ガールズちゃんねる

介護あるある

434コメント2020/12/22(火) 09:52

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 09:42:43 

    介護の仕事・介護をしている人、介護あるある話しませんか。
    主は、ちょっと面倒な利用者の家族がいるところに限ってなにか問題が起こる。
    例えば、転倒.物の返し忘れなど。

    +231

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 09:43:55 

    給料安い。

    +210

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 09:43:58 

    介護あるある

    +2

    -158

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 09:44:08 

    >>1
    うちの祖母もお世話になっています。
    頭が下がります。

    +172

    -6

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 09:45:17 

    腰痛い

    +163

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 09:45:36 

    昨日スーパーで介護士さんがお年寄りをお買い物に連れてきてたけど、めちゃくちゃイライラして怒鳴ってたわ
    お豆腐を木綿か絹か選ぶだけで

    +6

    -92

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:21 

    いらいらする

    +211

    -3

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:47 

    朝食を早く食べ終わってお膳を下げられた利用者さん、ゆっくり食べている利用者さんを見て「私にはご飯はでないのか」

    +385

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:04 

    用事をしてる時に限ってナースコールがなる

    +204

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:06 

    クセの強い先輩介護スタッフに限って、その人オリジナルのおむつの当て方があり、強要されるので辛い。

    +248

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:06 

    最近、祖母が子供のように思えてきた。なんか、すごい小さくなってる

    +137

    -3

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:46 

    色んなタイプの認知症を見てるから、自分はどのタイプだろう…と考える

    +315

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:47 

    介護士変な人多い

    +31

    -76

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:07 

    「何で私、こんなところにいるの?早く帰らせて」って3分ごとに騒ぐ。

    +297

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:19 

    こちらが立てばあちらが歩く
    「ちょっと待って、動かないで~」

    +223

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:41 

    オムツが万能だって信じてたピュアなあの頃・・・
    実際は何も油断できやしない

    +219

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:42 

    老々介護で介護する側だった健康なお年寄りの方が先に亡くなり、介護されてる側が長生きする

    +374

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:47 

    外れの夜勤にあたる

    +149

    -2

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 09:49:05 

    今コロナで面会ダメになってるけど嬉しい
    再々来る家族鬱陶しいんだよね

    +316

    -17

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 09:49:33 

    毎日同じ話をされるし毎日お前は誰だと言われるけど毎日楽しい

    +262

    -8

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 09:49:40 

    母が入院中
    退院したら介護がはじまります
    右も左もわからず猛勉強中

    +117

    -5

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 09:50:25 

    ハイカロリーゼリーや高機能食品などの発展がめざましい。

    たまに味見するけど、すごく美味しいものもある。

    +150

    -3

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 09:50:29 

    >>20
    あなた本当に素晴らしいわ・・・!

    +268

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 09:50:55 

    休みの日の朝にゴロゴロしていたら、急な出勤要請の連絡が来る。

    +49

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 09:51:56 

    訪問介護で働いてます。
    生活保護受給者の利用者は本当にクセが強い。
    使えるものはなんでも使う。
    精神や身体がしんどいからヘルパーに家事援助頼んで自分は弱者だからとやりたい放題。
    生活は私よりも豊かで、働けるだろって人も多くて本当に腹立つ。

    +360

    -5

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 09:52:20 

    >>21
    無理せず、わからない事はケアマネに相談すると良いよ。

    +94

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 09:52:33 

    母が亡くなり一人で父をみてました。
    共倒れするとこれでした。
    介護のかたには感謝しかありません。

    +152

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 09:52:56 

    手も金も出さない奴が介護してる人に対して「こうしてあげればいいのに~」「私(俺)ならこうするけどね」「やってあげなよ、そのくらい」「おばあちゃん(おじいちゃん)可哀想」「もっと優しくしてあげなよ」等言う

    +329

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:24 

    旦那の親の介護はしたくない。
    自分の親は兄嫁に迷惑かけずに自分がしたい。
    まだ両家とも健在だけど、もしそうなった時、旦那には悪いがその事ばかり考えてしまう。

    +160

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:25 

    家族が厄介な人が居る。利用者さんは問題ないけど家族の中にすぐ、虐待だ何だと騒ぐ人居ると本当やりにくい。そんなに信用ならないなら自分で看ればいいのにさ。

    +260

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:27 

    安い辛い汚い重い…色々あるけど、なんだかんだで、「ありがとう」という言葉を多く言ってもらえる仕事だと思う。

    +145

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:44 

    カテーテル詰まる問題

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 09:54:20 

    >>13
    私は在宅介護してる者だけど、多少変じゃないとやっていけないくらい介護は過酷だよ
    過酷な現場で日々支援して下さる介護士の方々には感謝と尊敬の気持ちしかない

    +141

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:00 

    介護職員の虐待はすごく問題になるのに老人からの暴力ってほとんど報道されないよね
    たしかに虐待は絶対にダメだけど、力の強さが残ってるのに頭だけ幼稚な老人やセクハラする下半身だけ元気な年寄りにも問題があることをもっとオープンにしないといけないよね
    でもそうすると、余計に介護職員になってくれる人が減ってしまうのもあるのか…

    +331

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:02 

    かなり体を酷使する仕事なんだけど、太っているスタッフが多い。

    ストレスで食べてしまうのか…
    夜勤明けでドカ食いするのか…
    変速勤務が悪いのか…

    +180

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:19 

    >>32
    これは介護というより看護の方だよね

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:37 

    >>19私の施設は面会してるよ

    +25

    -6

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:42 

    無関心な家族ほどクレーム言いがち
    クレームというかイチャモン

    +161

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 09:56:21 

    無給で無休。ゆっくりトイレやお風呂に入れない。朝夜なかなか寝てくれないのに4時に起き出すから万年寝不足。

    +86

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 09:56:57 

    職員専用にしとけばよかったんじゃない?
    介護の仕事と利用者側がおなじトピだと気分を害する内容あるんじゃない?

    +29

    -7

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:37 

    利用者さんが亡くなると中々立ち直れない…
    いつも座ってた所とか見るだけで泣いちゃう。
    私ってつくづく向いてないと思う。

    +98

    -13

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 09:58:12 

    >>36
    自宅で介護してる人側なんじゃない?
    問題だと思うけど?

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 09:58:28 

    >>6
    それ怒鳴ってたんじゃなくて、耳が遠い利用者さんに聞こえるよう声が大きめだったんじゃないの?

    +169

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:30 

    >>10
    え?
    例えばどんな当て方?
    上手い方なら教えてもらいたいな

    めちゃチン巻きの上手いスタッフはいる。

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:34 

    >>37
    しらんがな

    +19

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:03 

    物取られ妄想怖い。

    ターゲットにされる職員精神やられたり嫌になってで何人か異動したり退職してる。

    +101

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:09 

    >>36
    ごめん、施設勤務だからそれしか頭になかった

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:59 

    >>35
    私も太ってしまった
    夜勤中凄い食べて帰宅してもかなり食べてしまう

    +46

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:41 

    施設の入所者で家族に介護で働いてる人がいると面倒。
    親が実際出来ない事でも、やれると言って曲げない。

    +72

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:37 

    >>43
    顔がめっちゃ怒ってた

    +4

    -22

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:44 

    >>41
    優しい方なんですね。私は何年もやってたら慣れてしまったので、それ以外にも理由はありますが現場を離れました。

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:03 

    >>6
    私も前に見かけた事ある。3人くらいのジジババ連れてたらから施設の人だろうけど、何処の施設か判断できなかったわ。

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:32 

    >>50
    その人向いてないね

    +25

    -5

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:50 

    手は出さないけど口は出す親戚

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:04 

    >>13
    私の施設ではナースの方がクセ強い人多いな。

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:49 

    >>38
    たまに来る、滅多に来ない家族ほど本当にうるさい。

    お金払ってるんだから、とか言われようが介護保険使って一部だし、そんなの家賃と24時間の家政婦代じゃない?と思う。
    栄養バランスとれた3食に洗濯、掃除しなくていいし何かあったら対応してくれるんだから。

    よく来てくれる話しやすい家族には普段の様子とかも話しやすい。
    事故とか起きても(内心は怒ってるかもしれないけど)「大丈夫ですよ、よろしくお願いします」とか言ってくれる家族には本当に申し訳ないと思いつつありがたい。

    +119

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 10:09:03 

    めちゃくちゃ拒否強かった人が入院して退院してきた!!
    なぜか拒否もなく癒し系になってる

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:01 

    認知症の人とより、頭がしっかりしてる人と話す方が緊張する

    +123

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:25 

    サ高住も特養と変わらんのだけど、、、しんど

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:27 

    >>51
    感情移入し過ぎなんですよね、多分。
    20年やってるのにダメです。お誕生日会の写真とかもう辛すぎです。

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:36 

    たまに理想論だけぶつけてくる看護師いる。
    介護士の仕事知らず自分手伝う気ゼロなのにあーしろこーしろ。

    あと明らかに介護士を下に見てる看護師もいる。
    その看護師のせいで介護士が辞めさらにこっちはきつくなる。

    お互い尊重してやってこうよ?てなる。

    +116

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:37 

    >>44
    例えば夜間、夕方排泄介助時だと、おしり側に5番(大判)を敷いて2番か3番でチン巻き、腹部にチン巻きから溢れた尿をカバー用に3番を当てておき、ストレートを腹部に巻いて密閉。

    交換時はストレート下のカバー用3番をチン巻きに使うのですが、蒸れたりして利用者側の立場になって考えていないやり方だと私は思います。

    説明が下手ですみません。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:50 

    ボーナスはちゃんとあるから、ありがたい。
    冬は50万はある

    +30

    -11

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:53 

    >>44
    訪問してた時、ヘタクソな管理者の後に入るの嫌だったな。三角巻きなんて濡れもしないで外れてて、ラバーも服もビチョビチョで。みんな気を使ってアドバイスなんて出来ないし、経営だけやってろ下手糞と毎回思ってたわ。

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:20 

    言いたくはないけれど、昔利用者さんが癖のある方でスタッフを逆に陥れていた人がいた。
    そんな利用者さんの息子さんも同様にかなり癖が強かった…。
    そんな事ばかりしていたから、直ぐに退所させられていた。

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:26 

    帰宅願望のある利用者さんの対応(声かけ)が
    とても苦手、、

    でも、そりゃ自分の家に帰りたいよなぁと対応しながらいつも思う。

    +68

    -3

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:54 

    利用者と会話ばかりしてケア業務しないスタッフにイライラする。
    キリがいいところで切り上げればいいのに。
    あなたが動いてるからわたしは会話してコミニュケーション図ってます!何か?これも大事な仕事です!って。なんだか都合のいい正義を盾にしているようでムカムカする。
    ケア業務やりたくないだけだろーが!!って言えたらなー。

    +75

    -6

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 10:15:35 

    毎日お世話してる嫁よりたまに顔を見せて何もせず優しい言葉をかけて帰るだけの実の娘の方が感謝される

    +96

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 10:16:44 

    自分で触らない限りはチン巻きで横漏れとかしたことない。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 10:17:44 

    >>14
    いらつくね!来るなって言いたい

    +23

    -14

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 10:18:05 

    >>62
    あれ?昔一番最初に働いていた施設のおばちゃんからそう習った(笑)
    しかし、別の所に行ったらそんな巻き巻きにはしていなかった。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 10:18:50 

    >>17
    健康に見えるお年寄りの方が体力面も精神面も実際は無理をしてるんだよね…。

    +74

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 10:19:41 

    >>60
    それだけ寄り添えて介護されてる方で羨ましいです。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 10:19:57 

    物音に敏感になる。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 10:20:53 

    >>17
    もうさ、一人で生きていけないなら寿命が来るその日までそっとしておく制度にしようよ
    無駄な長生き

    +152

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:00 

    >>20
    それ本当ですか?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:40 

    うちの母、有料老人ホーム施設で個室で転倒してて気づかれずに夕飯呼びに行ったら倒れてて大腿骨骨折で入院中です。
     個室だしずっと監視してもらう訳にはいかないから、仕方ないし私も救急車よんでもらったりで謝ってお礼は言いましたが施設からの気をつけます。は一切なかったんです。こんなもんですか?

     あと、コロナクラスターはっせいした事もほぼみんな陰性で退院してから個別説明会に呼ばれて説明うけましたが、遅くないですか?大王が後手後手になってる気がして。

    +4

    -38

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 10:23:29 

    >>19
    えええっ!!そうなんですか?
    実母が心配でちょくちょく逢いに行ってますけど…

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 10:24:33 

    >>19
    本音でしょうね。母を預けてますがそうだろうなとおもってます

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 10:24:41 

    >>28
    腹立ちますね!だったら介護士いりませんね、あなた方で介護してあげたらどうですか?って声を大にして言いたい!

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 10:25:27 

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:30 

    コロナ前、毎日朝から晩まで面会来てた娘さん。
    施設いれてる意味あるのかな?って純粋に疑問だった。

    +47

    -4

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:31 

    >>77

    もともと独歩OKで普段から付き添いいらない人だったのか、転倒リスクありで転んでしまったのか。
    謝罪はするけど、防ぎようがない事故ってあるから...。

    コロナ説明に関しても個別説明の前に手紙や電話で一報もらってるなら現場はかなり大変なんだから許してやってほしいですかね。

    +74

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 10:32:25 

    疲れて心がすさんだときに初心に戻してくれる素敵な御家族に出会えると何んか嬉しい!機知に富んだお話し聞くのが楽しみだった。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 10:32:34 

    >>78
    再々来て毎回何か言ってくる家族が鬱陶しいと思ってるだけなんでダメ出ししなければ毎日来ても大丈夫です!というかなるべく逢いに行ってあげた方がいいと思います。何かすみません。

    +67

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:05 

    >>77
    大王様じゃいばっていて当然だね。

    いえ、真面目に回答するとその施設の対応はあまりにも不親切で不適切だと思います。

    施設及び然るべきところへ報告し、対処してもらいましょう。

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:17 

    >>10
    わかるー!!
    新人の頃、オムツ交換の時に「それやり方違うから」って言われて何が違うのかわからないまま教えられて、後日他の先輩に「やり方違うみたいで見てもらっていいですか?」って見てもらいながらやったら「全然大丈夫だよ」って言われたわー。

    後から変な先輩って聞いて、私は部署変わったけど後輩にどんどん役職を抜かされていく人だったわ。

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:20 

    >>11
    ちょっと意味違うかもしれないけど…認知とか痴呆の人の中でもたまに赤ちゃん返りする人もいるよ。
    思うようにいかないと、えーんえーんと泣く人を見たことある。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 10:36:56 

    >>25
    お金使わなすぎると返さなきゃいけないみたいだよ

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 10:37:47 

    主面倒な家族とかいうなら介護職あるあるにすればいいのに

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:12 

    たまにしか面会に来ないくせに来たときに利用者の様子を見て、あーでもないこーでもないと口うるさく言う家族がいる。
    高齢者は日々変化するんだよ。昨日元気でも明日も元気だとは限らないんだよ。

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:31 

    >>30
    金払ってるんだから当然だろ。って人がまだまだいるよね。
    本当のことなんだけどさ。

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:25 

    介護をしたことがないヤツにかぎって、口を出す、文句言う、要求する。

    +45

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 10:43:01 

    >>36
    看護や医師が常駐してないと、介護士のほうで病院連れて行かなきゃなんだよねー。病院に電話して今から行ってもいいですか?って。でもたまに朝まで様子見てください。って受け入れてもらえない時もあるんだよ…

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 10:49:12 

    施設慣れしている利用者さんは、よく言えば甘え上手、はっきり言えばワガママ野郎もいる。
    向かいの患者さんの大事な処置してるときも、平気で声をかけてくる。
    「コール押して」「後でいくから」って謝っても、
    「差別しやがって!」ってブチ切れられる。
    この人の体位交換、一時間で最低5回はさせられるのに、寝たきりで意思疎通出来ない利用者さんは各勤の定時で2〜3回・・・

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 10:51:13 

    オムツ交換するのにオムツ交換の道具1式全部出してベッドに置いたのに、いざオムツ交換始めると色々どこかにいってる

    あれー?おしりふきどこいった〜?出したはずなのにな……?みたいな

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:04 

    祖母がサ高住に入ってます。
    施設から電話あるとドキッとします。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:27 

    2ヶ月前に父が亡くなったのですが、父の希望で自宅で看取りました。
    その時も色々な方に助けてもらい本当に感謝してもしきれないです。
    仕事とはいえ、こんなにも他人の事に親身になってくれるのかと母と感動しました。
    ありがとうございました。

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 10:54:37 

    パット交換する時に新しいパットとお尻拭きをベッドに置いたら、、、パートさんに怒られたよ。独自のルール辞めてほしい

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:05 

    >>10
    あとやたらめったらパッドを何枚も入れ込んで交換楽しようとするやり方を押し付けてくるの!
    夏なんてムレるじゃんかよ、最悪だよもう。

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:22 

    出来が悪い新人さんは見捨てられる。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:33 

    >>82
    それはべつに良いんじゃないかな。
    それでクレーマーになるとか、職員の一挙一動気にしてならそれはまた別の問題で嫌だけど。
    本当は自分でやりたいけど、って人も多いよ。
    家族から同居は反対されてる、夜中一人にするのは心配、お婆さんの自宅は遠いけど施設は近いから通えるようになる、
    っていう理由で入所決めた人もいるよ。
    あとそういう人は精神的な持病持ちの人が多くて、心配性、まいっかとか出来ず、必要以上に後ろめたさを感じていたりするから、
    通う事でそれを解消していたり気持ちの寄りどころにしていたりするんだよね。
    職員も家族に寄り添ってあげることも必要。

    +13

    -3

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 11:06:53 

    >>46
    担当で凄くお世話している人を疑ってくる。本人の思い違いと妄想なのに。最初は本気で腹が立っていた。今はもう慣れて聞き流している。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:16 

    長文書いてたのに変な風になって全部消えてしまった(T_T)
    とにかく感謝を伝えたかった
    家族が生きていられるのは皆さんのおかげです、と
    まだ認知症初期の段階なのに、既に同居の妹は毎日のストレスで母のちょっとした言動に耐えられなくなってた
    私は私で遠方からでもできる調べものや事務的な事と一日一回の電話だけなのに、妹の悪口(事実無根の妄想)を聞かされるとむきになってしまったり、体の力が抜ける感覚に襲われて悲観的になり前向きな考えができなくなってた
    主治医と社協に相談したところから、いくつかのことがポンポンと決まって、デイサービスにも行くようになった
    母は偏屈なところがあるし認知症で感覚が衰えていても悪意には敏感だったりするのに、上手にやってくださっているみたいで行くのを嫌がらない
    食事も何を食べたかは忘れてるけど「いつも色々よく考えてあるよー」と言ってた
    妹が安らげるのは母が家にいない時間だけ
    なので本当に感謝しかない
    ありがとうございますと言うことしかできない

    +39

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 11:10:39 

    >>71
    昔と違っておむつも性能が良くなっているから、巻かない方が漏れないって話もある。こまめに変えて漏れないようにしたい人は巻く場合もあるけど…。
    夜中に何回もおむつ交換はかわいそうだよね。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:47 

    >>41
    私もそのタイプだった。
    施設介護すきだけど、それが辛かったな。
    今は居宅のパートしてるんだけど、
    週に1回1時間とかしか会わないわけだから、関係も施設ほど深くないし、メール一本で「お亡くなりになりました。お疲れ様でした。」で終わる。
    それはそれで別の意味で寂しくもあるけど、良い意味では実感が無いから家(プライベート)に持ち帰る事がなくて精神的に楽だよ。
    そうじゃ無くても毎週行ってても他との兼ね合いでいつの間にか入らなくなる家も沢山あるから、その延長みたな感覚で済む。
    でも、また施設やりたいなとも思う。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:35 

    >>101
    ていうか、お局に目をつけられると辞めるまでいびられる。
    これで何人も新人に辞められた。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:58 

    夜勤同士の相方
    夜勤、遅番のコンビ
    夜勤明け、早番のコンビ

    の組み合わせによっては地味にモチベーションが変わる

    +79

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:56 

    ビックリするレベルで仕事出来ない新人が来る

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:48 

    訪問介護、家政婦と勘違いしている利用者が多い。何でも
    やって貰えると思っている。

    +43

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:27 

    今年親の介護が本格化しました。
    下の世話とか誰でも嫌なこともだけど
    落としたスプーンひろうような
    些細なことがいちいち嫌でたまらない。
    口拭いたティッシュをなぜわざと床に捨てる?

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:44 

    2か月前から訪問介護の仕事始めたんだけど、90過ぎたおばあちゃんにいびられてる。
    挨拶しても無視される。
    私には直接言わないけど、責任者がそのお宅に入ったときに「ガル子さんはまだカンペノート見てる」とか「入浴後寒かったのに、薄い服着せられた」とか。新人には必ず文句つけるらしい。
    私ができてないのがそもそもの原因なんだけどさ。
    相手のことは変えられないから、私はおばあちゃんになったら、ヘルパーに感謝できる人になろうと思ってる。

    +67

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:02 

    >>20
    勇気が出ました!
    私もそう言えるように頑張ります!

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:44 

    >>68
    お嫁さんの立場でしょうか?
    いつもお疲れ様です!

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:12 

    チン巻きは三角は漏れると教わったよ。それを次の施設でしたらチン巻きのプロみたいに言われた

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:47 

    >>20
    介護の仕事は意外と楽しいし利用者に癒されるよね。
    じいちゃんばあちゃん可愛い人も多いよ。

    +120

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:53 

    >>19
    行かなくて済むから助かる
    父は毎日来てほしい要求があるし
    欲しい物を買って来ても多い
    コロナで面会禁止なくらいでないと
    解放されない

    +48

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:00 

    >>19
    お茶出しが面倒くさい。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:16 

    >>19
    「そんなにクレームつけるなら家で看ろよ」って言いたくなるレベルの家族いるよね

    +131

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:51 

    デイサービスで働いてますが、利用者のおじいちゃんがWi-Fiの本読んでて時代を感じた。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 11:39:52 

    >>19
    現場はそんなふうに思ってるんですね
    行きづらいな……

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:26 

    サ高住。
    特養からの転職だけど、介護の技術力よりコミュ力とかが必要だなーと思う。高収入で生きてきた認知症ではない(あっても軽い)自立の老人達は、シビアに色んな所見てる。

    楽しくもあり難しくもある。

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:33 

    >>119
    私おばあちゃんの面会に行ったとき、いた、はあ?て思うようなクレーム入れてる家族。介護員さん大変だなっておもった。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:17 

    >>20
    親を預けているこちらからすると、あなたみたいな方がいてくださって安心します。
    ありがとうございます。

    +89

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:46 

    クレーマーの家族にイライラ。
    その利用者も目茶苦茶手がかかる。施設に不満があるなら退所すればいいのに。

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:54 

    >>38
    わかる
    思いやってる風だけどズレてるから、在宅の時も放置だったんだろうなって思う

    歯がないのに固い煎餅差し入れたり、熱あるって連絡したら何故かレトルトカレー持って来たクレーム家族いたわ…

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/12(土) 11:43:58 

    >>81
    絵が可愛い(笑)

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:15 

    トイレが重なる

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:25 

    介護士には誰しも推しの利用者がいる。

    +62

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:29 

    >>102
    クレーマーでしたのよー。

    介護スタッフ、ケアマネさん、PT、STの先生、Nsさん、受付の事務さんにまで笑
    もーとにかく施設内にいる人間誰かしらに毎日キレてた!
    ストレスの吐口にしてるとしか思えなかった。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:37 

    >>2
    そしてなぜか、介護より給料安い職業の人に「給料安いんでしょー?」とバカにされる

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:17 

    >>121
    施設勤務ですが、利用者さんが本当に元気になるから(顔が違うし、いつもは忘れるようなことをしっかり覚えていたりする。)、普通のご家族様の面会は大歓迎です。
    ここで言われてるのは、癖のあるご家族様かと…。

    入居者さん達「明日は娘が(息子)来るんだ」と、すごく励みにされてる方も多いですよ。

    +67

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:01 

    >>126
    めっちゃんわかる。
    嚥下状態悪いのにいなり寿司とか、枕元に大福置いて行った家族いたわ。
    殺す気か!

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:52 

    >>130
    横だけど、そういう人にも法的措置とれたら良いのにね
    業務妨害レベルのクレーマーとかいるし

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/12(土) 11:49:19 

    >>74
    親の介護をしてた時に親の横で寝てたんだけど、親のツバを飲み込む小さな音で体にビーンと電気が走るようになって焦った。速攻、寝る部屋変えた。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/12(土) 11:50:34 

    >>129
    めっちゃわかる。会うたびに癒される。

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:14 

    >>129
    わかる
    他の職員から敬遠されてる気難しい利用者と相性いいと、内心めっちゃ嬉しい

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:57 

    祖母がサ高住に入ってます。
    最近リハピリパンツに尿漏れがたまにあるらしく、2、3回吸収するパットを頼まれたけどよくわからない。聞くのが1番だろうけど、土曜日は人がいないかな?と。
    前にテープがあるタイプと両端にマジックテープあるタイプがあるんだよねー

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:09 

    上から仕事できない認定されてる介護士の方が、実は対応が細やかで優しくて人間として素晴らしい率たかい

    +11

    -9

  • 140. 匿名 2020/12/12(土) 11:55:50 

    くそ〜やってくれたな〜!って思いながら色んな汚物とかの始末した後、普段全然喋らないフガフガの声で「ありがとう…」とか「ごめん…」とか言われると、まだ私頑張れるなと思う。

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:04 

    >>109
    いるよねー。
    本当に今までどうやって生きてきた?ってレベルで何も出来ない。掃除も出来ない。洗濯も出来ない。皿にラップを巻けない人もいた。
    申し訳ないけど障がいを疑うレベル。

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:06 

    グループホーム勤務だけど、管理者が無能過ぎてイライラする。

    例えば、血尿が出た利用者さんがいて報告をする→『様子見ましょう。続くようなら受診します』
    →4日後とかに再度血尿。
    →『様子見ましょう』
    →熱が出始めるが血尿止まる
    →『様子見ましょう』

    受診させろよ!!!!
    これより悪化してからようやく受診。
    現場はケアが大変になってバタバタ。

    上に相談したい。本気で嫌だ。

    +39

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:14 

    >>19
    わかります。忙しい職員さんつかまえてああだこうだと注文つける家族めんどくさいですよね。

    +56

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:10 

    >>138
    おばあちゃんは自分でリハビリパンツの上げ下げが出来ますか?
    テープなしタイプのパットだと、穿くときに中で丸まってしまう可能性があるから、テープ有りで様子見たらどうでしょうか(^^)?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/12(土) 12:01:10 

    >>111
    母が3年祖母の面倒をみています。娘の私は介護職です。
    介護は、する側の負担は本当に大きいです。特に身内の介護が1番大変だと思います。時間で解放される事も、金銭が発生する事もありません。

    1人で抱え込まないように、ケアマネさんや色んな人(身内や相談できる人)を巻き込んで下さいね。絶対に、1人で抱え込まないでくださいね。確実に、ご自身が思ってるよりも心の負担はありますから。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:20 

    >>140
    汚物処理で疲れそうになると「人間関係より汚くないじゃないか。わざとじゃないし、打算も無いし。」と、自分を励ます

    +45

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:44 

    >>144自分でズボンは上げ下げ出来ます!
    アドバイスありがとうございます。ナイトケアで訪問すると最近リハビリパンツが汚染することが増えてきているみたいです。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/12(土) 12:05:30 

    >>138
    昼間の話かな?
    リハパンが汚れるんだったら中くらいのパッドかなー。3番くらい?尿漏れパッドじゃないやつね。
    テープのはオムツだから動ける人にはあまり使わないよ。夜に熟睡してオムツ交換必要な人だったらテープ式にしてもいいと思うけど、夜トイレ行けるのらならテープ式は基本必要ないと思う。
    個人的に横にマジックテープある奴は好きじゃない。すぐ剥がれるしとっても使いにくいです!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/12(土) 12:06:20 

    慰労金出ましたか?

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/12(土) 12:08:30 

    仕事出来ない人いますよね。最近来た夜勤専従の派遣さんがまじでヤバイ。。。サ高住なんだけど訪問時間ずれまくり。
    夜勤は9時までだけど13時ぐらいまで居て、ちゃっかり残業つけてる。仕事出来なさ過ぎて、その派遣さんが夜勤の日は遅出や早番を1人増やして対応。。。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/12(土) 12:08:59 

    >>148
    あ、テープってオムツじゃなくてパッドのテープのことか!勘違いしてた!
    自己レスでした。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:04 

    >>109
    しかも元ニートや前職クビ同然のオッサン新人とかだと、女性職員をバカにして話もロクに聞かない

    そしてすぐ辞めていく

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/12(土) 12:11:58 

    >>148
    3番とか言われても分からないと思うよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:18 

    >>34
    本当にそう!!
    50代の患者さんで体力があるし、思うように行かない苛立ちもあるんだろうけど暴言・暴力が酷かった。
    更衣介助していた時に指定された色の靴下が洗濯中でないことを説明したら、だったら買ってこい!!って怒鳴られて思い切り蹴りあげられた。肋骨2本折られたけど、相手は“患者だから”って理由で人権保護のためにニュースにもならず転院していった。

    +80

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:40 

    >>75
    そうだよね
    今どき、80代でも平気で癌の先進医療したり、心筋梗塞でも脳卒中でも、治療ができるからなにがなんでも生存させようとするけど、1人で生活できないなら、そこまでして生存してて幸せなのかわからないよね

    +72

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:55 

    >>148昼間の話しです。
    色々とアドバイスありがとうございます。ドラックストアに行くと色んな種類があり頭が?でした。
    マジックテープのパットは良さそうですが、あれをパンツに付けるとパットだけ取り替えるとリハピリパンツがモロモロになるのかな?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:56 

    >>107

    お局は、新人=教えなくても最初から仕事できるもの って考えだからね
    ちゃんと教育しないならその分給料も減らされればいいのにさ

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:40 

    >>149
    うちは12/8に手渡しで貰いました。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:58 

    >>138
    パンツタイプにはマジックテープタイプので
    テープのオムツには両面テープか、テープ無しが多い。

    うちは紙パンツだけど尿が多いから
    幅広で両面テープで固定するやつ使ってる

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/12(土) 12:15:54 

    >>130
    先に書いたけど、それはまた別の問題だよ。
    施設に毎日来ている家族は悪くないし、施設に入れる意味あるのかというから書いたんだよ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:27 

    入居者がコロナに感染した場合、入院出来るのかな?
    まさか施設で見ろとか?そんな感じ?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:32 

    >>156
    大丈夫ですよ(^^)!
    モロモロにならないです♪ずっと同じリハビリパンツばかり穿いてると擦れてきますけど、入浴時に履き替えてると思うので1日くらいじゃモロモロにならないですよ(^^)

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/12(土) 12:18:36 

    サ高住で正社員で働いてるけど給料が安くて辞めたい。
    夜勤4回含め手取り20万って(涙)

    皆さんは基本給いくらですか?

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/12(土) 12:19:09 

    >>134
    業務妨害!まさにそうです。
    私は出来た人間じゃないので、クレーマーでも利用者の大事な家族だから!って寄り添う事できません。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/12(土) 12:23:48 

    >>164
    自分は大丈夫でも、同じ事を他の職員にしてたら心が傷むじゃん?
    許してエスカレートして利用者にまで「ここの施設にいたら殺されますよー!!」って吹聴しだした家族いた
    もっと早く、規模が小さいうちに上に相談して動いてもらうべきだったのかなって後悔したよ…

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/12(土) 12:24:05 

    >>162大丈夫なんですね!ありがとうございます。
    わからないことばかりで、、、。介護職の方はいつも丁寧に教えてくださり助かります。祖母の様子も伝えてくださるので安心です。職員さんがいつも上手にお風呂に入れてくれて温泉気分だった、ご飯も美味しいし、レクリエーションも楽しい!と毎日祖母から電話あります。
    皆さんご自愛くださいませ。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/12(土) 12:24:36 

    >>163
    グループホーム勤務です。基本給163,000円です。夜勤月5回/7,000円。
    その他諸々込みで手取り185,000円くらいです。
    ちなみに九州です。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/12(土) 12:26:13 

    >>156
    なりませんよ^_^
    ペリペリと剥がれますから、大丈夫です!
    もしサイズがよくわからなければ、小さめのものと大きめのものを買って、ナプキンみたいに日中と夜で使い分ける人もいますし、実際におばあさまが着けて生活してみて、本人の感想を聞きながら選ぶのもいいと思います。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/12(土) 12:26:38 

    >>163特養で基本給24万、社福持ちです。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/12(土) 12:26:57 

    >>153
    番号で言うのって一般的なの?
    にしても、家族に番号で言うなんてちょっと考えれば分かるだろうに、知能の低さが現れてて恥ずかしい。

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2020/12/12(土) 12:31:19 

    >>129
    人気の利用者は職員の間で取り合いになる。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/12(土) 12:32:20 

    >>160
    うん!あなたの意見は読んだよ!
    色んな理由で毎日面会来てる家族がいるよね!
    悪いなんて思ってないよ!
    ただクレーマーだとうぜーなって話!

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/12(土) 12:36:23 

    施設に入ってる祖母が、こないだ夜の2時ぐらいに急変して救急車で運ばれて病院に駆けつけました。
    大事には至らなかったけど、普段のままだったし夜用のパット2枚重ねてあった。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/12(土) 12:36:27 

    叔母が麻痺あって言葉が不自由で家族はもちろん言ってることがすぐ分かる。でも叔母が家でひとりの時は申し訳ないと思う反面、何年もヘルパーしてくれてる方だと通じてて楽しそうに会話してるのがすごいなと思う。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/12(土) 12:38:16 

    >>173普段着のまま、誤字りました。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/12(土) 12:38:29 

    近所に大きな老人ホームがある。毎晩のように救急車来てるから大変なんだろうな。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/12(土) 12:43:44 

    >>170
    あなたも言い方考えた方がいいね。
    すごくいやな感じだよ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/12(土) 12:48:06 

    最近、男性の介護職員増えてませんか?コロナの影響よね

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/12(土) 12:48:12 

    >>173
    夜中に一人で着替えたりトイレ行ったりする人もいるけど、おばあちゃんは一人で着替えたり出来ない方ですか?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/12(土) 12:51:08 

    >>12
    プロだな…って思う一言だった。核家族でお爺ちゃんお婆ちゃんの存在がほぼないから親が初体験なんだけど、認知なのかもともとの性格なのか判断できないし、こっちがおかしくなりそうで、プロの一言にお金払って頼む側としては精神的にありがたい存在。頑張ってください。

    +38

    -3

  • 181. 匿名 2020/12/12(土) 12:53:01 

    夜勤専属で働いてます。
    オムツ外しが酷い利用者さんがいて悩まされてます。オムツ交換以外でのオムツ外しも多く何回着替える事か..
    暴言暴力行為がある方なので殴られ蹴られながら今の寒い夜中でも汗だく..本当に憂鬱になります。
    皆さんはどう対処されているのか知りたいです..

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/12(土) 12:54:23 

    >>179一人で着替えは出来ないです。口の中に食べ物がたくさん付いていたので歯磨きもしてないかも?です。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/12(土) 12:56:12 

    >>181サ高住ですがオムツ外しの方います。こちら0時と4時が巡視なのでそれ以外は見に行ってないです

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/12(土) 12:56:38 

    >>177
    私は自覚あるからリアルではこんなこと言わないから良いのよ。
    親切のつもりで言ってるのが一番タチが悪い。

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2020/12/12(土) 13:02:59 

    >>83
    陽性外国人看護士2名の連絡と母は陰性との連絡は受けてましたので、まだきちんと対応されてたと判断するべきだったんでしょうね。現場が大変なのは理解しています。
     転倒に関しては元々歩行器無しで歩行困難な状態でした。ただ、転倒して救急車で搬送された次の日にクラスターの説明で呼ばれたにも関わらず、こちらから母の転倒骨折の話を持ち出さない限り一切話を出してこないので逃げてるのかなと感じたんです。

    +4

    -9

  • 186. 匿名 2020/12/12(土) 13:04:12 

    >>181
    介護インナー『白寿』というのがあります。
    元看護師さんが開発された下着みたいです。
    うちの施設では取り入れてもらってます。(勿論ご家族の了承済み)
    良かったら調べてみてください。
    オムツ外し…本当に悩みますよね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/12(土) 13:04:23 

    >>182
    何が言いたいの?
    面倒みてくれてないって言いたげだね。
    認知症や介護抵抗ある人は着替えも歯磨きも無理な場合あるよ。
    押さえつけてしたら良いのかな?

    +4

    -5

  • 188. 匿名 2020/12/12(土) 13:04:54 

    >>173
    家族のクレームが…!のコメが多いから誤解されてたらアレですけど、そういう指摘はクレームじゃ無いから、確認してみるのがと思いますよ〜。普段からそうなのかモヤモヤしますよね。私の経験では、パットは、尿量によってたまにありました(絶対に漏らしたく無いからと本人が希望された)
    着替えも、私の知っている所は着替える所ばかりですが、その日の容態と状況(本人からの拒否等)によって変動する事もあります。

    施設職員に聞きにくければ、ケアマネさんに相談してみて、ケアマネ経由で施設側からの説明を求めるのが、角が立たず良いと思います。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/12(土) 13:05:15 

    >>26
    ぜひぜひ相談してください^_^
    ケアマネより

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/12(土) 13:06:09 

    >>77
    ケアプランの内容に転倒リスクに関わるものはありますか?

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/12(土) 13:08:08 

    〇〇であるべき!〇〇でないといけない!
    ってベラベラ長ったらしく自分の介護理論語る奴ほど仕事しない

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/12(土) 13:08:14 

    オムツ交換が地味に下手くそな人が居て、その人がやった後にオムツ交換に入ると大体漏れてる…
    パットちゃんとあててよ!ギャザーの意味ないよ!オムツ高いから勿体無いんだよ!

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/12(土) 13:11:44 

    サ高住で併設しているデイで介護パートしてるんですが、調理の求人出してるのに全く応募が来ず、介護士なのに調理もやってます…本当はご飯なんて作りたくないのに人が居ないから強制的にやらせれてます…面接の時に調理もするなんて一言も聞いてなかったんですけど…

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/12(土) 13:16:48 

    拘縮がひどい利用者さんがいるんだけど、ご家族に何度頼んでも大きめのパジャマ(洋服)を持って来てくれない。
    めちゃくちゃ着替えさせにくいし、骨折させたらどうしようってヒヤヒヤする。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/12(土) 13:21:09 

    >>112
    認知も勿論あるだろうけど、元々の性格も若い時からそんなだったんだろうね、そのばーさん。

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/12(土) 13:22:14 

    介護さん見てると本当凄いなぁと思います。もっともっとお給料高くても良いと思う。
    わたしには絶対できない仕事。尊敬します。

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2020/12/12(土) 13:23:44 

    >>25
    私も生活保護受給世帯のお宅に伺うことありますが本当に皆さん曲者揃いでヘルパーは限られた時間だけで済むけど役所のケースワーカーの方のお仕事ぶりが大変そう…

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/12(土) 13:24:18 

    寝てる間に、脱衣やおむつ外しする認知症の人…ほんと参るわ。
    女の人でもいつのまにかパジャマ脱いでて、布団の中で自分の胸やおまた触ってる人とかも居るし、若い頃の癖?が、認知症になったせいで自制できなくて出ちゃってるのかなと思ってる。ここの皆は大丈夫とは思うけどちゃんとパジャマ(というか服)着て寝る習慣付けてね…😱

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/12(土) 13:26:54 

    >>182
    それはちょっと問題かもね。
    ナイトケア入ってる職員がサボったのかもしれないね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/12(土) 13:28:35 

    >>19
    クレームももちろんだし、あぁしてあげてこうしてあげての注文が多い家族とかはじゃあ家でみたらいいじゃんって思ってしまう。そもそも、集団生活が大半の施設なんだから。

    +70

    -2

  • 201. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:17 

    >>122
    スタッフに対してだけじゃなくて他の利用者のこともしっかり見てるから、利用者同士のバトルの仲裁に入ったりもするしね…。金にものを合わせて生きてきた自己中の極みみたいな人同士のぶつかり合いになると最悪よ。
    ゆったりした考えの、めちゃくちゃ謙虚で仏様みたいな利用者さんが、スタッフといっしょに宥めてくれたりする。

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/12(土) 13:40:31 

    以前、病院で勤務してたとき。
    99歳の患者さんが入院してた。ハーフ食でも残すほど食も細くて。
    一度『食べたくない』って言うと頑なに食べない人だったんだけど、ある時面会に来た娘がその患者さんを見て一言。『なんか……痩せましたよねぇ~?ご飯ちゃんと介助してもらってるんですか?』
    その他にも家からアレコレ持って来ては『〇時になったらコレあげて。着替えは〇時と〇時に~どうちゃら~』

    お前の親だけが入院してんじゃねーんだよ!!!
    家族が糞過ぎた。

    +40

    -3

  • 203. 匿名 2020/12/12(土) 14:05:11 

    霊感はないんだけど、夜勤中は割と霊の存在を感じる。看取り後暫くとか本当にいらっしゃる。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/12(土) 14:11:41 

    今病院勤務してる看護師です。もう退職してしまった介護士さんの話をさせてください。
    筋萎縮性側索硬化症を患ってる患者さんがいます。男性患者さんなんですが、ものすごく神経質で。
    私の勤務してる病院に入院して来た当初は、話せないけど、手と首は動かすことができていて座位もとれていました。
    それでも要望を理解するには時間がすごく掛かる方でした(物の位置が僅かでも違うと納得しないなど)
    だから、スタッフ皆、その方の対応に入ることを嫌がってました。
    でも、一人の介護士さんだけは時間がかかっても根気よく要望を聞いてました。
    段々と病気が進行して意思疎通が更に難しくなってきたときでさえも。
    そしたら、要望のパターンが掴めて来たようで『次は〇〇して欲しかったみたいです~(笑)』
    『今度は〇〇でした~(笑)』って、要望を解決するスピードも増してて。
    その患者さんの部屋の前を通ったときは、訪室して会話(こちらの言ってる事は理解できていてる)してたくらい打ち解けてました。

    退職されたけど、皆さんの介護のお話聞いていて彼女の事を思い出しました。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/12(土) 14:20:46 

    母が認知症。認知症だと気付かなかった時はイライラしたけど今は子供みたいで何か可愛く思えてきた。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/12(土) 14:25:05 

    >>204
    すごいと思うけど私には無理だわ…

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/12(土) 14:31:12 

    >>163
    夜勤専従で1夜勤2万5千円

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/12(土) 14:36:41 

    >>195
    きっとそうなのでしょうね。
    認知症は誰でもなる可能性がありますし、被害妄想も強くなりますもんね。
    ですが、利用者さんから元気をもらえたり、あー楽しかったー!って思えることもあります。
    ここで話せてスッキリしました!
    ありがとうございます!
    また月曜日から頑張ります!

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/12(土) 14:39:03 

    >>19
    うちの施設は検温→面会許可制なんだけど、検温拒否の無理矢理施設内に入ってくる家族ってダメだよね?

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/12(土) 14:39:57 

    今日夜勤です~。今、熱発ある利用者さんが2名いるんだけど下がってるといいなー(>_<)

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/12(土) 14:41:12 

    >>100
    パッドを畳んでジャバラにして股に挟むとかね
    それをやっておかないとお局に怒られてた
    利用者のことなんて一切考えてない

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/12(土) 14:41:14 

    >>202
    99ならもう老衰しかかってるのを現代医学で無理やり生かしてるレベルよね。
    だんだん食べられなくなって枯れていくのは自然で、それで亡くなっても昔なら大往生ですねと皆んなで喜んだ。一体何歳まで生きたら満足なんだろ?ホントにお疲れ様でした。

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/12(土) 14:48:10 

    あるあるか分からないけど、特養とか老健に勤めてる人に有料老人=軽介護者しかいないって思われてる
    いやいや介護付きで特養と同じレベルの所もあるからって思った。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/12(土) 14:49:21 

    >>205
    わかる!うちは姑が認知症。
    昔は威張ってていびられた事もあるけど今は子供みたいになって私をお母さんと呼ぶ。
    立場逆転したら何か愛おしくなってきた。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/12(土) 14:53:29 

    >>171
    ○○さんはなんとかだよね~って自分だけが知ってる事を他の職員にマウント取る人いない?

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/12(土) 14:54:52 

    >>20
    毎日自己紹介から入るお年寄りいます!笑
    性格が可愛いお年寄りは癒させますね♪

    +69

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/12(土) 14:57:11 

    超短気なおばさんがいる、離床は食事が来る1時間前
    新人が真似するからやめてくれ…

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/12(土) 15:00:45 

    >>56
    うちの爺さんがお婆ちゃんの入所してる施設に行っては職員さんに無理難題言うので家族みんなで叱り飛ばした。孫にまで叱られて可哀想な気もしたけど、一番迷惑なのは穏やかに施設で暮らしてるお婆ちゃんだもんね。
    家族に出来ないことしてもらってるんだから施設の方には感謝しかない。
    転んだり何があったとしても寿命だと思う。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/12(土) 15:02:36 

    >>216
    何かほっこりした。そんな年寄りに私もなりたい。

    +22

    -2

  • 220. 匿名 2020/12/12(土) 15:05:57 

    手も金も出さないが口は出す身内がいる

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/12(土) 15:07:19 

    高齢者様に仕える奴隷(介護職員)

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/12(土) 15:12:49 

    入居者=家族みたいな関係でタメ口の施設があるんだって。
    なんだかなーー

    +7

    -3

  • 223. 匿名 2020/12/12(土) 15:13:36 

    お母さんが心配だからと電車で1時間半かけて度々来るけど、義姉さんが義母に会いたい気持ちは私も実母に会いたいから分かるんですけど、今コロナ感染者増えて大変な状況分かってますか?
    元旦に家族全員で来ると言ってたけど、さすがに旦那が止めてた




    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:25 

    こないだ入居者の方の孫がウエディングパーティーみたいなのを密になりながら、レクの時間に開催してたよ。
    この時期にオッケーだす施設もアホだな。
    この日にあるって前から決まってたけど何人も希望休出してて笑った。私もパートだから休み希望出したけど

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/12(土) 15:19:47 

    >>216
    家の義母も
    朝起きた時から、同居の嫁の私にフルネームで丁寧な挨拶してるしデイサービスでもしてるらしい
    さっきおやつあげたら、「どこのどなたか存じませんがこんな美味しいお菓子とお茶を頂きありがとうございますなんとお礼をしていいのか分からないんですが」って毎回言います

    +47

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/12(土) 15:20:09 

    在宅介護(利用者家族側)あるある

    仕事から帰ったら昼に訪看来てなくて、昼の注入セット一式がおいたまま。逆のパターンもあって通院で訪問なしと1ヶ月前に言ってあるのに来る日がある。

    同じパターンで朝晩のヘルパーさんも。
    現場の人は悪くないの、事業所のどっかで指示がとまってるんだよね。わざわざ来てくれたのに申し訳ないってなる。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:51 

    >>63
    管理職かケアマネですか?

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/12(土) 15:25:38 

    ボーナスが25万ほど。こんなもん?

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:41 

    痰吸引を任されるのが責任もてないし、とても怖い。
    これがネックで再就職したい気持ちはあるけど無理だなと思ってる。

    元介護士の話でごめんなさい。
    周りは当たり前のようにやっててすごいなと思ってました。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:21 

    >>29
    どちらも遠方だけど自分の親は私が引き取る。
    兄嫁には兄嫁の実家があるし親も気兼ねするだろうし。
    旦那の親は義妹にお願いしたい。
    だって子供の学費も家も全部義実家だもん…。

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:42 

    >>1
    入浴後の濡れタオルと脱いだ肌着を別袋に分けろとかアレコレ言う家族は化粧水やらボディクリームや歯磨きコップとか荷物が多くなり介護側は不評が多い
    コップなんて使ってないのわからない?とか思う 家族さん荷物はシンプルにしてリハビリパンツやパットは多めに入れて下さい
    手帳の記録は増えすぎる前に抜いて下さい
    愚痴ばっかですみません!でも手間は最小限にしたいんです
    入浴後の着替えは靴下も交換した方が良いです

    +25

    -1

  • 232. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:36 

    >>55
    利用者を可哀想目線や子供みたいな扱いする介護職員がいる お手々とかお口とか
    そんな人は介護の勉強せず働き始めた人に多い 謎の自信を持ってる
    看護師としては呆れて疲れる

    +4

    -11

  • 233. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:01 

    >>14
    徘徊したい老人はデイサービスに来るなと思う 自宅に辿り着ける老人は在宅しててくれと思う 生まれながらのお金持ちお嬢さんばあちゃんが多い 他の利用者に対するサービスが出来なくて申し訳ないし

    +10

    -3

  • 234. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:35 

    >>35
    もろストレスです 食べるしか発散の場がないわ 給料少ないし

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:41 

    >>61
    無資格で今日から働けるのが介護でもあるので贈答用ポンコツな人もいるんですよ
    うちは介護の職場だから看護師風を吹かせてはならないって感じで控えめにしてるよ
    それを良い事に看護師なめてる介護職員いるわ 教育受けてない人に1から説明して理解してもらうのもしんどいのよ

    +5

    -8

  • 236. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:46 

    >>66
    それを嫁や息子、娘に言ってくれよと思う
    1番手を取られて困る老人

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:38 

    >>229
    喀痰吸引の資格とったの?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:14 

    >>77
    転倒リスクない老人なんていないよ
    夜間なんて特に

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:11 

    オムツをはずす入居者さん、どうしてます?
    お腹にタオルをまくのも虐待だと言われたらどうしようも無い。
    タオル巻いてたって取られるくらいなんだから。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:07 

    >>15
    待ってても虐待になるらしいね。
    でも、そんな事言われても無理だよね。
    他の仕事や入居者さんほっとといていけというのか。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:09 

    >>185

    確かに直接会ったときにもう一度一言欲しかったですね。 

    お母様が回復されますように。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:38 

    >>139
    でも本当に何も出来ない、気が利かない人もいるんですよ 誰でも出来る仕事扱いなのかな

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/12(土) 16:39:56 

    >>232
    介護士、看護師関係なくないない?
    看護師にも大勢いるでしょ。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/12(土) 16:42:03 

    >>235

    未経験でも正社員になれるし人手不足だから面接落ちることあるのか?って感じなのでヤバい人がいるのも確かです。

    教えるのも苦労します。
    でもはじめは分からないのが当たり前。
    最初から何で分からないの?出来ないの?ってキツく当たらず教えていってほしいんです。
    指摘や注意は必要だけど、その言い方...っていう看護師がいたもので。

    誰でも苦手意識もつと相談もしにくく連携できないです。

    お疲れ様です。頑張っていきましょう!

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/12(土) 16:42:09 

    >>242
    ほんっっとに何もできない人いるよね。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/12(土) 16:42:25 

    いくつになっても性欲があるおじいちゃんいる。
    今月だけで違う人から2度セクハラがあった。
    1人は、オムツ外ししてて「男だからあんたみたいな若い人見ると我慢できないんだ」とか言ってた。
    あと、「パンツいらないのちょうだい、履けば夜寝れるから」とか。
    もう1人はオムツ交換の時、陰嚢を擦って欲しいと頼まれ痒いのか聞いたら、そうと言うから掻くつもりでやってあげたら(自分では掻けない人)次に陰茎を握って欲しいと言われた。
    この人には前にもハグを要求され、その時は孫を見る目で私の事見てると思ってたから、軽くハグするつもりでしたら耳を舐められた事があった。
    セクハラに限らず、善意でやってる事が仇で返されて嫌な気持ちになる時がある。
    認知症と言われてしまえば仕方ない部分もあるけど、度を超えてる事も多々あるよね。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/12(土) 16:43:26 

    >>232
    介護現場の看護師でお手々とか言うのは聞かないなぁ手を出して下さいとか

    +1

    -5

  • 248. 匿名 2020/12/12(土) 16:43:34 

    うちは、義母と同居です。

    やはり、同居していると介護サービスを受けられないのでしょうか?
    それと、特養などは優先度が低くなりますよね。
    旦那はひとりっ子なので、介護となったら、私もやらなければなりません。
    現在、うまくいっていないので、介護する自信がありません。
    同居を後悔しています。
    ちなみに義母はお金は持っていません。

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2020/12/12(土) 16:59:07 

    夜中起き、オムツはずし、心臓血圧急変、医者、救急病院との葛藤、色々起きますよね。
    布団はベッドシーツを敷き、扇風機やヒーターで乾かしながら数枚使い回しました。

    眠るような満点看取りをしたかったけれど、
    最後は私がやや投薬をミスった感じで、数日間苦しくうめく終わり方でした…
    人が死ぬ時は甘くないから仕方がないとは思いつつ、
    いなくなった部屋で、ごめんね、、苦しかったねって呟いています。

    重い鬱の私が家にいるから、縛りつけ延命する病院ではなく自宅で看取れました
    100歳を越えたのが救いで、総理の賞状を頂けたのが有難いです。
    自分で自覚する以上に無理をしていた様で、
    死線を超える程疲労して数ヶ月倒れていました。

    これからの人は相性の良さそうなケアマネ、在宅終末ケア医療を探して上手く利用されて下さい。





    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/12(土) 17:00:42 

    >>12
    理想はニコニコほのぼのタイプだけど、実際は暴言暴力ばあさんになりそうで怖い

    +52

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/12(土) 17:05:40 

    訪問介護
    他人の家を隅々掃除して、手料理ふるまって、帰宅する頃にはヘトヘト
    我が家は散らかったまま、食卓にはスーパーの惣菜が並ぶ
    そんな毎日を送っている

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/12(土) 17:07:54 

    >>17
    うちの母親だわ。母親は持病もあるのに嫁いでからずっと介護の人生だった。祖父の介護、父親の介護、祖母の介護。母が亡くなり介護されてた認知症の祖母は施設に入りました。兄弟たちは助けてくれなかった。

    +38

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/12(土) 17:13:50 

    >>12
    私は嫌いな職員には目も合わさない口もきかないめんどくさい婆さんになりそう笑。
    やだなー。可愛くボケたいよー。

    +52

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/12(土) 17:14:26 

    >>67
    わかる
    会話は爪切りしながらできる

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/12(土) 17:21:54 

    >>21
    自宅介護は入浴介助がしんどいから、楽にする方法を色々リサーチするといいかも。
    それと一番しんどいのは手も金も出さない奴に限って口は出してくる。だから無視するか手や金を出させるよう最初にかましとく方がいいかも。
    経験談です。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/12(土) 17:27:25 

    >>248
    義母ーーー!
    金ぐらい持っとけよぉぉぉ!
    てか義母さん年金は?年金も無いの?

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/12(土) 17:32:24 

    母がお世話になってます。
    スタッフさんには感謝しています。
    ありがとうございます😊

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2020/12/12(土) 17:50:42 

    >>241
    ありがとうございます。寝たきりにならなければいいんですが

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/12(土) 17:54:38 

    リハビリ体操より、生活リハビリのほうが元気になる

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/12(土) 17:55:41 

    >>238
    ま、そうですね。別にお世話になってるし介護にも限りがあるし仕方ないのはわかってます。しれ〜っと搬送された次の日に私とコロナの個別説明で個室で会ってるのに、一切噺に触れないことにもやもやしてるんです。
     施設には何も言ってません。お世話になってるしこれからのこともあるし。

    +0

    -11

  • 261. 匿名 2020/12/12(土) 17:56:12 

    主です。
    みなさん沢山のコメントありがとうございます。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/12(土) 18:05:30 

    >>1
    うるさい利用者さんの食事に限って間違えたものが上がって来る。
    補助食器がなかったり、おにぎりなのに普通のご飯だったり、嫌いなものが付いてたり。
    それでお臍曲げられて、「もう食べない!」って居室に籠もってしまう。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/12(土) 18:07:05 

    >>260
    介護していて転倒したのなら謝罪もわかりますが、自分で歩いて転倒した事に謝罪がいるの?と思っている
    有料老人ホームのケアプランに24時間の見守りが含まれているの?

    +27

    -2

  • 264. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:18 

    >>67
    そういうメンバーが日勤の日の夜勤に入ったら悲惨。
    あきらかに日中から体調悪かった人放置、シーツはビチョビチョ。
    しっかりした利用者さんとコミュニケーション取ることばかりでそうでない利用者さんは見てないから。
    それで自分くらい理想の介護やれてる人間はいないみたいな高ビーだから困る。

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:38 

    利用者でセクハラと暴力を振るう人がたまにいらっしゃる。気丈に振る舞うけどなんかやるせなくなる。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/12(土) 18:15:34 

    未経験(無資格かあってもヘル2)で入ってめちゃめちゃ仕事できる人がたまにいる。
    暴力振るう利用者さんのトイレ介助をあっという間に終わらせる。
    なかなか口を開けない利用者さんの食介もスムーズに全量摂取。
    しかも綺麗に。
    こういうのって生まれ持ったものや日頃の行いのセンスもあるんだろうなと思う。

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:04 

    >>256
    年金は15万円貰ってるらしいです。
    今、2世帯風に暮らしてるので、水道光熱費と家賃は義母から貰ってません。
    義母は、自分の食費くらいしかお金は使ってないと思います。
    でも、貯金はあまりないと思います。
    特養なら義母の年金でどうにかなりそうですが、いいわゆる普通のホームは難しいですよね。
    我が家の持ち出しが必要かなと。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:49 

    夕方になって
    Aさん「今日の夜勤誰?」
    Bさん「Cさんだよ」
    Aさん「うわあー。そりゃ大変だー。私知ーらない!(笑)」
    このAさんみたいなのが一番陰で嫌われてる。
    要はCさんは仕事できないって言いたいんだろうけど、このAさんも手抜きが多くて人のこと言えない。
    実はCさんはコツコツ地道にやるべきことをやってたりする。
    敵に回したら面倒だからみんな言わないけど、プライドが高くて自己覚知のできてないAさんのフォローが一番面倒。

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:49 

    >>36
    ナースからミルキングで対応してみて
    って指示がくるのでやってはいるけど
    それで詰まりが直ることはまず無い w

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:45 

    利用者さん達にやたらと可愛がられるスタッフがいる

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/12(土) 19:50:15 

    夜勤帯、何故か救急にあたりやすい職員がいる

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/12(土) 19:54:46 

    >>140
    さんざん入浴拒否して暴れた後、
    何とかかんとか入れたら湯船の中で
    ♪いい湯〜だ〜な〜
    とか歌いながら気持ち良さそうにしてるのみると
    なんか「勝った!」みたいな気がして凄く嬉しい(笑)

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/12(土) 20:05:10 

    >>213
    アルアルですよね。有料でも認知症+統合失調症の要介護5とか、身体障害の区分6の方もいますから簡単な人ばかりじゃないのに

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/12(土) 20:10:09 

    >>112
    会社はそんな利用者さんだって知ってるんでしょ。プランにある事だけ実施で良いさ。それが訪問の良い所でも、悪い所でもあるんだから。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/12(土) 20:11:40 

    たまに利用者さんに今時ネームの人いる。
    例えだけど
    虎男(こなん)
    蓮人(れんと)
    ユイ
    アヤカ
    みたいな
    本当はいけないけどついついスタッフ間で君、ちゃん付けしてしまう。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/12(土) 20:13:07 

    頭はクリアで下半身麻痺の女の利用者。体位交換するのも、体やクッションの位置を細かく指定してくる。食べ物の持ち込み禁止されているのに、携帯で家族に連絡して食べ物バンバン持って来させ体重増える一方。
    この人を介助するだけで、ヘトヘトなのに、我慢してきた。
    散々振り回され、何とかもちこたえてきたけど、昨日は逆ギレされ、もう限界。
    辞めさせたい職員を実名挙げて、行政に通報するとんでもないババアに使う体力も気力もないので、退職します。


    +31

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/12(土) 20:14:55 

    >>213
    養護老人ホームと勘違いしてるのかな。
    私が勤めてた特養の系列にあったよ。
    要介護じゃないけど家がなかったりお金に困ってる人が入る施設。
    そういう感じだと思ってるんだろうね。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/12(土) 20:19:56 

    276です。すみません。
    トピの内容とはズレ、愚痴をこぼしてしまいました。
    通報して下さい。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/12(土) 20:20:10 

    コップ洗ったり、口腔清拭したりの面倒な仕事になるとタバコ吸いに行って、終わった頃を見計らって戻って来るスタッフ

    入浴介助で体重の重い人や暴力振るう利用者さんの順番が回って来たら、今行かなくてもいいのに次の人を迎えに行くスタッフ

    立位歩行安定でトイレですんなり排泄する利用者さんのトイレ介助しか行かないスタッフ
    その人にわざと時間かける

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/12(土) 20:24:20 

    親がデイを利用しています。
    デイの送迎の時間が遅い日と早い日がある。
    遅い日はトイレに行かれたりしてる利用者さんがいたりするんだろうなと想像。
    利用者さんってトイレ終わっても洗い場を思う存分綺麗にしないと気が済まない人いるから。
    ちなみにうちはすぐ近くで迎えは一番最後なので、トイレ行ってる時は一旦帰ってまた来てくれてる。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/12(土) 20:25:28 

    >>131
    飲食販売と同じ位じゃないかと思う、、介護福祉士、都内、入職1年目で手取り21万円

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:16 

    >>278
    大丈夫。大変だったね。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:59 

    >>282
    ありがとうございます。
    優しいお言葉に感謝してます。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:22 

    >>21
    便利な介護用品あるから自分の身ひとつでなんとかしようなんて思わないようにね

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/12(土) 20:41:25 

    >>122
    私は逆で、サ高住から特養への転職組です。
    自分がどこまでやれるか試したかったんだけど、体じゅうが痛い。整形外科のリハビリが欠かせなくなりました。
    30前後の職員が多く、アラフォーの私はそのスピードについていけず悩みました。発想を変えてとにかく基本に忠実に利用者に優しく丁寧を心がけてます。そしたら、ある程度評価されるようになりました。

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/12(土) 20:45:16 

    >>6
    買い物とか楽しそうなのになー
    そーゆー仕事したい
    家事とかお手伝いとか付き添いとか

    +5

    -6

  • 287. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:42 

    レクリエーション当番が苦痛

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/12(土) 20:56:03 

    >>85
    参考になります!

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/12(土) 20:58:37 

    ポータブルトイレって介護する側の事全然考えて作ってないよね?と、掃除する度に思う。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/12(土) 21:02:10 

    >>20
    毎回同じ質問されて、いつも同じ答えもどうか?と思って、たまに嘘言っちゃう
    私は二十歳ですとか

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/12(土) 21:03:35 

    夕方前の帰るコール

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/12(土) 21:03:37 

    介護施設は万年人手不足なのに「入浴介助とおむつ交換着換えは女性スタッフのみでお願いします」ってうるさい入居者家族がいる。
    入居の時にキチンと説明したのに💢

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:10 

    >>75
    賛成。

    でも苦しいとか痛いはとってさしあげたいな。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/12(土) 21:06:00 

    >>31
    ありがとうも沢山きくけど、ごめんね、すみませんもよく言われるなぁ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:07 

    >>35
    私が働いたグループホームは35歳未満の若い職員が多かったけど皆未婚でガリガリだった。無料残業当たり前でシフト的に彼氏作るどころじゃなかった。日中3人で回すから当日休む事は許されず体調不良でも一度行かなきゃいけないブラックだった。30歳のリーダーは休み無く働いて腎盂炎になったと言ってた。私は常に脈拍が150あって過去最低体重になった。土日休みの日勤のみデイに移ったら太って治った!

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/12(土) 21:16:25 

    >>232
    何で張り合ってんの?(笑)

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/12(土) 21:18:53 

    >>13
    ほんとそれ
    資格とかないから介護系やってみたくて大きめな施設に初めて補助的な仕事で入ったけどもちろん優しい介護士さんもいたけどクソみたいなやつ半分以上いて秒でやめたわw

    +2

    -5

  • 298. 匿名 2020/12/12(土) 21:20:33 

    >>12
    理想はいつもニコニコしててされるがままでたまに素っ頓狂な発言する婆ちゃん。
    現実は「何度もごめんなさい。あの、頭が痛いのだけどお薬もらえる?あら、そういえばあなた独身だっけ?結婚はしてるの?結婚といえば私の若い時はね〜…」みたいな構ってちゃんタイプのコール頻回婆になりそう。早めに死にたい。

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/12(土) 21:20:37 

    グループホームで働いています。
    一日に何回も外に出ようとする男性入居者がいます。声掛けしてフロアに戻そうとしても力づく、時には言葉にならない声で怒鳴る。それも職員が手薄な時ばかりに脱走しようとするので、その人にかかりっきりになって他の仕事が出来ない、他の入居者様に迷惑をかけてしまう。
    認知症だと分かっていてもすみません、物凄くイラついてしまいます…_(:3 」∠)_

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/12(土) 21:21:57 

    >>29
    結局嫁じゃなくて娘がみるのが平和だよね、親も気の使い方違うだろうし
    娘いない家はもう残念でしただけど

    +4

    -5

  • 301. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:09 

    天使かかな?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:28 

    >>81
    もっと暗いあるあるかと思ってたので
    なんかホッとした
    あと絵がカワイイ😄

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/12(土) 21:23:48 

    >>34
    利用者からの暴力だのセクハラだのにあった日にはきっとブチキレてしまうわたしにはできないしごとだ

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/12(土) 21:25:27 

    >>34
    こんなの通報案件じゃないの?
    年寄りなら何してもいいわけ?
    そんな年寄りがいるなら介護士が暴力振るいたくなる気持ちわからなくはないよね

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/12(土) 21:31:10 

    >>267
    家賃って事は義母の家じゃないなら本当に何もかからないよね。
    管理出来ないなら旦那さんが年金預かって貯金してお小遣いだけ渡したら?
    それが出来ないなら家賃など貰うかノータッチ宣言して貫く。
    でも一人っ子で同居なら情もあるしノータッチは難しいのでは…。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/12(土) 21:57:31 

    仕事できない、ミスばかり。甲高い声で「はーい!了解でぇすっ」っていう返事だけはいいおばさん。ほんと気持ち悪い。人員不足だから上司もきつくは言わない。こういう人のフォローするのが限界。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/12(土) 22:12:30 

    >>300
    だからといって娘に丸投げして良いって訳でもない。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/12(土) 22:15:44 

    利用者には人権が尊ばれるのに、支援者には人権を軽んじるところ

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/12(土) 22:19:05 

    夕方になると家に帰りたい入所者が廊下をさまよう。すれ違う職員に帰りのバスは何時など聞いてくる。今日は帰りません等の対応するが無限ループ。しまいにブチ切れられる。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/12(土) 22:23:29 

    >>20
    働いてる方は大変なことも多いと思いますが…

    私は、夫の祖母が会いに行く度「えっ?!まぁ、こんないいお嫁さんが来てくれたの?!それでこんなしっかりした子も生まれたの?!」と喜んでくれるのが、毎回嬉しくなってしまいます。

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/12(土) 22:24:04 

    >>34
    毎回利用者のババアに引っ掛かれて噛みつかれて腕がアザになってる
    糞施設長に相談してもやり方が悪いのよの一点張りそろそろやめようかと思ってる

    +21

    -1

  • 312. 匿名 2020/12/12(土) 22:29:14 

    >>6
    お年寄りの方、可哀想(泣)

    +1

    -8

  • 313. 匿名 2020/12/12(土) 22:30:35 

    リモートの面会してるけど準備やら消毒が大変で、利用者さんの横について10分会話の手助けするのも結構大変。それにプラスで洗濯物の受け渡しも、事前連絡なく家族の方が来るから毎日バタバタ。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/12(土) 22:33:41 

    >>163
    特養で働いてます。
    介福持ち、基本給15万で、夜勤が6回程度の手当が6000円です。
    手取り少ない😭

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/12(土) 22:38:10 

    休憩時間にご飯食べながら利用者のうんこの話。でも全然平気。

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2020/12/12(土) 22:40:33 

    最近多いんだけど、緊急時しか連絡してこないでっていう家族様は結構こまる。全くの身寄りがないわけじゃないからいいように思うんだけど…。確認したいこととか意外とあるんだよね。
    でも毒親トピとかでよくある子供目線の、親の面倒なんかみたくない!みなくていいよ!ってやり取りも気持ちがわかるし、いつも難しいなぁと思ってるw

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/12(土) 22:42:00 

    >>181
    外す理由を探る必要があると思います。
    陰部の痒みであったり、便が出て気持ち悪くて触ってしまったり等。
    軟膏や排便コントロール、肌に優しいオムツ等試行錯誤した上でどうしようもない時、うちの特養では長めの腹巻やバスタオルをまいて対応しています。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/12(土) 22:45:28 

    >>289
    車椅子も
    特に古いタイプ 
    食べ物をこぼす利用者さんの車椅子はすごく汚くなるし、掃除しにくい
    最近のはシートを取り外して洗えるようなのあるけど

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/12(土) 22:47:16 

    コロナの影響で、普段家族がやってるような事もしないといけないから、毎日バタバタです…。
    その他も感染対策をしないといけないから大変。

    あと、今までのようにレクは出来ないと思いますが、みなさんの所ではレクは何をしてますか?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/12(土) 22:52:56 

    時々ウザい実習生がいる。
    やたらマウント取って来るリーマン上がりのおじさんの看護学生。
    何事も教科書通りじゃなくて、そこの施設で違うこともあるのにやることをダメ出しばかりして仕事の邪魔をするヘルパー実習生のおばさん。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/12(土) 22:55:15 

    >>193
    うちの施設と同じですね。もしかして同僚?笑
    夏場など食中毒の心配もあり嫌でした。
    早出の時とかサービス早出になっちゃうし、本当にどうにかして欲しいです。
    まさか介護士になって調理までするとは思わなかった‼️サ高住なのに。。。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/12(土) 22:59:37 

    >>280
    曜日によってドライバーの人数やヘルパー迎えだから時間指定の人とか方向や車椅子とかで車種が限られるとかで時間がズレたりしませんか? 私の職場はそうです

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/12(土) 23:12:56 

    80代後半の義母ですが、認知症はなく体もまだまだ動き義父と二人暮しをしています。
    ただ最近、様子を聞くと料理をほぼ作らず冷凍食品ばかり食べているみたい。
    高齢者で一度料理をしなくなった人に体に悪いから料理をするように言って再び作るようになるものか。
    それともそろそろ食事を届けるお手伝いをしたほうがよいのか。
    介護のプロや経験者の皆さん教えてください。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/12(土) 23:12:58 

    ヘルニアになって辛い
    手術したけどよくなりません

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/12(土) 23:20:33 

    >>276
    私、重度障害者の親なんだけど、こういう利用者の方、本当に信じられない
    一人では生きられない、助けを得てはじめて生きていかれる立場なのに、何の感謝の気持ちもなく自分本位に振る舞う意味が分からない
    支援者も利用者も同じ人間で、支援者に気持ちよく仕事をしてもらう為には、「ありがとうございます」「よろしくお願い致します」の言葉と気持ちが絶対に必要なのに
    その女性は、自分で自分の首を絞めてると思う
    お仕事本当にお疲れさまでした、あなたに感謝している利用者は沢山いたはずですよ!

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/12(土) 23:20:45 

    >>271
    死亡時の対応とか、やたら多く当たる職員いるよね……謎

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/12(土) 23:23:28 

    たまーにせん妄おこすうちのばーちゃん。せん妄中、「いつもあそこからこっち見てる男(幻覚)は誰だ?」」と聞かれて、いつもなんて答えよか悩む。「もう帰ったよ」とか適当にいうけど返答のレパートリーがない。
    まぁそれより、いつせん妄おきるかドキドキしながら毎日くらしてます。ストレス溜めさせないようには気を配ってるんだけど。。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/12(土) 23:25:29 

    >>193
    調理って調理の資格がなくても作れるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/12(土) 23:27:43 

    派遣で新しく就業した所で、食事介助のとき開口悪くて進みが悪かった時、上の人に「こうやると食べてくれるよ」って言われてみたら口をギュッと閉じて拒否してるのにスプーンで無理矢理押し込んで食べさせてた。その人がいるとそうしなきゃいけない流れが嫌で辞めたい

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/12(土) 23:34:05 

    >>266
    わかる。
    人柄が1番大事ね。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/12(土) 23:38:47 

    デイサービスだけど、この人だけは粗相してはいけないって人の名前が落ちていて迎えに行くのを忘れてしまった事がある。名前が落ちてること自体がダメなんだけどね。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/12(土) 23:40:38 

    認知が激しくて、怒ったり笑ったりするころころ機嫌が変わる利用者さんが可愛い!可愛いと思うのはいけないけど…
    あと、本当に癒し系のおじいちゃんおばあちゃん達。ほっぺがぷにぷにだったり見ていてホッとします。

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/12(土) 23:42:35 

    >>326
    私は逆に全然当たらない人で、20年くらい経つけどまともに救急対応をしたことがない。経験年数だけがあるけどいざとなると多分動けない。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/13(日) 00:06:41 

    >>323
    80後半の人に料理は無理でしょうね…
    宅配サービスがいいと思います。見守りしてくれる業者もありますよ。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/13(日) 00:27:46 

    >>237

    いえいえ、そのような資格は持ってません。
    持ってるのは介護福祉士のみです。

    それでも現場では暗黙の了解なのかは分かりませんが、自分は訪問介護をやってたのですが、たん吸引必要な方で、看護師さんが入られない(?)現場では介護士がやってました。

    自分は責任が持てない、不安だし怖いとはっきり理由を話して断ってましたが、こちらがしない事に不満を持ってる人もいましたね。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/13(日) 00:33:19 

    >>19
    わかります
    家で看れないって言うから置いてあげてるのに、いろいろ要望を言ってきたり忙しいのにしつこく様子聞いたりとかしてくることが多くて本当に疲れますよね
    対応だるいし時間かかるのでずっと家族面会禁止でいいです

    +9

    -8

  • 337. 匿名 2020/12/13(日) 00:57:59 

    >>336
    置いてあげてる?

    +8

    -7

  • 338. 匿名 2020/12/13(日) 01:04:11 

    今日、入浴中に利用者様が後ろから突然倒れてしまった。両手差し伸べて、それでも全部支えきれなかった。私のミスだ、私じゃなきゃ良かったのかなって思いが消えない。外傷なくて良かった。ブランクもだいぶあるけど初めてこの仕事ついて五年位だよ。私何やってるんだろうって思った。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/13(日) 01:23:11 

    近所の老人ホームでコロナのクラスターが起きたけど、責める人はいなかったなぁ(内心はどう思ってるかは分からないけど)

    お世話してもらえてるだけで有り難いし、対策をしてても防げないものは仕方ない。
    それが嫌なら家で自分が世話するしかないよね

    親戚の子(30代)は軽度の知的障害があり、毎日作業所に楽しく働きに行ってる。
    コロナだから気になる人は休んでも良いですよって通達が出たみたいだけど、むしろ重度の障害がある人の方が休まず通ってるみたい。
    そりゃ家族からしたら日中だけでも預かってくれる所があると家族の精神的、肉体的負担も減るから有り難いよね。


    介護施設、病院、他にもそういった所で働いてる方には感謝です
    給料を上げるべき職業だと思います。 
    高給取りってイメージがついてもいいんじゃないのって思います。


    +17

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/13(日) 01:24:49 

    >>295
    今勤務してるグループホームは休憩が無い。
    ずっと仕事。
    記録や昼食(食介しながら)時が休憩だって。

    有給もあるのになかなか取らせてくれないし、サービス残業はあるし、法律や労働基準監督署なんて何もアテにならない…。
    辞めたい。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/13(日) 01:24:59 

    >>25
    あぁ、60代後半の半身不随で生活保護者が介護付き住宅に入ってて自分は頭はしっかりしてるけど麻痺がある人間で健常者なんだよ。みたいな感じだけど自分を優先してもらえないと自分は障害者なんだ!って訴えてきたおっさんを思い出したわ。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/13(日) 01:28:38 

    基本給が19万のサ高住で働いていますが、皆さんレベルが落ちてきて特養では?ってレベル。
    この先転職すべきか悩んでます。来年に介護福祉士を受けますが受かったら、非常勤サ責にって話しもある。
    そもそも介護福祉士の資格受かる気がしません。。。
    難しいですよね?

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2020/12/13(日) 01:30:43 

    >>36

    うちの所は看護師いるけど少ないから介護士が基本、排泄管理で異変があったら看護師に知らせる。って感じ。
    だから、つまりとかは介護側にも知識がないとやっていけないなって思ってる日々

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/13(日) 01:47:37 

    >>232さんの感じるかわいそう、子供扱いしてる人とかは良くわからないけど

    とりあえず、利用者に「かわいそう」ってひたすら連呼する職員は嫌い。
    確かに酸素ボンベつけてて苦しそうな人や重度の麻痺で思うようにいかない人もいるけど彼らは決して可哀想じゃないし、懸命に命尽きるまで生きてるのに可哀想じゃないでしょ?って思う

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2020/12/13(日) 01:57:33 

    >>211

    尿量が多い人には蛇腹いれるよ。
    利用者のためというか、70人いる所で全員がオムツではないとはいえ、昼間はパンツの人も夜にはオムツになる人もいて、2人夜勤のでラウンドもとあれば動き出す人や危険な人がいる場合は尿量が多いからって変えに行けない時があるから。
    臨機応変だろうなって思う、そこはね

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/13(日) 02:06:42 

    サ責って大変そう

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/13(日) 02:23:08 

    >>29

    介護は実子の時代だから、旦那に
    見てもらったらいいんじゃない。

    嫁が見ることが当たり前ではない。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/13(日) 02:38:54 

    >>335
    その職場辞めれてよかったですね。
    資格ない人に医療行為をさせて何かあったら責任とらされてたかもしれなかったですよ!
    まともな事業所はそんな事させないから勇気を出して復職するのもいいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/13(日) 02:40:35 

    私も来年介護福祉士受けますが、、、難しいですか?
    勉強のコツありますか?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/13(日) 02:45:52 

    >>338
    凹むよね。
    でもさ、高齢者なんて転ぶときは転ぶものよ。しかも風呂場なんてどうやってって足元は濡れてるし滑りやすいじゃない。
    外傷がなくてよかった。あまり気を落とさずにね。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/13(日) 02:56:23 

    今月から異動で特養併設型のショートステイで働いています。

    今まで有料→デイと経験してきて、少ない利用者様と看取りまで深く関わりたくて転職したのが今の特養。

    介護度が低くお客様意識の強い方が多いので、接遇やCMとの連携の勉強にはなりますが、正直、合わないと思うし、早く長期に戻りたいです…。

    介護といっても通所とか入所とかいろんな施設形態があるけれど、やっぱり向き不向きはあると思う。



    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/13(日) 03:00:46 

    >>349
    私が受けたときは実務三年だけでとれる最後の年だったので最近の傾向はわからないのですが、
    普通に勉強してたらとれると思いますよ。
    中央法規の参考書おすすめです。

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/13(日) 03:05:43 

    >>349今年受けましたが、今頃から過去問のアプリをしながら苦手な分野を参考書で覚えて受かりました。
    噂によると来年は合格率高いのでは?と言われてます。
    そして受験者もコロナとかもあり減りそうですね。
    ちなみに実務者も本来は今年中に取得しないといけないところを来年の3月までに延長しているので、、、受験者は本当に少ないと思われます

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/13(日) 03:07:24 

    特養とサ高住なら介護度は違いますか?やはりサ高住は手取り少ないですか?サ高住のお話し聞きたいです

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/13(日) 03:12:06 

    >>20
    このコメにプラスたくさんなのが嬉しい。
    嫌なことも多いけど、こんなに毎日笑える仕事ってあまりないと思う。利用者さんの意外で可愛い行動に毎日笑わせてもらってます。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/13(日) 03:29:37 

    >>20
    同じ話されるのは私も苦にならない!
    でも私は楽しいって言えないや…

    同じ話ばかりされるのは嫌じゃないけど、そういう人たちに向かって聞こえよがしに「いやあねえ、ああはなりたくないわぁ」とか嫌味を言う、認知症の判定を受けていない自称「アタマのしっかりした」人たちのやることが苦痛で仕方ない…

    嫌味や意地悪を我慢出来ない時点でやっぱり頭の調子はどこか悪いと思うんだよなぁ…、とは口が裂けても本人たちに言えないけどさ、本当に意地悪の度合いが尋常じゃない

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/13(日) 03:44:29 

    >>6
    耳が遠いから、どうしても大きい声になってしまうのでは?

    私は以前、人気ジェラート屋さんにお婆ちゃん3人連れてきた施設の男性がいて優しいなぁ…と思った

    うちの犬に婆ちゃん達が可愛いねって抱っこしたり、なでたりしてて、お話ししたけど、
    どうやら男性職員の人は休みだったらしいけど、美味しいアイス屋さんがあると聞いて連れてきてあげたみたい

    男性「美味しいとは聞いてたけど、こんな混んでるとは思わなかった!ごめんね!〇〇さん、トイレ大丈夫?」
    婆ちゃん3人「これ、美味しいね、冷たいね」
    婆ちゃん3人「トイレ?行く!」

    って感じで、1人で3人を外に連れ出すのは混んでいた事もあり、アタフタしてたけど(結局、トイレは1つしかないし、急いで車に乗って施設に戻った模様)

    とても優しい男性だと思った

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/13(日) 03:51:57 

    >>356
    うちの婆ちゃん、痴呆入ってたから同じ部屋の人達にバカにされてたみたい…

    ある日、婆ちゃんの娘(叔母)に施設の職員さんから電話がきて
    「同室の人達に意地悪されてます。」って…

    その職員さんは「私、ここを今日で辞めるんですけど、可哀想で黙っていられなくて…だから辞めるし言っておこうって思ったんです。」…って突然の電話にビックリした(もちろん内密で)

    それから叔母は毎日、自転車で1時間半かけて面会に行ってた
    そしたら迷惑だったらしく、今度は施設側から、「そんなに毎日長時間来なくてもいいですよ。治るわけではないので。」と注意されてた…

    数ヶ月後に亡くなってしまったけどね

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/13(日) 03:55:34 

    サ高住で働いてるけどADL落ちるの早い。オープニングからいるけど、どんどん介護度は上がってきてる。
    フルで30人だけど食介も3名、バルーン1人、徘徊数名、誘導も8人ぐらいいる。自立した人vs認知症みたいな感じになってる。
    以前はユニット型の特養にいたけど、、、あまり変わらない気がしてきた。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/13(日) 03:57:12 

    >>358その職員駄目だよ、個人的に電話しちゃうのもアウトだよ。
    後々揉めたりもしますし

    +15

    -3

  • 361. 匿名 2020/12/13(日) 05:34:36 

    >>290
    私もそのうち挑戦してみよう!

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/13(日) 05:34:49 

    >>266
    いるよね!
    うちのグループホームに服薬の拒否が強い方がいるんだけど、新しく入ったスタッフが介助するとすんなり飲んでくれる(笑)
    朝食後の薬も10時くらいになる日もあって、その子が遅番(10時から)の日は、みんなで『来たー!!(笑)〇〇さんに薬を……(笑)』って感じで待ってるくらいです(笑)
    なんかあるんでしょうね!

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/13(日) 06:39:07 

    >>100
    我が施設も夜間睡眠優先なのでパット(蛇腹)交換だけ。個人持ちの冷たいおしりふきしかないから拭くと冷たくて起きちゃう&ビックリするからオシッコのときは拭かなくていいんだって。
    尿路感染するよね。次回夜勤のとき手で温めたやつで拭こうかな。起きちゃうかな。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/13(日) 06:48:48 

    >>340
    グループホームはホーム長の方針によって変わりますよね。
    手取りどれくらいですか?
    私は近所の複数の施設検討して一番給料いいと思って入ったら、税金で持ってかれて24でした…
    これって多いのか少ないのかわかりません。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/13(日) 07:07:57 

    >>356
    分かります。認知症の軽い人が重い人をバカにするんですよね。同じテーブルにつきたくないとか、子供みたいな事言ったりして。
    重い人にいちいち上から注意して、してやったり顔したりね。「明日は我が身」って思わないのかなって。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/13(日) 08:09:48 

    トピズレですが
    自分は重度精神障害ですが、介護ヘルパーさんにお世話にはならないようにしたい。
    かなりの低料金で済むと思うけど。
    プライドがとかじゃなく、身の回りの事やって貰うと甘えて自分でやらなくなってしまう気がする。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/13(日) 08:11:56 

    >>20
    毎日『一目惚れ』して貰ってたよ。
    一目、じゃ無いのにね。笑

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/13(日) 08:17:43 

    >>13
    そういや上司が言ってたわww
    「頭おかしい人を相手にする仕事、職員も多少頭おかしくないとこの仕事はつとまらない」とw

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2020/12/13(日) 08:19:32 

    介護士、看護師で対立していて仲が悪い

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/13(日) 08:35:59 

    >>77
    転倒事故ってのは仕方ないって例も多々あるんです、元が独歩の利用者様の場合なんかはもうある時何かの拍子に突然起きるから
    独歩でない付添タイプの利用者様の場合もそう、「座って待っててください」「立たないで」
    そう言っても聞かず歩けないフラフラの足で立ち上がる、自分が歩けない事もわかってないんですよね
    利用者様一人に一人職員つけなんて不可能です
    けどその施設も形だけでも謝罪の一言はあったほうがよかったかもしれませんね

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/13(日) 08:39:01 

    >>327
    ストレス溜めさせないようにすると、こっちがストレス半端なく溜まるよね。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/13(日) 08:51:19 

    >>29

    私は逆に、義母は1人だから
    同居して何かあっても助けるつもりでしたが

    義母から遠回しに断られたので
    あとになって言われても断るつもりです。

    義母は次女に同居を頼んだけど
    断られたみたいだし、長女は同居してもいい
    みたいだけど長女の旦那さんが嫌いみたい。

    娘がいいと私は介護要因からハズレました!

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/13(日) 09:01:35 

    >>334
    ご返信ありがとうございます!
    やはり高齢者の場合は一度料理をしなくなったら難しいようですね。
    宅配の利用も選択肢の一つとして家族で話し合ってみます。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/13(日) 09:14:52 

    スタッフに、創価やオウム真理教の残党員が入り込んでいるところは金銭要求してくるのでご注意ください。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/13(日) 09:36:02 

    >>185
    通所や入所、入院する際に転倒については嫌と言うほど説明されませんでしたか?「転倒されました」「ケガされました」報告はあっても、謝罪はなさそうな気がする。こちらとしては倒れた現場見てないと勘ぐるし、何で見てくれてなかったの!って気にもなるとは思う。気持ちわかるけど。勝手に転倒したのなら自己責任かな。うちなら謝罪よりどういう状況だったのか詳しく説明してもらいたいな。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/13(日) 09:36:28 

    >>17
    母が父を在宅介護してる
    わがまま放題の図体と態度のでかい男を、優しい母は仕事をしながら面倒見てる
    持病もあるのに……
    介護する側が先に、なんて、なってほしくない
    あるあるなのかな……悲しい
    脳梗塞で倒れた時に、そのまま逝けば良かったのに

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2020/12/13(日) 09:51:58 

    >>363
    あなた優しいね…(感動)

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/13(日) 09:54:20 

    >>323
    家の母が84歳くらいから作れなくなりました。冷凍食品でも良いの沢山あるし、自分でチン出来るなら全然構わないと思います。レンジすら使い方わからなくなったらダメですけどね。私の体験ですが、何でもやってあげすぎるのも自分で出来なくなるスピードが早くなる気がします。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/13(日) 09:54:58 

    >>374
    えー介護の世界にももぐり込んでいるんだね、怖い・・・

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/13(日) 09:58:27 

    >>372
    断れる人が羨ましい…。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/13(日) 10:18:09 

    微妙に髪の毛が伸びた利用者さんに、髪の毛縛ってあげると言ってツインテールにするスタッフいませんか?本人が希望してるならまだ分かるけど、認知症もあって良いもイヤもない方にやってると本当にいいのかな…と思ってしまう。

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2020/12/13(日) 10:19:22 

    >>374
    金銭を要求ってなんで?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/13(日) 10:20:10 

    >>368
    すごい言い方だね 汗

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/13(日) 11:13:47 

    精神的な疾患がある方で、落ち着かなくなると外の空気を吸いたいって人がいるんだけど、そういう時って少し外に出てもらうのはダメな事なんだろうか。他の方から苦情が出て止める事になったんだけど、その方は精神的に苦痛になるわけになるわけで、それって本当に平等?他の方でも、外の空気を吸う事で気分転換になって落ち着く事ってある。
    苦情言ってた人達、こっちが誘っても動くのが億劫だって言って外に出ないのに…。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/13(日) 12:49:34 

    長生きしたくない

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2020/12/13(日) 12:55:58 

    可愛いお年寄りもいるけど、憎たらしい年寄りもいる。憎たらしい年寄りにはあまり関わりたくないけど、たまに見せる笑顔が可愛いなと思う。
    綺麗な仕事じゃないけど私は介護の仕事が大好きです。
    介護の仕事始めた若い頃はこんな風に考えたことなかった。
    私(もうすぐ50💦)も歳取ったんだなぁーと思う今日この頃(笑)

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/13(日) 13:18:18 

    >>367
    なんかこのコメ読んで胸いっぱいになって泣きそうになった。もうちょいこの仕事頑張るわ。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/13(日) 15:52:57 

    >>342
    難しくないよ?
    私みたいなすごいバカでもまだ合格率低かった時代に受かってるから

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/13(日) 15:56:36 

    >>379
    そりゃどこにでもいるでしょ
    創価の人は金銭の要求はないけど、勧誘や選挙や新聞のお願いをしてくる人いる
    みんながではないけどね
    いわゆるバリ活(バリバリ活動してる人)
    創価でも自分はそういうのしたくない!ってやらない人もいるから

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/13(日) 15:58:58 

    >>370
    座ってください、立たないでください
    これも今では虐待扱いだからね…

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/13(日) 18:04:52 

    >>304
    利用者なら仕方ないとか黙認される事が多過ぎますよね..私の働いている施設も利用者から職員に対しての暴力は報告してもスルーされる。
    杖振り回すおじいさんがいて職員が杖で殴られても他の利用者じゃなくて良かったって感じで。
    職員守らない施設はやっぱり職員続かない。

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/13(日) 18:38:56 

    >>390
    言葉による拘束になるんだよね。

    介護のテキストによると精神的に不穏状態の高齢者に薬で落ち着かせるのも拘束になるらしいよ。自分で自分の首絞めてるとしか思えない。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/13(日) 18:46:39 

    こないだ研修行ったら、食事の際にエプロンをお盆の下に敷くのも身体拘束って言ってたよ。
    下にボロボロ落とすなら床にシートや新聞紙敷きなさいって。ええ…ってなったわ。
    そういうの発言してる人ってどんな経歴なのかな。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/13(日) 18:53:12 

    >>372
    やったね!

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/13(日) 19:10:10 

    私も前の施設でエプロンを下に敷くのは拘束と習いました。
    あれもこれも拘束って言われて、ますます介護職を続ける人が少なくなってしまうんじゃないかなと心配です。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/13(日) 19:10:24 

    8年介護士してたけど、体も心もボロボロになってやめちゃった…。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/13(日) 19:26:22 

    >>1
    母が来年に退院したら介護することになります
    徐々に快方に向かっているのですが、体は動かせるもののしっかり寝返りはまだうてないようです
    ネットで見た知識で、2時間ごとに体位変えなければなりませんか?(もしそうなると、自分だけで見るのは無理なので)と主治医に聞くと、マットを敷くと大丈夫と言われました
    CMでよく見るエアウィーヴなどの体圧分散マットのことでしょうか?
    敷くと6時間(私の睡眠時間)くらい体位を変えなくても大丈夫でしょうか?

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/13(日) 21:13:04 

    >>20

    会うたびにお年玉を渡そうとする利用者さんがいる😅

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/13(日) 21:43:48 

    >>389
    ごめんごめん、怖いって言ったのはオウムの残党のことです
    創価の人はどこにでも沢山いるから何も思ってないよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/13(日) 22:13:08 

    >>376
    それ危ない。お母さん優しいから娘には心配かけないようにとかお母さんだけ頑張ってないかな?うちの母はひとりで祖父母、父の介護全部やっててこの間亡くなりました。持病もあったけど介護疲れだと思ってる。私たちには元気だよ、大丈夫だよとしか言わなかった。もっと気にかけてあげたらよかった。コロナで帰省できなかったのも悔しい。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/13(日) 22:32:30 

    >>321

    193です
    うちはサービス早出は無いので違いますね!(笑)
    うちは9時から13時までの間に
    独りで昼食、夕食、次の日の朝食まで作ります。
    メニューも献立も無いので全部自分で決めます。
    料理のレパートリーが少ないので、利用者からは『またこれ?』とか言われます(笑)

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/13(日) 22:34:28 

    >>328

    193です

    3人で調理を回しているのですが、そのうちの一人の方が衛生管理者?の資格を持っているので
    大丈夫なようです…
    もちろん調理師を持っている職員はおりません…

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:44 

    >>67
    めっちゃ分かるーーー
    『私はせこせこ動きません。利用者とのコミュニケーションが第一です』みたいな人居ますよねーーー!!
    あれホント腹立つーーー!やる事やってからコミュニケーションとれやーーって思う。
    なので私は『この人はオムツ交換や移乗介助じゃなくて、レクやコミュニケーションなど目立つ仕事が好きなんだろうな』とチベスナ顔で見ております(笑)

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:40 

    >>290
    分かります!
    毎日家の場所聞いてくるおばあちゃんが居て、
    飽きるからたまには違う答えを…と思って

    ばぁさん あなた家どこ?
     私   アメリカ!
    ばぁさん アメリカ!?はぁー!!

    みたいな会話が楽しい!

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:09 

    とにかく褒めてくれるよね。

    毎日、学生さんかいな?って聞いてくる入居者さんがいる。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:54 

    施設で介助しようとすると暴れるは叫ぶは困難事例な入居者がいるが、訪問マッサージの担当者はお気に入りみたいでウソのようにニコニコになり、その日一日はごきげんになる。

    毎日来てほしい。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/14(月) 05:35:05 

    そういえばオムツ外しとかエプロン外しとか、認知症のフロアーの鍵を外すの流行ったなあ
    オムツ交換にワゴン使わないのも流行ったっけ
    家庭ではワゴンなんて使わないからって
    20年くらい前
    オムツもエプロンもワゴンも合理的だと思うけど
    汚さずちゃちゃっとやってしまう方が快適だろうに
    認知症のフロアーの鍵外し運動で行方不明になる事件が多発してたよね
    こんなことして何の意味があるんだろうって思った

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2020/12/14(月) 05:42:43 

    >>403
    でも逆にコミュニケーションばかり取る奴は
    「ルーチンワークしかやらないで自分は仕事してるつもり?コイツと同じシフトは楽しくないなー」って思ってるよ
    コミュニケーションばかりの奴って男とバーとのおばさんに多くね?
    そりゃパートのおばさんは時間来たら帰ればいいものね
    だから利用者さんのワガママも聞いてあげられる
    それを自分は利用者から人気だけど他のスタッフは冷たいから不人気だと見下してる奴てかいるよ
    電気消して、車椅子押して、話し相手になって
    これ全部聞き入れて対応してたらいくら時間あっても足りないから
    それで全ての仕事やってとか無理

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/14(月) 10:18:59 

    >>407
    ワゴンって、使用済みのオムツとかを捨てるゴミ箱?みたいなのに車輪が着いててガラガラガラ〜って押して動かすやつ?あれ、便利だったよね。
    ワゴンは使わないようにして、オシャレな紙袋に使用済みのオムツを入れて見た目オムツが入ってると利用者や家族に分からないようにしましょうみたいなの昔勤めてた施設でやってた。ゴミはゴミだと思うんだがなぁ。そこまで気を使うのかと。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2020/12/14(月) 12:03:29 

    最近のことは覚えてないけど昔の事はしっかり覚えている。

    93歳のお婆ちゃんに初恋は覚えているか訊いたら照れながら覚えてるよ。と教えてくれた。

    家が近い幼馴染でそれまで普通に友達してたのに11歳くらいの時からカッコいいなぁ、と意識し出してそれが初恋だって。

    恥ずかし過ぎて告白できなかったけど、側に居るだけで嬉しかったってさ。

    恋バナする婆ちゃま可愛すぎ!

    皆様も職場の利用者さんに恋バナ聞いてみて!!

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2020/12/14(月) 12:12:15 

    >>409
    ワゴン使わずにバケツになったよ
    最近じゃ病院は患者さん一人ずつ中身の見えない袋に入れてるね

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:49 

    >>337
    置いておいてあげてます

    +0

    -2

  • 413. 匿名 2020/12/15(火) 11:29:13 

    介護職員へのコロナ慰労金きました?9月くらいに会社から書いてと言われて誓約書みたいなの書いたけど、もう貰った人いますか?

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/15(火) 12:40:16 

    私の所はまだ慰労金、貰えてないです…
    9月頃したと思うのですが、手続きが追いついてないのでしょうか?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/15(火) 22:57:19 

    施設しんどすぎて、訪問誘われててめっちゃ迷ってる…結局正社員だとしんどいだけなのかな。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/16(水) 10:36:01 

    >>111
    私は祖母の介護が本格的になってきました。私自身仕事もあるのでヘトヘトです。仕事終わってすぐご飯作り、ペットのお世話、洗濯物… 入浴は週三回しか入れてあげられません。御飯もその日によって気分が違うのか何なのか口に合わなければ忘れたふりして食べてくれません。昼ご飯もお弁当にして置いて仕事にでます。掃除なんて休みの時にしかしません。イライラしてしまってて、寝てる祖母を睨んでしまったらパッと目があいて目が合いました。何か察知したのか御飯を届けたのに食べず寝てしまいました。 親や親の兄弟からは感謝してるよとは言ってくれますが、ここまで来たらお金くれたらまだ気持ち的にも違うのにて思ってしまって、祖母に育てて、可愛がってもらった感謝よりきもドロドロした感情がでてきて 自分自身も嫌になります。文章へたなので分かり辛くてごめんなさい

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:39 

    介護職の方にお聞きしたいことがあります!
    あんなに忙しい中、お昼ご飯はどうされてますか?
    日々手作りお弁当ですか?
    それとも食堂とかがあり、そこで食べますか?
    時間はきっちりとれますか?

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/16(水) 21:04:53 

    >>417
    デイサービス勤務ですが、
    私のところでは、ご利用さまと一緒に食事をしてます。(見守りもしなきゃいけないので)

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:00 

    親の介護をしています。
    正直家に介護関連の方が出入りするのが非常にストレスです。
    ホームヘルパーも苦痛ですが、それは仕事だし助かる時もあるので仕方ないけれど、
    月1回のケアマネの訪問は意味あるのか?と思うし、家に来られて家の中をウロチョロされて色々見られて物色されてマウントされて正直気分悪いです。ケアマネは家に上がらずに玄関で対応していただきたい。家に上がられるのが死ぬほど嫌な人もいるんです。
    担当のケアマネでがさつでデリカシーのない50代くらいの方なのですが、玄関勝手に開けて入ってくるし、嫌味言われるしマウントおばさんだし本当に関わりたくない。
    ケアマネって必要ですか?
    あの人たちは何をやってるんですか?
    ケアマネはいらないと思います。
    介護費用減らすためにもケアマネ廃止にして欲しいです。
    家にズカズカ上がられるだけで、相談にも乗ってくれないし迷惑なだけの存在です。
    いらないと思います。

    +3

    -4

  • 420. 匿名 2020/12/16(水) 23:02:25 

    >>419
    ケアマネにお金って発生しましたっけ?
    もしイヤならケアマネを変えて貰うこともできるのでは?

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/17(木) 00:07:57 

    >>419
    要介護5の母の介護をしてます。
    在宅介護する前は、人が家に入ることに抵抗しかなかったですが、今は割りきってます。

    朝晩ヘルパー、昼は訪看が来ますが、私は仕事で不在なので会うことはないですが。

    ケアマネはうちもピンポンと同時に入ってきますので、来る日は敢えて鍵開けてます。
    介助時に玄関まで迎えにいくことはできないので(物理的に)、ケアマネの優しさだと思ってます。
    実際、それで助かってるので。

    なんとなく生理的に合わないのかな?
    それか、在宅介護で疲れがたまって、少しの事でイラついちゃうのかも。(少しとか言ってごめん)
    ちょっと自分を甘やかして、ケアマネには何が不満か言ってみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/17(木) 01:09:45 

    >>420
    利用者からは直接には発生してないけど、介護費用からひかれてるんだよ。
    ケアマネは能無し役立たずだから、その分ヘルパーとか利用者のためになる費用に回して欲しい。
    月イチ来て世間話しして帰る人がなんでお給料もらってるの?
    ケアマネいらない

    +1

    -3

  • 423. 匿名 2020/12/17(木) 01:16:08 

    介護職です。
    介護か必要な高齢者は安楽死や尊厳死が選べる制度にしたら介護費用も負担も減るのでは?と思います。自分が介護が必要になって家族に迷惑かけるなら私は死んだほうがいいです。
    そしたらケアマネなんか働く場もなくなるし、介護問題解決するよ。
    大体ケアマネが間に入ったりして余計ややこしくしてるだけで、事業所の人が各々に対応してくれればケアマネは本当にいらないと同じ介護職でも思います。
    利用者はケアマネ不要だと思ってる人多いです。

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2020/12/17(木) 05:49:07 

    >>417
    10早く休憩切り上げろと言われて呆れてる。
    デイサービスです。

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2020/12/17(木) 16:07:19 

    >>75
    苦しい、痛いを緩和したくないの?。自分の老後に苦しいのにほおっておかれるのはいやじゃない? 

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/17(木) 16:45:17 

    介護をまれに手伝うだけの、近所の独身家族の無理解が辛すぎる。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/17(木) 23:04:32 

    今日は本当にイライラしてしまった


    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:19 

    >>325
    見ていらっしゃるかどうかわかりませんが、ありがとうございました。

    お陰様で、あれから何とか理性を保って仕事はしております。
    再就職先探さないといけませんし、すぐに去ることはできませんが、それまで頑張ります。

    温かくて優しくて力づよいお言葉、本当にうれしく、涙がでてきました。
    貴女様とお子様に幸あることを願っています。


    そして、プラス押して下さった皆様もありがとうございました。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/19(土) 17:21:27 

    >>10
    分かる
    長年働いている人ほど自分のやり方が一番正しいと強要してくる
    間違ってなかったのでやんわり言い返すと私がおかしいと言われました
    介護はおかしい人しかいないのかな!?合わなくてすぐ辞めました。もうしたくないです。
    介護はもうしたくないです

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/19(土) 17:23:57 

    >>13
    給料安いからおかしい人しか残らないんだと思う。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/19(土) 17:31:54 

    以前働いていた施設は何故か正社員が弱くホームヘルパーしか持ってない方達が偉そうにしていて驚きました。その人達の絆が強いのか資格が無い人をリーダーにさせようとしてるし…信じられなくて上司にすぐに全てを報告して辞めました。
    変な施設もあるので気を付けてください。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/20(日) 17:09:37 

    いやいやそんなことないですよ(*^^*)
    ご家族と面会してる時とっても嬉しいそうな顔してたり、普段職員に見せないような顔されると少し妬きます笑
    施設での普段の様子を知って頂いたり、お家でどうだったか?とか聞けるのもお互い状態交換になるし今はコロナで面会ができなかったりするので是非電話で聞いてもらえればお話しますので(*^^*)

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/20(日) 18:55:49 

    利用者さん宛に荷物が届いたんだけど、ダンボール1つ分の蜜柑とか茹でたカニ1杯まんまとか届けるのやめて欲しいんだけど……
    送るなら1人で消費しきれる量で、施設で1人でも食べれる物にして欲しい。ダンボール1つ分の蜜柑とか1人で消費出来ないでしょ。カニとかもさぁ……誰が身をほぐすの?道具は?利用者さんが自分でやって怪我したらどうするの?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/22(火) 09:52:38 

    パートさん達の発言力が強くてちょっと怖い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード