ガールズちゃんねる

仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

349コメント2020/11/14(土) 21:55

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 20:45:37 

    最近はなかなか難しいかと思いますが、お店も色々コロナウイルス感染対策がされていたりします。
    もちろん飲みに行かなければ1番良い話なのですが、日頃の楽しみが減ってしまうと更に気が滅入ってしまうので、気を付けながら気分転換したいですね。
    しかも一人で短時間だし楽です。
    チェーン店で飲むこともあります。(個人的にはま寿司がお気に入り。お刺身もラーメンもあるし、ポテトが美味しいです。)

    今回も楽しく語れたらと思います。 
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +438

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 20:46:41 

    >>1
    つよい

    +181

    -10

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 20:46:41 

    うわ、おいしそうー

    +140

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:05 

    私も回転寿司で一人飲みする〜!

    +235

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:11 

    仕事帰りに一杯飲んで帰るにめちゃくちゃ憧れる車通勤の地方OLです

    +546

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:13 

    チェーン店だと、びっくりドンキーのポテトとビールが好きです
    1人の時間は落ち着きますよね

    +205

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:17 

    いいなー
    そういうことしてみたいけど今一歩踏み出せない

    +232

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:24 

    そういう事がさらっとできるようになりたい

    +242

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:25 

    うわーーーここに書き込む人皆憧れます。
    下戸だから無理だけど、飲めたら仲間にはいれたはず…

    +166

    -3

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:38 

    一人ならそこまで飛沫も気にしなくてもいいしね!
    ワイワイ飲むのも好きだけど、声が大きくなる人がいるからそれはまだ自粛してるよー!

    +167

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 20:47:44 

    すごい
    一人でお店入れないわ

    +21

    -39

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 20:48:12 

    ひとり鳥貴族しまーす

    +174

    -5

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 20:48:33 

    失礼かもしれないけど、今年の会社の忘年会はなくなったのは嬉しい。

    +355

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:15 

    >>1
    スーパードライの回転寿司屋どこ?
    スシロー好きだけどモルツ苦手なんだよね。

    +109

    -4

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:32 

    ひとり居酒屋でハイボール飲みながらガルちゃんする

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:38 

    なかなか勇気がなくて1人飲みできなかったけど、今ならソーシャルディスタンスが私の背中を押してくれてできそうな気がする。

    +223

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:40 

    バールやカフェも兼ねているお店で本を読みながら1〜2杯飲んで1〜2品食べて帰ります
    コミュ力ないから居酒屋や小料理屋は敷居が高い
    おじさん達いいな〜と眺めてます

    +170

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:42 

    立飲みでサクッと飲むのが好き。
    ただ女一人飲みだと入口付近の場所を勧められる事が多いのは何故だろう?入口付近って人の出入りで落ち着かないから好きじゃないんだよね…

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 20:49:47 

    私は日高屋派!!

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:00 

    >>1
    はま寿司のポテト美味しいですよね
    ハンバーガー屋さんのより好き

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:38 

    >>1
    私は焼き肉のアンアンです!(^.^)!
    はま寿司も好きですが近くにはないので・・アンアンはお一人様の席もあるし最高です★

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:42 

    疲れているから誰かに気をつかいたくない💧一人でショットバーのカウンターで飲んで帰宅。
    一番リフレッシュ出来る時間です。

    +139

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:08 

    プロント1人飲みも好き

    +182

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:15 

    この前ははじめてひとりトリキしてきました!
    私の他にも女性一人の人も居たし
    壁に向かって座るタイプのカウンター席たがら
    なーんにも恥ずかしくっなかった(笑)

    白木屋とか他のチェーン居酒屋でも
    お一人様はオッケーなんでしょうかね?

    +110

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:15 

    木曜日の仕事終りにワインとアミューズ3点の1000円、🇫🇷ビストロでさくっと飲んで帰ります。平日は本当に空いてる

    +104

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 20:52:07 

    テレワークだから最近ほとんど行かないな。
    個人経営の居酒屋何軒か行きつけあるんだけど、コロナ前は地元の駅とか、途中下車して寄ってたよ。

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 20:52:13 

    一人でちょろっと飲むの、慣れすぎて今じゃゆで太郎で一人飲みしてます
    てんやとか、王将も帰り道にあって、ついフラッと入っちゃう

    +121

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 20:52:33 

    飲食店店員だけど、昔から一人のお客さんなんて珍しくもなんともないので気にせずガンガン来てください。
    一人で来てるwとか言う従業員をわたしは見たこと無いですよ。

    +284

    -2

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 20:53:35 

    一人飯は行ける店限られてるなぁ。一人旅したいなぁ。

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 20:53:54 

    1人ランチとか苦じゃないんですけど
    1人飲みって、食べながら何してますか?
    ランチと変わらずホーっと考え事しながらでしょうか
    (スマホ以外だと)

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 20:54:31 

    コロナ以前はお気に入りの焼きとん立ち飲み屋に行ってたけど、お客さんが密集してるのが今も難点なので、この間久々に別の焼きとん(笑)居酒屋へ行ってきましたー。お客さんも少なくカウンターでサクッとサイコーだった。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 20:55:09 

    >>14
    ごめん!自己レス。
    コメントにある通り、はま寿司でいいのかな?写真はイメージですってことはないよね?

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 20:55:58 

    >>1
    ビンをジョッキに入れるんだ~!
    いいね~

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 20:56:54 

    たくさん飲みたい時はファミレス
    お酒も飲むけどがっつり食べたい時はチェーンの定食屋か牛丼屋行く
    もっとお金を稼いで少しお高めのとこにも行きたいな

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 20:56:55 

    鳥貴族のgoto行ってきたよ。

    5品で1680円だったかな?

    これにビールと焼き鳥2品(4本)でした。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +100

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 20:56:55 

    都会と田舎でまた違うよね 都会は色んな店があって楽しそう

    +77

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:12 

    仕事帰りに五反田寄って飲んでたけど、テレワークでずっと行けてない。

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:15 

    一人でもカウンターでお酒と料理ちゃんと頼んで混んでなければスマホいじりながらとかでも2時間位いてもいいのかな?

    +90

    -4

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:37 

    私はサイゼリアで1人飲みします!
    安くて美味しいし入りやすいです!
    あと1人カラオケで飲んだりもします

    +157

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:53 

    昔ながらの夫婦でやってる居酒屋
    カウンターだけのバー
    焼き鳥屋
    イタリアン
    って地元に個人経営のお気に入りの店がいくつかある。

    瓶ビールが好き。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 20:58:00 

    お酒飲めないからうらやましい。
    一人でトリキ行ってオールフリーをチビチビ飲みながらハート串。
    最後に釜飯とミックスジュースでしめて帰る。
    2、3か月に一回くらいだけど。

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 20:58:09 

    >>38
    ぜんぜんOKだと思いますよ

    +57

    -3

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 20:58:10 

    また、女が1人で飲むなんてはしたない!おかしい!って主婦が文句つけてくるよw

    +4

    -37

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 20:58:50 

    今まで朝までやってたお店が最近は23時閉店だったり、ちょっと残業したらお店がみんな閉まってる。
    確かにお客さんも減ってるけど、お店閉めるの早くない!?

    +27

    -5

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 20:59:21 

    1人飲み大好き!
    立ち飲みならサクッと飲めてサクッと帰れるから良く行きます。
    常連ばかりで賑わってる店は苦手なので、サラッとしてる店を狙って(笑)
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +109

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 20:59:27 

    >>14さん
    >>1です。ビールは、はま寿司です。
    後はブラックニッカハイボールと黒霧島もあります。
    サワーは本搾りですが、ジョッキで出してくれると家で飲むのとはまた違って美味しく感じます。
    ポテトはカリカリしていて美味しい。
    チーズソースがかかったものがおすすめです。
    会社のすぐ近くにはま寿司、びっくりドンキー、ココスがあるのでそれらはよく行きます。

    もう何でも一人で平気です(笑)
    仕事で究極にストレスが溜まった時は、一人でボーッと過ごしたくなります。
    そして、美味しいご飯とお酒があって私は幸せだ!!と言い聞かせて立ち直ります。

    もちろん、お酒が飲めない方も是非ご参加ください。
    皆様、コメントありがとうございます。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +244

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 20:59:33 

    >>38
    スミマセン
    間違えてマイナス押してしまいました。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 20:59:49 

    今これ食べながらガルちゃんしてる。
    明日も仕事だ〜!頑張ろう!
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +225

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 21:00:10 

    私は昨日1人で串揚げバイキング行ってたくさん食べてハイボール飲んで最高だったー!
    1人もなかなか楽しい

    +79

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 21:00:46 

    >>40
    いいね〜!
    私も応援の為にもなるべく個人店に行くようにしてる
    焼鳥、お蕎麦、イタリアン、和食あたり

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 21:01:15 

    >>30
    スマホ以外だと、カウンターで飲んでるから、店員さんに話かけられたら、しゃべるくらいかな。
    基本、ガルちゃんかLINEしてる。

    +56

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 21:01:22 

    仕事帰りじゃないけど今日回転寿司で飲んできました。天気が悪いせいか、空いていて良かった😃

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 21:02:09 

    >>1
    わたしも仕事終わりにラーメン屋に一人で入ってラーメン、唐揚げor餃子、ビンビールを頼んで一人でビンビール飲んでるよ。
    仕事終わりに一人で外食とか飲みとかそれくらいしか楽しみない

    +86

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 21:02:57 

    最近GOTOイート利用して蕎麦屋で一人飲みデビューしました
    楽しかったけど、通ぶって蕎麦前から頼んだらお腹パンパンになって苦しかった笑

    +50

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 21:03:48 

    おやじ、ツケで

    こういうのちょっと憧れるん

    +14

    -3

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 21:04:39 

    >>20
    細くてカリカリで美味しいよね

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 21:05:26 

    >>46
    ありがとう!はま寿司近くにないなー。残念。
    前、いとこがはま寿司でバイトしてたけど、ポテトおすすめって言ってた😊

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 21:07:02 

    >>48
    今日みたいな寒い日はおでんサイコー。

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 21:07:46 

    新宿から町田までロマンスカーで帰宅します
    仕事をやっつけてから車窓を観ながら飲む缶ビールは最高です!

    +107

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 21:08:47 

    私もさくっと一人のみしたいんですが
    なかなか勇気が出ません…

    駅前の鳥貴族に何回も足を運ぼうかと思ったんですが、勇気がでなくて入れません…

    居酒屋好きだし、お酒も好きなのに今の時期なかなか一人で気晴らしができなくて鬱々としてます。

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 21:08:54 

    今は専業だから飲んで帰る事なんてないけど
    私も昔は一人で飲んで帰るの好きでした!
    仕事とかなんやら色々頭の中がいっぱいで、
    何となくこのまま直帰したくないなーって時は
    家の近くの飲み屋でサクッと飲んで頭の中生理してから家に帰ってたなー。カウンター席とか好きです。

    +37

    -7

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 21:09:05 

    会社から家に帰るまでにワンクッション置きたいんだよね。
    分かるわ。
    気兼ねなく好きなものをつまみながら、美味しい酒を飲みながらぼんやりと。
    別に酒じゃなくて、カフェでもよし。

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 21:10:53 

    下町在住なので町中華率が高いです、サクッとレモンハイ2杯につまみメイン一品軽いのを一品で千円と少し、だいたい週1から2回は行っています。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +117

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 21:11:02 

    してみたいけど車社会…代行代出したくない
    電車圏内に住んでみたい

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 21:11:27 

    電車通勤だとしたくなる。
    今は車通勤で、家に直行。
    車が一人空間なので、一人飲み効果なのかもしれない。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 21:11:37 

    たまに仕事帰りにサクッとバーで
    一人飲みしてたけど
    病気しちゃったから禁酒中だし
    通院もしてるから今は無理だなあ

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 21:12:34 

    グルメバーガー屋に寄って、ハンバーガーとポテトとビール最高🍔🍟🍺
    バーガー屋ならひとりでも入店ハードル低めかと👌
    私は個人経営の居酒屋でも、ひとり飲み平気だけど🍢🍶

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 21:12:47 

    外で働いてるとき、お酒に興味なくて一度もそういう経験なかったなー。
    飲めるようになった今は在宅勤務だし子供小さいから夜気軽に出られない。

    楽しめる方が羨ましい!

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 21:13:01 

    >>60
    缶チューハイ1杯飲んでから行くとか!
    初めは勇気がいるけど「私はちゃんとお金も支払うし、悪いことは一切していない」って思ったら楽になりました。
    応援してます!

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 21:13:30 

    >>18
    あんまり奥まった所だと危ないからじゃない?

    +77

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 21:13:55 

    天ぷらで飲みたい
    大阪の京橋は一人飲みが捗るわ
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +113

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 21:14:35 

    餃子専門店で
    ビールと餃子を1人で食べてから帰りました!

    焼き鳥屋さん、イタリアンバル、おでん屋さんに行きます。

    お寿司、焼肉屋さんはまだないので
    1人飲み行ってみたいー!

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 21:15:23 

    >>62
    そう、ワンクッションおきたいのよ

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/17(土) 21:15:47 

    >>18
    カッコいいな

    +29

    -2

  • 75. 匿名 2020/10/17(土) 21:17:22 

    各打ちに週4くらいで1人で行ってた時期あった
    独身男女が3組くらい結婚して各打ち仲間老若男女10人くらいで結婚式行って楽しかった

    +20

    -3

  • 76. 匿名 2020/10/17(土) 21:17:24 

    会社帰りに蕎麦屋で飲みます。
    中々お酒やおつまみメニューが豊富でお気に入りです。
    そして〆にかしわそばかせいろそばを食べてサクッと帰宅。
    「明日も頑張ろう」と思える。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/17(土) 21:17:27 

    冷え冷えのビール飲みながら餃子食べて、らーめん食べてから帰宅〜!
    再び家で飲み直しする。

    …だから痩せないけどね(^_^;)

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/17(土) 21:17:46 

    ひとり暮らしで残業したら、家に帰って食事作ったりするの本当に面倒。
    仕事疲れた!生ビール飲みたい!お腹空いた!ってなるから、サクッと寄るのがラクだよね~。

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/17(土) 21:19:00 

    イオンのながくての豚カツの
    とん久

    アルコールが200円代で飲める。
    おいしいよ。

    +35

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/17(土) 21:20:33 

    羨ましい、、
    一人でビール飲みながらガルちゃんとかしながらバーで飲んだりしたい田舎もん←

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/17(土) 21:20:49 

    ほろ酔いセットみたいな飲み物+ツマミ2、3品みたいなのがあるお店探してるけど、それだけ頼んでも嫌がられない?

    出来るだけはやい時間に行こうとは思ってるけど

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/17(土) 21:20:59 

    ひとり飲み好きだけど最近行けてない
    でもここ見てたら行きたくなってきた!
    次の休みの前の日に行ってこようかな

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/17(土) 21:21:48 

    あの密なホルモン串屋で飲みたい‥
    7月になってようやく空いてる店で一人のみ再開したけど、大声でしゃべってる人がいて、早めに退散してしまった。
    チッキショー
    コロナ前は定時で帰れるときは旦那が帰ってくる前におやつ代わりに一杯飲んで帰ったりしてた。

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/17(土) 21:21:55 

    パート主婦だけど一人飲みしてみたい

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/17(土) 21:22:47 

    >>78
    そうそう。無駄に台所を汚したくないし。
    忙しいと冷蔵庫の管理も面倒だしね。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/17(土) 21:22:59 

    お蕎麦屋さんでの一人飲みも好きです、おつまみのレベルが高いお店も多い。ただ日本酒に手を出すと高くつくのが難点かな。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +97

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/17(土) 21:23:28 

    諸事情により、飲んで帰れない。
    ただただ羨ましい。

    慎ましく家で飲んでます。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/17(土) 21:23:33 

    >>60
    むしろ、今がひとり飲みデビューのチャンスかと。
    コロナ流行ってから、私は毎月のように行ってた友達との飲み会も自粛してる。

    +75

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/17(土) 21:24:04 

    >>18
    女性が入り口にいたほうが華やかでお客さんの呼び込みにつながる。
    スーパーの入り口に花屋さんがあるのと同じかな。

    +162

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/17(土) 21:24:53 

    せんべろ屋さんで立ち飲みした時の。
    コロナでしばらく閉店してたけど、また営業再開してたよ。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/17(土) 21:24:54 

    私もやります!こういう時は瓶ビール

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/17(土) 21:25:03 

    >>1
    いいなぁ~~
    子ども産んでから1人飲みなかなか。
    今はもう中学生だから、仕事帰りに1人飲みしてもいいかな??
    や、早く帰って晩飯作らなきゃだし次の日の弁当もあるし
    独身の頃は中華屋で瓶ビール1人飲みしてたなぁ~~
    早くまた1人飲みしたいや

    +48

    -13

  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 21:25:15 

    >>60
    居酒屋がハードル高かったらまずはファミレスから始めてみたら?

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/17(土) 21:25:25 

    >>81
    サクッと飲んで帰れば大丈夫じゃない?
    つまみに対して酒が足りないから、たぶん私は酒のおかわりしちゃうけど。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/17(土) 21:26:34 

    >>23
    好き~~
    独身の頃よく、やってた♪
    新宿のプロント!

    +47

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/17(土) 21:27:00 

    >>62
    わかる。
    すっごいわかる。
    酒でもコーヒーでも良い。
    まっすぐ帰りたくないんだよ。
    女だけどフラリーマンの気持ち、良く分かる‥
    仕事終わってすぐ家事なんかしたくないんだよ。

    +89

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/17(土) 21:27:00 

    びっくりドンキーのオーガニックビールおいしいよ!
    イカゲソ揚げ、イカの方舟、サラダなんかと一緒に。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +60

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/17(土) 21:28:13 

    >>81
    周りの人の様子見ながらでいいんじゃないかな。
    ワインと前菜で1000円のところで、パスタも頼んで夕食も済ませたりするけど、セットだけの人もいるよ。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/17(土) 21:28:36 

    どーしても生ビール飲みたい時がある
    ファミレスとかで、夕飯と生ビールとか最高!
    適当にほっとかれるくらいがいい
    barとかだと、反対に気を使うから

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/17(土) 21:29:03 

    >>63
    こういうの好きだなぁ。美味しそう!

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/17(土) 21:29:16 

    結婚してからは完全に家飲みだけど、独身時代はよく一人で行ってたな〜
    まぐろぶつとアスパラベーコン串と漬物でビール飲んでた
    冬は日本酒とおでん!
    カウンターでお店の人と話したり、隣に座ったおじさんと話したり、一人でぼーっとしたり・・・楽しかったなあ

    今妊娠中だから次に一人で飲みに行けるのはいつになるんだろ・・・
    でもそれを楽しみに出産育児がんばろ・・・

    +49

    -8

  • 102. 匿名 2020/10/17(土) 21:29:30 

    一人飲み憧れてます!
    都内に2店舗くらいのパスタ屋にちょい飲みセット用意されてたので、ここなら一人でも来やすいかなーと思って実行予定。
    いろいろ広げたいのでここ参考にします!

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/17(土) 21:29:53 

    ハードルが一番低いのはサイゼリヤ だと思う。

    +66

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/17(土) 21:30:15 

    タッチパネルの居酒屋なら行けるかも
    声が篭もるから定員呼ぶのがいつも苦戦する
    行ってみたいなー

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/17(土) 21:33:06 

    やっぱり餃子にはビールが似合う、最近尿酸値高めだから本当は控えた方が良いとわかっていても止められぬ。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/17(土) 21:33:31 

    サクッと飲んでサクッと帰れる人、格好いいなぁ。

    泥酔するまで飲むタイプなので、一人外飲みは無理😓

    +41

    -4

  • 107. 匿名 2020/10/17(土) 21:34:30 

    あまりお洒落じゃないカフェバーでちょいのみセットがあるところも女性一人客が多いので敷居が低い。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/17(土) 21:34:34 

    誰とも話さず飲みたいときのバー、ほかのお客さんと話したい時のバーや立ち飲み、バーテンダーさんと話したいバー、食事メインのビストロワインバーと気分によって使い分けています。
    一人なのでもうコロナも気にせず〜

    リモート否定すると老害扱いされる世の中なのでリアルでは言えないけど、きれいな服着てメイクして仕事行って帰りに飲むのがやっぱり好きです!

    +76

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/17(土) 21:34:41 

    今は一人で飲む人多いから、デビューしやすいんじゃない?
    カフェ位で、ドリンク感覚でさくっと飲むならバードル低いよ
    買い物途中、プロントとかでビールとか

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/17(土) 21:35:08 

    >>24
    都内の店舗ですか??
    ちょっと一人でも敷居が低そう、、
    チャンレンジしてみたい!

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/17(土) 21:36:15 

    興味はあるけど一回1500円かぁと思うと踏み切れないんだよねぇ

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2020/10/17(土) 21:36:55 

    バーミヤンで仕事帰りにひとり飲み
    最高よ~~

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/17(土) 21:37:17 

    一人で飲んで寿司食べたい

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/17(土) 21:37:30 

    >>35
    35さんのコメント見て速攻予約しました!
    5品でこの値段は安いですよね
    楽しみだなぁ~
    最近仕事とプライベートで嫌なことあって落ち込んでたから楽しみが出来て元気出たo(^o^)o

    +42

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/17(土) 21:37:42 

    今日もラーメン屋のカウンターで餃子と枝豆つまみに1人で飲んで帰宅した。今日は1杯、飲んでも2杯まで。〆にラーメン食べて帰宅してきました。家では缶チューハイ飲みます。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/17(土) 21:38:12 

    >>105
    おっさんみたいなことを…と思いつつなんかかっけーな!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/17(土) 21:38:43 

    >>95
    プロントは一人飲みしやすいよね
    私も1人旅行とか行くと居酒屋入りにくい時はプロント行っちゃう(地元にはない)
    アヒージョとかメチャ旨い

    +49

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/17(土) 21:38:56 

    ひとり飲みデビューは個人経営の居酒屋のカウンターだった。
    ファミレスとか酒飲んでる人そんなに居ないし、そこでひとりで飲むのはハードル高いかな…居酒屋はみんな酒飲みに来てるから、ひとりで飲んでも平気かな…と思ったんだよね。
    もう、今はファミレスでも昼からひとりで飲めるようになったけどさw

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/17(土) 21:39:01 

    >>1
    車が必須の田舎なのでそういうのあきらめていたのですが、そういえば歩いて行ける所にはま寿司があることに今気づきました。
    1さんありがとう。
    今度やってみます!

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/17(土) 21:39:29 

    私、休み前は大戸屋で定食と一緒に一杯飲んでる
    そして80円のアイスでしめる
    明後日休みだから明日やろーっと♪

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/17(土) 21:40:34 

    たまにワカコ酒見て予習してるw
    下町とか個人系の居酒屋って本当に女性の一人客がいるのか不安で…

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/17(土) 21:41:09 

    チェーンの中華が苦手でなければ餃子の王将や日高屋はカウンター席があるしコロナで隣との仕切りもあるし小皿のジャストサイズメニューもそこそこ有って一人飲み初心者でもかなりハードルは低いと思う。

    +40

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/17(土) 21:41:29 

    憧れますが、飲んでる間は何をしていますか?スマホ?読書?手持ち無沙汰になってしまいそうで・・

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/17(土) 21:43:17 

    >>122
    餃子の王将、ハーフサイズもツマミに最適でいいよね!

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/17(土) 21:43:57 

    手術前で食事制限してるから、昨日からアルコール飲んでない!ビール飲みたいよぅ😢

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/17(土) 21:45:05 

    今から行こうかと思ったけど顔も洗ってないので断念…

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/17(土) 21:45:12 

    今は嫁いで車社会の田舎に来たから飲んで帰れないけど、昔は駅の中にあった串カツやでたらふく食べて飲んで帰ってたなぁ😭懐かしすぎて泣きそう!

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/17(土) 21:45:39 

    >>123
    私はスマホか店員と会話。
    ボーッとしたり、本を読むひとり飲みの人、見かけるよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/17(土) 21:46:30 

    都内住んでたころは毎日一人でサクッと飲んでから帰ってたけど、今は車通勤だからできない。サイゼ 回転寿司 焼き鳥屋 小さい居酒屋よく行ってました。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/17(土) 21:47:29 

    リンガーハットで飲むの好き。
    ちゃんぽんor皿うどん+餃子3個+生ビール

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/17(土) 21:48:09 

    とんでんもおつまみ小皿メニュー結構あって良いよ、美味しいし。周りの目気にならない方にはおすすめ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/17(土) 21:49:53 

    >>121
    私は37歳ですが、20代の若い女性のひとり飲みも見掛けるよ。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/17(土) 21:50:19 

    この前横浜行ったとき初1人バー行ってきた
    本当は観光だったけど仕事帰り風を装ってみたww
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +53

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/17(土) 21:50:24 

    >>28
    私、あなたのお店で初1人飲みしてみたいよ~!!

    +63

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/17(土) 21:51:29 

    >>110
    うちは大阪です(^^)
    繁華街とまではいかないけど
    学生が多く駅前のお店だったので週末は混みますが
    コロナで少しお客さんも通常よりは少ないみたいで…

    でも人が多いのが気になるようでしたら
    平日や週末でも開店早目の時間なら狙い目ですよ!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/17(土) 21:51:42 

    >>48
    メニューの字が雰囲気出てる、美味しそう!

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/17(土) 21:52:56 

    >>2
    すみません、つよいってどういう意味ですか?

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2020/10/17(土) 21:53:09 

    最寄り駅近くの個人経営の焼き鳥屋、美味しいし店主は無口で干渉してこないし最高、こっちがおしゃべりしたいときはなぜか自然と声かけてくれるし。ただあまり飲めないのでお金たくさん使えないのが申し訳ない。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/17(土) 21:53:19 

    >>94
    絶対一杯じゃ足りん!

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/17(土) 21:53:20 

    鳥貴族の何が良いってタッチパネル式なのが良いんだよね〜
    コミュ障&恥ずかしがりの私にはありがたい

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/17(土) 21:54:13 

    ひとり飲みで、おつまみハーフサイズもOKと言ってくれたり、おつまみの予算伝えたら少しずつ色々とお皿に盛って用意してくれるお店大好き。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/17(土) 21:54:15 

    家に帰るまで我慢できなくて飲んでる感じ?
    ヤバくない?

    +1

    -39

  • 143. 匿名 2020/10/17(土) 21:54:56 

    1人なら誰かと話したりもないから感染リスク少ないと思ってる。

    1人ごはん&飲み推奨したい。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/17(土) 21:55:43 

    >>48
    お仕事無理せずにがんばってください

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/17(土) 21:55:57 

    おんな酒場放浪記で皆さんいいね‼️

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/17(土) 21:56:40 

    >>111
    わたし、レモンサワー一杯、ホルモン串3本、大根酢とかで1000円以内で飲んでる‥
    このまえ700円ぐらいでびびった。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/17(土) 21:57:08 

    好きー!この時間がなきゃやってられない!でも居酒屋とかは1人で入れない。。

    王将、サイゼリヤ、ラーメン屋、牛たんのねぎしがテッパンかな!普通のごはん屋さんで1〜2倍飲むのがいい!

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2020/10/17(土) 21:59:09 

    >>4
    私も週1の楽しみ!
    家にご飯もあるから、二皿とレモン酎ハイとガリとか。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/17(土) 21:59:20 

    ひとり飲み行くとき、お店の扉あけて、「いらっしゃいませー!」と言われたら、右手で控えめにトゥースポーズを作り、「すみません、ひとりですけど大丈夫ですか?」って聞いてる☝️

    +62

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/17(土) 22:00:45 

    >>135
    横ですが、あなたのコメントを見てトリキ明日の18:00予約しました。
    久しぶりで楽しみ!

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/17(土) 22:03:37 

    >>18
    飲食店スタッフです。キレイな方、華のある方は目に入りやすいお席か、入り口の近くにご案内しがちです。美しいので!

    逆にクセの強そうなおっさん、声が大きすぎるクセあり女性だと無意識でできるだけ目に入らないお席にご案内します。それは奥のほう。

    だから18さんはキレイな方なのかな✨

    +93

    -14

  • 152. 匿名 2020/10/17(土) 22:04:13 

    >>142
    我慢出来るとか出来ないってことじゃないでしょ。
    お店でしか飲めないお酒、おつまみ、雰囲気を楽しみたいんだよ。

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2020/10/17(土) 22:07:53 

    ワカコに憧れます!
    トピズレでごめんなさい💦
    美味しいものと美味しいお酒を嗜んでいて本当に人生楽しんでるって感じ!
    私もお洒落な居酒屋やバーとか1人で行ってみたいですがなかなか....。
    チェーンだとサイゼで赤ワインか日高屋でビールは敷居がめっちゃ低いのでよくやります。
    主さんのくら寿司でビール🍺真似してみます!✨
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +38

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/17(土) 22:09:25 

    >>142
    つまんねぇケチ女だな~(笑)

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/17(土) 22:10:03 

    >>127
    嫁に行っちゃうと中々ね。うちは田舎だし同居だし無理。皆さんが羨ましい!

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/17(土) 22:11:01 

    >>133
    うわぁー、お洒落!緊張しちゃいそう。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/17(土) 22:11:34 

    飲食店経営のおばちゃんです。16時のオープン時間から1人飲みの女性がけっこう来店されます。自然体でくつろいでいらっしゃいますよ。

    お店側は嬉しいのでみなさん気兼ねなくいらしてほしいな😉

    +97

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/17(土) 22:11:43 

    >>141
    いいお店❤️

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/17(土) 22:12:43 

    >>39
    サイゼリアの香味チキンとワイン大好き
    コロナ前は時々行ってたよ

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/17(土) 22:13:51 

    都会では女性1人飲みって普通ですか??
    私は田舎なのであまり見たことなくてハードル高いです。
    めっちゃ憧れます!!!

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/17(土) 22:14:00 

    福岡で一人飲みしてる方いませんか??✨

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/17(土) 22:14:30 

    >>151
    客寄せに利用されるんだよね。
    不愉快。
    見せ物じゃねえよ。

    +16

    -37

  • 163. 匿名 2020/10/17(土) 22:15:30 

    >>142
    どうかな~そればっかりじゃないと思うな~。家とは異なる雰囲気や味を楽しむために行くんだよ。頑張った自分を労う意味もたまに込める。舌も嬉しいけど1人飲みは心も温まる!

    +27

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/17(土) 22:15:32 

    二郎系で一人大食いチャレンジを脳内実況しながら、ビールで流し込む。密かな楽しみ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/17(土) 22:16:53 

    >>156
    1人バーしてみたかったから勇気出して行ってきたよ
    入るまでに外で10分程ウロウロしたけどww
    入ったらお姉さんが気さくに話しかけてきてくれて良かったよ

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/17(土) 22:17:13 

    >>18
    あっちの席いいですか?って聞いてみたら大体OKしてくれませんか。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/17(土) 22:17:41 

    >>151
    そんなの迷惑でしかない。
    綺麗でもそうじゃなくても。

    +34

    -7

  • 168. 匿名 2020/10/17(土) 22:17:42 

    >>162
    客寄せでなく、視界に入ってくれるだけで嬉しい気持ちになって感謝です。外から見えるお店でないので。

    +9

    -12

  • 169. 匿名 2020/10/17(土) 22:18:41 

    >>165
    分かる!えぇええい入っちゃ!って私もやる。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/17(土) 22:19:29 

    1人飲み憧れです!
    皆さん飲んでる時は何かしてますか?
    1人で外にいるのが苦手な私にはハードルが高い…

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/17(土) 22:20:32 

    >>168
    もうお店やめてください。
    飲食と場所の提供以上の私情にいちいちかまってられるか。

    +3

    -28

  • 172. 匿名 2020/10/17(土) 22:20:33 

    >>164
    漢ですねww

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/17(土) 22:23:23 

    >>157
    ピークタイムの賑わっている中に1人で入っていくと視線が気になったりするし、何より開店してすぐの方が席も選べて安心感があります

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/17(土) 22:25:48 

    >>116
    今女性にも高い方が増えているそうですよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/17(土) 22:26:12 

    >>157
    女性一人でも入りやすい良いお店なんですね❤️

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/17(土) 22:26:50 

    >>137
    チェーン店で一人で飲める精神がってことでは?

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/17(土) 22:26:59 

    一人でたまに飲みに行くけど早食いな上にお酒は2杯程度しか飲まないから手持ち無沙汰になってすぐ出てしまう

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/17(土) 22:27:19 

    >>170
    みんな基本スマホ見てるのは一緒じゃないかな?
    あとは黒板メニューみたりカウンター座るからお店の人の手際を眺めてたり…

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/17(土) 22:28:17 

    >>142
    我慢出来ないなんて事はないと思いますよ、根本的にそういう事じゃないと思う。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/17(土) 22:32:47 

    >>114
    ありがとうございます!
    例の錬金術のせいで5品コースが設けられたんですよね笑
    1品300円くらいだから5品頼んでも値段は同じなんですけど、1000円戻ってくるしとにかく色々食べられるのでおすすめです!鳥貴族なら1人でも抵抗ないですしね(*'ω'*)

    楽しんできてください〜!!!
    5品で充分楽しかったです!

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/17(土) 22:35:50 

    >>7
    勇気だせ!案外できるよたのしいよ!

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/17(土) 22:38:38 

    >>28
    お聞きしたいのですが
    一人飲みしたいのですがお酒を飲むと
    顔がタコほど赤くなり誰かいれば飲みに行けるのですが一人だとこの顔の赤さが恥ずかしくて躊躇して飲みに行けずにいます
    一緒に飲んだ人には毎回大丈夫?と心配されるレベルです
    そういう女の一人飲みの客でもお店で浮きませんか?

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2020/10/17(土) 22:38:39 

    昔々、結婚する前はよく行ってました。
    ビールに絶対イカフライ。とにかくイカフライばかり食べてました。
    イカは、コロモが付きにくい・揚げていると必ず爆発する(はぜるコワイ)、ので(私は)家では作らないので必ず頼んでいたのだなぁ、と結婚して(10年以上経つのに)1回も作っていない今、思っています。
    そう云えば、母も外食時、必ずイカフライのある(店員さんに確認する)ミックスフライ定食を頼むのでした。

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2020/10/17(土) 22:47:49 

    うどん屋でもつ煮込みと素うどんとハイボール飲んでる。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/17(土) 22:54:32 

    >>181
    ありがとう
    頑張ってみようかな
    まずはご飯食べに行くとこから初めてみようかな

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/17(土) 22:55:11 

    >>23
    ほぼカフェだし、1人飲み客多いんだよね。

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/17(土) 22:57:54 

    >>184
    うまそ~‼

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/17(土) 22:59:20 

    >>182
    酔って赤くなる人なんて沢山いるから大丈夫だよ。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/17(土) 23:06:56 

    >>182
    それは大丈夫じゃないかな、それに今はマスクと言う強い味方がいる

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/17(土) 23:13:36 

    >>5
    同意の気持ちが今年イチ😢
    プラス五百は押せる

    +85

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/17(土) 23:16:54 

    立呑とか憧れるけど、できればほろ酔い状態でお布団にダイブしたい派なので家のみが多い。
    帰るのめんどくさい。

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/17(土) 23:18:17 

    >>177
    わかるわー

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/17(土) 23:19:50 

    >>183
    私もイカフライ、イカの天ぷら大好き!家では怖くて絶対作れないし、回転寿司でも必ず頼む!😋

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/17(土) 23:25:50 

    焼き鳥屋とかオイスターバーとか、食べたいもの食べて飲んで帰るの好き!レバーとか牡蠣とか好み分かれるもの気使わずに食べられる笑笑

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/17(土) 23:27:49 

    >>188
    ありがとうございます
    そうですよね赤い人なんていっぱいいますよね
    今度勇気を出して行ってみようと思います

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/17(土) 23:28:17 

    >>23
    プロントで一人で飲み放題注文して5杯くらい飲んでる💦

    +42

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/17(土) 23:28:50 

    女性が一人でやっている小料理屋を三軒ぐらい見つけておくといいよ。
    カウンターだけだとなおよし!
    ただ、美味しくて居心地がいいとおっさん達も通ってくるから激戦なんだけど…

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/17(土) 23:31:04 

    >>189
    ありがとうございます
    そうですよね
    マスクで顔隠しちゃえば顔の赤さも多少誤魔化せるから前よりタコの一人飲みのハードル下がった気がします

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/17(土) 23:36:38 

    仕事終わりじゃなくてもいいですか?

    明日15時から空いてるカウンターのみのお気に入りの天ぷら屋さんに行く予定です。
    美味しいし、オープンからぞくぞくと1人客が来てすぐ満員になるお店です。
    子ども(小学高学年と中学生)がいるのでマイナスかもですが、月1くらいのペースで休日早い時間に行き、夕飯の支度に間に合うように帰ってます。
    これがあるからまた頑張れます。

    +50

    -1

  • 200. 匿名 2020/10/17(土) 23:36:44 

    西新宿の寿司屋と渋谷のプロントでならやったことある!
    本当はお洒落なバーに行ってボーッと飲みたい、、オススメないでしょうか!

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/17(土) 23:37:28 

    >>46
    主さんがいい人というのが、ひしひしと伝わってくる!
    書いてあることが、自分のことのように分かりすぎますw
    一緒に はま寿司で飲みたいなぁ(*´∀`*)

    +79

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/17(土) 23:41:19 

    わりとサイゼでワイン飲んでる。

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/17(土) 23:41:42 

    ひとり旅の時はホテルの女性に近所で普段行くお店とお気に入りの料理を聞いたりするよ。
    それであそこのホテルの方にこれが美味しいと聞きました、と言って注文したりするとお店の人も喜んでくれるし居心地もいい。

    たまに入ろうとする店から出てきた人に同じことを聞いてみたりする笑

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:29 

    流石にお金がもったいないのでしません…

    +0

    -12

  • 205. 匿名 2020/10/18(日) 00:06:28 

    >>178
    横ですが、私も気になってたのでありがたいです!

    別にボーッとしてていいんですね笑
    一人飲みだとなんか、手持ち無沙汰な感じで...。

    これから思う存分、ボーッとしてスマホします。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/18(日) 00:11:36 

    仕事の終わる時間が遅くて終電まで1時間くらいしかない
    時間を気にしながら飲むのが嫌で平日休みの日の昼からサイゼリヤやガストなどで1人でゆっくり飲んでる
    政令指定都市なのに22時閉店のお店が多いのなんでだろう
    首都圏に住んでた時は終電終わっても開いてるお店がたくさんあってよかったな

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/18(日) 00:16:47 

    わたくしもです
    マンハッタン
    ギムレットのんでかえります

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/18(日) 00:18:36 

    >>60
    広い居酒屋に一人で行くのは度胸がいるので、カウンターと小上がりだけの小さな飲み屋さんから始めたよー。一人で来てる人も多いし、お店の大将や気の良いおじちゃんと酔っ払って意気投合したりして、楽しい。個人経営の方が手料理が美味しいので、いろんなお店を開拓してる。まさにおんな酒場放浪記。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/18(日) 00:32:15 

    一人でぼーっとしたいときは丸善丸の内のカフェに行ったりするよ。
    東京駅の電車を見ながらビールを飲んでるよ。
    夜景が見える眺めのいいカフェは結構おすすめ。

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/18(日) 00:40:33 

    >>146
    その量だと酔いが回ってこない?
    ビール1杯に対して焼き鳥なら7〜8本はないと酔いがきつい
    普通にガッツリ飲み会でも2杯で限界だから強い方ではないけど

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:45 

    >>23
    やってた
    プロントは一人飲みのためのお店だと思ってる

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/18(日) 00:42:46 

    >>5
    わかりすぎる!
    仕事終わりの一杯を経験してみたい

    +65

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/18(日) 00:43:29 

    目の前が厨房のカウンター席だと目のやり場がよく分からなくて行き辛い
    窓際だったら外眺めていられるからそういう店なら行きやすそうだ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:20 

    >>48
    美味しそう!

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/18(日) 00:46:55 

    >>192
    ゆっくり長居したいけど無理だよねー
    立ち飲みだと余計にすぐ出ちゃう

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/18(日) 00:51:12 

    酒場放浪記に憧れるしお酒の味は大好きなんだけどアルコールに弱すぎて日本酒は一合でフラフラになってしまうのがとても残念
    美味しいお酒を色々楽しみたいのに

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/18(日) 00:59:07 

    自宅最寄駅と自宅の間に飲食店がないから、帰りに飲む時は自然と一駅離れた場所になる
    以前はちょくちょく一人飲み出来ていたけど、一駅離れると面倒になって宅飲みが増えたよ
    行きたくなる小料理屋さん探そうかな

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/18(日) 01:05:27 

    焼き鳥日高によく行きます!

    以前は個人店の居酒屋にも行ってましたが、引越しして行けなくなってしまいました。
    個人店だと知らないお客さんが奢ってくれたりするし楽しい!

    また個人居酒屋見つけよう

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2020/10/18(日) 01:08:15 

    >>210
    赤くはなるけど酔わないです。
    飲んだあと帰って夕飯作って食べるから、お腹一杯にならない量で、このラインナップに。
    酔わないようにするために気をしっかり持つのが大事w
    おばちゃんだけど、女の一人飲みはやっぱ気を付けた方がいいから。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/18(日) 01:11:03 

    >>66
    私も病気で禁酒中
    早くお酒飲めるようになりたいよね

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:58 

    >>14
    プレモルね〜、苦手な人多いよね!!

    +22

    -5

  • 222. 匿名 2020/10/18(日) 01:19:16 

    >>71
    雰囲気が良さげなお店ですね〜天ぷら美味しそう!
    京橋のお店を開拓したいけど常連さんで賑わってるお店が多くて、結局いつものお店に行ってしまう(;_;)

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/18(日) 01:21:29 

    >>1
    私も一人で店に入るときあるけど、客のおじさんからじろじろ見られたりして居心地悪いなと思うときよくあるよ。そういうのはないのかな?

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2020/10/18(日) 01:29:15 

    >>209
    それいいな!!!
    早速来週行ってみようと思ったけど、勤務先から東京駅まで40分くらいかかる…
    あーーー、行きたい!!行こうかな…

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/18(日) 01:39:40 

    >>160
    三重で一人飲みしてましたが、車通勤の人が多いのもあって確かにあまり見かけないですよね、、都会はお店の種類も豊富で一人でも入りやすそうな雰囲気が出てそう!

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/18(日) 01:40:38 

    >>171
    どうした??

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/18(日) 01:41:14 

    >>165
    ウロウロ分かる!w
    入るまでに勇気いりますよね

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/18(日) 01:45:45 

    >>161
    しょっちゅうしてる
    餃子の王将も1人で入って食べて飲んでるよ

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/18(日) 02:02:40 

    >>18
    女性の一人客が外から見えると
    同じ女性一人も入りやすい
    女性目当ての男性客も入りやすい
    安全なお店だとアピールできる
    お店に清潔感があるように見える
    らしいよ
    2つめは迷惑すぎるけど

    +82

    -1

  • 230. 匿名 2020/10/18(日) 02:30:44 

    >>221
    甘くて苦手なんだよね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/18(日) 02:47:24 

    コロナ前はよく独りで行ってたなぁ。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/18(日) 02:55:52 

    こんなトピ立ってるなら、すぐ来ればよかったー
    *\(^o^)/*

    今日やってきたばかりよ!
    アラフィフのオバだけど、久しぶりに外出したから駅前のラーメン屋で、生3、ハイボール2、鳥軟骨、きゅうり、ポテトフライ、おつまみ盛り合わせ、ピータン豆腐で3千円ちょっと!

    朝ごはん食べないで出かけたから、満喫して2時間くらいいたよ(*≧∀≦*)

    +38

    -2

  • 233. 匿名 2020/10/18(日) 03:05:16 

    テレワークになったから、仕事帰りに寄ってた店はあまりいってないんだけど、前から気になっていた家の近くにある小料理屋に行ってみようかなと思っている。住宅街なので、近所のおじさんや家族連れの常連さんが多そうな店だから、女ひとり飲みは居なさそうだけど。おまかせ定食1000円で、おかず5種類くらいとごはん味噌汁も付くらしい。瓶ビールで飲みたいな。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/18(日) 03:13:35 

    がってん寿司がお気に入り!
    お寿司大好きだし、焼き物もおいしいし、生搾りレモンサワーがおいしい!

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/18(日) 04:07:06 

    >>62
    めちゃくちゃ、わかる!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/18(日) 07:00:29 

    私は立ち飲みが好きで、特に角打ち(酒屋がやってる立ち飲み)が大好物で一人でも躊躇なく入ってしまいます。
    ただ、一人だと呑むペースが早くなるんで すぐ酔うんですよね。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/18(日) 07:12:41 

    在宅ワーク終わってからマッサージ行って、餃子専門店でビールと餃子とセロリと食べて帰るのが至福の瞬間。オッサンみたいだけどああいうとこほはカウンターあるから平気だよ。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/18(日) 07:18:52 

    少しでも飲食店に貢献しようかなと思って1人飲み、1人ランチしてます。意外と一度やったら平気になるよ。焼き鳥やさんは事前に一本ずつ頼めるところが調べて入ってる。前二本からって言われて種類食べらなかった事があるから。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/18(日) 07:22:21 

    仕事終わってワンカップ握ってるオジサンみたいな女性が増えてるの?

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2020/10/18(日) 07:51:42 

    >>239
    最近アルコールの影響と思われる疾患が女性に増加していますからね。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2020/10/18(日) 07:58:09 

    昨日無性にもつ鍋が食べたくなったんだけど、一人鍋のおすすめどこか良いところありますか?都内です。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/18(日) 08:08:36 

    >>162
    客寄せパンダ。笑

    あと、私の場合、逆エンパスだから、
    自分がガラガラの店に入ると突然店が混み出す。
    あれは笑う。
    閑古鳥が大盛況。笑
    1人で静かに過ごしたい。

    +13

    -2

  • 243. 匿名 2020/10/18(日) 08:12:59 

    立ち飲みってどう?
    椅子あるとこしか行ったことない
    はじめての人とワイワイとかが大の苦手
    椅子ありカウンターより立ち飲みのが交流あるイメージ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/18(日) 08:30:34 

    >>228
    私は三角市場でしょっちゅう飲んでますー!

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/18(日) 09:19:02 

    >>170
    わたしも>>178さんみたいな感じだよ~。
    あとは本を持っていって読んだりするけど、
    1人でも良さそうな飲み屋が大体暗いのが悩み。
    2~3回カウンターにいたりすると店主が覚えててくれて「こちら常連の◯◯さんです」て近くに座ってる方紹介してくれたりする。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/18(日) 09:32:56 

    >>13
    ここまでマイナスゼロだね!
    会社の忘年会、行きたくない人が多いんだなあ
    (私もです)

    +35

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/18(日) 09:37:45 

    私も仕事帰りに飲んで帰りたいなーと思いつつも、車通勤なのでなかなか機会がない…

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/18(日) 09:55:46 

    この前初めてしました。気分よく飲んでたのに隣の座席に香水がきつい女が来て気分が悪くなりすぐに出ました。また行きたいな。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/18(日) 10:01:11 

    >>202
    安くて美味しいのでサイゼ飲み大好きなんだけど
    プラスチックのグラスだけはちょっと嫌だ。
    許されるならマイグラス持っていきたい。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/18(日) 10:13:50 

    >>1
    HUBで立ち飲みしたことあるLadies
    いらっしゃいます?

    すご〜くやってみたいけど未だ勇気出ない。w

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:34 

    すぐ顔赤くなるからさらっと一杯飲むとか憧れる!!仕事終わりにビールとか最高だけど、女1人顔真っ赤にして飲んでるの恥ずかしくて出来ない😭羨ましい!!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/18(日) 10:26:38 

    >>244
    228です
    あのレトロちっく昭和ノスタルジーの市場ですね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:51 

    在宅自営なので帰りの飲みはできないんだけど
    外出=開放なので、出かけたら飲む
    デパートのお蕎麦屋さんでビール、ちょっといいランチでワインとか日本酒
    ビールが美味しいお店に本持って行ってゆっくり飲む(混んでなければ)
    近所に送迎バスが来る日帰り銭湯に行ってお風呂上がりにビール
    仕事の切れ目に休暇として泊まりがけで行く街では必ず決まった回転寿司で飲みながらザンギ食べてお寿司コース

    アルコール入れたいというより緊張をほぐしたい感じ

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/18(日) 10:32:37 

    一人飲みしたいけど、タバコの煙が嫌すぎてできない。
    まだ居酒屋やバーって喫煙OKの店の方が圧倒的に多いから、入ることに躊躇してしまう。
    田舎だからお店の数自体が少ないから、都会のいくらでもお店が選べる環境は心底羨ましい!

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/18(日) 10:35:42 

    しょっちゅう1人飲みするけど、メリットは自分のタイミングで帰れること。相手が居ると、相手に合わせて飲むから無駄に飲み過ぎて二日酔いなる。1人飲みなら気持ち良いタイミングで終われるからめっちゃ幸せになれるよ。

    +33

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/18(日) 10:48:48 

    一人飲みよくします
    慣れちゃえば一人飲みは本当に快適です
    行きたい時に行って、食べたい物と飲みたい物を自分のペースで飲み食いして、帰りたい時に自分の分だけ払って帰る、というのに慣れすぎて、人と飲むとペース乱されるようになってしまった

    あとは、よく行く店の常連の中には苦手な人もいるから、気分転換しに行ったのに楽しめずに終わるって日もある
    まあ、そういうタイミングによって変化があるのも飽きなくていいんだけど

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/18(日) 10:52:16 

    晩杯屋という立ち飲みチェーン店が好きです。立ち飲みで一杯か二杯サクッと飲んで帰ります。お姉さんがお疲れ様って飲み物出してくれるんです。これで600円ちょっと。至福のひととき♡一人飲みって何も考えず無になれるのが好き。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +46

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/18(日) 10:53:52 

    >>6
    びっくりドンキーのポテトってなんであんなに美味しんだろう♡

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/18(日) 10:54:12 

    >>241
    スクランブルスクエアの蟻月ならひとりでも入りやすいですよ。
    私はランチだけど、ひとりでもつ鍋食べながらビール飲んでます。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/18(日) 10:55:47 

    ワカコ酒観てると憧れる!
    ただ、お酒弱くて。
    でも、1人でお店に入るのは抵抗ない。

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2020/10/18(日) 10:56:10 

    >>142
    ただのアル中みたいだね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/18(日) 11:00:13 

    >>1
    回転寿司で1人飲みの発想はなかった!今度やってみます^ ^
    普段は地下街の立ち飲みによく行きますw

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:21 

    >>259
    おおお!ありがとうございます😊行ってみます!

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:56 

    今のところ行ったことあるのは元々知り合いだった人のベルギービールのお店、居酒屋、王将、串鳥かな。
    回転寿司行きたいけど近くになくて、、すごく行きたい!はま寿司かくら寿司行きたいなぁ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/18(日) 11:52:11 

    >>250
    昔どうしても飲んでから帰りたくて激混みのHUBで一杯引っかけて帰ったことあるよ
    混みすぎて1人とか立ち飲みとか気にならなかった
    普段はアイリッシュパブで1人で座って飲んでる
    そこもラグビーW杯の日本戦の日は立ち飲みだったけど

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/18(日) 11:54:55 

    1人飲み最高ー!
    昨日も1人BAR行ってきたよ
    コロナビールが品切れになるほど人気だった
    飲んでやっつけよう的なw

    写真はチャイナブルー
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/18(日) 12:15:48 

    >>46
    あああ好みの細めカリカリ系ポテトにチーズが乗ってる…!!はま寿司飲みしてみます!!

    回転寿司飲みいいですよね、お手軽で。あん肝とかの酒のアテ系の海鮮つまみも取り扱ってるし、1人飲みにうってつけ!カウンター席も距離が保たれてるし、居心地良くて好きです!

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/18(日) 13:15:00 

    楽しそうでいいな〜!
    私も子供出来る前はよく行ってました。
    美味しいお酒とおつまみ、1人でゆっくり堪能できるって幸せですよね。

    育児が落ち着いたらまた1人飲みしたい。
    旦那や友達と飲むのもいいけど、やっぱり1人で飲むのが1番好き。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/18(日) 13:35:24 

    >>265
    アイリッシュパブ!
    コメントありがとうございます。

    確かにHUBは店によってStanding onlyでカオスですよね。大変参考になります。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/18(日) 13:35:54 

    一人飲みしたいけど飲むとすぐ顔真っ赤になるので恥ずかしくて勇気が出ない…

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/18(日) 14:22:26 

    このトピ見て一人でトリキデビューしようと思いました。
    メニューチェックしたけど楽しみ。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/18(日) 14:38:48 

    >>250
    あるよ~
    今はコロナでどうかわからないけど、たいして可愛くない私をイタリア人が陽気に話しかけてきてくれた。
    何を頼んでいいかわからないからレジ横ミックスナッツくらいしかつまめなかった。おなかは空かしていくのはダメかも

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/18(日) 14:59:28 

    そろそろ、焼き肉行きたい。行きつけはカウンターないんだよね。流石に目立つから気合いいれてく

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/18(日) 15:04:50 

    マスターひとりでやってるバーによく行ってる。ごくまれにバーテンダー見習いの子を雇ったりしてて、その子の話し相手させられるから、そういう期間は足が遠のくな😅 自分が癒されたくて行くのに若い子の世間話に興味なくてさ、ごめんね

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/18(日) 15:13:41 

    >>272
    コメントありがとうございます。
    HUBお一人様の経験者談、とても参考になります!
    ありがとうございます。

    …在宅に切り替わってから、
    仕事終わった後すぐに夕飯。
    と言うルーティンのため、なんかシャッキリせず…
    気分転換にふらっと1人立ち飲みとかどうかなー?って思っていました。w

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/18(日) 15:13:56 

    バーに通いまくってる知り合いに何件か連れていかれたんだけどさ、カウンターで隣り合った初対面の人に普通に声かけて乾杯するのがお作法みたいだったんだけど
    みんなそんなことやってるの??

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2020/10/18(日) 15:56:02 

    >>23
    仲間おった
    ツマミは絶対セロリのピクルスと決めてる

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/18(日) 16:03:29 

    も~ここのみんな最高
    ひとり飲み大好きー!!
    気軽にファミレスとか王将とか入りやすそうなbarとかだけど
    今は小さい子がいて無理だけどさ…
    あー近所のPRONTO行きたいわ

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2020/10/18(日) 16:22:06 

    >>30
    スマホをいじっているフリをしながら、周りの会話を聞いています・・・

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:36 

    >>60
    時々、日高屋に飲みに行きます。だいたい、ウーロンハイと、おつまみ2品(そら豆とか)
    くらい頼んでマッタリしていますが、ある時、女性客が一人で入ってくるなり、席に
    座る前に店員さんに「あつかん!」と頼んでいて、店員さん(外国人)も慣れた感じで
    対応していました。負けた感、ハンパありません・・・(T_T)

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/18(日) 17:14:13 

    一人で仕事帰りに少しだけ飲むつもりが、一杯飲むと気分が良くなってなんだかんだ何軒か行ってしまう。仕事が休みの前日は毎回行ってしまう。お金遣いすぎて辞めたいけど、ストレス発散というか唯一楽しいのがこの時間です。疲れていたり悩み事があると現実逃避で行きたくなります。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/18(日) 17:21:34 

    >>46
    お酒弱いけどお寿司、つまみ系が好きなので嬉しい😊

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/18(日) 17:25:51 

    >>1
    スーパードライは不味い

    +0

    -4

  • 284. 匿名 2020/10/18(日) 18:11:33 

    新宿の思い出横丁で1人飲みにおすすめのお店はありますか?
    毎日入りたいけど勇気なくて通り過ぎてます。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/18(日) 18:34:09 

    私も1人飲み少し前から始めました!
    職場の最寄駅周辺に結構居酒屋があって、小汚い個人店とか好き!ここ読んでたら鳥貴族行きたくなったから今週どこかで行こうかな…気になるお店も何件かあるから開拓するのが楽しみー!

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2020/10/18(日) 18:48:46 

    鳥貴族にコンセントもWi-Fiもあるらしいから、夕方からノマドとか出来たら幸せだろうなーって妄想してる

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/18(日) 18:58:42 

    よく行くのは ガスト フレッシュネスバーガー
    女性1人でも 気にせず堂々と飲めるからありがたいです

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/18(日) 19:23:41 

    前トピにもよく出てたプロントってお店を知らなくて、近くにあるか調べたら入ったことあるお店だった!
    ひとり飲みにおすすめと聞いたので今度行ってみるー!

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/18(日) 19:40:50 

    >>86
    お蕎麦屋さんの一人飲みって大人なイメージだ
    いつかチャレンジしてみたいな
    この肉は鴨肉?すごい美味しそう

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/18(日) 19:44:46 

    >>199です
    開店30分後までには着いたのに、限定の3種盛り300円が売り切れ😇人気がうかがえました。
    白子天や銀杏串など好物をあれこれと、寒くなったので後半は熱燗。帰りにスーパーに寄って17:30すぎに帰宅。子供たちにご飯食べさせて、今お風呂たまるの待ってます。幸せ。
    明日またパート頑張る!

    +17

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/18(日) 19:46:51 

    >>276
    その知人の方の社交性の高さか地域性ですかね?
    何となく話をすることはあっても初対面の人に必ず声をかけて乾杯するお作法は知らない。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/18(日) 19:46:56 

    >>276
    私もよくバーに行きますが、初対面の隣の人とお話することはあっても乾杯したことはないです

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/18(日) 19:49:27 

    >>5
    同じく!
    お酒は無理だから、ただの外食って形になっちゃうんだけど、ストレスだらけの時はよくふらっと行っていた。ソフトドリンクだけど、それだけでも楽しい。気軽な独り身だからできるんだけど😅💦

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2020/10/18(日) 19:50:37 

    立ち飲み屋さん大好き!
    インスタとかツイッターの一人飲みアカをフォローして良さそうなお店探すの趣味です♡
    一人飲みは仕事から解放されて、プライベートに切り替える大事な時間です!!

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/18(日) 20:15:08 

    自転車通勤だから飲酒運転になっちゃうんだよね。ひいて帰ればいいけど。
    駅周りでのむと、会社の人に見つかる。だから、駅と反対方向へ。
    ランチもはま寿司行ってるから、また来た?とか思われそう。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/18(日) 20:20:07 

    GoTo利用してトリキ一人飲み行ってきました。
    久々の焼き鳥+豪快で大満足。
    このトピでトリキのこと色々教えてくれた人ありがとう!

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/18(日) 20:41:20 

    福岡の西鉄沿線でどこかいいとこ知ってますか?

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2020/10/18(日) 20:44:06 

    宅飲みもまざって良いですか?店も憧れるけど子供がまだ小さくて寝てからの一杯が至福。
    ワカコ酒やりたいわあ。

    +2

    -6

  • 299. 匿名 2020/10/18(日) 21:08:27 

    >>289
    たまたま開いていました。はい合鴨の塩焼きです。このお蕎麦屋さんは一人向きの席があるので女性一人でも入り易いです。実売居酒屋や立呑屋さん、バーとかは行く勇気がないのでお蕎麦屋さんと町中華での一人飲み専門です。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/18(日) 22:03:07 

    >>15
    おんなじー
    ひとり焼き肉、ビールでガルちゃん。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/19(月) 01:22:48 

    仕事終わり磯丸水産で1人飲みしてきて今帰ったよー!楽しかったー!

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/10/19(月) 01:30:08 

    >>259
    情報ありがとう!来週のランチに行きます!!

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/19(月) 06:55:19 

    >>40
    私も個人経営のお気に入りのお店5店舗ほどあります
    カウンターの居心地の良さが重要なので、何人かで行ったときにカウンター見てみたりします
    あと、外からカウンターの様子ちょっと覗けるかも個人的には重要ポイントです

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/19(月) 10:20:28 

    >>106
    うちの駅前には「はってでも帰れるbar」がうたい文句の店があります
    住宅街でホントにコンビニ位しかない
    でも家から5分だから、さすがにはわないけど、記憶なくても帰巣本能で帰れてます

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/19(月) 12:26:37 

    >>251
    かわいいな~

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2020/10/19(月) 12:27:19 

    >>160
    そうかもね
    実家のド田舎に帰省して、国道沿いのドライブインで夕飯ビール2杯で、歩き15分で帰ったら、親族に心配された
    いやいや、都心では会社帰りファミレス行って、自宅まで歩いて帰るの普通なんだけど

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/19(月) 12:29:45 

    >>193
    183です。
    昨日、母と夫でスシローに行きましたら、母が齢80オーバーで15皿も食べまして(他に赤出汁)、うち四皿がイカでした!イカは揚げると爆ぜるのも嫌だが皮剥くのもキライ、との事でした。海老も三皿。海老も皮剥くのがイヤとの事。イカも海老もついでに里芋も皮剥くと痒くなって湿疹が出るので「ワタシ、アレルギかも知れんねぇ」。「食べるのは大好きで、喉が痒くなる事もないのに不思議やねぇ」と云ってました。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/19(月) 14:15:56 

    バーミヤンのハッピーアワー14:00~18:00で一番搾りのジョッキの税抜き価格200円が幸せすぎる。スーパードライ苦手なので。

    この夏は期間限定の台南風ビーフンが最高の相性でした。復活して欲しい!

    すかいらーくのアプリのオトクーポンだけでなくクーポンサイトでクーポン価格の料理見つけてから行くのがコツ。

    メルカリでは画像でチラシの番号だけ付箋で隠して売ってる人いてびっくりしました……。

    21日まで焼き餃子が100円のがオトクーポンに届いてるー!ハピアワビール🍺ならセットで330円。庶民の味方、ダイエットの敵!

    この書き込み見た方が使えるよう番号表示して画像添付するから行ってね!

    ちなみに期間限定メニューが替わると新メニューがクーポン価格にいくつかなること多いのでタイミングとして覚えておくとラッキーに繋がるかもです。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2020/10/19(月) 19:35:42 

    >>257
    安い!美味しそう!
    「お疲れ様」って言ってもらえるのも嬉しいですね!

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/19(月) 19:42:48 

    308です。平日18時までのハッピーアワーなんて間に合わない💦無理な方はこちらのクーポンでゆっくりいらしてください。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/20(火) 07:54:35 

    >>301
    楽しそう‼️

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/20(火) 15:54:54 

    >>311
    まだ1人で行って2回目なのに、刺し盛り頼んだらこの前も来てくれたからっておまけしてくれたよー!
    チェーン店なのに気遣いがすごい!

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/10/20(火) 16:51:51 

    >>106
    わかる、私も同じく。でも今日は帰りにビール2杯とつまみで帰ろうと決めてます(笑)

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/10/20(火) 16:56:25 

    みんな一回あたりいくらぐらいで一人のみする?
    私は田舎なので激安みたいなところやチェーンはあんまりなく、地元の食堂とか定食屋でつまみと合わせて2000円いかないくらい。つい調子にのってテイクアウトとかしたら3500円とか

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/20(火) 17:29:07 

    今初鳥貴族で1人飲みしてます
    カウンター席で気兼なく飲んでおります
    久々の1人飲みだしほどよく酔っぱらって楽しい~
    5品で十分お腹一杯になって大満足
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/20(火) 17:53:26 

    >>315
    楽しそう!美味しそう!
    わたしも早く仕事終わらせて飲みいきたいよー!

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/20(火) 18:02:11 

    >>314
    福岡市内の中心部で1回3000円前後かな!
    これが週3くらいだから結構な出費(笑)
    1人飲み楽しみたいから日中はあんまり食べないようにしてる!

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/10/20(火) 19:31:47 

    >>316
    めちゃくちゃ楽しかったです!
    316さんも今頃飲みに行ってるのかしら(*^^*)
    楽しんできて下さいね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/20(火) 19:35:22 

    >>315
    自己レス

    鳥貴族で飲み終わった後気分が良くなったのでその足で1人カラオケに行ってきました
    決戦は金曜日、丸の内サディスティック(年バレる)を思いっきり熱唱してきてめっちゃ気持ち良かった~
    ストレス発散出来て大満足
    また明後日から仕事頑張ろー

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/21(水) 01:46:16 

    >>318
    行ってきたよー!2軒はしごしたよ(笑)
    やっぱ1人飲み楽しい!
    コロナが流行ってよかったことって、唯一1人飲みが捗ることだわ!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/21(水) 15:38:38 

    >>315
    うわぁあぁぁ美味しそう
    田舎で鳥貴族がないから、このトピ見てメニュー検索してどれ食べたいか妄想してます(笑)
    会社帰りにココスの前を通ったら「ハッピー泡~(アワー)」ってのぼりが立っていたから今度行ってみようかな☺️
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/21(水) 15:43:44 

    >>312
    まさに神対応!
    私もそのお店に行ってみたいです

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/10/21(水) 17:13:37 

    >>321
    最高(´-`)

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/21(水) 20:19:20 

    磯丸水産で一人飲みしてみたい。
    うちの町に無いから。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/21(水) 20:21:26 

    今はコロナの影響もあって一人で飲むに行く方も増えてるのかな。
    一人飲みデビューしたくなりました!
    仕事帰りにファミレスか回転寿司行ってみようかなぁ♪

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/22(木) 22:26:48 

    こんな質問をして恐縮なんですが、出会いとかってあったりしますか?
    婚活したいのですが、全く趣味のない私はお酒を飲みにいくくらいしか出会いの場が思い付かなくて…

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/24(土) 00:35:02 

    みなさん、一人飲みに行くお店は初めてでもお一人で行きますか?それとも友人とかと何度か行って顔見知りになってから一人で行くとかですか?

    一人飲みデビューしたいので教えてください〜☺️

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/24(土) 20:39:39 

    >>326
    わたしは全然ないです(笑)
    声掛けられたらそれはそれで面倒なんだけど、全くないのもなんだか寂しいもんです(笑)

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:52 

    >>327
    1人で初めてのお店でも突撃します!
    ただネットで下調べはきちんとして行きますよー!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/25(日) 17:36:53 

    はま寿司で初めて一人飲みしています。
    仕事で嫌なことがあったのでボーっとしています。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/25(日) 19:29:31 

    >>330
    ひゃ~美味しそう!
    羨ましい~
    ゆっくり飲んで食べてリフレッシュしてきてね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/25(日) 20:18:17 

    1人で飲みに行くのは平気だけど帰るまでのトイレが我慢できるか心配!お酒飲むと5分おきに行きたくなる笑

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/25(日) 20:37:23 

    >>133
    すごくお洒落!横浜に住んでるから行ってみたいな〜

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/10/27(火) 00:36:37 

    前から気になってたアイリッシュパブに行きたくて、いつものカフェバーで2杯飲んで勢いつけてから突撃してきた!
    でもやっぱりおしゃれすぎて居心地悪くてすぐ出てきた。。。
    わたしにはまだ早かったみたい(_ _)

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/27(火) 00:38:10 

    >>330
    お疲れさま!
    回転寿しの1人飲みは本当気楽でいいよね!
    わたしもよくするよー!

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/27(火) 00:40:19 

    >>332
    わたし1人でもガンガンお手洗い行くよ!
    悪戯されないように飲み物は絶対飲み干して、荷物は持っていくようにしてる!

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/27(火) 10:29:48 

    >>336
    店内なら大丈夫なんですけど、帰りの電車が恐怖で笑

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/30(金) 19:54:27 

    >>330です。
    仕事帰りにまたまたはま寿司に来ちゃいました。
    何だかすごく落ち着いて、ハマりそうです。
    まだ寿司は頼んでいませんが(笑)ハイボールにナンコツ唐揚げ、ポテトとあおさの味噌汁です。
    今日はデザートも食べようかな。
    ココスか王将とも迷ったのですが、、、一人飲み出来る場所もっと増やしたいな
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:24 

    >>338
    はま寿司気になってきた
    ちょうどお寿司も食べたいし今度行ってみようかな

    338さん、新規開拓進んだら是非またここで教えて下さい

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/01(日) 12:31:54 

    >>339
    はい是非!
    カウンターはすりガラス(プラスチック)で区切られているし、受け付けも機械で自動なのですごく楽です。
    チーズたこ焼き(200円)も美味しかったです。
    もし機会があったら是非行ってみて下さい♪
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/05(木) 19:39:34 

    >>339
    昨日王将行ってきました。
    ハイボールが品切れでレモンサワー
    2杯飲んで1,500円くらいでした。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/05(木) 22:04:30 

    >>341
    めちゃくちゃ美味しそう!
    中華にレモンサワーも合いそうですね
    1人飲み楽しんでいらっしゃるようで羨ましい
    うちの職場の隣の隣が王将なので近々行こうかしら🤤

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/07(土) 18:09:14 

    >>342
    コメントありがとうございます!
    自分の中で新しいストレス発散方法を見つけたような気がします(笑)
    王将はミニサイズのメニューがあってすごくいいなと思いました。おすすめです。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:48 

    >>343

    342です
    今日は仕事が早上がりだったので王将行って1人飲みしてきました!
    餃子、油淋鶏のミニサイズ、レモンサワー、〆にラーメンのミニサイズ
    どれも美味しくて大満足
    おすすめのミニサイズ、ちょっとずつ色んなものを食べたい時に便利で最高ですね
    これは仰る通りいいストレス発散になりますね~
    私もハマりそうです
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:15 

    〆のラーメン🍜
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/11(水) 10:29:21 

    >>344
    うわー
    おすすめして行ってくれたの、すごく嬉しいです。
    お友達になりたい。。(笑)
    344さんがこれからもストレス発散出来ますようにと願ってます。
    無理しないで下さいね。

    私は先日ココスに行きました!
    ハッピーアワーでハイボール200円。
    おつまみメニューも豊富でびっくりしました。
    また行ってみたいと思います。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その③

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/11(水) 20:24:12 

    >>346

    344です
    こちらこそナイスな酒場を教えて下さってありがとうございます
    王将飲み、すっかり気に入って次はいつ行こうかなぁ~♪と毎日ウキウキ考えてます

    ココスも良さげですね~
    料理もハイボールも美味しそう🤤

    私も実はお友達になりたいと思ってました
    何となく趣味が合いそうな気がしまして(*´∀`)
    いつか偶然全国のどこかの王将でお会いできたらいいですね

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/13(金) 20:13:03 

    ここもあと少しですね
    大好きなトピでした
    また次回トピ立ったら立ち寄らせて頂きます

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:36 

    >>347
    私にはもったいないくらい、ありがたいお言葉ありがとうございます😊
    王将の餃子美味しいし、また近々行こう♪
    ラーメンも美味しそう!

    いつかお会い出来る日を楽しみに、344さんの日々のストレスが緩和されることも願ってますね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード