ガールズちゃんねる

【恋愛】ご縁を感じたエピソード【就職】

168コメント2020/12/07(月) 23:22

  • 1. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:01 

    よく恋愛や結婚、就職や引っ越し等は『ご縁』だと言いますよね!!!!!

    主も新卒就職の時に面接で遅刻しましたが、一目求人を見た時にここだ!とご縁を感じ再度面接の末に無事採用されました。現在は退職して、次の仕事先が見つかりそう!と思った矢先!お局様が学生時代バイト先に良く来てくれた常連さんだった事が判明して不思議な縁を感じました!

    引っ越しも上手くいく時はトントン拍子に理想の物件が見つかり、逆に引っ越したくてもどうにも上手くいかない時もありました。やはり昔から言われている通り『ご縁』は関係あるのでしょうか?

    ガル民の恋愛や結婚、就職や引っ越しなど、『ご縁』を感じたエピソードを教えてください!

    +56

    -48

  • 2. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:56 

    トントン拍子!

    +150

    -5

  • 3. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:00 

    旦那とは縁を感じましたね。
    知り合ってすぐ2週間で結婚の話が出て半年後に結婚して子供も生まれました。

    +115

    -43

  • 4. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:11 

    エースコイン

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:43 

    主が強運すぎて驚き

    +83

    -6

  • 6. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:44 

    ツートントンツートン拍子

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:16 

    期待しない方が縁がある
    何でかは知らない

    +151

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:19 

    >>1

    ご縁あったのに辞めたんかい笑

    +197

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:20 

    トントン拍子!
    【恋愛】ご縁を感じたエピソード【就職】

    +6

    -22

  • 10. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:49 

    正(仮名)お付き合いし別れた後に出逢ったのが正次(仮名)でした、が、別れました。

    因みに、主人は正三ではありません。

    +3

    -25

  • 11. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:05 

    サンサンナナ拍子

    +8

    -7

  • 12. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:49 

    二世帯住宅に同居したくない
    付き合ってる段階で不満と不信感たくさん
    逆に縁がない

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:05 

    ご縁ねー
    多分探せばあるけど
    そんな元気もないんだなー

    そりゃご縁もないよなー...

    +135

    -4

  • 14. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:18 

    就職先も結婚相手も、すべてなんらかのご縁だと思ってます。ビビッとこなかったとしても、ご縁があった。

    +100

    -4

  • 15. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:21 

    主のエピソードはご縁のトントン拍子なの?
    なんか尻すぼみしてない?

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:12 

    >>9
    この人どうして服破れてるの?

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:15 

    +50

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:00 

    叔母の話だけど、海外旅行先でたまたま仲良くなった外国人と数年後また違う国でたまたま再開して交際に発展し、国際結婚しました。
    運命の赤い糸ってやつですかねぇ

    +278

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:13 

    アプリもダメ、見合いもダメで諦め中。
    あやかりたいので良い話を聞かせて欲しい。

    +188

    -4

  • 20. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:26 

    就職氷河期で卒業間近まで一つも内定がありませんでした。
    今の職場の経理担当者は本当に突然辞めてしまったらしく、急遽求人を出して採用されたのが私でした。
    コミュ障で子供の頃からずっと人間関係に悩んできましたが、今の職場は年の離れた方が多く娘のように優しく接してくれ、本当にご縁だと思っています。
    他の職場なら続いてなかっただろうな。
    入社して今年で9年ですが、ずっと働き続けたいと思っています。

    +261

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:28 

    >>9
    服がズタボロやんけ

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:04 

    夢系のオタクで自分と空想の男性の恋愛漫画を描いてたのよ
    ちゃんと身の丈に合ったルックスの男性で
    漫画が完成した一週間後に仕事で行った東京ゲームショウで知り合った他社の人がその描いてた漫画通りの見た目で、何故か連絡先聞かれて飲みに行って意気投合して一年で結婚した

    +153

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:54 

    恋愛で傷ついてた時期に同じくこっぴどい目に合って恋人と別れたばかりの同級生と再会→意気投合、結婚した
    後から聞いたらお互い学生時代から好意はもっていたらしい(付き合いたいとかではなく、笑顔が素敵だな、くらいの印象)
    ビビッときたとかはない、タイミングが全てだったな〜と思う

    +132

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:01 

    【恋愛】ご縁を感じたエピソード【就職】

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:06 

    なんか凄い好きな体臭の男性と結婚しました

    +58

    -3

  • 26. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:10 

    結婚のご縁って全員にあるのかしら?
    本気で結婚してる人、すごいなーって思います
    私にはあまりにご縁がないので

    +198

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/23(月) 00:26:50 

    アソコとアソコが歴代最高のフィット
    濡れ蓋に閉じ蓋みたいな

    +16

    -19

  • 28. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:40 

    旦那を初めて見た時、何故か時の流れがゆるやかになった。
    私は車を運転していて、交差点を直進していたから結構スピード出していたはずなのに、そのシーンは必ずスローモーションで再生される

    +63

    -10

  • 29. 匿名 2020/11/23(月) 00:29:46 

    出会った瞬間に特に恋愛感情はなかったけどこの人と結婚するのかなと思った。その後告白されてお付き合いして結婚した。
    同じ市で同じ年月日に生まれたので、縁があったのかなと思う。

    +97

    -8

  • 30. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:24 

    >>9
    貧乏なの?なんでドヤ顔なの?不倫略奪の子だから?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/23(月) 00:31:44 

    ツインソウル?

    いるよね。顔が似ていて、体臭や声が好き。
    波長が同じでタイミングも合う。

    +24

    -10

  • 32. 匿名 2020/11/23(月) 00:32:32 

    私結婚はしてるけど縁とか思ったことない。常にそれしか選択できないような状況になってる。仕事も同じ。

    +79

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:07 

    >>28
    わかります!なんか悠久の時が流れているようなスローな感じですよね。おや?初対面だけど妙に懐かしいみたいな。

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:15 

    好きなものを探してると、なんとなく見つかることがある。なんでか旅行中とか初めて行った場所にいきなり売ってたりするのは、そのものとの御縁があるからなのかもしれませんね。

    大学院へ入学して初めて講義に出て、話が面白い先生だなぁと思ってたら、修士論文の担当教授になってくれて、卒業後も本当にお世話になりました。
    最近はコロナ禍で大変でしたが、教授からは沢山励ましていただけたので、御縁ある方と良く感じたという第一印象は当たってると思われます。

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/23(月) 00:34:55 

    >>26
    多分動いてるのだと思う。
    いきなりドンピシャな人はみつからないような。いろんな界隈に顔出したり接点増やしてるような。引きこもっていたらいくらいい人がいても出会えないし。まぁコロナだし今はフラフラしないけど。

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/23(月) 00:36:47 

    >>26
    私全くなかった
    ブスだから

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:10 

    なんだろう…
    意識してないのに、気付いたら、この結果になって良かったと思えるような出来事。

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:37 

    主です!トピ採用されて嬉しいです!


    ご縁があったのに辞めたの?に関しては…本来採用基準に満たない上に面接と顔合わせ2回も遅刻して、ピアノ弾けない状態で私立幼稚園採用されました。ただの人手不足で不出来な学生でも採用しなきゃいけなかった、とも考えられます。

    ですが、同期5人の中で一人だけ担任が持てず「悔しいけど一年間先輩の元で一生懸命学んで園長に認められよう!」と真摯な気持ちで向き合ったら、入社一週間後に転勤辞令が出て妊娠した先生の代わりに担任を持つ事になりました!

    引き寄せ?なのかもしれませんが、欲をかかず素直に一生懸命貢献しようと思った気持ちが招いた事だと思いました。

    結果は、通勤に2時間半かかり新人なのに朝6時に出勤できず私の仕事を先輩方が負担する事が多くなり、お局様にも嫌われて心身を病み、双方の合意で退職しました。


    新しい夢と目標が見つかり、仕事も探さなくては!と思っていた時、アルバイトや正社員の求人はどれもしっくり来ず、子どもと関わる仕事に未練がありました。そんな時に有資格者のパートを学生時代の友人の勤め先が急募していて、話をしているうちに不思議なご縁を感じました。

    フリーター生活には変わりありませんが、パートなので残業も精神的な負担も少なく、子どもと関わる仕事に就けるなら本当に嬉しいです!ピアノも指導案もナシでなんて夢のような話、上手くいくように祈るばかりです。

    +12

    -42

  • 39. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:50 

    はじめは親友が会う男性だった。
    でも親友はその男性の友達に惹かれたため、いいないいなと言っていた私にその男性あげるよwといってきた。全く期待してなくて会うのもどうしようかと思っていたけど、その友達と遊んでいた時たまたまその男性から連絡きて友達いるなら会おうかなって感じであってそこからトントン拍子で旦那になり16年経ちました。親友は亡くなってしまったけど今でもとても感謝している。

    +119

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:58 

    >>35
    容姿の良さの分だけ出会いや縁がある!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:43 

    まぁ全て縁だよね。
    ブラック企業でも、最悪な元カレも。

    +104

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:11 

    >>40
    確かに美人ならあちこちお誘いあるから自分から突撃しなくて済ました顔してられる余裕はあるかもね。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:18 

    土地探しに苦労していて
    あ〜もう建売でもなんでもいいから条件合う家ないかな〜と投げやりになっていた矢先
    数年前に一斉に売り出した新興住宅地の一画がポッと売りに出た(持ち主が転勤か何かですぐ出てしまったらしい
    見学に行って一発で気に入り即契約して入居

    一応中古だったこともあり我が家の予算より高めの良い土地を手に入れることができたし、何より前の持ち主がこだわって造った注文住宅らしく、自分たちが建てたわけでもないのに今のところなんの不満もない
    本当に運が良かったのか、これもなにかのご縁なのか、大事に住んでいきたいな〜と思っている

    +108

    -3

  • 44. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:40 

    旅行先で移動販売の焼き物屋さんがあって、可愛い猫の置物と目があった。凄く可愛いし見てるだけでほっこりする雰囲気もあって、買おうか迷ったけど旅行初日だし移動で割れるかも…他にも良いのがあるかも…とか悩んで買えなかった。
    でもホテルに戻っても思い出すし、夫に話して次の日の観光前にもう一度同じ場所に行ったらいなかった…夫が縁があればまた会えるって言ってたら、旅行から帰る途中にトイレ休憩で寄った道の駅に移動販売の車が停まってた!!
    夫がこのトラックだったよ、間違いないってと言って店主の人が戻ってくるのを待って、置物の話をしたらトランクを開けて探してくれて購入することができました!
    これは本当に縁を感じたなぁ。

    +139

    -4

  • 45. 匿名 2020/11/23(月) 00:44:26 

    中学で出会って私が3年間片思い。
    10年後に再会したけどお互い相手がいて1度の食事で自然消滅。
    1年後に再会して食事に行ってまた自然消滅。
    そのまた2年後に再会したけど私に婚約者がいたため食事だけで自然消滅。
    旦那の借金浮気で離婚。
    離婚して数年後同窓会で再会。
    1年後に結婚しました!!!!!!
    本当に運命だと思う。

    +88

    -9

  • 46. 匿名 2020/11/23(月) 00:52:39 

    ご縁ってほんとタイミングだと思う。
    今の職場もたまたま人がいなくて採用された。けど今はパワハラと格闘中(笑)
    恋愛も運とタイミングだと思う。タイミング逃したらもう無理かも…。パワハラに悩むより恋愛したい!

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/23(月) 00:54:50 

    >>45
    映画化して欲しいわ。

    +24

    -4

  • 48. 匿名 2020/11/23(月) 00:55:27 

    運や縁は確かにあるけど気がつくか?が大事らしいよ。

    ある心理学の実験で、自分を幸運or不運と考える人を集めて、喫茶店に入ってお茶を飲むという実験(本当はお茶を飲むは目的じゃない)で試したら幸運だと自分が考えてるグループはわざと落としておいた大金が入った財布に気づき、手元の新聞に書いておいたこの文字をみたら100ドルあげますというのに気がついた。

    一方不運だと言っていた人は大金の財布を素通り、置いてあった新聞は元のラックに戻したらしい。

    皆さんは気がつくタイプですか?

    +77

    -3

  • 49. 匿名 2020/11/23(月) 00:57:12 

    >>27
    わかります、お下品な話ですが旦那と初めて致した際感動して泣きました。あまりにもよくて。肌質とか精神レベルからして元彼と段違いでした。

    +36

    -9

  • 50. 匿名 2020/11/23(月) 00:57:38 

    >>48
    このコメを読んで知識を分けて貰ったのもご縁だよね!!!!!知らなかった!!!!私はわりかし気がつく方です、!

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/23(月) 00:58:20 

    霊視ができるという人に
    この人との縁はそれほど深くない
    と言われました。縁が深いとかそうでないって具体的にどんな感じなんでしょうか。実感できるものなのかなと不思議に思います。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/23(月) 01:00:17 

    >>3
    通報しました

    +6

    -27

  • 53. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:10 

    >>49
    泣くのわかります!私もびっくりして泣いちゃって旦那がすごいあたふたしてました。笑 今ではレスですが...

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:42 

    >>51
    今世が初対面でこれから縁が深くなっていく相手もいるだろうし深く考えなくて良いんじゃない?

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/23(月) 01:03:32 

    27歳のとき会社の人とテニスをしていたら隣のコートでテニスをしている男性がいた。その時は素敵だなで声も掛けずに終わった。
    それからも独身でいて、35のとき知人から男性を紹介してもらえることになり、知人同席でレストランで会ったら27の時のテニスの人だった。

    +118

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:08 

    元彼と出会った時から好みじゃないのに「この人フィーリングが合うなー」
    同性の友人「私は人見知りするタイプだけど、この子話しやすいじゃないのー!!」

    私と別れて数年後に2人が私と全く関係ないところで出会い、同日に2人から出会ったことを報告される
    私「おー、偶然だねー」

    付き合う

    結婚式に私参列
    何だこれ

    +36

    -5

  • 57. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:18 

    >>52
    イミフ

    +31

    -4

  • 58. 匿名 2020/11/23(月) 01:07:00 

    >>54
    前世とか今世での「縁」って意味ということか!
    「縁」と言われてもしっかり理解できなくて、何を根拠に言っているのか?と思っていました。
    ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/23(月) 01:07:36 

    >>1
    求人を一目見てここだ!と思ったのに面接は遅刻して行き、そこで面接落とされたのにまた同じ企業に面接受けに行ったって事?
    ハート鉄過ぎない?w
    お局様ってネガティブな意味を含むと思うんだけど、そのお局と繋がりがあるってどうなの
    プラスに捉えてて凄い
    主ツッコミどころ多すぎる

    +69

    -3

  • 60. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:28 

    出会うのは縁であり宿命。そこからどうするかが運命。

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:46 

    >>50
    貴女は運が良い方だと思います。
    世界をどう見るかが大事ですよね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/23(月) 01:11:39 

    >>60
    だから何なの?

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2020/11/23(月) 01:11:44 

    やっぱり縁結びとかはまずは悪い縁を断ち切った方が良いのかな。今職場で数人(私も含む)同じ人からパワハラ受けてて店長が大ごとにしたいと言われました。まずはそこから解決しないと恋愛出来ないのかと気づいた。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/23(月) 01:11:44 

    話したことない人と3回も目が合った。

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2020/11/23(月) 01:13:39 

    >>59

    経営者が一応面接だけはと言って採用試験を受けさせてくださり、面接したところもう一度チャンスをあげるかもしれないからポストをよく確認しておいてね。と言われて再試験の日程が決まりました。

    お局様という表現は分かりやすいと思って使っただけです。主に取り仕切っている方で学生時代のアルバイトの私の顧客でプライベートで飲みに連れて行って貰った事もありました。

    ツッコミ所は多いかもしれませんが、小馬鹿にしてよく読まずに笑う人より常にポジティブに物事を捉えている方がたくさん良い事あるんだな、と再確認できました✨

    +6

    -43

  • 66. 匿名 2020/11/23(月) 01:13:42 

    私と夫が同じ産婦人科で同じ日に産まれて、更に義母と実母が同じ部屋だった。

    +118

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/23(月) 01:15:05 

    >>59
    ごめんなさい。もう一度読み返したら小馬鹿にする気なかったかもしれませんね…私の誤解で嫌味言ってたら申し訳ないです。

    +11

    -20

  • 68. 匿名 2020/11/23(月) 01:16:16 

    夫。
    友達の紹介で知り合い、初めから遠距離だったんだけど、会う1ヶ月前に彼女と別れてて、長期休暇に帰る予定なかったのがたまたま時間ができたから帰省し(同県出身、夫は別地方で就職してた)、会える予定のなかった紹介者に会い、いつもは断る紹介話に乗り、夫の帰省中唯一空いていた日には私は予定があったのに流れてしまい、会うことができた。

    会ってビビッと来たわけでもないけどw、でも一つでも欠けてたらきっと会わなかったし結婚しなかったろうと思う。

    +52

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/23(月) 01:19:17 

    >>61
    こんなに持っていると感謝して生きるか、これだけしかないと不満に思うかで同じ出来事でも違いますよね!素敵なお話ありがとうございます😊

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/23(月) 01:20:01 

    >>53
    いまいちその手の話の話がわからないのだけど、下世話ですみませんが、サイズ感や暖かさが良かったと?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/23(月) 01:20:53 

    >>26
    私も一人が楽すぎて何故みんな結婚したがるのが謎だったけれどずっと一緒に居たいと思える相手に出会い結婚決まりました
    アラフォーです
    ようやく長年の謎が解けた感じ

    +107

    -3

  • 72. 匿名 2020/11/23(月) 01:21:23 

    >>27
    両方蓋やんけ

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/23(月) 01:23:00 

    >>72
    確かに
    入らなくてワロタwww

    +37

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/23(月) 01:24:14 

    >>60
    ほぼ他人で終わった相手には縁を感じないかな…
    本来関わりが無いような人と会話をせざるを得ない状況になって、そこから付き合うとこまでいったら運命を感じるかもしれない

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/23(月) 01:24:15 

    好きな形の手と指の男性で
    これはもしやと思ったらブツも綺麗な造形だった。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/23(月) 01:24:25 

    >>72
    本当はご縁がなかったんだよ

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/23(月) 01:28:03 

    >>18
    宝くじあたるより難しそう

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/23(月) 01:51:57 

    >>44
    本当に縁があったんですね
    以前古美術商のおじいさんから聞いた話ですが、
    品物の方が持ち主を選ぶ場合があるそうです
    あなたのところなら大切にしてもらえると思ったのでしょうね

    +86

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:23 

    >>22
    引き寄せたね
    私も漫画描いてくる

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/23(月) 02:17:20 

    逆にいろんなことや人との縁が無さすぎて悲しい人生で困っています(´Д`)

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/23(月) 02:30:04 

    >>66
    いつかテレビに出た人?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/23(月) 02:34:46 

    テレビに出た人で
    奥様の子供の頃旅先で撮った写真に偶然子供の頃のご主人が写ってたって人もいたな
    ご主人の持ってる写真には子供の頃の奥様が写ってた

    +74

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/23(月) 02:41:37 

    中学の2年の時に入学式に一目惚れしてずっと片思いしてた彼が引越しで転校して行った。それから忘れることなく、ずっと引きずったまま中学を卒業して高校の入学式。当日、遅刻をしてしまい式に出れないままダッシュで教室に向かい、自分の席に座って担任の話を聞いてたらいきなり前の席の男の子が後ろを振り返ってきた。「久しぶり」めちゃくちゃビックリした。片思いしてた彼でした。運命だと思った。

    +76

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/23(月) 02:44:50 

    休憩室でよく見かけるだけだった同僚。
    「綺麗な顔の男性だなぁ、礼儀正しそうだし話してみたいなぁ」と思っていたら、研修で一緒になり席も前後でした。
    すぐに意気投合し、「二人は元々知り合い?」と周りから言われるほど。
    その後の打ち上げでもずっと話していて、帰宅後も何時間もLINE。
    それから数カ月後、別の部署から私が異動して同じ部署になり、今ではお互いなくてはならない存在です。
    他には
    ・気質がそっくりなので、毎日何時間対面で話していても、LINEでも話が尽きることがなく、いつまでも楽しい。
    ・ふと私が幼いころからたまに頭をよぎるイメージを話すと、彼も同じイメージを持っていたらしく、二人で「こんなことってあるの?」とびっくり。
    ・たまたま一緒になる、出くわす、の数が偶然で片づけられないほど。
    などです。
    周りからは早く付き合えばいいのにと言われるけど、今のこの関係も楽しめています(^^)
    長くなりました、失礼しました。

    +40

    -4

  • 85. 匿名 2020/11/23(月) 02:48:33 

    今の彼氏

    前の彼と結婚前提で付き合うも、中々進展せずお互いすれ違いから別れました。

    その後時間がもったいないと避けていたマッチングアプリで出会ったのが今の彼氏。
    アプリのやり取りから会って付き合うまで、何か1つでもずれていたら交際に繋がっていないと言える位、タイミングや偶然が重なって今に至ってる。

    始まりがマッチングアプリでお互い交際は結婚前提希望だったので、将来の具体的な話も早い段階から出て安心感もある。
    価値観もフィーリングも今までで一番合うし、私を大事にしてくれる優しい人。

    まだ交際半年未満だけど同棲も決まった。
    トントン拍子とか、良縁ってこういう事を言うのかなって今実感してます。

    +14

    -10

  • 86. 匿名 2020/11/23(月) 02:58:10 

    長年付き合っている彼氏。
    時期は違えど、お互い一人暮らしをしていた最寄り駅が一緒。
    父親と彼氏が同じ大学の出身。
    誕生日が私の1週間後で、同じ星座。等々。
    なんか縁を感じてしまった。
    彼氏は超ポジティブで、私はネガティブ。
    かなり助けられてます。

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2020/11/23(月) 03:06:39 

    >>18
    すごい!映画みたいにロマンティック‥!

    +67

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/23(月) 03:20:12 

    >>18

    私の知り合いにも、別れた数年後にアフリカでのボランティアで再開して、結婚したカップルがいる。凄いよね。 

    +58

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/23(月) 04:11:18 

    私がYouTubeで2秒ほど見て一目惚れ→Facebook見つけ連絡→会う、付き合う、結婚となりました。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/23(月) 04:18:19 

    前にガルちゃんで見たな
    婚約者を家族に紹介したら、教師をしてる父親の教え子だったって人

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/23(月) 04:53:18 

    >>78
    本当に縁を感じた猫の置物で、巡り会えたことに感謝しています。手元に置いて6年になりますが、玄関の特等席でミニ座布団に座って過ごしていますよ。趣味のレース編みで着飾ってみたりして、日々の生活まで癒してくれる猫ちゃんです。
    夫との早朝ウォーキングに行く時は、猫の足を撫でて『無事に帰ります』と願掛けしています。では、今日も行って来ます!

    +96

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/23(月) 04:56:27 

    >>38
    >欲をかかず素直に一生懸命貢献しようと思った気持ちが招いた事

    本採用基準に満たないのに面接行く人がいた事にびっくり。欲かきまくりじゃん。

    特に何一ついい事してないし、面接や顔合わせに遅刻、その後の仕事でも周りに迷惑かけて辞める事になってるのに頑張り続けた結果!?

    主さんのは縁ではなく運なのでは?
    運→その時その時でのラッキーな出来事

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2020/11/23(月) 06:21:06 

    幼稚園の先生って気が強そうって思ってたけど、納得…

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/23(月) 06:24:09 

    >>28
    運転中に見かけて、どうやって交際に発展したの?

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/23(月) 06:28:44 

    >>71
    私も1人が気楽ですが、どうやって出会いましたか?
    同じくアラフォーです。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/23(月) 06:35:03 

    >>38
    悔しさをバネに、仕事に対して真摯な気持ちで向き合った期間が一年間じゃなくて一週間!?
    一年間下働きして、やっと担任が持てましたって言う話なら、良かったね頑張ったねって思えるけど…
    そして通勤に二時間半かかる人が、朝6時に出勤できるわけがない。それはどちらかというと懲罰人事では。そこで主に求められていたのは引っ越しでは。職場の近くに引っ越しもせず、出勤もできず、お局に意地悪ってそれは当たり前なのでは…。
    私なら、顔合わせも面接も遅刻するやつ、人が足りないから採用したけどやっぱりダメだったなと想っちゃうよ。
    ごめんね、主の話は全然ご縁がどうこうって言う内容だと思えないな。新しい職場では今度こそ、最低限遅刻しないよう頑張ってください。

    +55

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/23(月) 06:56:24 

    うちの猫!

    保護猫だったんだけど、施設を見学したときにこの子がいいなーと思いつつ、施設の人に「一人暮らしだから寂しがりやじゃない猫がいいです」とお願いしたらその子を勧められた。今は仲良く暮らしてます。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/23(月) 07:19:49 

    >>1
    旦那が誕生月と血液型が同じだった。そんな人たくさんいるだろうし大した縁でもないけど確率的には48分の1、血液型も少ないとされてるABなので初めて知った時はちょっと運命を感じた。

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2020/11/23(月) 07:36:57 

    続けて付き合った人が二人ともバイク乗り、静岡県出身、7月から付き合い始めだったから、
    偶然だけど一致してるなと思った。
    ご縁は続かなかったけど。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:09 

    就職も結婚もあった。
    就職はかなり無理目のところだったのにぴったりくる感じがあって面接中に絶対ここ受かるなって確信があった。結果合格だったし働いてみても良かったと思う
    結婚もいろんな状況からもっといい人いるんじゃないって言われたり、周りの人に少し反対されたけどなんか絶対にこの人だなーって感じがして結婚したけど、最近はすごく良かったと感じている。毒親育ちの自分のもつ課題を乗り越えるのは今の夫じゃないと無理だっただろうなと。
    私は感覚を信じるとうまく行くようだ

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:23 

    >>44
    猫ちゃんとのご縁も素敵だけど、コメ主さんのご主人もとっても優しくて素敵ですね!

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/23(月) 07:42:00 

    仕事の関係で年に数回会う人がいるんだけど、休憩時間に雑談したら妙に話があってさ。
    お付き合いとかそういう気もなく、気づいたら週末必ず一緒に飲む仲になって、特に告白も肉体関係もなく笑

    三ヶ月後には入籍しようかーって流れになったよ。
    結婚って縁だよねー

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/23(月) 07:43:00 

    >>38
    そこまで前向きだとすごいわwww
    なんでもご縁って前向きに捉えられてすごいねw
    面接も顔合わせも遅刻て!まじの人手不足だと思うよ
    そんなに遅刻する人にいい印象あるわけないもん

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:51 

    >>22
    すごい話だけど、滅多にない話だから
    身バレが心配

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/23(月) 08:02:12 

    >>96
    主はポジティブシンキングな人なんだよきっと

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/23(月) 08:05:41 

    >>92
    採用基準に満たなかったのは試験の結果です。求人は大学に来ていました。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/23(月) 08:07:32 

    >>96
    元々一人暮らしをしていて通える距離に暮らしていましたが、園長の勧めで実家に帰りました。遅刻の件は複雑な電車の乗り換えが分からずしましたが、この件以来反省して治っています。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/23(月) 08:09:29 

    >>1
    >>38
    >>65

    なんかすごいポジティブ!とか思ったけど、ポジティブとかのレベルじゃない気がするわ😅

    募集基準に満たないのに面接行ったうえに遅刻したり、結局すぐ辞めてるし。何がどうご縁なのか、何を頑張ったのか理解出来ない💦

    +41

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:05 

    >>96
    元々園長が8時始業だけど7時半には出勤してと言っていて、蓋を開けてみたら6時に来て当たり前でした。その事を園長はもっと遅く来るように先生方に声を掛けていますが先輩方は仕事が終わらないと自主的に6時に来ます。この事は園長等は知りません。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/23(月) 08:11:48 

    >>108
    本来採用されないような学生でも採用されたのでご縁だと思いました。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2020/11/23(月) 08:13:13 

    >>103
    その二件以来遅刻はないです。電車の乗り方が分からず困ったので、今後は確実に通勤できるルートで仕事を探すようになりました。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/23(月) 08:16:19 

    仕事を探してた時、
    なんかやたらその会社が目についた。
    何で探してもいつもその会社が出てきてなんか気になった。
    ま、だめだろうなーと思って電話したらトントン拍子に面接、採用になりました。
    働いて四年たちます。
    嫌な事もあるけれど、なかなか居心地のいい職場です。
    あの時、やたら目についたのは何かのお知らせだったのかなー。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:06 

    ガルちゃんって基本性格の悪い人の集まりで時々善良な人が集まるトピもあるイメージだけど、匿名掲示板で他人の揚げ足取って叩いてる人はそりゃ良縁とは程遠いよね

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/23(月) 08:22:24 

    >>1
    みなさん、主さんに厳しいコメントが多いですね。
    主さん、めげずにがんばってね。

    +10

    -4

  • 115. 匿名 2020/11/23(月) 08:24:17 

    仕事中に会社の先輩と話してたら、10年前に同じイベントに行っていた事がわかってその時の写真を見せてくれたら私も写っていた。その後、その先輩と結婚することになりました。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/23(月) 08:24:47 

    縁じゃなくて運

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/23(月) 08:25:49 

    縁と言うよりは運って感じもする

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/23(月) 08:26:47 

    >>114
    ありがとうございます😭頑張ります✨

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/23(月) 08:27:41 

    就職のご縁です。

    なかなか仕事が続かず適当にバイトして過ごしてました。本気で仕事を探す気もなくハローワークで求人見ていて、なんとなく申し込んだところは
    女ばかりの職場、美容部員の仕事でした。女同士のドロドロした嫌がらせとかいじめとか面倒くさそうだしとくに自分はおしゃれでもないから苦手な人種ばっかりのイメージなのに、なぜ申し込んだのか猛烈に後悔しましたが、地方のためか凄まじい応募の中、なぜか私が採用となり‥
    その後も先輩同僚、人に恵まれて家族にも会社の人にも天職と言われるほど楽しく働けています。
    働きだしてもう20数年になりますが、この仕事に縁があったんだなと思っています。

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/23(月) 08:31:29 

    >>109
    96です。詳しい事情もわからずに厳しいことを言ってごめんなさい。自主的に早朝出勤するのは、あるあるだよね(私は保育士ですが、ただでさえ早いのに一時間早く来たりする人います。正直迷惑だし、みんながそれに合わせなきゃって言う同調圧力は大嫌いです)。それは本来勤務外の話だから、そのことで主を嫌ったりするのは相手がおかしい。ただ、実家に帰ったらめちゃくちゃ遠くなるのに、それを園長が勧めたと言うのは??謎ですね。七時半出勤でも二時間半かかるならかなりキツいと思うので…
    色々書きましたが次は良い職場だといいですね!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/23(月) 08:31:59 

    >>35
    私アプリで15人は会ったよ!そのうちひとりと付き合って5ヶ月で別れた。またアプリやって知り合った彼と1年で結婚しました!
    結婚相談所にも入って10人は会ったかな

    24〜28歳の話です!
    160センチ64キロだけど結婚できたから前向きに頑張ればご縁はあるのだなーと思います^_^

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2020/11/23(月) 08:32:42 

    >>1
    同期5人の中で一人だけ担任が持てず

    これは今まで遅刻の多さやピアノが弾けないからじゃないの?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/23(月) 08:32:43 

    >>6
    モールス信号w

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/23(月) 08:33:02 

    >>9
    吉沢亮、永瀬廉の次はこの人か…
    画像職人のターゲット

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/23(月) 08:49:35 

    >>122
    自分でもそう思いましたよ!なので尊敬できる先輩の元で頑張ろう!と気持ちを入れ替えた途端に通常ではあり得ない事が起きたのでご縁だと感じました。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/23(月) 08:54:13 

    >>110
    これって縁というか運な気がするけど。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/23(月) 08:58:07 

    >>125
    引き寄せ的な感じ?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/23(月) 09:03:19 

    >>38
    なんかこのコメント読まずにいたらわりと好きなトピだったのに残念

    +17

    -3

  • 129. 匿名 2020/11/23(月) 09:20:50 

    運よく受かった子供と携わる仕事がダメになって、次は同じ子供と携わる仕事だけどピアノも指導案もない夢のような仕事につけてラッキー!って話でOK?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/23(月) 09:26:41 

    引き寄せノートに理想の結婚の条件を書いていたら
    素敵な人が異動してきて付き合うことになった
    とんとん拍子に結婚することになって
    忘れてた頃にノートを見たら理想の条件にぴったり当てはまっていた

    さらに私の誕生日と、旦那のお義父さん達の結婚記念日が
    同じ日だった!
    365日あるのにこれにはビックリしたw

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/23(月) 09:34:45 

    お産の時に第一子を取り上げて下さった
    女医さんが同じ名字だった。
    佐藤とか高橋とかでは無いから
    嬉しかった。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/23(月) 09:36:21 


    ダンナ別れられると思ったら
    大間違い!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:12 

    隣の市のガソリンスタンド。
    求人出てたので電話したらもう一杯だと。

    で、数日後もう一度かけたら(何故かけたのかは不明)今度は面接まで行く事に。

    その数日間に欠員が出たとの事でしたが
    見事にクリア。

    あとから同僚の子に聞いたら
    たまたま私が働けると言った時間がピンポイントで人がいなかったようで、運がいいね~なんて言われました。

    指導係の先輩と縁あってお付き合いして、その後結婚しました。
    縁、、あったと思います。

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:01 

    >>94

    会社に新しく転勤してくる男性だったので、仕事で仲良くなりました。
    道に立ってる人が転勤してくる男性って確証はなくて、ただその人だったらいいなあって思ってました。
    私のタイプどんぴしゃだったので、一目惚れってやつかもしれないです

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/23(月) 09:46:51 

    >>26
    わたしはご縁の人がきっともう死んじゃったんだなーって思ってる。

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/23(月) 09:48:32 

    >>3
    で、不倫され離婚しました。

    +5

    -10

  • 137. 匿名 2020/11/23(月) 09:51:49 

    >>1
    たまにすごく仲良しで下の名前も一緒、もしくは似てる名前の夫婦とかいるよね。
    雰囲気そっくりだったり…
    なんとなく縁が強いのかなって思う

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/23(月) 10:22:09 

    高校生の時に家の近くで子猫の兄弟を見かけたんだけど、こちらは車だったから、あ!猫だ!くらいで終わった。
    数日後の夜に猫の鳴く声が聞こえて、探してみるとその時の子猫の片割れがいました。感動するくらい可愛い猫で、結局うちの飼い猫になりました。
    私が社会人になってからは仕事が忙しくて年に2回くらいしか帰れなかったんだけど、色々あって夏くらいから頻回に実家へ帰る事が増えていた矢先、先月17歳で亡くなりました。
    間際に呼んでくれたのかな?なんて思う。出会ったことがご縁だったんだなと思います。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/23(月) 10:23:19 

    >>130
    引き寄せってあるんだね。私も書いてみよう。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/23(月) 10:24:44 

    会社の同僚に誘われた飲み会で知り合った男性が高校の先輩(お互いに知らなかった)で地元も同じだった
    初対面で意気投合して交際、来年結婚します

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/23(月) 10:42:59 

    >>122
    更に園長から通勤2.5時間もかかる実家へ帰ることを勧められるって園側は辞めて欲しかったんだろうなと思った。
    正直主のスキル不足も遅刻も遠方への引越しも早々の退職も園に迷惑しかかけてないのによくご縁があったとか綺麗事だけで済ませられるなと思った。学生さんなのかな?社会人だったら一発アウト。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/23(月) 10:49:09 

    >>141
    わかる、遠方への異動辞令=遠回しの辞めてくれ だと私も思ってる、、、

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/23(月) 11:07:48 

    >>38
    そもそもお局様とか書いてる時点で何だかなと思ったけどやっぱりズレてる人だったわ~

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/23(月) 11:14:30 

    >>45
    きたぐぁわ景子主演でオナシャス

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/23(月) 11:27:03 

    就職のご縁かな?今思えば自己評価が高かったのもあり転職を繰り返して最終的に今の職場に出会った!なんとなくここしかないと思い、しかも一回目は書類で落とされたけど半年後に再雇用が出たので挑戦したら受かった!苦労もしたけど働き方や給料も自分の理想にしっくりはまっているのでずっと働き続けるつもり。あれ?書き起こしてみたらあんまり縁エピソードの感じしないな

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/23(月) 12:00:21 

    >>141
    うん、何となく主は自分の都合良く解釈する人だなって。
    運良く採用されても1週間で辞めるような職場を縁があったとは言わないし、面接も仕事も遅刻するなんて言語道断。
    ポジティブと言うより空気読めない人だなって思った。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/23(月) 12:07:46 

    ちょっと良いなと思ってたけど、相手に彼女がいたから何のアプローチもしなかった。
    でも、次会った時に彼女と喧嘩別れしたって聞いて、そっからトントン拍子に付き合った。
    一ヶ月ぐらいかな?
    意気投合ってこういう事を言うんだなって感じ。
    元カノ的には別れたけど、距離を置いてる程度って考えてたらしく、たった一ヶ月で元彼に新しい彼女が出来て困惑してた。
    めっちゃ嫌がらせされた…

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2020/11/23(月) 12:12:29 

    >>55
    なんか…なんか素敵!!
    少女漫画読んでるみたいでテンション上がりました笑

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/23(月) 12:22:58 

    >>83
    なんて運命的!!
    少女漫画みたい
    ぜひその後の続きを…

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/23(月) 13:18:27 

    >>108
    すごいよね(笑)
    こんだけポジティブなの羨ましいけど、絶対同じ職場で働きたくないタイプだな

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/23(月) 13:48:08 

    >>146
    >>142
    >>141

    園長は私が家族と確執がある事を知って、良い関係になった方が良いから頑張れという事、幼稚園教諭は給料が低いので副業等されては困る、基本的に求人も自宅外通勤不可のものが圧倒的に多いです。あとは親元の方が寝坊とかないと思われたのかもしれません。

    一週間で辞めた訳ではなく異例の転勤辞令が出ました。

    遅刻した当時は学生でした。社会人になってからは一度も遅刻はないです。

    辞めて欲しい人間を最初から取りますか?お給料無駄じゃないですか?合格と言い渡された時に実家から通った方が良いと勧められて、退職の際もやる気はあったけど技能が追いつかなかったと言われました。

    ネットに書くならアレコレ言われて当然だと思いますし、客観的に見たらおかしな面も沢山あるかもしれませんが、匿名掲示板で誰かの揚げ足をとって三連休無駄に過ごす人生にならないように。今後も一生懸命頑張ります✨

    +3

    -16

  • 152. 匿名 2020/11/23(月) 14:02:41 

    主のいい転職先が見つかるまでのお話トピ

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2020/11/23(月) 15:20:51 

    >>151
    職業柄企業の人事担当者と話す機会がありますが、141さんの仰るような事例はあるあるです。
    主さんのところの園長さんがどのようなお考えだったのかはわかりませんが、主さんの言う通りなのであればとても優しい方だったのかもしれないですね。
    運が良かったですね。
    社会人生活頑張ってください。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2020/11/23(月) 15:41:23 

    >>56
    書き方分かりにくい

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/23(月) 15:51:40 

    >>153
    ありがとうございます😭これから頑張ります!

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2020/11/23(月) 17:41:58 

    前の職場を辞めたいと思って、すぐに求人を見たらココだ!!ってピンと来る求人を発見した。
    すぐに面接に行き、採用された。
    結果働いてみて、すごく良い職場だと思ってる。
    まあ、色々あるけど良いスタッフや上司に恵まれたと思っている。
    あの、ココだ!っていう勘?は中々ないと思ってます。
    人生で一番良い職場かな。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/23(月) 19:45:29 

    縁を逃してしまって後悔してます。
    あの時、紹介相手に会っていれば今こんな状態じゃなかったかも。自分にバカやろうと言いたい。
    「縁」ってうかうかしてたら消えてしまうんだなと思いました。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/23(月) 20:57:49 

    >>157
    それこそ、ご縁なかったってやつじゃない?後にもっと縁深いものが控えてるのかもね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/23(月) 21:39:59 

    >>158
    それだといいなぁ。。。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/24(火) 00:36:12 

    >>1
    勤続年数長い役職なしの女性ってだけで「お局」とは言わない。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/24(火) 07:15:17 

    >>149
    その後は少女漫画みたいにはならないんですけど、恋人未満友達以上の関係になってしまい、関係が壊れるのが怖くて好きとは言えず、高校三年間はズルズルその関係で終わりました。卒業と共に彼は県外に就職し、私は地元で進学してそれから一度も会っていません。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/24(火) 08:32:52 

    >>45
    失恋真っ只中なんだけど、縁があったら引き合うのかなって少し希望が持てた。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/24(火) 09:23:05 

    >>162
    本当に縁を感じました。
    なんでこんなに繰り返すのだろう?(初めて再会した時はお互い何も思っていませんでした)と自分自身で思ったくらいだったので。
    なので>>162さんにとって良い御縁であればきっとまた引き寄せ合うと思います!!!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/24(火) 10:36:54 

    >>163
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/24(火) 11:54:00 

    >>146
    主の返信も感じ悪いと思う。「よく読まずに小馬鹿にして笑う人」とか、「匿名掲示板で誰かの揚げ足をとって三連休を無駄に過ごす」とか、結構な嫌みでびっくりした。みんなから突っ込まれてる意味は伝わっていないと思う。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2020/11/26(木) 00:39:49 

    >>165
    突っ込まれた意味は理解した上で言ってますよ。批判されても仕方ない内容なのは承知の上で、余りにも目に余る内容にはそれ相応のコメントを返しました。肯定してくれる人だけが全てでない事も弁えてますが、匿名掲示板で活き活きとしてる人達って共通する何かがあると勉強になりました。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/02(水) 18:12:30 

    >>121
    160.64ってそこまで太ってなくね?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/07(月) 23:22:56 

    そこそこ恋愛してきて、沢山傷ついて傷つけてきたけど戻ってきたのは幼なじみで初恋の人だった。今までで1番幸せです。私も彼を幸せに出来るよう頑張ります

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。