ガールズちゃんねる

豆腐メンタルあるある

144コメント2020/10/25(日) 00:54

  • 1. 匿名 2020/10/14(水) 14:22:31 

    少しキツく言われただけでその人のことが苦手になる

    +548

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/14(水) 14:23:11 

    私は木綿豆腐メンタルです

    +62

    -4

  • 3. 匿名 2020/10/14(水) 14:23:35 

    傷つかないように怖そうな人は出来るだけ避け、
    目立たず生きる

    +275

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/14(水) 14:23:44 

    生きづらい。

    +223

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:00 

    注意されると怖い

    +252

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:04 

    私は絹豆腐です。

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:05 

    他人が怒られてるの聞いてるだけで具合悪くなる

    +288

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:11 

    やばそうな人を察知する能力は高い

    +179

    -3

  • 9. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:17 

    すぐ死にたくなる

    +179

    -6

  • 10. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:23 

    断られるの怖いから自分から誘えない

    +197

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:41 

    言われたことをずっと覚えてる。

    +297

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:43 

    過去のことをたまに思い出しては
    心がくじけそうになる

    +299

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:54 

    嘘でもビッチとかヤリマンとか言われたら本当にへこむし本当にそんなんじゃないのにどこが原因だろうって一日中考えてときがある

    +29

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:59 

    豆腐でも鍛えれば...
    豆腐メンタルあるある

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:00 

    いらんこと考え過ぎてしんどい 笑

    +212

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:10 

    仕事するの本当に向いてない。
    わりきってやらなきゃいけないことに対してもいちいちくよくよ、同僚に口調がキツイ人がいると例え仕事が好きでも辞めたくなる。

    +191

    -3

  • 17. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:38 

    平気平気!大丈夫!と口では言うけど全然大丈夫じゃない

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/14(水) 14:25:45 

    >>1
    私も嫌いになっちゃう。
    体が動かなくなる。

    +134

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:01 

    豆腐メンタルあるある

    +38

    -6

  • 20. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:01 

    ビクビクしてるから視線はいつも床を見つめてる

    +69

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:20 

    私はおぼろ豆腐メンタルです

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:23 

    おぼろ豆腐メンタルです
    器(虚栄心)がないと、その場でグズグズになります

    +61

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:24 

    コメントのマイナスが先行しただけで号泣

    +43

    -8

  • 24. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:31 

    がるちゃんで半端なく傷つくのにやめられない。
    酷いコメントやめて。

    +64

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:49 

    >>8
    寧ろヤバそうな人を引きつける力があるよね。

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/14(水) 14:26:56 

    豆腐メンタルあるある

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:05 

    車の運転してても気を使いすぎてめちゃくちゃ疲れる

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:09 

    >>3
    でもたまに見た目怖そうなのにすごく親切な人がいて、こんなにいい人なのに私は…ってなる

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:27 

    顔が怖い人は嫌い

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:29 

    たまご豆腐です

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:41 

    信用してない人とか
    怒りっぽい人と目を合わせて話せない

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/14(水) 14:27:49 

    映画やドラマで主人公の辛さに共感して落ち込んじゃう

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:02 

    毎晩寝る前1人反省会が始まる

    +74

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:03 

    優しい人から優しーく指摘されると泣きそうになる。

    事務的に来てくれたほうがまし。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:14 

    電話口で固まる。

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:15 

    豆腐メンタルだけど面の皮が厚い私は厚揚げです

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:42 

    喧嘩して言い返されたくないから押し黙る。
    我慢してたほうがマシだと思ってストレスだけ溜める。

    +45

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/14(水) 14:28:49 

    苦手な人の前だと震える

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:13 

    豆腐メンタル越えて
    おから状態

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:18 

    >>17
    大丈夫!大丈夫だからもうそれ以上ツッコんでこないで!って焦って泣きそうになる。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:23 

    自分から豆腐メンタルですと言う人は、豆腐は豆腐でも戻す前の高野豆腐メンタルな事が多い

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:35 

    毎晩明日を迎えるのが怖い

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:40 

    変なこと言ったなーと後悔する
    自意識過剰で自分のことばかり考えがち

    +97

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:42 

    >>39
    涙出尽くしたんだね

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:44 

    人の顔色ばかり気にしがち

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:48 

    私はオブラートメンタル。
    すぐ溶ける。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:49 

    人と関わる、話すのが怖い時が何度もある。だけど、1人の時間が続き過ぎたら人と話したくなると言う、訳の分からない感情が生じる。

    キツくて言葉遣いの悪い人は苦手です。

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/14(水) 14:29:51 

    いろいろなことを抱え込みすぎて体調も悪くなっているが、病院に行ったり、仕事休んだり、誰かに依存したりそういうことさえ出来ない
    消えることも出来ないので倒れたいと思いながら立ってる
    丈夫に生んでくれた親に感謝

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/14(水) 14:30:03 

    >>1
    教師してるとき、めっちゃいろんなババア教師に絡まれてネチネチネチネチ言われる毎日で
    ほんとにキツすぎた、、、、みんな嫌い笑

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/14(水) 14:30:03 

    微妙な知り合いにすれ違ったとき、挨拶なんかしたら周りにこんな私と友達と思われて迷惑かなとか考えて気づかないふりする

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/14(水) 14:30:19 

    >>1
    その場では「はい!はい!」って感じだけど
    居なくなった途端緊張がとけて泣きそうになる…

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/14(水) 14:30:21 

    会話の内容を「あのときこう言えばよかった〜」とか「私のあの発言でポカンとしてたな…」とか何日も引きずってしまう

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/14(水) 14:31:02 

    電車で前を見れない。
    特に2人組の同世代や年下の女がいると無理。
    耐えられないときは席移動する。
    自分のことを言われてるんじゃないか?どう思われるか?気になってしょうがない。

    自意識過剰だけど、なかなか気持ちは変えられないので
    逃げますw

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/14(水) 14:32:04 

    仕事で投げたメールが返ってこないと、変なこと言ったとソワソワする。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/14(水) 14:32:07 

    存在感薄いのが悩みで数年前飲み屋の占いできるママさんに見てもらって
    『あなたの前世はクラゲ』って言われたの今だに根に持ってる

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/14(水) 14:33:00 

    本当は働かずに、人と誰も触れ合わずに
    静かに家で過ごしていたい

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/14(水) 14:33:18 

    ブス人間

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2020/10/14(水) 14:33:35 

    嫌な思いをした職場を辞めたのに未だに気持ちが沈む

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/14(水) 14:34:43 

    まさに今PTAでぼっち
    メンタルやられそう

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/14(水) 14:34:46 

    >>24
    たまには手を休めてみては?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/14(水) 14:36:09 

    ツイのプロフィールに豆腐メンタルって書いてる人が普段文句とかキツイことばっかり言ってる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/14(水) 14:36:32 

    豆腐メンタルの方がモテるから安心して!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/14(水) 14:37:09 

    私メンタル弱いのって言いつつクリニックにも通わず普通に仕事も恋愛も育児も出来てる人いる
    普通にメンタル強いよな

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/14(水) 14:38:15 

    >>1
    めっちゃわかる!よく人から「人の好き嫌いが激しすぎる」って言われるけどそんな人受け入れるほど心に余裕がないんだよ。

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/14(水) 14:38:59 

    怒りより震えがきちゃう。
    豆腐メンタル。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/14(水) 14:40:04 

    普段はおぼろ豆腐メンタルですが、躁鬱なので躁に振れると、怒りで爆発豆腐になります。
    どっちもぐちゃぐちゃ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/14(水) 14:40:27 

    みんな本当!?共感出きることだらけ!!

    溜め込んで溜め込んで夜は酒🥳
    辛いことから逃れてハッピーな時間欲しい🍻

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/14(水) 14:40:28 

    >>24
    ガルちゃんは話が通じたらラッキーくらいでした方がいいよ
    他人は皆そうだけど
    娯楽で病んでたら逃げ場がないよー

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/14(水) 14:40:48 

    >>1
    私も。
    でもそれって皆じゃない?

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/14(水) 14:41:23 

    自己紹介してください!
    の言葉が恐怖。自分の順番回ってくるまでガクブルで、最低限のことしか言ってないのに何故か空気ぐ変になった気がして、家帰ってからもう一度地底に沈むw

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/14(水) 14:42:09 

    グループワークが苦手

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/14(水) 14:43:31 

    高野豆腐になりたい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/14(水) 14:47:40 

    好きな人を怒らせるのが怖すぎて
    近づかない。
    私はアスペルガーです。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/14(水) 14:48:25 

    >>73
    訂正

    近づかない→近づけない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/14(水) 14:49:42 

    過去のことをずっと引きずる。

    寝て起きたら忘れてるってメンタルな人が羨ましすぎる。

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/14(水) 14:50:37 

    豆腐メンタルの人、マスク生活が快適って人いませんか?

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/14(水) 14:51:27 

    道案内したり、人に何か教えた後、あってたかな?と不安になる。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/14(水) 14:51:28 

    >>1
    今日、カイ○ズ行っていつも買ってるペットのおやつ無かったし朝早めに行って品出ししてる人も多かったからもしかしたらあるかもって思って
    在庫ありますかって店員さんに聞いたら
    あー……ないですねぇ~(スンッ)って感じで
    素直に諦めて帰ってきたけどジワジワ怖いし悲しくなってぼんやりしてる
    ペットのおがくずのお掃除の途中に話しかけちゃったから怒っちゃったのかとごめんなさいって気持ちで我ながら豆腐メンタルすぎて嫌になる

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2020/10/14(水) 14:54:11 

    友達がちょっといつもと態度が違ったり
    冷たかったら嫌われたかなと不安になる。

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/14(水) 14:54:20 

    >>44
    横です

    上手い!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/14(水) 14:57:40 

    >>2
    私は玉子豆腐

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/14(水) 14:59:05 

    >>72
    高野豆腐になった、いいダシ染み込みなよ👍

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/14(水) 15:01:22 

    男の人と喋れない。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/14(水) 15:01:35 

    あっいらんこと言ったかなぁとか次のレス来るまでめっちゃ不安になる
    押しつぶされそうになる
    向こうから意見求められて答えただけなのに…

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/14(水) 15:02:05 

    大きな声を出す人が苦手。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/14(水) 15:02:18 

    >>70
    名前言うだけで精一杯なのに、趣味や特技とかもあると『はぁ?余計なものまで自己紹介につけんな!名前だけでいいじゃんか!』と内心イラついてます

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/14(水) 15:02:22 

    自分が好き好き言ってるくせに相手から距離詰められると途端に逃げたくなる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/14(水) 15:08:46 

    >>2
    豆腐メンタルあるある

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/14(水) 15:12:49 

    相談させてください。
    子どもが豆腐メンタルで小3なのに
    自分より下の子に強く注意されただけで泣いてしまいます。
    どうしたらいいのでしょう?
    もう心を強くさせるのは無理なのでしょうか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/14(水) 15:14:04 

    ちょっと返事が返ってこないだけで嫌われてると思っちゃう。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/14(水) 15:18:29 

    >>90
    わかるわかる 
    たった一言だけとかだと、、、余計に不安になるよね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/14(水) 15:20:20 

    >>53
    わかります。
    私も同じです

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/14(水) 15:30:11 

    注意とか怒られたりすると涙が出てきてしまう。
    (明らかにこちらの過失が無いと思った時)

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/14(水) 15:31:00 

    >>71
    ゲームアプリで、せっかく一人で楽しく遊んでるのに「チームに入れ」「あなたのお住まいの国(地域)で、メンバー募集してるチームはこれこれ」とかって画面が頻繁に出てきて、せめてゲームくらい一人でやらせてくれ〜💦ってなって、好きだったのにアンインストールした...😥💨

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/14(水) 15:34:00 

    >>1
    私もそれだ(泣)
    悪い人じゃないとは思うんだけど、その人の前では笑えなくなる。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/14(水) 15:37:41 

    人見知りが激し過ぎる。少しでもこの人とは価値観合わないと思えば、自分から離れていく。
    これが、人付き合いが下手な元なんでしょうね。人とあまりにも話さないとなると、体にかなりの悪影響があるそうです。
    そういう時は、知ってる人に会わないような町へ出かけて、そこの店やカフェで店員さんに声をかけるようにしています。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/14(水) 15:37:48 

    わたしは、高野豆腐メンタルdeath!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/14(水) 15:39:08 

    >>55
    くらげキレイよ
    豆腐メンタルあるある

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/14(水) 15:39:15 

    >>89
    私21になった今でもそうだよ。
    歳上なら笑って誤魔化せるけど年下から言われると悔しさからか泣きそうになる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/14(水) 15:41:15 

    >>77
    しかもこういう性格なのに何故か人から道を尋ねられること多し❗

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/14(水) 15:42:22 

    >>99
    悔しさから泣きたくなるんですね!!!
    目から鱗でした!
    なぜ先生や親や友達からきつくいわれても泣かないのに
    年下から言われると泣くのだろうとずっと謎でした。
    これからの子育てのヒントをいただいた気分です。ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:15 

    初対面から私に対して愛想悪い人は
    私の事を苦手なんだと判断して
    私からは一切喋りかけない。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:07 

    >>67
    夜は酒めっちゃ分かる!笑
    酔った時だけメンタル強くなった気でいるけど冷めたら元通り笑笑

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:41 

    >>100
    そうそう。
    いっそのこと一緒に行って、たどり着けたかを見届けたいけど、そんな勇気もなく。。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:42 

    >>40
    わかる、わかるよ~!
    想像しただけで涙目…(>_<)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/14(水) 15:48:21 

    人に対して敏感。
    ちょっとした顔色や雰囲気をすぐに嗅ぎとる。

    だから対人関係はひたすら疲れる。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:41 

    とてつもなくメンタル弱い(--;)
    明日から転職先に初出勤だけど緊張しすぎてヤバい…優しい人がいますように…

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/14(水) 15:52:00 

    ネットからのリアルで会うのは怖い

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/14(水) 15:53:07 

    >>7

    HSPかもしれないね

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/14(水) 15:53:08 

    >>2
    私、絹豆腐!

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:27 

    色々考えて、予約の電話するだけでも気合入れないと無理。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:18 

    >>108
    それは豆腐じゃなくてもこわいよ
    今の時代は特に

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/14(水) 16:04:38 

    >>2
    私高野豆腐(乾燥時)。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/14(水) 16:25:24 

    豆腐のメンタルって言っても抱え込むんじゃなくて
    本人に言わずに陰でグチグチ言ったり
    勢いで話に盛りや嘘をつけるタイプの豆腐がいるよね

    威勢がいいようだけど陰湿と攻撃性の掛け合わせは
    自サバになる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/14(水) 16:26:55 

    相手の機嫌ばかり気にして、自分がどうしたいかが分からなくなる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/14(水) 16:39:37 

    >>8
    分かります! 
    一瞬、直感で合うか合わないか分かる。
    そして高確率で当たります。
    しかも合う人って、ごくわずか。。。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/14(水) 16:49:22 

    自分も豆腐メンタルだと思ってたんだけど、ここ見て私は図太い方なんだと気がついた。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/14(水) 16:50:59 

    >>113
    スカスカカチカチやんw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/14(水) 16:53:34 

    >>2
    原型もなくなり豆乳になりました。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:57 

    >>1
    年齢と共に豆腐メンタルになった。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/14(水) 17:09:18 

    >>120
    歳とったら図太くなるよ。ってよく言うけど、全くそんなことないよね…豆腐は豆腐のまま

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/14(水) 17:17:49 

    >>27
    わかるー

    田舎から少し都会に来たら
    運転がストレス
    道も狭いし譲ったり
    面倒くさい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/14(水) 17:26:11 

    >>56
    激しく同意…(*ToT)ノシ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/14(水) 17:28:21 

    些細なことで「やだ、嫌われちゃう」ってなる。
    そして腐り始めるから紛うことなき豆腐。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/14(水) 18:00:51 

    このトピ見て自分が豆腐メンタルだったんだと知る

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/14(水) 18:40:59 

    ガルちゃんでマイナス多い
    コメント削除してみないようにする

    たまにムカつくコメント来るの嫌

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/14(水) 18:44:35 

    ふと思うんだけど、芸能人に豆腐メンタルの人っているんだろうか?
    みんな平気な顔してテレビ出てるのすごいと思う!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/14(水) 18:49:39 

    本当は豆腐メンタルなのに最初から威嚇してくる人っていない?
    自分が傷つく前に相手を傷つけて戦意喪失させたい…みたいな感じだと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/14(水) 19:00:11 

    アドバイスなのに怒られたと感じる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/14(水) 19:15:58 

    豆腐メンタルをぐぐると しかも絹ごし って追加されるんだけど、誰だよ検索してるのw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/14(水) 19:22:24 

    >>23
    分かる・・・私も、書くの辞めたら良いのに書いちゃってマイナス貰って、どうしようどうしよう、もうダメだ・・・みたいに、この世の終わりのように沈んでる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/14(水) 19:23:54 

    >>127
    いると思う。ただ、そういう人は長く居られる場所じゃないから引退が早いかメンタル病んで休んでたりしてる気がする。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/14(水) 19:24:58 

    >>37
    私はそれを繰り返してたらある日爆発しました

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/14(水) 19:29:43 

    >>115
    もう本当にその通りという言葉しかないです。
    家族に、気分屋の人がいるんだけど、ちょっと無視されただけで気分が落ち込んで死にたくなる。
    厄介な豆腐メンタル・・・・・・。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/14(水) 19:33:07 

    ちょっと注意されただけで会社やめたくなる

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/14(水) 20:52:25 

    >>1
    豆腐メンタルじゃなくて、プライドが高い人も同じだよね。でも私はおぼろ豆腐なのでこの気持ちは分かります。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/14(水) 22:30:00 

    >>11
    言った事も引きずったりする

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/15(木) 01:29:34 

    怒られることを想像して引きこもりがちになる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/15(木) 07:16:22 

    >>76
    めちゃくちゃわかる。
    店員と非接触のレジも増えて生きやすくなった

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/15(木) 07:33:01 

    病院勤務なんだけど、人格障害(疑いだけど)の医者がいて、徹底的に他人を貶めて、自らの立ち位置や優位性を高めるタイプ。
    関わることが苦痛だけど、関わらざるを得ない。
    病みそう。
    少しでも元気なうちに辞めるべきかな…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/15(木) 21:12:16 

    >>2
    豆腐だけど、やや強めってこと?ww

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/15(木) 21:16:03 

    >>140
    医師って頭が良い分そういうケースは多いと聞くよ
    どこにでもいると思う
    ただ、その医師が開業医などで雇い主なら辞めた方が楽だよね
    何人もいるうちの1人なら、そのくらい軽く流せるようになったほうがいい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/15(木) 21:19:07 

    >>48
    身体は強い、あるあるだよねww
    倒れてしまいたいのに頑丈…
    もう少し弱くても良かったのにと思ったりすることあるw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/25(日) 00:54:07 

    皆こっちにいるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード