ガールズちゃんねる

家で走り回る子供の止め方

450コメント2020/09/21(月) 11:54

  • 312. 匿名 2020/09/12(土) 08:32:07 

    幼稚園時代のママ友が賃貸アパートに住んでるちょっと素行が悪い子供の親について話した言葉が忘れられない。

    子供を育てる上であんな狭い環境で良いと思っている親は信用できない
    親なら頑張って努力して子供によい環境を与えるべきなのに、だから子供もしつけが出来ていない

    きついなぁと思ったけど、
    こう思う人もいるんだと勉強になった。

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2020/09/12(土) 09:03:28 

    >>312
    みんな言葉にしないだけで多かれ少なかれ思ってることだよね。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/12(土) 09:37:20 

    >>312
    自分の子供がたまたま大人しい場合って、活発な子が煩わしかったりするんだよね。
    実際活発な子のほうが目立つから何倍も躾に時間費やすし、将来伸びるのは元気なほうだったりする。
    子育てって実体験でしか理解されないから自分は自分を大切にしないと他者批判ばかりする大人に育つ。

    +10

    -10

  • 442. 匿名 2020/09/13(日) 17:49:30 

    >>312
    まぁそうだよね
    ハムスターや金魚でも見合ったサイズの檻や水槽で育てないとストレスで死んじゃうからね
    人間も適度な空間や間取りの部屋で育てないとね
    子供産んだ以上環境整えてあげるのは当たり前だよ本当

    +3

    -0

関連キーワード