-
1. 匿名 2014/08/30(土) 20:17:06
9月に5歳と3歳の娘とディズニーに行きます。行く日は3歳の娘の誕生日です。
おもいっきり楽しむための裏ワザとかあったら教えてほしいです(^^)+44
-18
-
2. 匿名 2014/08/30(土) 20:19:11
ファストパスとりまくる。
+275
-11
-
3. 匿名 2014/08/30(土) 20:20:07
ミッキー+36
-53
-
5. 匿名 2014/08/30(土) 20:21:16
計画たてる+73
-7
-
6. 匿名 2014/08/30(土) 20:21:29
、+63
-10
-
7. 匿名 2014/08/30(土) 20:22:35
お土産は先に買ってコインロッカーに入れておく!
帰り際だとお店混むので+429
-12
-
8. 匿名 2014/08/30(土) 20:22:46
誕生日だったら誕生日のシールもらったらいいかもね!+367
-1
-
9. 匿名 2014/08/30(土) 20:22:54
絶対に乗りたい!ってものを決めてから。
パレードの時間は割と子供が好む乗物が空くからチャンスかな。+157
-4
-
10. 匿名 2014/08/30(土) 20:23:28
有名なのでご存知かもしれませんが
誕生日でしたら、キャストの方に誕生日だと伝えるとバースデーシールを貰えます!
それを洋服とかに貼っておくと、すれ違うキャストの方などに「おめでとう!」と声をかけてもらえるので、お子さんも喜ぶと思いますよ!+252
-4
-
11. 匿名 2014/08/30(土) 20:23:42
4の言葉ちょっと信じられんわ+61
-12
-
12. 匿名 2014/08/30(土) 20:24:15
ミッキーとかキャラクターにお手紙書いて渡すと、お返事もらえます!+154
-5
-
13. 匿名 2014/08/30(土) 20:24:51
既出ですが、キャストさんに言うとバースディシールを貰えます。
シールだけだとはがれやすいので、大き目の缶バッチがあれば、それに貼っておくと無くしにくいと思います。
是非楽しんできてくださいね。+99
-5
-
14. 匿名 2014/08/30(土) 20:25:57
障害者の車椅子を乱用する例は、本当の話だよ+144
-14
-
15. 匿名 2014/08/30(土) 20:26:12
プレミアムツアー申し込んで2時間乗り物並ばないで乗り放題
お金で解決+224
-13
-
16. 匿名 2014/08/30(土) 20:26:27
おにぎりなど持ち込まないで下さい+71
-30
-
17. 匿名 2014/08/30(土) 20:26:42
裏ワザというか、アーリーパークインできたらめちゃ並ぶトイストーリーマニアにいち早く乗れるから、その後の乗り物の幅がグンと広がると思いますよ!+89
-4
-
18. 匿名 2014/08/30(土) 20:27:06
エルサ♡
+27
-217
-
19. 匿名 2014/08/30(土) 20:27:14
4の方最低。
なんでそういう事を平気で言うの?
信じられない+80
-19
-
20. 匿名 2014/08/30(土) 20:27:34
ガイドブック売ってます+17
-11
-
21. 匿名 2014/08/30(土) 20:28:34
トイレは必ず付き添って下さい+206
-0
-
22. 匿名 2014/08/30(土) 20:28:36
でも4の意見は、真実だ!!+62
-14
-
23. 匿名 2014/08/30(土) 20:28:59
裏ワザじゃないけど閑散期に行くとだいたい長くて1時間ちょっとで乗れる+110
-6
-
24. 匿名 2014/08/30(土) 20:30:27
4.は昔の事じゃない?
車椅子ルールとかだいぶ変更あったようだし+29
-11
-
25. 匿名 2014/08/30(土) 20:32:11
3歳くらいだったら、乗り物に並ぶより、パレードやショーを見た方が喜ぶと思います^_^
絶対に乗りたいもの1.2個をファストパスで乗ってあとは無理せずショーやパレード見ましょう★
食事はカレー屋さんか、チャイナボイジャーがお子様連れにも良いし、比較的安いし、ディズニーの中では美味しい方…だと思います!+132
-1
-
26. 匿名 2014/08/30(土) 20:33:08
+18
-5
-
27. 匿名 2014/08/30(土) 20:35:02
>>14
車椅子乱用??
ゲストアシスタントカードの事??
事前に専用カウンターで発券してもらって時間になったら別口入場するというもので割り込みとか優先入場じゃあないですよ
妊娠中利用しましたが炎天下のなか並んだりしなくていいし通常入場口以外の通路やエレベーターが使えて特別感があります
健常時に比べ大変な時だからこそ使わせて頂きましたが乗せてもらえないアトラクションも沢山あるしサービスを利用することを乱用とかって表現するのは如何なものかと…
+27
-166
-
28. 匿名 2014/08/30(土) 20:35:12
ランドもシーも行くんですか?
シーなら、開園したらとにかく急いでトイストーリーマニアへ向かいファストパスGET!
GETしたら、そのままダッフィーのところへ行き写真撮影!
ダッフィーは開園から時間経つとめっちゃ並んじゃうから、開園直後が良いと思います(>_<)
ランドは子供が乗れるものだとハニーハントが一番ファストパス無くなるの早いと思うので、ハニーハントにダッシュしてファストパスGETし、ミッキーの家とかキャラクターとの写真ですかね♩
+100
-10
-
29. 匿名 2014/08/30(土) 20:35:56
お誕生日のシールは
腰にたくさんペンを持ってる人に
書いてもらうと、すっごく可愛くキャラクターを書いてくれますよ!!
+139
-2
-
30. 匿名 2014/08/30(土) 20:38:49
妊娠中も使えるんですか!
知らなかった+18
-54
-
31. 匿名 2014/08/30(土) 20:39:21
ランドで1番早くファストパスなくなるのはモンスターズインクだよー!+145
-3
-
32. 匿名 2014/08/30(土) 20:39:40
ランドとシーどちらに行かれるのかわかりませんが私は主人が誕生日にシーにあるマゼランズというレストランで食事をしたら、頼んだわけでもないのに食後のデザートがバースデー仕様になって出てきました。
お皿にチョコソースでHAPPY BIRTHDAYと書かれていてローソクもついていて私と同じものを頼んだのに主人のほうがちょっと豪華になってました。
キャストのかたがHAPPY BIRTHDAYのシールに気づいてくれてサプライズで用意してくれたんだと思います。
さりげないサービスが嬉しかったです。+190
-3
-
33. 匿名 2014/08/30(土) 20:39:42
入場したらすぐに希望のレストランへ走って予約をとっておく!!
レストランの予約は開園一時間くらいで締め切ってしまうので注意!
オススメはカリブの海賊のアトラクション入り口近くで夜の世界での食事ができるブルーバイユーレストラン♡
コースですがドリンクフリーだしちゃんとイスに座って食べれるのでいいですよ〜+52
-12
-
34. 匿名 2014/08/30(土) 20:39:43
こないだ行ったら天気悪くなった
でもいつもより空いて来た+14
-9
-
35. 匿名 2014/08/30(土) 20:40:53
迷子になっても放送されません+27
-18
-
36. 匿名 2014/08/30(土) 20:41:19
裏技というかキャラクターにマジックとノート渡したらサインを書いてくれるので私は最近写真よりサイン収集がメインかも(^-^)ピノキオはちょっとおバカだからサイン書くのにスペル思い出す風なリアクションしてくれたり、プルートは鼻の上で器用に書いてくれたり、マリーちゃんはリボンの絵を描いてくれたりキャラに合ったサインをしてくれますよ♪混んでると写真撮ってサインは待ってる他の人に迷惑がかかるので臨機応変でお願いします。+67
-7
-
37. 匿名 2014/08/30(土) 20:45:12
ゲストアシスタントカードを妊娠中利用する場合は目に見えておなかが出てる人でないと断られる可能性がありますよ
健常者と同じように並んだりアトラクション制限があったりする人たちをあくまで補助するカードですから
妊娠しましたーって言えばくれるものじゃないしましてや初期は流産の可能性もあるので遊園地とか行かない方がいいですよ+229
-4
-
38. 匿名 2014/08/30(土) 20:46:51
バースデーシールはってレストラン行くとバースデー絡みの一工夫してくれる!
シャーベットに花火ついてました!+21
-1
-
39. 匿名 2014/08/30(土) 20:47:56
食事は早め早めに取る!
先週行きましたが、レストランの予約を取りそびれましたが
昼食を11時、夕飯をカリブの海賊が見えるレストランで4時過ぎにに取りました。5時すぎにレストランを出た時には外に長蛇の列でした。ほんの数十分前に入った時は誰も並んで居なかったのでびっくりしました。(ディズニーでは常識だと思いますが)
お子様連れで大変でしょうけど楽しんで来て下さい。+63
-1
-
40. 匿名 2014/08/30(土) 20:50:03
3歳だと、身長で乗り物制限されるから、ショー付きのレストラン行くとかかな。
+40
-1
-
41. 匿名 2014/08/30(土) 20:50:57
レストラン、すっごく高いし味も感動レベルではないので子ども連れにはお勧めしないな。+49
-6
-
42. 匿名 2014/08/30(土) 20:51:09
女の子二人かいいなー
お揃いのディズニープリンセスのアクセとか付けてあげたい
アドバイスになってなくてすみません
女の子羨ましくてつい+98
-9
-
43. 匿名 2014/08/30(土) 20:51:56
>7さん
ファストパス→すぐお土産ゲット!くらいの勢いで行くべきでしょうか??
ちなみに今週の火曜日に行く予定です+9
-6
-
44. 匿名 2014/08/30(土) 20:54:18
バースデーシール貼ってアリスのティーパーティーに乗ると○○ちゃんお誕生日おめでとうとマイクで言ってもらえる(⌒▽⌒)+85
-1
-
45. 匿名 2014/08/30(土) 20:58:50
いつ行くのかにもよるけど、ハロウィン始まると異常に混むから準備をしっかりしたり、
早めの行動を心掛けた方がいいよ。
ハロウィン期間中はお子さんは毎日仮装可だったと思うので、市販のミニーちゃんコスを買ってあげるのも楽しいかもしれませんね。+25
-2
-
46. 匿名 2014/08/30(土) 20:59:52
9月ですか。
ハロウィーンのイベントが始まる前か後かで混み具合が違うと思われます。
小さいお子さんが一緒だと乗れるアトラクションも限られますので(ジェットコースター系は制限付きが多い)、そのつもりで。
上で既に書かれていますがバースデーシールを目立つところに貼っておくと良いです。もしかしたらゴンドラのキャストさんが歌ってくれたりするかも。
9月はまだ気温がどうなるか読みにくいシーズンです、お子さん達に無理をさせないように気をつけて。
楽しんできて下さい。+19
-2
-
47. 匿名 2014/08/30(土) 21:01:39
eチケットでバースデーパスポートを買っておくとオリジナルメダル、ぬいぐるみ、カードがもらえるよ(⌒▽⌒)+51
-2
-
48. 匿名 2014/08/30(土) 21:04:11
人の行動の裏を読んで行動するといいですよ
あと、最優先事項を決める
何でもかんでも行きたがるとどれも上手く行かない+11
-2
-
49. 匿名 2014/08/30(土) 21:05:22
混雑予想や、過去のアトラクションごとの待ち時間推移とか載ってるサイトご覧になりました?ディズニー 混雑で調べたらいくつか出てきますよ。
私は並ぶの嫌いな彼とシー行く時、見まくりました。
行く日と同じような条件の過去の情報見てると、ダッフィー2時頃空くとかわかるようになりましたよ。(いつでも2時頃空いてるわけじゃないと思うので、研究してみてください)+8
-6
-
50. 匿名 2014/08/30(土) 21:05:54
私は障害持ちでディズニーに行くときはゲストアシスタンスカード使っているけど、これは健常者が使うカードじゃないよ
証明も何も要らないからもらう人多いけど
この前なんか中国人観光客がゲストアシスタンスカード出しながら「ファストパス」って言っててすごい不愉快だった
ファストパスになるから貰うようにってガイドから指示されたんだろうか
妊婦さんが特別感ある、って言うの見るとなんだかなって思っちゃう
そんな特別感だのを覚えるようなカードじゃないです、障碍者に対する有難い心遣いのあらわれのカードです+190
-7
-
51. みき 2014/08/30(土) 21:06:21
9月だと涼しくなっていいですね!何よりもお誕生日なので、特別ですね。お誕生日だと既に皆さんおっしゃる通りやっぱりシールですかね、女の子なのでステキなお洋服を着せて連れて行ってあげると喜ぶのかな?お姫様気分で楽しませてあげてくださいね。+9
-2
-
52. 匿名 2014/08/30(土) 21:10:33
今も貰えるか分かりませんが
アトラクションに身長制限があり、乗れなかった時
大きくなってそのアトラクションに乗れるようになった時に優先的に案内しますよっていうチケットをもらえました+26
-7
-
53. 匿名 2014/08/30(土) 21:11:19
アプリ「Dの待ち時間」
を常にチェックして効率良く!+42
-1
-
54. 匿名 2014/08/30(土) 21:13:07
私も9月11日にシーかランドに彼と行きます!
いつも何を食べるかで迷います(>_<)
このレストランがお勧めとかあれば教えて下さい(>_<)
+13
-23
-
55. 匿名 2014/08/30(土) 21:14:53
我が家では子供達が小さいとき、一度車に戻って
お昼を食べて休憩してからパークに戻って遊びました。+22
-4
-
56. 匿名 2014/08/30(土) 21:18:44
モンスターズインク、バズライトイア―のファストパスは忘れずに+13
-4
-
57. 匿名 2014/08/30(土) 21:19:56
ご飯はどこで食べても混んでて高いので、舞浜駅一階のサイゼリアがオススメ+4
-28
-
58. 匿名 2014/08/30(土) 21:23:44
ビビディバビディブティック?お姫さまのドレスを着て写真撮れるみたい。
ただ、めちゃくちゃ高い。+21
-2
-
59. 匿名 2014/08/30(土) 21:31:25
ひとりで乗り物乗るのが抵抗なければ、シングルライダーで待ちなくあっと言う間に乗れるよ。
ただし、隣は知らない人だけど。+23
-2
-
60. 匿名 2014/08/30(土) 21:33:13
お子さんが小さいからアトラクションに乗ることより、ディズニーの世界観を楽しむことを優先したほうがいいかも。
グリーティングの時間に入り口近くにミッキーやミニーなどの主要キャラがいるので写真を撮ってもらう。
ファストパスがある人気アトラクションが整備などで中止してるときは、主要キャラがふらっと来て写真を撮ってくれるので、ちょこちょこチェックするといいですよ。+21
-2
-
61. 匿名 2014/08/30(土) 21:33:48
33
走るのはマナー違反+26
-3
-
62. 匿名 2014/08/30(土) 21:41:23
Disney Mama Style|東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jpママとベビー&キッズが、東京ディズニーリゾートを思いっきり楽しむためのお役立ち情報サイト!ママにうれしいサービスやおすすめのプランをご紹介。
参考にしてはいかがでしょうか?
迷子シールもあるそうですよ!
私個人的にオススメの準備としては、
ネットからパークのアトラクションマップをプリントアウトして、ショースケジュールと場所をネットで確認し書き込んで持参すること。
当日はリュックサックと斜めがけバックで。両腕を空けておくことです。
マップ作成は面倒ですが、パークで貰えるマップより断然良かったです。あの頃は私がパークに慣れていなかったので、、
小さな子が居るならランドの
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
が超オススメです。
残念ながら今はショー休止中のようですが、、
ママの皆さん機会があれば是非☆
子供向けショーで、スペース内を子供は自由に移動しながら観られますし、ショーの終盤では子供たちがミッキー、ミニー、ドナルド等の主要キャラクターと触れ合えました♪
親子共々、ラクに楽しめるとても良いショーでした。
難を言えば30〜60分前に満席になってたりすることです。
素敵なお誕生日を過ごして下さい☆+19
-3
-
63. 匿名 2014/08/30(土) 21:47:46
去年ディズニー行ったけど、子供が障害あるから使ったけど、療育手帳見せた気がします。
今年USJでも、療育手帳見せたから、もしかしたら最近は証明するもの必要になったのかもしれませんね。
+40
-4
-
64. 匿名 2014/08/30(土) 21:48:34
ランドのクイーン・オブ・ハートのバンケットホールというレストランのメニューにアンハッピーバースデーケーキ(不思議の国のアリスに出てくる何でもない日をお祝いするケーキ)というホールケーキかあるのですが、誕生日であることを告げるとバースデーケーキになりますよ。+27
-1
-
65. 匿名 2014/08/30(土) 21:48:34
3歳の子がいるなら…
1、身長制限がある乗り物の入り口で、次回来た時のファストパスをもらう
2、大人二人で行って、大人一人はちゃんと並んで乗って、その間もう一人が外で待つ(その間買い物かごはん)。乗って出てきたらもう一人が裏口から入れてもらう。並ぶ時間は一回分。
知ってる人少ないのかな?+9
-30
-
66. 匿名 2014/08/30(土) 21:48:49
自宅のパソコンでeチケットを事前に買っておくと、入園時にチケットを買うために並ばなくてよいです。+25
-1
-
67. 匿名 2014/08/30(土) 21:50:34
バースデーシールかな。
ウチも息子の誕生日に合わせて行った時に貼ってもらったよ。
すれ違うスタッフに、おめでとう!を言ってもらいました。
また、座ってパレードを待っている時はスタッフの方に気付いてもらい、周りのお客さんも巻き込んで(笑)パッピーバースデーを合唱してくれました。
思いがけないことだったので息子も大喜び!
それと、ランドのアリスのレストランでは小さめのホールのケーキをバースデー用にアレンジしてくれますよ!
もちろん予約なんてなくて大丈夫。+20
-3
-
68. 匿名 2014/08/30(土) 21:53:23
54さん
私はランドだったらブルーバイユーレストラン。
シーだったらS・S・コロンビア・ダイニングルームです。
マゼランズも好きですがちょっと値が張るので誕生日などの特別な日に利用してます。
味も大事ですが私はレストランの雰囲気を重視してます。+9
-3
-
69. 匿名 2014/08/30(土) 21:53:24
人気のあるアトラクションはファストパスをすぐ取りに行く!子ども連れにおすすめはプーさんのハニーハントです!+12
-0
-
70. 匿名 2014/08/30(土) 21:53:34
プレミアムツアーなんてあるんですね!
お金2万ちょい出せば3時間、アトラクションがファストパスレーンから乗れるみたいです!
一度体験してみたい(o^^o)+32
-0
-
71. 匿名 2014/08/30(土) 21:53:58
バケーションパッケージ利用するのが1番いい。
ファストパスがついてたり、ショーやパレードがいい席で観れたり。嬉しいことがいっぱい。
ただ少し高いのが難点です。+23
-0
-
72. 匿名 2014/08/30(土) 21:54:36
65
外で待つ親は、1人で子ども2人をみてろと言うのか?!+5
-25
-
73. 匿名 2014/08/30(土) 21:54:49
そもそも並ぶことが辛い妊婦は行くなよ
お腹の子も可哀想
私も妊婦だけどいくら体調良くてもディズニー行って一日中歩き回るなんて無謀なことしない+133
-4
-
74. 匿名 2014/08/30(土) 21:55:04
バケーションパッケージいいよね!
でも9月に行くからもう厳しいかも…+10
-0
-
75. 匿名 2014/08/30(土) 21:55:19
プラザパビリオンレストランのテラス席(ウエスタンランド)はパレードを見ながら食事ができる。我が家はパレード時間に合わせていつもここで食事です。+8
-1
-
76. 匿名 2014/08/30(土) 22:00:16
23一時間も閑散期並ばないし。
5分、10分当たり前だから。+8
-8
-
77. 匿名 2014/08/30(土) 22:00:27
72
子供二人待つなら見てりゃいいじゃん+12
-2
-
78. 匿名 2014/08/30(土) 22:05:11
54さん
デートならミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジがオススメ!!!!
窓際の席を予約すれば、シーが一望できます。
21時以降に行くと、あちこちでプロポーズしてますよ。+18
-4
-
79. 匿名 2014/08/30(土) 22:05:56
8/2にランドに子連れで行きました。天気も良く干からびる覚悟でしたが、ちょうど花火大会やお祭りが多かったのか、比較的空いていて助かった〜
ワゴンはほとんど並ばず、食事の心配もしなくてすんだ!+5
-0
-
80. 匿名 2014/08/30(土) 22:06:29
妊婦さんは、並ばなくてもいいチケットを貰える。+3
-33
-
81. 匿名 2014/08/30(土) 22:09:24
ランドでの夜のonece upona time を
観るならワールドバザールから
観ない方が良いよ
小さい子がいるなら、
花壇の後ろ(前に人が居ないところ)が
オススメですよ
ワールドバザールからだと
下の方に見えるキャラクターが
前の人と被って見えませんでした
肩車してるお子さんもいましたが、
かなり反感を買うので
前に遮るものがない場所を
確保して楽しんでみては、、、?
昼寝も忘れずに!ですね♪
楽しんで来て下さい〜+7
-3
-
82. 匿名 2014/08/30(土) 22:10:17
58そう?
25000円でドレスと靴と貰えるし、メイクもヘアセットもしてもらえるし、写真も撮れるんだよ?
スタジオアリスとかなら倍くらいかかって、ドレスも靴も貰えないよ(笑)
+25
-5
-
83. 匿名 2014/08/30(土) 22:10:37
今から予約取るのはキツいかもしれないけど、シェフミッキーおすすめ!
食事中にキャラが回ってきて、写真撮影やサイン、ギュッと抱き締めてくれたりと、嬉しいコミュニケーションをはかれますよ(*^▽^*)
パーク内でたまたま見かけたキャラに駆け寄って、お客さん達にもみくちゃにされながら写真撮ったりすることを思えば何億倍も楽しいです♪+13
-2
-
84. 匿名 2014/08/30(土) 22:13:00
ターキーレッグが美味しい!
レストランもいいけど、いつもターキー食べ過ぎでお腹いっぱいになっちゃう。
シーにもランドにもあります。+8
-4
-
85. 匿名 2014/08/30(土) 22:14:20
58 82
ビビディ…ってランドホテル宿泊しなくてもできるんですか?+11
-4
-
86. 匿名 2014/08/30(土) 22:15:58
バースデイシールは無料で貰えて可愛いですよね!
ただし紙のシールなので、一日身につけたら粘着力は無くなってしまいます。
丈夫なものが良ければ、お土産やさんで売ってるバースデーバッジの購入もオススメです。
シールと両方付けると目立ちますよ!
+22
-2
-
87. 匿名 2014/08/30(土) 22:16:23
お子さんは二人ともTDLに慣れてますか?
着ぐるみが苦手だとキャラクター全滅だし、暗いところが苦手だと室内のアトラクション全滅に。
両方大丈夫なら楽しめますが、初TDL なら確認した方が良いと思います。
せっかくの誕生日が残念な結果になりますから。+22
-2
-
88. 匿名 2014/08/30(土) 22:24:02
下の子がどの程度ディズニー好きかによりますよね。
屋内のアトラクションだと、乗り物に到着するまで薄暗く中がよくわからない建物に入るわけですから、お姉ちゃんが乗るなら私も!って性格でないと厳しいかもしれないです。
うちの娘は3歳で乗り物ほぼ全滅でした。
絶対おすすめと言われて半べそかきながら乗ったプーさんも、ハチミツ大砲を眼前で受けトラウマです。
トゥーンタウンの、音が鳴るマンホールなどで遊ぶほうが楽しかったみたいorz+16
-4
-
89. 匿名 2014/08/30(土) 23:02:22
3歳のお子さんがいるなら、チャイルドスイッチを活用するといいと思いますよ(*^^*)
3歳の子と一緒に申告しなくてはいけないけど、とても便利です。+8
-2
-
90. 匿名 2014/08/30(土) 23:25:06
ミッキーたちのショーを小さい子限定で間近で見れるってのがあって、その近くのレストランで食べながら見てたんだけど…ハンバーグがもろにレトルト(湯煎であっためるやつ)の味(>_<)おいしくなーいって思いながら看板を見たらスポンサーが日〇ハムだったからミョーに納得。友達同士ならピザとかチュロス食べ歩きでジューブンかな。+5
-10
-
91. 匿名 2014/08/30(土) 23:25:15
夜のアリスのティーパーティ!
カラフルでとてもかわいいですよ
+4
-2
-
92. 匿名 2014/08/30(土) 23:43:22
プーさんのハニーハントでハチミツの大砲に
当たりたい人はキャストさんに「1番目か3番目の
ポットにしてください」と言うと大砲に当たりますよ+10
-4
-
93. 匿名 2014/08/30(土) 23:47:58
9月はレジェンドオブミシカ(TDSお昼の水上ショー)の最終公演やハロウィーン新商品発売といった局地的に混雑が予想される日がありますね。(具体的に何日かは忘れました、すまぬ)
それらがお目当てでなければ問題は無いと思いますが、参考までに。+3
-3
-
94. 匿名 2014/08/30(土) 23:49:32
54です
68さん、78さん( ^ω^ )
今回はランドに行くことになりました!!
お二人とも情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます( ^ω^ )
+5
-2
-
95. 匿名 2014/08/30(土) 23:59:45
友人の誕生日に行ったときのことなんだけどね、普通のレストランでキャストさんにコッソリお願いして、コースメニューの最後のデザートにバースデープレートをつけてもらったことあるよ。
バースデーシール着けてると、気のきくキャストさんだと何も言わなくても付けてくれる事もあるよ。+7
-1
-
96. 匿名 2014/08/31(日) 00:06:50
お誕生日にパレードの最前列いると、ダンサーさんにハッピーバースデーって言ってもらえる(・ω・)ノ
気づいてくれればキャラクターもっ!
キャラクターに祝ってもらいたいなら、お昼のパレードの方が絡んでくれるかも!+4
-1
-
97. 匿名 2014/08/31(日) 00:14:49
キャラクターグリーティングなら、他の人が撮る時自ら進んでカメラマンになりましょう。そうすればキャラクターが「撮ってくれたあなたと次に撮ろう」ってなる確率が高いです。
3歳と5歳なら乗れないアトラクションもいくつかあると思います。アトラクションに乗りたいのなら、ランドならトゥーンタウン、シーならマーメイドラグーンはいかがですか?このエリアなら小さいお子さんも乗れるアトラクションが多く、お子さんが楽しめる仕掛けもたくさんありますよ。+10
-4
-
98. 匿名 2014/08/31(日) 00:31:30
うちの子も3歳の誕生日の時に行きましたがメダル集めにはまってました!
集めたからなにってわけではないですが、いろんな柄があるので私と旦那も一緒に楽しめました。
+2
-0
-
99. 匿名 2014/08/31(日) 00:42:33
好きなキャラクターがいるならキャストになんでも聞いてみて!
娘がミニーちゃんが好きなことをお掃除担当のキャストに伝えたらパレードで停まって踊るポイントを教えてもらえました。
あと、隠れミッキーも教えてくれますよ♪+5
-0
-
100. 匿名 2014/08/31(日) 01:14:33
もしランドに行くなら、参考として…
4歳の姪っ子と行った時、特に食いついたのがスモールワールド。あとはキャッスルカルーセル、ミートミッキー、エレクトリカルパレードです!
それと、トイレの位置は常に把握しておく事。除菌シート、着替えは持って行って正解でした!
+7
-0
-
101. 匿名 2014/08/31(日) 04:27:55
ここで兎に角ファストパスアトラクションや高いレストランをすすめる人がいるけど、3歳と5歳の女の子だと身長や暗さでだめなアトラクションや落ち着かないレストランが多いんじゃないかなぁ。
TDLだとファストパスはプーさんだけにしてトゥーンタウンやファンタジーランドのアトラクションとショーを楽しみ、TDSはファストパス取らずにマーメイドラグーンとシンドバットとマジックランプシアターとタートルトークとベネチアンゴンドラに乗れば充分かなと思う。
トイストーリーマニアはミラコスタに泊まって早く園内に入るのでなければ開園2時間前から並んで朝ダッシュしてもファストパスは13時以降になるし、3歳の子がまだゲームを理解できないと思うからあまりおすすめしない。+5
-2
-
102. 匿名 2014/08/31(日) 06:09:47
85
出来ますよ♪
予約が必要ですが。
+0
-1
-
103. 匿名 2014/08/31(日) 06:12:22
onceの抽選。
二回目のが当たりやすいよ♪
小さい子いると遅い時間はキツいか…。
+2
-1
-
104. 匿名 2014/08/31(日) 07:14:14
必死すぎる(笑)いやだいやだ。+0
-5
-
105. 匿名 2014/08/31(日) 09:24:47
パレードを見ないで、乗るか、
乗りたい乗り物に近いところでパレードを見て終わったら、ダッシュで並ぶ!+0
-1
-
106. 匿名 2014/08/31(日) 11:23:23
アトラクションの回る順番は重要ですよ!
あと利用制限はあらかじめみておく!
私は先日のディズニーランドではアトラクションに20個近く乗りました!
アプリでアトラクションの待ち時間がわかるものがあるのでそれをみながらまわるといいとおもいます!+2
-0
-
107. 匿名 2014/08/31(日) 15:29:33
裏技じゃないけど
プリンセスの衣装とか着るのも良いかも。
2歳の娘をアリスの衣装着させてランド行ったら、アリスが娘と一緒にダンスしてくれた。
目立つから、迷子防止にもなるよ。+3
-0
-
108. 匿名 2014/08/31(日) 15:59:41
裏技はかなりブラックのようですね
裏方さんがかなり過重労働で最近争ってます
そのせいか、サービスが落ちているのは一目瞭然!!
+0
-1
-
109. 匿名 2014/08/31(日) 19:10:48
以外と知ってる方が少ないですが
お誕生日ならバースデーチケットが
少し高めですが、特典付きで
ネットで販売してますよ♪Happiest Birthday! | 東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jp大切な方の誕生日をパークでお祝いしていただくための特別なパスポート「バースデーパスポート」。|東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
+1
-1
-
110. 匿名 2014/08/31(日) 22:06:20
アプリで待ち時間チェックしながら計画的に行動する!
ファストパスも計画的に取って行くと無駄なく楽しめますよ〜♡+0
-0
-
111. 匿名 2014/09/01(月) 00:03:40
予算が許せば、ですが、バケーションパッケージとプレミアムツアーを組み合わせれば最強に。キャラクターミーティングのレストランも予約でき、ショーもパレードも予約席で観覧でき、自力のファストパスも含めれば人気のアトラクションも数回乗る事も出来、ほぼ制覇できました。+2
-0
-
112. 匿名 2014/09/01(月) 10:15:21
二月に行ってきました。
裏技ではありませんが、「スーパードゥーパージャンピング」はディズニーのキャラクターと子供達だけが参加でき、一緒にダンスなんかをします。
大人は柵の外で見守ります。
年賀状用のいい写真がとれますよ!+0
-0
-
113. 匿名 2014/09/01(月) 21:46:08
バースデーパス購入して娘の五歳の誕生日に去年行きました。メダルを頂けるので目立ちまくりで、たくさんの
キャストさんからハッピーバースデーのお
言葉をかけてもらえますよ。
あと、ドレスも着て行ったので、王子様に手にキスをしてもらってポッとなってました。素敵な誕生日を。+0
-0
-
114. 匿名 2014/09/04(木) 00:11:53
裏情報なら…
元幼稚園教諭の友達がミッキーマウスやってる。
ディズニーの中の人は身長理由で大体が女。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する