ガールズちゃんねる

家で走り回る子供の止め方

450コメント2020/09/21(月) 11:54

  • 271. 匿名 2020/09/11(金) 23:34:58 

    >>246 トピ主さん、認識ずれてるかもー。

    「はしゃぎたい年齢なのに家で抑制させるなんて可哀想って・・・」は、一軒家の人が言うセリフかなって思う。高級だろうが安アパートだろうが共同住宅なら、室内は休息を取る場所・寝る場所・静かに過ごす場所とトピ主が認識しないと、子供達には伝わらないと思う。他の部屋の住人はゆっくりしたくて自宅で過ごす訳だし。子供だからしょうがないじゃんってのを子供達に見透かされてるかも。

    +29

    -7

  • 276. 匿名 2020/09/11(金) 23:56:17 

    >>271
    正論だけど、そう思うのは仕方ないんじゃないの?
    迷惑掛けたくないから具体策を求めてるんでしょ。今後の引越しの意向も書いてるのに追い込むのが目的なの?

    +8

    -11

  • 293. 匿名 2020/09/12(土) 01:26:57 

    >>271
    私も日頃悩まされてるからその気持ち分かるし、同感。ほんと、最後の一文の気持ちがお子さんに見透かされてるんだと思う。
    でも主さんは、まずは気をつけようとしてくれてるから本当に良識あるいいお母さんだと思う。
    うちの騒音主の親は「子どもは走るもの。我慢出来ないなら一軒家引っ越しなよ」って、逆切れして来た…毎日深夜から朝まで子ども寝かないでドタバタさせてたとんでもないDQNだったから、滅多にいないケースなんだろうけど、良識ある主さんを見習って欲しい。

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:20 

    >>271
    それもコロナ前なら良かったんだけど
    コロナの夏、本当に困ったよ…外は暑いし、屋内施設はコロナ怖いし、行き場も発散させる場所もなくて
    家は休息の場所、休む場所…と言っても一日中家だから本当に難しかった。

    +9

    -2

関連キーワード