ガールズちゃんねる

柔らかい表情になりたい

98コメント2020/10/24(土) 17:07

  • 1. 匿名 2020/10/23(金) 20:45:49 

    30代前半です。
    ふとした瞬間に見た自分の表情がきつくて、怖いと思ってしまいました。
    このまま歳を重ねると、かなり性格悪そうな顔になるのでは‥と不安です。
    顔立ちは変えられませんが、せめて雰囲気は柔らかい感じになりたいです。
    みなさん表情のために、どんなことをしていますか?効果があったことも聞きたいです。
    柔らかい表情になりたい

    +146

    -15

  • 2. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:27 

    口角はあげとく

    +79

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/23(金) 20:46:43 

    目だけ笑う

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2020/10/23(金) 20:47:56 

    >>1
    有村架純かわいー

    +249

    -31

  • 5. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:09 

    >>1
    だれ?ふっくらしてる

    +6

    -25

  • 6. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:20 

    とりわけ美人でなくても柔らかい表情がだせるのは、まひるちゃんで証明された…。
    この表情を研究するんだ!
    柔らかい表情になりたい

    +42

    -52

  • 7. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:34 

    >>1
    性格は顔に出る、特に歳をとってから。
    いつも優しい気持ちでいる事かな。
    なかなか難しいけど。

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:52 

    >>5
    有村架純さんっていう女優です

    +35

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:54 

    男ウケ女優さんを参考にする

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/23(金) 20:48:55 

    柔らかい表情になりたい

    +20

    -35

  • 11. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:33 

    柔らかい表情になりたい

    +14

    -107

  • 12. 匿名 2020/10/23(金) 20:49:55 

    >>1
    わかる。
    無表情だと怒ってないのに機嫌悪く思われたりするよね😥
    今はマスクしてるからある意味助かってる部分が多々あり

    +62

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:27 

    柔らかいと言えばめいちゃんじゃない?
    柔らかい表情になりたい

    +65

    -59

  • 14. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:54 

    眉の形で印象ガラっと変わるよー

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:06 

    柔らかい表情になりたくて常に意識してたら写真を見るとニヤニヤ系のだらしない笑顔だった。ついでに職場ではいつも自信なさそうな笑み浮かべてるよねと言われてた。
    もうどうしたらいいかわかんないよ。

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:18 

    家庭でイライラ、仕事でイライラ…
    私も気付いたらキツい顔になってる
    表情を意識するのも大事だけど、心に余裕を持つようにした方が近道かも

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:48 

    >>14
    あー分かる。
    豊田真由子さん?も眉毛変えて優しそうになった。

    +28

    -5

  • 18. 匿名 2020/10/23(金) 20:52:56 

    柔らかい表情になりたい

    +77

    -17

  • 19. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:12 

    顔太ればいい

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/23(金) 20:53:29 

    口角あげてたらこんな顔になれると思うよ
    柔らかい表情になりたい

    +10

    -17

  • 21. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:32 

    柔らかい表情になりたい

    +13

    -25

  • 22. 匿名 2020/10/23(金) 20:54:49 

    >>1
    リアルでもネットでもギスギスした話題には参加しない
    不穏な話ばかりしてる人って顔つき怖い

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:22 

    >>1
    まず自分を癒す。
    自分の好きな食べ物を食べる。
    マッサージへ行く
    動物の動画を見る、ふわふわした絵のタッチの絵本やイラストを見る

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/23(金) 20:55:51 



    柔らかい表情になりたい

    +15

    -33

  • 25. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:44 

    >>1
    可愛い

    +10

    -4

  • 26. 身長160股下70の短足中年(30) 2020/10/23(金) 20:56:48 

    >>1
    まずは性格を穏やかにしましょう。

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2020/10/23(金) 20:56:49 

    ガル民には難しい話w

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:15 

    口角をあげる

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:39 

    メイクは薄め

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/23(金) 20:57:44 

    私は忙しい時表情硬くなってるかも…
    忙しくて行動もテキパキしてるのに表情は柔らかい人はすごいと思うな

    +30

    -3

  • 31. 匿名 2020/10/23(金) 20:58:12 

    やわらかさん
    柔らかい表情になりたい

    +5

    -49

  • 32. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:10 

    わかります。
    笑顔で写真撮っても、自分ではがっつり笑っているつもりでも写真見たら、あれ?この程度?って思うときもあります。
    何もしてない時、ほんの少しでも口角上げておくと表情きつくなくなりますよ、目もきつくならない。
    年とると表情硬くなるんですかね。

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:17 

    15年前からお友達な50歳一重さんがいるけど、まぁ
    柔和顔で美人さん。

    マスクしてても人柄の良さが分かるレベルだから、キツいと言われる私の顔では到底太刀打ち出来ないけど、マスク下でも口角は上げるようにはしてる。

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2020/10/23(金) 20:59:36 

    >>1
    年を重ねると目尻が下がるから、キツくは見えなくなるよ。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/23(金) 21:00:50 

    私もキツい顔してます
    集団行動出来ません
    ちょっとしたことで怒りしばらくその感情に支配されてしまい後で落ち込みます。

    そんな自分だけど、いつからありのままの自分を受け入れて愛しむことが出来るといいなと願ってます

    +42

    -4

  • 36. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:55 

    キツイ性格は顔に出安いのに、優しい性格は顔に出にくい気がする

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/23(金) 21:01:56 

    口元たるむと不機嫌そうに見えるようになるよね
    リフトアップ!
    マスクの中で口角を上げ下げして鍛えましょう

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/23(金) 21:02:17 

    +17

    -13

  • 39. 匿名 2020/10/23(金) 21:03:07 

    前職場でパワハラ苛めにあって「顔が怖い」と言われました。
    メイク講座に通って眉毛の形と描き方を変えたのとお顔のマッサージを続けてたら、年齢を重ねたのに今の職場では「可愛い」とか「きれいなお姉さん」と言われます。
    いろんな努力も必要だけど、人間関係のストレスが解消されてよく笑うようになったのが良かったんだと思ってます。

    +33

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/23(金) 21:03:28 

    なんだかんだで生まれつきの目元で決まると思う

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:35 

    毎日イライラしていたら眉間に一本濃いしわが出来そうになり、これはヤバイって思って意識して眉をひそめないようにしてる
    どこかで聞いたけど、横のしわは良いしわで縦のしわは悪いしわだそうで
    確かに縦じわって何となく不幸感出るし歳とって見える、と思いなるべく笑顔で頑張ってます

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/23(金) 21:04:46 

    >>1
    口角めちゃくちゃ綺麗に上がってるね。
    口周りがぽってりしたタイプの顔だからこういう感じに口角上げるとかわいいんだよね。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/23(金) 21:06:33 

    柔らかい表情になりたい

    +6

    -15

  • 44. 匿名 2020/10/23(金) 21:08:42 

    >>13
    アンチでしょう?
    めいちゃんは前髪あった方が安定するよね

    +38

    -5

  • 45. 匿名 2020/10/23(金) 21:10:12 

    >>44
    なんでヲタってすぐアンチ扱いするの?腹立ったから手首切るわ

    +6

    -8

  • 46. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:13 

    >>44
    あなたもアンチだね。もっといいのあるでしょ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/23(金) 21:11:26 

    >>38
    浜辺はデコ出すと思って酷いよw

    +4

    -10

  • 48. 匿名 2020/10/23(金) 21:14:47 

    >>45
    デコ出しでももっといい写真あるでしょうw

    こっち使いなよ
    柔らかい表情になりたい

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:13 

    眉間をマッサージ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/23(金) 21:15:49 

    他の人も貼られてるのに永野芽郁にだけ反応ってことは永野おばさんか

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/23(金) 21:17:08 

    逆にヌシが有村藍里アンチかな。なんかいまいちだよね

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:31 

    主さんが、自分なりに柔らかい表情になりそうな写真や動画とかをよく見るようにするのはどうかな?
    人にもよるかもだけど例えば、動物とか美味しそうな食べ物とか…?
    ちなみに私もあるとき写真に写った自分の顔がなんか険しくなってると思って、定期的に自撮りを始めた。真顔とかどんな表情してるかなのチェック。チェックしたらすぐ削除だけど。そうしたら、うっすら出来ていた眉間のシワもなくなったよ。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/23(金) 21:19:56 

    ごめん、トピずれだけどお母さんになると優しい顔立ちにならない?加齢のせいか。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/23(金) 21:21:49 

    とりあえず、目を細めてたら優しいねって言われること増えた。元々はきつめの顔だった。北川景子系の

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/23(金) 21:22:18 

    >>54
    私は毎日子ども叱って家事育児に疲弊して、きつい顔になってる‥優しい顔のお母さんに憧れる‥

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/23(金) 21:26:56 

    >>52
    この竹内かわいい

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:30 

    柔らかい表情になりたい

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:19 

    >>1
    こりゃモテるわ。

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:22 

    >>1
    写真撮るときにこんなポーズしないもんね。芸能人のは参考になるわ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:25 

    心の余裕次第、つまり、お金次第

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:10 

    ふ〇ちゃん、〇なぎ剛みたいな
    真顔だと怖い系統の顔だけど
    芸能人じゃないからいつもニコニコするの難しい
    このスレ参考にする

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:10 

    みんなブスだな
    柔らかい表情になりたい

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:01 

    柔らかい表情になりたい

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:01 

    >>21
    可愛いけど帽子いらないかな?って思った笑

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:20 

    まあ、その前にお前らは顔がブスすぎるんだよ!

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:03 

    >>65
    帽子が小さそうだしね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/23(金) 22:19:09 

    柔らかい顔で悪口とか言わない綺麗な知り合いいるけど女ウケ最悪だったよ
    マウントされまくり
    男からは女神扱いされてた
    柔らかいとモラハラ気質にタゲにされるからあしらい方もわかってないとやばそう

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/23(金) 22:20:48 

    柔らかい顔になるかは微妙だけど最近マスクだからか口角下がり気味で不機嫌そうな顔になってて。
    ダイソーに売ってたフェイストレーナー買って試してみたら数分やっただけでかなり変わったのでオススメです!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:31 

    歯を見せて笑ったときの笑顔が良いとはよく褒められるけど、それ以外の顔が怖いのが悩み。
    普通に歩いてるときに笑ってる訳にはいかないし。
    自分でも怖いと思うんだから、他人から見たらもっとやばいんだろうなと思う。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:51 

    つり目はタレ目整形をする
    随分変わるよ

    整形かはわからないけどぱるる、深キョンはつり目からタレ目になってやさしい顔立ちになった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/23(金) 22:49:12 

    柔らかい、優しい、女性らしい雰囲気ってどんなの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:07 

    >>45
    手首?
    腹が立ったくらいで?
    どうせなら首にしなよ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/23(金) 23:03:10 

    >>1
    ストレス感じたらお気に入りの良い香り嗅いだりして、自分のメンタルを安定させる
    あとは頭皮マッサージをしたり。
    口角を意識したりしてる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/23(金) 23:05:46 

    頬をあげることを意識すると、優しい表情になるらしいよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/23(金) 23:06:47 

    >>1
    ガルちゃんを止める
    書き込んでる最中の真顔は怖い
    無言で下向いて毎日欠かさずポチポチしてたら顔が垂れ下がり、目が疲れて怖い顔が固定される

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:35 

    >>72
    人をやたらに傷つけなさそうで
    じめじめしてない明るい女かな
    妬んでムキになって陰湿じゃない女

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:38 

    え?マスクはもうしてないんですか?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/23(金) 23:34:53 

    >>1 作るものじゃなくて出るものだよ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/23(金) 23:50:44 

    >>44
    で小出しの方が私好きだけど

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/23(金) 23:52:58 

    >>20
    人種まで変わるん?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:42 

    >>43
    本田翼って顔だけみたらキリッとしててきつそうな顔立ちなのに雰囲気ほんわかしてるよね
    性格が出てるのかな

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/24(土) 00:11:08 

    柔らかい表情しようとすると
    顔がひきつって怖くなるから諦めた。
    逆にクールビューティー路線を目指すぞ!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/24(土) 00:44:50 

    口角あげるの苦手な人は、
    口の中に指一本入れて
    ほっぺのうらをしゃしゃしゃってやるといいよ。
    なんかゾンビみたいな絵になっちゃったけど伝われ。
    柔らかい表情になりたい

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/24(土) 01:08:33 

    仕事辞めてニートしてた時期は、毎日家で猫とゴロゴロしてたら柔らかくなったよ(笑)
    ストレスが少ないのが一番かな。
    ペットとか可愛いの見たら癒されて、自然にニコニコしてる。
    でもあまりにもストレス皆無だと、ふにゃふにゃな顔になるwww

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/24(土) 01:57:45 

    作っても不自然さがあるから、自然と笑えるような生活を心掛ける、全体的な雰囲気は、自分に似合う中で、メイク、服装を研究する、前髪作るとか、アイライナーを茶色にするとか、眉毛は薄めでぼやかすとか、服はレースや柔らかい生地でふわっとさせるとか、明るい色着るとか
    イメージでまるくまるくを意識する

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/24(土) 02:38:04 

    >>75
    これに通じるけど笑うときに口周辺の筋肉より頬の筋肉使った笑顔の時の方が柔らかくなる
    あくまで自分基準だけど

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/24(土) 03:09:22 

    普通にしてても、目が微笑んだ感じの人に憧れる。

    実践してみたけど
    ただニヤニヤしてるだけの顔になってしまう。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/24(土) 06:45:01 

    >>54
    うちも…。
    写真撮って笑ってるんだけど、目が怖いなぁ~って自分で感じる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/24(土) 06:47:43 

    >>1
    20代はほんわかしてるとか雰囲気が柔らかい、癒されるとか言われたけど、同時にそうじゃない人からキツく当たられたり、舐められたり馬鹿にされやすく、常に傷ついてた。
    自分の言いたいことが言えなくて、家に帰ったら泣いてた。

    それでもいいの?ほんわか癒されるイメージなんて同時にキツイ人の当たられる対象になりやすくなるだけ。ストレス増えるよ。

    私は30代後半になって、20代で夢見てた家庭を築く夢が壊れてしまってから(結婚したけど離婚、子ども欲しかったけど、出来なかった)、1人で生きていかなくちゃいけない、もう誰も信用できない、みんな自分が1番で、ニコニコして誰かを思っていたら、傷ついたり損をしても、いい事なんか1つもない、優しさや努力が報われるわけじゃない、自分の為に生きようって思ってから

    癒されるとか雰囲気が柔らかいとか言われなくなったと同時に言われ放題だったのがなくなって、ストレスが減った。

    ほんわかニコニコしていようと思ってしていた訳じゃなくて、まだ誰かを信じていたからニコニコ出来ただけ。

    キツイ人になる必要は無いし、ほんわかニコニコしてる人の方が人として好きだしいいと思うけど、

    ストレスや傷つく事は、今より更に増えるよ。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2020/10/24(土) 07:25:12 

    40代~は性格が顔に出ちゃうから…

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/24(土) 07:52:34 

    >>85
    わかる。
    ふにゃふにゃになるわ~。
    たまには、緊張感がないと表情がキリッとしないね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/24(土) 10:23:46 

    >>90
    わかる。舐められるよね。有村架純とかふんわりした雰囲気の芸能人は周りに守ってくれるスタッフがたくさんいるから。ふんわりした表情の奥様とかも大体がお金持ちだし、旦那さんやお金が守ってくれるから。
    守られてないとふんわりした雰囲気は出ない。
    一般の人が柔らかな表情できる人は限られてるよね。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/24(土) 12:05:23 

    キツい性格の人は雰囲気にキツさが出てるよね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/24(土) 12:20:53 

    柔らかい表情になりたい

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/24(土) 13:58:37 

    >>11
    ヘアスタイリスト仕事しろ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/24(土) 14:04:45 

    >>64
    負けん気強くて頑張り屋だから好きだけど
    顔と性格が合ってないよね
    山里と結婚するんだから相当な強者だよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/24(土) 17:07:51 

    私が柔らかい表情すると
    自動的にマヌケ顔になってしまうのが悲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード