-
1. 匿名 2020/11/20(金) 10:01:47
旧アニメも見てましたが、業も面白い!!
絵柄が今時のソフトな感じになっているだけに、怖さはあまり無いのか…と見始めましたが、やはり怖いーー!!
好きなキャラは、りかちゃまです。にぱー(*´∀`*)
見てる方とリアルタイムで語りたいです。よろしくお願いします!+77
-8
-
2. 匿名 2020/11/20(金) 10:03:13
かめなしのなく頃に+2
-30
-
3. 匿名 2020/11/20(金) 10:03:50
私も旧作からどはまりして早十年…業でまた動くみんなが見れて嬉しいです。
さとこが一番好きなので祟ころし編が祟騙し編になるのかな?
でもさとこが黒幕説あるから今回めちゃくちゃ見ていて楽しい+65
-0
-
4. 匿名 2020/11/20(金) 10:04:13
今ちょうど録画観てますw
絵がだいぶソフトだよね。+25
-0
-
5. 匿名 2020/11/20(金) 10:04:19
かめむしを嗅ぐころに+2
-28
-
6. 匿名 2020/11/20(金) 10:04:41
絵柄は旧アニメより好きだな
でも声優さんもいい年だろうに「にぱ~」とか「はう~お持ち帰り~」とか、だいぶキツイだろうなって思う+92
-4
-
7. 匿名 2020/11/20(金) 10:06:01
観てないんだけど、はにゅう出てくる?+16
-6
-
8. 匿名 2020/11/20(金) 10:06:02
アマプラで気になってるんですが、旧のリメイクなんでしょうか?
この作品から見ても理解できる内容ですか?
ホラーが苦手なのですが、そういう感じの怖さなのでしょうか?+4
-9
-
9. 匿名 2020/11/20(金) 10:06:22
人形がブサイクになってた+47
-1
-
10. 匿名 2020/11/20(金) 10:06:41
相変わらず魅音と詩音の入れ替わりが分からない
梨花ちゃん今回トイレの中で死亡とか可哀想すぎる+71
-0
-
11. 匿名 2020/11/20(金) 10:07:03
はうあうはううはううあうあうはううあはうあう+8
-14
-
12. 匿名 2020/11/20(金) 10:08:36
アマプラで気になってるんだけど、どういう話ですか?+5
-2
-
13. 匿名 2020/11/20(金) 10:08:38
>>8
リメイクじゃなく完全新作ですね。
旧を見たほうが全体的な流れと詩音と魅音がどう入れ替わってるのかわかりやすくなると思います。+62
-2
-
14. 匿名 2020/11/20(金) 10:09:50
>>12
そんなに気になるなら見ればw+9
-6
-
15. 匿名 2020/11/20(金) 10:09:51
>>8
リメイクではなく、新作です。
業からだとよく分からないかもしれないです。
旧作を見る事によって業との特異点の違いがよく分かるって感じです。
ホラーっていうより、惨殺系ですね。
ある意味声優さんの本格演技が惨殺系シーンの時に怖いです。+61
-0
-
16. 匿名 2020/11/20(金) 10:11:38
ただの萌え萌え漫画だと思ってた私がきましたよっと+7
-12
-
17. 匿名 2020/11/20(金) 10:12:51
おはぎかと思ったら重箱に色んな武器が入っていて驚いた
エンディングの画像が怖さを倍増していてゾクッとするけどどうなるのか最後まで見届けたい。+64
-1
-
18. 匿名 2020/11/20(金) 10:13:13
出典:up.gc-img.net
+36
-0
-
19. 匿名 2020/11/20(金) 10:14:08
前作は見逃したのですが、今秋アニメとのことで楽しみにしていたので、ネットの考察など見ながら楽しく見てます。
見終わってから旧作も見てみようかな。かな。+12
-1
-
20. 匿名 2020/11/20(金) 10:15:34
りかちゃんよく精神壊れないよね+45
-0
-
21. 匿名 2020/11/20(金) 10:17:26
見てる!
面白いよね、今回は沙都子が怪しいよね
ループか黒幕か
+16
-0
-
22. 匿名 2020/11/20(金) 10:17:43
え!ひぐらしのなく頃にどハマりしてましたが、
新作出てたんですね、、、知らなかった。
サイト見てみたら命っていうのあったけど、
そっちはまた別の物語??+23
-0
-
23. 匿名 2020/11/20(金) 10:18:54
昨日のよくわからなかったー!
あれは魅音なの?詩音なの?
綿流しのとき沙都子いなくなってたり、行動が不明。+24
-0
-
24. 匿名 2020/11/20(金) 10:19:29
>>20
壊れてないけど7話でいい加減ガチ切れてたよ
でも梨花ちゃん2話で何も知らない私じゃない的に決意してた割には圭一へのアドバイスとか雑だしもっと上手く立ち回れないのかなあと思う+50
-0
-
25. 匿名 2020/11/20(金) 10:20:04
Netflixでも見れるのか!
今から頑張って追いつきます!(笑)
今何話まで出てるのかな?+15
-0
-
26. 匿名 2020/11/20(金) 10:20:28
昔一回観たけど内容があやふや…なまま業を五話くらいまで録画で観てます。
ほぼ観たことある&聞いたような台詞だなぁと思ってたけど、リメイクじゃなく完全新作なんですね…!?
これは楽しみ。なんか似ながらも違うことになりそうかなとは思ってたけど。
昔のやつ最初から見返したいけど時間ないなぁ…+18
-0
-
27. 匿名 2020/11/20(金) 10:25:09
>>25
ネトフリだと7話だよ!
今日7話配信されるから家帰って見るの楽しみ+1
-0
-
28. 匿名 2020/11/20(金) 10:25:27
>>17
おはぎに針事件なかったね笑
針よりもっと直接的なものが入ってたという‥+41
-0
-
29. 匿名 2020/11/20(金) 10:27:15
すみません、
ひぐらしのなく頃に、解まで見ましたが
その他に礼と煌ってのも出てきましたがそれ見てから業見た方がいいですか??💦+3
-0
-
30. 匿名 2020/11/20(金) 10:28:26
レナが圭一を何度も刺してるシーンは圭一が応戦してレナの即頭部殴るのと交互でリズムとってるのかよってコントに見えた+36
-0
-
31. 匿名 2020/11/20(金) 10:29:20
>>29
見なくても支障はないよ
礼はりかちゃまがさとこをぼこぼこにしてぶちギレるシーンがあるのですが結構好きです
煌はひぐらし要素なしのギャグなので好きな人はどうぞ+18
-0
-
32. 匿名 2020/11/20(金) 10:29:53
>>31
ありがとうございます!!
豪今から見ます✨+4
-0
-
33. 匿名 2020/11/20(金) 10:30:29
>>29
礼と煌は見なくても大丈夫かな+6
-0
-
34. 匿名 2020/11/20(金) 10:32:11
圭一が不死身すぎて笑ったw
あんなに何回も刺されてたくさん出血しても生きてるなんて超人+53
-0
-
35. 匿名 2020/11/20(金) 10:35:37
>>22
別ですよ。+1
-0
-
36. 匿名 2020/11/20(金) 10:36:01
>>33
ありがとう✨
今Netflixで業見始めましたが、背景はすごい綺麗なのにキャラクターが大分前回とテイスト違いますね😳
ゲームっぽいというか(笑)+8
-0
-
37. 匿名 2020/11/20(金) 10:38:11
トピ立てありがとうございます。
大好きだから嬉しいです。
新作はキャラデザ見た時、どうなるかと思ったけど、
面白いからか、愛着が出てきました。+14
-1
-
38. 匿名 2020/11/20(金) 10:40:43
>>34
ベッドで目覚めた時。頭に包帯してあったから
実は圭一とレナ逆だったって可能性があるね
お腹の部分は布団で見えないし
あんな刺されて生きてるはずがないし2日で起きあげれるわけがない
圭一が雛見沢症候群を発症していて幻覚を見てた
最後に首を掻きむしってたし+45
-0
-
39. 匿名 2020/11/20(金) 10:47:29
中身空っぽの萌えアニメ
こんなの好きな女いない+0
-29
-
40. 匿名 2020/11/20(金) 10:48:00
新しいひぐらし出たって事なの?
昔ひぐらしみてから精神病んだからあの絵みるだけでも再発しそうになるわ。みなさん気をつけてね!+1
-24
-
41. 匿名 2020/11/20(金) 10:50:02
怖い、けど面白い
見てるよ+7
-0
-
42. 匿名 2020/11/20(金) 10:50:57
>>14
種類がたくさんあってどれから見たらいいか分からないです!+4
-2
-
43. 匿名 2020/11/20(金) 10:54:06
レナの「嘘だ!」がまた聞けて嬉しい
レナの声のトーンが変わるところ怖くてゾクってする+26
-0
-
44. 匿名 2020/11/20(金) 10:54:32
>>42
無印→解→余韻に浸ってから※→業
※余韻に長く浸りたければ、礼と煌見てから業。
+15
-0
-
45. 匿名 2020/11/20(金) 10:56:59
>>42
ひぐらしのなく頃に(1期)ひぐらしのなく頃に解(2期)
新作 ひぐらしのなく頃に業
がいいかな+6
-0
-
46. 匿名 2020/11/20(金) 11:01:29
>>42
まずは一期二期の順番かな?
二期から見ても伏線回収わからないだろうし、放映された順が一番いいと思う。
そのあとはどれ見てもいいと思う。+9
-1
-
47. 匿名 2020/11/20(金) 11:09:53
先週の梨花と圭一のシーンが怖くてよかった
その後の「にぱー」もまたいい
田村ゆかり上手い+40
-0
-
48. 匿名 2020/11/20(金) 11:12:48
>>39
むしろひぐらしって女性ファン多い作品だよ
媚び媚びの萌えキャラと見せかけて実は中身はドライだったり目的のためには手段を選ばなかったりする強いヒロイン達が多いからね
↓女児を虐待してた男を始末するヒロイン達+43
-2
-
49. 匿名 2020/11/20(金) 11:15:15
1話の最後で旧アニメのOP流れて鳥肌立った+34
-0
-
50. 匿名 2020/11/20(金) 11:18:19
>>3
今回の業は反転?鏡の世界で逆になってるという噂。
綿騙し編では詩音ではなく魅音が鬼になってしまった。
それを踏まえてTwitterでは、
祟騙し編は沙都子が鉄平を虐待してる世界線って話題になってて声出して笑ったw+38
-0
-
51. 匿名 2020/11/20(金) 11:20:59
沙都子が黒幕説あるよね
ハッピーエンド後も実は沙都子の問題はあんまり解決してなくて(兄目覚めてない、病気治ってない)本当の意味で報われてはなかったからもう一度ループさせてるんじゃないかって+21
-0
-
52. 匿名 2020/11/20(金) 11:21:57
いつまで経っても、原作寄りのあの絵が慣れない!
解の作画が一番好きだった…+9
-2
-
53. 匿名 2020/11/20(金) 11:22:19
>>51
あーーーーなるほど確かにそうだわ…だとしたらすごいねぇ…+24
-0
-
54. 匿名 2020/11/20(金) 11:23:18
>>6
だがそれが良い+22
-0
-
55. 匿名 2020/11/20(金) 11:23:22
>>22
ひぐらし業は、内容新作のアニメ。
ひぐらし命は、スマホゲーム。ゲームオリジナルキャラクター3人がメインっぽい。部活メンバーもちゃんと出てくるけどね+1
-0
-
56. 匿名 2020/11/20(金) 11:24:37
>>7
マイナスついてるけど、2話冒頭で既にちょっと出てきたよー+17
-0
-
57. 匿名 2020/11/20(金) 11:26:02
先月dアニメでいっき見しました!案の定どハマり。脳内BGMがはんにはんにはーれーいーの毎日です。
てか理解できないまま業を見始めてますます混乱するというアホアホループを繰り広げてます。考察できる人まじで尊敬する+21
-0
-
58. 匿名 2020/11/20(金) 11:35:04
>>55
なるほど!ありがとうございます!+1
-0
-
59. 匿名 2020/11/20(金) 11:36:06
>>52
私も慣れないー!アニメでしか知らなかったから今ググってきたらほんと原作寄りなんだねぇ。特にりかちゃまが慣れない+7
-0
-
60. 匿名 2020/11/20(金) 11:36:15
>>27
ありがとう!
今夜一気に見ます(笑)
でも夜に1人で見るの少し勇気いる(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/20(金) 11:39:50
自分の中で一、ニを争うくらい大好きな作品。今作はリメイクだと思い込んでいたので新作と分かった時は嬉しい衝撃だった。でもおどろおどろしさは相変わらずで毎回心臓バクバクしながら視聴している。絵柄は変わってもキャストが同じなので安心感ある。皆さん本当に素晴らしい演技!これからもどんどん怖がらせて頂きたいけれど、最後は前作同様感動の涙を流させて欲しいな。+34
-0
-
62. 匿名 2020/11/20(金) 11:47:10
展開が全く読めないのが凄い。初代の時にハマって白川郷に聖地巡礼したよ。まさか令和の今になって新しいシリーズやってくれるとは思わなかった。+28
-0
-
63. 匿名 2020/11/20(金) 11:51:07
>>10
どっかの考察で吊り目が魅音でたれ目が詩音て書いてて、
それ参考にして見返したら綿騙しは魅音パートが多いなと思った
多分今回発症してるのも魅音
そもそも鏡の世界だとすると魅音詩音の入れ替わりもなかった?とか考えるとわけわかんなくなる
悟史くん完全に出てこないし
+28
-0
-
64. 匿名 2020/11/20(金) 11:51:55
>>61
私もです!
旧は旧で大好きだし今作も大好き
強いて言えば旧の方が昭和感が強めでリアルかな
また同じメンバーでしてくれてるのが嬉しかった
今回はどんなラストになるのかほんと楽しみですね
まさかのハッピーエンドだったりして+25
-0
-
65. 匿名 2020/11/20(金) 12:07:25
トミー、老けた感がパネェ。+19
-0
-
66. 匿名 2020/11/20(金) 12:16:57
毎回見終わってからネットの考察見るのが好きです+5
-0
-
67. 匿名 2020/11/20(金) 12:18:13
画面が暗すぎて、どのような状況なのか
分からん。+6
-0
-
68. 匿名 2020/11/20(金) 12:18:50
娘が「絵がシャフトのひぐらしやってる」っていってて
見て「シャフトだなー」と思ったら
シャフトじゃなかった。+18
-1
-
69. 匿名 2020/11/20(金) 12:22:12
>>50
沙都子つよすぎるww
ちょっと違う世界なんだなーとしか思ってなかったけど反転世界説面白いね+24
-0
-
70. 匿名 2020/11/20(金) 12:27:12
ギャグのつもりじゃないんだろうけど鬼騙し編最後の圭レナバトルはちょっと演出過剰で笑っちゃった
あと梨花ちゃんが猫さんの話する圭一にヤケクソでキレてるの好きw
笑うとこじゃないんだけどさ+42
-0
-
71. 匿名 2020/11/20(金) 12:41:42
今年始めて旧ひぐらしのなく頃にを見て、見終わってしばらくしたらリメイク版の放送が始まったので食いついてみてます!YouTubeにひぐらしのなく頃リメイク版を初見で見ている外国の男性のリアクション動画があるんですが、旧を見てないのに初見とは思えないほど鋭い考察をしててとても面白いです。+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/20(金) 13:04:23
今作のアニメはやたらウエストが高いのが気になる。絵は前の方がいいね。+7
-0
-
73. 匿名 2020/11/20(金) 13:06:35
>>10
うんこ流し編とか言われて可哀想+15
-1
-
74. 匿名 2020/11/20(金) 13:09:30
沙都子と詩音が好きです
悟史くん抜きで仲良くなってほしいなあ+17
-0
-
75. 匿名 2020/11/20(金) 13:20:03
>>29
礼「賽殺し編」は見てもいいかも
羽生への見方が全く変わった
羽入尊いってなる
煌はグランドフィナーレだけ
見なくても全然大丈夫だけど
なんか母親目線で見てしまうと
うっかり目頭が熱くなる(かも)
+13
-0
-
76. 匿名 2020/11/20(金) 13:20:35
>>73
ひどいw+13
-1
-
77. 匿名 2020/11/20(金) 13:24:45
>>74
悟史くんをめちゃくちゃにしたお前と仲良くするわけねーだろうが!!バーカ!死ね!!+14
-0
-
78. 匿名 2020/11/20(金) 13:37:47
>>77
落ち着けってwwwww
皆殺し編からは詩音は改心?してるんだしさwwww+22
-0
-
79. 匿名 2020/11/20(金) 13:47:47
昨日の圭ちゃんが、梯子登り
梨花を探すシーン、平成版を見比べてみたら
平成版は、魅音?が私服
令和版は制服で時間帯は、平成版は昼
令和版は夜。違いを見るのも面白いけど
園崎姉妹と、レナはいつおかしくなるか
分からないから、ドキドキする+12
-0
-
80. 匿名 2020/11/20(金) 13:49:02
>>50
私もTwitterでそれ見て笑ってしまったわ+8
-0
-
81. 匿名 2020/11/20(金) 13:50:53
>>79
本人です。時間帯逆でした
平成版夜
令和版昼
すいません。+2
-0
-
82. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:09
私バカだから1人だとボヘーっと見てるだけなんだけど、ニコニコ動画で見ると考察得意な人のコメントで気づく部分多くて、旧作との違いがわかるの面白い。解説助かる+9
-0
-
83. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:45
>>73
ひぐらしのなく頃に・糞
に見えてしまうワシを許して+22
-0
-
84. 匿名 2020/11/20(金) 13:59:53
+29
-0
-
85. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:27
>>83
wwwwwwwww+10
-0
-
86. 匿名 2020/11/20(金) 14:19:07
魅音大好き
+24
-0
-
87. 匿名 2020/11/20(金) 14:29:00
>>42
みんな教えてくれてるよ+0
-0
-
88. 匿名 2020/11/20(金) 14:59:51
魅音、詩音、圭ちゃん、小都子、レナ、梨花ちゃんこのキャスティングを決めた方は本当にセンスがあると思う
特に魅音。漫画を読んでたんだけど、アニメ見たときに頭の中で想像してた声でびっくりしたよ。+17
-0
-
89. 匿名 2020/11/20(金) 15:08:17
入江先生待ちです笑+8
-0
-
90. 匿名 2020/11/20(金) 15:13:26
OPが今まで一番好きかもしれない
遅刻しそうで走って通勤するとき脳内でずっと君の喜びも〜って流れるようになった+13
-0
-
91. 匿名 2020/11/20(金) 15:16:28
いまの絵柄も懐かしい感じか少しだけする、ような。
ギャルゲーっぽいような、、、?
いまもかわらずレナが好きです。+9
-0
-
92. 匿名 2020/11/20(金) 17:26:50
>>11
はにゅうのイメソンだ!懐かしいw+5
-0
-
93. 匿名 2020/11/20(金) 17:30:37
声優さんの演技力ふくめてレナが好き
頭よくて機転が利いて気遣い屋さんでめっちゃタフな頑張り屋だと思う+24
-0
-
94. 匿名 2020/11/20(金) 18:07:01
EDの絵が悲惨でぎゅっとなる。
特に飲んだくれのお父さんの後ろで硬い決意を
秘めたレナ+30
-0
-
95. 匿名 2020/11/20(金) 19:41:25
>>30
あんなに刺されたのに圭ちゃんの方が生きてたのにはびっくりしたよ!+16
-0
-
96. 匿名 2020/11/20(金) 19:44:39
>>74
悟史から頼まれたのもあるけど、目明しで沙都子の強さを知ったのと、そんな子を殺しちゃった後悔があるから別の世界では余計に過保護になってるんだよね
鷹野に沙都子を殺さないで!先に私を殺して!って言うシーン泣けた+15
-0
-
97. 匿名 2020/11/20(金) 20:50:46
考察が楽しい
ひぐらし界隈他より比較的平和で楽しい+7
-0
-
98. 匿名 2020/11/20(金) 21:05:24
古参の鷹野推し、業の鷹野のデザインに不満。+7
-0
-
99. 匿名 2020/11/20(金) 21:14:35
>>90
亜咲花いいよね
+3
-0
-
100. 匿名 2020/11/20(金) 21:37:04
>>98
業の鷹野さんかわいいけどなんか若すぎて声といまいち合ってないよね+7
-0
-
101. 匿名 2020/11/20(金) 22:05:35
赤坂出てくるのかな?
+9
-0
-
102. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:36
>>97
当時見てた子供たちももうアラサーくらいだし昔を懐かしみながら考察してるから平和だよね
私今流行ってるアイドルアニメ好きなんだけどマウント取り合いになるからきっつい
アニメのキャラに同担拒否は本当笑ったわ+14
-0
-
103. 匿名 2020/11/20(金) 22:24:31
詩音の暴走は見られないのかな+8
-0
-
104. 匿名 2020/11/20(金) 23:39:06
>>70
鬼騙し編最後はレナ頭打ったあとからは圭一の幻覚様あり
色々考察するの楽しいよね+8
-1
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 00:03:50
考察サイトを見て、魅音と詩音の見分け方を知り、録画を見直してる、、、!
わーー!!+2
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:05
業は旧作品を分かってる前提で進んでるからそれを逆手にとって推理をひっくり返す何かがありそう
鬼騙しはレナ、綿騙し編は魅音がメインヒロインって先入観から別のキャラの暗躍に気付けてなかったり?
個人的に沙都子は世界がループする要因にはなりそうだけど黒幕にはなれない気がする…ブロッコリーとカリフラワーわかんないし+6
-0
-
107. 匿名 2020/11/21(土) 01:49:51
鬼隠し:レナがおかしいと見せかけて圭一がおかしい
↓
鬼騙し:罪滅しに似たようなことが裏で起こってる? 圭一も最後の最後で発症してそうだけどレナも多分発症してる
綿流し:魅音が凶行に及んでいるように見えるが実は詩音
↓
綿騙し:旧作で一回も発症しなかった魅音が発症か? 少なくとも誰かを殺害している+8
-2
-
108. 匿名 2020/11/21(土) 02:17:10
見たことなかったんだけど、業のアニメが話題になって1話見て…気付いたら旧を全部見てました!!
面白い!
そして業の2話を見たら展開が凄すぎて鳥肌が!!
続きが楽しみです!+6
-0
-
109. 匿名 2020/11/21(土) 02:49:56
>>65
富竹ジホウ()の声優さん、年齢もあるだろうけど、少し前に病気で療養して今は復帰した形だから仕方ないよね〜+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/21(土) 02:52:54
>>68
制作はシャフトじゃないけど、キャラクターデザインは物語シリーズと同じ方なのでだいたい合ってますね。
私も思いましたw+5
-0
-
111. 匿名 2020/11/21(土) 03:05:58
>>1
ひぐらし好きなんだけど、詩音に追っかけられる夢見て以来怖くて仕方ないんですよね。
また、夢に出てきそうで((((;゚Д゚)))))))
シリーズは全部見てて、業も気になってるけど、やはり怖さは緩和されてないのね。
あーーー、怖いけど気になるから見るしかないか。+6
-0
-
112. 匿名 2020/11/21(土) 03:08:38
>>105
悟史呼び捨てなのが魅音、君付けなのが詩音とかかな?+1
-0
-
113. 匿名 2020/11/21(土) 03:58:33
>>110
元シャフトの人がいる会社みたいだけど
あそこまで構図、配色までシャフトっぽくするのなんで?って思った
+6
-0
-
114. 匿名 2020/11/21(土) 06:12:16
>>12
主人公が引っ越してきた田舎の村で、毎年お祭りの日に起こる殺人事件の謎をとく話かな
純粋なミステリーじゃなくてファンタジー要素も絡む+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/21(土) 10:14:09
今回はフェザリーヌ化した羽入&沙都子が組んで黒幕だったと予想
過去に沙都子のいたずらでオヤシロ様像の手が壊れなかった(OPと綿騙しでオヤシロ様の手が壊れてない)
→その影響で?羽入がフェザリーヌとして覚醒
→沙都子と組んで梨花ちゃんを試して遊んでる
→ついに梨花ちゃんはうみねこのベルンカステル化
→沙都子はラムダデルタに(ラムダは鷹野じゃなかった)
うみねこまで見てない人はハァ?ってなると思うけど…+4
-0
-
116. 匿名 2020/11/21(土) 10:36:20
>>10
梨花ちゃん殺したのは(魅音のフリをした)詩音か魅音か
それとも沙都子なのか
誰なんだろうね+5
-1
-
117. 匿名 2020/11/21(土) 10:45:06
梨花ちゃまはいい加減舐めプして返り討ちにあいまくってるのやめてもらいたいわ
伊達に百年もループしてねえなって思うくらい無能+6
-0
-
118. 匿名 2020/11/21(土) 10:57:43
この間の最新話で、閉じ込められた圭一が体当たりで扉ぶち壊してて笑ったw
あんなに頑丈そうなのにそれで開くんかいっていう+33
-1
-
119. 匿名 2020/11/21(土) 11:28:59
ループしてるのが他のキャラだったらさっさとループ終わってそうなのに+8
-0
-
120. 匿名 2020/11/21(土) 11:42:55
普通の時間の流れで100年生きていろんな経験をして大人になっていくのと違って、
特定の期間を100年間ぐるぐるループしてるだけじゃ小学生の頭脳のまま変わらないのは仕方ないと思うな+14
-0
-
121. 匿名 2020/11/21(土) 12:37:59
>>112
吊り目なのが魅音、垂れ目なのが詩音。
5 話EDクレジットに詩音の名前がない。
…ということは…+4
-0
-
122. 匿名 2020/11/21(土) 14:01:01
ウンコガールと言われているようですね。💩
昭和時代では、水洗便所が普及しきっていなかったのかも。だから、便そうという現代には無い施設で死体で発見されるという事態になったのかも。+8
-3
-
123. 匿名 2020/11/21(土) 19:52:32
>>23
魅音と詩音の見わけは言動や他人への評価でそこそこ見わけつくよ
大石さんを嫌ってるのが魅音。嫌ってないのが詩音
古手神社の神主や北条家に否定的なのが魅音。そうじゃないのが詩音。
村の因習や園崎家黒幕説を信じてるのが詩音。
今回のアニメで言うと、梯子ゆらしてブツブツ呟いてたのは魅音。着物着てたのは詩音。かなと推測
人形もらって嬉しかった。圭ちゃんが好き。は引っかけかなって思ってる
人形買ってやろうか?って圭一は詩音に言ってたし、原作やると詩音も圭一に好意もってるので。詩音があのセリフ言ってても不自然じゃない+9
-0
-
124. 匿名 2020/11/21(土) 20:03:56
>>107
魅音は園崎家がブラフでほら吹いてることも知ってるし、裏で死体移動とかに手をかしてる(全部知ってる)から発症しないんだけど
魅音がもし発症したら?って考えると面白いよねー
詩音やレナに対する嫉妬か、古手神社への恐怖での発症あるかもと思う。
魅音の殺害対象が梨花ちゃんなの普通にありえそう+7
-0
-
125. 匿名 2020/11/21(土) 22:31:58
>>123
大半の人はこれの逆で思ってるみたいだけど、こっちの方が面白いなあ。この説推す。
業は悟史が存在してない世界線の可能性あるし、そうすると詩音も出会ってないから圭一に惚れて守ろうとした可能性はありそう。原作でも惹かれつつそこまでいかなかったのは悟史への想いがあったからだしね。
7話で詩音に発症の兆候がなく、魅音が逆に怪しかったことから、先に魅音が暴走してたっていうのはありそう。
あと、6話の圭一との会話からして、今回は姉妹の幼少期の入れ替わり設定も生きてそうだから、最後の魅音と詩音の死体の状況も逆だった可能性もありそう。+6
-0
-
126. 匿名 2020/11/21(土) 23:46:15
着物は詩音っぽいよね
圭一監禁したときに来た訪問者は沙都子かな
訪問者=大石とかだったらあの態度は魅音っぽいけど、沙都子なら詩音だと思うんだよねぇ+8
-1
-
127. 匿名 2020/11/22(日) 07:55:45
梯子のシーンは旧作と同じで詩音と思わせるミスリードっぽいね+5
-0
-
128. 匿名 2020/11/22(日) 08:46:03
あんまり深読みしないファンは、魅音はいい子!怖いのはぜんぶ詩音!って思い込みあるっぽい(ツイッター見てるとそんな感じ)からそこは引っかけありそう
原作やってると魅音は魅音で怖い面いっぱいあるので色々疑わしい
沙都子がループ繰返して魔女化してる説なら、詩音に殺されること知ってて自分から殺しに来た。結果相討ち。はあるかも+8
-1
-
129. 匿名 2020/11/22(日) 09:07:35
綿騙しの祭の夜に沙都子が途中からいないけど、祟殺しで圭一がやってた鉄平殺害を沙都子がやってた可能性あるかな?
鬼騙しは圭一レナの二人が発症してた
綿騙しは魅音沙都子がダブル発症してましたーなら面白い+5
-0
-
130. 匿名 2020/11/22(日) 12:55:00
+15
-0
-
131. 匿名 2020/11/22(日) 15:11:37
梨花ちゃんは前作犯人ばかり(あとは圭一と詩音?)注意してるせいで業は隙だらけ
ノーマークの他キャラにあっさり殺されてそう+1
-0
-
132. 匿名 2020/11/22(日) 21:15:46
うみねこ読んだ人にしかわからないネタだけど、今回のラムダの駒は鷹野ではなく沙都子ということか?+4
-0
-
133. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:33
うみねこ見たことないから絡ませるのやめてほしい
アニメの出来悪いって聞くしリメイクこないかな+11
-0
-
134. 匿名 2020/11/22(日) 22:21:59
ごめんなさい+2
-0
-
135. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:35
梯子の所は「そうはさせない!」の言い方が魅音っぽく感じた。
着物は圭一を守るってところは魅音っぽいけど、要領の良さとか肝の据わり方が詩音っぽい気がする。
ゲーム大会のことは魅音から聞いてれば話せるだろうし、ここはどっちでもおかしくないかな。
解答編は目明し枠だろうから次クールでやるよね?待ち遠しいな。+2
-0
-
136. 匿名 2020/11/23(月) 12:57:57
毎週楽しみすぎてむしろこれしか楽しみがない+14
-0
-
137. 匿名 2020/11/23(月) 13:02:50
鏡面世界説きたね
背景が旧アニメの逆になっているらしい(圭一の部屋も)
鬼隠しはレナを信じないで圭一が発症
鬼騙しはレナを信じたらレナが発症みたいな
業は悟史を好きなのが魅音で、圭一に惚れてるのが詩音なんじゃないかって考察されてる+14
-0
-
138. 匿名 2020/11/23(月) 18:54:22
>>137
これなら魅音に人形渡したのに惨劇が起こったのも辻褄あいそうだね。
結構有力かも。+7
-0
-
139. 匿名 2020/11/24(火) 12:16:58
あーびりーぶわっちゅーせーい+0
-0
-
140. 匿名 2020/11/26(木) 10:05:40
乗り遅れた~
梨花ちゃん好きなんだけど、もう百年戦ってきたんだし、礼でもたくさん苦悩したんだし解放させてあげてー!って思うけど、業も毎回みてる笑
+10
-0
-
141. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:02
監督の関さんが出演されるか心配だったけどアニメを見て安心しました
+2
-0
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 07:51:54
沙都子の作画がすごくよかった+6
-0
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 15:33:33
観てるー
梨花は嫌いだけど+0
-4
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 17:33:08
祟り騙し編が一番気になってたやつwwwww
どんな展開になるか本当楽しみ12月24日が今回の最終話になるんだよね+5
-0
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 22:43:15
詩音がねーねーだったので今回は本筋にがっつり関わってきそうな
あと、鉄平の様子がいつもと微妙に違う?+6
-0
-
146. 匿名 2020/11/30(月) 03:09:31
騙し編だし鉄平殺すの絶対詩音じゃんと思わせておいて違ったりするのかな+5
-0
-
147. 匿名 2020/12/01(火) 22:52:56
梨花が母親にだけは素の無気力な自分を見せるのって本当は母親に甘えたいからなんだろうなと思う+5
-0
-
148. 匿名 2020/12/02(水) 13:44:30
旧アニメだと魅音と詩音の根本的な入れ替わりがなかったんだけど、今のアニメではどうなんだろう?+3
-0
-
149. 匿名 2020/12/03(木) 20:07:29
ひぐらし大好き
令和になってまさか新作が見れるとは思ってなかった
最初違和感あったキャラデザももう慣れてみんなめっちゃ可愛く見える。本当に毎週楽しみだし解答編までやってほしいわ+11
-0
-
150. 匿名 2020/12/06(日) 10:18:49
沙都子のゲロシーン来ると思ってご飯食べながら見てたんだけど画面に向かって吐いてくるとは思わなかった+8
-0
-
151. 匿名 2020/12/10(木) 23:43:04
今日見てる人いるー?
なんかいい感じになってきたね!
大団円に向かってみんな頑張ってほしい
と思ってるけどまた騙されるんだろうなーーー+6
-1
-
152. 匿名 2020/12/11(金) 05:11:19
鉄平が近所の人に匂いが酷いって苦情言われてたのはリナ殺して死体隠してるからって言われててなるほどと思った+12
-0
-
153. 匿名 2020/12/11(金) 16:17:43
1クールだけなら今の章で大円団で終わるよね
でも2クールだからこっからどう転ぶんだろ+4
-0
-
154. 匿名 2020/12/15(火) 23:45:26
小学生の時に爪剥がしの動画見ちゃって敬遠してたんだけど、業見たら旧作も気になって勢いで全部見た
怖かったけど、久しぶりにアニメでこんなに心を動かされた
特に詩音と鷹野に感情移入してしまって辛かった
登場人物の境遇や心情表現がよく練られていて本当に良作+3
-0
-
155. 匿名 2020/12/19(土) 22:03:05
このスレも明日で終わっちゃうけどみんなと語れて楽しかったな+0
-0
-
156. 匿名 2020/12/19(土) 22:47:27
私は魅音あんまり好きじゃないが今回のアニメだと余計なこと言わないから普通に観られてよかった
原作だとばっちゃが怖くて途中まで沙都子助けるのに協力的じゃないんだよね魅音...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する