-
1. 匿名 2017/05/17(水) 23:57:31
些細なことですぐに傷付いてメンタルをやられてしまう人いますか?豆腐メンタルです。
何かある度にずっとそのことを考え続けてしまいます。もうこうなったらいっそ、ズタズタに切り刻まれてしまいたいです…+231
-4
-
2. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:21
じゃあガルちゃんはやめろ+17
-45
-
3. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:34
は〜い!やわやわよ〜〜!+168
-3
-
4. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:44
私はおぼろ豆腐レベルです。+162
-2
-
5. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:50
+23
-27
-
6. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:52
嫌われるのが嫌、悪口言われると凹む
表面上では何ともないように振る舞うけどメンタル弱いよ+248
-3
-
7. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:54
昔、同僚にいて、こっちまで病んだことがある。+9
-8
-
8. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:22
私は厚揚げです+19
-6
-
9. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:28
何気ない言動でグサっときたら一日中落ち込む+230
-2
-
10. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:28
はーい。+25
-1
-
11. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:45
接客業だけど、お客さんから言われた些細な嫌味でさえも心にグサグサきて一週間は引きずってしまう情け無い自分+236
-4
-
12. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:48
影響を受けやすいっていうのは、繊細ってことだから、良いことでもある。+82
-5
-
13. 匿名 2017/05/18(木) 00:00:22
ガルちゃんでマイナスを付けられただけで凹む…
だからこのコメントにはマイナスを付けないでください…+160
-21
-
14. 匿名 2017/05/18(木) 00:00:24
人それぞれだから悪いとは言わないけど、あからさまに私傷ついてます感を出すのはやめて欲しい。+9
-21
-
15. 匿名 2017/05/18(木) 00:00:49
図太い人は厄介+93
-7
-
16. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:19
じゃあ私は高野豆腐+6
-8
-
17. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:20
ネットでは厚揚げメンタルくらいだけど現実ではおぼろ豆腐メンタルです+58
-1
-
18. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:36
私もです。しかも顔にも出ちゃう。
加えて、そういう傷つくことがあったあと家族や彼氏など親しい人にイラっとしたことや心無いこと言われると怒って当たってしまう。
豆腐なのか短気なのかわからないです。+152
-5
-
19. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:43
会社で24歳の女に服を強く引っ張られたり、邪魔と体を押されたりとパワハラ受けています。
新卒で入ってまだ一ヶ月しか経ってないのですが、辛くて辞めたいです。
元々豆腐メンタルな私にとってかなりキツイ..+162
-5
-
20. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:54
私の今がそう
会社で怒られてひたすら謝って家でずっと落ち込んでる。早く一週間が終わって欲しい+99
-2
-
21. 匿名 2017/05/18(木) 00:02:10
はい、私です!
ゆとり教育の中で育って、
親以外から怒られたりするを知らなかったので、他人からちょっと言われるだけでズタボロになる。+29
-9
-
22. 匿名 2017/05/18(木) 00:02:10
+50
-1
-
23. 匿名 2017/05/18(木) 00:02:22
私はがるちゃんがメンタルトレーニングになりましたよ( ・ε・)
自分の陰口のようなトピ見たって平気に思えた頃には実社会で職場の人に嫌みばっかり言われても落ち込むどころかキレそうになりました(  ̄▽ ̄)
ぶっ殺す!!!ぶっ殺す!!!って感じで。
がるちゃんで性格かなり悪くなるんで大丈夫ですよーーー(*´∀`)♪+64
-6
-
24. 匿名 2017/05/18(木) 00:02:42
すぐぼろぼろになる豆腐です+6
-5
-
25. 匿名 2017/05/18(木) 00:02:46
例えば金曜日に仕事で何か落ち込む事あったら、土日はずっと引きずって月曜の朝は仕事行きたくなくてお腹痛くなる。+131
-2
-
26. 匿名 2017/05/18(木) 00:03:04
傷付きやすい割には、人に負担になる付き合いを要求してくるから困る。
周りに被害者みたいに話してるから、もう嫌!+10
-12
-
27. 匿名 2017/05/18(木) 00:03:33
>>19
それは酷い。上司に相談したら⁇
+66
-4
-
28. 匿名 2017/05/18(木) 00:03:49
豆腐メンタルですが、傷つかないよう、どう振る舞えば良いか、術をみにつけてる+13
-2
-
29. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:09
うちの職場にめっちゃデカい顔する新人いるけど
人前で自己主張激しくて先輩だろうが構わず悪口もデカい声で言いたい放題だよ
でも強いから面と向かって攻撃されないんだよね
非常識な方が逆に生きやすいんだなって思ったよ
間違ってるって誰も言えないんだもの本人も気づかないし幸せそうだよ+74
-3
-
30. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:15
LINE苦手。既読スルーとか不安になる。+50
-6
-
31. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:40
相手のちょっとした態度で好かれてはないだろう、とか気付いてしまうと、一日中その場面を何度も何度もリピートしてしまう+106
-2
-
32. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:52
距離感がオカシイ。
豆腐メンタルから寄ってくるし、「ワタシ嫌われてた?」と確認されても「うんそうだよ」なんて言える人はいないと思いきや、豆腐メンタルが「嫌われてるよ」って言ってくるからね。
「お互い辛いわね」と言い返したい気持ちを抑えたわ。+7
-3
-
33. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:56
怒られるのではなく注意されたりするだけで落ち込む…+95
-1
-
34. 匿名 2017/05/18(木) 00:05:43
はい~絹ごしです~\(^o^)/+25
-0
-
35. 匿名 2017/05/18(木) 00:05:57
仕事で怒られたら家に帰ると思考停止になってしまいひたすらボーっとして落ち込む+73
-1
-
36. 匿名 2017/05/18(木) 00:06:29
豆腐メンタル。新しい表現だね。
豆腐メンタルなら、人に近寄らないと思うよ。
合わせてるだけで疲れてくるから、自分を守ろうと人と距離を取ろうとし出す。
+31
-5
-
37. 匿名 2017/05/18(木) 00:06:46
気にしてないように見えて凄い気にする…
嫌な事あったら頭のなかその事ばっか考えるし。
何も手につかなくなるほど。+78
-0
-
38. 匿名 2017/05/18(木) 00:08:01
友達だと思ってた人に着信拒否されました。ショックで泣きました(T-T)+17
-2
-
39. 匿名 2017/05/18(木) 00:08:41
>>30
相手には気にしてない風を装うけど、内心めっちゃ気にしてる!+19
-1
-
40. 匿名 2017/05/18(木) 00:09:09
はーい!
小さな失敗をいつまでも気に病む。
人が怒られてるの見たり聞いたりするだけでも動悸がする。
メンタルって鍛え方わかんない。+84
-2
-
41. 匿名 2017/05/18(木) 00:11:09
豆腐メンタル辛いよね…。
常に何か悩んでるかも。職場でいやな事あった日とか頭から離れなくて嫌だ+58
-2
-
42. 匿名 2017/05/18(木) 00:12:02
豆腐メンタルなことは自覚してる。
友人らにメンタル弱いね、メンタル弱すぎ!等指摘されるとまた落ち込むスパイラル。+27
-1
-
43. 匿名 2017/05/18(木) 00:12:26
気めっちゃ強いけどメンタル弱いよ
勝手だよね、でも気強い人って結構そういう人多い気がする+67
-0
-
44. 匿名 2017/05/18(木) 00:13:37
>>19
イジメじゃん。相談してもいいレベル+25
-1
-
45. 匿名 2017/05/18(木) 00:14:03
凄い単純な性格で、いいことあるとやなこと忘れる。
でも朝起きたらズトーン!!
っとやなこと思い出して落ちこむ、、、。
その繰り越しで自分の性格に疲れる。
+14
-1
-
46. 匿名 2017/05/18(木) 00:14:12
マッサージ屋へ行ったら、担当が同年代の女の人だった。
お仕事されてるんですか?と聞かれ、専業主婦です。と答えたら、仕事しないんですか?と聞かれ、今は考えてないです。と答えたら、私は一生共働きなんだろうなぁ夫の収入低すぎて。と言われました。
リラックスしに高いお金払ってマッサージ行ったのに、なんて答えたら良いのか‥と余計に疲れてしまいました。+93
-7
-
47. 匿名 2017/05/18(木) 00:14:40
人の事をこう思ったらいけないけど
主みたいなタイプには一言
『人に期待しなければ傷つくことはない』+23
-2
-
48. 匿名 2017/05/18(木) 00:15:50
マイナス目当てでコメント書いてる私は
とんかつメンタル+19
-0
-
49. 匿名 2017/05/18(木) 00:16:44
仕事で店長してます。
上司に店長だったらスタッフに嫌われる勇気持ちなさい!っていわれるけど、、、
嫌われたくないのが本音。
+49
-1
-
50. 匿名 2017/05/18(木) 00:16:53
落ち込む時はものすっごい落ち込むわ
些細な事でも気になったりする
でも2日経てばどうでも良くなったりもする+11
-1
-
51. 匿名 2017/05/18(木) 00:17:04
>>19
どうせそいつ周りから嫌われてるよ
負けるな!!+8
-1
-
52. 匿名 2017/05/18(木) 00:18:34
>>19
豆腐メンタルとかの次元じゃない
私が近くにいたら
いじめてる奴やっつけてやるヽ(`Д´#)ノ+19
-1
-
53. 匿名 2017/05/18(木) 00:18:42
わたしもヤバいわ。
変に忍耐強くて、そつなく人間関係は衝突もなくこなせてるが、それがかえって心の疲れとなり、もう疲弊しきっている。
吸収クッションのように人の愚痴を聞くだけ聞き続けていると、高野豆腐に受け止めきれなくなった水分がじわじわあふれて、1人になるともう何もやる気が起こらない。
心がどっと疲れてます。
+22
-1
-
54. 匿名 2017/05/18(木) 00:20:26
アラフォー主婦だけど、豆腐メンタルです。
思春期にいじめに合ったせいか、この歳になっても人に嫌われないようにと気を使って生活してて疲れる(._.)
もっと楽観主義になりたいと思うけど、性格なんてそう変えられる訳ないし。
ちょっとした事で一喜一憂しちゃうけど、夫がポジティブで色々話聞いてくれるだけマシかと思ってる。+45
-1
-
55. 匿名 2017/05/18(木) 00:23:04
夜寝る前に今日合ったやなこととか思い出して、気が重くなりながら寝ての繰り返し。
前テレビでやってたけど、寝る前に暗いこと考えるの良くないって言ってた。
夢も重い夢見がちになるって。
実際もやもやする夢ばかり見る、、、
寝る前は、今日はこんな日だったけど明日はいい日になる(*´∀`)ノ
人生楽しもう(*´∀`)ノ
おやすみー!!
って
いつも思う、、、
無理してないか?
+8
-0
-
56. 匿名 2017/05/18(木) 00:25:03
私だー。面接落とされまくって就活地獄です。そもそもアルバイトも転々としてるのに仕事とかできる気がしない。仕事においては鋼のメンタルになりてえ。+29
-1
-
57. 匿名 2017/05/18(木) 00:28:49
わたし、人を傷つけてないかばかり気にしてる
大人数に逢うとドッと疲れる
けど人に傷つけられても気にしない
この人こういう性格なんだ。と、思う
面倒くさい性格
+17
-1
-
58. 匿名 2017/05/18(木) 00:29:29
人から話しかけられると、後で「上手く会話できてなかった」と落ち込む。
今日もドラッグストアで店員に話し掛けられたけど、勧められたのに買わなくて申し訳ないとか、自分が万引きでもするように見えたのかとか、色々と考えてしまう。
なぜかドラッグストアに限らず、どこのお店でもよく話し掛けられるので、その度に挙動不審じゃなかったか不安になる。地味な格好なのに目をつけられてるのかな、など。
とにかく人と話すと不安になる。相手が不快に思わないか、笑われていないか、そんなことばっかり。+35
-1
-
59. 匿名 2017/05/18(木) 00:31:10
マイナスつくのが傷つくからコメントしたくても、ほぼ投稿せずにおわる。
ストレス発散したくてガルちゃんしてるんだけどな+11
-2
-
60. 匿名 2017/05/18(木) 00:31:29
他人からしたらどうでもいいような些細な事でも傷ついたりする
とにかく傷つけられたら毎回すぐに忘れようとしている+18
-0
-
61. 匿名 2017/05/18(木) 00:38:19
そうなのに、敢えて接客の短期バイトを選んでみました。今から恐怖ですが、ちょっとでも強くなりたいです。+7
-0
-
62. 匿名 2017/05/18(木) 00:39:51
>>59
あなたはガルちゃん向いてない
ロム専に徹するか止めるしかないね
+4
-4
-
63. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:10
男はいいよなー。仕事だけすれば何も言われない。女は仕事も家事もして当たり前。
悲しくなってくる。+10
-3
-
64. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:37
今まさに豆腐ぶっ潰れてる最中です。+18
-1
-
65. 匿名 2017/05/18(木) 00:45:45
いくら傷付いてもそれはもう過ぎたこと、同じ事にならないようにしよう、としかできない。+13
-0
-
66. 匿名 2017/05/18(木) 00:47:12
最近ずっと豆腐メンタル。
本当は悩みすぎて何もしたくない。
いやな事あった日とか消えたいとさえ思ってしまう+21
-1
-
67. 匿名 2017/05/18(木) 00:47:30
豆腐どころか豆乳メンタル+22
-2
-
68. 匿名 2017/05/18(木) 00:50:23
自己愛(モラハラおばさん)が、脳の病気だと知りながら、いざ目の当たりにすると目が点になって
後から後からイライラモヤモヤ 言いたいことが言えないうえに言われっぱなしって悔しくて心が潰れる+6
-0
-
69. 匿名 2017/05/18(木) 00:51:14
どこで誰といても孤立してる気がする。
なんかもう生きるのがつらい。+25
-1
-
70. 匿名 2017/05/18(木) 00:57:59
みんな結構敏感だから、気を使って疲れる。傷つけないようにいつも注意してる。相手を傷つけたって気付いた時、自分もすごく傷つくから笑+5
-1
-
71. 匿名 2017/05/18(木) 01:02:42
+24
-1
-
72. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:18
私からすれば、皆もっと優しくなれると思うんだよ。
そんなに冷たくしなくてもいいんじゃないの?私だったら絶対そんなことしないのにって思うことが沢山ある+31
-1
-
73. 匿名 2017/05/18(木) 01:27:06
強いふりして気にしてませんよ〜〜
と振る舞うけど、家に帰って
かなり落ち込むし不眠になったりする
鋼メンタルの人が羨ましい
強くなりたいな+28
-1
-
74. 匿名 2017/05/18(木) 01:29:28
頑張って強い振りしてきたがもう無理だ。頑張れない。体調崩してメンタル弱い。ただの会話の中の一つなのに、周りのちょっとした言葉に傷つきやすくなってる自分がいる。息苦しくて辛い。さっさと消えればいいのに、自分。
+14
-0
-
75. 匿名 2017/05/18(木) 01:48:14
初めてバイトをした初日に、お局さんにいびられ働くのがトラウマになった
怖くて2日で辞めてしまって、それからロクによそで働けない
知り合いの勤務先で仕事してる
こんな自分が嫌だ(T_T)
+22
-3
-
76. 匿名 2017/05/18(木) 01:57:08
はーい、メンタル弱くて言われたこと気にしてニキビ&500円ハゲできました。+4
-1
-
77. 匿名 2017/05/18(木) 02:06:01
豆腐どころじゃないくらいメンタル弱いです。
今の世の中ネットの掲示板等で様々な人の本音が簡単に見られるので益々人間が怖いですwみんなイライラピリピリし過ぎw
見なきゃいいんですけどね…+9
-1
-
78. 匿名 2017/05/18(木) 02:23:54
>>75 あなた優しい人だからタゲられたんだろうね お局に「さん付け」できるんだもん すごいよ
私なら、そのお局にむかついて、生き霊飛ばしてやるぐらい思っちゃう+12
-1
-
79. 匿名 2017/05/18(木) 02:44:07
弱々ですよ
全てしんどいもん
+10
-1
-
80. 匿名 2017/05/18(木) 03:09:49
私は湯葉です。破れやすいです。ペラペラです。+21
-1
-
81. 匿名 2017/05/18(木) 03:15:57
そういう事を言う人に限って、その事で頭の中が一杯になって結果、周りに気が回らなくて無神経な事をしちゃってる人いるから。
傷付いた傷付いたって自分目線は辞めて、視点を変えて見なよ。
流す事、忘れる事って大事だよ。+6
-4
-
82. 匿名 2017/05/18(木) 03:20:51
豆腐メンタルというか、怒っている人がすごく怖い。
台風で電車止まってる時に駅員にからんでるオッさんとか、
自分に怒りが向けられてなくても見てるだけでドキドキする。
夫のことも父のことも怖い。
背後から走ってくる足音とかも、いちいち心臓がギュっとなる。+20
-0
-
83. 匿名 2017/05/18(木) 03:54:40
子供の頃ストレス多かった人はメンタル弱くなるらしいと聞いて納得+28
-2
-
84. 匿名 2017/05/18(木) 05:01:41
豆腐メンタル過ぎて仕事が苦痛以外の何物でもなかった。
接客業で店長してたから鬱手前までいった。辞めるより自殺するタイプだな私。
注意されるだけで絶望の奈落の底に落ち、相手を敵認定で一生コノコトワスレレナイ
専業主婦の現在がとても精神衛生上いいっす!
家にずっといるの無理!って人が分からん
+16
-5
-
85. 匿名 2017/05/18(木) 05:30:00
副腎が弱ってる人いる?
副腎の機能が低下してると、ストレスに弱くなるんだって病院でいわれたよ
私は身体面で異常がでて副腎機能低下がわかったんだけど、「こういう人はストレスに弱くてかわいそうなんだよね〜」ってしきりに言われた
私はわりと気が強い方なんだけど、その割にダメージが肉体的に出やすくて、それにも理由があったんだなって感じた
心当たりある人は病院に行くのも手かもよ、副腎に異常があればちゃんと薬貰えるし
+5
-0
-
86. 匿名 2017/05/18(木) 05:42:12
名誉毀損と叱られる、怒られるの違いが未だにわかりません(涙)+6
-0
-
87. 匿名 2017/05/18(木) 06:41:49
「気にするな」っていうのは分かってますが、その時はそう思えても時間がたったらジワジワと思い出してしまう。+9
-1
-
88. 匿名 2017/05/18(木) 07:48:05
たいしたことないことってわかってるけど落ち込んでしまう。
そして忘れられずにいつまでも思い出す。+7
-1
-
89. 匿名 2017/05/18(木) 07:48:58
がるちゃんは投稿してもマイナス見るのが怖いからその後見ない+6
-1
-
90. 匿名 2017/05/18(木) 07:52:10
>>19
それ、パワハラレベル超えてるよ。
上司に相談してみたら?
もし辞めるつもりなら、尚更言った方がいい。
うちの職場でも、バイトさんにパワハラレベルを超えるような嫌がらせしている女がいて、注意しても直さなかったから、地の果てに飛ばされてたよ。+8
-0
-
91. 匿名 2017/05/18(木) 07:53:21
10代はメンタルがおぼろ豆腐だった←すでに崩れてる
歳重ねながら自分なりに色々築いてたら、木綿豆腐くらいになれた
豆腐諸君!
自信は心を守る壁になる。
自分みがきしてみようぜ!+11
-0
-
92. 匿名 2017/05/18(木) 08:00:52
>>58
お店の人は慣れてるから大丈夫だよ!
私は顔に出るらしく、進めている途中で「興味ないですよね?笑」とかいわれたことあるよ。
自分が気にしないのは、難しいかもしれないけど、相手がそれほどこっちを気にしてないって、切り替えてみて!+7
-0
-
93. 匿名 2017/05/18(木) 08:15:29
他人から言われた何気ない注意とか、ずっと覚えてる。
傷つくというか、執念深いのかな。+23
-0
-
94. 匿名 2017/05/18(木) 08:28:25
>>93
私もだよ。
それって相手が「アンタ、人の心配してる場合か?」だからなんだけどね。+7
-1
-
95. 匿名 2017/05/18(木) 09:37:50
心配事があるとすぐ下痢気味になり夜眠れなくなる豆腐メンタルです。+5
-1
-
96. 匿名 2017/05/18(木) 09:57:22
豆腐メンタルすぎて、人並みに生きていくのは無理だと開き直った。
仕事はお気楽派遣、友人関係は最小限、結婚はしたけど子供は作らない。
たぶん子供いたら悩みすぎて精神崩壊すると思うし、メンタル弱い母見て子供も病むだろうな。+15
-1
-
97. 匿名 2017/05/18(木) 10:01:31
あたしもメンタル弱いです…
職場での虐めが原因で辞め
有給消化中ですが今だに
泣いたりしてしまう…
ほぼ毎日泣いてます…
軽い鬱状態です…
夢にも出て来るし…
辞めた今もなお苦しめられてる…
+7
-1
-
98. 匿名 2017/05/18(木) 10:06:23
こんなとこにまでジャニヲタが来てすみません
コンサート落ちたんですけど、Twitterのギャルの怖そうな女の人が当たってて、やっぱりジャニヲタ辞めたいと思ってしまった+3
-3
-
99. 匿名 2017/05/18(木) 10:36:37
豆腐メンタルってさ、何年も前の2ちゃんねるから生まれたんだよね
知ってる人いる?バイトばっくれまくった人の話
あれで初めて豆腐メンタルって使われて、革新的だったw
+9
-1
-
100. 匿名 2017/05/18(木) 11:12:07
私もメンタル弱すぎて新卒で就職しましたが、辞めて派遣に行こうと思ってます。明日退職届出す予定です。+6
-1
-
101. 匿名 2017/05/18(木) 11:43:30
嫌われても平気!
自分の思い通りにならないと嫌!
他人に迷惑かけても気にしない!
って人を私は大っ嫌い!図々しいし。
お豆腐メンタルな人の方が思いやりがあると思う。+9
-2
-
102. 匿名 2017/05/18(木) 12:50:09
>>97
自分を守るために会社を辞めたんだよ、
1日でも早くそんな職場と切れてよかったと思います。
食事や睡眠はとれてますか?
余計なお世話かもしれないですが、もし不調があればどうか恥ずかしがらずに病院へ行って相談してください。+3
-0
-
103. 匿名 2017/05/18(木) 13:31:17
>>19
それ暴行じゃん
労基いきな+3
-0
-
104. 匿名 2017/05/18(木) 16:05:11
図太くてクズで強い人になりたい!+6
-0
-
105. 匿名 2017/05/18(木) 18:22:59
みじめな思いしない日はない
批難が外じゃなく内に向かうタイプ
外に向かえばオラオラオラって強気になれるんだろうけど、そう言う人が嫌いなんだよね+7
-0
-
106. 匿名 2017/05/18(木) 20:37:55
みんなの意見、全部わかるわー>_<
周りがコソコソ話してると自分のことやないかって気になるし、誰かを下げて自分の評価をあげようとしちゃう、、こんな自分が嫌だ、、
気の強い人ほど、うまく世の中渡っていけるんだと本当に思う。+4
-1
-
107. 匿名 2017/05/18(木) 21:00:04
会社の事務所で誰かが上司に叱られてるの聞いているだけで気分が下がる。私が同じこと言われたら…と想像するとほんとムリ。
若い時にもうちょっと色々失敗も経験したらよかった。
石橋を叩いて叩いて渡る性格。+2
-0
-
108. 匿名 2017/05/18(木) 22:33:49
>>93 私も 実際にできないし、やらないけどコテンパンにしてる妄想がやめられず 不眠になる
まあ、妄想でギタギタにするのは、どうしても許せない卑怯な人限定なんだけど、忘れようとすればするほどイライラしてきてダメみたい+0
-0
-
109. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:46
会社のおじいさんが嫌すぎて会社行きたくないです。
普段はほとんど別な現場にいるので良いのですが、手空きになったりするとそのおじいさんと一緒に作業しないといけないときがあるのです。
今日は人が作業してるところで他の作業で使う道具をそのまま置いていったので脇によけたら怒鳴られました。
役職もついていない年金もらいながら働いてるような人になんで怒鳴られないといけないの?と思ったら涙が出そうになりました。
私の現場の上司は見て見ぬふり。
それどころか自分の思い通りに仕事が進まないとケンカ売るような口調で指示だししてきます。
+2
-0
-
110. 匿名 2017/05/19(金) 00:12:25
豆腐メンタル、私だけじゃないんだ。。。ほっ。
鈍感で平気に人を傷つけてる人や、明らかに攻撃的で言いたい放題の人、羨ましい。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する