-
1. 匿名 2020/12/29(火) 17:52:08
分籍届を出した事がある人いませんか?がるちゃんには毒親トピは沢山ありますが分籍届を出したと言う人は見た事が無くて知りたいです。
主は先日20歳になり届けを出せるようになったので、分籍届を出したいと思っています。実際出した方、不便な事等はありましたか?教えて下さい。+173
-1
-
2. 匿名 2020/12/29(火) 17:53:21
+130
-0
-
3. 匿名 2020/12/29(火) 17:53:43
何それ?ってしらべてもうた。+68
-0
-
4. 匿名 2020/12/29(火) 17:53:53
+2
-25
-
5. 匿名 2020/12/29(火) 17:54:01
>>2
本題きになる+204
-0
-
6. 匿名 2020/12/29(火) 17:54:14
>>2
1分もせずにこの画像を貼り付けるなんて何者…+234
-2
-
7. 匿名 2020/12/29(火) 17:54:56
メリットは何?+48
-2
-
8. 匿名 2020/12/29(火) 17:55:16
>>6
ごめん。1分は経ってたわ(笑)+86
-2
-
9. 匿名 2020/12/29(火) 17:55:43
分籍届けだすのに納得できるような内容じゃなきゃ出来ないよね?
私も分籍したい+33
-3
-
10. 匿名 2020/12/29(火) 17:56:20
分籍するメリットはなんだろう?
親兄弟との関係は何も変わらないみたいだけど…+85
-2
-
11. 匿名 2020/12/29(火) 17:57:12
自分1人の戸籍になるってことだよね?
実生活にメリットあるのかな+90
-3
-
12. 匿名 2020/12/29(火) 17:57:27
>>9
理由は必要なさそう?+14
-0
-
13. 匿名 2020/12/29(火) 17:57:54
問題ばっかり起こしてたきょうだいが分籍して家を出ていったけど扶養義務とかはなくならないんだよね。何がしたかったのかよくわからない。+112
-2
-
14. 匿名 2020/12/29(火) 17:58:19
>>5
本題+103
-5
-
15. 匿名 2020/12/29(火) 17:58:35
毒親から逃れたいんだったら、あまり有効な方法ではないよ。+66
-3
-
16. 匿名 2020/12/29(火) 17:58:47
自分の親も軽度の支配型の毒親だけど結婚して家出たらうまくやれるようになった。
こういうの見ると自分の環境はマシな方なんだと思う。
実の親との親子関係切りたいなんてどれだけつらい思いをしてきたのか+66
-12
-
17. 匿名 2020/12/29(火) 17:58:49
昨年分籍しました。
法的に絶縁できるわけではないので、気持ちだけでもスッキリしたくて分籍しましたが、
まぁ~全く何も変わりませんでした。分籍したところで、相手は痛くもかゆくもないので。
毒親本人が苦しんで死なない限りスッキリしないな~という感じでした。
不便は今のところないです。
便利というわけではないですが、今まで本籍地が某僻地だったので、
今後戸籍を取得するような機会が生じた時は楽になりますね。+148
-0
-
18. 匿名 2020/12/29(火) 17:59:16
>>9
許すよ。分析しても透析はしないようにね+5
-9
-
19. 匿名 2020/12/29(火) 17:59:53
>>7
法的には何もメリットないよ。
精神的な問題。+88
-1
-
20. 匿名 2020/12/29(火) 18:00:22
>>5
本題 尾添椿さんのTwitter尾添 椿 on Twitter: "今日からできる毒親夜逃げ術 住民票閲覧制限と分籍編 https://t.co/s9LggJV2p6"twitter.com+18
-0
-
21. 匿名 2020/12/29(火) 18:00:38
元婚約者の身内に詐欺に関わる反社がいて私の住民票をとられたりしていて、家族を辿られるのが怖く分席しました
同一戸籍だと一人の住民票や戸籍抄本を取られると、それから戸籍謄本や他の家族の住民票をとられたりしやすいから
簡単に30分くらいでできました+68
-3
-
22. 匿名 2020/12/29(火) 18:01:27
分籍しましたよー。
役所では用紙は窓口で申し出て貰う感じですした。
毒親との縁切りということであれば本籍も移したいのだと思いますが、新しい本籍地の確保だけしっかりしていれば大丈夫ですよ。
県を跨ぐと手続きが面倒になるので、私は同じ県内の有名な観光施設にしました。
手続き自体は難しいことはなく、役所が(理由はわかりませんが)手間取って住民票に反映されるまで1ヶ月かかったくらいですかね。
住民票に「世帯主」と書かれていたのを見てすごく嬉しかったのを覚えています。+56
-7
-
23. 匿名 2020/12/29(火) 18:01:34
不便な事と言えば、親にバレて大騒ぎされる位。
役所の人には「どうせ女は結婚すれば籍を抜けるのだからイラナイヨ」と説得通り越して説教に近かった。+55
-1
-
24. 匿名 2020/12/29(火) 18:02:14
>>8
すごいよね。ちゃんと的確な内容だし。+25
-1
-
25. 匿名 2020/12/29(火) 18:02:18
住民票は分けたけど戸籍も出来るなんて知らなかった+14
-1
-
26. 匿名 2020/12/29(火) 18:03:27
地方出身です。両親共に亡くなってるし誰も居ないところに本籍おいていてもパスポート作るときとか不便だと思い本籍地を移したいって役所に連絡しました。
このとき初めて分籍って言葉を知った。+57
-1
-
27. 匿名 2020/12/29(火) 18:03:45
>>23
どうせ女はって言うけど男も結婚すれば実家の戸籍抜けるのにその役人馬鹿だね+125
-0
-
28. 匿名 2020/12/29(火) 18:04:05
>>14
住民票の閲覧制限ってわざわざ警察に届けなくても役所で割と簡単にできるよ+14
-34
-
29. 匿名 2020/12/29(火) 18:04:52
>>7
福祉や免税関係はメリットあり。
コロナ禍で退職を余儀なくされて税金を減免したい時に世帯主にそれなりに収入があれば、世帯主が払ってくれる、くれないにかかわらず減免措置が受けれないけど、自分が世帯主なら減免措置が受けられる。
あと、職業訓練を受ける時に受け取る手当も世帯収入で有り無しがかわってくる。
毒親で関係を絶ちたい人だけじゃなく、そういう理由で分籍して実際は親子同居って人もいる。+40
-18
-
30. 匿名 2020/12/29(火) 18:04:59
私も毒親ですぐ分籍したけど全然意味無いみたい
子供産む前にしたけど住んでるところ子供がいること全て知ってたらしい
怖い
家庭裁判所だか行かないととかチラっと聞いたけど良く分からん
法的に離れる方法は無いのか
離れる自由があったっていいじゃないか
あいつの介護なんてしたくない+45
-2
-
31. 匿名 2020/12/29(火) 18:06:09
>>6
主が用意してたんじゃない?トピがたったら貼ろうと。+15
-5
-
32. 匿名 2020/12/29(火) 18:07:02
>>28
家族に対しては簡単にはできないんだよ。
だから警察を介して、家族に問題があることを証明してもらわないといけない。+92
-0
-
33. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:22
>>32
そうなんだ
知らんかった
ありがとう!+35
-0
-
34. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:48
世帯分離ならした事ある+8
-1
-
35. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:51
>>20
そうなんだよね。
だから私は家出をするタイミングで、まだ実家に住んでいる時点で手続きとったよ。
完了してから夜逃げした。+37
-0
-
36. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:56
例えば親が施設に入ってて施設代を子供が払いきれない場合は
こういう事すれば払わなくていい?
生活保護受けてほしいんだけど+1
-10
-
37. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:57
>>13
分籍しても法的に何も変わらないなら
面倒なだけだと思う
精神的な問題っていっても
何も変わらないならする意味もない気がする
余計な手間がかかるだけじゃないのかなぁ
精神的にだけなら心の中で「家族とは私は別」と
強く思ってれば良い気がしてならない+10
-7
-
38. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:59
>>13
それって 生活保護や何か警察沙汰をおこされた場合連絡が来るって事かな?
本当、メリットは何かな?
毒親や兄弟に絶縁したって意思表示するか自分の気持ちの整理してすっきりするのか。+7
-0
-
39. 匿名 2020/12/29(火) 18:11:08
私も分籍しようかな
毒までもいかないんだろうけど文句ばかり言われてると頭おかしくなりそうだわ+12
-0
-
40. 匿名 2020/12/29(火) 18:12:04
離婚したとき、結婚していたことを思い出すのも不愉快だったので
親の戸籍に戻らず分籍したよ。自分の戸籍からはバツが消える。
もちろん離婚暦じたいがなくなるわけではないし、
親の戸籍までさかのぼればしっかり記載されてるけど。+11
-2
-
41. 匿名 2020/12/29(火) 18:12:38
何もメリットもなければデメリットも無い、でも分籍した。
本当に気持ちの問題。
親に伝えたとき、一応動揺してたから親に気持ちは伝わったと思ってる。
ただ勢いでやっちゃったから今住んでるアパートを本籍地にしたことは後悔してる。もっと思い入れのある場所か、有名地にでもしとけば良かったと思ったよ笑+22
-1
-
42. 匿名 2020/12/29(火) 18:13:37
特に何も変わらないけど気持ちの問題だよね。
した後スッキリするか、何も変わらないとがっかりするかはしてみないとわからないけど、何か行動したい気持ちでいっぱいならしたらいいと思うよ。+5
-0
-
43. 匿名 2020/12/29(火) 18:13:53
私も分籍しましたよ!
親と一緒の戸籍にいることすら嫌だったので。あとは、縁もゆかりもない所が本籍地だったので、いい機会だから住んでいるところに移しました。
手続きは私も30分程度、戸籍謄本は自分で持っていった方が話は早いと思いますよ。+14
-0
-
44. 匿名 2020/12/29(火) 18:14:38
>>37
就職なりパスポート取得なりで戸籍を取り寄せる機会ってあると思うけど、その時に父母の欄がないだけでも精神的に楽よ。
実際に法的な繋がりを完全に絶つことはできなくても、世帯主は自分、戸籍に自分のみってだけでも少しは救われるじゃない?+31
-0
-
45. 匿名 2020/12/29(火) 18:14:42
>>29
それは分籍じゃなくて世帯分離じゃないかな?+47
-0
-
46. 匿名 2020/12/29(火) 18:14:49
>>40ですが、毒親とは関係ない話でごめんなさい。+3
-0
-
47. 匿名 2020/12/29(火) 18:15:22
>>38
ほんとにメリットが見つからないんだよね
弁護士さんに聞いたら法的に縁を切るのは不可能だって言ってた
考えてみれば分籍で縁が切れるなら結婚して実家の籍抜ければ親子の縁が切れるはずだもんね+41
-0
-
48. 匿名 2020/12/29(火) 18:16:10
メリット
今自分が住んでる市区町村を本籍にしたら、戸籍とるとき便利
+9
-0
-
49. 匿名 2020/12/29(火) 18:17:35
>>18
ちょっと何言ってるか…+14
-0
-
50. 匿名 2020/12/29(火) 18:17:40
分籍したけど、役所の人に何故分籍するのか聞かれて困ったし、何度もご結婚じゃないんですよね、とかしつこく聞かれててびっくりした。
そこが面倒だった。+23
-0
-
51. 匿名 2020/12/29(火) 18:17:47
新たに戸籍を作るのとは違うの?
私の兄は、東京生まれの東京育ちで両親の戸籍も東京になってるけど、関西の大学出てそのまま関西に本社がある会社に就職した時に、このままじゃ不便だから戸籍を関西の地名で新しく作ってたけど。
また、私の夫も東京出身だけど、夫の両親の戸籍は他県になってて不便だからと、私と結婚する前に東京の地名で新しく戸籍作った。
手続き的にはそんな二人ともすぐ出来たという感じだったよ。+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/29(火) 18:18:11
既婚者はだめなのかぁ。私、結婚して旦那の籍に入ったら謄本出すたびに前の奥さんの名前出てくるし、場所もその人と暮らしてた家だから変えたいんだよね…+9
-0
-
53. 匿名 2020/12/29(火) 18:18:20
>>4
目玉焼きにしてほしい🍳+1
-1
-
54. 匿名 2020/12/29(火) 18:18:31
改名したいなら分籍は意味あるよ。
特に名字まで改名したい場合は必須。+8
-0
-
55. 匿名 2020/12/29(火) 18:19:55
法的に無意味なのは分かる。調べるし、周りに言われなくてもわかってる。
ただの気持ちの問題だった。
それだけ。
同じ立場の人ならわかってくれると思ってる。
何やかや言ってくる人は、毒親持ちではないんだと思う。+17
-0
-
56. 匿名 2020/12/29(火) 18:20:21
>>10
兄弟姉妹からは戸籍が見られなくなる。
分籍してないと、お互い未婚で親元にいる間は見られるから。+66
-0
-
57. 匿名 2020/12/29(火) 18:20:33
>>52
既婚者は離籍だったかな?本籍変更する方法あったはずです。
+6
-0
-
58. 匿名 2020/12/29(火) 18:23:03
>>28
私が住んでる自治体は警察の判断によると言われたよ
まぁ閲覧制限の相談して来る時点で切羽詰まってるだろうから通らない事はほとんどないらしいけど+34
-1
-
59. 匿名 2020/12/29(火) 18:23:09
>>8
あはは+3
-0
-
60. 匿名 2020/12/29(火) 18:23:26
親が嫌いなんてひどいこといわないで〜+0
-25
-
61. 匿名 2020/12/29(火) 18:24:42
>>1
去年分籍したよー
全く不便なことはないからやって正解
新しい本籍は居住地の役所にした+34
-0
-
62. 匿名 2020/12/29(火) 18:24:55
>>10
地震とかで世帯ごとに給付金が出る時は
親世帯も貰えるし分籍した世帯も貰える
滅多にないけど。+3
-10
-
63. 匿名 2020/12/29(火) 18:24:57
>>10
引っ越し先がばれずに済む
黙って引っ越すだけじゃ戸籍探れば分かっちゃうからね+68
-2
-
64. 匿名 2020/12/29(火) 18:25:30
私も分籍した。ついでに名前の読みの変更もしたよ。
親と同じ名字ってのがどうしても嫌で、今村(イマムラ→コンムラ)みたいな読みの変更。
戸籍自体に読み仮名はないけど、住民票やその他には読み仮名必須だから変えたかった。
名字に関しては分籍しないと読み仮名変更できないからちゃんと意味あったよ。+11
-0
-
65. 匿名 2020/12/29(火) 18:27:14
>>52
転籍すればいいのでは+6
-0
-
66. 匿名 2020/12/29(火) 18:29:06
>>63
戸籍に住所は載らないよ
戸籍の附表にはのるけど+13
-1
-
67. 匿名 2020/12/29(火) 18:29:46
>>52
前の奥さんの名前消したいって事なら難しいかも
旦那さん側の記録として残ってるだけと割り切った方がいいと思う
旦那さんと分籍したいという事ならそれはもう離婚…
本籍地は世帯主が好きに変える事が出来るよ
+5
-2
-
68. 匿名 2020/12/29(火) 18:30:19
>>52
今の本籍地と違う市町村に転籍(本籍地を変える)すれば前の奥さんの名前はなくなるよー+11
-0
-
69. 匿名 2020/12/29(火) 18:30:46
>>36
もしも生活保護費より高い施設入ってたら
そこでなきゃいけなくなるんじゃないの
知らんけど
そもそも、それは世帯分離の話だから生活保護課に行ってきちんと相談したら?
+7
-1
-
70. 匿名 2020/12/29(火) 18:32:05
>>51
つまりそういう事だよ
自分だけの世帯を持つって事+2
-0
-
71. 匿名 2020/12/29(火) 18:32:37
>>1
ありますよ〜
書類上の籍が別になるだけで
親子関係には名前が載るし、
父や母と記載されますよ。
親と縁を切りたいのであれば
(本気の縁切りは別のやり方しかない。しかもかなりパワーがいるのであまりお勧めできない。)
分籍届はあんまり意味ないかな。
わたしも毒親持ちで、上記を理解の上提出しました。
縁切りには意味ないけど
なんだか気持ちがスッキリして
自立して前を向いて生きていこうと踏ん切りがつきましたよ。
役所へ行けば分籍について親切に説明してもらえるから、一度相談してみるといいかも!+34
-1
-
72. 匿名 2020/12/29(火) 18:32:51
>>62
分籍してても世帯分離してたら貰えない
逆に同じ戸籍でも世帯分離してたら貰える
戸籍と住民登録は別+10
-0
-
73. 匿名 2020/12/29(火) 18:33:30
一度偽装結婚して離婚すると辿れなくなるよ。そういう生業の人がいたと思う。+0
-11
-
74. 匿名 2020/12/29(火) 18:36:56
>>36
それは有り得ないと思う
払いきれない旨は施設や役所と相談するしかない
生活保護は分籍しなくても養える人も身内にいないなら受けられるよ
一緒に暮らすなら難しいけど+9
-0
-
75. 匿名 2020/12/29(火) 18:42:53
>>72
間違った
世帯分離してたら貰えなくて、してなかったらそれぞれ貰える
世帯と戸籍は別+8
-0
-
76. 匿名 2020/12/29(火) 18:46:42
戸籍と住民登録は違うよ
世帯主のことや世帯のこと言ってる人いるけどそれは住民登録の方
家族とは違う住所であれば家族とは別世帯だし、世帯主は簡単に変えられる
戸籍は住所が違くても婚姻届か分籍届出さないと親と一緒
ちなみに戸籍は世帯主じゃなくて筆頭者
これは結婚した時苗字が変わってない人がなる+4
-0
-
77. 匿名 2020/12/29(火) 18:51:29
>>22
世帯をわけたから世帯主になって、もし戸籍から抜けて分籍したなら戸籍の筆頭主?筆頭者?になるんでない?+16
-0
-
78. 匿名 2020/12/29(火) 18:53:17
>>14
この漫画の情報結構違うところある…
戸籍謄本は現在の本籍地がおいてある市役所に分籍届出すなら不要だけどそうでない時は自分で戸籍謄本とって持っていかないとダメ
あと今までの戸籍に載るのは新しい本籍地で住所が載るのは附票
それに親だったら分籍したところで本籍地わかれば戸籍関係取れるから分籍届だけでは気持ち以外の面だとあんま意味ないかもよ+42
-0
-
79. 匿名 2020/12/29(火) 19:03:55
世の中にはどうしようもない親とか兄弟いるじゃん。完全に縁切れるようになったらいいのにね
。親とか兄弟のせいで結婚とか諦めた人も多いはず。
クズほど自○とかもしないしね。
コロナで死ねばいいのにって思ってるよ。
+13
-0
-
80. 匿名 2020/12/29(火) 19:08:49
本籍地変えたら戸籍謄本見られても自分の住所バレないの?+3
-0
-
81. 匿名 2020/12/29(火) 19:11:39
>>67
本籍地を変えられるのは筆頭者〜!
世帯主でも戸籍が別なら委任状がないと手続き出来ないよ+4
-1
-
82. 匿名 2020/12/29(火) 19:17:37
本籍移すと離婚歴消えるよね+3
-1
-
83. 匿名 2020/12/29(火) 19:19:18
>>80
戸籍謄本は載らないけど戸籍の附票なら住所載るよ+8
-1
-
84. 匿名 2020/12/29(火) 19:22:04
>>63
分籍したって身内なら調べられるよ+6
-0
-
85. 匿名 2020/12/29(火) 19:23:07
>>30
私は子ども連れて離婚したんだけど相手が子どもに保険かけてたんだよね
子どもが死んだらお金が入るように
この場合も私と子どもの戸籍を元夫と毒親から見られないようにできる?+10
-0
-
86. 匿名 2020/12/29(火) 19:25:44
>>1
メリットなさそう。
家族って大事だよ。+2
-24
-
87. 匿名 2020/12/29(火) 19:25:51
>>10
昔みたいに絶縁できればいいのにな
+8
-0
-
88. 匿名 2020/12/29(火) 19:25:51
>>79
勝手に産んでぼこぼこに殴る蹴るしてご飯も食べられなくてお金もなくて
いつも怪我して病院に行って
こんなの親じゃなくてクソじゃん
日本は親と縁を切る自由もない国なんだとたまに落ち込む+13
-0
-
89. 匿名 2020/12/29(火) 19:26:56
>>1
日本人分断工作+1
-11
-
90. 匿名 2020/12/29(火) 19:28:30
>>71
本気の縁切りってどうやってやるんですか?
もう出家しようとお寺さんに相談に行ってます
疲れた+14
-0
-
91. 匿名 2020/12/29(火) 19:28:46
うちは親の再婚時に名字は再婚相手方の方にされて
分籍を勝手にされてた
それも電話で事後報告。。。+2
-0
-
92. 匿名 2020/12/29(火) 19:34:17
>>80
戸籍に住所は載らないよ
ただ届けを出された役所は書かれるから、その区や市に住んでるのかもってアタリは付けられる
あと戸籍の附票っていう住所の履歴が書かれたものがあって、これは戸籍と請求権が同じはず+6
-0
-
93. 匿名 2020/12/29(火) 19:36:54
>>84
身内というか、父母からの請求権は消えないよね。
戸籍に名前がある人の分が取れるけど、ほとんどの人は父母の欄に親の名前が書かれてるからね…。+10
-0
-
94. 匿名 2020/12/29(火) 19:38:45
>>45
指摘ありがとう。
読み間違いをしていました。
+2
-0
-
95. 匿名 2020/12/29(火) 19:45:30
>>32
他人が誰かを拉致して捜索願いを出されないように勝手に届け出されたら危険だもんね+20
-0
-
96. 匿名 2020/12/29(火) 19:47:31
>>23
毒親で絶縁してる。
結婚して県外にいるけど分籍って選択肢があったのを最近知った。
もうとっくに結婚していてすら独身の時分籍したかった。
近年、当時の父の暴力は逮捕案件な事を知り、逮捕は無理なのわかってるけど警察に相談した。
遠いし来るわけないけどなんか言ってきたら警察に相談したってエピソードが欲しかった。+17
-0
-
97. 匿名 2020/12/29(火) 20:03:48
私は一度離職した際に籍を分けました。
何かと申請出すのに親名義で通らない事があるので住まいはそのまま、籍を外しました。
極端な例だと、休職中の納税が親に督促きたりするのを自分宛に出来たり
ま、役所の金関係はわけではある方が楽です。
+2
-0
-
98. 匿名 2020/12/29(火) 20:24:00
>>40
私は分籍という言葉は知らなかったのですが、離婚した時に諸般の事情で夫の名字のままでいられるように手続きしたところ、私が世帯主の戸籍ができました。親が嫌いで親と一緒の名字に戻るのが嫌だったので結果的によかったです。+4
-0
-
99. 匿名 2020/12/29(火) 20:39:48
>>78
役所の人に聞いた事あるけど本籍地はどこに置いてもいいらしいから親に居場所を知られたくない場合は今現在、他府県などどこでもいいので(ディズニーランドの住所やUSJの住所でもOK)とにかく自分が今、住んでない住所に本籍地を置いておいてください。って言われたよ!
で、住民票には現住所が記載されてるから、警察を介して閲覧制限をかけてくださいって言われたよ+26
-0
-
100. 匿名 2020/12/29(火) 20:42:19
>>86
毒親から逃げたい人もいるし、居場所を知られたくない人だっているだよ+10
-0
-
101. 匿名 2020/12/29(火) 20:43:45
>>7
素人意見だけど。
精神的な意味しかないけど、それでもしたい人はいるだろね。
デメリットとしては、
戸籍筆頭者になるから婚姻歴があると誤解されることと、
自分が死んだ時に遺族が取り寄せなきゃいけない除籍謄本が増えるってことくらい。
↑ 悩みがあってわざわざ分籍する人にとっては大した問題では無いでしょう。+19
-0
-
102. 匿名 2020/12/29(火) 20:49:47
>>22
戸籍を分ける分籍と、世帯分離は違う手続きよ。
戸籍を分ける(分籍)と戸籍筆頭者になる。
住民票を分ける(世帯分離)と世帯主になる。
…じゃないかな、と。
戸籍筆頭者と世帯主は、もちろん同一でなくて良い。
私、結婚して夫の姓を選んだから戸籍筆頭者は夫だけど、
私の方が稼ぎが良くて大黒柱だったから住民票の世帯主は私だよ。+14
-0
-
103. 匿名 2020/12/29(火) 20:52:39
>>7
私は虐待認定されていなかったから戸籍の附票で住所追われるリスクあったけど分籍してそのあと住所変えたから安全+7
-4
-
104. 匿名 2020/12/29(火) 20:54:10
>>1
やりましたよー
全然めんどくさくなかったよー
分籍したこで困ったことは無いよー+8
-0
-
105. 匿名 2020/12/29(火) 20:54:31
>>29
世帯分離とは違うの?+2
-0
-
106. 匿名 2020/12/29(火) 20:59:26
最近、毒親から逃げたくて分籍の事や親に居場所を知られたくない事を区役所の方に相談しました。
率直に言うと親でも自分の居場所はバレません。
バレないようにするには、分籍は必須で本籍地は
日本に存在する住所なら北海道〜沖縄までどこに本籍地を置いてもいいので自分が住んでない場所に本籍地を置く事です。現住所を本籍地にしたら一発で親に自分の居場所がわかります!
親は子供の戸籍などを取得できても分籍がされているので、親が戸籍を取得したとしても親が見れる戸籍に記載されているのは、分籍日された日にち、子供がダミーで置いた本籍地のみ記載されているそうです。戸籍には現住所は記載されません。
現住所が記載されるのは住民票です。で、親は子供の住民票を取得できるので、それを防ぐために事前に警察署に事情を説明し、警察を介して閲覧制限をかけてください。と区役所の方に教えていただきましたよ。+7
-3
-
107. 匿名 2020/12/29(火) 21:02:48
>>23
愛読していた元住民課の方のサイトに書いてあったけど、
分籍する人の多くはその意味を良く理解しないまま手続きするからなんだって。
「知らなかった!戸籍元に戻して!」って後でトラブルにならないように忠告の意味で言うんだって。
だから「あ、身分変更の意味が無いこと理解してます。二度と戸籍を戻せないことも理解してます。気が済むんで分けたいんです」って言えば無問題。
ここに書き込みをしている多くの方は分籍の意味を理解した上でそれでも敢えて手続きしようとされている様子だから、戸籍係さんに淡々と伝えれば良いと思うよ〜(皆に幸あれ)+17
-0
-
108. 匿名 2020/12/29(火) 21:15:47
>>107
全然関係ないんだけど、戸籍係というのにひっかかって
そういえば、私公務員になって、戸籍係で働きたいと思ってた時あったなと思い出した。社会人になる前でドラマの見過ぎか妄想のしすぎだったと思う。
思い出しついでに今、妄想してみたけど、面白そうな所と思う+1
-0
-
109. 匿名 2020/12/29(火) 21:29:26
離婚歴を隠す為に出している人がいましたよ。+5
-0
-
110. 匿名 2020/12/29(火) 21:47:33
>>1
一人っ子だけど、分籍届出した
今のところは特に何も変化なし
免許証の記載事項変更届を
新しい戸籍謄本とともに警察署に出しただけ+9
-0
-
111. 匿名 2020/12/29(火) 21:47:59
>>108
私もw
戸籍係になって、黒いアームカバーつけて、出生届に着た市民に「おめでとうございます」と言いたいって妄想してた。+3
-0
-
112. 匿名 2020/12/29(火) 21:49:12
>>109
認知した子がいることを隠す人も居るよね〜+7
-0
-
113. 匿名 2020/12/29(火) 21:49:47
>>28
出来ません。
閲覧制限10年目、その間引越し6回、一年ごとの更新が必要なので毎年新しい居住自治体で手続きしてますが、警察挟まないのは無理だよ。+12
-0
-
114. 匿名 2020/12/29(火) 21:51:15
>>112
孕ませて相手の子が強制認知させるって言い出したから親戚にバレたくないとかなんとかで分けた男もいた+4
-0
-
115. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:44
>>87
昔の絶縁って?聞いたことない+3
-0
-
116. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:31
>>44
分籍しても戸籍には必ず父母の名前は記載されていますよ+4
-0
-
117. 匿名 2020/12/29(火) 22:02:44
>>1
私は分籍→転籍→転籍→住民票と戸籍附票ロックしました。
転籍先は皇居などの適当な住所ですが、通知制度のある市にしました。
第三者が私の住民票や戸籍写しなどを請求したら役所から私宛に通知が来ます。
不便は今のところ何もありません。+15
-0
-
118. 匿名 2020/12/29(火) 22:03:52
>>81
本籍地は筆頭者と配偶者2人の同意があって初めて変更できます。+3
-0
-
119. 匿名 2020/12/29(火) 22:14:25
>>106
何人か勘違いされてますが、現住所を知る方法は住民票以外にも戸籍の附票というものを取るとそこに現住所が記載されていますよ
附票は本籍地で取得できるので、親に本籍地を知られたら附票を取って住所を確認することができますよ。+6
-0
-
120. 匿名 2020/12/29(火) 22:28:47
>>9
成人していたら提出できます。
理由は問われませんが、元の戸籍には戻れません。
+10
-0
-
121. 匿名 2020/12/29(火) 23:11:18
>>64
私も
姓と名どちらも読み方変えて、分籍もした
自分の名前嫌いだったけど、小山幸子(コヤマサチコ→オヤマユキコ)みたいな、別の読み方もできる名前ってことだけはよかった
本籍も地元から皇居に変えた
分籍しても日常生活は何も変わらないけど、名前はどうしても変えなければならなかったから、それだけでも大きな意味がある+5
-0
-
122. 匿名 2020/12/29(火) 23:13:36
>>11
ない。
ただ戸籍を離れるだけ。
気持ちの問題でしかない。+4
-0
-
123. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:45
>>30
分籍・世帯分離だけじゃなくて、閲覧等の制限をかけてもらわないと情報はダダ漏れになりますねー。
役所の住民課に行って、事情を話せば申請の窓口に繋いでもらえますよ。私が行った時は、決定まで2週間ぐらいかかったけど、申請したらすぐ仮でロックしてもらえました。
決定書をもらって改めて住民課で手続きをすれば完了。
ただ、住民票の写しや戸籍情報等は窓口に本人が取りに行かないと発行できなくなります。コンビニのマルチコピーでも発行不可です。
別の話になりますが。
子供である以上親の扶養義務は消えませんが、実務上、断固拒否される方は多くいらっしゃいます。介護福祉業界にいますが、施設なり役所なりから連絡しても「あんな人、親とも思いません、一切関わりたくありません!!!」まくし立てて電話を切ると仕方なしに行政が代わりに色々やる事になります。皮肉な事に、親の面倒を見たくない理由切々と説明すると、説得の余地ありと判断されてずーっと連絡が行きます。心を鬼にして泣きわめくぐらいの勢いで拒否した方が話は早い…というのが現実です。
私の働いていた施設はそういう境遇の高齢者が相当数入居されていました。年齢を重ねて、毒気が抜けたのか穏やかになっていますが若い時はかなり荒れていたらしい方だった、という話はよく聞きました。亡くなった時に連絡しても「知りません!!」と怒鳴られてガチャ切りされた事もあります。その場合は施設の敷地内にある納骨堂に納められます。
あまり言ってはいけない事だとは思いますが、面倒を見たくなければ、一切仏心を持たない事。意外と行政がやってくれるものです。+22
-0
-
124. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:52
>>107
すごくざっくりした感想ですが、役所にも家庭内に問題あるのはわかると思う+3
-0
-
125. 匿名 2020/12/29(火) 23:50:04
>>122
だけど親に、相当なんだとは伝えることにはなる。
単なる愚痴じゃなく法的に決別したいと意志は伝わる。
私は自分のスマホを親からは着信拒否設定してる。
でも家電は出来ないのもあるけどそのまま。
かかってこないよ。
スマホが着信拒否で家にかけて、はい応対しますってなるわけないから。+3
-0
-
126. 匿名 2020/12/29(火) 23:57:03
>>103
住民票の登録を役所にしてたら追われるんじゃないの?+1
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:15
>>113
自治体によっては、役所の女性や子どもの相談窓口で受け付けてくれるところもありますよ。+4
-0
-
128. 匿名 2020/12/30(水) 00:01:59
>>116
私が21歳のときに母親(当時40代)で離婚したんですが、新住所に引っ越して苗字も母の旧姓にされました。
転籍なのか?分籍なのか?どっちでしょうか?
あと両親が離婚して母と暮らしていたので戸籍には母の名前のみしか記載されてないんですよね?+0
-0
-
129. 匿名 2020/12/30(水) 00:06:52
>>22
世帯主と籍は関係ないです。
例えば、学生が一人暮らしを始めて、住民票も一人暮らししている住所に移しているなら、その学生本人が世帯主になります。+3
-0
-
130. 匿名 2020/12/30(水) 01:00:51
>>123
横からですが。
ありがとうございます。
親には一切かかわるつもりはないので、これが唯一で最大の復讐になることがわかりました。
って、弟がいるんで最後は弟が全部やりそうなんですけどね。
弟はあっち側の人間なので…。+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/30(水) 01:43:42
分籍しましたー。
家庭事情が〜とかではないですが、
父の戸籍だったけれど、私は本籍地よりかなり遠くに住んでいて、
謄本が必要だった時に毎回父に郵送してもらい、面倒かけてたので‥分籍しました。
本籍地も今のところにして、マイナンバーカードも作って、とりあえず今の所 不便はないかなあ。
+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/30(水) 01:45:12
>>41
ディズニーランドでも良いよって言われた(^_^)+3
-0
-
133. 匿名 2020/12/30(水) 01:50:57
>>9
何も理由は必要ありません。本人が紙切れ一枚に記入し市役所に提出するだけ。+3
-0
-
134. 匿名 2020/12/30(水) 01:54:11
分籍したら同じ墓に入らなくてすむのだろうか?
死んでまで一緒のところにいたくないんだけど+1
-2
-
135. 匿名 2020/12/30(水) 02:03:10
>>1
分籍しました。
メリットは精神的解放。
デメリットは、本来独身ならば親との全部事項証明の戸籍謄本1枚で済むところ、(親と思っていないので親とは書きません)血族が死に遺産放棄手続きのために、自分の戸籍謄本を取得したこと位です。
ガチの毒親で住民票の閲覧拒否を認められる程の状態でなければ、さほどメリットはありません。しかし、(日本全国どこでもいいので)本籍地を決め自分だけの戸籍を作り、プラス引っ越しなどをして親と精神的距離的に離れることは、個人的に良かったと思っています?+12
-0
-
136. 匿名 2020/12/30(水) 04:15:22
実害があるなら別としても、いじくるものではないと思う。+2
-0
-
137. 匿名 2020/12/30(水) 04:47:22
>>1
考えた事があって、市役所で手続きをしようとしましたが、市役所の人から後々の事を考えたらやめといた方が良いですよ。
と言われました。
死んだ時に後で手続きするか人が大変らしいです。
戸籍を全部辿って取り寄せるから。らしいです。+0
-0
-
138. 匿名 2020/12/30(水) 05:30:06
>>127総務省|住民基本台帳等|配偶者からの暴力(DV)、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の方は、申出によって、住民票の写し等の交付等を制限できます。www.soumu.go.jp総務省|住民基本台帳等|配偶者からの暴力(DV)、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の方は、申出によって、住民票の写し等の交付等を制限できます。すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーション...
+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/30(水) 06:22:09
>>134
生前に自分で永代供養墓を買っておいて「ここに入れてください」って遺言を書いておくとか+0
-0
-
140. 匿名 2020/12/30(水) 07:36:42
>>23
>>107のとおり、いったん分籍すると何らかの理由で元に戻りたくても戻れないから説明をしていると思う。+1
-0
-
141. 匿名 2020/12/30(水) 07:50:20
>>128
問1
母:離婚して、婚姻前の氏(苗字)に戻った。
あなた:母親と同じ戸籍にいて、母の離婚後に、母の婚姻前の氏になった。
という状況なら、
家庭裁判所に母の氏を称する申立てをしませんでしたか?
そうであれば、家庭裁判所の許可後に入籍届をしているはずです。
21歳当時であれば、子本人(あなた)が申立てと入籍届をしているはずですが、記憶にありませんか?
問2 戸籍は住所で編製されるものではなく、同居別居は関係ありません。身分関係を表したものです。
母の離婚のみであれば、母が復籍(婚姻前の母の親の戸籍に戻る)ではなく、新戸籍の編製を選択したのであれば、母単独の戸籍が編製されます。母が復籍を選択すれば、母は婚姻前の母の親の戸籍に戻ります。
ただし、問1の回答のように、母の離婚後に子が入籍していれば、入籍した子も母と同じ戸籍に記載されます。+0
-0
-
142. 匿名 2020/12/30(水) 07:50:36
>>128
新住所に引っ越して苗字も母の旧姓にした→
お父さん筆頭者の戸籍からお母さんの戸籍に入籍したんだと思います。21歳なら成人なので自分で入籍の手続きしたのではないですか?
両親が離婚しても父母の名前は記載されますよ。
+0
-0
-
143. 匿名 2020/12/30(水) 08:07:26
>>17
私も数年前分籍しましたが、今の戸籍は現住所なのでパスポート申請のときわざわざ取り寄せずに済んで楽でした+0
-0
-
144. 匿名 2020/12/30(水) 08:30:48
飛び入りですが知識欲しい。
親が離婚後、母親の元に育つが離れた父親の姓になっている。母親方の名前ではない。それは今も変わらない。この意味。
毒親であるので事情などもキチンと話そうとしないため、面倒見たり関係を絶つ為に離れ、私は世帯主となってます。
父方とは一切、連絡先すら知りません。この先に起こりえることはありますか?
+0
-0
-
145. 匿名 2020/12/30(水) 08:56:28
>>144
質問内容がよくわかりません。+1
-1
-
146. 匿名 2020/12/30(水) 09:12:08
>>82
消えないよ
ぱっと見に見えなくなるだけ
出生〜現在までつながるように取ればすぐバレる+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/30(水) 09:21:02
>>1
やったー!これで背乗り放題だね。
本人のたれ死んでも誰も気づかない。w+0
-2
-
148. 匿名 2020/12/30(水) 09:22:02
>>117
通知制度とロックとありますが、両方やってますか?
通知制度の場合、請求されて交付しました(誰にかは言えない)と通知がくるだけ
ロックは「本人が◯◯(本人指定の本確書類)持参の場合のみ交付」
たまに、本確をパスポートで届出てるのに持ってくるの忘れて、「本人です、顔写真つきの免許証と保険証もありますがダメですか?」ってなってる人いるよ
もちろん本人でも届出時の本確書類がなければ交付不可+2
-0
-
149. 匿名 2020/12/30(水) 09:29:55
>>106
住民票の請求権があるのは同一世帯の人だけ
親でも子でも夫婦でも、世帯分離してたら請求権ないよ
死亡の場合のみ、相続権を証明できれば取れる
そもそも委任状を偽造されたら元も子もないので、本人以外の請求を弾く手続きを併せてしとかないと無意味
親元にいたときの住民票の除票から、簡単に現在まで辿れるので
あと閲覧制限をかけるのは役所
役所に制限してもらうために、警察から証明みたいなのをとってこないといけない
+2
-0
-
150. 匿名 2020/12/30(水) 09:46:44
>>106
あなたがちゃんと聞けていないだけなのか役所の人がいいかげんなのか分からないけど、他人事ながら心配になるわ。
無事逃げ切れますように。+4
-0
-
151. 匿名 2020/12/30(水) 09:57:35
>>14
住民票の閲覧制限って一年しか期限ないと思う。
私が閲覧制限かけた10年前はそうだった。
+4
-0
-
152. 匿名 2020/12/30(水) 10:38:04
>>144
私なりに質問を解釈すると、父母の離婚後子が父側の名字のままの意味は、子の名字を変えると変更手続きの手間があったり可哀想だからか、稀でしょうけど父側の名字を残して欲しかったから、としか推測出来ません。今回の場合はお母さんなら理由をご存知だと思うので、お知りになりたくて聞けるなら、お母さんにお聞きになって下さい。
この先起こり得ることとして、法律で定められた相互扶助義務と(どちらがが困窮した場合、もう片方がゆとりがあったら困窮した方を助けてあげましょう、ということ)、父(側)に負の遺産があった場合遺産放棄しても管理責任が伴います(最悪なのが、売却価値買い手がほぼないド田舎の土地家屋持ち。買い手がなく売却出来ない場合は遺産放棄しても、固定資産税の支払いやもしも不法投棄されたりした場合などの管理責任。)+2
-0
-
153. 匿名 2020/12/30(水) 10:39:45
>>144
お父さんの老後に面倒を見る、という感じの話ですよね?
あり得ます。死んだと思っていたら連絡が来た、とか。他にも、お父さんが再婚して子供がいたとしても、死後の遺産相続時にあなたの同意がないと話が進みません。+1
-0
-
154. 匿名 2020/12/30(水) 10:58:34
>>115
たぶん明治時代?までのことかと。
当時は現行と違い、家長の権限が大きく絶縁状たるものが公的に認められ、籍から抜いたり相続権を剥奪出来たそう。基本的に昔の絶縁とは、子側からではなく家長が不要な家族を追い出すためのもの。+1
-0
-
155. 匿名 2020/12/30(水) 11:20:06
これ子どものほうから親と縁を切る方法?
いまの法律だと親は子供が成人してても、
親のほうからは縁を切れない?
子どもがヤバイのと結婚したんで、
相続外したいって思っても、相続権は
遺言あっても遺留分請求できちゃうんだよね?
子どもの権利は保証されてるってことかね。+0
-0
-
156. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:07
>>141
128です。
>家庭裁判所に母の氏を称する申立てをしませんでしたか?
ややこしい話ですが、母は離婚する数年前から私を連れて新幹線の距離に引っ越しました。両親は数年間、別居しながら電話で大喧嘩をしていました。
引っ越しをしてスグに離婚したわけではないので21歳の時に急に「離婚したから!」と言われ、離婚届は父親が父の弟2名にサインをもらって出したそうです。母は離婚届にサインと捺印をしただけだそうです。
離婚して数年間は苗字の変更はしなかったです。母親が転職するタイミングで苗字を旧姓に戻すということで私の苗字も変わったんですが、私自信が家裁に申し立てをしたという記憶はありません。ただ私の名前が珍しい漢字と読み方なんですが《普通では読めない》ということで平仮名に直すということで家裁へ行ったことは覚えています。当時はストレスだらけで入院もして記憶が曖昧かもです。
審査後、裁判所の人がウチを訪ねて来てくれて「漢字の名前を平仮名に替えてもいい」という許可が下りたことを知りました。
母親は実家に戻ったわけではないので《復籍ではない》ということは分かりました。分籍でも転籍でもないんですよね?
丁寧な説明をありがとうございました。
+0
-0
-
157. 匿名 2020/12/30(水) 12:00:09
>>142
>両親が離婚しても父母の名前は記載されますよ。
よく考えたらそうですよね。レスありがとうございました。
自分で入籍の手続きをした記憶がないので当時はストレスで入院してボーッとしてたのかもです。+0
-0
-
158. 匿名 2020/12/30(水) 12:03:47
>>148
もちろん両方やっていますよ。
本人確認も請求者が◯◯士の場合よく見ずに交付してしまう職員もいるので、そのように徹底されている自治体だと安心ですね。+0
-0
-
159. 匿名 2020/12/30(水) 12:11:11
>>149
横なんですが
例えば練馬区で閲覧制限をかけてもらってて板橋区へ引っ越したらもう一度、警察→役所へ行って閲覧制限をかけ直さないといけないのですか?+0
-0
-
160. 匿名 2020/12/30(水) 12:13:39
少し前に戸籍謄本取ったらなぜか分籍になっていて、これって親が勝手にやったのかな。。
まあ毒親なので何でも良いけれど。+3
-1
-
161. 匿名 2020/12/30(水) 12:28:38
>>159
さらに横です
板橋区役所と警察に再度手続きに行かないとですね+0
-0
-
162. 匿名 2020/12/30(水) 12:34:22
>>155
遺言あっても遺留分請求できちゃうね。
相続人はあくまで子であり、そのヤバい配偶者じゃないからなあ。
生前贈与は出来ないのかな?+0
-0
-
163. 匿名 2020/12/30(水) 13:55:35
>>156
>>141です。
長い+私信になるので嫌な方は飛ばしてください。
「復籍」は今回の場合、母が母の親の戸籍に戻るという意味ですよ。母の実家に住むのではないですよ。実家に戻らなくても復籍できます。
それと、離婚すると元の氏(婚姻前の氏)に戻るのが原則です。ただし、戻らずに婚姻中の氏を名乗ることもできます(「離婚の際に称していた氏を称する届」をする。)。
「離婚の際に称していた氏を称する届」は、離婚届と同時か離婚後3か月以内でないとできません。
また、離婚をしても、子の戸籍は異動しません。父母婚姻中の戸籍にとどまります。
あなたの場合は父が筆頭者のようですので、母は離婚によって婚姻中の戸籍から抜けますが、あなたは父の戸籍にとどまります。
それが、あなたが母親の戸籍に入っているということは、「母の氏を称する申立て」をして、入籍届をしていることになります。これ以外にあなたが離婚後の母の戸籍に入ることはありません。
ただし、母の夫があなたの実父でなく、母の夫とあなたは養子縁組をしていたが離縁したのであれば別ですが。
今回の情報から、以下の順で手続きをしたのだと推測します。
1 離婚したときに母は「離婚の際に称していた氏を称する届」をしていたため、離婚しても婚姻中の氏を名乗っていた(あなたは父の戸籍に入ったまま。母は戸籍は別だけど、あなたや父と同じ氏。)。
2 母の氏を称する申立ての許可を得て入籍届をした(母の戸籍にあなたが入った。氏は婚姻中の氏と同じまま。この手続きは15歳以上は本人=あなたがすることになります。)。
3 数年後に母が家裁に氏変更の申立てをして許可を得た上で戸籍法107条1項の届出をした。
(同じ戸籍にある人は同じ氏になるので、このときに母とあなたが母の旧姓になった。)
名前の変更については、氏の変更とは別の申立てなので、どのタイミングかはわかりません。
+1
-0
-
164. 匿名 2020/12/30(水) 14:30:38
>>78
本籍っていったいなんの意味があるんだろう+0
-0
-
165. 匿名 2020/12/30(水) 15:20:31
両親の離婚で、父に付いていったら母から粘着されて出したよ。
住所を知られたくなかったから、分籍届出してから一度引っ越した。
メリットは、戸籍から出たことで、親が簡単に調べられなくなったことかなぁ。
デメリットはなにもないよ。今は結婚して子供もいるけど、なんら支障なし。+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/30(水) 17:21:53
>>1
分籍届け意味ないよ
親子であれは戸籍の付票からたどれる
やるなら支援措置
ただ虐待されてた事実がなかったり警察沙汰になってシェルターに匿われてたとかじゃないと許可してもらえない
しかも引っ越しが必須
毒親から逃げるって日本ではほぼ無理
警察も動いてくれない、家族で解決して下さいって言う
+0
-0
-
167. 匿名 2020/12/30(水) 17:34:50
>>166
>親子であれは戸籍の付票からたどれる
(横ですが)
兄弟だとどうですか?
兄に酷い暴力を受けて引っ越しているのですが辿られるんでしょうか?+1
-0
-
168. 匿名 2020/12/30(水) 17:36:57
>>164
10数年前まで本籍地+現在の住所って運転免許証に載ってたんだけど今は現在の住所だけだね
省かれた理由を知りたいなぁ+0
-0
-
169. 匿名 2020/12/30(水) 17:41:56
>>151
え、そうなの?
1年なんかスグ経つよね。いちいち更新しにいくのめんどくさいな+2
-0
-
170. 匿名 2020/12/30(水) 17:48:17
>>167
100%たどられてしまいますよ直系の親族であれば
あと偽造された委任状があれば携帯会社の契約者の名義を変更されたりします
もちろん住所もそこで辿られます
個人情報知り尽くされてるからなりすましが簡単
他人からみて家族だから誰も不審に思わないんです
私は実父に虐待されてシェルター入って引っ越しして支援措置受けてます
書いた覚えのない偽造委任状で住所追跡されそうになりました
支援措置受けてると本人以外は一切追跡できなくなります
+0
-2
-
171. 匿名 2020/12/30(水) 17:52:41
数年前に出しました。
単に気持ちの問題ですが、スッキリしました。
なぜ出したかと言うと、親の片方が亡くなり、もう片方が認知症になり、離婚して独身に戻っていた兄弟とその子どもに財産目当てで殺されるんじゃないかと思ったからです。
全てを捨てて家を出て遠方に引っ越す直前、分籍しました。
今は、仕事が終わって家に帰ると、本当に安心で気楽です。+0
-0
-
172. 匿名 2020/12/30(水) 18:02:16
>>170
>書いた覚えのない偽造委任状で住所追跡されそうになりました
それって「罪」に問われないのですか?+1
-0
-
173. 匿名 2020/12/30(水) 18:09:46
>>171
住民閲覧制限をかけないと身内だから住居バレるのでは?
財産目当てで殺されるなんて資産家か何か・・・+0
-0
-
174. 匿名 2020/12/30(水) 18:10:04
>>172
家族だからほぼ無罪です
告訴や被害届出してもうまくいけばの話で留置所で1、2週間勾留される程度です
大したことないと判断されて不起訴ですぐ片付けられます
家族だと何しても許される世の中なんです
日本は親(どんな親でも)を大事にするのが当たり前だからですね
だから親殺しが絶えないわけで
子供は何やっても親に勝ち目ないです
+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/30(水) 18:11:52
>>165
親が死んだら連絡くるよね?
引っ越して住民票が親と別でも警察が探し出すみたいだよ+0
-0
-
176. 匿名 2020/12/30(水) 18:46:16
>>173
追って来てまで危害を加えられることはないと思います。
家を出た時点で、財産放棄する意志を示したのと同じですから。
実家は裕福です。
ネットで見かけた分類によると、うちは超富裕層ではないけれど、準富裕層でもなく、その中間の富裕層になると思います。+0
-0
-
177. 匿名 2020/12/30(水) 19:39:53
>>170
兄弟は直系親族ではなく傍系親族ですから、たどられる確率は100%ではないと思いますよ。+2
-0
-
178. 匿名 2020/12/30(水) 20:20:56
>>144
>>152さん
>>153さん
客観性のある見方をありがとうございます。
毒親からは詳しい話は聞いても答えはありませんでしたので、普通に考えるとどうなんだろうかと常々思っていました。自分ではネガティブになってしまいがちで。
別れた父親も音信不通。母親も本当にいい加減ですよね。愛されもしないで後の事なんてわたしは知りません。戸籍が足元に絡みつくのも嫌です。ちぎってやりたい。どうしたらよいのだろう...。+1
-0
-
179. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:40
>>177
親が請求した付票を見ることはできるじゃない?
家族だから実家出入り自由だし
高齢な親なら何かあったら兄弟に委任して請求することもあるだろうし
役所の人間は家族なら怪しまないよ
念には念をだよ
簡単に辿られるから
家族に毒が1人でもいたら全員と縁を切ったほうがいいよ
弱みと一緒で漬け込まれるから+0
-0
-
180. 匿名 2020/12/30(水) 20:46:51
>>168
省かれた理由、そりゃ出自が分かるからですよ
同◯地区出身とかね+0
-0
-
181. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:51
>>175
それは知らなかった!
でも、確かに警察とかなら戸籍追って調べられるよね。
うちは、母側に兄がいるからそっちから連絡きそうだけども。
有事の際はなにかしら連絡取れちゃうから、そんなに強制力はないから、分籍届はとりあえずの対策程度かも+0
-0
-
182. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:09
>>164
名目上は個人情報保護のため。免許証と同時に、仕事で住民票の提出時に本籍地記載の物は受け付けないことにもなった。+0
-0
-
183. 匿名 2020/12/31(木) 11:44:13
>>169
そうなのよ。面倒くさいのよ。
私は暴力絡みだから毎年それを詳しく警察で一から話すのが苦痛。思い出したくないし考えるだけで動悸がするから。
期限切れ前に封書でお知らせも来るから親切なんだけど、面倒。+0
-0
-
184. 匿名 2020/12/31(木) 16:10:59
>>99
本籍の住所をどこにしても良い
とはいっても
戸籍謄本が必要な時に取りにくいとこは避けたいよね
郵送での請求ならそんなに手間変わらないと思いたいけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する