ガールズちゃんねる

買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

330コメント2020/11/04(水) 21:28

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 23:14:47 

    主はフライパンです。
    今使っているのがボロボロなのに使い勝手が良さそうなのを見付けられず、買えていません。

    +292

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 23:15:47 

    手袋
    向田邦子です

    +29

    -9

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 23:16:00 

    ホットサンドメーカー
    結局どれがいいのかがわからなくて買ってない…

    +135

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 23:16:09 

    ボディクリーム
    乾燥でくるぶしが痛い

    +82

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 23:16:21 

    ゴミ袋。捨てなくても死ぬわけでもないしね

    +9

    -24

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 23:17:04 

    コート

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 23:17:05 

    洗濯機

    キロから機能からドラムにするか乾燥機付きにするか…

    +127

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 23:17:12 

    エコバッグ

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 23:17:26 

    醤油
    使ってた醤油を売ってるお店が閉店してしまい、今よさそうな醤油を探してる

    +47

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 23:17:39 

    エコバッグ
    これってものがない!お弁当が横になってしまったり、生地がしっかりしてるものはコンパクトにならないし。
    おすすめ教えてほしいです。

    +94

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:02 

    パンツ(下着の方)。
    綿がいいのだけど、デザインも含めて探すとなかなかない。

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:04 

    >>1
    適当に千円くらいのを焦げ付いてきたら潔く捨ててどんどん買い替えてる。卵焼き用のも。

    +142

    -17

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:08 

    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:41 

    照明
    引っ越ししたので足りてない。
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:42 

    ノートPC
    色々決めなきゃいけないことが多すぎ
    大きさ、重さ、CPU、メモリ、液晶、値段、ストレージ…
    スマホだとサクッと決まるのに、要素や候補が多すぎて

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 23:18:42 

    スマホケース
    可愛い手帳型が欲しくて探してるけどなかなかコレってのがなくて100均のをずーと使ってる。

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 23:19:10 

    >>8
    車ならカゴがおすすめです。お店の人が入れてくれるから楽チンですよ。

    +44

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 23:19:17 

    >>1
    鉄フライパン良いですよ。使いはじめだけ面倒だけど、あとは使用後はタワシでこするだけ。
    使うときだけカンカンに鉄を熱くした後油ひいて使用するだけ。
    オカズで鉄分も取れるしオススメです。

    +69

    -23

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 23:19:50 

    ニット帽
    同じように見えるけど、しっくりくるものってそう出会わない

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 23:20:16 

    >>11
    ブラデリスニューヨークの桃パンツおすすめです。長持ちするし履き心地が気持ち良いです。

    +8

    -9

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 23:21:00 

    +1

    -13

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 23:22:17 

    トング
    シリコンで軸?の部分がそこそこ長くて平らなのを探してるけど見つからない

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 23:22:49 

    揚げ物用鍋

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:08 

    >>3
    私もホットサンドメーカー欲しいけど買えてない。
    耳まで焼けて2つ焼けるのが良いなーってこだわってしまって1年くらい悩んでるw

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:18 

    化粧水

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:34 

    ・傘
    ・ハンカチ

    セリーヌの傘が壊れたから、またセリーヌの傘を欲しいのに、日本から撤退して困ってる!
    他に欲しい傘がまったく見つからない!!
    ハンカチも同様!!

    +79

    -3

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:43 

    毛布
    去年まで使ってたものがもうボロくて捨てたけどそろそろ買わないと。だけどどこで買うかまだキメてない

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 23:24:05 

    テレビ
    地デジ手前に買ったのでそろそろ10年
    壊れてはないけどそろそろ買い替え時
    有機液晶や4KにアンドロイドTV
    色々あるようだしよくわからなくて手を出せてない

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 23:24:29 

    オフィスカジュアルの服
    オフィスカジュアル自体好きではないので購入意欲が湧かないしめんどくさい…

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 23:24:35 

    >>3
    欲しくても無くて今別に困ってないなら買わない方がいいよ
    そういう時って2、3回使ってお蔵入りになるからw

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:13 

    >>10
    100円ショップで
    いろんな商品がたくさん売ってるので
    見て選んだ方がいいよ。

    +6

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:18 

    ファンデーション
    パウダーの方が肌には良さそうだけど、乾燥するしシワが目立つし。かといってツヤ系は元々皮脂が多くてベトベト感が好きじゃないし。まあまあ値段のするものだから失敗したくないし、で決められなくて付録のファンデーション使ってる。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:39 

    ソファー、カバーを外して洗いたいけど中々デザインも気に入ってカバーを取り外し出来るソファーに廻り合わない。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:55 

    >>11
    私も綿にこだわりあるけど、結局スポーツメーカー系のに落ち着いたよ
    女性らしさはないけど(どうせ綿だし)、かわいいのも多いよ

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 23:27:00 

    >>1
    とりあえずホームセンターで手ごろなの買えば?

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 23:28:33 

    >>28
    今年地デジ化の時に買ったプラズマテレビが壊れて
    4K液晶に変えたら電気代が千円安くなってビビったよw
    暖房になるくらい放熱が凄かったから電気代かかってたんだなって改めて思った
    プラズマじゃなくても10年前の液晶からでも最近出たテレビに変えると多少電気代安くなるかも

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 23:28:33 

    >>3
    フライパンでできるよ。皿を押し付けて焼くの。

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:32 

    >>3
    買ったのに1回しか使ってない。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:34 

    >>7
    これから乾燥機付き重宝しそうよねー
    でもお高いわ~

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:44 

    タオルです。
    トイレ、洗面所、キッチンなどに掛けておくタオルです。
    そこそこ厚みがあって高級感あるホワホワの物がいいのですが、なかなか気に入ったのに出会えません。
    思ったより厚みがなかったり、ホワホワ感も足りなかったり。

    (世の中にごまんとあるのですが1枚2000円とかして、洗い替えも買ったら高いなぁと思って買えないだけなのかも。)

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:07 

    秋冬のバッグ
    なかなか自分好みのバッグが見つからない

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:27 

    オーバーサイズの丈の長いグレーのチェスターコート。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:39 

    掃除機
    マキタにするかdysonにするかで悩んでいる

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:43 

    >>15
    重さはスペックによるけど、
    CPU:Corei5以上
    メモリ:8ギガ2枚挿し
    液晶:約15inch
    値段:15万円程度かなー。※メーカーによる。
    ストレージ:HDD1TB、あとSSD、またはM.2も付けて。

    私ならば、こんな感じを買う。

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:49 

    服欲しいけど 形がいいと思ったら色が気に入ったのがなく、色がいいと思ったら形が微妙なの。
    なかなかお眼鏡にかなうものが出てこないわ~

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 23:33:07 

    冷蔵庫 変な音してるしもうやばそうなんだけど気に入ったものがなくて買えてない

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 23:33:48 

    >>29
    わかるわー
    私は幼稚園の面接用の服買う時に、面接だけのためとはいえあまりにも安いのはダメだよなーと思って色々見たけど少しでも欲しいとか可愛いと思えるものがなくて買い揃えるまでにかなり日数かかった笑
    次は入園式の服だな
    素敵だと思えるものがあるといいんだけど

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 23:33:58 

    乗用車(軽自動車)
    既に10年くらい乗ってる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 23:34:15 

    キーケース。
    使い勝手もデザインも気に入ったものがない

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 23:34:17 

    >>3
    買う時、口コミ調べてビタントニオにした。
    特に不満はない、ってか1台目なので、比較対照がなくわからない。ワッフル焼くことの方が多いかなー。

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 23:36:35 

    >>44
    おー丁寧に有難う!
    大体そのくらいがベーシックのようだね
    今は13インチか15インチかで迷ってるけどまぁそこまで持ち歩かないから15で良いかなぁ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 23:37:02 

    何でも素敵なのはあるけど高いから買えなくて「いいのないなー」ってなる

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 23:37:11 

    結婚式お呼ばれようの靴
    履いて選びたいけどコロナで店舗になかなか行けない

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 23:38:46 

    >>1
    ここではマイナスかもしれませんが、わたしはエバークックっていうゆうこりんの写真で宣伝してるやつがお気に入りです。
    5年前に買ったフライパンですが、いまだに油なしで料理できています。

    +56

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 23:38:47 

    キーケース。
    スマートキーもあるし、ちょっと小銭とかもいれたいし。
    いいの見つからない。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 23:38:53 

    土鍋が欲しい。早く鍋したい
    けど、せっかくだからお気に入り買いたい

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 23:43:00 

    >>54
    私もそれオススメだわ
    テフロンすぐにダメになる説が覆された

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 23:44:32 

    食事をのせるトレーをかれこれ2年ほど探してる
    良く見る無印みたいな木目調ナチュラルなやつじゃなくてもう少し高級感のあるやつが欲しいけど、お店にはナチュラルなやつが殆どでなかなか巡り合えない

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 23:45:13 

    >>26
    日本から撤退っていうか、
    ライセンス生産だったのが
    なくなったんじゃなかったっけ

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 23:46:14 

    >>8
    買わなきゃと思っていてもなんかゴミ袋にしたいしレジ袋買ってる。大きくなくても持っていれば薬局も有料だし、用意はしたいよね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 23:47:48 

    まくら。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 23:48:45 

    >>54
    便乗させてください!
    evercookProを購入したいとずっと思ってるのですが、フライパンに出せる金額ではないので買えないでいます。。
    使っている方の感想をお聞きしたいです!

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 23:50:57 

    名前が分からないんだけど
    洗濯物を干す洗濯バサミが沢山ついてるやつ
    大きいのが欲しいんだけど
    以前購入したお店のは廃盤になってて
    理想の色と形(洗濯バサミの付き方)が見つからず
    色んなお店で探してるのに見つからない

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 23:51:06 

    布団乾燥機
    あまり音がうるさくなくてダニ取り効果が高い、日本製の物が欲しいです

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 23:51:48 

    >>54
    私もエバークックオススメしたい。
    実家ではガス、自宅ではIHで使ってるけど、どちらも使い始めのツルンとした感じで、手入れ楽チンです!

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 23:52:21 

    コタツとコタツ布団!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 23:52:39 

    >>12
    うちも。ニトリとかで安いテフロン買ってダメになってきたら買い直し!

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 23:54:17 

    コーヒーミル
    コーヒーの豆

    ホットコーヒーの季節^_^
    おすすめ教えて!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 23:54:52 

    >>61
    同じくです!コロナのせいでお店で試すのが怖いけど試してから購入したい、でなかなか買えません。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 23:55:10 

    >>43
    色々あるのかもしれないけど私が前使ってたマキタはパイプ部にゴミタンクがある独特なデザイン。それで本体への取り付けは差し込んであるだけだから使ってると緩んできて落ちる。単なるパイプと違って破損しかねないのでビニール紐で縛ってました。ダイソンは悪くはないけど高いし。私の無名ブランドは3〜4千円くらいのサイクロンでコスパよいです。

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 23:55:30 

    ぬくい毛布!サイズはハーフで。
    マイクロファイバーやペラペラのはダメで。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 23:55:32 

    オーブンレンジ。コロナによるステイホームで調理家電の需要が増え、狙っていたモデルが数ヶ月も入荷未定に。そうこうしているうちに別に無くてもいいかな…って思い始めていまだに買えない。型落ちになるまで待とうかと思っている。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 23:57:01 

    >>23
    少人数家庭ならオベフラっていう商品をおすすめしたいです。お手頃価格で収納も便利。
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 23:57:32 

    >>63
    ピンチハンガーかな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/01(日) 00:00:40 

    乳液
    どれがいいのか悩みまくって決めきれないくて1年くらいたった

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/01(日) 00:04:49 

    食器棚

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/01(日) 00:06:23 

    財布。
    もう15年近く使ってる。
    白だったのにグレー化してる。
    買い換えなきゃと5年は思ってるけど、
    どうしても今の財布の使い心地に慣れてしまってて次に踏み出せない。

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/01(日) 00:06:39 

    >>8
    セブンイレブン。両側に引っ張る部分が付いてて、これ引くと一瞬で畳みやすくなる。知ってる人に教えてもらった時雲間から地上に光がさした。(でもお買い物に使ってるのはレジ袋です。何度か使ったらどんどん取り替えるw 買うときは必ずLサイズ。)

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2020/11/01(日) 00:07:01 

    お財布…
    長財布から折り財布に乗り替えようと思いつつ気に入るのに出会えず1年半くらい経ってる

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/01(日) 00:09:08 

    >>18
    主さんじゃないけど、私は鉄のフライパンが欲しくて決められなくてずーっと悩んでる。
    値段もピンキリだし決め手が分からん!

    +34

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/01(日) 00:10:14 

    >>79
    入れやすさとか 小銭の別れ方 こだわってしまうわ~高いからいいってもんでもないし。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/01(日) 00:10:44 

    >>49
    私も何年もキーケース派で、でもなんか面倒臭いなとか使い勝手悪いなとか飽きたり壊れたり擦れてきたりでコロコロ買い換えながらいろいろ使ってて、数年前キーリングにしてみたらめちゃくちゃ楽で便利だしかさばらないし気に入ってる
    ちなみに一目惚れしたカルティエのものだから一生これ使うぞって感じです
    参考にならなかったらごめんなさい!

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/01(日) 00:11:09 

    味噌汁を作る鍋
    色々試してもしっくりこない。
    普段使いのタッパー
    コストコのセット売りのジップロックコンテナを使ってるんだけど、もう少し使い勝手の良いタッパーが無いものかと思ってる。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/01(日) 00:11:44 

    >>72
    多機能オーブンレンジ欲しかったけど壊れやすいって聞いて買えてない。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/01(日) 00:15:02 

    >>62
    evercook Pro見てきた。
    お洒落だけど、確かにフライパンに1万超えは高いね!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/01(日) 00:15:09 

    >>74
    ピンチハンガー?
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/01(日) 00:15:26 

    >>1
    きっかけがあると決心がつくパターンかも。
    セール品を通りかかった百貨店で見た、鉄瓶見てたらセットになってるのがあってペアで決めた、福袋が売り出された、企業応援キャンペーンで応援の気持ちで買った、など。
    私はセラミックにした理由、実は甘めに見えるホワイトベージュだったから。色がかわいーと思えて買った。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/01(日) 00:21:34 

    >>2
    この短編好き。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:08 

    >>1
    私も、卵焼きフライパン!
    鉄製で手頃で送料無料が、なかなか見つからず。
    仕方なく普通のフライパンで毎日卵焼き作ってたら、めっちゃ上達しちゃって、もう卵焼き用要らないわ……ってなってます。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:21 

    >>26
    セリーヌの傘かわいかったよね。
    もう買えないからキンロックの傘にした。
    今となってはセリーヌよりお気に入り!おすすめです!

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/01(日) 00:26:02 

    >>12
    そういうの、やめて欲しい。
    ゴミを増やさないで!
    もう、埋める場所ないんだよ?
    高くても長持ちする物を大事に使って!

    +29

    -34

  • 92. 匿名 2020/11/01(日) 00:27:46 

    >>1
    グリーンパンっていうセラミックのフライパンを使ってます。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/01(日) 00:29:48 

    >>18
    私も鉄派です。
    ちょっと重さはあるけど、大事に使えば一生モノ。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/01(日) 00:32:18 

    >>54エバークック好き。
    あれで色が黒とかで取手が取れるようになったら一生使う

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/01(日) 00:32:44 

    ソファーです。
    ずっと探してる。
    もう結構ボロなんだけど、部屋に置ける大きさが限定されるから、代わりが買えない。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/01(日) 00:33:56 

    >>3
    直火で焼けるのだと場所も取らないし美味しいし、そこら辺に置いといてもなんかおしゃれに見えるのでオススメですよ

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/01(日) 00:34:29 

    マスカラ

    今まで使ってたセ⚫ンヌのものがリニューアルしたからそれを買ったら全然ダメ!!
    せっかくビューラーであげた睫毛が塗った途端に下がる
    とりあえずその辺のやっすいやつで代用してる

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/01(日) 00:35:39 

    >>84
    多機能になると液晶タッチパネルとか壊れそうな仕様になるんですよねw
    フランスパンを焼くために300℃まで出せるタイプのオーブンレンジが欲しいのですが、高スペックになるとスマホ連動機能やら無駄に多機能。壊れた時の修理代とか考えるとなかなか決められないです。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/01(日) 00:37:57 

    包丁
    どのくらいの値段のやつを買えばいいのか…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/01(日) 00:38:38 

    >>10
    弁当を入れるなら、
    エンビロサックスのベントーシリーズ。

    横幅が広いから傾きにくいよ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/01(日) 00:39:51 

    >>40
    百貨店で売ってるラルフローレンのタオルはふわふわで結構しっかりしてるのでオススメですよ。SALEしてる時だと¥1,500前後で買えます。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/01(日) 00:41:08 

    白いスニーカー。白は本当迷う。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/01(日) 00:41:47 

    >>1
    わたしも!
    軽くて長持ちしてそこそこおしゃれなやつあったら高くても買うのに

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/01(日) 00:42:27 

    秋口のコートと家!マンションみつからない〜

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/01(日) 00:43:52 

    掛け時計

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/01(日) 00:45:17 

    黒い真冬のフォーマルでもOKなコート。
    体系の変化(まぁ太ったw)と、以前がんばってよい品質のもの買ったときの風潮が細めデザインだったのとで、3年前くらいからずーっとさがしてるのに、なかなかピンとくるものがなく、去年ネイビーでデザイン気に入ったのがあって仕方なく買ったものの、やっぱりネイビーは微妙に似合わないし、黒が欲しかったというか黒私には必要。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/01(日) 00:51:22 

    スニーカーです。
    骨格ウェーブでとにかく似合いませんが、郊外に行くときなど必要なので何とかおかしくないものを探しております。疲れました。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/01(日) 00:51:31 

    >>16
    私もです
    気に入ったら高くても買おうと思うんですが…
    ないので百均のまま…

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/01(日) 00:51:51 

    カルチェとGUCCIの混合バッグ
    カッチ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/01(日) 00:51:56 

    >>99
    杉本の包丁オススメです。錆びにくい素材の牛刀は値段も手頃だし手入れも楽です。食パンもこれで切ってます。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/01(日) 00:52:03 

    私は財布です。
    二つ折りの財布派なんですが、カードの収納もそれなりにあって小銭入れはチャックのタイプがなかなか見つからなくて、今の財布を10年以上使ってます。
    今の財布がお気に入りなので、まだ今でも売っているなら買い直そうかなと思ってます。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/01(日) 00:52:37 

    園児用の不織布の箱入りマスク

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/01(日) 00:54:45 

    セーター
    形が気に入りすぎて代わりが見つからない

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/01(日) 00:55:01 

    >>104
    家、難しいですよね
    土地探しに何年も費やして疲れ果て、マンションに方向転換してやっと決めたところです
    でも完璧はないですよね。
    いいところが見つかりますように

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/01(日) 00:55:14 

    炊飯器
    レビューで少しでも不安なコメント見るとなかなか手を出せない

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/01(日) 00:57:14 

    ふきん
    麻の大き目なモノが欲しい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/01(日) 00:57:50 

    デニムのパンツ。なかなかこれって言うのに出会えなくて、2枚のパンツを交互に履いてる。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/01(日) 00:58:13 

    衣類全般
    歳とったらこれまで着ていた好きな服が似合わなくなって、骨格診断で自分に似合うテイストの服を買いたいのに、それは私が一番着たくなかったテイストだからどうしても気が進まなくて、服を選ぶのがつまらなくなったし、センサーが働かずに本当に選べない
    でもそれ系の服を着ると確実に自分が一番輝くのは確か

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/01(日) 00:58:48 

    >>56
    土鍋欲しい
    洗いやすい軽いのがいいな

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/01(日) 01:01:42 

    スウェット。綿100のないかなー。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/01(日) 01:03:57 

    ミヨシの洗濯用粉せっけん入れる容器。みんなあの袋のまま使ってるのかな。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/01(日) 01:05:59 

    猫のお皿探してる。
    食べやすいように高さがあって、陶器のものがいい。
    あと、爪とぎにもなるベッドみたいなものも欲しい。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/01(日) 01:06:30 

    傘立て
    食器棚

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/01(日) 01:07:33 

    ヘアブラシ
    結局何が良いのかわからなくて。。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/01(日) 01:09:12 

    >>3
    ビタントニオにしたよ!

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/01(日) 01:10:52 

    >>102
    定番ですがジャックパーセルかわいいです。
    ただ、綺麗な白を維持するのけっこう大変。
    すぐ汚してしまうんですよね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/01(日) 01:12:02 

    >>115
    タイガーのは大抵「極うまモード」があるので、そのモードで炊くと65分かかりますが安価なお米でもめっちゃ美味しく炊けるのでオススメです。

    もちろん普通モード、早炊きモードもあります。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/01(日) 01:21:41 

    後ろポケットが深いパンツ
    手ぬぐいが好きで後ろポケットに入れるんだけどポケットが浅くて半分ぐらいはみ出てる
    1センチ弱ぐらい出てるのが理想

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/01(日) 01:22:32 

    >>1

    なんか私の人生ずっとそんな感じでもはや笑える


    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/01(日) 01:23:34 

    >>126
    私もジャックパーセル大好きです
    でも、親指の付け根の骨がボコっと出てるので紐通しの中金具が当たって痛い
    ドライヤーで温めて変形させたりしたけど痛い
    何年か前の限定カラーのワイン色?も出せずにいます

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:39 

    >>26
    前原光榮商店で一生物の傘をカスタマイズされたらどうでしょう。
    皇室御用達、エレガントですよ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/01(日) 01:28:40 

    >>73
    めちゃくちゃ有益な情報をありがとう!!
    購入しました(о´∀`о)

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/01(日) 01:34:50 

    >>77
    同じ物で色違いとかは?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/01(日) 01:35:42 

    冬用のコート

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/01(日) 01:36:47 

    >>127
    ありがとうございます!探してみます(^^)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/01(日) 01:44:36 

    >>73
    収納むしろむちゃくちゃ邪魔じゃん!って思ってしまったんだけど

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/01(日) 01:45:18 

    >>63
    ニシダ 角ハンガー ダイマ46
    同じメーカー(水玉ハンガー 30)からの買い替えです、ピンチ割れた時に軽さ重視プラスチック製にしたら、取っ手の根元・折り畳む繋ぎめがすぐに壊れ何度も買い直し、結局ピンチ交換し長期使用。
    枠が歪んできて(20年近く使った)ピンチ多く枠も丈夫なモノを選び、とても快適です。
    冬場の乾かない時、室内へ移動させるのでもう1つ追加購入を検討中です。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/01(日) 01:47:05 

    スーツケース
    コウペンちゃんのものが欲しかったけど、金銭的に厳しかったから諦めた。メーカーにメールで問い合わせたら再販の予定はないってさ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/01(日) 02:02:07 

    スタッキングできるスープカップ
    小学校のバザーで買った物がすごく気に入っていたのに数年前に割ってしまった
    似たような物をずっと探しているのに見つけられない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/01(日) 02:14:10 

    ホットプレート
    形が違ったりしまう場所を
    考えたり日本製がよかったり
    悩んで買えてません( ;∀;)

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/01(日) 02:36:39 

    >>83
    ジオの片手鍋
    うちは2人暮らしで16cm使ってるけど丁度良いよ

    タッパーはイワキのパックぼうるがおすすめ
    冷凍も出来るし、蓋を外せばオーブンもOK
    ガラスだから匂い移りもしないし、洗い易くて使いやすいよ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/01(日) 02:38:12 

    コート
    インスタとか見てると海外の物は良いのあるのに日本だとダボダボ多いし好みのコートに出会えない…

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/01(日) 02:44:26 

    >>91
    北斗晶が宣伝してたくっつかないフライパン、1年でめちゃくちゃくっつくようになった。捨てたい。
    でも3つで1万5〜6千円したから捨てられない…
    今は980円のフライパンばかり使ってる。
    高いから良いわけではないんだな、と実感した。

    +42

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/01(日) 02:45:03 

    >>7
    場所があるなら乾燥機だけがいいよ!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/01(日) 02:53:42 

    >>3
    直火のやつで中に模様のないフラットなもの
    これ一択
    焼き鳥唐揚げトンカツお好み焼きその他フライパンより遥かに美味しくなる
    ホットサンドは一度も焼いてない

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/01(日) 03:13:38 

    >>77
    メンテナンスは?
    私も今の財布が気に入っててクリーニングしたいと思いながら、ずっと思ってるだけ…w
    これを機にお直ししようかな!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/01(日) 03:22:01 

    >>43
    そのどちらかで悩んだ結果シャープの軽いのになった

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/01(日) 03:26:33 

    >>77
    レザーのお直ししてるところで革に白の色掛け可能か相談してみてはどうですか?
    革製品の色掛けをネットで知り捨ててしまったのを後悔してます

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/01(日) 03:28:53 

    物に対するこだわりが強すぎて、何に対しても
    これだっ!!!
    っていう納得のいく買い物をしたことがないかもしれない。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/01(日) 03:29:33 

    >>124
    平野ブラシ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/01(日) 03:43:14 

    >>91
    高くても長持ちしないじゃん
    安いのだと半年、高いのでも一年〜二年くらいでダメになる

    そんなに言うならダメにならないフライパン教えてくれ

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/01(日) 04:30:30 

    >>11
    綿100で両端に縫い目がないもの
    でお探しでしたら
    シャルレのショーツおすすめです

    毎年デザイン違いで出る5色セットのを買っていて
    それが快適すぎて
    それ以外のパンツ履かないです

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2020/11/01(日) 05:57:28 

    >>36
    画質が良いのはプラズマなんだけどね電気食うよねー。
    特に明るいダイナミックモードとかにしたら最悪。
    液晶テレビはどのメーカーもエコだもんね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/01(日) 06:05:18 

    >>55
    アルティザンアンドアーティスト
    家の鍵、スマートキーとカードも収納出来ます
    日本製
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/01(日) 06:08:25 

    >>3
    直火ならバウルーが丈夫でおすすめ
    実家のバウルーはもう40年使ってます

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/01(日) 06:15:36 

    >>151
    本気で長く使いたいならテフロンはあきらめて鉄にする
    最初は面倒に思うかもしれないけど使い始めれば慣れるし何十年も持つよ

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2020/11/01(日) 06:23:34 

    >>72
    うちもオーブンレンジ
    今年はコロナ特需で家電の値段が下がらず、狙ってる型落ちモデルがなかなか買えない

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/01(日) 06:42:10 

    >>156
    バウルー使ってます
    キャンプでも活躍!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/01(日) 06:48:52 

    こたつ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/01(日) 06:50:46 

    >>91
    すごく地球の事を大切に思ってるんだね。
    少し見習います。

    +13

    -2

  • 162. 匿名 2020/11/01(日) 06:52:14 

    >>160
    悩みに悩んで無印の楕円のやつに落ち着いた
    2年目
    テーブルは一年中出してる

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/01(日) 06:53:43 

    >>18
    料理初心者です。
    鉄が摂れると言うのは、鉄のフライパンにくっ付いてる鉄が剥がれておかずに混ざる と言う事ですか?
    その場合、鉄のフライパンは最終的に鉄のフライパンではなくただのフライパンになってしまうのですか?
    フライパンから得た鉄を摂取し続けても人体に影響はないのですか?

    +7

    -7

  • 164. 匿名 2020/11/01(日) 06:54:38 

    洗濯ピンチハンガーの洗濯バサミのポジションの気に入ったものが無くて困ってる

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/01(日) 06:57:44 

    >>40
    東京インテリアのタオルおすすめです。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/01(日) 06:57:44 

    >>3
    直火で焼けるのを使用してます。
    電気の物は洗えない物もあるので、買う時気をつけて下さい。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/01(日) 07:01:14 

    >>162
    見てみたら素敵だった。ありがとう。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/01(日) 07:03:41 

    >>91
    資源回収されてるんだけどあれ埋め立てられてるの?

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/01(日) 07:04:44 

    >>2
    生きとったんか邦子!

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/01(日) 07:30:01 

    >>143
    テフロン加工のフライパンって高くても結局加工が取れたらくっつくからね。
    そんなに一生もののフライパン買えって言うなら鉄のフライパンしかないよね
    でもお手入れも大変だから子育て中とか仕事してるママさんにはハードル高い
    結局テフロン加工のフライパンを買い続けるのが理にかなってると思う

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2020/11/01(日) 07:57:34 

    >>54
    どんなフライパンかと思って検索したら、実家で使ってたフライパンだった!
    父親に勧められたけど好きな色がなくて買わなかったんだよね…
    次のフライパンはこれにしようかな

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/01(日) 08:10:31 

    ゴミ箱と掃除機

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/01(日) 08:12:51 

    まな板スタンド。
    グラつくのや、水滴落ちて水垢できるのや、
    シンク上に置く水切り台を生活感なく立てておけるスタンドが全くない。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/01(日) 08:15:19 

    >>172
    ゴミ箱悩むー。
    特に生ゴミ用
    匂いが漏れないのないかなぁ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/01(日) 08:22:02 

    >>1
    エバークックアルファをセールの時につい購入した
    くっつかないので使い勝手よいです

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/01(日) 08:22:56 

    ほとんどの物がそう。
    検索して情報収集してるとわからなくなってくる。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2020/11/01(日) 08:23:48 

    >>3
    Twitterで某氏が使っていた、ハイマウントのを
    つい買ってしまった
    まだ元とるほど使えてない

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/01(日) 08:27:06 

    >>40
    ヒオリエのタオルとかもダメなの?
    あとは浅野撚糸のタオルとか

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2020/11/01(日) 08:31:24 

    >>12
    うちのティファールはもう8年目よ〜!まぁね〜!

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/01(日) 08:45:17 

    >>1
    変に意識高く考えるから見つからないんだよ
    ホムセンで適当に買えば?

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/11/01(日) 08:48:43 

    ランチョンマット

    プラ製で拭けるのがいいんだけど、主張しすぎず、食事を明るくしてくれるものないかな?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/01(日) 08:49:27 

    >>18
    鉄のフライパンは熱がこもって発火しやすいと聞いて買うのやめた

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2020/11/01(日) 08:59:41 

    寝室の掛け時計
    そうそう変えるものじゃないし、好みのデザインでかつ寝起きでも見やすいものが欲しい

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/01(日) 09:02:59 

    お気に入りのパーカーを、さすがに五年も着てるからと同じ店で同じメーカーの物に買い替えたら、同じ素材に見えるのにあっという間に毛玉ができた。
    結局、前からある方を着てる。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/01(日) 09:07:13 

    >>1
    マンション
    東京はここ5年以上ほんと高過ぎる。
    予算内で買えるマンションに住むのがもういくら真剣に考えても無理。嫌。
    かと言って素敵なマンションや素敵な戸建てに住む金なんてまっっったくないし。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/01(日) 09:11:06 

    洗濯洗剤
    今「ハレタ!」を使ってるんですが少し前から替えが見当たらないのです
    気に入ってるのに!
    次に何を選んでいいかわかりません
    後1か月くらいは持つかな
    それ以降どうしよう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/01(日) 09:12:15 

    >>1
    私も探してる。日本製で軽いのあればいいんだけどないんだよね。もれなく重い。洗う時とかフライパン重いと地味にストレスで。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/01(日) 09:15:48 

    結婚式に招待されて着ていく洋服を決めなくちゃいけないのに、店舗にも通販にも気に入ったものがない時。*コロナ前の何年も前の話です。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/01(日) 09:16:46 

    バッグ
    いいのみつかるまでの繋ぎで、と思ってムック本の買ったら使いやすすぎてもうこれでいっか、ってなってるが

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/01(日) 09:17:41 

    >>3
    具沢山で作りたかったから厚焼きのこれにしました。
    普段はハム+チーズ+大葉が多いですが、ハンバーグとかチキンとかと卵や野菜と挟んでも余裕で作れるので半分に切ると断面にテンションあがるし美味しできて重宝してます。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/01(日) 09:25:45 

    >>151
    長持ちに特化するなら
    ダグタイルのフライパンおすすめです

    テフロンのように剥がれる事がなく
    油を多めに敷けば食材もくっつきません
    洗剤使ってガンガン洗えるし熱伝導がいいからお肉焼く時美味しさが増すように思います

    ただデメリットもあり

    重い
    高い

    重さは量ったことないですが持って「おも!」と思うくらい

    値段は26cmで15000+税

    でした

    気になったら「ダグタイル」で調べてみてください

    今のところ不満はないです

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/01(日) 09:29:51 

    >>43
    日本製のマキタにしたよw
    バッテリーが充電式でなんなら電動ドライバーにも使える

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/01(日) 09:37:16 

    >>174
    2017年に買ったから今あるかわからないけど
    匂いも漏れないしワンタッチで開くから便利よ

    Amazonで買いました
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/01(日) 09:46:14 

    >>3
    魚焼きグリルやオーブントースターでも使える網状のシンプルなやつを買おうかと思ってる
    他の物と比べても安価なのがいい。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/01(日) 09:50:10 

    >>163
    鉄も鉛もある程度取らないとだめよ
    鉄が不足すると貧血になっちゃうよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/01(日) 09:57:22 

    >>193
    ありがとう
    見てくる

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/01(日) 09:59:59 

    >>3
    直火でコンロの上に直接置いて加熱するタイプ、メッシュで魚焼きグリルに入れて焼くタイプの2つ持ってる!
    電気で焼くタイプも検討したけど、キッチンて結構電化製品多くてコンセントの位置的に使いにくいかな…?と思って見送りました。
    メッシュの方が耳まで圧着してくれるから使う頻度が高いかな…

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/01(日) 10:00:54 

    >>195
    お返事ありがとうございます。
    鉄はサプリやヨーグルト、鉄入りドリンクなど、食品から摂っています。
    フライパンから鉄を摂取しても人体に問題がないのなら、鉄のフライパンの購入も考えております。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/01(日) 10:20:48 

    >>7
    私も洗濯機買いたいけど、すごくほしいのがあまりない。子供がスポーツしてるし縦型タイプにしようかなと思っているけど、おしゃれな縦型があまりない。
    最近、異音もするから早く買わないといけないけどなーと悩んでます。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/01(日) 10:22:30 

    >>151
    鉄のフライパン、数千円でとても美味しく焼けるよ!
    普通に洗剤とスポンジで洗っても大丈夫だし、くっつかないし長持ち。
    買い換え時なんてない(笑)

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/01(日) 10:24:10 

    >>190
    これ?
    どれ?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/01(日) 10:31:14 

    >>7
    SHARPのプラズマクラスターで除菌消臭できるやつ
    買ったけどオススメです
    制服も毎日除菌消臭できるし靴にも使えます
    今だと最新が出たので一つ前の型落ちなら10万くらいで買えてお得です(私は8万くらい安く買えました)
    バスタオルとかジャージとか大きいものは晴れてる日は干すけど
    靴下とかハンカチなど細かいものは乾燥かけちゃうとチマチマ干さなくて済むようになって楽になりました
    超音波ウォッシャーも付いてるので汚れもスグ落ちて重宝してます

    テンション上がって長文すいません
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/01(日) 10:56:00 

    ベッドフレーム。

    青が好きなんで、ファブリックで青いのがあればと思うんだけど、なかなか。
    しかも大物だし、できたら実物を見て決めたいところだけど、田舎だからお店限られるし、コロナだから都会にも買い物行けないし、で進んでない…

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/01(日) 10:59:13 

    冷蔵庫 旦那が使ってたひとり暮らし用を家族3人で使ってるけど容量が限界。まだ使えると渋られるし高さがあるものだと上まで手が届かないしどれがいいかと悩む。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/01(日) 11:14:09 

    >>16
    ボナベンチュラ革がしっかりしてて高級感もあって使いやすいですよ。
    割と使ってる方見かけるけどデザインシンプルだしカラーもたくさんあるから被っても気にならない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/01(日) 11:17:38 

    >>16
    Apple純正の革のスマホケースかわいかったよ!
    あiPhone用しかないのかな?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/01(日) 11:26:54 

    >>43
    ちょうど中間ぐらいの値段のHITACHI使ってるけど、めちゃくちゃいい
    バッテリーも外付けで買い替えできるし
    マキタも持ってるけど、パワーが全然違うよ
    ダイソンは高いし、デザインが気に入らなくて

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/01(日) 11:27:22 

    >>26
    ハンカチ、近澤のレースハンカチ素敵ですよ
    タオルハンカチですが洗濯してもレースがへたらないのがさすが

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/01(日) 11:30:49 

    テレビの録画したものを残しておくハードディスクのオススメを知りたい。
    色々調べてるけど何がいいか分からない。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/01(日) 11:40:41 

    >>198
    問題ないですよ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/01(日) 11:44:20 

    >>111
    長財布全盛期でしたが最近二つ折りもいいの出てますね
    満月か一粒万倍日に買いに行きたいです

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/01(日) 11:45:37 

    >>56
    無印の土鍋いいですよー

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/01(日) 12:10:29 

    >>10
    これおすすめです。折り畳めるし、ボタンをパチッと止めればマチつきにもなるので、お寿司とか買うときにもちょうどよいです。
    エコバッグとしてはそんなにお安くはないけど。

    【楽天市場】エコバッグ|プチギフト 退職 おしゃれ ギフト お返し お礼 折りたたみ エコバック エコ バッグ ショッピングバッグ コンパクト バック デザイナーズジャパン 買い物バッグ 買い物袋 かわいい ショッピングバック レジ袋 ちょっとした プレゼント マチ付き コンビニ マチ広:プレーリードッグ
    【楽天市場】エコバッグ|プチギフト 退職 おしゃれ ギフト お返し お礼 折りたたみ エコバック エコ バッグ ショッピングバッグ コンパクト バック デザイナーズジャパン 買い物バッグ 買い物袋 かわいい ショッピングバック レジ袋 ちょっとした プレゼント マチ付き コンビニ マチ広:プレーリードッグitem.rakuten.co.jp

    デザイナーズジャパンのエコバッグ マチ付き。エコバッグ|プチギフト 退職 おしゃれ ギフト お返し お礼 折りたたみ エコバック エコ バッグ ショッピングバッグ コンパクト バック デザイナーズジャパン 買い物バッグ 買い物袋 かわいい ショッピングバック レジ袋 ...

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/01(日) 12:37:36 

    >>91
    アサヒ軽金属のフライパン、
    焦げ付くようになったら、
    テフロンコーティング再加工に出しては、長期間使ってる

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2020/11/01(日) 12:39:30 

    >>204
    冷蔵庫買い換えたいけど、容量大きいのは高すぎる
    冷凍庫が大きいのがいいな

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/01(日) 12:39:54 

    >>214
    再加工とかあるんですか!

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/01(日) 13:24:06 

    >>182
    鉄が高温になったら、すぐコンロのセンサーが反応して火加減を弱めるから高温になりきらないし大丈夫だよ。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/01(日) 13:30:18 

    >>169
    向田邦子先生2コメ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:30 

    >>54
    私も長年、千円しないのを買って、焦げたら変えてを繰り返してましたが、ふとエバークック使ってみてビックリ!ちょっと高いだけだから、変わらないだろうと期待してなかったら、何年使っても買ったばかりのようにツルツルで、焦げ付かなくて、ストレスなく楽しい。フライパンはいいものは、楽しいんだ、と、もっと早く気づけば良かったです。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/01(日) 14:13:41 

    >>54
    これめちゃくちゃいいです。
    テフロン取れないし、洗いやすくて、使いやすい。
    色があまりおしゃれじゃないけど、安いのに機能的でおすすめです。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/01(日) 14:26:01 

    ドライブレコーダー。

    今年中につけたかったのに、もう今年が終わる。

    値段も性能もピンキリだし、カメラが前だけ、前後、360度と色んな種類があるんだねー、混乱してる。あまりに安いとちょっと心配だし、でも最低限の機能でいいし。選べないよー。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/01(日) 14:35:34 

    >>54
    え!5年も!
    油なしで。見てくる

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:02 

    >>201
    ごめんなさい!
    貼り忘れてました!
    ビタントニオの厚焼きのやつです。
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/01(日) 15:20:27 

    >>1
    同じく。私は卵焼き用をずっと買えてません。
    日本製で、卵1個で焼ける小さなタイプで、テフロン加工のもの。
    なかなかない…

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:16 

    ジューサー(ミキサー?)
    一人暮らしサイズで手入れが便利なやつ教えてください!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/01(日) 15:54:03 

    >>8
    エコバッグは畳むのがめんどくさくて嫌だったけど、シュパットっていうやつ買ってからは畳むの楽でストレスなし。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/01(日) 16:23:49 

    >>40
    ホリスティックキュアのタオル
    何回洗濯してもふかふかのままで
    気に入って使っています。
    おすすめです。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/01(日) 16:23:52 

    電気ストーブ。
    脱衣所とかちょっとしたところに使いたい。
    でも持ち歩ける軽さなら他でも持って使いたい。
    重さとかシーズとかカーボンとかタイマーとか首振りとか、何をどう優先させようとか思うとすごい悩む。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/01(日) 16:28:18 

    スマホケース
    種類あるようで
    気に入ったのは
    意外とない

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/01(日) 16:32:23 

    スライサー

    手ごろな値段で切れ味が良いものを探しています

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/01(日) 16:36:32 

    >>205>>206
    情報ありがとうございます。iPhoneなので見てみます。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/01(日) 16:37:24 

    >>2
    妥協して買わないというスピリッツは彼女から学びました。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/01(日) 16:41:01 

    爪切り
    ヘンケルス二十年以上使ってたけど経年劣化で部品取れてしまって悲しい。廃番なのか同じタイプが見つからない。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/01(日) 17:09:21 

    >>202
    めっちゃいい機能ですね!靴まで!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/01(日) 17:12:17 

    >>226
    シュパット気になっていました
    やっぱりいいんですねー。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:32 

    カーテン。迷い迷って買ってない。誰か助けて(笑)

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/01(日) 17:17:14 

    >>236
    カーテン分かります。
    間に合わせでもけっこう高いから適当に選べないですよね…
    結局ニトリで無難なのを買って、何年も経っています
    テンション上がりません

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/01(日) 17:31:18 

    オーブンレンジ
    パンはたまに焼きたいけどオーブン料理は全くしない。あとはレンジがあればいい。でもパンを焼くとなると上位機種になる。今はレンジのたびにh32のエラーコードが出る。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/01(日) 17:32:53 

    >>141
    ありがとう!

    どちらも素敵だなと見てた商品だから検討してみる!!特にイワキのボウルは冷凍出来るって知らなかったら、冷凍出来るなら断然欲しいかも。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/01(日) 17:33:10 

    >>230
    ニトリで、燕三条かなんかの日本製のを買って使ってる。調子がいい。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/01(日) 17:37:49 

    >>174
    シンプルヒューマンは生ゴミの匂い漏れにくいと思います。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/01(日) 17:43:16 

    >>1
    私はドライブレコーダーです
    種類もいっぱいあるしどれがいいかわからない!

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2020/11/01(日) 17:44:03 

    >>4
    足裏とかくるぶしは、尿素配合クリームかなぁ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/01(日) 17:52:28 

    >>4
    雪印のラード塗っときな。効くよ!

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2020/11/01(日) 18:06:22 

    パソコン!!!
    amazonで注文したら、脚が曲がってる不良品が届いて返品し、何を買ったらいいかわからない。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/01(日) 18:07:16 

    >>184
    ものすごくわかります
    年々品質が劣化してますよね

    ここ最近買ったニット何着かは
    数回で毛玉できたので捨てた
    値段高くてもあんまり品質良くない

    今着ているのは20年以上経っているので
    本気で買い替えたいのだが
    洗濯機で洗っても毛玉も毛羽立ちもないので
    まだまだ現役で行く予定…


    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/01(日) 19:06:31 

    >>27
    ベルメゾンのメルトロ、肌触り&保温性最高でおすすめです!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/01(日) 19:07:56 

    >>40
    ドンキホーテの2枚千円の大判バスタオルがおすすめです。吸水性抜群!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/01(日) 19:11:30 

    マッサージローラー。
    楽天で見つけた商品のレビューが☆5ばかりでうさん臭い。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/01(日) 19:14:42 

    天ぷら鍋!!
    いいのあったら教えて!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/01(日) 19:28:11 

    >>235
    お弁当買う人は横長のSサイズ、スーパーの買い物する人は肩掛けもできるMサイズ以上がおすすめです!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/01(日) 19:46:06 

    >>11
    私はしまむらの綿95%よ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/01(日) 19:52:34 

    仕事用のシューズ
    せっかくだから気分上がるデザインのやつ欲しいけど、通気性とか安全性とかクッション性とか言ってたらなかなか見つからない…

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/01(日) 20:00:08 

    >>1
    片手鍋とヤカン!!
    ふっつーのステンレス製の軽いやつがいいんだけどなかなかない!

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/01(日) 20:02:14 

    >>3
    もう買えないかもしれないけどビーパルって雑誌の一枚の食パンで出来るホットサンドメーカー買ってみたけど一枚パンで作れるのが有り難いよー

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/01(日) 20:19:17 

    >>19 もし三角っぽいニット帽でしっくりこなかったらキャスケット型試してみて!

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:23 

    >>46 三菱おすすめ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:29 

    ワイヤレスイヤホン

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/01(日) 20:20:36 

    >>18
    いいよね、鉄フライパン。
    でも、私デブだから、油を気にしてたまにしか使えない。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/01(日) 20:23:41 

    包丁。小さいやつ。
    ペティナイフになるのかな。前にダイソーでシール集めて交換するやつ使いだして以来、小さい方が使いやすくてもう出刃とか何年も使ってない。
    そろそろ買い換えたいけどどれがいいのか分からずそのまま。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/01(日) 20:32:04 

    >>2
    100均の買って使い捨てでいいよ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/01(日) 20:38:48 

    >>251
    買おうかなぁ
    百均の綺麗におさまらなくてバッグの中でゴワゴワ広がってしまってます

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/01(日) 20:40:47 

    >>254
    柳宗理のどうですか?!

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/01(日) 20:47:49 

    >>155
    55です!
    ありがとうございます!
    調べてみる❗️

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/01(日) 20:54:30 

    >>101
    ラルフのタオルは中国製なのが残念…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/01(日) 20:54:48 

    >>77

    大きなお世話だと思います、ごめんなさい。

    レジ接客してるので、お支払いの時に、お財布に目が行きます。時々身なりのきちんとしたオシャレな女性が、え?と思うようなもう買い換えようよ?と言いたくなるようなお財布を使っていて、ドン引きする事が多々あります。お財布って、自分で思うより意外に人に見られてますよー。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2020/11/01(日) 20:55:13 

    >>54
    フライパン悩んでたから、このコメント見てエバークックアルファ3種類買ってもうた!笑

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/01(日) 20:59:01 

    >>236
    下の方と一緒でうちもニトリ
    レースカーテンを刺繍のしてあるものにしてカーテンは一色でグリーンのカーテンにしてる。
    レースカーテンも可愛いのあるから、そういう感じにしても可愛いかも!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/01(日) 21:02:13 

    スマートキーが2つ入るキーケースを探しています。かなり厚みが出てしまうのでポーチみたいなのに入れるしかないのかなぁと思いつつも、できたらやっぱりキーケースにスッキリと入れたいです。おすすめがあれば教えてください。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/01(日) 21:17:01 

    >>266
    横ですが。
    え、そうなんですね
    ドキッ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/01(日) 21:17:55 

    >>267
    決断早い!
    私も欲しくなっています
    3種類ってどれですか

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/01(日) 21:18:46 

    絨毯マットやクッション

    てきとーなの買いたくない
    これ!ってのにまだ出会ってない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/01(日) 21:19:25 

    >>265
    高いのにー中国製とは知らなかった

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/01(日) 21:19:51 

    >>133
    77です。
    先ほど探してみましたがさすがに15年前だと全く一緒はなかったですねー
    形は一緒で素材が違う感じなので妥協しようか悩みます…

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/01(日) 21:20:43 

    >>272
    部屋のイメージも決めてしまうから悩みます
    絨毯失敗したことがあってこわくて決めきれないです

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/01(日) 21:23:09 

    >>146
    >>148
    77です。
    お直しいいですね!といきたい所なんですが、
    色どころかなんていうんでしょう?縁取り?部分もボロボロで…
    一応皮製品扱ってる所に問い合わせてみようかなと思います。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/01(日) 21:24:30 

    家。ずっと探してるがなかなか。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/01(日) 21:25:57 

    >>266
    77です。
    いやーそう思われてるだろうなって財布を取り出すたびに毎回思います。
    何年もちょっと恥ずかしいと思いながら財布出してます。
    本格的にお直しか買い換えか検討しようと思います!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/01(日) 21:28:05 

    家族で一緒に寝るベッド!
    4人でキングサイズにするか連結ベッドにするか。
    ちなみに小1と2歳の男の子の母です。
    子どもは一緒に寝たい。
    夫は布団はいや、家族でベッドがよい。

    いずれ子ども部屋にベッドは買う予定です。

    ベッド詳しい方教えてください。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/01(日) 21:29:59 

    >>271
    卵焼きフライパン、22センチフライパンと、28センチ炒めるフライパンです!
    鉄のフライパン気になったけど、スボラで手入れどうかなとおもったので、とりあえずエバークック試してみます😀

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/01(日) 21:34:13 

    買わなきゃいけないじゃなくてすみません。

    美容院を変えたくてそろそろ行きたいんだけど、どこが自分に合うのか判らなくて、なかなか行けない。
    万が一、合わなくて一回きりになった場合でも住所とか個人情報書かなきゃならないし面倒くさい。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/01(日) 21:34:54 

    >>1
    THERMOSのフライパンかなりいいですよ!気に入って玉子焼き用も買いました!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/01(日) 21:41:45 

    >>280
    全部網羅できそうないい選択ですね!
    真似させてもらおうかな。
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/01(日) 21:45:05 

    携帯用スリッパ(学校の参観日とかに持参する用)を探しています。

    できればかかとまであるバレエシューズのようなタイプで、履いてきた外履きを入れるバッグ付きのが良いのですが、、おすすめあれば教えてください。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/01(日) 21:45:52 

    ダウンベスト。
    暑がりだからダウンはいらないんだけど、、ダウンベストだと腕が寒すぎてすぐ着なくなるかもしれないと思って悩んでます。綺麗目にもカジュアルにも着れるちょうどいいのがお手頃で見当たらない

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/01(日) 21:49:16 

    >>265
    結婚祝いで貰ったけど糸くずほつれがやばい。ニトリのがまだマシです。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/01(日) 21:52:34 

    寒くなってきたから、ホットカーペットを買おうか悩み中。
    パナソニックがいいんだろうけど、いまいち踏ん切りがつかない

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/01(日) 22:03:55 

    >>1
    以前がるちゃんで北陸アルミニウムが良いと書いてる方が居て、サイトで調べたら国産もあり、買ってみたら本当に良かったてすよ。
    フライパンと卵焼きフライパン良いです。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/01(日) 22:04:23 

    冷凍庫
    安くなるのを待っていたら欲しい冷凍庫が販売終了になってしまった…
    また探さなきゃ
    年末年始のセールで安く手に入れたい

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/01(日) 22:08:34 

    >>33
    今はソファーカバーいろんな種類がありますよ
    形だけ気に入ったソファーを探してデザインはカバーの中で選べばいいと思います

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/01(日) 22:22:42 

    >>63
    ピンチハンガーですね!
    わたしは先月アイリスオーヤマの50個くらいある
    ものを購入しました(^^)
    前はお値段以上、のところを使っていたのですが それよひも、洗濯バサミのバネがとっても動かしやすくてよかったですよ!
    おすすめです

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/01(日) 22:23:19 

    ソファ。
    3人用でハイバックで収納できて
    なおかつ、ベットにはならない物が欲しい…
    できればカバー取り外し洗濯可が良い。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/01(日) 22:24:37 

    >>79
    わたしは逆に三つ折りから
    薄めの普段使いの長財布に
    戻したくて探してます。
    お札が折れてしまうのが
    なかなかストレスに感じてきています。

    お互い素敵なものに巡り会えるといいですね!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/01(日) 22:28:06 

    ニットの下からシャツが出て太ももが
    隠れるぐらいの長いシャツ

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/01(日) 22:29:06 

    >>174
    生ゴミ処理機っていう選択肢はどうですか?自治体から補助金出たりしますよ

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/01(日) 22:31:47 

    コロコロ。どれも一緒なんだろうけど、使いやすくて見た目もスッキリしたやつ探してて、未だにガムテープ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/01(日) 22:41:54 

    電動歯ブラシ
    歯磨きに時間かかってしまうし強めに磨いてしまうから欲しいんだけどどれがいいのかわからない
    電動歯ブラシのオススメが知りたい

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/01(日) 22:42:10 

    >>284
    私も聞きたいです!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/01(日) 22:45:03 

    >>285
    私はダントンのインナーベスト?
    欲しいのですが、高いし、そもそもどのくらいの頻度で使えるのか、踏ん切りがつきません
    ユニクロや無印ので間に合わせようかな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/01(日) 22:51:11 

    スライサー
    これ良いよ!ていうおすすめあったら教えて下さい!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/01(日) 22:55:55 

    >>16
    私も可愛いのもいいなぁたら思うけど、革のカバーとかだとなんか不潔な感じがして、、100均のシリコンカバーを毎日消毒して拭いて、さらに定期的に新しいものに変えてる

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/01(日) 22:58:12 

    >>43
    バッテリー消耗して買い替えなきゃいけない事もふまえた上で考えた方がいいよ。

    毎日つかう人だと思ってるより早く交換時期が来て、バッテリー代にびっくりしたりするよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/01(日) 23:01:42 

    >>54です。
    皆に賛同貰えて嬉しいです!
    エバークックが気に入りすぎて、22cmの鍋を買ってみました!
    フライパンはいいけど鍋はどうかな?
    使うのが楽しみ!
    Proは使ったことないです、すみません。
    わたしが使っているのは、1番安い価格帯(1年保証のやつ)の分です。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/01(日) 23:02:01 

    >>83
    セリアのフタに溝がないタッパー好き
    全部それに変えた

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/01(日) 23:04:05 

    >>91
    マイナス多いけど、本当に同意!
    少し値が張っても、長く使える鉄製を使おう!料理も美味しくなったし、使うようになってから疲れにくくなったり風邪引きづらくなったりした気がする。気のせいかもだけど。

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2020/11/01(日) 23:06:59 

    >>1

    このフライパン、買って1ヶ月使ってみて、正解だった。
    今の鉄フライパンは、熱でコーティング剥がすために焼き入れとかの面倒なの無しに、最初からそのまま使える。
    使い終わったら、お湯を流し、たわしで汚れを軽く擦る。コンロで熱して水分を飛ばして、最後に油をひいて保管。
    これだけ。
    すでに愛着がわいてきた。


    遠藤商事 業務用 鉄黒皮厚板フライパン 26cm IH対応 鉄 日本製 AHL20026
    買わなきゃいけないのにお気に入りが見つからず買えてないものありますか?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/01(日) 23:12:32 

    安いスマートウォッチ
    中国製はやっぱダメですかね…
    種類が多すぎてわけわからない

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/01(日) 23:17:30 

    >>43
    掃除機買うときに私はマキタ、旦那はダイソンが良いってちょっと喧嘩になった。
    家電はほとんど私がカードで一括で買うけどダイソン信者の旦那が今回は俺が金出す!って言ったからダイソンになった。
    小型のやつと普通サイズのやつ両方あるけど、小型ばっかり使ってる。長時間使えなくて充電すぐ切れる。あと音がうるさい。
    普通のサイズのは実家にもあるけど母は音だけデカくて吸引力大したことないじゃん!って怒っていた。

    ダイソン壊れたら今度はマキタが欲しい。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/01(日) 23:18:58 

    >>9
    カトレア醤油がオススメです。
    卵かけご飯から、料理にまで使えて最適!
    ちなみにちょっと甘いので料理に使う時は
    少しだけ砂糖の分量を減らしても大丈夫でした!

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/01(日) 23:35:35 

    >>40
    Amazonのタオル美術館のは?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/01(日) 23:36:51 

    >>284
    そういうの、スリーコインズで見かけて買いました!
    1年前くらい。今は売ってるのかわからないけど。受験シーズンとか入園入学シーズンとかならあるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/01(日) 23:47:47 

    ここ1年悩んでいるのがトイレブラシ。
    100均のものを定期的に交換して使ってきたけど、そろそろちゃんとしたやつが欲しくなってネットでいろいろ調べているけどどんなのが良いのかわからない。
    値段もピンキリだし。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/01(日) 23:47:49 

    >>3
    直火の持ってるんだけど1回作ると病的に食べ続けてしまうくらい美味しい!ずっとホットサンドメーカー探していたけど直火にして満足してる

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/01(日) 23:53:35 

    >>143
    私、近所の西友で買った小さめの安いフライパンを12年ほど使ってるけどまだ現役。
    年々テフロンは取れて来てるだろうけど、油を薄く丁寧に敷けば薄焼き卵も綺麗に作れる。
    ちなみに980円だった。

    高い=良いものや長持ちするものじゃないんだね。

    あと初めて社会人で一人暮らしする時に母と一緒に台所用品を買ったのだけど、母が選んでくれた物が安いけど長持ちしてもうかれこれ20年以上使ってる。
    片手鍋とか包丁とか。

    特別なお手入れもしてないんだけど。
    まだまだ綺麗だし死ぬまで使えそう。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/01(日) 23:54:15 

    >>43
    マキタ使っています
    特に問題はありません
    価格帯を少しは上位機種にした方が吸い込みの力に差があるようです

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/02(月) 00:08:04 

    >>7
    縦型穴無し槽のを長年使っていて、同じようなのが欲しいけれど、
    昔のより音が大きいとのレビューを見て迷っています。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/02(月) 00:09:15 

    >>27

    三井化繊さん、良いよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/02(月) 00:10:23 

    >>32
    アラフォーで乾燥肌です。
    プリマヴィスタのクリームファンデ使ってるけど割と自然で良いと思います。パウダーも無しでクリームファンデだけでいけてます。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/02(月) 00:12:58 

    >>304
    どんなのかな?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/02(月) 07:41:19 

    >>311
    3コインズ!早速検索してみたら、まさにバッグ付きのがありました!教えてくださってありがとうございます^_^

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/02(月) 09:02:02 

    圧力鍋!

    ★IHか電気か

    ★手入れが超簡単

    ★本当に短縮になるかな?いざ買って使うのか?

    ★置き場あまりないな〜

    こんな事をずっと考えて買えていない。。
    ティファールかアサヒ軽金属のゼロ活力鍋が少し気になってる。使ってる方いますかー??

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/02(月) 09:41:35 

    スーツケース
    遠方の支店に一週間作業応援に行くことがある。
    夏場は荷物が少ないから、キャリーバッグとボストンバッグの組み合わせで行ってたけど、これからの季節は厚手の衣類を持って行くことになるから、大きめのスーツケースじゃないと厳しいと思う。
    移動はバスと新幹線。
    軽くて堅牢でキャスターがうるさくないのがほしいけど、どれがいいのかさっぱりわからなくて、スーツケース売り場で立ち尽くしてしまった。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/02(月) 09:52:39 

    >>320
    お役に立てて良かったです^_^
    安いのでそれなりですが、中をお気に入りに変えてしまえばいいし外履き入れられるのは重宝します。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/02(月) 09:56:08 

    >>279
    連結ベッド。
    キングはマットレスなどの取り扱いで苦労する。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/02(月) 12:58:12 

    >>322
    うちはエースのを使ってるよ
    軽くて丈夫

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/02(月) 17:47:42 

    マタニティウェア グッズ ベビー用品

    布団カバー、クッションカバー、コーヒーテーブル、カウンターチェア。キリがないかもしれない。ゆっくり探そうでズルズル

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/02(月) 18:54:52 

    >>1
    主です
    皆さまたくさんのオススメやご意見ありがとうございました。
    エバークック欲しいです!
    そして鉄のフライパンも欲しくなりました。
    今からポチります。
    ありがとうございました

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/03(火) 00:24:50 

    >>274
    形が一緒なら馴染みやすいとは思うけどね〜

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/04(水) 20:54:14 

    >>56
    雲井窯・中川一辺陶を使っている方、感想をお聞かせください。
    土鍋界のエルメス、と言われる土鍋orご飯鍋どちらか購入したい。
    本当は両方欲しいけど予算・保管場所の都合ムリで…今はHARIOご飯鍋を使用中、柔らかめならツヤのあるご飯が炊けるようになりました。
    土鍋でご飯も炊くのは有りでしょうか。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/04(水) 21:28:58 

    >>306
    ミーハーは母が"魔法のフライパン"1年半待って買いましたが使いこなせず焦げる。
    購入後プロの方のレヴュー読むとこちらの遠藤商事をすすめていました。
    フライパンは手遅れでしたが、トングは先がシリコンで(日本製)探しており購入。想像以上の使い勝手のよさ、前に百均のはほとんど使わなかったのに毎日何かしらで使ってます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。