ガールズちゃんねる

家で走り回る子供の止め方

450コメント2020/09/21(月) 11:54

  • 1. 匿名 2020/09/11(金) 18:56:19 

    3歳息子と1歳娘がいます。

    最近家の中で走り回って困っています。
    何度言ってもやめません。

    家は借り上げ社宅の2階です。(2階建の4世帯が住んでいます)
    家中1cmのクッションシートを敷いていますが無意味だと思います。
    1階や周りの方から苦情等はないですが確実に迷惑になっていると思います。
    (たまに1階の方で走り回る音がするので、うちはもっとしていると思います。)
    マイホームや引越し等は検討していますが今すぐ出来るわけではないので、今すぐ走り回る子供を止める効果的な方法があれば教えてほしいです。

    外に連れ出しても走り回ったりはしません。家の中のみです。。

    +183

    -26

  • 2. 匿名 2020/09/11(金) 18:57:05 

    ジャイアントスイング

    +151

    -4

  • 3. 匿名 2020/09/11(金) 18:57:20 

    殴る

    +88

    -72

  • 4. 匿名 2020/09/11(金) 18:57:39 

    公園行っても走らなかったりするんだよね。歩いて疲れさせる。

    +389

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/11(金) 18:57:52 

    睡眠薬飲ませる

    +39

    -52

  • 6. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:20 

    終了。

    +4

    -21

  • 7. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:22 

    家の中は走り回る場所ではないことを教える
    それでも走るのなら何度も言う

    +425

    -7

  • 8. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:22 

    家で走り回る子供の止め方

    +446

    -8

  • 9. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:30 

    こればかりはその都度言い聞かせるしかないよ。子供が言うこと聞く聞かないじゃなく、他人に迷惑かける場合は「子供だから仕方ない」じゃなく、しっかり聞かせないといけないよね。上の子が聞かないから下の子がマネしてるんだからまずは上の子からだね。

    +488

    -7

  • 10. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:50 

    躾がダメなだけだろ

    +138

    -107

  • 11. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:50 

    家で走り回る子供の止め方

    +68

    -5

  • 12. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:12 

    床一面ににレゴブロックばらまく

    +420

    -4

  • 13. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:12 

    たくさん走り回れないような動線にするとか…?

    うーん、でもそのくらいの年の子を走らせないようにするのは難しいね。

    +238

    -17

  • 14. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:34 

    いや叱れよ

    +222

    -93

  • 15. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:40 

    低音ボイスで
    おい、いい加減にしろよって言うと大人しくなるよ

    +271

    -48

  • 16. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:40 

    踏んだら痛いものをわざと落としておくとか?

    +80

    -8

  • 17. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:59 

    走り回ったらご飯抜き

    体で覚えさせる

    +40

    -31

  • 18. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:00 

    >>3
    >>5
    家で走り回る子供の止め方

    +84

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:01 

    社宅ならちゃんと注意しないと

    +279

    -10

  • 20. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:04 

    アパートの1階に引っ越す

    +143

    -14

  • 21. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:07 

    床をコンニャクにする

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:27 

    曲がり角とかに怖いお化けの絵を貼っておく

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:42 

    テレビ見せておく

    +33

    -4

  • 24. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:44 

    かわいそうだけどコンコンと叱るしかないかな
    下の階の人には会った時にいつもうるさくてすみませんと言っておくかな

    +243

    -3

  • 25. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:50 

    技かける

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:56 

    マキビシを巻く

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:58 

    マットを分厚くする

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:04 

    スリッパはかせる。すり足になって少しはマシ。

    +88

    -9

  • 29. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:12 

    無印のビーズクッションを買ったんだけど、ソファからビーズクッションにダイブして遊んでたよ。
    楽しそうに体力使う割に、おそらく音はあまりしていない…はず。
    うちもマンションだったから、ドタバタし出したらクッションの上にして〜!って言ってた。
    小さい子でも、頑張ってダイブして楽しそうだったよ。

    +6

    -61

  • 30. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:20 

    子供用のスリッパはかせたら?音が出にくいってやつ。

    +42

    -6

  • 31. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:21 

    捕まえて目を見て叱る

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:28 

    うちは一階に住んでるけど絶対響いてると思うから2センチのクッションマット敷いたよ。
    それでも聞こえてるとは思うけどやらないよりはマシかと思ってね。
    あとはスリッパ履かせるといいって聞いたことあるよ。

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:48 

    >>1
    言ってやめないならマットとか布団とか何重にも敷き詰める対策に切り替えたほうがいいんじゃないの?かなり厚く重ねると下に響かないって。広さにもよるけど10万位でできたってネットで見たことある。
    ちゃんと注意してて偉いお母さんですね。
    頑張ってください。

    +203

    -5

  • 34. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:51 

    一戸建てならこんな苦労ないのにね

    +16

    -28

  • 35. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:09 

    >>2
    余計テンション上がるやんか

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:22 

    「下の人に怒られるよ!」みたいな叱り方はしないで下さいね。

    +285

    -12

  • 37. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:46 

    冗談抜きで体罰だよ 顔はダメとしても思いっきりお尻スパンキングしてやりゃいい

    +29

    -20

  • 38. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:48 

    明るいうちに時間があるなら、公園で永遠ダッシュ

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:52 

    鬼から電話はどうですか?多少は効くかも!子供だからすぐ忘れちゃうんで根気よく言うか鬼から電話してました

    +12

    -9

  • 40. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:55 

    >>1
    ケツ引っぱたいて押し入れに閉じ込める

    by昭和

    +157

    -14

  • 41. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:02 

    周りに迷惑になるって事を何度も言って分からせる
    場合によっては手を出してもいい

    +101

    -8

  • 42. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:09 

    忍びごっこ

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:10 

    >>3
    でも口で言って分からないなら身体で覚えさせるしかないよね

    +49

    -21

  • 44. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:10 

    迷惑

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:11 

    >>1
    極厚防音ゴムマット敷いて、トランポリン可能にしたりして、じっとはしなくて済む方法があるといいね。
    公園はいけないのかな?

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:12 

    >>1
    トランポリンで、解決!

    +8

    -20

  • 47. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:17 

    >>1
    安全なオリに入れる

    +35

    -7

  • 48. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:23 

    注意してもその年頃ならしかたないよ、と言う意見をもらって安心しないようにね。下のお宅からしたらそんなの知ったこっちゃないし。

    そとでとにかく遊ばせて、家ではお絵かきとか本とか座って出来る遊びだけする。とにかくしっかり言い聞かせは続ける

    +209

    -4

  • 49. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:30 

    >>12
    足ツボ効果ね

    +82

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:53 

    >>16
    画鋲とか?

    +25

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:53 

    >>1
    3歳ならきちんと言い聞かせたら理解出来る年齢です。
    「はーしらーなーい!」
    程度を離れたところから言ってるだけじゃない?走り回ってる所を捕まえて、子供の目線まで腰を下ろして、真面目な顔して目を合わせて
    「走ったらダメ」
    って言ってる?

    +129

    -32

  • 52. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:01 

    >>24
    「いつもうるさくしてすみません」て口先だけのお母さんいた。言うだけマシなのかも知れないけど「お宅のお子さんは大人しくていいよね」と。毎日、毎日少し走り出そうとした瞬間に止めてるから静かなだけ。勘違いしてる親も必ずいる。

    +102

    -20

  • 53. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:05 

    >>36
    でも実際それだよね
    人の迷惑になるからやめさせるんでしょ

    +121

    -15

  • 54. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:07 

    >>12
    想像しただけで痛いww

    +214

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:13 

    気軽に外に行けないから体力が有り余ってるのもあるよね
    叱ったり注意は勿論だけど、マットを二重にしたり対策はしておく

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:19 

    家にトラップ仕掛けて引っ掛かったら負け

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:31 

    >>1
    今度やったらオモチャ1つ捨てる(本当に

    +107

    -5

  • 58. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:45 

    悩むくらいならもっと鬼になれよ

    他人に聞いたって結局主がぬるいから意味ないわ

    下は迷惑してる

    +99

    -19

  • 59. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:47 

    家族皆で「そろりそろり」で遊んだら
    1歳真似しないかなw
    走り回ったら「そろりそろりよ!」って

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/11(金) 19:04:54 

    走るのは止められないでしょう。
    ジョイントマットを2cmにしてみるのはどう?

    +11

    -7

  • 61. 匿名 2020/09/11(金) 19:05:06 

    >>26
    家で走り回る子供の止め方

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/11(金) 19:05:34 

    >>34
    声はうるさいよ

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2020/09/11(金) 19:05:55 

    静かに歩けたら褒める!
    ダメな時に叱るばっかりじゃなくて、出来てる時に褒めることが大事じゃないかな。
    ↑わかっちゃいるけど出来ないんだよね。
    子どもだって同じだよ

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:03 

    歩いて疲れたらベンチで休憩してまた歩く。下の子は歩いて疲れたらベビーカー。一応ベビーカーには抱っこ紐も持ってどうしても無理なときは上はベビーカーで下は抱っこ紐。
    3歳のとき3~4キロ歩かせると家で走ることなかったかな。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:38 

    >>1
    私は男の子年子でほんと酷かったけど、走る度に怒鳴りつけたよ。叱るかんじゃないから良くないとわかりつつも他人から息子達へ殺意が向いてからじゃ遅いと思って叱るんじゃなくて怒鳴ってしまってた。
    走るなって言ったでしょ!おやつ無し!言うこと聞ける子にしかおやつはあげられない!って根気強く毎日毎日言ってた。そのおかげかわかんないけど家では一切走らないしジャンプもしない。
    賛否両論あると思うけど騒音って事件にも繋がるからやっぱり鬼になって言うしかないと思う。下の人だけじゃなく左右にも響くからほんと気をつけた方がいい

    +170

    -3

  • 66. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:47 

    走り回って擦りむいたり、ぶつかった時に恐怖を根付かせる!家の中で走ったら転んだり怪我するんだよ、下手したら血もたくさんでるし、死んじゃうんだよって熱弁する

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:50 

    アメトークごっこやる
    家で走り回る子供の止め方

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:53 

    お子さんにしつこく注意しながら、近隣の方に「いつもうるさくしてしまってすみません」的な挨拶をしておくといいかもです。主さんが「子供なんだからはしゃいで当たり前でしょ?」という態度でいるのではないのが伝わると、周りの方の気持ちもだいぶ違うと思いますよ。

    +59

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:53 

    >>16
    剣山かな

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/11(金) 19:07:30 

    叱ったり注意する時は鬼のつもりで。心苦しいけど

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/11(金) 19:07:32 

    下だけでなく建物全体に響いてると思うよ
    言い聞かせるのはもちろん、忍者ごっことか居留守ごっことか死体ごっことかやってみては

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/11(金) 19:07:36 

    >>21
    足の裏にコンニャクがいいと思う!
    けど滑ってまたそれも騒音だからこんにゃくに縛り付けるしかないよね

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/11(金) 19:07:56 

    一歳三歳に「走り回るな」「静かに歩こうね」はよっぽど聞き分けの良い少数の子どもにしか効かないと思う。ガルはすぐ躾がどうこう言うけど、聞ける子と聞けない子がいる。それはもう元々の性格、素質だから躾の善し悪しでも親のせいでもないんだよ。


    私はそれでノイローゼになり、子どもが少しでも走り回ったら手をあげるようになり、本気で口をガムテープで止めようかと考えるようになってしまい、引っ越しました。

    +100

    -35

  • 74. 匿名 2020/09/11(金) 19:07:58 

    >>34
    戸建てでも聞こえる!!!って叫ぶ人必ず現れるけど、集合住宅とは大違いだよね。全く違う。

    +82

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/11(金) 19:08:15 

    クッションマットなんて殆ど意味ないよ
    防音を謳ってるマットを重ねると効果高い
    重量があるものね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/11(金) 19:08:33 

    >>43
    お尻ぺんべん程度を言っているならまだ理解するけどその言い方だと虐待を想像します
    と言うか恐怖心で従わせるのはやはり虐待だと思います

    +12

    -10

  • 77. 匿名 2020/09/11(金) 19:08:38 

    >>24
    独身の頃上の人がそれだった。
    こっちからしたらそう思うならまじでやめてくれよって思いながらニコニコして、いいえー(笑)なんて返してたけど内心毎日うるせーよクソガキって思ってた

    +110

    -7

  • 78. 匿名 2020/09/11(金) 19:08:50 

    マスキングテープで、床に止まれの線を作る。
    道路にある、横断歩道の手前にあるやつ。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/11(金) 19:09:27 

    >>20
    上には聞こえてないと思ってる人多いみたいだけど、下の階の音結構響くよ。

    +125

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/11(金) 19:09:39 

    子供によっては、全然大人しくできないよね。
    アパートですが、前のお隣さんが子供2人めっちゃドタドタうるさい上に、奥さんの叱りつける声もうるさくて地獄でした。次に入った方は男の子2人なのに、居ないみたいに静かでした。

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:01 

    >>36
    その言い方してる親ってずるいよね
    他人を悪者にする言い方って親が間違ってるわ。

    +153

    -5

  • 82. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:15 

    >>1
    足つぼマットを敷き詰める

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:16 

    >>12
    マキビシ!

    +95

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:23 

    匍匐前進

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:24 

    >>36
    そういう怒り方する人多くないですか?
    「そんなことすると怒られちゃうよ~」って。あなたが親として人に迷惑かけるなと怒るところだろ!って思う。子供に嫌われたくないんですかね。

    +113

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/11(金) 19:10:31 

    アパートだと上下階に響いてるよ

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/11(金) 19:11:33 

    怒る役を誰かに頼んで、お母さんが代わりに怒られている姿を見せる。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/11(金) 19:12:52 

    >>51
    騒音主の親は叱ってるって言うけど

    ほらあ、また文句言われるよ~
    やめな~

    こんなだわ

    +104

    -7

  • 89. 匿名 2020/09/11(金) 19:13:50 

    >>36
    怒られるよじゃなく、迷惑になるからとか嫌な気持ちにさせちゃうよって、自分に原因があること教えて欲しいよね。

    +100

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/11(金) 19:13:53 

    >>86
    隣にも。則ち全方向に響いてる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/11(金) 19:13:54 

    >>1
    ガラピコ忍者修行のコーナーを見せて忍者になるには足音を立てずに任務をこなさないといけないと刷り込む。鈴を付けたゴムを足首に付けて鈴が鳴ったら負けゲーム。

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/11(金) 19:13:59 

    何度も何度もいう
    こちらが疲れるけど、小さくても注意されているのはわかるから
    本当疲れるんだけど集合住宅だから仕方ない
    あとは公園で発散させるしかないかも

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/11(金) 19:14:57 

    走るたびに足払いをかける。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/11(金) 19:16:08 

    >>76
    ほっぺツネツネお尻バチン!!くらいですね
    うちの子にもした事あります。
    他人の迷惑になることなら致し方ないかと思う

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2020/09/11(金) 19:16:42 

    >>88
    そう思うわ。

    +35

    -4

  • 96. 匿名 2020/09/11(金) 19:16:50 

    >>1
    ポスポスする柔らかい靴型スリッパで震動をおさえて見てはどう?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/11(金) 19:17:18 

    本気で叱る、それが出来ないなら戸建てに引っ越す

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/11(金) 19:18:09 

    鉄筋コンクリートのマンションでも足音って響きますか?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/11(金) 19:19:10 

    >>88
    うちの隣これ、窓開けてるから聞こえてくる

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/11(金) 19:19:22 

    体力有り余ってるのかな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/11(金) 19:19:57 

    ちょっと高級なんだけどうちはこれかな
    家で走り回る子供の止め方

    +29

    -3

  • 102. 匿名 2020/09/11(金) 19:20:14 

    走ったら椅子に座らせて30分じっとさせる。

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2020/09/11(金) 19:20:33 

    周りの迷惑ちゃんと気にする親も居れば室内ジャングルジム買って飛び降り放題のびのび育児する人もいるし感覚って本当人それぞれだよね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/11(金) 19:21:11 

    >>1
    別のトピでも書いたけど床にマスキンテープを貼って平均台にして落ちたらワニに食べられるって遊びするといいよ。
    女の子ならスーパーモデルごっことかプリンセスごっことか。
    真っ直ぐ慎重に歩くから静かに歩くようになるし歩き方が綺麗になる。
    小さい子は否定系の言葉を理解しないから走ったらダメって言っても聞いてくれないけど、平均台の上歩いてだと意外と言うこと聞くよ。

    +75

    -3

  • 105. 匿名 2020/09/11(金) 19:21:21 

    >>2
    ワロた☆

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/11(金) 19:22:14 

    物理的に疲れさせる+家では走り回らない事を躾ける

    しかないよね…
    晴れの日は公園+習い事でスイミングとかどうでしょう?
    ママも大変だと思うけど、「言っても聞かない」ではなく「聞かせる」のが躾だと思います。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/11(金) 19:22:39 

    >>1
    3歳だったら何で走っちゃダメなのか教える。
    一階の子が走ったタイミングで、こんなに響くんだよとか。
    自分の話を聞いてくれなかったら、保育園の先生に頼んでみるとかあらゆる方法を使うよ。

    +18

    -5

  • 108. 匿名 2020/09/11(金) 19:24:36 

    >>5
    義母と同じ事言ってるわ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/11(金) 19:25:31 

    ヴィンタ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/11(金) 19:25:31 

    主さん、こんなとこで聞かない方がいいよ。
    5センチくらいのクッションマットとか敷いたり、ニトリでマットレス買って敷き詰めたらどうかな?
    ちなみにうちはニトリの防音マット敷いてる。そして昼過ぎから夜の6時まで公園で遊んでるよ。
    うちも子持ちでマンション住んでるけど、周りの子供の騒音気にしないよ。だって子供だし、お互い様だもん

    +5

    -47

  • 111. 匿名 2020/09/11(金) 19:26:30 

    >>1

    主さんがとは言わんが、騒音のご家庭って揃いも揃って注意してるけど聞いてくれないの~泣って被害者ヅラしてるけどお前加害者だよって思う。
    被害者はその周りの住人だよね。

    +104

    -10

  • 112. 匿名 2020/09/11(金) 19:27:02 

    >>79

    だけど二階から一階への音より何倍もマシ
    上からドンドンはマジで勘弁

    +36

    -5

  • 113. 匿名 2020/09/11(金) 19:27:09 

    毎日20時頃になるとドタバタドタバタ上がうるさい。
    子供のことだから仕方ないし苦情は言わないけどたまに旦那がキレそうになってる。
    朝も7時からドタバタドタバタドンドンドンドンドン…

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/11(金) 19:28:07 

    戸建ての貸家に引っ越すのは?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/11(金) 19:29:28 

    子供の騒音で悩まされた側だけど、管理会社を通して注意してもらいましたが、徐々に音が変わってきました。走ってもずっと走っているわけではなく止まる。
    注意してくれているのがわかり、イラつきから感謝に変わりましたよ。会った時に、ありがとうございますすみませんって挨拶しました。
    受けている側も子供だから仕方ないのはわかっているはずなので、気遣いが見えるとお互い少しだけかもしれませんが気持ちが楽になるかもしれません。

    +27

    -3

  • 116. 匿名 2020/09/11(金) 19:29:29 

    >>110
    マンション内で、お宅の周辺ぜんぶが小さな子供いるならお互い様だね。だけどそうじゃない家が一つでもあったらその言い訳はアウトだよ。
    開き直ってる人はタチが悪い。

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/11(金) 19:30:54 

    >>110
    こんな親ばかりだと思われたくないです。あなたも子供いるからお互い様よねってありえない。
    自分が気にならないからって他人がそうだと思って欲しくない。

    良識ある親はちゃんと子供を叱ります。なぜダメなのか、どうしてダメなのか、走ると罰があったりここで書かれてるようにおしりペンペンだってあります。

    私は約束守れないのはこの足のせいだね!足が悪いね!って足を何度も軽く叩いた事があります。

    +36

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/11(金) 19:31:50 

    本気で怒っていうことを聞かせる。

    どうしても聞けない子ならもう戸建て賃貸に引っ越すしかないと思う。社宅だし尚更かなーと。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/11(金) 19:32:00 

    >>110
    この人の意見がかなりジコチュー傾向が透けて見える、いちばん聞かない方がいい意見。こういう人が騒音出すんだよなあ。クッションマット敷いて対策してるから大丈夫なはず!って。

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/11(金) 19:32:49 

    でも自分の子供の頃を思い出すと友達と一緒だと小2くらいまでははしゃいで走り回ってたな。

    子ども達をバラバラで遊ばせる時間を作れば?


    +6

    -2

  • 121. 匿名 2020/09/11(金) 19:32:56 

    ユーチューブをキャストして
    釘付けになる動画を流す。

    お座りして遊べるおもちゃを何個か購入し一日ごとに撤収してしまいローテーション。おもちゃは飽きるからね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/11(金) 19:33:19 

    >>34
    子供が乳幼児の時に戸建だと下の子抱っこしながら上の子の手を引いて階段歩くとか危ないし、子供を2階の寝室に寝かせて1階のリビングや台所にいたりすると何かあった時に気づけないし別の苦労がありそうだけどね。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/11(金) 19:33:28 

    >>36
    うちは逆に下がそう
    窓開けて朝早くから兄弟ケンカしているのか大泣き大叫び
    親は合っても知らんぷり
    階段とかにもお菓子のゴミおいて置くよくな子供たら叱るけどな
    ある意味親が放置しすぎているのも虐待じゃないの?

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/11(金) 19:33:57 

    >>110
    この人ありえない。お互い様?はぁ?躾もなってない人が子供を産まないでほしい。
    子供を使ってお互い様って言ってる人たまに見かけるけど高確率でキチ多い

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/11(金) 19:34:08 

    >>1
    ホームレス生活
    女の子いるし、なにか恵んでくれるか対等交換か大人しくなったら帰ればいいんじゃない?

    +4

    -5

  • 126. 匿名 2020/09/11(金) 19:34:33 

    >>110
    お互い様だからあなたのことゆるします。私のこともゆるしてくださいね、だったら最悪だわ。ないわ、ないない。絶対隣人になりたくない。

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/11(金) 19:35:00 

    >>1
    学校では廊下は走ってはいけない、って習うし建物の中、人が沢山いる所では走ってはいけないって上の子にはそろそろ「注意」ではなく「躾」するしかないね。

    最近の親御さんてお店とかで子供がテンション上がって突然キイキイ声で叫び出しても
    ほらー、だめよー、静かに~!って感じなんだよね。

    +54

    -2

  • 128. 匿名 2020/09/11(金) 19:35:51 

    主です。

    叱れよ、とのお声を頂いてますが、叱っても聞かないので困っています…。むしろ2人のテンションが上がってもう精神的に疲れてしまいました。私の声も聞こえてるかもしれません。

    叱り方は、走ったらうるさいよ、下の人に迷惑だよ、(夜は)鳥さんとか猫さんとか寝てるからうるさくしたら起きちゃうよ?と言ったりしてますがそれでも効かないのでもう最終的に怒鳴ってしまってます。

    3歳児は走ったらダメということは理解してるみたいなんですが、どうもテンション上がるようで…1歳児が走り出して3歳も釣られて走り出したりしています。

    目線を落として悟す、障害物を置く、布団を敷く等色々してますがしばらく経つと無意味になっています。(移動される)

    引き続き何か効果的な方法があればよろしくお願いします!
    今日は滑り台を駆け下りるので滑り台を解体しました。。

    +20

    -27

  • 129. 匿名 2020/09/11(金) 19:35:52 

    走らないように床に鉄棒とかアスレチックジムを置く。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/11(金) 19:36:04 

    うちは静かにしてほしい時に「忍者で歩くよ~」みたいに自分が忍者走り(すり足)をしてみせて、
    ドタバタしないよう促していました。
    上の子がノッてくれてそれを下の子が真似てましたね。
    気休めでしかないかもしれませんがドタバタ走らないだけ響き具合は違うかも。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/11(金) 19:38:12 

    >>65
    私は下の階から聞こえてくる子供の足音よりそこの母親の怒鳴り声で精神やられて引っ越しました。

    +43

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:08 

    プレイルームみたいに走れないくらいの広さで柵を設置してその中で遊ばせれば?

    ていうかどういう社宅かわからないけど昔ながらの社宅だったらもはやどんなに気をつけても音は響くんじゃない?
    戸建ての賃貸にしなよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:24 

    >>1
    無理だ。
    集合住宅で子どもを育てると考えただけですごいストレス。
    中古だが一戸建てで良かったと思う。

    日中外で思いっきり体力を減らしてあげないと、厳しい。

    +32

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:26 

    周りのために早く家買いなよ。

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:30 

    >>36
    自分が寝てるときやテレビ見てるときに足音がドンドンって聞こえてきたらどう思う?
    みたいな言い方してる。大体嫌だって言うので、じゃあした方がいい?しない方がいい?って自分で答えを出させてる

    +43

    -3

  • 136. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:31 

    この間スーパーで走り回ってるお子さんがいてちょっとギャルなお母さんが、走るなって言っただろ!誰かにぶつかったら危ないだろ!言うこと聞けねぇならプリン買わない!って怒ってお子さんの腕が抜けんばかりに引っ張ってスイーツ売り場から消えたんだけど、これを見てやりすぎ、可哀想って思うのかしっかりしてるなと思うのか。

    私はしっかりしてるなって思った。人にぶつかったら危ないっていう理由も伝えてるの偉いと思った。
    ほらー怒られるよ~って親じゃなくて感心した

    +58

    -2

  • 137. 匿名 2020/09/11(金) 19:39:35 

    体力が有り余って走り回ってしまうなら、言い聞かせるのもなかなか難しいかも。

    今の時期ならまだ暑いから、お風呂で水遊びかな。
    水に浸かると体力消耗するし。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/11(金) 19:40:15 

    >>15
    分譲マンション在住のうちもコレ。子ども達がテンション上がって走り回る度に、顔は阿吽像をイメージしながら「家の中を走り回るな!下にも人が住んでるんだよ?○○達だって上の階からドタバタ足の音がしたら嫌でしょ?うるさいでしょ?」って叱ってる。子ども達は理解して止めるよ。

    どうやっても止めないなら防音カーペット敷くなり足音軽減靴下履かたりするのはどうだろうか?

    +20

    -13

  • 139. 匿名 2020/09/11(金) 19:40:42 

    >>101
    あとで大人が美味しく頂きました。
    のテロップ付きでお願いします。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/11(金) 19:41:43 

    子どもは走り回るの分かっていてアパート住んでるのって親として自覚ないよ。
    自分達がちゃんと環境与えてやれてないのが元凶なのに叱るばかりで理不尽だよね。
    一生のうちで一番のびのびしたい年頃なのに。

    +14

    -12

  • 141. 匿名 2020/09/11(金) 19:42:24 

    >>131
    わかる。
    一戸建てなのに、窓が全開になる夏場の親の叫び声(怒鳴り声)に殺意が湧いた。
    そこの家の母親が、他の近所の人から児相に通報されていた。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/11(金) 19:42:49 

    >>8
    あなたは天才だと思います

    +142

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/11(金) 19:43:53 

    >>17
    おやつ抜きだったらアリだと思う

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2020/09/11(金) 19:44:10 

    今まさに上の階の子どもがどたばたどたばたどんどんどんどんうるさくしてる
    小さい子なんだろうな…仕方ないんだと言い聞かせてるけど体調悪い日なんか正直気が狂いそう

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/11(金) 19:45:12 

    >>1
    子供が嫌いな物や食べ物(にんじんと鬼が嫌い)を見せつけたり鬼の仮面つけて激しいダンスしながら追いかけるを繰り返してたら辞めたよ。
    走るとにんじんと鬼が出てきちゃうって思わせる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/11(金) 19:45:25 

    >>140
    私もそう思う。
    家で騒げないなら、リラックスできる場所はどこになるんだろう。
    子どもは騒ぐ生き物だと思う。
    それを家で否定されたら、騒げるのは公園のみ?
    都会の公園なら、それすら許されないのかもしれない。

    +8

    -11

  • 147. 匿名 2020/09/11(金) 19:45:49 

    多動はしつけや性格じゃない
    家で走り回る子供の止め方

    +5

    -8

  • 148. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:27 

    早朝深夜が1番迷惑だと思うので、時間帯に気をつける
    うちもお尻叩いたり目を見て叱るくらいじゃ全然聞かない。
    静かにしてたら後でお菓子買いに行こうって約束つくるのがうちは1番効果あるかな。言う事聞きます

    なるべく外に出て遊んで会ったら必ず挨拶すると良いと思います。仲良くしてる人と、全く知らない人だとイライラがやっぱり違うと思う

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:31 

    >>143
    それで解決するような相手ではない。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:45 

    >>8
    一家に一本必要だよね。
    私も旦那を止めたいわ。

    +97

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:52 

    >>144
    あなた優しい。

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:54 

    いきなりスパッとやめられるとは思わないので、注意してやめて、また注意してやめて、の繰り返しだよね。実際はその都度言うしかないかな。そのうちおさまるはず

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2020/09/11(金) 19:47:20 

    叱ってもやめないってお母さん、子供達からナメられてるんじゃない?真面目に叱らないと(走り回ってはいけない理由を子供達が理解するまで根気強く説明)行く行くは手がつけられなくなるよ。

    +22

    -9

  • 154. 匿名 2020/09/11(金) 19:47:53 

    >>102
    30分座っていられる3歳なら最初から走らないだろ

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/11(金) 19:48:16 

    主がノイローゼになるよ。
    私はノイローゼ寸前でしばらく実家に同居させてもらい家を建てました。

    隣家と少し離れているので子どもが走ろうが夜中に洗濯機回そうが気兼ねがなくなり快適になりました。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:17 

    抑圧されて成長するから性格形成に影響するよね。

    +5

    -5

  • 157. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:21 

    >>59
    一歳児の方を手懐けるという発送 笑

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:37 

    上の階がほんっっっっとうにうるさい。23時頃もうるさい時ある。何とかしてくれ

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:43 

    >>153
    叱ってその時はやめるけど、次の日には忘れてる。子どもってそうだよね?別に開き直りでこう言ってるわけじゃなく、子どもってそうだよねって話

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/11(金) 19:50:22 

    >>157
    発送!?子供を出荷するん!?って2度見した

    そろりそろり

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/11(金) 19:50:25 

    >>8
    笑ったw

    +102

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/11(金) 19:50:33 

    そのうちなおるは周りがノイローゼになる

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/11(金) 19:51:03 

    >>158
    上の人が何歳かわかんないけど23時はさすがに苦情言った方がいいよ

    +22

    -3

  • 164. 匿名 2020/09/11(金) 19:51:13 

    >>1
    1センチのマットは無意味だね。うちは寝具用のマットレス、部屋中に敷き詰めてるよ。効果抜群で、飛び跳ねても走り回っても全く音がしないよ。ふわふわするけどね。上からカーペットひいちゃえば見た目もそんなおかしくもないし、背に腹は変えられない。お陰で引越ししなくて済んだよ。

    +38

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/11(金) 19:51:35 

    >>20
    うちは一階の子どもの走り回る音に迷惑してる。
    しかも、普通の子供ならとっくに寝てるような夜遅くに走り回ってて早く寝かせてくれよーと毎日夜がくるのが憂鬱。

    +55

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/11(金) 19:51:55 

    幼稚園くらいになってもアパート育ちは戸建てに遊びに来たら走り回るよ。
    普段注意されまくりだから。
    反対に戸建て育ちは走り回らない。思う存分走り回ってきたから満たされてる。

    +5

    -8

  • 167. 匿名 2020/09/11(金) 19:52:33 


    うちは走り回ることはないけど、普通に歩く足音がうるさいw

    3歳。

    なんであんなにドシドシ歩くんだろう。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/11(金) 19:53:06 

    >>12
    もろはのつるぎすぎる笑

    +83

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/11(金) 19:53:23 

    >>159
    なら毎日叱ってその都度やめさせるか防音シート用意するしかないんじゃない?

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2020/09/11(金) 19:54:56 

    >>1
    きちんと周りの事を考えて躾しようとして良いお母さんですね。

    ただ、子供の足音やドタバタ音は、上の階にも凄く響きます。下の階だけどなく、上の階のファミリーにも配慮が必要だと思います。

    +30

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/11(金) 19:55:05 

    >>169
    そりゃそうでしょ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/11(金) 19:55:12 

    >>98
    響くマンションもあるしそんなに気にならないマンションもある

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/11(金) 19:58:03 

    >>165
    子どもいるなら一階に住めとか言うけど、一階の振動も上に響くよね。更に騒音の原因は真下や真上、隣とも限らないし。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/11(金) 19:58:49 

    >>12
    トラップ系w

    +67

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/11(金) 20:00:16 

    床が抜けるよって、いつも言われてたなー

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/11(金) 20:00:19 

    >>1
    リサイクルショップでも行って寝具のマットレス敷き詰めて走ってもいいコーナー作ってあげたら?
    柵で囲ってその外では走らないとかルール作ってさ
    多少手間とお金はかかるけど引越すよりましだろうし
    どうしても言うこと聞かなくて困ってるならお母さん自身がノイローゼにならないようにできる対策をしてみてね

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/11(金) 20:01:23 

    飲食店で働いてます。家族連れのお客さん見てると、威厳のあるお父さんがふざける子供の目をじっと見て「いい加減にしろ!」って叱ると大抵大人しくなってるよ。

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2020/09/11(金) 20:01:29 

    うちは上の階の子が上の通路を帰ってくるところから聞こえてて
    玄関ドアを「ばーん!」玄関からリビングへの廊下をバタバタバタバタ
    多分ソファーか何かの上からジャンプ「ドーン!」
    余りにも酷いから一度お手紙をやんわりと書いたけど全く改善なしで
    うちが逃げる形で引っ越しました
    子供の騒音は言いにくいんですよ
    ホントに、主さん苦情が来てからでは遅いですよ
    菓子折りでも持って「いつもうるさくしてすみません」くらい挨拶をしておいた方がいいですよ
    社宅なら尚更です旦那さんの会社の立場にも響きますよ

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/11(金) 20:01:49 

    >>135
    横です。
    とってもいいですね、
    うちも2歳になったばかりの子
    いるのでちゃんと言ってみよう
    自分で言わせると効果あるかもですね!

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/11(金) 20:02:35 

    子供なんて全身で喜びを表すの当たり前なのにそれをさせない環境下にあるのを申し訳なく思えば頭ごなしに叱れないと思う。
    だけど他人の迷惑を考えたら叱らざるをえないから、その分外で走り回らせてあげたりストレスを発散させてやるしかない。
    くたくたに疲れさせて8時には寝かせる。

    +9

    -9

  • 181. 匿名 2020/09/11(金) 20:04:58 

    子供の多いマンションに住んでる子なしだけど今年はとくにうるさい。でもコロナで外で思いっきり遊べないから仕方ないのかなと思ってる。夜中に走り回るわけじゃないから我慢できるよ。
    在宅ワークの人とか夜勤で昼間眠りたい人とかはキツイと思うけど、こういう人もいます。ママさんたち、あまり自分を追い詰めないで。

    +9

    -8

  • 182. 匿名 2020/09/11(金) 20:05:24 

    階下の子供が夜11時以降に走り回って、騒音に悩まされています。扉も開け閉め繰り返して振動が。夜でも外に連れ出したり、抱き締めてとめたり、放置だけはやめてください。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/11(金) 20:05:40 

    賃貸にいた時は子供が産まれた時にこれからうるさくなりますがって先にあいさつ回りした。
    近所の人に会うたびにいつもうるさくしてすみません、って言ってたよ。
    大抵、聞こえませんよって言われるけど聞こえてるはず。

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/11(金) 20:06:39 

    他の人も書いてたけど
    マット分厚くすればいいよ
    もろに響く音と対策取っての音はやっぱ違う

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/11(金) 20:08:01 

    うちは斜め上の階がうるさい。
    子供の走る音や何かを落とす音、親の叱る声。
    秋口とか窓を開けている時期は最悪。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/11(金) 20:08:23 

    >>1
    そうやって考えて素晴らしいお母さん。
    下の階の人に「子どもは走るもの!我慢出来ないなら一軒家引っ越せ!」と逆ギレされた経験あるから
    こんな親御さんのいるお家の下に住みたいです

    +26

    -8

  • 187. 匿名 2020/09/11(金) 20:10:05 

    >>153
    まだ小学校上がる前、いとこの家で走り回ってたら叔父にめちゃくちゃ叱られた記憶がある。めっちゃ怖くてそれ以降静かにするようになった。一軒家育ちで今は賃貸に住んでるんだけど、どちらも静かに歩くのが癖になってる。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/11(金) 20:10:23 

    >>183
    先手必勝だよね
    ちゃんと挨拶して気遣いのできる親ならそこまでうるさく感じないものかもしれない
    心理的なもの

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/11(金) 20:11:26 

    戸建てなら走り回れるってコメあるけど、そういう問題なの?戸建てでもマンションでも家の中では走らないって躾じゃないの?

    +23

    -4

  • 190. 匿名 2020/09/11(金) 20:11:26 

    子供の足音に頭狂いそうになった経験があるものとして、主さんの考え方すごくありがたい
    しかし、解決策が思い浮かばない…

    騒音防止シートを何重にも引くとか、
    根気強く注意し続けるとか、
    お外で全力で遊ばせるとか…
    やってるよね…

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/11(金) 20:11:26 

    叱る声も騒音だから。
    叱る声は例外だと思ってるのかな。
    普通あんなでかい声他のシチュエーションじゃめったに出さないじゃん。
    頭ごなしにでかい声だしてもそりゃ聞かないよなとは思ってる。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/11(金) 20:12:00 

    言ってもやめない子は悪いけどその都度叱ってやめさせるしかないよ。

    手をあげてしまえばやめる場合もあるけどさ…
    今ってそういうのダメでしょう。

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2020/09/11(金) 20:12:09 

    もう、何度言ってもムリだった。
    一軒家の賃貸に引っ越した。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/11(金) 20:12:42 

    隣人トラブルは最悪殺人事件になるから。

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/11(金) 20:14:23 

    毎晩深夜の1時半から4時半?まで、ドーン!ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドン!と子どもの走る音が斜め上の階から聞こえて、眠れません。パパが水商売らしく、以前その騒音宅の隣のお家が頑張って苦情言ったり何度も警察に通報したり、管理会社に相談したらしいんだけど、警察官の前では「静かにします」と言ってはやめてくれなかったみたいです。逆ギレの対応して仕返しされた事もあったそうです。。
    私の部屋の前の人も、この足音で引越ししたのかなと憶測してますが…1さんみたいなお母さんだとどんなにいいか…

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/11(金) 20:14:37 

    そもそも3才くらいの子に走るなってのが無理なのでは?
    走らなくても幼児の足音は響くし。
    はっきり言うと子育てする環境じゃないんだよ。

    +23

    -6

  • 197. 匿名 2020/09/11(金) 20:15:28 

    確かにやめないよね・・・一軒家だったけど甥っ子来た時にがバタバタ走り回るから色々な怒り方(目を見て、低い声で、なぜ走ってはいけないのか)してみたけど全然聞き入れないし、鬼とか使おうもんなら今度は号泣してうるさいし。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/11(金) 20:16:12 

    うちの隣なんか小6になっても走り回っててうるさいよ。うるさいのわかってて注意しない親達だから、主さんの近所だったらいいのにと思った。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/11(金) 20:17:04 

    >>15
    それは言っても聞かないしつこい場合だよね?

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/11(金) 20:18:27 

    >>149
    こどもにとってもおやつの重要性を知らないな。ある意味ゴハン抜きよりも辛いと思う

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/11(金) 20:19:22 

    >>1
    通路を無くする
    走る余地を与えない
    空間を塞いでしまえば走らない
    飛び始めたらここはダメ!と言い聞かせる

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/11(金) 20:20:51 

    >>50
    自分も踏みそうで怖いわww

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/11(金) 20:21:44 

    >>196
    うーんそうだよね…1人産んで2人目授かるまでに結構時間あったはず。
    兄弟がいるならどうしても走り回るんじゃないかなあ…
    主さんの家庭にも色々事情があるだろうけど…

    だからといってあきらめるわけにもいかないだろうから、根気強く注意して、
    周囲の住人の人には毎月ちょっとした菓子折り持って謝罪に言ったりしたらどうかなあ。
    いややりすぎだよ、そんなに謝らなくていいよ!ってぐらい謝ったほうがいいと思う
    なんでこんなに謝らないといけないんだろう…って思うぐらい、本気で。
    で、引っ越し予定日が決まったらすぐ周囲に伝えること。
    〇日まで耐えればいいと思えば少し寛容になるから。

    脅すようだけど、騒音は人を狂わせるから、いつどんな事件が起きても不思議ではないよ。
    ニュースに騒音トラブルの事件乗ると、犯人に同情するコメントすごく多い。

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2020/09/11(金) 20:24:02 

    足引っ掛ける
    いっぺん痛い目見たらやらなくなるよ

    +3

    -6

  • 205. 匿名 2020/09/11(金) 20:26:33 

    お子さんにモコモコスリッパを履かせる、
    分厚い肩下を履かせる。

    床はマットレス敷き詰める。
    家の中で、じっとできる趣味…お絵かき、パズル、将棋とか頭脳玩具に没頭させる。

    足音は響いて周りが困る事を教えておく。

    根気よく教える

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/11(金) 20:28:06 

    >>7
    ええ…本文読んだのかな…

    +6

    -18

  • 207. 匿名 2020/09/11(金) 20:31:58 

    >>128
    言い方が優しすぎてそりゃ聞かんわなぁと思いました。
    猫さん鳥さん?
    そんなの何の効果も無いよ。

    あなたがどんな怒鳴り方してるかわからないけど、取り敢えず3歳の方をなんとかしなきゃね

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2020/09/11(金) 20:32:13 

    動線上にマステを貼って橋に見立てる
    この上だけ通っていいルール、落ちたり他のところに足をついたら負け

    長続きはしないだろうけど

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/11(金) 20:39:16 

    >>128
    今日は運動会なの?を上の子に走ったら言う
    私も、え?なに運動会?って、走るのもひどい時は運動会なら弁当作ります?って(笑)
    小さい時に気がつかないと小学生になってもずーっとやるよ!

    +14

    -4

  • 210. 匿名 2020/09/11(金) 20:40:38 

    >>12
    大人も踏むやつ

    +110

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/11(金) 20:41:20 

    >>9
    走り回るし、食事中 どっか行っちゃうし、
    その度に毎日毎日 座って食べなさい!って言ってる。
    毎日毎日だから自分も嫌になって、
    言い方を工夫しようとこう伝えたら分かるかなとか考える余裕すらない。
    もっと育児を楽しめる母にならないとな。

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/11(金) 20:41:32 

    3歳の子が落ち着いてる時に、これこれこうだからお家の中でも歩いて欲しいんだ。できるかな?ってお話してみる
    ちょっとでもできたらとにかくほめまくる

    怒るよりできた時に褒める方が効果ある気がする

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/11(金) 20:41:51 

    うちマンションだけど、隣に若い夫婦が引っ越してきてから、子供が走り回ったり、高い所から飛び降りたりしてるのかドンドン本当うるさかった。
    管理会社に相談したところ、やっと2回目の苦情で何かしらしたようですが、それでも走り回ったりする音が響いてました。
    その若い夫婦が引っ越して(正直ホッとしました)その後に入った夫婦にも同じような歳の子供がいますがすごく静かで何が違うんだろうと思いました。

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/11(金) 20:43:29 

    >>1
    1cmは子供が走り回る音を防ぐには薄過ぎると思います。
    IKEAのマット3.2センチあって安くておすすめです!
    確か辻ちゃんとこも使ってました。
    家で走り回る子供の止め方

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/11(金) 20:44:34 

    広い外で勝手に走り出すと危ない!と大抵親に叱られるから狭くて安全な家の中で走り回りたくなるのはわかる。
    まだ3歳の男の子で歩き回るようになった妹もいるなら尚更ね。
    でもそれとこれとは別で真下や隣にも迷惑かけているはずだから他の人達がアドバイスしたように

    ・床にはもっと厚く敷き詰める
    ・外でなるべく遊ばせて疲れさせる
    ・走り回り始めたらその都度きつく注意する(お兄ちゃんでしょ、お兄ちゃんが走るから妹も真似するのとか言わないように)
    ・アニメや動画見せたり、なるべく音のでない遊びをさせる
    ・約束の時間を決めてその間静かにできたらシールをあげて何枚たまったら好きなおやつ、ガチャガチャとかご褒美を与える
    ・タイミングみて階下や隣に菓子折もってお詫びに行ったり、行き会った時に謝ったりする
    ・すぐには難しくてもファミリーマンションとか賃貸平屋とかマイホームとか検討して早めに実行にうつす

    ぐらいかなあ。


    +16

    -1

  • 216. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:01 

    >>140
    転勤さえなければ最初から一戸建てに住むから転勤制度なくして欲しい。

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:09 

    >>200
    子供だってバカじゃないから、慣れるよ
    脅しを使うと次はもっと大きな脅しを用意しなきゃならない。
    悪循環

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:20 

    アパートに住んでる時、1階の子供が夜中でもバタバタ走り回る音が聞こえてた。
    子供だから仕方ないよね…って我慢してたけど、あまりにも酷くて、全く注意してる感じでもなかったから苦情出しちゃった。
    翌日からピタっと騒音がなくなったので子供に注意してくれたのかマットを敷いて対策してくれたのかどうかはわからないけど、静かにできるのかよ…って思ったよ。子供って静かにできないものだろうってこちらはずっと我慢してたからさ。こんな事なら早くに苦情出したら良かった。

    +28

    -2

  • 219. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:28 

    >>20
    友達が苦情きたから違うマンションの1階に引っ越したのにそれでもなおうるさいと苦情くるみたいです...
    男の子3人いるから走り回って暴れて大変そうでした。
    もう一軒家しかないなと言ってました。

    +38

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/11(金) 20:47:37 

    >>1
    躾するのみ

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2020/09/11(金) 20:48:49 

    >>219
    車がないと不便だけど、街から少し離れた一軒家はほんと楽です。
    自然も多いから子どもたちの遊びの幅が広がった。

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/11(金) 20:49:35 

    >>12
    すっごいいいわそれ笑
    なんならレゴでラグを作りたい

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/11(金) 20:55:31 

    やっぱり、下にも人が住んでいるよって話してやかましいと迷惑かかるからと三才の子供さんなら分かってくれると思うけど。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2020/09/11(金) 21:02:25 

    とりあえず良く走り回る場所はもっとマットを重ねましょう

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/11(金) 21:06:07 

    上の階のバカガキが跳び跳ねる、走る、叫ぶ(ウギャーみたいな絶叫)でうるさかったから事件かと思ったと言って管理会社に連絡して警察呼んだら静かになった

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2020/09/11(金) 21:07:45 

    >>12
    まさに小学一年の息子が走り回ってました。
    都度言っても止めず、もうイライラしかしない。
    怒りすぎて義母に「子供なんだから言わないで!」と逆に私が叱られる始末。
    ほんと、この書き込み見てレゴのバケツひっくり返してやろうと思ったわ。

    +112

    -1

  • 227. 匿名 2020/09/11(金) 21:11:40 

    >>203
    菓子折りなんかいらない、静かにさせてほしい

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2020/09/11(金) 21:15:22 

    健康サンダルを履かせる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/11(金) 21:20:16 

    >>33

    うちの上もマット敷いたなんて言うけど足音と物音がまだまだ響いて煩い煩い。極厚のマットとか布団とか部屋中に敷き詰めるぐらい親なら対策してほしい。小さいから仕方ない謝っておけば多少は済むだろうなんて世の中そんなに甘くない。

    +21

    -6

  • 230. 匿名 2020/09/11(金) 21:21:54 

    >>209
    んな、嫌味っぽい育て方してんだ…
    こわ

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2020/09/11(金) 21:23:05 

    >>144
    我慢すると病気になっちゃうよ
    長期間隣人の騒音を我慢して睡眠障害、自己免疫疾患になった人いたよ

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/11(金) 21:35:21 

    >>128
    まだ相手のことを考える力や想像力が弱いから、家は走る場所じゃないを一番に言い続けたよ

    注意以外は、コロコロ競争(ゴールに到着したらそこをスタートにして立たせない)
    芋虫さんごっこ
    伏せたり四つん這いになって反対側の手と足をあげる
    上体逸らし
    これらのマット遊びを何秒できるかなーと耐久競争にして体全身を使って遊ぶ(床から離れない工夫)

    おばけごっこや忍者ごっことか、静かにすることを楽しめるようなごっこ遊びをしてるよ

    主さんちのお子さんが食いついてくれますように

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/11(金) 21:35:33 

    >>53
    迷惑になるからやめさせるのと
    怒られるからやめさせるのじゃ結構違ってくるよ

    +31

    -2

  • 234. 匿名 2020/09/11(金) 21:35:45 

    >>219
    うわぁ…男子3人か。周りの住人の方々が可哀想。

    +45

    -11

  • 235. 匿名 2020/09/11(金) 21:40:13 

    家の中は走る場所ではないし、危ないからと言い聞かせる。とにかくしつこく言う。
    もう頑張ってると思うけど、とにかく頑張って!

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/11(金) 21:42:06 

    >>202
    子供の柔らかい足👣にささったらとか考えられ無いよー‼️

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/11(金) 21:42:11 

    >>232
    説明追加で
    おばけごっこや忍者ごっこはいかに小声かつ足音を立てないかね

    忍者なら、にんにんと忍足したり、壁にぴったりついてそろりそろりとか、隠れながら目的地にたどり着くとか
    おばけなら、ヒュルルーヒュルルーと言ってとユラユラ動く感じ

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/11(金) 21:43:58 

    音って下だけに響くものじゃないよ。
    集合住宅なら、上下左右、斜め上下の6〜8部屋に最低限は音は伝わってるよ。
    社宅だし幼児だから遠慮して苦情とか言いづらいかもしれないけど、騒音迷惑をかけてる立場を理解した言動を取ったほうがいいと思います。

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/11(金) 21:46:33 

    >>1
    朝、人が寝てるかもしれない時間にはテレビ見せておく。
    あと地域や環境によるけど、上下左右の家には会ったらご挨拶は欠かさずに。時々でいいので、どこか行ったお土産とか貰ったお中元のおすそわけとかして「申し訳ありません」とか、一言言っておくこと。
    ちゃんとしてる人だと周囲に印象づけることも、大切。
    苦情言われた時、間違っても「子供がいるから仕方ない」とか開き直りや逆ギレはしないことです。

    昔朝5時から絶えず走りまくられて、睡眠薬づけになり、よくよく辛くて苦情を言ったら「子どもがいるうちを優遇するのは、当たり前でしょ。いないから何もわからないくせに」と言われ、苛烈な争いをしました。

    自分に子供ができてみて、子供の性格もあるけど親の努力も足りない人だったんだなとよく理解できました。

    +40

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/11(金) 21:47:28 

    「忍者ごっこだよー」って、静かにつま先でニンニン歩く
    ママも一緒に

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/11(金) 21:47:28 

    >>158
    近所の犬、迎え合わせで二軒で犬🐶が鳴きあってめっちゃやかましい‼️真ん中の家にこれから、勉強する子供さんのいる家があってほんとに迷惑やろな‼️

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/11(金) 21:54:35 

    言う事きかないからって、京都の妖怪電車に子供さん乗せて、怖がらせて楽しんでる親の気持ちが、知れん‼️(>_<)💥あんなもん暗がりの電車の中から、ぬぅと出てきたらその夜からトラウマで、ヘタしたらでかくなってきたら仕返しされるぜ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/11(金) 21:55:03 

    >>65
    ほんと騒音ってメンタルに来るから事件に発展しかねない。それ意識しない親ってけっこういるから偉いとおもう。結局子供のしつけにもなるし守ることに繋がってるし。
    ご存知かもしれないけど昔ピアノの騒音殺人事件があって、苦情を言われた母親が聞く耳持たずに余計騒音出して煽って親子で殺された。
    他にも良く騒音トラブルでの殺人や暴行は聞くから気をつけないといけないよね。

    +49

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/11(金) 22:01:26 

    >>1
    おもちゃや絵本をもう少し充実させてみるのはどう?
    下の子の誤飲リスクもあるので、ベビーガード内や別部屋などにレゴやビーズ・粘土・色ペンなどを用意した上の子コーナーを作る。だいたい兄弟姉妹でくっついてると悪ノリで騒ぎ方が激しくなるので、お姉ちゃんは上の子コーナーで集中して遊ぶ・その間下の子は絵本タイムなど、別々に落ち着いて過ごす時間を意図的に作る

    あと、単純に外遊びが足りてないのかも…
    走り回らないからつまらないのね、とすぐに引き上げずにもうちょっと公園に長居してみてもいいかもしれない。エンジンかかるまで時間が必要な子もいるから。走り回らなくてもお砂場遊びでも結構体力消耗するから、砂遊び道具も見直すのも手かな
    砂場遊びに限らずだけど、ただ見守るんじゃなくて一緒になって山作ったりして遊んであげるとそのうちどんどん自分で集中してしっかり遊べるようになるよ
    下の子もいるから大変だとは思うけど、外遊びが充実すると帰宅後落ち着いて過ごせる時間も増えると思う

    全部試してることだったらごめんなさい

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/11(金) 22:04:15 

    >>140
    まぁでも主さんは社宅だし、小さいうちに動くのはなかなか難しかったりするよね。
    産み終わらないとなかなか家の規模とかの目処もたたないし、主さんは違うかもしれないけど、転勤先とかだとなおさら一軒家やマンション購入は難しいよね。小さいうちなら付いていくだろうしさ。
    空き家増えてるんだから借家とかがもっと気軽になると良いんだけどね。

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/11(金) 22:04:42 

    主です。みなさんありがとうございます。

    何名か、忍者のマネを書いてくださってるので
    早速明日やってみたいと思います。

    ちなみに、書き方が悪かったですが、
    借り上げ社宅ですが周りの住民は会社の方ではありません。

    ここ数年駐在の話がでていたので、それまではこの家で頑張ろう…と思っていたのですが最近コロナでその話がなくなり、いよいよ引越しを考えないとな思っています。

    はしゃぎたい年齢なのに家で抑制させるなんて可哀想ですよね。。でもとりあえずこの家では静かにしてほしい…涙

    +10

    -15

  • 247. 匿名 2020/09/11(金) 22:06:20 

    >>234
    独身?

    +7

    -10

  • 248. 匿名 2020/09/11(金) 22:07:13 

    >>16
    1歳くらいの時、テレビの前とかに100均で売ってる芝生を裏返して敷いてて、しばらく効果ありました。慣れてくると上に乗っちゃうけど、走り回ったりはできないと思うから、至る所に敷いてみるのもいいかも?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/11(金) 22:08:35 

    >>140
    転勤族もいるからね。みんな持ち家は無理でしょ
    都会なら尚更。土地もないし

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/11(金) 22:11:30 

    >>230
    なんか面倒くさいよね。ストレートに注意したらいいのに。笑 旦那にも嫌味言ってそうなタイプ。

    +2

    -4

  • 251. 匿名 2020/09/11(金) 22:11:36 

    前に年子の子供がいる知り合い、下の階の住人にスレ違いざま、お前ら、ここに住めんようにしてやるって言われたって‼️(>_<)⤵️

    +4

    -7

  • 252. 匿名 2020/09/11(金) 22:13:55 

    >>1
    ジグソーパズル、トランプの神経衰弱、折り紙きり紙とか
    集中しそうな遊びに誘ったらどうかな
    ママと一緒に遊ぼう、一緒に見ようって誘えば高確率で乗ってくる気がする
    あと、うるさくなってきたなって思ったらアイスとかりんごとか食べさせる

    +8

    -4

  • 253. 匿名 2020/09/11(金) 22:14:01 

    >>205
    最終的にはゲーム漬け

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/11(金) 22:14:47 

    >>127
    ダメよーくらい言えばね、まだ
    子供がスーパーで走り回っても叱らない、周り見てないから当然のように子供には体当りされる
    すごい勢いでくるから怖いよ
    注意してやれよって思う

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/11(金) 22:19:33 

    >>250
    旦那いないから安心して

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/11(金) 22:20:18 

    >>211
    毎日言うのが大事なんだよね。楽しみながら子育てしてる人の方が少ないと思うよ。ちゃんと子育てしてる人は毎日必死だもんね。

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/11(金) 22:42:48 

    おばけの怖い動画を一瞬みさせる
    走り回ると👻くるよ~いったら走り回るの止めた

    そんな娘はもう14歳

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2020/09/11(金) 22:43:40 

    音は空気音と振動音に大きく分かれる
    これ見ると子供の笑い声も結構なデシベルだね
    子供が騒いで奇声あげると80~100デシぐらいでもう立派な騒音レベル
    集合住宅だと声の空気音と足音の振動音が同時発生だからきついな・・・

    子持ちは一階に部屋替えてもらうのが一番いいかも。

    音の基礎知識:防音室の知識|SOUND DESIGN|DAIKEN-大建工業
    音の基礎知識:防音室の知識|SOUND DESIGN|DAIKEN-大建工業www.daiken.jp

    音の基礎知識:防音室の知識|SOUND DESIGN|DAIKEN-大建工業建築音響製品お気に入りリスト製品カテゴリーHOME製品情報建築音響製品の特長音の基礎知識:防音室の知識住宅向け製品Flooring床材Interior Door室内ドアCabinet収納Wall Panel壁材・腰壁Ceiling天井材St...

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/11(金) 22:45:45 

    >>3
    殴るのコメントにプラスついてることに驚き
    バカなの?

    +26

    -15

  • 260. 匿名 2020/09/11(金) 22:50:33 

    >>12
    これガチで名案な気がする...天才か?

    +101

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/11(金) 22:50:58 

    >>9
    都度言っても効果がないから悩んでるんだと思うよ。
    言うのは勿論大事だけど、騒音問題抱えてるなら即効性のある
    対処じゃないと解決できない。他人は待ってくれない。

    +31

    -1

  • 262. 匿名 2020/09/11(金) 22:52:22 

    うちの家の真上もお子さんが歩きはじめたのか、どんどんうるさくなってきた。
    朝の6時から真上で走り回られてそろそろ限界。
    泣くのは仕方ないけど、走り回るのは親が止められるのではないかと思っていますが、違うのかなぁ。
    全体重で走ってるから、子どもでもうるさい。
    なんか対策してくれないかな。

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/11(金) 22:53:56 

    >>7
    それが基本だよね

    走っていいのは公園と校庭(園庭)だけって言ってる

    +60

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/11(金) 22:58:02 

    >>15
    こんなので聞く子は手が掛からないよね。悩まないと思うよ。

    +55

    -1

  • 265. 匿名 2020/09/11(金) 23:12:34 

    トピ主さんは優し過ぎ。うちは脅かしまくったよ。管理人さんが常駐しないマンションだけど、架空の怖いおじさんを作った。

    ドタドタうるさくしてると、マンションのおじさんにこのマンションから出て行け‼︎って言われるよ。うるさくしてるのはアンタだからアンタがごめんなさいって許してくれるまで謝るの。ママは謝らないよ。ウチに来たらカンカンに怒ってるから絶対に許してくれないと思う。住む所が無くなるからオモチャも捨てるしご飯もおやつも無いの‼︎それでもいいの?と。

    子供だから許してもらえることは無い、世の中みんなが子供に優しいわけじゃないこと、うちは旦那が夜勤者で昼間に睡眠を取る大切さを体感してるから、4歳前にはほぼしなくなったかな。廊下やエントランスの防犯カメラを指差しアレでおじさん悪い子いないか見てるよ。と脅かしたりもする。

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2020/09/11(金) 23:16:14 

    >>236
    いやいやネタでしょw

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/11(金) 23:23:09 

    >>12
    いやでもレゴブロック同士のガッチャンガッチャン鳴る音、結構響くのよーー!

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/11(金) 23:23:37 

    ウチはベッドの上だけ暴れてよしにしてる
    それ以外は忍者になってくださいって言ってる。
    たまに忍者の試練だしたり手ぬぐい巻いてあげたりしてる。
    でもやっぱり小さいうちは難しいからお金かけて防音するしかないんじゃないかな?
    社宅なら精一杯やってるアピールは必要じゃない?

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/11(金) 23:23:54 

    雑誌の検証で4cmぐらいの厚みのプレイマットが階下に一番響かないって結果出てたよ。

    「IKEA 折りたたみ式ジムマット」で検索してみて!

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/11(金) 23:28:19 

    >>12
    ヤバい!笑った!うちもそうしようかな!
    でも、そういうのに限って、親が踏んで悶絶しそうだわ

    +58

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/11(金) 23:34:58 

    >>246 トピ主さん、認識ずれてるかもー。

    「はしゃぎたい年齢なのに家で抑制させるなんて可哀想って・・・」は、一軒家の人が言うセリフかなって思う。高級だろうが安アパートだろうが共同住宅なら、室内は休息を取る場所・寝る場所・静かに過ごす場所とトピ主が認識しないと、子供達には伝わらないと思う。他の部屋の住人はゆっくりしたくて自宅で過ごす訳だし。子供だからしょうがないじゃんってのを子供達に見透かされてるかも。

    +29

    -7

  • 272. 匿名 2020/09/11(金) 23:39:16 

    >>7 うちもそう。だから、走り回るってことはココは広場か?〇〇公園か?じゃあ今夜は外で寝なさい、ココが外で、外があなたのお家なんでしょ?って突き放す。

    +40

    -3

  • 273. 匿名 2020/09/11(金) 23:40:58 

    >>261
    でもその都度言い聞かせるしかないよ。

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2020/09/11(金) 23:47:29 

    >>153
    いつも一緒だとお母さんの叱りが効かなくなるんだよ。お母さんは心のホームベースみたいなもので、言うこと聞かなくても受け入れてもらえるの知ってるから。母子関係が良好な証拠だよ。逆にお母さんとの関係が希薄だと怖くて聞くんだよ。単に大人しい子や、怒られることに過敏な子は優しいお母さんでも聞けるけどね。
    ゆくゆく手がつけられなくなるのは愛情が希薄なタイプ。前者はあと2〜3年は覚悟しないといけない。
    今出来るのは、夕方まで外遊びさせる。3歳はまだ折り紙や塗り絵は上手くできなくてすぐ飽きるから、粘土遊びがおすすめ。あと、言っても聞かない子は耳からの情報より視覚効果が有力。
    お家では走らない、ジャンプしない、大声出さないのポスターを作って貼ると良いよ。

    +15

    -2

  • 275. 匿名 2020/09/11(金) 23:47:57 

    >>238
    やっぱりそうだよね。
    うちの上がすごくうるさいんだけど、迷惑してるのうちだけじゃないよね?
    他の部屋の人からも嫌われていると思えばまだ気が楽になるな。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/11(金) 23:56:17 

    >>271
    正論だけど、そう思うのは仕方ないんじゃないの?
    迷惑掛けたくないから具体策を求めてるんでしょ。今後の引越しの意向も書いてるのに追い込むのが目的なの?

    +8

    -11

  • 277. 匿名 2020/09/12(土) 00:00:20 

    >>39
    うちも同じです!(笑)
    たまに『ドンドンしてると鬼が起きてくるよ!』の手も使います!

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/12(土) 00:01:49 

    >>110
    あなた絶対DQNですよね?
    見た目じゃなくて頭が

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/12(土) 00:03:16 

    >>234
    私ならお母さん大変そうーと思う

    +13

    -15

  • 280. 匿名 2020/09/12(土) 00:11:17 

    >>104
    かしこい!
    子供が小さい頃に知りたかった!

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/12(土) 00:17:52 

    >>104
    落ちたらワーキャーってならない?w

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:07 

    店の中で走らせなければ良いよ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:17 

    >>251
    アパートってたまにヤバいやついるから怖いよね。ナヨナヨした旦那じゃ守れないよ。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/12(土) 00:25:15 

    >>140
    転勤族って言ってるのに…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/12(土) 00:30:43 

    >>166
    え、うちのマンションに遊びにくる戸建に住む小学生もれなくうるさいんですが😭
    小学生のくせにゲームとかで興奮すると普通に今の中でジャンプする子何人もいるよ〜
    今まで意識してなかったけど、うちの子たちってなんて大人しいんだってびっくりしたわ。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/12(土) 00:32:47 

    >>12
    下の人、今度は悲鳴や呻き声に悩まされそうだね

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/12(土) 00:42:05 

    >>150
    旦那さんも走り回ってんの?w

    +31

    -1

  • 288. 匿名 2020/09/12(土) 00:45:41 

    >>20
    いやほんとやめて。隣の子供の走る音で60db毎日何時間も続いてる。隣にも当たり前に音も振動も伝わってるから。
    床も壁も繋がってるんだよ?

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2020/09/12(土) 01:03:15 

    >>20
    前アパート1階の角に住んだけど、子供が歩き始めたら上の階からドンドン鳴らされてた。木造は響くよね。同じ上の人の夜中の頻回トイレの音もうるさかった。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/12(土) 01:15:19 

    厚さ5センチのプレイマットを部屋に敷き詰めて、子供には室内用の消音ルームシューズを履かせる。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/12(土) 01:19:09 

    >>7
    うちも同じ。小学校で廊下は走らないと注意されてるし、「もし教室内でも廊下でも走っており友達にぶつかって怪我させてしまったら大変でしょ、自分も痛いよって、だから室内は走ってはダメなんだよ」って言えば分かってくれてる。

    本当に怪我したり、させたりするから気をつけさせないと。

    +32

    -1

  • 292. 匿名 2020/09/12(土) 01:19:15 

    >>128
    下の子がはしゃぎ出したらお姉さんとして危なくないか見守るような、大人としての接し方に変えてみたら?

    それが出来たら

    あらー!お姉さんになったね!すごい!
    お世話ができるなんてすごく成長してお母さん安心!
    て感じで。

    できた日には本人がいる前でパパの前でも本人を褒める。
    って感じで穏やかに過ごせることをものすごく褒めるとか?このぐらいの歳の子って大人扱いされると喜ぶことあるし。
    大人が思うよりも3歳児って親の心理をよく読んでる所あるからね。その場限りじゃなくてパパにも報告してるってことは良いことをしたんだ!って思うようになる。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/12(土) 01:26:57 

    >>271
    私も日頃悩まされてるからその気持ち分かるし、同感。ほんと、最後の一文の気持ちがお子さんに見透かされてるんだと思う。
    でも主さんは、まずは気をつけようとしてくれてるから本当に良識あるいいお母さんだと思う。
    うちの騒音主の親は「子どもは走るもの。我慢出来ないなら一軒家引っ越しなよ」って、逆切れして来た…毎日深夜から朝まで子ども寝かないでドタバタさせてたとんでもないDQNだったから、滅多にいないケースなんだろうけど、良識ある主さんを見習って欲しい。

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2020/09/12(土) 01:40:48 

    >>164
    横ですが、寝具用のって三つ折りにしたら畳めるマットレスとかですか?
    ダイニングとかご飯食べるところにもしいてますか?
    もしよろしければ教えて下さい

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/12(土) 01:43:09 

    >>1
    社宅なら知らないところで言われてるかもね
    バタバタうるさいって。

    3歳なら話わかるんだからきちんとしつけした方がいいよ
    それが無理なら防音マット5枚くらい敷き詰めたら。
    それでも音はすると思うけど

    子供の走り回る騒音って殺意わくレベルだから気を付けないとね

    +25

    -3

  • 296. 匿名 2020/09/12(土) 01:59:57 

    上階の子供の走る音がうるさくて一度管理人に注意してもらったけど相変わらず走り回ってる様子。どうしたらいいかな
    うちにも子供いるし気持ちがわかるだけに強く言えない

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/12(土) 02:01:25 

    今はコロナで在宅で仕事してる人が増えてるし、失職した人も増えてピリピリしてるかも知れないですよね。
    環境が変わった上に騒音があったら、よけいストレス溜まると思います。
    お互いみんな色んな事情があるからお互い様だけど、騒音は思うよりダメージを与えると思いますよ。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/12(土) 02:38:18 

    >>287
    いや、玄関から入れないように…笑

    +31

    -1

  • 299. 匿名 2020/09/12(土) 03:22:57 

    >>252 うちも3歳1歳で似た状況なんだけどその内容だとかろうじて3歳が乗るレベルで1歳は無理なんだよ・・・パズルなんて3歳がせっかく集中してやってるところに1歳が突っ込んでそこから追っかけ合いのケンカ始まってしまう。

    +14

    -1

  • 300. 匿名 2020/09/12(土) 04:46:02 

    足降り落とすのは完全にアウトだけど、走るだけなら1㎝でも大丈夫じゃない?
    マット減り込んでないし、床に衝撃はなさそう。ビニールのペタペタ音までは下に聞こえないよね?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/12(土) 04:55:39 

    >>299
    我が家だ…
    そして壊された3歳児が怒って泣きながらジャンプする…
    酷いとじだんだ踏む…

    +15

    -1

  • 302. 匿名 2020/09/12(土) 06:07:39 

    可能なら、大きめ公園でしっかり遊ばせる。
    上の子に走り回るなって言う。
    幼稚園や保育園、子育て支援センターをしっかり活用。

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2020/09/12(土) 06:12:02 

    上の子に外での遊ぶ方を提案する。
    年長年中児のお子さんを参考にさせてもらう。
    遠くから見せてもらいましょう。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/12(土) 06:45:21 

    >>203
    ほんと一軒家で良かった。。

    +7

    -5

  • 305. 匿名 2020/09/12(土) 07:53:32 

    >>259
    バカなの?って余計な一言言わなきゃいいのに
    意見には同意だけど

    +8

    -3

  • 306. 匿名 2020/09/12(土) 07:57:02 

    >>19
    「社宅なら」ってのも変な話じゃない?
    社宅だろうと賃貸だろうと分譲だろうとじゃないかね。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/12(土) 07:57:40 

    子供いないけどさ、集合住宅なら子供の音が煩いかもしれないのは覚悟しないといけないんじゃないの。
    幼児が大人みたいに足音立てないで過ごせなんて理想押し付けすぎておかしいよ。自分が快適になりたいなら自分も変える努力したら良いんじゃないの。子育てなんて普通に行われてるんだから、弾圧は良くないよ。勿論親が努力している前提だけど。

    +3

    -14

  • 308. 匿名 2020/09/12(土) 07:57:43 

    >>14
    2歳の子供、走るたび走ろうとするたびに。本当に1日何回何十回「走らない」「ドンドンしない」「飛ばない」「歩きなさい!」って言ってることか
    今は引っ越して1階に住んでるから少し気が楽になった、もちろん走ったら注意するけど

    子供批判する人って注意してない前提なのはなんでなんだろうね

    +24

    -19

  • 309. 匿名 2020/09/12(土) 08:03:37 

    >>3
    体罰は禁止とされてます。

    +5

    -7

  • 310. 匿名 2020/09/12(土) 08:10:32 

    子供の騒音に過剰に文句つける人は、自分が年取って世話を受ける側になったら私は利用者だ!お客様だ!丁重に扱え!と偉そうにするんだろうね。人間っておかしいね。

    +1

    -16

  • 311. 匿名 2020/09/12(土) 08:30:53 

    >>299
    下の子まだ小さいもんね…
    子どもって集まると興奮がヒートアップするよね💦
    従兄弟で恐縮なのだけど、集中するときは隔離してた
    上の子がベビーゲート入ったり、ダイニングテーブルの上とか別室逃げたり、ママ○○(下の子)抱っこ(おんぶ)してよーって涙目で訴えて防御してたよ

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2020/09/12(土) 08:32:07 

    幼稚園時代のママ友が賃貸アパートに住んでるちょっと素行が悪い子供の親について話した言葉が忘れられない。

    子供を育てる上であんな狭い環境で良いと思っている親は信用できない
    親なら頑張って努力して子供によい環境を与えるべきなのに、だから子供もしつけが出来ていない

    きついなぁと思ったけど、
    こう思う人もいるんだと勉強になった。

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2020/09/12(土) 08:55:48 

    >>18
    悟空に言われたくない

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/12(土) 08:59:12 

    私はそのストレスを避けるために新興住宅地の一軒家に引っ越しました。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2020/09/12(土) 09:01:10 

    >>304
    私は一軒家でも走らせないしジャンプもさせないよ~

    +7

    -4

  • 316. 匿名 2020/09/12(土) 09:01:15 

    >>216
    めちゃくちゃわかる
    うちも男の子二人で朝から晩まで言い聞かせても、怒鳴っても、貼り紙貼ってもきかないんだよ…
    育てやすい子が羨ましい

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2020/09/12(土) 09:02:44 

    >>33
    家中に布団敷き詰めて10万www
    本気で言ってる??
    かなり生活しづらいしお金かかりすぎでしょ

    +14

    -3

  • 318. 匿名 2020/09/12(土) 09:03:28 

    >>312
    みんな言葉にしないだけで多かれ少なかれ思ってることだよね。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/12(土) 09:10:52 

    一戸建てに引っ越すしかない

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/12(土) 09:15:52 

    >>315
    させないとは言ったって子供だもん、一切せずに生活するなんて無理だよ。活発な子は特に。
    子供だから仕方ないとは言わないけど、お互い様だよねって思えるだけで全然ストレスが違う。

    +8

    -6

  • 321. 匿名 2020/09/12(土) 09:18:49 

    >>12
    うちの子投げるの好きだから、テレビとかに投げ付けまくるかも。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/12(土) 09:21:24 

    防音マット引いてるとだいぶマシだよ
    社宅時代上階の子供がバタバタ夜中3時まで走り回るタイプでもう地震が起きてるくらいの騒音だったが、騒音問題が起きて、子持ちの家庭全員がマット引くようになってめちゃくちゃ静かになった

    防音マットの凄さに感動したよ
    結構いいやつ買ったみたいなので、コツはお金をケチらずいいやつ買ったらいいと思います
    まじで騒音が9割以上減ったよ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/12(土) 09:25:39 

    >>310
    私はクレームなんて人生で2回くらいしか言ったことないけど、子供が走り回る騒音は病んだわ
    あれは暴力と同じ

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/12(土) 09:27:09 

    子供小さいうちはボロい中古の一軒家借りるとかではダメなのかな
    子供も伸び伸び遊べるし

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/12(土) 09:30:17 

    >>322
    管理側から支給されたってことかな?
    なに使ってるのか気になる

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/12(土) 09:31:23 

    運動場とかランニングコースまで連れて行って、思う存分に走らせる。
    これでも効果不十分なら、十分走りきって満足しても、さらに走れ走れと命令して、走るのが嫌いという意識を作り上げるようにする。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/12(土) 09:31:52 

    朝7時から夜9時くらいまでなら
    バタバタ走り回るくらい気にならないなぁ

    +6

    -10

  • 328. 匿名 2020/09/12(土) 09:34:05 

    >>203
    毎月菓子折りなんていらない…
    うるさい上にうざいなんてズレてるわぁと思う

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2020/09/12(土) 09:37:20 

    >>312
    自分の子供がたまたま大人しい場合って、活発な子が煩わしかったりするんだよね。
    実際活発な子のほうが目立つから何倍も躾に時間費やすし、将来伸びるのは元気なほうだったりする。
    子育てって実体験でしか理解されないから自分は自分を大切にしないと他者批判ばかりする大人に育つ。

    +10

    -10

  • 330. 匿名 2020/09/12(土) 09:44:23 

    >>323
    騒音に病む人や、子供がどうしても暴走する家庭は引越しするしか解決しないと思う。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/12(土) 09:47:08 

    >>294
    そうそう、よくある三つ折りのやつです。柔らかすぎるとすぐ地面に届くから、気持ち固めのやつにしました。厚さは4.5センチくらいで、激しすぎる3歳男児にも効果ありです。
    うちは背の低いテーブルなので、リビングにマットを敷いたらその上にテーブルを置いて普通に生活しています。
    水とか大量にこぼしたらそのままにしないでしっかりと干して乾かして下さいね。放置したら床が腐るので💦あと湿気の強い部屋には向かないのかも?気をつけることはそのくらいかな。よくある専用のマットはちゃんとしたの高くて小さいけど寝具用使っちゃえば大きいから安く済みますよ!大人もどこでも昼寝可能ですw

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/12(土) 09:51:09 

    >>127
    親の声の方がうるさいとか叱り方がおかしいとか気にしてしまうと、そうするより他ない時もあるかと。親の注意を引きたい子、障害児だったら、強く言っても逆効果なんだよね。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/12(土) 09:54:13 

    >>327
    結構寛容なんですね。
    子育て中のものとしては助かります。

    +6

    -6

  • 334. 匿名 2020/09/12(土) 10:04:19 

    >>1
    だぁーるまさんがーーころんだ!っていきなりやりはじめてみる。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/12(土) 10:06:30 

    >>40
    平成7年だけどそれやられた〜
    てか押し入れにシミがあって尚更怖かった。本でおしいれのぼうけんってのがあって怖かった思い出〜

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/12(土) 10:23:10 

    >>91
    それいい。
    ススススススッ!ススススススッ!

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/12(土) 10:32:18 

    >>36
    その叱り方する人軽蔑するけど、
    「もうそうやって言ってくれて言いから静かにさせろ!」て思う。
    毎回、あー帰宅したなってのが分かる。
    帰宅して1時間以上はずっーーと走りまわってる。
    朝一も。うちの子もその音で起こされたり、寝れなかったりでほんと腹立つ。
    ほんとに上の人に怒鳴りにいきそうになる。

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/12(土) 10:47:07 

    >>261
    即効性ある対策なんて、殴るか縛るくらいしかなくない?
    体罰がダメなら、毎日外を無理やりランニングさせて体力削るとか?

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/12(土) 10:48:45 

    >>189
    私もちょっとびっくりした。
    どんな家でも、走らない、飛び跳ねないは普通ですよね。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/12(土) 10:48:48 

    >>14
    叱って走らない子どもがいるなら楽だよね
    みんながみんな言うこと聞く子ばかりじゃない
    ほとんどは母親は叱ってるし躾してる

    +25

    -11

  • 341. 匿名 2020/09/12(土) 10:59:36 

    >>88
    うちの上階、小3の子供だけど走る音がうるさくて仕方ない。親は何度も注意してると言うけど、絶対大して叱ってない。
    その親から一度「そちらの不在時間を教えて下さい。その時間帯に子供を走らせます」と言われた時は絶句した。そもそもの考え方や価値観が違う。

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/12(土) 11:01:17 

    >>36
    初めはしっかり理由を言っていたが、
    速攻性を求めてこっちになる。
    正解がわからない。
    親が悪いってことでいいから、誰か正確を教えてほしい。
    親も体力もメンタルも疲れた。
    だったら、子供を産むなっておっしゃるけど、
    産んでしまった以上それなりに世話をしないといけない。

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2020/09/12(土) 11:06:10 

    戸建てを買う

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/12(土) 11:07:53 

    どこ行ってもネットでも小さい子供連れは邪魔もの扱い。
    ど田舎の一軒家に引っ越すしかないね。
    私のような貧乏人は。
    なんか疲れた。

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2020/09/12(土) 11:14:24 

    >>325
    自腹で購入してました。
    社宅全体で騒音問題が持ち上がり、うちは苦情言ったことはないですが上の人が自発的にやばいと思ったみたいです
    なんか音の伝わり方の実験とかもしたみたいで…どれだけ騒音か自覚したんだと思いますね
    まじで太鼓を思いっきり叩いてるくらいの騒音でしたから
    子供のかかと歩きって本当にうるさいんですよ

    廊下にも敷き詰めて噂では10万以上したと聞きました
    本当に9割減で感動しましたよ
    種類はわからないです

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/12(土) 11:24:13 

    >>230
    毒親だよね。子ども可哀相。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/12(土) 11:26:47 

    >>333
    助かるじゃないでしょ、それだけ我慢させてるんだから。今の親って本当に躾できない、しないよね、だから子連れ様なんだよ…

    +9

    -6

  • 348. 匿名 2020/09/12(土) 11:29:16 

    家族向け社宅に住んでるけど、同じ子持ちでも騒音については考え方が真っ二つだわ。家族向けだから気にしなーい派と、めっちゃ気をつける派のどちらか。気にしない派は、ジャングルジムや足漕ぎの車やら体を使う室内遊具を必ず所持。気をつける派は持ってな無い。表面上は置く場所あるのすご〜いと言われてるけど、内心はマジか下の人可哀想って引かれてる。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:10 

    1階住みで、まさに2階住人の子供の走り回る音に悩まされてます。ひどいときは夜中23時頃まで走り回ってます。親はどういう躾をしてるのか?

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/12(土) 12:04:27 

    >>287
    走り回る旦那を想像して笑ったw

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/12(土) 12:21:32 

    怖そうなおばちゃんに頼んで、家の中で走るな!行儀悪いね!親に家の中で走るなって言われないの!と一発怒鳴ってもらう

    +1

    -6

  • 352. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:24 

    >>332
    障害児には障害児なりのやり方があるし、親の注意を引きたい子は愛情不足だからしっかり話を聞いて抱き締めてあげれば大丈夫だよ。

    +3

    -11

  • 353. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:14 

    >>351
    怖いおじさんの方が効果ありそう

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:15 

    >>308
    叱り方に真剣さが足りないんじゃない?親をなめてるから言うこと聞かないんだよ

    +19

    -12

  • 355. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:47 

    >>329
    おとなしい子は伸びしろなしみたいな言いぐさだね。活発な子じゃなくてうるさいガキなんだよ

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:12 

    >>309
    じゃあ足元に見えにくいテグスの仕掛けをして転ばせれば?痛い思いすればやめるよ

    +4

    -8

  • 357. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:20 

    >>271
    それもコロナ前なら良かったんだけど
    コロナの夏、本当に困ったよ…外は暑いし、屋内施設はコロナ怖いし、行き場も発散させる場所もなくて
    家は休息の場所、休む場所…と言っても一日中家だから本当に難しかった。

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2020/09/12(土) 12:54:17 

    >>354
    違うんだよ。
    子供って適応能力半端ないから、いつもと同じ叱り方だとどんなに真剣に言っても、慣れてしまって効かなくなってくる。
    そして効かないからとエスカレートしてしまう。
    子育てしたことないのか、たまたま言うこと聞いてくれる良い子だったのわからないけど、真剣さが足りないとか簡単に言わないでもらいたい。
    そういう言葉が親を追い詰めて手を上げてしまったり、虐待が起こることだってあるんだよ。

    +24

    -9

  • 359. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:13 

    >>1
    スポッチャや飛び跳ねる遊具系がいっぱいあるテーマパークで疲れさせる

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2020/09/12(土) 13:22:45 

    >>1
    今すぐ一軒家買う。ギチギチの建売はNG。防音きっちりしてるハウスメーカーの中古か隣が離れてる区画に買う。うちはもうそれで解決させた。窓さえ閉めたら好き勝手遊んでるけど外にほぼ聞こえない。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/12(土) 13:22:54 

    >>347
    ここまで言うなら理不尽だよ。沢山気を使うけどここまで言われたらどうでもよくなるわ

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2020/09/12(土) 13:30:48 

    >>50
    怖い
    笑えない

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2020/09/12(土) 13:32:15 

    批判してる人の意見って子育てほとんど役に立たない。子供相手に被害者ぶって調子に乗りすぎ。幼稚な大人が増えたのか、神経衰弱してるのかな。

    +9

    -7

  • 364. 匿名 2020/09/12(土) 13:34:50 

    ここの人達っていわゆる庭なし狭小の人達なの?
    コロナで発散させる場所がないって社会のせいにしてるとか・・・

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2020/09/12(土) 13:35:00 

    >>358
    ここで批判するやつも色んな方向から因縁つけてエスカレートしてるよ。子供と同じだね。

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:27 

    >>355
    そんなこと思ってないよ。大丈夫だよ。

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:04 

    >>356
    こんなやつが子供批判してるのか。怖いわー

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:11 

    >>329
    活発系が将来伸びるとするならスポーツ方面かな
    思考力発達してる子は子供のころから落ち着いてる場合が多い
    人の性質はまず遺伝が大きいのであって環境の影響はそれほどない
    大人になるほど遺伝が表面化してくるから劣悪な環境下で育ったとしてもいずれは遺伝で獲得したものが勝つ
    第3回 パーソナリティも遺伝で決まる? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    第3回 パーソナリティも遺伝で決まる? | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    見た目はホントにそっくりな双子。それってつまり遺伝子が100%同じ一卵性双生児なわけだけど、性格や気質も見た目ぐらい同じなの? 違うとしたら、どのぐらい? もっと言うと、個人の形成に遺伝と環境はどんなふうにかかわっているのだろうか――。双子を対象として...

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:34 

    >>11
    いかん
    こんなので笑いが止まらん

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/12(土) 13:58:06 

    >>352
    吐き気のするポエム洗脳

    介護とか子育ての現場って
    社会の為に
    国の為に
    愛情さえあれば
    etcの美辞麗句が飛び交ってるよね

    一番現実との乖離が大きい現場です

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/12(土) 13:59:43 

    >>94
    致し方なくないと思うけど

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2020/09/12(土) 14:00:15 

    >>358
    親のしつけ方に問題がある場合が抜けてるよ。そうだと決めつける必要はないけど、その可能性もある。追い詰められて手を上げたりとかはまた別の問題。

    +7

    -8

  • 373. 匿名 2020/09/12(土) 14:00:42 

    >>305
    そのまんまでしょ
    馬鹿でしょ

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/12(土) 14:01:10 

    >>369
    は?

    +0

    -3

  • 375. 匿名 2020/09/12(土) 14:15:07 

    >>370
    笑った。ホントにそうだよね。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/12(土) 14:25:12 

    保育園反対運動もそうだけど
    れっきとした不快な騒音がそこにあるのにその騒音源が子供だとバイアス掛った綺麗ごと言う人が多いもんだから問題が問題として認知されずなかなか良い対策も話し合われない

    市民同士がトラブルになり最悪殺人事件にまで進化する騒音問題
    個人の感覚的問題として見てみないふりしてないで行政はきちんと向き合うべき
    国がもっと子育て支援策の一環に住居の音問題も取りあげてほしい

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2020/09/12(土) 14:26:13 

    >>327
    そう思うけど、365日近く毎日その時間帯に騒音が出てるのを経験すると、イライラを通り越してストレス溜まります。

    その時間帯に、静かにしたい時、体調が悪いとき、読書したい時、集中しなきゃいけないときに、寝たい時もありますよね。騒音によって妨害される回数が増える度に心と体に悪い変化が出ます。

    +21

    -1

  • 378. 匿名 2020/09/12(土) 14:27:18 

    保育園で働いてます。勉強会で聞いたのですが、子供に部屋では走らない!は解りにくいそうで、部屋では歩く!と伝えた方が良いようです。保育園では効果がありました。駄目な事を伝えるより、良い事を伝えた方がわかりやすいみたいです。
    駄目と言われたらやりたくなる心理が子供はより強いらしいです。
    酷い時はゲーム感覚でママは忍者歩きが得意なんだ~と子供とどっちが音をたてずに歩く事ができるか競ったりもしてます。まぁずっとは出来ないですが💦

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/12(土) 14:28:37 

    今楽天で安いトランポリンあるよ~
    飛び跳ねるならそこ!それ以外はダメ!って言ってる

    注意じゃなくて躾だからさ、
    「もう何度も言ってるよ。次やったらおやつなしだよ」
    とか、やったことに責任とらせる方がいいと思う
    自分の起こした行動がどうなるか予測する力も大事だしね

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2020/09/12(土) 14:30:27 

    言っても分からないなら手を出しても良い、や、
    体で覚えさせる、という意見がチラホラありますが
    今法律で体罰は禁止されてませんでしたっけ?

    +3

    -7

  • 381. 匿名 2020/09/12(土) 14:32:35 

    >>327
    私もそう思ってたんだけど
    一度すごいバタン!!!って大きな音が鳴って、
    何か家具が倒れたんじゃないかと心配して行ったら
    子供がソファーから飛び降りたって笑
    それ以降すごく気を使ってくれるようになった

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/12(土) 14:32:45 

    ポイズンを聴かせる

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/12(土) 14:39:06 

    大きな声で言うよりひっ捕まえて目を見て落ち着いた声で言い聞かせる。
    ご飯作ったり掃除したりする手をいちいち止めるのはめんどくさいけど、ちょっと離れたところから言っても小さい子って聞かなかったりする。
    根気がいるけどがんばって…

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/12(土) 14:39:23 

    >>12
    不意打ちに踏んだら泣くやつねw

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/12(土) 14:41:40 

    >>1
    どういうしつけ注意されてるんですか?

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/12(土) 14:59:38 

    うちの場合たまに、よく見ると上の子が下の子をとめようとして追いかけて、追いかけられた下の子は嬉しくて余計走ってっていう状況のことがあります。
    その場合、上の子または2人を注意すると微妙なので、上の子に、下の子が走っても追いかけないでママに教えてね、ってした方がいいかもです!
    うちの場合は外の歩道ででしたが、実際それでだいぶよくなりました!

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/12(土) 15:10:08 

    私は二階の子供が走り回る騒音で管理人さんに言っても直接本人に言っても直らなくて包丁をかまえたことがある。

    理性で止めたけど事件になる度他人事には思えない。

    結局一年ちょっとで引っ越した。

    主も家では走り回らないって何度も言い聞かせた方が良いよ。
    家は運動場じゃないんだから。



    +18

    -1

  • 388. 匿名 2020/09/12(土) 15:11:40 

    >>12
    あれ不思議と子供はあまり踏まなくない?
    私なんかしょっちゅう踏んで悶絶してるのに。目線の位置が違うのと運動神経の問題かな。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/12(土) 15:13:15 

    >>327
    マジで言ってる?
    騒音の経験ないでしょ
    経験あればそんなこと絶対に言ってられないよ

    +11

    -2

  • 390. 匿名 2020/09/12(土) 15:13:41 

    >>379
    トランポリン騒音
    ご近所トラブルは世界中にあるけど向こうは即射殺で恐ろしいわ
    【海外発!Breaking News】「トランポリンの音がうるさい」近所からの苦情で立ち退きと罰金に直面した母子(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「トランポリンの音がうるさい」近所からの苦情で立ち退きと罰金に直面した母子(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    トランポリンをするのが大好きな13歳の息子を持つ45歳の母親が、近隣住民からの苦情を受けて怒り心頭である。自宅の庭で息子のトランポリン使用を禁じられただけでなく、苦情が続けば家の立ち退きと罰金支払いに直面しているからだ。母親は「自分の家の庭でなぜこん...

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/12(土) 15:16:58 

    >>327
    いや無理
    そんな人ばかりだったら事件も起こってないわ

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2020/09/12(土) 15:18:21 

    ちゃんと走り回っていけない理由をわかりやすく教えてあげないと。叱るべきだよ。下の階の方には会う都度挨拶と迷惑かけてます。と言っておくべき。知り合いでアパート、マンションの子供が走り回る音で精神的にまいって、おかしくなっちゃった人がいる。夜中でもドアをドンドン叩いたり、壁を蹴ったりしてうるせー。とか奇声あげだしてた。
    こうなる前に早めに対処しないと。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/12(土) 15:22:27 

    走ったらお菓子抜きとかにしたら?
    叱り方が弱いのかな

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/12(土) 15:37:20 

    >>352
    はー。出た、抱き締めてあげて発言w
    抱き締めてどうにかなったら誰も苦労しないよ

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/12(土) 15:38:32 

    >>110

    出た!「お互い様」
    釣りですか?煽りですか?

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/12(土) 15:39:58 

    3歳の男の子なら仕方ないと思う・・・
    1歳の子も・・・
    うちはようやくソファでジャンプしないを覚えたばかりだよ・・・

    +0

    -10

  • 397. 匿名 2020/09/12(土) 15:47:06 

    >>59
    あなたとても素敵

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/12(土) 15:48:21 

    >>19
    注意したその上でって話でしょ。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/12(土) 15:48:48 

    >>1
    もうちょっと分厚いマットあるよ
    ジョイントマットでも2cm、お高めの防音マットの口コミには走り回る以外にも、運動器具や楽器の下に引くためとあった。
    防音マット+防音のカーペットで売ってたよ。

    みんなしつけろって書いてて、もちろん必要と思うけど、実際無理じゃない?特に1歳なんか。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/12(土) 15:51:06 

    >>298

    そしたら、帰れないじゃん。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/12(土) 16:08:07 

    >>279
    どっちも思う

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/12(土) 16:13:03 

    >>125
    はいはいおもしろいね

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/12(土) 16:16:36 

    >>73
    私も追い詰められた母親です。走り回ろうとするのを毎回必死で身体で抱きとめて、言い聞かせも徐々にヒステリックになっていきこのまま口塞いだら、ベランダから落としたら静かになるなとかよぎったりした。

    最後の方は、あぁ今までは迷惑かけられる側だったけど迷惑かける側になってしまった。ごめんなさいごめんなさい。ってしか考えられなくなっちゃって、何もできなくなって泣きながら引越しさせてくれって旦那に訴えてやっと引っ越せたよ。

    旦那には常々子どもの騒音で相談してたんだけど日中家にいるわけではないから、子どものする事だから周りも許してくれるでしょ、転勤近々あるのにその前に引越しはもったいないとか全然実感がないようで最後まで渋ってたけど。

    結果として、足音や声に配慮ができるようになるにはそれなりに時間がかかるから、響く賃貸にすみつづけるって完全に諦めた方がいいです。
    周りの住民も自分も子どももしんどいから。

    +19

    -2

  • 404. 匿名 2020/09/12(土) 16:39:16 

    >>356
    恐ろしい。こんな人が近所に住んでたら嫌だわ。

    +3

    -7

  • 405. 匿名 2020/09/12(土) 16:41:07 

    >>234
    なんで周りの住人だけが可哀想になるの?
    お母さんだって苦労してるよ。その気持ちを汲んであげられないあなたの方がよっぽど可哀想に思える。

    +7

    -13

  • 406. 匿名 2020/09/12(土) 16:45:41 

    >>17
    それは虐待

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/12(土) 16:49:18 

    頭では分かっててもテンション上がるとドスンとする事もありますよね(>_<)

    2歳差の兄妹がいますが、コツコツと毎回注意しました。やる度に下の階に行って玄関を見せ「我が家の下には人が住んでるんだよ、忘れないで!具合が悪くて寝てるかもしれない」と教えました。(結構な勢いで首根っこ掴んで連れてった事も何度もあります(>_<))

    兄は因みにすぐ忘れるADHDです。
    小学生になり友達がきてドスドスすると「うちはマンションだからドスドスしないでね」と自分から注意してくれます。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/12(土) 16:50:53 

    >>213
    そりゃ一番は子どもの気質よ。大人しい子どもは本当に大人しい。
    親のしつけはもちろんあるけど、子どもの問題が8割だわ。

    +12

    -2

  • 409. 匿名 2020/09/12(土) 17:03:40 

    走りやすい部屋なんでしょう
    色々障害物を置く

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/12(土) 17:04:42 

    >>302
    我が家も子どもが園に入るまでそうしてたよ。

    とりあえず家にいたらうるさいしいけないと思って、朝7時から広い公園で遊び、昼ごはんの後は支援センターで遊び、1時間昼寝をしたら夕方また公園で遊ぶ生活をしてたけど、やっぱり体力が有り余るみたいで部屋で走ったり高いところから跳ぼうとしたりするから身体はって止めててこっちはもうボロボロ笑


    幼稚園入園のタイミングで戸建を購入したから騒音問題は解決したけど、体力消耗させようと水泳と体操クラブ入れたらメキメキ上達した。
    小学生の今も運動大好きだから、もうこの子のリフレッシュは体動かす事なんだ、止められるものじゃなかったんだって思ってる。

    ちなみに3年生の今は存分に体動かせる環境だからか家ではある程度落ち着いてるよ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/12(土) 17:05:44 

    走り回ってる時だけじゃなくて、常に親がピシッと言うことには従わせる(言い方悪いけど)くらいになってるのが理想じゃないかな
    いつもガミガミじゃ萎縮したり反抗したりするからバランス難しいけど
    楽しい時は楽しく、嬉しい時は一緒に喜んで、いい時は褒める、だけど怒る時は怖い、みたいなメリハリが普段から必要だと思う

    +3

    -4

  • 412. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:04 

    >>8
    この画像みて爆笑しました!確かにほしい…

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:04 

    躾がなっていない、って言うけどその年齢じゃ
    楽しくなって走ったらいけないことなんて頭から
    飛ぶとおもいます。
    公園に行った走らせたって、意味ないです。
    子供の体力って本当に無限だし10分寝ただけで
    信じられないぐらい回復します、、
    そしたらまた走りますよ。解決策なんて、成長
    しかないとおもいます。
    3歳と1歳に言うこと聞かせるなんて並大抵の
    ことじゃないです。

    +9

    -7

  • 414. 匿名 2020/09/12(土) 17:13:25 

    うちの上階、男児いて最上階、角部屋なんですが、朝の5時台から夜の10時台まで頻繁にドンドン走ってかなり音が響いてます。あまりに煩くて煩い!静かにしてよ!って叫んでしまいました。
    これは反省してます。
    子供言う事聞かないなら、上階には住まないで欲しい。 

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/12(土) 17:21:46 

    >>14
    叱ってるに決まってるでしょw

    +8

    -4

  • 416. 匿名 2020/09/12(土) 17:22:54 

    >>7
    それしかないよね。いつか伝わるし、話さなくてもこっちがなに言ってるかはわかるから、言い続ければ必ず伝わる

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/12(土) 17:24:46 

    >>51
    え...それでも十分後には忘れてまた走り回ってるわ...

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2020/09/12(土) 17:25:22 

    >>12
    私が踏んでしまう未来が見えた。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/12(土) 17:26:42 

    >>403
    私も似ています。
    走るなって毎日いい続け、ノイローゼのようになりました。
    部屋はそのままで逃げるように実家にしばらく同居して、すぐ家を建てました。
    気持ちが全然違います。
    一戸建てならしなくていい注意、気苦労です。

    +11

    -1

  • 420. 匿名 2020/09/12(土) 17:32:42 

    >>1
    >1階や周りの方から苦情等はないですが確実に迷惑になっていると思います。

    みんな大人の対応で、黙って我慢してるだけ。菓子折りでも持って挨拶してきなよ。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/12(土) 17:50:39 

    >>417
    何回も根気強く伝えていくしか。。

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2020/09/12(土) 17:51:15 

    家の中で走るのってその年齢の子供なら当たり前の事で注意しても聞かないのではなく聞けないんだと思う。注意して気をつけながらも、迷惑かけてすみませんと時々下の階の人に美味しい物でも持っていくのはどう?
    今は騒音に厳しいからだめかなぁ。生きにくい時代だな…

    +5

    -5

  • 423. 匿名 2020/09/12(土) 18:02:38 

    >>7
    何度言っても走るのが子供
    なんだよね。けど言い聞かせててたら
    ある程度大きくなったらわかるように
    なった記憶

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2020/09/12(土) 18:05:49 

    ピアノ線を敷く

    +0

    -2

  • 425. 匿名 2020/09/12(土) 18:28:23 

    >>24
    うちは子供が産まれた時に菓子折持って真下の人に挨拶に行ったよ

    騒がしくなるかもしれないから、あとは子供に靴下を履かせたりマットを引いたり、走るたびに注意した
    注意する時も何故走ったら駄目なのかを説明した
    それでも走るけど、、
    集合住宅での子育ては中々気を使うよね

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/12(土) 18:40:48 

    逆の立場ですが私は最初が肝心なので、
    最初に子連れさんが挨拶に来た時に
    音に敏感なんです…ってちょっと神妙な感じに話しとく。
    これで大体気を遣ってもらえる。

    元気なお子さんですね〜♪ニコニコ
    とか最初に言ってると高確率でドタバタやられるから。

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/12(土) 18:41:12 

    >>358
    言い訳は一人前だね

    +3

    -5

  • 428. 匿名 2020/09/12(土) 18:45:17 

    >>394
    愛情足りない子は抱き締めてあげると落ち着くよ。
    苦労するしないじゃなくてちゃんと愛してあげて

    +0

    -7

  • 429. 匿名 2020/09/12(土) 18:48:02 

    私が苦情言いに行ってもガキがヘラヘラしてたから強面の旦那が行ったら1発で静かになった。快適

    +11

    -2

  • 430. 匿名 2020/09/12(土) 19:03:23 

    私は子どもの頃マンションの廊下で近所の子らと走り回って遊んだ。親に怒られても…親の怒り方は知れてるから効かないよね。でもある時友達の家の真下の人が出てきて赤ちゃんが寝たばっかりだからやめてほしいとお願いされた時は刺さったよ。子どもだし一人っ子だったから赤ちゃんの寝かしつけがどんなに大変かは全然知らなかったけど大人に困った様子でお願いされたらものすごく申し訳なくなった。

    その他の事でも親が怒ってもへっちゃらなんだけど、親に悲しい顔されたりどうしようと焦られたりそういうの子どもでもヤバいと思って効いたな。子どもだから大人の理屈言ってもあんまりわからないと思い込んで怒るより、周りの人が困ってるのにやめてもらえなかったらお母さんどうしたらいいかわからないよと本音出してみたら?お母さんはお父さんと比べて叱る回数も多いからどうしても ああハイハイって言い方悪いけど舐められたりする事もあるというか…超マイナス付きそうだけどw

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:16 

    >>428
    ポエム洗脳まっしぐら

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2020/09/12(土) 21:42:26 

    >>380
    なぜかマイナスだけど規制されてるよ

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2020/09/12(土) 21:45:26 

    >>427
    何様w

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2020/09/12(土) 22:13:46 

    床に針山を置きまくる。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/12(土) 22:14:42 

    >>279
    大変とは思うけど騒音はダメ

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/12(土) 22:15:18 

    >>234
    男3人って気の毒。女の子欲しくて頑張ったんだね

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:14 

    >>408
    213です。
    隣の奥さんがよく大声で汚い言葉で怒鳴ってたので、親の問題が1番かなと思ってました。

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2020/09/13(日) 00:35:00 

    >>59
    プラス忍者ごっこ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/13(日) 06:28:32 

    >>24
    謝っておけばいいかって感じはムカつくわ。
    謝る暇があるなら、そのクソガキを早く何とかしろ。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:34 

    >>257
    家は、ウルトラマンのらごんかな⁉️
    夜、走ると子供が居るのかなぁって窓からのぞくよ➰‼️って‼️

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/13(日) 17:30:13 

    >>136
    そういう育て方してるお母さん好きだわ
    子供も善悪しっかり理解できる子に育つだろうね

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/13(日) 17:49:30 

    >>312
    まぁそうだよね
    ハムスターや金魚でも見合ったサイズの檻や水槽で育てないとストレスで死んじゃうからね
    人間も適度な空間や間取りの部屋で育てないとね
    子供産んだ以上環境整えてあげるのは当たり前だよ本当

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/13(日) 17:58:24 

    >>413
    じゃあ物理的な対策してね

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2020/09/13(日) 23:36:38 

    >>354
    叱り方に真剣さとかwww
    そういう問題じゃない。
    真剣に決まってるでしょ。
    当然親はそれと向き合ってどうしたら分かってもらえるか悩み、一生懸命頑張ってる。
    あなたはよっぽど聞き分けの良いお子さんだったんですね(^-^)
    聞かない子は本当聞かないんだよ。。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/14(月) 07:15:35 

    >>417
    だからその都度教えなよ
    親以外の誰が子供を躾るの?

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2020/09/14(月) 07:26:28 

    >>403
    被害者としてコメントされると騒音被害でノイローゼになり仕事を辞めざるを得ず人生が狂ったまま死にたいと今も考えてしまう人間からしたらふざけるな!と思ってしまいます。正直な感想です。すみません。でもやはり騒音を出す側が出来ることは全てやって当然なのではないんですか?引っ越して迷惑にならない環境で伸び伸び育児をもっと早くして欲しい。あなた達夫婦の関係と子供の落ち着きのなさに無関係な他人を巻き込めないのが当然だと思ってしまいます。被害者は誰ですか?自分も悩んだから被害者?憤りを感じます。

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2020/09/14(月) 07:35:47 

    >>413
    じゃあいつから教え始めるの?
    早い段階から駄目な事がは駄目と当たり前にしておかないと手遅れになって言う事を聞かなくなる

    子供の成長の早さ分かるでしょ?昨日できなかった事が今日はできるようになってる。2、3才の子供を見てたら目を見張るスピードで見聞きするもの吸収して覚えていくのわかるよね

    その間まだ小さいからで好きにさせておいたら幼稚園に上がる頃には手がつけられなくなってても不思議じゃない

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/14(月) 11:55:05 

    >>403
    被害者ぶるなよ。あんたが子どもを真剣に叱らないから舐められてるんだよ
    追い詰められてるのは下の住人。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:35 

    >>445

    教えても走る。なんなら寝るまで走ってる。
    もちろん寝るまで何度も叱る。
    それがいつもいつもいつもいつも毎回毎回毎回。

    え?子育てしたことある人?

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2020/09/21(月) 11:54:35 

    家の中なら走り回っても良いのでは。スーパー、イオンに子供乳児連れは店内走り回って人や商品にぶつかってけがをしてしまうから絶対に連れてきてはダメだけど。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード