまで商売であって慈善事業じゃないもの。+70
-4
-
248. 匿名 2020/12/30(水) 00:12:37
>>143
私もガルでみた気がする!
なるほどと思った。ひょいっと乗り越えられたら→あー、神からの例のアレね、でいいよね。
乗り越えられなくね?ってのは神からの試練でも壁でもないのでガン無視でOKなんだよね。
だから本当っちゃ本当かもよ。逆の発想だね。+82
-1
-
249. 匿名 2020/12/30(水) 00:12:55
>>97
優しいじゃん
私なんて第二子不妊ってやつでしょ?
子宮の老化じゃない?
前世でなんかやらかしたんじゃないの?(笑)
って言われたよ。まぁ言ってきたのは1人だけどさ…
その後にコメ主のような言葉を言ってくれる人達もいて
あぁ…優しい人達だな〜と私は思ったよ+47
-3
-
250. 匿名 2020/12/30(水) 00:12:55
>>109
ええなあ、大学行く金があって
よろしおまんなぁ+38
-2
-
251. 匿名 2020/12/30(水) 00:13:52
>>24
ないない
何で自ら虐待する親をえらぶのじゃ。
私はドMじゃなーい
辛かったな。+116
-2
-
252. 匿名 2020/12/30(水) 00:13:57
別れたとはいえ、一度は好きになった人の悪口を言うなんて信じられない。楽しいこともたくさんあった、いい思い出だよ。+7
-2
-
253. 匿名 2020/12/30(水) 00:14:40
>>108
下を見て安心したいんだよね。自分に言い聞かせてる感じ。
夫婦もそれぞれなのにね。+10
-8
-
254. 匿名 2020/12/30(水) 00:15:35
>>48
選ばれなかったら廃棄処分だもんね+24
-3
-
255. 匿名 2020/12/30(水) 00:15:48
>>143
そう考えた人すごい、気がだいぶ楽になった
ありがとうございます+70
-1
-
256. 匿名 2020/12/30(水) 00:16:31
>>207
ガキ使で松本に「浜田はおっぱいならなんでも好きだもんね」って言われて浜田が「そうそう。小さくても乳首で遊べるし」って言ってたの思い出したけど、浜田は奥さんおっぱい大きいよね+3
-1
-
257. 匿名 2020/12/30(水) 00:16:57
>>193
てかディズニーこそそうじゃない?
男が女選ぶ時ほぼ「その美しさに一目惚れしてウンチャラ」だし、アジア系以外は美人じゃない人ほぼいないよ
つーかオペラ座の怪人(ディズニーじゃない)、美女と野獣含め、ブサイクで虐げられてブヒー!って嘆いておいて自分は美女の顔面だけで惚れる話が多すぎて…w+59
-1
-
258. 匿名 2020/12/30(水) 00:18:24
>>59
香水の銘柄わかるくらいプンプン香水の匂いさせてる女
匂いで判別できるくらい香水の銘柄に詳しい男
その二人が出会って別れた+124
-1
-
259. 匿名 2020/12/30(水) 00:18:37
>>17
>>131
このどっちの言葉も毒親に言われたし大嫌い。毒親にあんたのところになんか生まれなきゃ良かったって言ったら、あんたが選んで生まれてきたんでしょう!私だってもっと良い子を育てたかったわ!って言われた。+79
-4
-
260. 匿名 2020/12/30(水) 00:18:44
>>257
昔の人は正直ってことだよね。
今は正直なこと言えない世の中になってしまっただけで。+29
-1
-
261. 匿名 2020/12/30(水) 00:19:27
日ハムのハンカチのお決まりコメント
「来期に向けて、課題が見えた」
「来期こそ、勝負の年」
あと、何年続くのかな+7
-1
-
262. 匿名 2020/12/30(水) 00:20:55
>>143
「三十六計逃げるに如かず」
という言葉もあるしね
命取られる前に逃げちゃおうぜ!+52
-1
-
263. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:01
夢は必ず叶う+12
-1
-
264. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:08
>>217
学歴なんて関係ないってよく言うけど嘘だよね+31
-2
-
265. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:19
>>237
遺伝か才能か境遇か環境か宿命か弱肉強食の自然の理
体内環境や鼻腔の通りとかで勝ってるかもしれないし頑張れ
+1
-3
-
266. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:23
>>152
それは偏見
+7
-26
-
267. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:23
>>2
なんなの?その歯並び。
ほんとアップ勘弁してよ。+50
-24
-
268. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:46
>>2
鶴瓶の息子系の顔だよね+83
-5
-
269. 匿名 2020/12/30(水) 00:22:09
努力は必ず報われる+4
-1
-
270. 匿名 2020/12/30(水) 00:22:14
>>219
障害で困ってるのに目を背け、個性と言ってるお花畑
たいてい本人や親が言ってるのでしょっぱい気持ちになる
でも治らないものは治らないから無理に現実見てもね…+26
-2
-
271. 匿名 2020/12/30(水) 00:22:15
>>257
主人公のプリンセスが一目惚れされてストーリーが成り立ってるからね
ヒロインがパッとしないルックスだったら王子達も素通りよw+42
-1
-
272. 匿名 2020/12/30(水) 00:22:41
喧嘩は同じレベルの者同士でしかおこらない。
うるさいわ、腹立つもんは子ども相手だろうと腹立つんだよ。あんたは仙人か?+12
-1
-
273. 匿名 2020/12/30(水) 00:23:21
>>260
正直か
確かにそれが現実ではあるけどね
ジェンダーとかフェミじゃないけど、こうやってお話でも女性を顔面だけで選んでオッケーと植え付けてる感じがあって何だかな
ドラえもんとか、男主人公ものだと見た目も能力もなくて謎の優しさ(視聴者にはほとんど感じられない)で美女ゲット出来ちゃうのに+16
-2
-
274. 匿名 2020/12/30(水) 00:23:48
実質値上げのお客様のために小さくしました的なやつ+13
-0
-
275. 匿名 2020/12/30(水) 00:24:23
>>259
もうそこまでの感じになったら腕相撲で勝負するしかなくなるよね…+19
-1
-
276. 匿名 2020/12/30(水) 00:24:31
>>223
そういう人のこだわりのない部分って美醜の部分を言ってる訳じゃないのかも
普通以上の顔面であればギャル系清楚系とか系統にこだわりがないだけみたいな+12
-0
-
277. 匿名 2020/12/30(水) 00:25:29
>>219
普通の子供でも大変なのに障害者だと余計大変&手がかかったり周りの目もあるし、そうでも思わないとやっていけない部分があるんじゃない?
もしくは個性で済む、害が少なめの障害とか+10
-0
-
278. 匿名 2020/12/30(水) 00:25:43
>>38
死ぬまで働けって言った方?+65
-0
-
279. 匿名 2020/12/30(水) 00:27:19
>>10
この言葉を聞くと、たかみなの顔が出てくる…。+41
-1
-
280. 匿名 2020/12/30(水) 00:27:25
>>17
この言葉大嫌い!
昨年乳がんになった時に知人に言われてビックリしました。
慰めるつもりだったのかもしれないけど腹が立って悲しくなりました。+137
-4
-
281. 匿名 2020/12/30(水) 00:27:42
>>51
ペンは剣よりも強し の本当の意味は
王様が自分や自分の命令で人を殺すよりも
死刑制度作って 書類にペンでサインして 死刑執行人に処刑するほうがスムーズに行くor簡単に人を殺せるという意味
マスゴミ共が ペンは権力よりも強い という意味は全く間違い
今では 剣や権力よりもマスゴミ共のペンで簡単に社会的に殺せるという意味で使うなら100歩譲って正しいけどね
以上 唯一無二完全無欠の正しい意味でした+12
-4
-
282. 匿名 2020/12/30(水) 00:28:44
>>244
ほんとそれだと思うw
まだ未練はあってワンチャン狙いたいけど、はっきりそう言えないから「別に君を求めてないけど〜」とか保険かけてる男の歌+100
-3
-
283. 匿名 2020/12/30(水) 00:29:17
ジェンダーフリー+2
-3
-
284. 匿名 2020/12/30(水) 00:31:00
>>17
弱い人間でいいです
試練とか乗り越えたくないから+76
-1
-
285. 匿名 2020/12/30(水) 00:31:01
なんだかんだ図々しくて、自分が良ければちょっとくらい周りに迷惑かけても問題ないって思ってる人の方が人生上手く過ごしてる気がする+3
-3
-
286. 匿名 2020/12/30(水) 00:31:59
>>271
本当にね…。
シンデレラもいくら魔法でドレスアップして遅れて現れようが、美人じゃなければダンスに誘われないしあんな必死に探してくれない。
美女と野獣もベルが美人じゃなければ娘を置いていけなんて言われない。
美人じゃないと成り立たない話多いよね。+48
-1
-
287. 匿名 2020/12/30(水) 00:32:14
風俗店で働く女性に対して、汚いと思う事は職業差別だと。
いや、売春じゃん!どんな事情があってもまともな精神ならまず働かんわ!て思う。
プライド持ってやってます!て女の人も、誰より底辺だって理解してほしい。+17
-5
-
288. 匿名 2020/12/30(水) 00:33:33
>>274
原料高騰のため〜とか言えばいいのに、「お前らのために努力して減らしました!」は腹立つしかない
ネガティブな言い方したくないんだろうけど、わざわざパッケージとかに書かれるとムカつく
この言い訳書くくらいなら何も書くなと思う+10
-1
-
289. 匿名 2020/12/30(水) 00:34:44
>>285
そして周りもそういう人だとわかっていながら、何か起こったとしても
「あの人根はいい人で悪気はないんだよ」
「あれがあの人のキャラだから大目に見てあげてよ」とかばい、真面目で大人しくいタイプは泣き寝入り+8
-1
-
290. 匿名 2020/12/30(水) 00:34:47
>>2
何されたわけでもないけど
イラつく顔。+139
-9
-
291. 匿名 2020/12/30(水) 00:35:57
>>280
分かる!自分も難病なのでその気持ちよく理解できます。
そんな簡単に無責任なこと言えるなら、あなたが私に代わって病気になってみればいいと思う。+59
-2
-
292. 匿名 2020/12/30(水) 00:35:58
>>10
努力して勉強して学歴つけても意味ないわ
ボッシーな時点で詰んでる
悪い事してないのに差別される+4
-4
-
293. 匿名 2020/12/30(水) 00:36:17
>>113
東北に限らずとも放射能とコロナを比べても今の騒ぎには違和感しかない+22
-0
-
294. 匿名 2020/12/30(水) 00:36:18
お金より愛+6
-1
-
295. 匿名 2020/12/30(水) 00:36:34
>>48
長年ナンバーワンもオンリーワンじゃんと思ってた+35
-0
-
296. 匿名 2020/12/30(水) 00:36:53
「みんな違ってみんな良い」
こんなこと言う奴に限って、自分の嫌いな人間を排除する。+15
-1
-
297. 匿名 2020/12/30(水) 00:38:42
>>19
回文すごい+23
-0
-
298. 匿名 2020/12/30(水) 00:38:49
>>97
こういう時は結局何言われても嫌な気持ちになったりする
でも言う側もなんて言葉をかけたらいいか分からないよ+80
-1
-
299. 匿名 2020/12/30(水) 00:39:01
子供の出す音は元気だなぁくらいにしか思わないってやつ。うるさい家は本当に酷いよ、子供の出す騒音。+11
-0
-
300. 匿名 2020/12/30(水) 00:39:39
>>206
>>222
コロナで具合が悪くなっている老人を放っておけ!見捨てろ!という発言でしょうか?
若かろうが高齢者だろうが普通具合が悪くなっている人を放ってはおけないでしょう
+9
-41
-
301. 匿名 2020/12/30(水) 00:40:45
お涙頂戴みたいな手紙とか貰うの大嫌いです。人がもらってるのを見ると泣けるのに自分がもらう立場になると(ー ー)こんな感じになります。+2
-3
-
302. 匿名 2020/12/30(水) 00:40:52
>>70
お主
がちらみえして、一回閉じたのにまた確認したら
やっぱり
お主だった+33
-3
-
303. 匿名 2020/12/30(水) 00:40:59
>>197
人間に戻った野獣、そこまでかっこいい!って感じでもないから野獣のままが良かった😠(あくまで個人の感想+24
-1
-
304. 匿名 2020/12/30(水) 00:42:20
バチェラー、バチェロレッテの「素敵な女性(男性)ばかりで選ぶのが大変」というセリフ。+4
-3
-
305. 匿名 2020/12/30(水) 00:42:42
>>2
ちびまる子ちゃんのキャラにしか見えん。
+44
-4
-
306. 匿名 2020/12/30(水) 00:48:52
>>9
言うよ
平気で言えるから+4
-8
-
307. 匿名 2020/12/30(水) 00:50:28
>>223
私の友達は見た目あんまりこだわないといって本当にこだわってなかったよ。+12
-1
-
308. 匿名 2020/12/30(水) 00:54:43
>>1
介護で、高齢者様に寄り添う介護。
やってらんねー
+37
-5
-
309. 匿名 2020/12/30(水) 00:56:33
まっとうな政治+7
-1
-
310. 匿名 2020/12/30(水) 00:58:55
話し合いだけで中国韓国と政治、領土問題を解決すること。今までどれほど日本が裏切られ、損をしてきたことか。国際法違反されたら制裁するくらいのことは必要。+19
-1
-
311. 匿名 2020/12/30(水) 01:09:01
>>128
世の中お金じゃないとか言ってる人は、本当にお金が無い状況の苦労を知らない人だよね。
+33
-2
-
312. 匿名 2020/12/30(水) 01:13:52
私って恵まれてるんだなー、コメント。
自分の嫌な性格を直視できない感じする。
+1
-3
-
313. 匿名 2020/12/30(水) 01:16:36
>>17
>>111
「生きたくても生きられない人がいるのに」
と同じ匂いがする+134
-6
-
314. 匿名 2020/12/30(水) 01:20:30
>>2
正直、何度見てもチョコプラの長田と見分けが分からない+70
-3
-
315. 匿名 2020/12/30(水) 01:21:04
>>1
>>27
>>19
黒板の隅に中学の担任が「元気があれば何でもできる」と書いあるのを私がこっそり「お金があれば何でもできる」と書き換えたら出てくるまで帰さんとキレられたの思い出した。すぐ名乗り出たけどね。+88
-2
-
316. 匿名 2020/12/30(水) 01:21:51
>>9
(いつもに比べたら)うわー!めっちゃかわいい!
って事じゃない?+23
-0
-
317. 匿名 2020/12/30(水) 01:22:51
少女漫画のようにイケメンが地味な主人公に自ら話しかけに行く事は無い。
漫画は漫画。
現実では恋愛をするにも友達を作るにも自らが積極的に動かないと意味が無い。
+14
-1
-
318. 匿名 2020/12/30(水) 01:23:08
人類皆兄弟+4
-0
-
319. 匿名 2020/12/30(水) 01:24:15
>>63
水に流そうと言ってくる人もたいてい加害者側+44
-1
-
320. 匿名 2020/12/30(水) 01:25:19
女性は年を重ねて美しくなる ☓
女は若くて痩せて顔が良くないとゴミ ○
+19
-0
-
321. 匿名 2020/12/30(水) 01:27:47
>>40
全米が泣いた と同じもんだと思ってる+18
-0
-
322. 匿名 2020/12/30(水) 01:27:55
>>40
Twitterとかにもいるよね
「半日経ちましたけど、まだ涙は止まらないんですか?」ってリプされてる人いて笑ったw+31
-0
-
323. 匿名 2020/12/30(水) 01:29:33
>>48
これってLGBTの人の歌なのかな?って昔から思ってた
花屋の店先に並んだとかもウリセンバーの若い男の子の事かと思っちゃったわ+10
-5
-
324. 匿名 2020/12/30(水) 01:31:39
>>26
はじめの一歩 パクっていっただけ、馬鹿の典型+22
-0
-
325. 匿名 2020/12/30(水) 01:33:23
>>323
マッキーだからそうだよ+11
-0
-
326. 匿名 2020/12/30(水) 01:35:30
>>32
日本人を取り戻したかったんだよ。
比喩表現 汚鮮されたた国からの脱出+44
-4
-
327. 匿名 2020/12/30(水) 01:36:32
>>49
植松的思考。+80
-31
-
328. 匿名 2020/12/30(水) 01:48:09
辛いのは苦しいのはあなただけじゃない。もっと苦しい思いをしている人がいる。
…わかってるよ、そんくらい。+18
-0
-
329. 匿名 2020/12/30(水) 01:54:53
>>135
乗り越えられなくて自殺したり、鬱病になったり苦しんでる人いるよね。+39
-0
-
330. 匿名 2020/12/30(水) 01:55:34
>>110
たいていの事はお金で解決できる。+25
-0
-
331. 匿名 2020/12/30(水) 01:59:26
>>10
勉強とかの努力は報われるけど、人間関係の努力はマジで報われないね+48
-6
-
332. 匿名 2020/12/30(水) 02:01:46
>>49
発達障害も要らないです+46
-47
-
333. 匿名 2020/12/30(水) 02:01:50
命の重さに差はない
うーん。
社会的な価値に差はあるよね。+20
-1
-
334. 匿名 2020/12/30(水) 02:03:21
整形反対の定番「親から貰った大事な身体に~」
親に身体返却するわけじゃないし。
そんな事言ってたら運動やセックスも何も出来ないよ。+10
-1
-
335. 匿名 2020/12/30(水) 02:08:13
外国人を差別するのは良くないってやつ+9
-0
-
336. 匿名 2020/12/30(水) 02:11:47
>>9
それ、綺麗事というよりも、その可愛くない子に対する嫌がらせなんじゃないんですかね?
可愛くないって自覚ある子は、大げさに可愛いって言われたら居心地悪い思いしますよね?
嫌がらせしつつ、「可愛くない子にも可愛いって言ってあげる気遣いのある優しい私」アピールなんじゃないかと思って見ています。+74
-1
-
337. 匿名 2020/12/30(水) 02:15:32
>>234
ならお前なれんのか+21
-0
-
338. 匿名 2020/12/30(水) 02:15:42
家族愛+3
-0
-
339. 匿名 2020/12/30(水) 02:17:15
>>1
両方大事としか言えないな+15
-0
-
340. 匿名 2020/12/30(水) 02:19:32
ナ○キ、パタゴニ○などの広告。
企業理念。+2
-0
-
341. 匿名 2020/12/30(水) 02:24:39
人を見かけで判断するな!は嘘だよ。やっぱ悪いことやってる人や嘘つきは顔つきから違うと思う。+9
-1
-
342. 匿名 2020/12/30(水) 02:30:52
>>113
コロナを災害っていうのは違和感しかない+5
-0
-
343. 匿名 2020/12/30(水) 02:32:32
>>1
両方あるのがgood
でも勉強できないなら、せめて協調性や優しさが無いとね+18
-0
-
344. 匿名 2020/12/30(水) 02:33:55
障害は個性
+6
-2
-
345. 匿名 2020/12/30(水) 02:35:22
ネトウヨ+0
-1
-
346. 匿名 2020/12/30(水) 02:35:45
>>206
こういう意見言う人って家族仲クソな可哀想な人間なんじゃないかと思っちゃう。
自分の祖父母や親が死んだら悲しくないの?せつないなー
自殺願望がある若者もいるんだから。
どっちとは言えんでしょ+4
-42
-
347. 匿名 2020/12/30(水) 02:37:20
>>344
私は1周まわってその考えにたどり着いたよ。
治らないものは、性格の1部、個性の1部にするしかないでしょう+3
-0
-
348. 匿名 2020/12/30(水) 02:37:47
>>128
幸せになるためにお金は必要だよね
まず生きる為に必要だし+22
-0
-
349. 匿名 2020/12/30(水) 02:39:16
最近だとBLM+2
-0
-
350. 匿名 2020/12/30(水) 02:41:02
>>1
学歴はなくとも愛嬌と気が利くだけで副社長に上り詰めた人を知っている。
学歴だよ!とは言い切れない。+17
-1
-
351. 匿名 2020/12/30(水) 02:45:39
>>85
>>163
オリンピック選手のプレッシャーを自分の総選挙に置き換えも追加で。+9
-0
-
352. 匿名 2020/12/30(水) 02:47:04
>>6
神目線で人間が右往左往して苦しむの観てたらそれなりに面白いかもしれないね+29
-0
-
353. 匿名 2020/12/30(水) 02:49:10
>>24
産まれてすぐ親に殺される赤ちゃんもいるのにあり得ないよね。+126
-1
-
354. 匿名 2020/12/30(水) 02:49:26
>>96
親友親友言ってくる奴は、都合良く扱いたいだけだと思う。+46
-0
-
355. 匿名 2020/12/30(水) 02:49:27
>>26
関係ないけどあっちゃんスタイルいいなぁ+121
-7
-
356. 匿名 2020/12/30(水) 02:54:55
>>1
公立中学の同級生たちを振り返ると
MARCH以上行けた子なんて250人中で数十人だし、
東大に限っては1人だし、
やっぱり協調性や優しさが大事でしょ+24
-6
-
357. 匿名 2020/12/30(水) 02:59:11
>>275
しても手痛いしやだよ…+4
-0
-
358. 匿名 2020/12/30(水) 03:02:40
>>2
見たくない+37
-5
-
359. 匿名 2020/12/30(水) 03:06:24
>>75
個性も行き過ぎれば障害になる
障害が個性、じゃなくて+30
-0
-
360. 匿名 2020/12/30(水) 03:06:25
>>1
ユニセフ系全般
各国に団体増やして人件費に寄付金が消えてる
+24
-2
-
361. 匿名 2020/12/30(水) 03:06:39
人は中身。絶対に外身だよ。+10
-0
-
362. 匿名 2020/12/30(水) 03:13:49
>>75
逆に障害者をナメてるとしか思えない
個性なんて言葉で解決しない問題ばかりだと思うし
身体と知的障害、先天性後天性区別なく障害とまとめられてる事もまだまだあって違和感しかない+9
-7
-
363. 匿名 2020/12/30(水) 03:14:50
>>10
同じ努力をしても華のある人は報われ度が大きい。+52
-1
-
364. 匿名 2020/12/30(水) 03:22:23
>>245
>>326
この手の自称・普通の日本人の安倍サポが沸いてくるのもいつものお約束+2
-15
-
365. 匿名 2020/12/30(水) 03:28:39
>>17
物事を深く考える事ができない人が、どっかで聞いた言葉をそのまま言ってる気がするわ。
神様が試練決めてる訳がない。+39
-3
-
366. 匿名 2020/12/30(水) 03:28:51
>>281
勝手な解釈すんなよネトウヨ+2
-3
-
367. 匿名 2020/12/30(水) 03:29:57
>>326
こういうやつが安倍晋三を支持してるのか+1
-15
-
368. 匿名 2020/12/30(水) 03:36:04
>>14
仕事じゃなくて性格
性格アレな人が、社会的にアレな仕事してたりしたら「あーね」って思う。それだけでしょ+14
-6
-
369. 匿名 2020/12/30(水) 03:37:32
>>54
真心の財務をすれば大功徳となり自分に返ってくる
それはすぐに形となる場合と、目には見えないような場合もある(ソーカ)+1
-1
-
370. 匿名 2020/12/30(水) 03:41:30
>>363
どの世界もそうですが、特にスポーツ選手や五輪選手でも見た目良い人、コミュ力高い人はニュースで話題になりやすい
ストイックで実力ある人いても、地味感あれば、サラッと触れられるだけ+28
-0
-
371. 匿名 2020/12/30(水) 03:44:49
>>163
厳しいね。
高橋みなみっていう名前を聞いて知らない人いないでしょ。
そういう事だよ。
芸能界で売れるのがどれだけ難しいかわかんないんだろうけど。+4
-18
-
372. 匿名 2020/12/30(水) 03:49:01
>>128
焼肉食べて幸せだぁ〜、温泉浸かれて幸せだぁ〜とかお金で幸せを味わえてるよね。
+18
-0
-
373. 匿名 2020/12/30(水) 03:56:14
>>206
人の命を間引きしろ?
生きる権利はあんただって他の人にだってあるのにさ、
みんな必死に生きてるのにふざけた事を言うな+7
-31
-
374. 匿名 2020/12/30(水) 03:58:31
>>1
バイデン+5
-0
-
375. 匿名 2020/12/30(水) 04:03:02
虹の橋
誰が作った言葉か分からないけどそんなところじゃなくそばにいてほしい それか無でいい
宗教と同じで勝手に人のペットをわけわからん場所に行ったことにして悦に浸らないでほしい。ちっともいい事言ってないしなんの慰めにもならない。+6
-0
-
376. 匿名 2020/12/30(水) 04:03:43
>>371
たかみなってなんか取り柄あるの?
たかみながすごいんじゃなくて当時のAKBの名前の売れ方がすごかったんだよ
ピンだったらなにやってもこの人は絶対売れてない
努力が報われると感じるような恵まれた環境にいるってことをわかってないから、この発言は人を逆撫でするんだよ+30
-0
-
377. 匿名 2020/12/30(水) 04:10:21
>>219
個性だから何って言いたくなる。
その個性で苦しんでて、苦労してるんだけどってね。+12
-0
-
378. 匿名 2020/12/30(水) 04:10:43
>>49
そうして、施設に凸して何人も包丁で刺し殺すんですね。
分かります。+14
-31
-
379. 匿名 2020/12/30(水) 04:12:32
「自衛隊は実力組織で軍隊じゃない」
いや、軍隊だと思う。+2
-3
-
380. 匿名 2020/12/30(水) 04:15:52
>>234
近年の公務員になる大変さをご存知ないのね。
W WARCは当たり前、就活倍率の高さも当たり前。
けどそれを知らずにやたらと公務員叩きしてる人も多いけど。+25
-2
-
381. 匿名 2020/12/30(水) 04:31:08
>>95
勝ってる側が、負けてる側を慰める意味で言ってるときもあると思うよ
大切なのは勝ち負けじゃないから大丈夫大丈夫みたいな+7
-0
-
382. 匿名 2020/12/30(水) 04:33:35
>>109
それ綺麗事というより、その人にとっては事実を言ってるだけじゃないの
実際勉強できない人はできる側の気持ちがわかるわけないから、そりゃ勉強より大切なものがたくさんあるんだろうなとは思う+25
-3
-
383. 匿名 2020/12/30(水) 04:37:32
>>219
捻くれてる障害者に、個性なら障害年金貰わないでくださいね、障害者枠で就職しないでくださいねって言ったことある+10
-5
-
384. 匿名 2020/12/30(水) 04:40:30
>>362
そんなあなたはどのように言われるのが理想なんですか?+1
-1
-
385. 匿名 2020/12/30(水) 04:42:04
>>264
塩梅なんて言うのオバサンだよ。+3
-16
-
386. 匿名 2020/12/30(水) 04:42:09
叱咤激励の「やまない雨はない」「あなたはまだマシよ私の方が辛い」
やまない雨はない←そんなこたあ知ってるw
今降る雨が辛いって言ったらちょっと気がまぎれるんだってばw
あなたはまだマシよ私の方が辛い!←それと私の辛さと何の関係がある?
と思うってしまうw+8
-1
-
387. 匿名 2020/12/30(水) 04:43:38
>>300
だったら、「コロナから高齢者を守ろう!」じゃなくて
「コロナから人類を守ろう!」っていうスローガンで良かったんじゃないかと思う。
なぜ高齢者だけ守ろうとするようなスローガンを掲げるのか+39
-0
-
388. 匿名 2020/12/30(水) 04:47:26
>>109
有るよ
「大事なのは、義理であり、人情である。
なぜ、戦後、義理や人情を徹底的に排斥したのか。それは、義理や人情をこの国を
支配しようとした者が恐れたからである。しかも、日本を弱体化し、支配しようと目論んだ者達は
、国外にいる。それが、物事本質を解りにくくしている。
日本人は、礼儀正しく、道理をわきまえ、愛国心、忠誠心も強かった。
だから、日本の文化を頭から否定しようとする勢力に対して結束して徹底的に抵抗した。日本人は、
自力で独立を守り通した唯一の有色人種なのである。それに脅威を感じた者達が、教育界と言論界
、労働界、官界を使って日本人を洗脳したのである
神や社会、人に仕えるのは、美徳なのである。世のため人のために働き、尽くすことこそ、
人間本来のあり方である。それは、自分のためにもなるのです。
自分が自分以外の何者かに仕えるという考え方ができなくなれば、自分の存在意義すら危うくなる。
その危うさが、現代人の蹉跌(さてつ)を招いている。今では、世の為、人の為というのは、
死語になってしまった」小谷野敬一郎+1
-5
-
389. 匿名 2020/12/30(水) 04:50:37
>>333
命の重さに差がないなら、誰か一人を殺してしまった時点で殺人犯を死刑にしてほしいと思ってしまう。
なぜ2人殺さないと死刑にならないのか不思議でしょうがない+14
-0
-
390. 匿名 2020/12/30(水) 05:01:01
>>49
泣けてきた。悲しくなるよ。
しかし自分でも不思議なんですが何故か高齢者には49さんと同じ様に思うのです。
何とも思わないんです。
特に認知症の高齢者。
何故かな~?
すっごい覚めてます。+84
-11
-
391. 匿名 2020/12/30(水) 05:07:44
>>68
私障害者だけどこの言葉大嫌い
たまに福祉職でもこのこと言ってくる人がいる😫+74
-0
-
392. 匿名 2020/12/30(水) 05:11:22
BUMP藤のMC+2
-0
-
393. 匿名 2020/12/30(水) 05:16:04
>>49
こういうこと言う人は、本当に怖いです。+47
-30
-
394. 匿名 2020/12/30(水) 05:21:28
家族の絆は永遠とかいう言葉。
私も遺産相続で揉めるまではそう思ってたよ。+5
-0
-
395. 匿名 2020/12/30(水) 05:31:31
>>68
もちろん性格のいい人もいるとは思うけどそうじゃない人も当たり前にいるよね
うちの親、障害持っているけど拗れてて卑屈だよ
健常者の子供の事を潜在的にいつも妬んでいて幸せを阻もうとしてくる
親子とはいえ別々の人生なんで気にせずしあわせになってやるけどもね+64
-1
-
396. 匿名 2020/12/30(水) 05:32:02
>>355
腰の位置が高いよね。
これは羨ましいわ。+41
-2
-
397. 匿名 2020/12/30(水) 05:35:15
>>63
こじはるの
「恋愛禁止中に寄ってくる男はロクなのがいない」
も?+11
-0
-
398. 匿名 2020/12/30(水) 05:36:33
>>396
ヒント、足台+1
-12
-
399. 匿名 2020/12/30(水) 05:39:05
あなたは幸せになるために生まれて来たんだよ
ガルちゃんのネガトピでも書いてる人いるけど
じゃあ何で不幸な人がいるの?
+1
-1
-
400. 匿名 2020/12/30(水) 05:41:01
隣の芝生は青く見える
目の錯覚ではなくて実際に青い+8
-0
-
401. 匿名 2020/12/30(水) 05:41:57
>>206
言い方はともかく、通常の意思疎通も難しいような高齢者が長期入院してICUが空いてないから、後から来た脳出血とかで早く処置すれば助かる可能性のある若い人がたらい回しにされるっていうのは理不尽だなと思う。
コロナでの入院は一律2週間までとかにして欲しいよ。実際に回復する人は2週間以内に回復するみたいだし。それ以上かかる人は申し訳ないけど回復の見込みがないから、苦痛だけ取り除いて看取りの方向で考えて欲しい。+87
-1
-
402. 匿名 2020/12/30(水) 05:50:10
「過去、戦争や疫病の時代でも人は子供を産んで命を繋げてきた。
どんな時代でも子供を産み続けることは大事」っていう価値観。
もちろん辛い時代を乗り越えてきた過去の人達は本当に偉いと思うし、
国の存続の為に子供を産むことは大事なことだとわかってるから
そこは否定する気は全くないんだけど。
でもその陰では、国難や災害や疫病に巻き込まれ沢山の家族が一家全滅したり、
もだえ苦しみながら亡くなってる現実もあるよね。
子供も沢山惨殺されてるし辛い現実に耐えられなくて自殺したりしてる。
そんな風に自分の子供が同じように過酷な運命を歩んだり犠牲になる可能性もあるのに
「産むことこそが人間の美徳だ!尊い行為だ!」みたいに思える人達が
なんで沢山いるんだろう、なんで怖くないんだろうと凄く思う。
そういう都合の悪い面はあえて考えないようにしてるのかな、
それって単なる現実逃避であって美徳とは程遠いと思うんだけど。
ただただ不思議で。+13
-0
-
403. 匿名 2020/12/30(水) 06:00:24
>>387
横
「コロナから”人類”を守ろう!」ってスローガンなら
もう世界には沢山人類がいるんだから、優秀で善良な人達だけが生き残って、
世界中のほとんどの人が死んでも構わないと思うわ(私も含めて)。
人間なんて沢山いても環境破壊や殺戮を繰り返すクズな害悪でしかないんだし。
老人や犯罪者やサイコパス、馬鹿でブスで性格の悪い人間から先にコロナにかかったらいいのに。
コロナ禍が終わるころにはほとんどの人類が滅亡して、すっきりするよ。+8
-1
-
404. 匿名 2020/12/30(水) 06:04:21
子供は純粋
小学生の頃からボロクソ苛められてた私には嘘だとわかる。+23
-0
-
405. 匿名 2020/12/30(水) 06:10:49
>>214
本当だねw
今年1納得+64
-0
-
406. 匿名 2020/12/30(水) 06:12:20
>>206
自分の子供たちにも、「あんたたちが老人になったら、若い世代から疎まれてさっさと死ね!って
思われる立場になるんだから、早めに死んだ方がいいわよ」ってちゃんと教えるべきだよね、
この世に産み落とした親の責任として(もちろん学校でも教える)。
っていうか生産性の無くなった人間なんて生きてても無駄なんだから、
国民全員65歳くらいで国策として安楽死でも良くない?
そして財産も一旦没収して、若い世代に託せばいいんだよ。
綺麗ごとでは国は回っていかないんだから。+29
-11
-
407. 匿名 2020/12/30(水) 06:22:08
>>1
「勉強や学歴なんてどうでもいい、協調性や優しさの方が大事」
勉強・学歴vs協調性・優しさ、ということではないけど、
同じぐらい勉強が出来て学歴のある人が複数いたなら、協調性や優しさのある人を取るわな。+19
-0
-
408. 匿名 2020/12/30(水) 06:25:59
>>406
さすがに65は早いし、年寄りは悪な風潮は辛いけど基本的には同じ思考。
たとえば70で確実に死ぬってわかってたら無駄に溜め込む必要もないし年金も安定するから、60の定年から10年間多めの年金をもらってまだ動けるうちに10年お金の心配せずに楽しく生きてスッパり死ぬのもいいなって人は多いんじゃないかな。
そしたら年寄りのせいで医療費やら年金やら圧迫されることもないから年寄りは悪ってなることもなくなる。+39
-1
-
409. 匿名 2020/12/30(水) 06:28:19
自分は生まれかな。人間は平等とか言うけど実は違う。生まれてきた家柄で相当貧富の差がある。世界で比べれば日本はマシ。飯がマトモに食えない国もある。自分は日本人として日本に生まれ育って助かった。しかも中流位の家庭に。後は見た目かな。これもやはりブスより綺麗な容姿に生まれてくれば得をする。+10
-0
-
410. 匿名 2020/12/30(水) 06:31:32
整形した人の整形前の写真見て「整形前の方が全然いいじゃん!」て言う人。整形後の方がどう見たって可愛いのに、整形反対派の人は頑なに認めない。+4
-6
-
411. 匿名 2020/12/30(水) 06:33:11
>>346
悲しいけど、たとえば自分と知らない女の子がいて、自分の祖母80歳とその子の母親30歳が崖から・・・ってシチュエーションなら、おばあちゃんごめん!って・・・できるかわからなけど、したいと思うし、自ら手を離して譲ってくれる祖母でいてほしいと思う。+6
-6
-
412. 匿名 2020/12/30(水) 06:34:34
>>17
そもそも試練なんて与えんじゃねーよと言いたい。+53
-0
-
413. 匿名 2020/12/30(水) 06:34:42
ごめん、誰にも言えないのでここで吐き出させて。
仕事してると、「お客様のために」という言葉が必ず出てくるんだけど、どうしても綺麗事だとおもっちゃう
言われると逆に薄っぺらく感じる
頑張ってお客様のことを思って仕事しようとしても、やっぱり無理
同じような方いませんか?+22
-0
-
414. 匿名 2020/12/30(水) 06:36:00
>>124
病院がお金や物受け取るの禁止されてるところ多いですよね。受け取るにしても手続きが必要だったり。医療を平等に受けるためにはその決まりは必要なのかもしれないけど、1万円くらいまでの少額の心付はOKにしたらいいと思う。+8
-0
-
415. 匿名 2020/12/30(水) 06:36:06
>>352
そう思うとドーンと構えていられそうだね。+4
-0
-
416. 匿名 2020/12/30(水) 06:54:15
>>109
『東大卒は仕事が出来ない』も追加して欲しい
東大卒で優秀な人はサービス業や営業職なんてやらない。これ言う人の周りにはいない。+41
-4
-
417. 匿名 2020/12/30(水) 06:55:44
>>135
理不尽な目に合ってる人が世の中に沢山いることをわかってる上で、
平気で子供を産む親もまた神と似たようなエゴイスト。+15
-1
-
418. 匿名 2020/12/30(水) 07:02:58
>>9
可愛いの基準が、人によって違うから、一概には言えないかも。私から見てaikoはあまり…だと思うのに(すみません)、可愛いと言う人多い。性格とかトータルで考えてるのかな?+27
-0
-
419. 匿名 2020/12/30(水) 07:14:58
死ぬこと以外かすり傷という言葉+9
-0
-
420. 匿名 2020/12/30(水) 07:18:55
「介護は底辺じゃない」
「コンビニバイトはやる事多くて大変だから底辺じゃない」
「清掃の仕事も大変。底辺じゃない」
ガルちゃんはCAを「海外では空のウェイトレス扱いで偉くも何ともない」
看護師を「ヤリマン多いし馬鹿でもなれる」
とか貶すのに、底辺職には感謝してるのウザって思う。介護とCAどっちも務まるなら殆どの人がCA選ぶでしょ。
+7
-6
-
421. 匿名 2020/12/30(水) 07:23:06
履歴書の志望動機を書いていて「いやいや、カッコつけてるけど家から近過ぎず無理なく通勤出来る距離で土日祝休み、給与もまあ大丈夫だし、経験が活かせそうなのが一番」って思った😆でもそんな事書けないから苦労する。+6
-0
-
422. 匿名 2020/12/30(水) 07:24:47
>>2
びっくりした。そんなに嫌な顔かな。イケメンじゃないけどいつも穏やかそうで印象悪くはなかったけど。ここでは不評なんだね。+36
-25
-
423. 匿名 2020/12/30(水) 07:31:20
>>49
でもそれを言うなら、世界を動かしてる有能な人達や大富豪の人達からしてみたら
ほとんどの名もない一般人なんて
「あの人達って何のために存在してるの?俺達から搾取されるため?w」って
感じじゃないのかなw私も49もほとんどの人が、他人からしてみたら全く意味のない存在でしかないよね。
まあ税金納めてる以上は国からは必要な奴隷として認識されてるだろうけど
それって逆に惨めじゃない?w+114
-4
-
424. 匿名 2020/12/30(水) 07:37:13
>>107
正論だけどこのトピのテーマは綺麗事だと思う事、だから、その意見には賛同できない気分の人が多いと思う+6
-0
-
425. 匿名 2020/12/30(水) 07:37:40
>>2
この歌何回聴いても刺さらん
なんでや+90
-1
-
426. 匿名 2020/12/30(水) 07:39:14
>>152
わかる。わたしの、知り合いの慶應出た人もビックリするくらい謙虚で性格いい。北大の人もすごいい人。
下の人ほど妬みで悪口言う+32
-0
-
427. 匿名 2020/12/30(水) 07:39:15
>>404
子供ってナチュラルに小動物や昆虫をいじめ殺したりするからね。なぜかだんだんと抵抗が出てきて虫なんか触れなくなる。+8
-0
-
428. 匿名 2020/12/30(水) 07:39:57
>>190
運もあるしね+19
-0
-
429. 匿名 2020/12/30(水) 07:42:08
>>14
じゃあ、患者を食い物にする医者や、利権に群がる社会貢献活動家になりたいと思う? やつらに品性とか教養ある? 貴賤はあなたも含めて他人が勝手に決めてることでしょ。世間が受け入れるかどうかなんて関係ない。+11
-9
-
430. 匿名 2020/12/30(水) 07:44:50
>>8
そうかなー?
私はそう思わないけど。。
キレイでも不幸な人を何人か見ているからかな?
+29
-15
-
431. 匿名 2020/12/30(水) 07:44:51
>>17
クリスチャンです。
正しくは、神は試練と共に脱出する道を備えられる。つまり乗り越えるでなく、逃げるのです。+44
-4
-
432. 匿名 2020/12/30(水) 07:44:57
>>10
努力したら必ず報われるとは言ってないよ。
努力したら報われるものも多いでしょ。+11
-2
-
433. 匿名 2020/12/30(水) 07:46:01
>>36
ブサイクなおっさんでも、しっかりしていてお金のある人を選べと言われることがあったけれど、なぜ数ある男性の中でブサイクをあえて選ばないといけないのかと思ったわ。+3
-1
-
434. 匿名 2020/12/30(水) 07:46:25
>>413
お客様最優先でその希望を叶え満足して貰いリピートして貰えたら会社が儲かり、自分達の職場も守られるって事で、最終的には自分の為だよね
まあ、会社が儲かったところで末端の従業員には見返りも少ないし、職場が無くなったら他所行けばいいんだからあまり思い詰め過ぎなくて良いよ。+6
-0
-
435. 匿名 2020/12/30(水) 07:46:47
>>30
それはほとんどのアイドルに言えることでしょ。+14
-0
-
436. 匿名 2020/12/30(水) 07:47:45
>>411
ヤバイね…
+0
-2
-
437. 匿名 2020/12/30(水) 07:48:00
>>12
信じることさ、必ず最後に愛は勝つ
だからこれはいいと思う
信じようってことでしょ
断言されたら違うけど+31
-0
-
438. 匿名 2020/12/30(水) 07:48:01
>>31
どういうこと? ひとつのことを極めた方がいいってこと?+0
-7
-
439. 匿名 2020/12/30(水) 07:48:32
>>214
ガーデニングや家庭菜園程度でも間引きするしね。
茎がヒョロヒョロなのを間引きしながら、「私は間引きされる側だなー」と思ったわい。+53
-1
-
440. 匿名 2020/12/30(水) 07:48:49
>>17
自殺者は?+1
-0
-
441. 匿名 2020/12/30(水) 07:49:53
宗教かな
宗教戦争とかホント馬鹿みたい
神様なんかいないし+5
-1
-
442. 匿名 2020/12/30(水) 07:49:58
>>49
悲しい思想ですね。普通に友達に知的障害者とかいないんでしょうね。+25
-22
-
443. 匿名 2020/12/30(水) 07:50:01
>>26
オリンピック選手になれるかな?+4
-0
-
444. 匿名 2020/12/30(水) 07:51:20
>>360
もうね、いい加減自国でなんとかしろやとしか思わん+10
-0
-
445. 匿名 2020/12/30(水) 07:52:35
>>10
間違った努力は怠惰に劣る+39
-0
-
446. 匿名 2020/12/30(水) 07:52:50
>>430
不細工でも幸せそうな人もいっぱいいるしね+26
-1
-
447. 匿名 2020/12/30(水) 07:53:40
>>39
そういう人はたいていまわりに煙たがられてるから。類友いても羨ましく思わないし。そのうち子どもにも見放されたりするのでは? 無視しとけばいいの。+40
-10
-
448. 匿名 2020/12/30(水) 07:56:06
>>369
と思わないと、遣ってられないことばかりだから、自分を納得させるためにあるんだと思うよ、宗教。+2
-0
-
449. 匿名 2020/12/30(水) 07:57:11
>>441
幸せになりたくて信仰してるんだろうに、戦争ってほんとバカだよね+4
-0
-
450. 匿名 2020/12/30(水) 08:00:38
>>64
それはキレイ事とか関係なく、元々無神経な人なのでは+13
-0
-
451. 匿名 2020/12/30(水) 08:01:05
>>68
皆純粋で心綺麗なんて、生まれたての赤ちゃんでもなくて、あり得るか?全員面接したのかお前?障害あるから、特別扱いしろってのも、沢山いるよ。+68
-0
-
452. 匿名 2020/12/30(水) 08:03:24
地域で子育て
そんなのない+14
-0
-
453. 匿名 2020/12/30(水) 08:03:52
「親孝行したい時に親はなし」
言いたいことは分かるけど、さんざん親不孝して後悔した人間がそれ言ってるの見ると冷める。死んだらなんとでも言えるよねって思ってしまう。+13
-0
-
454. 匿名 2020/12/30(水) 08:05:58
>>53
ある介護職の本音 ⌈人間じゃなくて、言葉のわかる動物だと思ってる⌋いい仕事して評判いい人です。+45
-2
-
455. 匿名 2020/12/30(水) 08:06:00
>>17
これって人に向かって言う言葉じゃないと思う
今、まさに試練に立ち向かおうとしている本人
が自分を奮い立たせるために心のなかで思うのは
有りだと思うけどね
+84
-1
-
456. 匿名 2020/12/30(水) 08:06:29
>>406
暴言にもほどがある。もしもの時は延命してね、って言うお年寄りはほとんどいない。すべて医者か身内の都合。+21
-4
-
457. 匿名 2020/12/30(水) 08:07:34
>>143
これいいね👍
こういう考え方が浸透すればもっと生きやすく
なる人多いと思う+35
-0
-
458. 匿名 2020/12/30(水) 08:09:25
>>1
優しさはともかく(まぁ性格悪いのあからさまだと皆離れてくけど)、協調性は大事ですよね。
特に日本は、社会に出て職場にもよるのかもだけど空気を読むのに命かけます。わたしは空気読むの苦手なんで…+5
-1
-
459. 匿名 2020/12/30(水) 08:09:43
>>402
美徳っていうか、子孫を残したいと思うのは生き物として当たり前というか使命?みたいなものだからさ
理屈じゃないんだよね+5
-6
-
460. 匿名 2020/12/30(水) 08:11:57
>>315
まぁ健康もお金がないと保てないし、お金も健康がないと稼げないし、どっちも正解だよね。
でもお金は宝くじで当たるとかの可能性もあるから
お金の方があればーの方がやや正解かなw+45
-0
-
461. 匿名 2020/12/30(水) 08:12:56
>>6
神様は、見てるだけなんだよ
手を差し伸べてはくれない+21
-0
-
462. 匿名 2020/12/30(水) 08:15:17
>>17
自分自身で前向きに言うならすごくいい言葉だと思うんだけど、
赤の他人が当の本人に言ってるのみると「うるせーよ」って思うわ+58
-0
-
463. 匿名 2020/12/30(水) 08:16:04
>>241
だって〜
祈っもん 思いが届きます様にって〜
祈っもん 祈っもん+1
-1
-
464. 匿名 2020/12/30(水) 08:16:42
>>459
人間には理性もあるのに「理屈じゃない」って言えるのもすごい。
理屈じゃないから子供に残酷に死ぬ可能性を与えてもまあ仕方ない、
動物としての本能を最優先することが使命だよってこと?
やっぱり意味がわからない。
+1
-2
-
465. 匿名 2020/12/30(水) 08:20:35
介護で、疲労、ストレスが、体にでて本当に辛い時。⌈良かったですね。時分の親みれて。私なんかもう両親他界して…⌋といったやつ。いいわけないだろ。大切な親を憎んだり、ため息ついてみなければならない、そんな介護がどれだけ辛いか。認知症と1週間暮らしてみろよ。良かったですねー、何て言えない。便失禁の世話してみろよ。+11
-0
-
466. 匿名 2020/12/30(水) 08:23:49
医療従事者の笑顔に騙されないで、裏でボロクソに言われてるからね。+7
-0
-
467. 匿名 2020/12/30(水) 08:24:41
>>404
苛めるのも純粋さの現れかな。大人はそんな形にならない。+3
-0
-
468. 匿名 2020/12/30(水) 08:25:07
>>1
純粋な何でも信じてしまう子供にこういう教育はしない方がいいと思う。
道徳でも「自分を犠牲にして他人の為に」とか無茶言うなと思う。勉強して知識ないと他人は守れないよ
自分の才能、健康、自己防衛、仕事、ある程度の経済力、そういうのが大前提
+23
-0
-
469. 匿名 2020/12/30(水) 08:26:34
>>298
そうだよね。
腫れ物扱いすればそれはそれで何か言いそうだし。
何て言ったらいいかわからないって素直に言えば、わからないなら言わなきゃいいとか返ってきそう。+23
-0
-
470. 匿名 2020/12/30(水) 08:28:36
>>413
わかりますよ。
お客様(がお店に落としてくれるお金)のために、お客様を満足させる(その上でたっぷり商品を買ってもらう)のが仕事ですから。
カッコの部分が本音ですよ。+6
-0
-
471. 匿名 2020/12/30(水) 08:29:49
>>459
464書いたけど追記するね。
何度も言うけど、産むこと自体は必要悪だと思ってるんだよね。
生れてきたからこそ人命を助けたり、素晴らしい人生を送る人達だってもちろんいるし、
そもそも国の存続には新しい命は欠かせないことはわかってるから。
でもそれをいちいち「命を繋ぐことは尊い行為!だからなんとしてでも産まなきゃ!」みたいな、
さも子供を産み命を繋ぐことが美しく善行みたいな後付けの言葉は綺麗ごとだとしか思えないんだよね。
残酷に殺される人も自殺する人も沢山いるし、逆に自分の子が人殺しや性犯罪者等の反社会的で害悪な
人間になる可能性もあるのに、よくそんな能天気な偏った思考ができるなと思う。
+4
-0
-
472. 匿名 2020/12/30(水) 08:29:51
>>435
アイドルだけじゃなくて芸能人全般言えることでしょ+12
-0
-
473. 匿名 2020/12/30(水) 08:30:26
>>461
じゃあ、なんのためにいるの?+5
-0
-
474. 匿名 2020/12/30(水) 08:32:28
>>129
こういうのよくないってわかってて書くけど。
言ってる自分に酔う人と、悲劇のヒロインで自分に酔ってる人とお互い様だと思う。+12
-0
-
475. 匿名 2020/12/30(水) 08:34:52
>>10
目標に対して報われるというのは保証出来ないけど、確実に自分の糧にはなる。+18
-0
-
476. 匿名 2020/12/30(水) 08:37:13
>>1
一緒懸命勉強して、大学出て働いてますが、
協調性がある人の方が会社でうまく働けるよな
どうせ学歴なんて… と思うようになりました+15
-2
-
477. 匿名 2020/12/30(水) 08:39:31
>>402
>「産むことこそが人間の美徳だ!尊い行為だ!」みたいに思える人達が
なんで沢山いるんだろう
そんなにたくさんいるかな?
一部の人だと思う。
+6
-0
-
478. 匿名 2020/12/30(水) 08:39:36
不採用通知の″益々のご活躍をお祈り申し上げます″的な内容。あたしは神様ではありません。祈らないでください。+11
-0
-
479. 匿名 2020/12/30(水) 08:43:47
>>70
あふれる時代劇感に笑った。+40
-0
-
480. 匿名 2020/12/30(水) 08:44:49
神頼み
初詣に行ったら、逆にその年は厄年になるのですが
だからもう10年は行ってないし、これからも行かないでしょう+3
-0
-
481. 匿名 2020/12/30(水) 08:45:35
底辺トピや接客系のトピでスーパーのレジや工場勤務の人たちに働いてるだけ立派とか励ますコメントがあってもそういう職業に就く男性とは結婚したくない本音。+7
-0
-
482. 匿名 2020/12/30(水) 08:46:00
>>11
子供の頃良く見たわ。
人類が平和であれば他の生き物はどうでもいいんかい!?とモヤっとしてた。+9
-5
-
483. 匿名 2020/12/30(水) 08:48:01
>>24
これ、もともと育児に悩んでる親向けの言葉だと思う。
該当しない人には意味不明な言葉だろうけど。+65
-2
-
484. 匿名 2020/12/30(水) 08:48:02
>>259
知り合いの子供が「私はママを探して見つけたんだよ」って幼ながらに言ったらしいけど、何を言えば大人が喜ぶか分かっててあざといなーと思った。親に殺された子供にも同じ事言えるのかな。+35
-2
-
485. 匿名 2020/12/30(水) 08:50:01
>>477
それが結構いるんだよ、ガルちゃんの中だけかもしれないけど。
「どんな過酷な時代でも産むことは尊いし、なんとしてでも命を繋いでいかないと」みたいな意見に、
プラスが沢山ついてるのをチラホラみる。+7
-1
-
486. 匿名 2020/12/30(水) 08:51:02
ディズニーランドを夢の国発言。
楽しいけど、物は高い。年々チケットの値上げ。
待ち時間に3時間。
そのくせアトラクションの所有時間3分+15
-0
-
487. 匿名 2020/12/30(水) 08:51:19
>>35
クソみたいなコメント書いた後に別トピで別人みたいに優しいコメント書くんだよ
私がそうだからね?w
ネット民なんて信用してない。優しいやつなんかいないよ
ごちゃんねるのイメージと同じで、まともな感性があるならまずこんなサイトスルーする
ガル民であることがクズの証明+2
-12
-
488. 匿名 2020/12/30(水) 08:51:30
あなたより辛い人いる、生きたくても生きれない人いるって言葉。+11
-0
-
489. 匿名 2020/12/30(水) 08:52:34
>>10
それは、人によりそう。+4
-0
-
490. 匿名 2020/12/30(水) 08:52:46
>>97
あなたのせいじゃない って言いたかったのかな+26
-0
-
491. 匿名 2020/12/30(水) 08:53:09
>>486
とにかく客のマナーが悪い
馬鹿の楽園だと思う
木下優樹菜元夫妻のエピソードあるけど、DQNがやたら好きなんだよあそこ+5
-0
-
492. 匿名 2020/12/30(水) 08:54:47
>>315
どっちも正解だね。不健康だとお金あっても不幸に感じるし、まともに働けないし、お金なくても生活できないしね‥。+36
-0
-
493. 匿名 2020/12/30(水) 08:54:50
>>14
前に「風俗嬢は恥ずかしくない!子供産んでも風俗嬢する!」って人がいて、
ほとんどの人が反対していた
職業に貴賤はある+66
-1
-
494. 匿名 2020/12/30(水) 08:55:42
>>485
がるちゃんの書き込みなんてまともに受けちゃダメだよw
同じ人が連投してるかもしれないし。
+0
-0
-
495. 匿名 2020/12/30(水) 08:57:02
発達障害は、個性。←個性で済んだら悩んでないわ。+15
-0
-
496. 匿名 2020/12/30(水) 08:57:03
>>473
箱庭作りシュミレーションゲームやってる人なんじゃない?
生き物作って配置できるけど、その後どうなるかは分からない
人間は失敗作だったかもね
まぁ、うちらの1000年が神様の1年かもしれないし、すぐ滅ぶからいいやみたいな感覚かも+14
-0
-
497. 匿名 2020/12/30(水) 08:57:54
>>352
何かの少年漫画で見たんだけど、
「神は間違いなく存在する。狂いながら私達人間を愛してるの」みたいな台詞が妙に腑に落ちた
神が存在していたとしても、万能ではないかもしれない、精神は人間に近いかもしれないって話
実際、日本神話の神様って常にドロドロしてるしそんなものなのかもね+10
-0
-
498. 匿名 2020/12/30(水) 08:59:15
>>48
ナンバーワンを目指さないやつがオンリーワンになれる訳ねえだろ!と当時誰か芸能人が言ってて、そりゃそーだと納得した+46
-0
-
499. 匿名 2020/12/30(水) 08:59:55
>>464
最終的には本能が勝るんじゃない?
食欲、睡眠欲、性欲は人間の三大欲求だし。
最終的にはそれには逆らえないよ。
それに、我が子を不幸にしたいと思って子供を産む人なんていないでしょ。
ネガティブ思考、理屈ばかりで物事を考えてたら人は何も出来なくなってしまうわ。+4
-1
-
500. 匿名 2020/12/30(水) 09:01:40
違う部署の人間が
"みんなで協力してやっていきましょう"+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する