-
1. 匿名 2015/02/21(土) 15:35:54
私はすごく食欲旺盛です。
すぐお腹が空いたり、お腹いっぱいでも食べ続けたりします。
みなさんは食欲を抑えるためにどんな工夫をしていますか?
私は今のところ何か食べたくなったらお茶を飲むなどしていますが、食欲に負けてしまいます。+107
-1
-
2. 匿名 2015/02/21(土) 15:36:53
私もききたい!
お腹一杯になった感じがよくわかりません。
満腹中枢崩壊してるんでしょうか+168
-2
-
3. 匿名 2015/02/21(土) 15:36:53
霞を食べる
+6
-21
-
4. 匿名 2015/02/21(土) 15:37:09
眠る+81
-3
-
5. 匿名 2015/02/21(土) 15:37:19
掃除、家事に没頭する‼︎+70
-5
-
6. 匿名 2015/02/21(土) 15:37:35
痩せるという強い意志が一番大事+138
-7
-
7. 匿名 2015/02/21(土) 15:37:45
フリスク食べると食欲なくなるよ
+34
-12
-
8. 匿名 2015/02/21(土) 15:37:47
テレビを見ない。
テレビではいつでも誰かが何か食べてる。カロリー高そうで体に悪そうで美味しそうな物を食べてる。+73
-3
-
9. 匿名 2015/02/21(土) 15:38:00
酢昆布しゃぶって誤魔化す+20
-7
-
10. 匿名 2015/02/21(土) 15:38:29
掃除とかとにかく細々動く
+51
-4
-
11. 匿名 2015/02/21(土) 15:38:32
頭の中で食べる。
味を想像して食べた気にする。
で、味を考えるから余計食べたくなる…+21
-8
-
12. 匿名 2015/02/21(土) 15:38:43
歯磨きの回数増やす+69
-3
-
13. 匿名 2015/02/21(土) 15:38:48
どうがんばっても強い食欲には負けてしまいます。+94
-2
-
14. 匿名 2015/02/21(土) 15:39:10
歯磨きするといいよ!+56
-5
-
15. 匿名 2015/02/21(土) 15:39:13
根性で我慢するしかない。
お腹いっぱいでも心が満たされるまで食べ続ける私は根性ダイエットで痩せました。+34
-2
-
16. 匿名 2015/02/21(土) 15:39:13
ガム+26
-4
-
17. 匿名 2015/02/21(土) 15:39:19
メンソレータムを鼻の下にぬると、食欲を抑えられると聞いたことがあります。+18
-3
-
18. 匿名 2015/02/21(土) 15:40:02
大きな飴玉、
あられ玉みたいなのを食べるようにする。
一個で甘さが20分以上口の中に広がってくれます。どうでしょうか。+31
-8
-
19. 匿名 2015/02/21(土) 15:40:16
神戸の芦屋在住
どうしても食べたくなりますよね
ノンシュガーの飴を食べます
一粒お高いんですけどね+3
-71
-
20. 匿名 2015/02/21(土) 15:40:37
11さん
ダメやん!!笑+16
-0
-
21. 匿名 2015/02/21(土) 15:40:39
睡眠欲と性欲を満たす。+53
-5
-
22. 匿名 2015/02/21(土) 15:40:42
飴食べたり、ガムかんだりスルメかじったりしてる。
けれど衝動に負けてしまうときもある+16
-2
-
23. 匿名 2015/02/21(土) 15:41:49
そのまま即食べると太るので、先に熱っついお茶や甘くないコーヒー紅茶なんかを
2杯飲んでから食べると、強烈な空腹感は抑えることができる。+44
-1
-
24. 匿名 2015/02/21(土) 15:42:41
生理前は過食気味になるし、それ以外でも食べ過ぎた次の日は夕飯だけ食べてます。
でもやっぱりお腹すくから、我慢できない時は日中にお豆腐やノンカロリーのゼリーとか食べます。+26
-2
-
25. 匿名 2015/02/21(土) 15:44:11
体重計に乗って思いとどまる。
1日5回くらい乗ってる…(T_T)+23
-2
-
26. 匿名 2015/02/21(土) 15:44:50
19さーん。
神戸の芦屋って。。。(笑)
神戸は神戸市、芦屋は芦屋市ですよー!
市が違うし(笑)
+119
-2
-
27. 匿名 2015/02/21(土) 15:45:47
油抜きしていない油揚げを1枚、手を加えずにそのまま食べる。
それからほかのモノを食べると満腹感が増す。+4
-12
-
28. 匿名 2015/02/21(土) 15:48:17
自分はハッカ飴でだいぶおちつく。
あと油は毒と自分に思い込ませたらお菓子や油ものを食べなくなった
カップラーメンはゴキブリ入りぺヤングを思い出すと買う気もなくなった。
一週間で5キロ落ちた。思い込みダイエットしてます+38
-4
-
29. 匿名 2015/02/21(土) 15:48:33
食事中、先に食べ終わった子供のために、デザートで柑橘類の皮を剥いてやると、その後食欲が失せて私ももういいや、ご馳走様、ってなる。
そういえばグレープフルーツの香水が食欲を抑えるとかで、少し前に流行ったよね。+15
-2
-
30. 匿名 2015/02/21(土) 15:50:52
私には抑えられない(ΦωΦ)
我慢出来ないので、カロリーの低いスープを飲みます。
あとは申し訳ないけど、外出して太った方を見て食べ過ぎたらこの人みたいになるから気をつけようって思っています。+61
-1
-
31. 匿名 2015/02/21(土) 15:51:01
私もフリスクです。
ガムでも歯ブラシも同じなんですが
口の中がスースーすると食べ物を口に入れたい気持ちがなくなります。
口の中スースーしてる所に
ご飯とか想像したら気持ち悪いもんね。
+12
-1
-
32. 匿名 2015/02/21(土) 15:51:37
27さん
地味にきつそう。。。笑+11
-1
-
33. 匿名 2015/02/21(土) 15:52:44
水をがぶ飲み!
+8
-0
-
34. 匿名 2015/02/21(土) 15:53:02
親知らず抜いたので、口腔ケア大事なため
毎食後歯磨き、間食禁止。
歯がきれいな状態を保っていたら
それが気持ち良くて、
食べなくても済むようになった。。。
何か食べて、口の中が汚れるのが気になる。+13
-1
-
35. 匿名 2015/02/21(土) 15:54:35
コーヒーを飲むとお腹がすく
食べるとコーヒーが飲みたくなる
そしてまたお腹がすく
以下ループ+19
-3
-
36. 匿名 2015/02/21(土) 15:55:45
あったかい緑茶を飲んで歯磨き!+9
-0
-
37. 匿名 2015/02/21(土) 15:58:12
我慢我慢って思ってたら、余計食べたくなるよね。
食べるの我慢するのやめて、食べたい時に食べたい物を食べる
その代わり、食べたい物の倍は、一緒に生野菜も食べる!
これで一ヶ月に3kg痩せました。+27
-1
-
38. 匿名 2015/02/21(土) 15:58:38
グロ画像を、みて食欲減退させる+12
-4
-
39. 匿名 2015/02/21(土) 15:59:19
私の場合はタバコ吸うと落ち着く。+17
-11
-
40. 匿名 2015/02/21(土) 16:01:14
歯磨きをする
グレープフルーツの香りを嗅ぐ
青色を見る
などが食欲を抑えられると聞きました!
あと私は無糖の炭酸水を飲みます!+13
-0
-
41. 匿名 2015/02/21(土) 16:08:10
コーヒー!+4
-2
-
42. 匿名 2015/02/21(土) 16:10:20
耳つぼマッサージとラジオ体操!
気も紛れるし、一石二鳥!
耳つぼは絵の黒い部分押すだけです。
絵が下手なのはスルーしてくださいw+59
-1
-
43. 匿名 2015/02/21(土) 16:11:12
運動する+12
-1
-
44. 匿名 2015/02/21(土) 16:14:40
個人的に飴はダメ。
「噛んで飲み込む」ことで満足するから、
舐めてるだけだとストレス溜まって次食べるときに反動がくる。
ガムを「噛む」とか水を「飲む」とか、どちらか満たせば我慢も和らぐから続く。+17
-0
-
45. 匿名 2015/02/21(土) 16:16:42
まさに、今!!
お仏壇にお供えしてる最中に手を出しかかり...
ダメーーと、また置いて、ガルちゃん開いた。
+12
-0
-
46. 匿名 2015/02/21(土) 16:19:21
17
ウケたw
けど、メンソレータム効きそうw+3
-0
-
47. 匿名 2015/02/21(土) 16:21:05
32 うそじゃないもん。
意外にうまいんだ、これが。新発見w。
お稲荷さんになった気分・・・コンっ!+3
-11
-
48. 匿名 2015/02/21(土) 16:29:45
時間が許すなら寝る。
摂取カロリー増やすより、消費しない方がマシ。+15
-0
-
49. 匿名 2015/02/21(土) 16:31:49
お腹すくとずっと水飲んでるなぁ…
職場が飲食で水は飲めるから手が空いたら水のんでます
学生の頃からそんなことしてて体型維持できてます。
ご飯はちゃんと栄養あるもの食べても食べ過ぎないからいいし水分たくさん取れるから毒だしにもいいし…お肌が綺麗になりました+16
-1
-
50. 匿名 2015/02/21(土) 16:33:42
とにかく動かずじっとしてると何か食べたくなるよ。
何かで見たけど猛ダッシュすると食欲抑えれるらしい。+11
-1
-
51. 匿名 2015/02/21(土) 16:36:21
メリディアとかオベスタッド飲めば?
のど渇くけど食欲なくなるよ。+1
-2
-
52. 匿名 2015/02/21(土) 16:36:31
無糖の炭酸飲料を飲む
トコロテンや低脂肪牛乳で牛乳寒天を作る
すぐ食べれる食品やお菓子をストックしておかない+8
-0
-
53. 匿名 2015/02/21(土) 16:39:47
おなかはいっぱいなのに、「舌が」「目が」食べたがっていて、気持ち悪くなるほど食べてしまいます(>_<)
私の場合、ストレスがあるとそうなっちゃうかな…
ストレスがないハッピーな状態の時は、あまり食欲を感じません。+28
-1
-
54. 匿名 2015/02/21(土) 16:51:28
お風呂に入ったりして体が温まると食欲が収まるような気がします。
きっと、体が冷えているとエネルギーをつくろうとして食欲が増すのかな?と考えます+13
-0
-
55. 匿名 2015/02/21(土) 16:54:52
ココア飲むと満腹感感じて
食べなくてもガマンできる!
すごい食欲だったけど効果あったよ!
カロリーも暴食するくらいなら全然マシ!
牛乳を豆乳に変えたらなおよし!
試してみてほしい。+7
-2
-
56. 匿名 2015/02/21(土) 16:55:20
食べながらでも書くのおすすめです。
書いたもの見て、おお、これはお腹いっぱいだろう!?とはっとします。+4
-0
-
57. 匿名 2015/02/21(土) 17:15:38
ココアって牛乳で作ると200mlで150kcalくらいはあるよね?
それだけ摂取したら満足感があって当然かと…
スティックタイプのカロリーオフタイプなら14kcalくらいで済むから、いいと思うけど+7
-3
-
58. 匿名 2015/02/21(土) 17:31:39
炭酸水飲むといいです
炭酸ジュースじゃなくてウィルキンソンとかペリエとかの無糖のやつ
物足らないならフレーバー入りやレモン果汁足して食事と一緒に飲みます
水より満腹中枢が刺激されるそうです
楽天でケース買いしてます
実際私も主人も半年で6キロ落ちました!
通販でしかないけどラムネフレーバーというのがあってちゃんとラムネ風味します
ジュース好きな方にはラムネフレーバーおすすめです+16
-1
-
59. 匿名 2015/02/21(土) 17:33:43
食の誘惑に勝てたら、世の中から
『ダイエット』
の文字はなくなりますよね!
抑えられなくて今に至ります(笑)
+9
-0
-
60. 匿名 2015/02/21(土) 17:35:52
私もスティックの甘い飲み物を間食にするとそれだけで満足。
ココアオレ80キロカロリーくらいとミルクティー30キロカロリーのがお気に入り。
それでも満足しないときはスルメ食べてます。+4
-0
-
61. 匿名 2015/02/21(土) 17:55:07
ここにあるの色々やってみた事あるけど、どれも挫折した私。
どんだけ卑しんぼなんだか・・・(-_-;)+8
-0
-
62. 匿名 2015/02/21(土) 18:02:30
腹八分目前くらい食べたあたりで声に出して 『満足した』と言う。不思議と満腹感がおそってくる
+6
-0
-
63. 匿名 2015/02/21(土) 18:54:07
炭酸水を500ミリ飲むといいですよー+3
-0
-
64. 匿名 2015/02/21(土) 19:06:27
コルセットは?腰痛用のじゃなくて編み上げタイプの。お腹を締め付けるから食べても直ぐにお腹いっぱいになるし背筋も伸びて気持ち良いし。今私使ってる+4
-0
-
65. 匿名 2015/02/21(土) 19:13:20
緊張すると抑えられるw
あとは恋だな‥。+13
-0
-
66. 匿名 2015/02/21(土) 19:24:50
自分の太い二の腕を鏡であえて見て食欲なくす+4
-2
-
67. 匿名 2015/02/21(土) 19:43:37
私はレモンを毎日薄く切ったのを
食べるようにしてたら間食しなくなり
飲み物もコーラしか飲まなかったのが
水で満足するようになりました!+2
-0
-
68. 匿名 2015/02/21(土) 19:55:49
香水を嗅ぐ。
なんか、世界仰天TV?でダイエットで食欲を抑えるためにペットシートの匂いを嗅いだ人がいたけど・・・
私は無理なので食べ物と正反対のいい匂いを嗅ぐ事にした。
+5
-1
-
69. 匿名 2015/02/21(土) 19:57:44
寝る❗+4
-1
-
70. 匿名 2015/02/21(土) 20:23:59
硬い煎餅を食べる!かなり食べた…気になりますよ。+2
-0
-
71. 匿名 2015/02/21(土) 20:41:51
断食
三日目くらいから食欲なくなります(≧∇≦*)+5
-1
-
72. 匿名 2015/02/21(土) 20:50:17
カロリー0のエナジードリンク、味が濃いし炭酸がきいていて、満足します。+3
-2
-
73. 匿名 2015/02/21(土) 21:34:13
ウエストニッパーしてると食欲少しは抑えられるし、姿勢とかも正されるから美意識も上がると思います‼︎+0
-0
-
74. 匿名 2015/02/21(土) 21:34:49
空腹でも「なんか食欲なーい」「お腹すいてなーい」と思う。
できれば声に出して言う。
食べた後、満腹でなくても、「お腹いっぱーい」と思う、言う。+7
-0
-
75. 匿名 2015/02/21(土) 21:50:20
食べたくなったら、体重測ってみると
我慢しようって思えることが多い。+6
-0
-
76. 匿名 2015/02/21(土) 21:53:54
寝る!
あと自分は何かに没頭すると寝食忘れて熱中するので、何かに没頭する!
掃除でもいいし、映画でも、ドラマでも、ゲームでも…
食べること忘れます+6
-0
-
77. 匿名 2015/02/22(日) 01:34:26
頭皮と顔を揉む。丁寧に揉んでると、間食欲が減ります。+3
-0
-
78. 匿名 2015/02/22(日) 02:26:17
ご飯をおかゆにした!+1
-0
-
79. 匿名 2015/02/22(日) 06:49:44
+3
-0
-
80. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:01
嘘か本当か知りませんが食べる前に耳をひっぱるというか揉む?1分ほど。それから咀嚼回数増やす。
満腹中枢が刺激されるらしいですよ。+2
-0
-
81. 匿名 2015/02/22(日) 09:32:17
1番食べたいもの、好きなものを食べる。代替で何か食べても潜在的には満たされてないから。
好きなものを食べて、満足したら念入りにストレッチ。+3
-0
-
82. 匿名 2015/02/22(日) 09:33:47
恋をする+2
-0
-
83. 匿名 2015/02/22(日) 10:36:57
歯磨きダイエット+1
-0
-
84. 匿名 2015/02/22(日) 10:38:33
なりたいモデルの写真をはる+1
-0
-
85. 匿名 2015/02/22(日) 10:39:20
ダイエットの待ち受けありますよ
ダイエット 壁紙 でググるといいですよ+2
-0
-
86. 匿名 2015/02/22(日) 10:39:55
運動+1
-0
-
87. 匿名 2015/02/22(日) 10:40:30
友達や家族とダイエット交換日記やったらみんなで痩せました。+1
-0
-
88. 匿名 2015/02/22(日) 10:48:46
私はスタイル良い人の画像を見て、食欲を抑えます。笑+3
-0
-
89. 匿名 2015/02/22(日) 11:02:39
筋トレするといいかも+1
-0
-
90. 匿名 2015/02/22(日) 13:49:51
砂糖が入ってない炭酸水を飲むと落ち着きます(^^)+2
-0
-
91. 匿名 2015/02/22(日) 14:26:57
食べてる時に鏡置く+1
-0
-
92. 匿名 2015/02/22(日) 21:31:18
晩ご飯の後に何か食べたくなった時は、
お風呂に入って 1時間くらいお湯に浸かります。汗ダラダラになって疲れるから、出たときには食欲失せてる笑
スマホで映画とか見てたらあっという間ですよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する