ガールズちゃんねる

外務省、全世界対象の渡航自粛要請 引き下げ検討

167コメント2020/11/10(火) 12:00

  • 1. 匿名 2020/10/14(水) 22:30:42 

    外務省、全世界対象の渡航自粛要請 引き下げ検討|TBS NEWS
    外務省、全世界対象の渡航自粛要請 引き下げ検討|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて全世界が対象になっている渡航自粛要請について<略>政府関係者によると、現在感染拡大が抑制できている国々では、国際往来の再開や外出制限の緩和などが進められていて、日本人が海外で移動や帰国ができなくなる危険性は下がったと判断し、渡航自粛を求める危険情報を引き下げる方向で調整を進めているということです。


    +14

    -187

  • 2. 匿名 2020/10/14(水) 22:31:09 

    まだ早すぎる

    +443

    -11

  • 3. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:06 

    よっしゃ🥳🥳🥳

    +11

    -66

  • 4. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:28 

    やめてくれよ……日本人を殺す気か!?

    +388

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:42 

    >>2
    って思うけど航空会社の赤字をみるとなんとも言えなくなる

    +174

    -30

  • 6. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:43 

    中国からビッグウェーブが来そうだ…。

    +266

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:45 

    正直、来年からでいいと思う。

    +311

    -6

  • 8. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:48 

    >>1
    早く欧米中韓の旅行者を入国させてください( ´∀`)

    +8

    -81

  • 9. 匿名 2020/10/14(水) 22:32:58 

    日本人を殺す気か?
    ヨーロッパなんかまたお店閉めてるのに

    +284

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/14(水) 22:33:06 

    飛行機を飛ばさないとANAが破綻するもんね

    +127

    -10

  • 11. 匿名 2020/10/14(水) 22:33:20 

    落ち着け、早まるな

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/14(水) 22:33:40 

    冬を無事に越せたら考えて欲しい。

    +223

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/14(水) 22:33:42 

    これも人命より経済優先ってやつかね

    +155

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:09 

    >>5
    >>2みたいな人は航空会社や旅行会社が潰れても私には関係ないって人だから
    観光地潰れても知りませんって人だよ

    +75

    -31

  • 15. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:09 

    隣の国だけはやめてください

    +183

    -7

  • 16. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:13 

    いつまでもコロナとかバカの一つ覚えみたいにマスクだけポーズでしてないで、不況なんとかする方法を考えるのが正しい。納税してない層を減らすべき。

    +82

    -14

  • 17. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:13 

    最近韓国はどうなんだろう?
    早く行きたいんだけどな

    +11

    -50

  • 18. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:28 

    はいはい
    中国は各国に素知らぬ顔で
    感染者を送り出してますがね

    +155

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/14(水) 22:34:45 

    オリンピックの為ですかね

    +81

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:09 

    日本人だけにしてー
    留学や仕事のスケジュール上、行かなきゃいけない人はいると思うよ。
    そういう人だけにして。

    +118

    -3

  • 21. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:10 

    >>16
    減らすって?

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:10 

    これじゃ島国の安心感皆無

    +133

    -3

  • 23. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:11 

    >>8
    なんで?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:27 

    海外では体温報告とかあるみたいだけど、日本はね‥

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:29 

    これから日本含む北半球は冬になるけど、まだコロナが出てきてウイルスが流行る季節を迎えたことないから様子見の方が…

    +70

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/14(水) 22:35:42 

    まだ早すぎる
    あと、中韓は永久に入国禁止で!

    +201

    -9

  • 27. 匿名 2020/10/14(水) 22:36:05 

    >>2
    思慮浅すぎ、考えなさすぎだね。コロナで死ぬより不況の自殺者くいとめないと。ことの重大さが分かってない。コロナ過剰自粛派は、間接的な殺人犯。

    +16

    -20

  • 28. 匿名 2020/10/14(水) 22:36:21 

    >>16
    納税してない層は老人と子供のこと?

    +18

    -5

  • 29. 匿名 2020/10/14(水) 22:36:38 

    欧州がロックダウンするしないって時に早急過ぎない?
    日本の医療現場を少しは休ませてあげて

    +137

    -3

  • 30. 匿名 2020/10/14(水) 22:36:49 

    もうなんなの?すべてが陰謀にさえ思えてくる。

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2020/10/14(水) 22:36:54 

    仕方ないです
    うちの旦那の会社も航空系の仕事一部やってるけどもうそこの部署は派遣切りとかしてるし、正社員も残業禁止になってる

    +43

    -13

  • 32. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:02 

    >>26
    そりゃ無理だわ

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:04 

    オリンピックやりたいからだろうね

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:20 

    京都行くなら今しかない!!!

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2020/10/14(水) 22:37:39 

    >>13
    経済で死ぬ人もいるからね

    +20

    -9

  • 36. 匿名 2020/10/14(水) 22:38:38 

    海外旅行はよ行かせて!

    +14

    -9

  • 37. 匿名 2020/10/14(水) 22:38:43 

    >>1
    なぜ これから季節は冬なのにやるんだろうw

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2020/10/14(水) 22:39:00 

    マナー違反の外国人観光客がまた増えるの?やめてー!!

    +85

    -3

  • 39. 匿名 2020/10/14(水) 22:39:42 

    >>27
    海外渡航者が増える→再びコロナが日本国内で増える→自粛→自殺者増加
    なんだかんだで同じ結果にたどり着くと思う

    +108

    -4

  • 40. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:01 

    >>2
    あなたになんとなく言われようが私は旅行して観光地を助ける。

    +7

    -17

  • 41. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:43 

    日本から出る側を緩めようってこと?

    早急すぎるとは思うんだけど
    日本人の集団免疫説を考えると思った以上の事態にはならず
    経済回復出来そうな気もする

    色々やってみないと仕方ないんだろうなあ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:47 

    やるならしっかり安全が確保できる隔離期間だけはキッチリ守ってほしい。そこをなぁなぁのガバガバにするから日本の空港はザルで無能だって言われてんだよ。

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:48 

    来年はハワイに行くぞ!!

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:53 

    >>34
    まだ殺人犯が捕まってないからなあ…

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/14(水) 22:41:12 

    >>1
    日本人が感染が蔓延していない国にコロナを移さないか心配
    台湾や東南アジアはコロナ感染者が少ないよね

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/14(水) 22:41:13 

    >>40
    国内の話じゃなくない?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/14(水) 22:41:56 

    出発国でのpcr検査、日本入国後ある程度ホテル待機するのを義務化したらある程度は安全そうだけど、しないよね?

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/14(水) 22:42:02 

    >>1
    これさぁ
    韓国も感染者少ないよね‥
    日本のせいにされそうだから絶対に行かないで欲しい

    +32

    -5

  • 49. 匿名 2020/10/14(水) 22:42:13 

    >>45
    いやだから、日本側はOKだけど
    相手先が受け入れなければ入国は出来ないんじゃない?
    実質「日本OK」の国限定になる

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/14(水) 22:42:57 

    冬にかけて始めるのかな。だったら時期が悪い気がするけど。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/14(水) 22:43:27 

    外国人観光客が旅行先でコロナ陽性になったとして
    その検査費用と治療費はどこが出すの?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/14(水) 22:43:47 

    >>1
    本当にこういう解除、緩和は早いよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/14(水) 22:44:22 

    >>27
    間接的な殺人犯?
    そこまで言わなくていいんじゃないの?
    ちょっとひどいよ。

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2020/10/14(水) 22:44:40 

    見切り発車過ぎる
    国は後の事考えてるの?

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/14(水) 22:44:53 

    >>51
    日本人の渡航規制を緩めるっていう話であって
    外国人の日本入国規制の話じゃないよ

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2020/10/14(水) 22:45:06 

    >>14
    そんなふうに言ってるとは思えないけど?

    +22

    -5

  • 57. 匿名 2020/10/14(水) 22:45:33 

    >>40
    海外の観光地って事?
    どういう事??

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/14(水) 22:45:34 

    韓国は自粛要請どころじゃなくて
    渡航禁止でしょ!
    あんな売春婦の像を世界中に
    たてて!
    日本人がどれほど
    怒っているか示さないと!

    +37

    -3

  • 59. 匿名 2020/10/14(水) 22:46:02 

    >>4
    本気?釣り?

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2020/10/14(水) 22:46:21 

    >>27
    コロナで死ぬっていうけど、そういう時のためのセーフティネットじゃないかなって思う
    失業保険料、毎月給与から天引きされてるよね
    生活保護だってこういう時こそちゃんと申請して受ければいいと思う思う

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2020/10/14(水) 22:47:53 

    >>16
    私は高額納付してますから〜って人ですか?

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/14(水) 22:49:47 

    >>47
    しないだろうね。今年の夏に海外からの帰国者、隔離無しで遊び回ってたからね。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/14(水) 22:50:17 

    >>40
    観光はさすがにないんじゃない?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/14(水) 22:51:03 

    また感染者が莫大に増えて本当に大変にならないと、わからないんだよ。そうなればいいと思う。ならんと、わからんのだから。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/14(水) 22:51:29 

    >>14
    航空会社や観光地と、旅行会社を一緒にしないで

    +10

    -7

  • 66. 匿名 2020/10/14(水) 22:52:29 

    >>26
    すでに来てるからw
    自民は親中
    共産党は大反対してたのに

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/14(水) 22:53:04 

    >>5
    航空会社だけじゃん

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2020/10/14(水) 22:53:32 

    税金上がってもいいから、中国人拒否したい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/14(水) 22:54:36 

    >>34
    義理の実家が京都で、きてきていわれてるけど新幹線が怖くて結局行けないわ。そもそも11月はすでにすごいし。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/14(水) 22:55:32 

    欧米に行ったらアジア人差別受けて襲われたりしそうで怖くない?

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/14(水) 22:55:55 

    >>62
    シンガポールなんてビジネス入国者は政府指定の施設に隔離、しかも20万自腹なのに。日本もそれくらいやってほしい。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/14(水) 22:56:28 

    結局はオリンピックやりたいだけ。スポーツ馬鹿達の利権の為に日本人はコロナの危険に晒される。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/14(水) 22:56:51 

    台湾なら良さそう 彼方の方も日本に来たいだろうね。
    感染抑えてる国だから 来年早々行こうかな?

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2020/10/14(水) 22:56:56 

    おいおい、ヨーロッパじゃ寒くなって、春以上の被害が出てる
    日本もこれから寒くなるってときに何考えてんだ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/14(水) 23:01:33 

    日本からの渡航だし、相手国の受け入れ状況もあるし、行くのは長期のビジネスの人くらいじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/14(水) 23:01:50 

    日本人に対する規制緩和だから外国人が入ってくるかは別問題だよ
    レベル下げても入国緩和は相手国と協議しなきゃいけないし、実際観光客が自由に行けるのは来年以降だと思いますよ
    みなさん落ち着いて!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/14(水) 23:08:21 

    今のままが快適でいいのに。外人来る前に日本のあちこち旅したいけどコロナがなぁ。

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2020/10/14(水) 23:10:15 

    南米はリアルゾンビランドなんじゃないのかな。
    ヨーロッパはあちこち制限入っててロックダウン中だよね。
    あと、アジア人標的の暴力も多発してるから、事件に巻き込まれる可能性も高くなってると思う。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/14(水) 23:14:44 

    差別って思われても良いから
    中国
    韓国
    北朝鮮
    これらの生物は日本に入れないで欲しいな
    日本まで汚されちゃ堪ったもんじゃない

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/14(水) 23:14:46 

    半島2カ国は半永久渡航自粛で

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/14(水) 23:15:47 

    >>60
    私もそう思う。
    保険はこういう苦境を乗り越えるためにあるんだよね。
    ほんとにコロナで死ぬってなるなら、自己破産したっていいんだから。
    生活保護受けて欲しい。

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2020/10/14(水) 23:16:08 

    台湾ならいいよ 感染抑え込んでる でも日本人としては躊躇するね 検査してからの渡航だね

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/14(水) 23:17:44 

    >>60
    お金が無いから自殺するっていう単純な問題じゃないよ。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/14(水) 23:18:19 

    >>45
    台湾は無症状者の検査は禁止してるから検査すれば出て来ると思うよ
    しかもPCR検査の陽性判定は日本より緩い

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/14(水) 23:19:58 

    >>83
    生活苦以外何があるの?

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/14(水) 23:22:23 

    >>60
    馬鹿ですか
    あちこちで会社が倒産するっての
    失業保険でどれだけの期間耐えられるよ?
    生活保護だって出所は税金だよ?
    大不況来たら税収も激減するよ?

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2020/10/14(水) 23:23:30 

    >>23
    観光が死にます
    航空業界も死にます

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2020/10/14(水) 23:24:31 

    >>13
    経済優先は回り回って人命を救う事になる

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2020/10/14(水) 23:25:06 

    これから冬だけど大丈夫かな

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/14(水) 23:25:37 

    >>85
    メンタル

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/14(水) 23:26:38 

    >>23
    今更何でとかニュース見ないの?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2020/10/14(水) 23:27:54 

    >>67
    航空会社潰れたら飛行機使えないのですけど

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/14(水) 23:31:50 

    >>60
    セーフティネットはともかくお金あってこその成り立つから現実は厳しい

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/14(水) 23:32:10 

    中国韓国だけ渡航禁止のままにしてください

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/14(水) 23:33:15 

    なんで今の時期に?インフルエンザもダブルコンボになるかもしれないのに。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/14(水) 23:36:07 

    ほんとやめろ!

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2020/10/14(水) 23:37:37 

    >>14
    ヨーロッパの大半の国が今でもロックダウンしてるけど、海外から多数の観光客可来て金落として欲しいの?
    日本人が日本の観光地で金落としてくれる方が良くない?
    マナーが悪くて道端に痰吐いたり植込みで排泄する中国人が罰則の無い日本で消毒やソーシャルディスタンス守ると思う?
    目先の金に飛び付いて観光地では人が死んでも良いって浅はかだわ。

    +22

    -8

  • 98. 匿名 2020/10/14(水) 23:40:04 

    >>6
    客船が来たらおしまいじゃないかな。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/14(水) 23:46:56 

    >>86
    中国人入れるぐらいなら、税金上がってもいいっていう人、ここにもたくさんいるよ

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2020/10/14(水) 23:47:54 

    >>9
    ロックダウン始まった地域もあるのにね。

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/14(水) 23:49:25 

    >>92
    ANAは融資受けることになったね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/14(水) 23:49:49 

    >>77
    本当に、中国人のいない9月の北海道へ行ってみたかったな〜

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/14(水) 23:50:00 

    うちの会社の人、4月に海外転勤予定だったのに行けずに在宅ワークといいつつ、ほぼ自宅待機で暇をもて余してるみたい。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/14(水) 23:57:52 

    日本人が海外で移動や帰国が出来なくなる危険性は下がったって、今再ロックダウン始めてる国もあるのに、全世界危険レベル2って外務省、バカなの?!

    +21

    -3

  • 105. 匿名 2020/10/14(水) 23:57:53 

    オリンピックも私たちが何を言ってももう絶対やるんだろうな…
    選手はまだいいけど、応援に来るテンション上がってる外国人達怖いよ~

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/14(水) 23:58:49 

    >>55
    入国規制はとっくに緩んでるってww

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/14(水) 23:59:48 

    >>6
    中国はこの前の中国での連休で何億人も国内旅行で移動したらしいね。
    ほんとこりない奴ら。
    あの団体がまた来るのかと思うとほんとに嫌だ。

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/14(水) 23:59:57 

    >>2
    渡航先の国が快く受け入れてくれるかどうか。
    めっちゃ嫌がられますね。

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2020/10/15(木) 00:00:39 

    >>16
    外国人とか?

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/15(木) 00:02:10 

    今日の有吉の壁でも出てたデックス東京
    ジョイポリスに行ったらもうすでに外国人いっぱいいたよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/15(木) 00:07:31 

    春節にまたあの国の人たちが・・・ギャーーーーーーーーーー!!!!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/15(木) 00:10:29 

    >>6
    冬の感染拡大でダブルでやばそう

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/15(木) 00:14:54 

    日本人が貯金節約プチプラでお金使わないから海外頼みになってしまう
    日本人でもっと経済回そうよ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/15(木) 00:16:34 

    パリでは1日の感染者2000人超えてるんだぞ!!!やめろ!!!!!!!!!!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/15(木) 00:23:44 

    >>113
    北海道や京都に行きたいけど、中国人がうじゃうじゃいて、情緒もないじゃない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/15(木) 00:24:28 

    >>115
    今はいないからチャンス

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/15(木) 00:25:50 

    >>116
    来月、尾道に行きます
    夏の北海道にも行きたかったわ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/15(木) 00:27:44  ID:CyG54atPbY 

    >>1
    いつだって、国民の望みとは違う方向へ迅速に躊躇なくGO出すね。
    国慶節でウェルカム!って招き入れてゴッソリとマスク買い占められてウイルスばら撒かれて取り返しつかなくなったこの惨劇も政治家には無傷なんだろーなー。
    水際対策失敗したのが悔やまれるってついこないだ報道されていたのに。

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/15(木) 00:30:39 

    やめろ!ふざけた事を検討するな!💢

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/15(木) 00:32:20 

    >>1
    秋冬とこれからが流行るピークじゃないの?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/15(木) 00:40:09 

    >>2
    政治家もあちこちオリンピックで利益を得るはずの人たちが損するから必死で強行しようとしてるね。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/15(木) 00:44:56 

    >>106
    ビジネスでしょ?ww
    このトピは出国規制だし
    外国人観光客がどこから出てきたのかな?とwww

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2020/10/15(木) 00:47:59 

    フランスもイギリスも感染者更新中だけど正気なのかしら

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/15(木) 00:54:39 

    >>2
    3820万人だよ
    世界の感染者数
    絶対まずい

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/15(木) 00:59:25 

    >>97
    馬鹿だねえ
    日本も諸外国も今は海外から観光客呼び込まないと経済成り立たなんだよ
    自国民の国内旅行だけじゃ観光地の経済維持出来ないの

    +8

    -10

  • 126. 匿名 2020/10/15(木) 01:03:24 

    >>97
    自国だけで本気で経済成り立つと思ってんの?
    浅はかなのはキミだよキミ(笑)

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2020/10/15(木) 01:09:14 

    ご用のあるかたはどうぞだけど
    ウィルス持ち帰ってこないでね

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/15(木) 01:10:37 

    >>1
    このトピ見てると未だにのんきな考えの人多くて驚きを隠せない
    ガル民は本気でこの経済状況のヤバさを理解してない
    今ですら相当ヤバいのにむしろ遅すぎるくらいだよ

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/15(木) 01:11:43 

    中国ってまた新しいウィルス出てるんだよね?
    ペストもポツポツ出てるし、この間はブルセラ菌だっけ。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/15(木) 01:13:59 

    富裕層の人頑張ってお金使ってー

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/15(木) 01:14:59 

    >>122
    日本に親戚がいれば余裕で入国の上観光できますよ。自主隔離なんて誰もやってないし。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/15(木) 01:15:31 

    >>7
    そうですよね。まだ早い、急ぎすぎる。
    経済の事も分かるけど、まずは国民の命優先でしょと思う。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2020/10/15(木) 01:16:46 

    正気の沙汰とは思えない。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/15(木) 01:18:54 

    全世界から受け入れOKの国って他にあるのかな??

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2020/10/15(木) 01:22:02 

    >>1
    まだ今年いっぱいは国内旅行も怖いってのに外人入れんなよ

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/15(木) 01:35:19 

    今日も、たぶん日本に来ているアジア系の留学生がマスクなしで喋りながらスーパーで買い物していたの見たんだけど、ほとんどの人がマスクを当たり前にしているのに、そういうことに気を遣わない感覚の違いって、私は受け入れられないし、お隣ら辺の人たちが押し寄せたら、そういう人が溢れ返りそうなので、まだ勘弁してほしいよ…

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/15(木) 02:02:16 

    飛沫、乾燥すると増えるって研究結果出たばかりだよね
    現況のまま、冬場の動向を見届けてから、来年の春に解禁検討してほしい

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/15(木) 02:27:52 

    >>131
    入国の話はトピズレって言われてるのわからない?

    +3

    -6

  • 139. 匿名 2020/10/15(木) 02:40:15 

    ANA、潰れそうだしね。
    JALも国際線は9割飛んでないって。
    それでも人件費、メンテ費など固定費は毎月かかって大赤字。
    これから冬に向かってコロナがどうなるかわからないけど、航空会社だけ莫大な税金を投入するわけにはいかないからね...。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/15(木) 03:30:45 

    空港でPCRしてコロナなら本国返すとか出来るの?
    全部受け入れるの?コロナの場合の治療費は?全部税金?
    今はまだ判断が早いと思うけど。ってか今年始め、中国人をなぁなぁにして、今でもコロナあるのにバカなの?まじムリ。いくら日本人モラル良いと言われても差別したくなるレベル。何でコッチが頑張って抑えてるのに海外からOKなの?まじムリ。外人見たらjコーラ投げるわ。

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2020/10/15(木) 04:15:25 

    >>1
    台湾人と中国人の区別付かないから台湾人にめっちゃ嫌な顔してたら申し訳ないと思う
    皆どうやって判断してるのかな
    私の地域(田舎)に結構住んでるんだけど、判断が難しい

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2020/10/15(木) 07:19:47 

    パリはコロナで夜間外出禁止令だって日本は本当にどうなるんだか

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/15(木) 07:20:52 

    なーんか日本政府はコロナの件に関してやることなすことズレてんだよな

    少し前からヨーロッパ感染拡大してるのに

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2020/10/15(木) 07:21:39 

    >>54
    責任は痛感すればいいものだと思ってるから

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/15(木) 07:22:07 

    中韓は除外して
    むしろビジネス以外は入れないでよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/15(木) 07:22:28 

    >>140
    指定感染症だから日本の血税で治療のおもてなし

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/15(木) 07:27:01 

    >>114
    それこそ日本の伝統文化がことごとく中止やかなりの規模縮小になってる
    それで生計立ててる人もいるよね
    今年は無理だと諦めてる
    来年になったらおそらく今のままなら田舎はちょっとずつ解禁していこうってなると思う…けど
    また入ってくるなら無理だ
    受験、どうなるんだろ?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/15(木) 07:32:14 

    >>100
    フランスね。
    ミャンマーも。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/15(木) 07:41:59 

    >>1
    まさに害務省

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/15(木) 08:04:17 

    海外の人達は感染予防のルール守ってくれないじゃん…マスクすらつけない国ばかりだし。経済が経済ってわかるけどこれじゃあ国民の安全は守れてないじゃん。感染したくなくて頑張ってる人達まで感染しちゃう。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/15(木) 08:38:13 

    わーいタイに転換中の彼氏に会える

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2020/10/15(木) 08:48:43 

    みんな、落ち着いて!
    入国ではなくて、日本人が他国へ出国する時の緩和の事だよ!
    外国人が日本に来る話とは、まったく別物だよ!

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2020/10/15(木) 08:53:45 

    >>37
    コロナ+インフル+ノロ

    日本国民総メッタ打ちにしたいんだろう
    ドSかよ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:52 

    >>6
    違う病気も持ってきそう。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/15(木) 12:21:33 

    >>66
    昨日、梅田のユニクロにいてびっくりした。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:12 

    またアホなことを

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/15(木) 12:36:59 

    近隣のアジアは比較的落ち着いてるよね。
    落ち着いている辺りから再開してもいいんじゃないでしょうかね。逆に相手国が嫌がりそうではあるけど。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/15(木) 12:47:04 

    コロナになったら外国人には医療費10割払わせろよ
    それやる前に呼ぶんじゃねえ!!
    外務省はチャイナマネーで買収されてるの?って思うぐらい媚中だよね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/15(木) 12:50:00 

    >>17
    貴方一人で韓国に行って
    大多数の日本人は断交したいです
    外務省、全世界対象の渡航自粛要請 引き下げ検討

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/15(木) 15:31:26 

    >>2
    ですよね。
    フランスは、バカンスで国内移動しまくって密作って感染増えたんですよね。
    コロナより楽しまなきゃ的な人達が日本になだれ込んでくるのは防いで欲しい。日本国内で何のために普段から気をつけて生活しているか私達の努力が無駄になっちゃうし、今頑張って居られる医療従事者の方々の努力も水泡に帰してまうわ!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/15(木) 16:57:42 

    海外からはまだ早い‼️
    国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)
    国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)s.newsclip.be

    【日本】日本の厚生労働省によると、タイから10月5日に羽田空港に到着した神奈川県在住の60代の男性と同日成田空港に到着した大分県在住の30代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。2人とも無症状。


    国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)
    国内感染ゼロのはずが… タイからの乗客、日本の空港検疫で新型コロナ陽性続々 | newsclip (健康・医療、医療ニュースのニュース)www.newsclip.be

    【日本】日本の厚生労働省によると、タイから10月5日に羽田空港に到着した神奈川県在住の60代の男性と同日成田空港に到着した大分県在住の30代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。2人とも無症状。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/15(木) 20:52:05 

    今はやめようよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/15(木) 21:06:22 

    客観的に日本人は能天気。海外のコロナの状況を知らなすぎる。現状オリンピックだって危険です。これで海外からの渡航者入れたら自滅するぞ。まだまだ早すぎる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/20(火) 14:57:26 

    WGIPによって75年ぐらい日本人は洗脳されてる。日本のマスコミは親中韓に乗っ取られてる。日本人に中国の惨忍さや中韓の大嘘は伝わらないようにしてる。政治家もそう。与野党全て日本人を守らない。危機的状況。しかしついに日本人の為の政党が出来た。中国の侵略に間に合うかわからないが、日本第一党を応援するしかない。本当だよ。動画を見て。一人でも早く洗脳から解けて気が付いて。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/20(火) 15:09:38 

    日本国民の税金。外国が罹患して入国し続ければ日本の健康保険制度は崩壊する。日本人をドンドン貧乏にする左派政権自○党。野党はもっとダメ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/21(水) 09:42:54 

    >>25
    一月からコロナやってるんだから十分じゃない?
    もう飽きたし、元通りにしていこうよ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:19 

    昨日もマレーシアからとかあったな~。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。