-
1. 匿名 2015/02/27(金) 16:37:00
私は得する人損する人でみた魚のウロコをペットボトルのキャップで擦る裏ワザです♪出典:lh3.googleusercontent.com+83
-7
-
2. 匿名 2015/02/27(金) 16:38:27
有名だと思うけど、乾燥機に乾いたタオルを入れると早く乾く+244
-6
-
3. 匿名 2015/02/27(金) 16:39:04
しゃっくりが出たら、両耳を指でふさぐ。
ためしてガッテンでやってた。+210
-5
-
4. 匿名 2015/02/27(金) 16:39:25
茹で卵はヤカンで茹でると黄身が真ん中になる+139
-4
-
5. 匿名 2015/02/27(金) 16:39:50
2
そりゃそうだ+16
-112
-
6. 匿名 2015/02/27(金) 16:40:29
歯磨き粉がなくなりかけたら、逆さまにして振ると、まだ使える!
マヨネーズや、ワサビなどの入れ物でも応用可。
伊藤家の食卓より。+332
-22
-
7. 匿名 2015/02/27(金) 16:41:59
頭に乾いたタオルをかけてその上からドライヤーすると早く乾く。+239
-10
-
8. 匿名 2015/02/27(金) 16:43:39
乾電池の古いもの、新しいものの見分け方
頭のボッチがないほう(マイナス)を下にして、少し上からポトッと落とすと新しいものは立つ。
古いものは倒れる。
残念なことに、大きい乾電池だと安定感がありすぎて有無も言わさず立つから、細い乾電池限定だけど…+225
-5
-
9. 匿名 2015/02/27(金) 16:43:52
つけまつける時に、付属の安いのりをまず薄くつけて、そのあとアイラッシュフィクサーなどの強力なのりを付けると、つけま取ったあとに強力のりがペリッと簡単に剥がれてつけまが長持ちします。+114
-11
-
10. 匿名 2015/02/27(金) 16:44:26
寝る前にお風呂に入るとぐっすり眠れる+128
-28
-
11. 匿名 2015/02/27(金) 16:45:00
白菜は冷凍保存しておくと、火を入れた時にトロトロになっておいしい。+188
-10
-
12. 匿名 2015/02/27(金) 16:45:04
電気ケトルでゆで卵が作れる。時間短縮!+85
-11
-
13. 匿名 2015/02/27(金) 16:46:31
腰痛の人は膝裏に枕か折った座布団を敷いて寝ると痛みが消える
数ヶ月この状態で寝ると腰痛が治る
+191
-5
-
14. 匿名 2015/02/27(金) 16:47:34
13
ちょうどぎっくり腰やったから試してみる!+113
-6
-
15. 匿名 2015/02/27(金) 16:49:38
電池が切れたとき、その電池を取り出して手とかで擦ると、少しだけ復活する。
同じく伊東家の食卓より。+106
-6
-
16. 匿名 2015/02/27(金) 16:50:41
カレーやシチューの後の鍋を洗う前に
空の鍋にいっぱいの水を入れて沸騰させて
お湯を捨ててから洗うと
だいぶ汚れが落ちて洗いやすい
+160
-20
-
17. 匿名 2015/02/27(金) 16:51:17
ワサビがツンと鼻にきたら、ゆっくり鼻から息を吸い、口からゆっくり吐くを繰り返すと楽になる。+80
-12
-
18. 匿名 2015/02/27(金) 16:52:04
炭酸の飲み物を直す時は、ペットボトルを凹ませてキャップを閉めると炭酸が長持ちする‼︎+186
-17
-
19. 匿名 2015/02/27(金) 16:54:14
炭酸の飲み物を直す時、ペットボトルを凹ませてキャップを閉めると炭酸が長持ちする!+25
-29
-
20. 匿名 2015/02/27(金) 16:55:44
炭酸のペットボトルはしっかりと蓋をしてから逆さまにして冷蔵庫に保存したら炭酸が抜けにくい!+136
-2
-
21. 匿名 2015/02/27(金) 16:57:22
夜爪を切ると駄目!+7
-58
-
22. 匿名 2015/02/27(金) 16:58:00
カレーなどをオタマですくってオタマの底をカレーに付けてからよそうと雫が垂れない
同じく伊藤家の食卓より+158
-10
-
23. 匿名 2015/02/27(金) 16:58:00
眠い時は寝た方がよい。+162
-15
-
24. 匿名 2015/02/27(金) 16:58:38
袋を開けるだけでOK!冷凍庫の余ったアレが部屋中の匂いを瞬時に消してくれると話題にspotlight-media.jp夏の間にたくさんもらう保冷剤。夏の間は、持ち歩くお弁当を冷やしたり、飲み物を冷やしたりと出番が多いものですが、冬になると出番は減少。冷蔵庫に溜まっている方も多いのではないでしょうか?
保冷剤は消臭剤に再利用できる+117
-3
-
25. 匿名 2015/02/27(金) 16:59:34
炭酸3連発+68
-9
-
26. 匿名 2015/02/27(金) 16:59:39
製菓学校で先生に聞いたんですが、瓶のふたが開けれない時は
瓶のふたの部分を強くテーブルかどこか固い所で2、3回
かなづちみたいに叩きます。瓶が割れないように、ふただけで叩いて下さいね。
そうすれば瓶のふたが簡単に開けれますよ。+92
-13
-
27. 匿名 2015/02/27(金) 16:59:58
21さん なんで?夜爪切ったらあかんの?+9
-36
-
28. 匿名 2015/02/27(金) 17:00:52
石鹸に髪の毛がくっついた時はお尻でこする!!+148
-31
-
29. 匿名 2015/02/27(金) 17:00:59
カレーのシミは除光液をつけたら一瞬で取れる。+165
-2
-
30. 匿名 2015/02/27(金) 17:03:56
なかなかウンコが出ない便秘ぎみの時はウォシュレットを肛門にあて続け、なおかつ肛門の力をゆるめるとウンコがでやすくなるよ。+67
-62
-
31. 匿名 2015/02/27(金) 17:04:30
26
かなづちみたいに、と書きましたが思いっきりやらないで下さい。
+60
-6
-
32. 匿名 2015/02/27(金) 17:06:43
いとう家はもういい笑+17
-54
-
33. 匿名 2015/02/27(金) 17:07:04
iPhoneの場合ホームボタンを3回連続で押すと画面の色が反転してどのサイトを見てるかわからなくすることができるけど読みにくいですよね。
そこで3回連続で押すと白黒画面になるように設定すると読みやすいですよ
設定→一般→アクセシビリティ→一番下のショートカット
そこでグレイスケールだけにチェックを入れます
すると次からはホームボタンを3回連続で押すと白黒画面になりガルちゃんのピンク画面が白黒になりのぞかれても恥ずかしくないです
戻すには同じく3回連続でホームボタンを押します
+71
-19
-
34. 匿名 2015/02/27(金) 17:07:04
ゆでたまご、
ほんの少しだけ割れ目を入れて、熱湯からスタートするとキレイにむける。
2週間くらい前のガルちゃんで読んだ、
お世話になりました。
ツルツルにむけました。
+57
-4
-
35. 匿名 2015/02/27(金) 17:08:01
乾燥機のやつ知らんかった!
この季節毎日乾燥機やから電気代高くて困ってた!早速やってみよう!ありがと〜+71
-8
-
36. 匿名 2015/02/27(金) 17:08:32
揚げ物をした時、引き揚げる時に角になる部分を油につけてからあげると、油がたれない。+25
-8
-
37. 匿名 2015/02/27(金) 17:10:11
マグカップに卵を割りいれ、水をギリギリまで注ぐ。
それをレンジで50~60秒チンすると、温泉卵ができるよ。+104
-4
-
38. 匿名 2015/02/27(金) 17:12:43
手をパーに開いて地面に当ててから車に触ると静電気がおきにくい。
または、手のひら全体でおもりいり触ると静電気がきにくい。
江戸川コナンより。+39
-12
-
39. 匿名 2015/02/27(金) 17:13:02
豚肉や牛肉を冷凍保存するとき、砂糖水につけてから冷凍すると、肉の水分が抜けにくくなり解凍したとき、ぱさぱさになりにくいってテレビでやってた。+33
-6
-
40. 匿名 2015/02/27(金) 17:18:03
しゃっくりが出たら、コップ1杯の水を息継ぎせずに出来るだけゆっくり飲むと治る。+24
-16
-
41. 匿名 2015/02/27(金) 17:19:30
伊東家の食卓に布施博が出ていた。+80
-15
-
42. 匿名 2015/02/27(金) 17:20:26
シャックリをし続けるとやがて死ぬらしい。+9
-39
-
43. 匿名 2015/02/27(金) 17:20:42
ささみの筋は、フォークの刃のすきま?にひっかけた状態でささみを裏返しにして筋をひっぱると簡単にとれる!+81
-3
-
44. 匿名 2015/02/27(金) 17:21:29
やってみよう。いろいろ。覚えていられたら。+156
-4
-
45. 匿名 2015/02/27(金) 17:22:42
背中がかゆいんだけど、手が届かない時は、柱を使ったらかける+86
-15
-
46. 匿名 2015/02/27(金) 17:24:08
みかんを食べたらダイエットができるらしい。byあるある大辞典+3
-22
-
47. 匿名 2015/02/27(金) 17:25:43
ゆで卵には新しい卵より古い卵のほうが殻をむきやすい+77
-1
-
48. 匿名 2015/02/27(金) 17:29:06
キッチンの排水溝の受け皿に
10円玉を入れとくとヌメリが付きにくくなる。+28
-8
-
49. 匿名 2015/02/27(金) 17:29:18
人の目を見て話せない人は、相手の目と目の間を見ると、目を見てる感じになる+47
-4
-
50. 匿名 2015/02/27(金) 17:30:24
シールのベタベタは、除光液か消しゴムで解消!+40
-3
-
51. 匿名 2015/02/27(金) 17:34:08
仕事辞めて、条件満たしていたら毎月ハローワークに通ってお金貰える♪+6
-29
-
52. 匿名 2015/02/27(金) 17:35:57
33さん、ありがとーーっ!!
寝る前にネットを見る時は白黒反転にしてるんですが、毎回「設定」メニューからやっていて、面倒で仕方なかったんです!
元に戻す時もホームを3クリックだげで戻せるぅ♫
超簡単!! (*≧∀≦*)+16
-3
-
53. 匿名 2015/02/27(金) 17:36:29
チャーハンに使うご飯は温めて、料理酒かけてほぐすと手軽にパラパラになる!アルコールは炒めれば飛ぶので子どもが食べてももちろん問題なし(❛ᴗ❛人)✧+55
-0
-
54. 匿名 2015/02/27(金) 17:45:27
45笑ってしまったw+18
-1
-
55. 匿名 2015/02/27(金) 17:46:12
裏技は100均にいっぱい売ってる+15
-5
-
56. 匿名 2015/02/27(金) 17:46:48
排水溝の匂いは納豆菌が効く。+2
-4
-
57. 匿名 2015/02/27(金) 18:20:00
27さん
昔は明かりが暗くて、そんな暗い中で夜爪を切ると、変な切り方などして、そこからばい菌が入って破傷風になってひどい時は足を切断なんて事もあったそうだけれども、今は明るいから問題ないとのこと。+38
-3
-
58. 匿名 2015/02/27(金) 18:30:18
どんな理由でも、自分の都合でないときは、「君の履歴に傷がつく」と脅されても「解雇勧奨による退職」にしてもらう。
失業保険は即刻出るし、失業保険の出る期間も「解雇勧奨による退職」なら延長あり。
さらに、健康保険も年金も暫定措置あり。
会社都合に騙されないで、つまらない見栄も捨てて、自分の人生歩みましょうね。+108
-4
-
59. 匿名 2015/02/27(金) 18:52:57
裏技でもないけど、
45時間以上の残金を3カ月以上していた場合は自己都合退職でも失業保険すぐにでます。
または職業訓練校にすぐにいく場合も3カ月待つ必要は有りません。+18
-5
-
60. 匿名 2015/02/27(金) 18:53:57
JALマイル貯めるならJALカードとイオンJMBカード二枚もち もちろん会員番号一緒 普段買い物WAONで カード払いは JALカードで 携帯代や公共料金カード払い固定費だからね 一年でかなり溜まります+14
-4
-
61. 匿名 2015/02/27(金) 19:17:42
オムツを入れて洗濯機を回してしまったら、大さじ2.3杯の塩を入れて回すときれいになります。
一回でならなかったらもう一回入れて回す!
塩の成分でオムツの吸収成分?ゼリーが小さくなり流れるそうです!
洗濯機は毎日毎日水を流す機械なのでサビなどの心配もないみたいですよ(^-^)+37
-5
-
62. 匿名 2015/02/27(金) 19:27:52
カップラーメンにお湯を入れたら、やかんの底で蓋を押さえつけると蓋がくっつく。+47
-1
-
63. 匿名 2015/02/27(金) 19:33:02
61さんのやつもっと早く知りたかった…
+36
-4
-
64. 匿名 2015/02/27(金) 19:35:27
セルフネイルする時は、
マニキュアを冷蔵庫にあらかじめ入れて置くと
乾きも早く、キレイに塗れます!+52
-1
-
65. 匿名 2015/02/27(金) 19:36:56
ワサビでツーンときたら、コーラを飲むとツーンが不思議と消える。でも、寿司やお刺身がコーラで不味くなる。+16
-4
-
66. 匿名 2015/02/27(金) 19:38:09
ササミをふっくらジューシーに調理する方法!
沸騰させたお湯にササミを入れ蓋をして
火を止め10分ぐらい放置
全くパサパサにならず、ジューシー!+48
-2
-
67. 匿名 2015/02/27(金) 19:39:28
カキ氷でキーンとしたら
水を飲むと治る+12
-0
-
68. 匿名 2015/02/27(金) 19:47:04
しゃもじにラップを巻くと、ご飯粒を一粒も残さずに掬うことが可能。
ネバネバは炊飯器に残りますけど。
しゃもじも汚れずお米も無駄になりませんよ。+14
-7
-
69. 匿名 2015/02/27(金) 19:48:27
トイレットペーパーの話です。ご飯時の人いたらごめん。
トイレットペーパーは使ってるときに急に破れてびっくりすることがあるよね。トイレットペーパーを折り曲げながら引き出して切り取ったあと、今度は縦に折ってから使うと破れにくくなります。+11
-9
-
70. 匿名 2015/02/27(金) 20:19:54
ささみの筋は、割りばしで端を挟んでそのまめ引き抜くとキレイに取れる。(ついでに端が滑るからペーパーで挟んでます。)
ココナッツオイルで揚げ物をすると、サックサクでサクサク感も長持ちする。
油汚れはセスキ炭酸ソーダがよく効く。換気扇の汚れは浸け置きしておくと、するっと取れる。+17
-3
-
71. 匿名 2015/02/27(金) 20:21:10
固くて開かないビンの蓋を開ける裏ワザ!
ゴム手袋して開けると簡単に開けます。
昔、伊東家の食卓でやっていて今でもこの裏ワザ役立っています。+24
-2
-
72. 匿名 2015/02/27(金) 20:24:53
花を入れている花瓶に洗剤を数滴、もしくは10円玉を入れると花が長持ちする。+31
-0
-
73. 匿名 2015/02/27(金) 20:35:34
試したことないけど、昔読んだ記事より。
髪の毛についてしまったガムは、味噌で取れる!
試したことないのですが…。
お子さんがいる方、万が一の時は髪を切る前に試して!+20
-0
-
74. 匿名 2015/02/27(金) 20:45:31
68
しゃもじを軽く水にくぐらせて、水をよく切ってからご飯をよそうのが、しゃもじの使い方です。
そうすれば、ラップなど巻く手間をかけなくても しゃもじにご飯粒は残りません。
マニキュアを塗るときは、マニキュアを冷やすことに加え、
リムーバーで落としてすぐ新しく塗る場合は、
必ず石鹸で手と爪を綺麗に洗い、その後ハンドクリームを塗らずに塗ると、綺麗に塗れます。
リムーバーの成分が爪に残ってたり、
ハンドクリームの油分があると綺麗に塗れません。
マニキュアを上下逆さまにして20回ほどしっかり振るのも大切なポイントです。
+33
-11
-
75. 匿名 2015/02/27(金) 20:57:38
37の卵 しっぱいしたら爆発する(TT)+23
-1
-
76. 匿名 2015/02/27(金) 21:19:04
食べ物がほしいときは
「それはなんですか?」と聞き
「それ食べられるんですか?」と続ける
するとタダで貰える+5
-33
-
77. 匿名 2015/02/27(金) 21:56:38
ちょっと気になったんだけど、最近裏ワザ的なこと、ライフハックっていうよね。
昔はおばあちゃんの知恵袋って言ってたよね。
どうでもいいことでゴメン。+42
-3
-
78. 匿名 2015/02/27(金) 21:57:45
河童は皿の水が無くなると死ぬので
奴を倒したければおじぎをさせて水をこぼれさす。+90
-8
-
79. 匿名 2015/02/27(金) 22:50:00
主さん
ペットボトルのフタは
鍋の焦げ付き落としにも使えますよー(^-^)
とっておくと色々便利です♪+11
-1
-
80. 匿名 2015/02/27(金) 23:06:02
大をする前にウォシュレットすると出やすい+12
-8
-
81. 匿名 2015/02/27(金) 23:10:23
スイートチリソースは、1本冷蔵庫に入れておくと色んな料理に大活躍する。
そのまま使うのはもちろん、スイートチリソース+調味料を足すと、深みのある味わいが出せる。
+リンゴ酢で…
唐揚げにかけると油淋鶏風に
+塩コショウで…
焼きそばの味付けに使うとアジア風焼きそばに
+マヨネーズで
タルタルソース風に
ソース自体に唐辛子、にんにく、酢、砂糖、塩がバランス良く混ざってるので、味が決まりやすいです。ぜひお試しあれ〜!
+39
-0
-
82. 匿名 2015/02/27(金) 23:32:09
6
私も実践してます。+1
-1
-
83. 匿名 2015/02/27(金) 23:57:36
★納豆を入れた器や納豆のパックを洗う時は、バラン(お弁当などで仕切りで使う緑色のギザギザのヤツ)でキュキュキュっとするとネバネバがとれる。
★ピーマンのヘタにペットボトルのフタをグッと押すと、ヘタと種が綺麗にとれる。+6
-1
-
84. 匿名 2015/02/28(土) 00:13:49
78wwwww+40
-2
-
85. 匿名 2015/02/28(土) 00:37:32
歯磨き粉でお風呂の鏡 水垢が取れる+11
-1
-
86. 匿名 2015/02/28(土) 00:39:32
排水溝の滑りは10円を置いておくと滑らないし、菌が少ない。10円に含まれる銅のおかげ。+7
-3
-
87. 匿名 2015/02/28(土) 00:46:55
玉ねぎのみじん切りで涙が出ない方法
玉ねぎを事前に冷蔵庫で冷やしおいてから切る+13
-3
-
88. 匿名 2015/02/28(土) 00:55:55
ネックレスが絡まってほどけなくなったら、ベビーパウダーをかけるとほどけます。+24
-0
-
89. 匿名 2015/02/28(土) 01:02:39
伊東家の食卓復活しないかな~。+36
-0
-
90. 匿名 2015/02/28(土) 01:11:25
伊藤家じゃないよ、伊東家!+9
-10
-
91. 匿名 2015/02/28(土) 01:38:37
写真撮る時、レンズの向こう側を見る感じ(遠くを見る感じ)にすると優しい顔になるらしい。+17
-1
-
92. 匿名 2015/02/28(土) 01:41:17
チャーハンのご飯をパラパラにするには、玉子かけご飯みたいに事前に玉子とご飯をボールの中で混ぜてから、フライパンで炒めるとパラパラ。+18
-2
-
93. 匿名 2015/02/28(土) 01:47:17
ハンガーの両サイドに輪ゴムをくくりつけると服が落ちにくくなる+14
-1
-
94. 匿名 2015/02/28(土) 01:59:07
便秘解消にはキウイ!
毎朝一個食べると今までの便秘が嘘のように快調に。+10
-2
-
95. 匿名 2015/02/28(土) 02:26:36
よる爪切ると親の死に目に合わないって聞く+11
-5
-
96. 匿名 2015/02/28(土) 02:42:28
トイレで便が出ない時は、考える人のポーズみたいに前かがみになると良い。あとは、両手を挙げて背伸びしながら、トイレの中でビンボーゆすりすると出やすい。(笑)+14
-0
-
97. 匿名 2015/02/28(土) 02:44:26
リキッドファンデと美容液か乳液を何滴か混ぜて使うと乾燥しにくい。+9
-0
-
98. 匿名 2015/02/28(土) 05:07:08
寝れない時、目をつぶって、その暗い画面を見るようにするとすぐ眠りにつける
分かりにくくてごめんなさい+9
-3
-
99. 匿名 2015/02/28(土) 05:09:03
鼻詰まってる時、ティッシュでこよりをつくって何回かクシャミ出すと鼻づまりが無くなる
そして風邪も割と早く治る
(自論)+1
-6
-
100. 匿名 2015/02/28(土) 09:45:51
頑固な便秘には、大さじ一杯のオリーブオイルを飲むとよいと聞きましたよ(・∀・)+5
-1
-
101. 匿名 2015/02/28(土) 09:55:55
38 車に触る度にバチバチするwwので試してみたい!
コナン君、ありがとう♡+2
-0
-
102. 匿名 2015/02/28(土) 10:12:09
玉ねぎ切る時は 鼻呼吸しないと良いって
やったら確かに効いた+8
-0
-
103. 匿名 2015/02/28(土) 12:47:55
ケーキやアップルパイやパンなどオーブンでしか作れないと思われがちだが
温度火力がついているトースターでも作れる。
ただし焦げやすいのでアルミホイルを載せ焼き具合調整する必要はあるけど。+4
-0
-
104. 匿名 2015/02/28(土) 13:33:27
Tシャツを洗濯する時に首の所をゴムで縛って洗濯すると、(私はヘアゴムがオススメ)
首まわりヨレヨレになりにくい。
オススメです!+5
-0
-
105. 匿名 2015/02/28(土) 16:03:56
魚焼きグリルに水を入れずに、食パンをトーストしたり、揚げ物を温めなおすとサクサクに仕上がります。
普通にキレイにしてあれば魚のニオイはつきませんが、火を止めたらすぐに食べ物をグリルから出さないとニオイがつきます。+2
-0
-
106. 匿名 2015/02/28(土) 16:49:05
ストッキング履く前に冷蔵庫で冷やすと伝線しにくい+1
-0
-
107. 匿名 2015/02/28(土) 19:33:31
どうしても、カッパに会いたくなったら
かっぱ寿司の地下をこっそり覗いてみて。
たくさんのカッパが働いてるよ。+3
-6
-
108. 匿名 2015/03/16(月) 17:20:07
裏技もっと知りたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する