-
1. 匿名 2020/09/08(火) 21:56:54
ネットで調べたり人に聞いたりしても答えが見つからなくてモヤモヤしてる人いませんか?
私は小学校の給食の時に放送で流れていたお話出てこいの話で、内容は全く覚えてないのですが、途中で「アイヤヤホイヤーー♪」という歌が出てくる物語の題名がいくら調べても分かりません。
どなたかご存じの方いませんか?+17
-9
-
2. 匿名 2020/09/08(火) 21:58:07
出典:lh4.googleusercontent.com
+40
-1
-
3. 匿名 2020/09/08(火) 21:58:09
宇宙の果て+11
-0
-
4. 匿名 2020/09/08(火) 21:58:10
いません+2
-2
-
5. 匿名 2020/09/08(火) 21:59:48
>>2
したからグーで叩きたい+75
-0
-
6. 匿名 2020/09/08(火) 21:59:53
ずーっと分からないんだけどHIPHOPグループのDJってスクラッチでキュキュキュキュやってる時以外は何やってるの?MCが歌ってる時とか。+18
-2
-
7. 匿名 2020/09/08(火) 22:00:12
みんなのうたで印象に残ってる曲があるけどいまだに見つけられない
小堺さんみたいな猿が変なアクセサリーを頭につけてて変なおじさんと踊るみたいな奴
全体的に不気味なんだけど調べても出てこない…+5
-0
-
8. 匿名 2020/09/08(火) 22:00:35
どうして、接客業の上司や先輩って皆嫌な人たちばかりなの?+63
-8
-
9. 匿名 2020/09/08(火) 22:00:57
海の底ってどこでもあるの?+7
-2
-
10. 匿名 2020/09/08(火) 22:01:04
病院は、診察時間の30分前に受付締め切るなら、受付時間書いた方が良くない?ギリギリに来て断られてる人をたまに見るけど、+141
-0
-
11. 匿名 2020/09/08(火) 22:01:08
>>6
手拍子促したり?
ヘイとか言ったり?+25
-0
-
12. 匿名 2020/09/08(火) 22:01:15
お腹に力を入れてぎゅって凹ませた分って何が減ってるのかな?空気?+22
-0
-
13. 匿名 2020/09/08(火) 22:01:21
ガチャピンムックのムックて何者?+7
-0
-
14. 匿名 2020/09/08(火) 22:02:05
>>13
雪男の子供だよ。
頭のプロペラで体を冷やしてる。+41
-0
-
15. 匿名 2020/09/08(火) 22:02:12
>>9
底がないってことはないでしょう。
底がなかったら地球の裏側の海とつながってることになりませんかね?+33
-0
-
16. 匿名 2020/09/08(火) 22:02:19
>>6
ノッてるんじゃんYO♪+23
-0
-
17. 匿名 2020/09/08(火) 22:02:33
+7
-0
-
18. 匿名 2020/09/08(火) 22:02:36
『芸能人お忍びの店』と紹介されている時点でお忍びになっていない店は誰が垂れ込むのか+51
-1
-
19. 匿名 2020/09/08(火) 22:03:29
>>13
ガチャピン→恐竜の子
ムック→雪男の子+29
-0
-
20. 匿名 2020/09/08(火) 22:03:30
>>12
姿勢良くしてるから凹んだような気がするだけでは?
ほっぺたを凹ませた時と同じではないかな。+6
-1
-
21. 匿名 2020/09/08(火) 22:03:42
>>8
お客様対応でのイライラを下に八つ当たりするからだと思ってる+42
-2
-
22. 匿名 2020/09/08(火) 22:04:13
何で一生懸命働いても貧乏な人がいるの?+22
-0
-
23. 匿名 2020/09/08(火) 22:04:18
福祉蒼汰ってなんかスキャンダルありました?+1
-1
-
24. 匿名 2020/09/08(火) 22:04:23
>>18
お店側の自己申告?+3
-0
-
25. 匿名 2020/09/08(火) 22:04:29
>>15
裏の国の海に繋がってたりしないのかな?+2
-10
-
26. 匿名 2020/09/08(火) 22:05:04
コロナはいつ終わるのか+30
-1
-
27. 匿名 2020/09/08(火) 22:05:30
>>10
最終受付何時ってたいてい書いてないですか?+37
-4
-
28. 匿名 2020/09/08(火) 22:05:37
京都人の性格の悪さ+27
-6
-
29. 匿名 2020/09/08(火) 22:06:03
小さい頃病院の待ち合い室で読んだ漫画が調べてもいまだにわからない。
絵は昔の少女漫画なんだけど内容はホラー。死神か何かに主人公の女の子の目玉が狙われてる話。
最後のシーンで保健室で寝てる女の子の目玉を死神が奪っていった、っていう所が怖すぎた。+1
-0
-
30. 匿名 2020/09/08(火) 22:06:41
>>22
借金あるとか
奨学金返さなきゃいけないとか+6
-0
-
31. 匿名 2020/09/08(火) 22:06:44
我が子をSNSのアイコンにする心理ってなんですか?
自分の顔は恥ずかしいから嫌だけど、子供なら晒してもいいと思ってて自分にどこかしら似てて自分てわかってもらえるから?
私の可愛い子供をみんなみて!ってこと?
申し訳ないけど子供をアイコンにしてる人ほど正直お世辞にも可愛いと思えないし、なんか不快なんですよね。ペットならわからなくないけどなぜ自分じゃなくてわざわざ我が子をアイコンにしたりSNSに載せて発信するんですか?教えてください。+53
-11
-
32. 匿名 2020/09/08(火) 22:07:04
サンリオトピで25年くらい前にいた羊のキャラクターを知りたいって書いてる人がいて、私も検索してみてたけどそれらしきものが見つけられなくてコメントも出来ずずっと気になってる。
サンリオのお店でペンケースを買ったけどサンリオのホームページではそれらしきキャラが見当たらないらしい。+5
-1
-
33. 匿名 2020/09/08(火) 22:07:12
>>28
無駄なプライド+8
-0
-
34. 匿名 2020/09/08(火) 22:08:13
>>28
ひとくくりにしたらいけない。
でも京都が日本の中心だったってプライド持ってる京都の人はいるよね。+17
-0
-
35. 匿名 2020/09/08(火) 22:08:25
>>27
横だけど、だったら最初から受付時間を大きく書けばいいのにね。患者に関係あるのはそっちだし、お互いその方がいいと思うのに、保険の点数計算に関係してくるからかな?
+45
-0
-
36. 匿名 2020/09/08(火) 22:09:07
卵は一日何個まで食べていいの?
一個までっていうのは古い?
何となく一日一個にしてる+3
-0
-
37. 匿名 2020/09/08(火) 22:09:27
>>1
ラジオでやってるから電話してみたら?+1
-0
-
38. 匿名 2020/09/08(火) 22:10:01
>>31
私は子を愛してるアピール
これじゃない?
おそらく拡散とか全く考えてはいないよ+26
-2
-
39. 匿名 2020/09/08(火) 22:10:02
>>13
イエティ?+6
-1
-
40. 匿名 2020/09/08(火) 22:10:10
小中は地元だけで集めれてるから合わない人が多い事
高大は同じレベルの人が集まるから合う人も多い事
これって実際そうなんでしょうか…+18
-1
-
41. 匿名 2020/09/08(火) 22:10:25
>>10
うちの近所のクリニック、受付時間書いてないけど診察時間より30分早く締め切るから、患者と受付で揉めてるの何回か見るんだけど、そうなるから受付時間の方をハッキリ書けばいいのにと思うよ。受付の人も揉め事嫌だろうし+94
-0
-
42. 匿名 2020/09/08(火) 22:10:34
>>31
私は絶対しないけど、する人も色々だよね。
子供の後ろ姿とか持ち物とかの人は子供いますよーって匂わせたいのかと思う。
正面から顔出しの人は危機管理どうなってるのか全然分からない。+24
-0
-
43. 匿名 2020/09/08(火) 22:11:28
生きるとはなんですか?+1
-1
-
44. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:12
>>40
あると思うよ。
高校は家庭環境とかも似た人が集まってる気がするから公立の小中よりは似たもの同士が集まるんじゃないかな。+22
-2
-
45. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:18
>>36
大人ならいくつでもいいんじゃない?お腹の調子が悪くならなければ
こないだTVで毎日生卵20個をジョッキで飲んでるじい様がいたよ+9
-0
-
46. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:20
>>6
つなぎ目考えてるとか?+12
-0
-
47. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:45
>>17
人がゆっくり歩きながら後ろを振り返ろうとする心情+0
-3
-
48. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:54
少女漫画で学園物。学校の庭をきれいにしようとする女子生徒と先生の恋愛っぽい話だったと思う。柊木あおいの作品かと思ってたんだけど作品群を見ても該当しそうなものが無かった。
ピッコマで中途半端に読んで削除しちゃったんだけとやっぱり読みたくなって検索したけど見つからない…。+4
-0
-
49. 匿名 2020/09/08(火) 22:13:10
青い木の机と、こびとが出てくる本。
+0
-0
-
50. 匿名 2020/09/08(火) 22:13:19
>>26
それ分かったら世界中から注目されるわ+11
-0
-
51. 匿名 2020/09/08(火) 22:13:21
>>43
衣食住+4
-1
-
52. 匿名 2020/09/08(火) 22:13:32
>>22
生まれた時からある程度決まってるからです+20
-0
-
53. 匿名 2020/09/08(火) 22:13:57
みんなのうたで ピンク色のカーディガン?羽織った女性とその彼氏かな?が散歩してるアニメ画が流れてて その歌誰か知らないかな?女性の声+0
-0
-
54. 匿名 2020/09/08(火) 22:14:05
>>40
学力と性格はまた別だからなー+9
-1
-
55. 匿名 2020/09/08(火) 22:14:34
>>26
コロナも知りたがってる+10
-1
-
56. 匿名 2020/09/08(火) 22:14:42
>>43
屁をこく+1
-0
-
57. 匿名 2020/09/08(火) 22:15:10
>>28
お公家の文化だからね+8
-0
-
58. 匿名 2020/09/08(火) 22:15:18
>>31
ブスほどピンクのフリフリドレス着て勘違いおめかししてるアイコン+11
-6
-
59. 匿名 2020/09/08(火) 22:17:38
パソコンの画面が、すごく小さい状態で表示されるようになってしまいました。
文字は小さく、全体的に横に伸びた感じで表示されています。文字大きくすると、端にいくのにすごくスクロールしなくてはいけないのでとてもストレスです。何か設定してしまったんでしょうか?+3
-2
-
60. 匿名 2020/09/08(火) 22:17:39
>>29
百の目が見てる、たぶん違うか+0
-0
-
61. 匿名 2020/09/08(火) 22:17:47
>>36
医者に控えて下さいと言われて無ければ3〜4個位が適正じゃない?+4
-0
-
62. 匿名 2020/09/08(火) 22:18:23
保温弁当箱どこのやつがいいのか、使いやすさ、コスパ含めて聞いてみたい!
サーモスはゴツいから荷物が多い子供から不評受けそう。お洒落だけど+0
-0
-
63. 匿名 2020/09/08(火) 22:18:50
>>31
載せてる人の子が可愛くないってのは偏見じゃない?
可愛いかったりブサかったりだよ
+9
-3
-
64. 匿名 2020/09/08(火) 22:18:53
>>43
生きる価値を探す旅+2
-0
-
65. 匿名 2020/09/08(火) 22:19:06
>>6
観客を煽る+12
-0
-
66. 匿名 2020/09/08(火) 22:20:05
>>32
マイスイートピアノとは違うんですかね。時代が全然違うか…+0
-0
-
67. 匿名 2020/09/08(火) 22:21:08
顔に丸くて赤いシミのようなものが何個かあります。
皮膚が剥がれたような感じです。
治らないし増えてます。
これは何でしょうか?+0
-0
-
68. 匿名 2020/09/08(火) 22:21:10
>>63
え…ほんとかわいいと思ったことなさすぎて。。
どっちかというと色んな意味で哀れみの目で見てます。+6
-8
-
69. 匿名 2020/09/08(火) 22:21:18
>>32
プチメリッコ?+0
-0
-
70. 匿名 2020/09/08(火) 22:22:21
どうして着る毛布のモフアはポンチョ型をやめてガウン型になったんですか?+0
-0
-
71. 匿名 2020/09/08(火) 22:22:35
>>43
生は愛しき蜃気楼。誰かの言葉+0
-0
-
72. 匿名 2020/09/08(火) 22:22:42
iPhone詳しい人教えてほしいです。
アプリによってiCloudに保存されてる物と
本体に保存されてる物がありますが、
本体に保存されてるアプリをiCloudに移すにはどうしたらいいですか?
ebook Japanが本体ストレージをかなり圧迫してて画像も保存できない状態です。
ググっても画像を移すアプリの記事しかヒットしなくてほとほと困っています。+0
-0
-
73. 匿名 2020/09/08(火) 22:22:56
曲のタイトルも意味不明で猿がポワーンと浮かんでて南米系の歌よね?わかるよー!でもタイトル思い出せぬ、、+0
-1
-
74. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:07
>>8
給料が安く休みは少ないストレスの多い仕事だから+28
-0
-
75. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:33
>>31
単純に一番好きなものをアイコンにしてるんじゃない?
アニメキャラとかジャニーズとかペットの猫をアイコンにする人と同じ心理。+37
-2
-
76. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:44
あたしは食品工場で働いてます。
あたしが働いてる部署は50代や外国の人がほとんどです。
エリアを仕切ってるのは男性社員1人です。
おばちゃんや外国の人はライン作業でラインの速さについていけない事もあって、あたしは全体を見てライン作業してる人の食品などの補充や奥から食品など取りに行ったりライン作業してる人達のやつを見て位置などをチェックしたりラインに入って仕事してます。
男性社員からは褒められました。
他のおばちゃん達はライン作業だけなのはなぜでしょうか?
あたしがやってる仕事内容は同じエリアで働く外国の男性がやる仕事で、その男性が休みな日にはあたしがやってます。
その男性が休みな日は〇〇さん(あたし)にやってほしいと男性社員に頼まれました。+1
-4
-
77. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:51
>>62
うちは小学校から高校生までサーモス
水筒もサーモスジャグもサーモス
サッカーで荷物多いけど
サーモス+3
-0
-
78. 匿名 2020/09/08(火) 22:24:40
>>32
首に鈴をつけていますか?+0
-0
-
79. 匿名 2020/09/08(火) 22:24:53
>>25
地球の中心には鉄みたいなのがあって、その周りをマントルっていう岩石が覆ってるんだよ。海は表面にちょっとあるだけだから、地球を突っ切って海で繋がるってことは無いんだよ。+19
-0
-
80. 匿名 2020/09/08(火) 22:26:03
>>67
昔からのもの?水疱瘡の痕とか?+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/08(火) 22:26:14
斜めがけのバックを右からかける人と、左からかける人がいること。(逆は気持ち悪すぎる)
「お願いポーズ」をした時親指が右が上の人、左が上の人がいること。
右脳、左脳が関係してはいそうだが…調べても分からん‼️+1
-0
-
82. 匿名 2020/09/08(火) 22:26:21
>>67
かんぱん?本当に調べたか?+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/08(火) 22:26:50
>>76
職場での事は直接聞いてみたらどう?+7
-0
-
84. 匿名 2020/09/08(火) 22:27:06
女の部屋着はジェラートピケ系モコモコパジャマ(短パン率高)だと信じきっている男の心情
ジャージだって良いじゃないか。
+8
-0
-
85. 匿名 2020/09/08(火) 22:27:36
恥ずかしながら「なおざり」と「おざなり」の違いが調べてもよくわかりません
国語得意な方、解説お願いします!+4
-1
-
86. 匿名 2020/09/08(火) 22:28:19
>>22
知能が低い
持病がある+3
-2
-
87. 匿名 2020/09/08(火) 22:28:47
>>76
関係ないけど小学生の作文読んでるみたい+14
-0
-
88. 匿名 2020/09/08(火) 22:28:50
>>76
あたし連呼やめれ+27
-0
-
89. 匿名 2020/09/08(火) 22:29:24
>>40
私は逆だったな…
高校の時は気が合う子なんかいなかった
性格悪い子が多くて引いた
ぼっちも寂しいから話を合わせてグループにいたけどずっと心は寂しかった
小学校の子たちは田舎だからか素朴で優しい子が多かったし
大人になった今でも小学校の頃の友達数人とは仲良くしている+6
-0
-
90. 匿名 2020/09/08(火) 22:29:58
>>32
チリンの鈴か、タイニーポエムの羊か‥
どっちも25年以上前だけど💦+5
-1
-
91. 匿名 2020/09/08(火) 22:30:08
>>37
電話で アイヤヤホイヤー♪ って言うの恥ずかしそう笑+13
-0
-
92. 匿名 2020/09/08(火) 22:30:39
>>76
単純に周りと比べてあなたが若くて仕事が出来るから頼りにされてるんじゃないの?+5
-0
-
93. 匿名 2020/09/08(火) 22:30:56
iPhoneのスクリーンタイムと安心フィルターの違いはなんですか??
両方つけてる人もいるみたいだからなんでだろうって思っています、、ヤフーの知恵袋でも聞いたけど返ってこなかった(´-` )+0
-1
-
94. 匿名 2020/09/08(火) 22:31:05
>>68
知らんけど
いちいちSNS画像にしてんじゃねえわと先入観かもしれないよ+3
-3
-
95. 匿名 2020/09/08(火) 22:32:32
>>29
黒田みのるさんのマンガかな+0
-0
-
96. 匿名 2020/09/08(火) 22:32:34
>>59
windows updateとかでドライバがおかしくなったのかな?
+0
-0
-
97. 匿名 2020/09/08(火) 22:32:53
>>67
乾癬(かんせん)と画像検索してみて+1
-2
-
98. 匿名 2020/09/08(火) 22:33:38
>>7
曲のタイトルも意味不明で猿がポワーンと浮かんでて南米系の歌よね?わかるよー!でもタイトル思い出せぬ、、
+3
-0
-
99. 匿名 2020/09/08(火) 22:35:39
>>22
収入の高い仕事と低い仕事があるから。勉強しなかったり専門的な資格がなかったりすると定収入な仕事にしか就けない。+11
-1
-
100. 匿名 2020/09/08(火) 22:35:45
ネスカフェゴールドブレンドのポーションをこういうタワー型に収納出来るかわかるかたいませんか?
ネスカフェのドルチェグストのカプセル収納をするものなのですが、ゴールドブレンドポーションが入るのか調べてもわかりません。
公式サイトに問い合わせても「恐らく入らないのでは?」という曖昧な返答でした。(ネスカフェの公式の商品です)
このタワー型には入ったよ!これには入らないよ!てわかるかたがいましたら教えて欲しいです。+2
-1
-
101. 匿名 2020/09/08(火) 22:35:46
>>66
>>69
>>78
コメントありがとうございます!
そのキャラを探している方ご本人がマイスイートピアノではないと書いていました。
プチメリッコも誕生年が2001年なので違いそうです、情報ありがとうございます!
鈴については触れていませんでした。
顔立ちはマロンクリームっぽくて、背景の色味はピンクだったとのことです。
+0
-0
-
102. 匿名 2020/09/08(火) 22:36:24
『至れり尽くせり』を『いたせりつくせり』と言い続ける同僚に訂正するべきかどうか。
誤用だよと言うのも嫌みっぽくなったら…と思うし、でも取引先への電話で平気で言っているのわ聞くとモヤモヤするし。+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/08(火) 22:36:44
>>17
その人のことを考えると心がポワンと温かくなること+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/08(火) 22:37:14
>>102
言っているのを+0
-0
-
105. 匿名 2020/09/08(火) 22:37:39
>>81
単に右利き左利きじゃないの?私左利きだから右肩にかけるよ。左手で定期だしたり財布出したりするから+4
-1
-
106. 匿名 2020/09/08(火) 22:37:40
宮崎の朝のラジオのハイブリッドモーニングで
8時前に毎日流れる曲が知りたい((T_T))
調べても分からない。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/08(火) 22:37:58
>>81
斜めがけは逆がすごく気持ち悪いの分かる。
体の歪みとかかな。
両手を組み合わせた時と腕を組んだ時のはどちらが上かでインプットとアウトプットが左脳派なのか右脳派なのかって話を本で読んだことあるけど詳しくは忘れた。ごめん。+3
-0
-
108. 匿名 2020/09/08(火) 22:38:01
>>40
基本自分の知能に合った所に入ればそうだと思う。例外は多々あるけど。+4
-0
-
109. 匿名 2020/09/08(火) 22:39:10
>>28
昔、京があったから。天皇が京都にきたら帰ってきはった、っていうぐらいだから。転勤族で色々住んだけど、京都人はほんといけず。+16
-0
-
110. 匿名 2020/09/08(火) 22:39:30
>>89
多分その時その時の環境によるよね+1
-0
-
111. 匿名 2020/09/08(火) 22:39:37
15年くらい前に元彼の車でよく聞いてた曲をふと思い出して、すごく気になって探してるけど見つからない。
出だしの「ランラーラ ラララ~」しか覚えてないけど、洋楽。
有吉の夏休みみたいなハワイ行ったりするバラエティで流れてた事ある気がするけど、色んな角度から検索しても見つからなくてモヤモヤしてる。+2
-0
-
112. 匿名 2020/09/08(火) 22:39:58
>>84
そんな理想思い描いてるのは姉とか妹がいない男だろうね+5
-0
-
113. 匿名 2020/09/08(火) 22:40:41
プチブライスというお人形を持っています
オビツ11という間接がまがる人形の体にカスタムしてしたのですが、首がはまらず、本体の頭部を削ってオビツ11は首のオビダマをはずしてくっつけています
でも首がすぐ落ちるし、なぜか頭のネジもはずれます
どうしたら首が落ちにくくなるか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください
+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/08(火) 22:40:47
>>90
ありがとうございます!
サンリオトピでもタイニーポエムを挙げてくださってる人がいましたが違うそうなんです💦
サンリオらしいシンプルな絵だったそうです+0
-0
-
115. 匿名 2020/09/08(火) 22:41:25
>>79
ありがとうございます!
深海を想像して怖くなっていました
安心して眠れます+10
-0
-
116. 匿名 2020/09/08(火) 22:42:59
>>5
なんで?暴力的だね+2
-20
-
117. 匿名 2020/09/08(火) 22:43:18
>>7
哲学するマントヒヒ+5
-0
-
118. 匿名 2020/09/08(火) 22:43:36
>>114
これが羊に見えたとか無いか…。その方はキャラ一覧は見てるんだもんね。+6
-0
-
119. 匿名 2020/09/08(火) 22:45:11
>>85「おざなり」と「なおざり」はどちらが正しい? 意味の違いや例文などを解説【ビジネス用語】 | マイナビニュースnews.mynavi.jpみなさんは、「おざなり」と似た言葉に「なおざり」という表現があるのをご存知でしょうか。両者は似ているように見えて、実は明確な違いがあるのです。そこで今回は、「おざなり」と「なおざり」の違いや使い方についてご紹介します。
+2
-0
-
120. 匿名 2020/09/08(火) 22:46:45
>>40
小中は地元だけだからと言うより学力や家庭環境の選別がなく無作為に集められるから、合わない人は少なくない。+5
-0
-
121. 匿名 2020/09/08(火) 22:47:10
昔見たアニメで
少女が、自分で創作した物語をコンクール?に応募したが、昔からあった物語とそっくりで盗作疑惑をかけられる。
少女は否定するけど、盗作認定される。
小さかった頃に母が聞かせてくれた物語を無意識に覚えていて、それを書いたのではないか?という結論だったけど、少女は激しく傷つき、泣く。
何というアニメだったのか、ずっと気になっています。+1
-1
-
122. 匿名 2020/09/08(火) 22:47:28
>>43
あなたが今していることだよ。+0
-0
-
123. 匿名 2020/09/08(火) 22:49:16
>>5
マリオ的な?+14
-0
-
124. 匿名 2020/09/08(火) 22:50:29
>>6
今はキュキュキュしないかな
キュイーンって感じ
オーディエンスの盛り上がりとか様子を見てるとDJしてる子が言っておりました+2
-2
-
125. 匿名 2020/09/08(火) 22:51:16
>>101
タイニーポエムかな+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/08(火) 22:52:21
>>111
レゲエ?
Mr Vegas のTamaleかな?+2
-0
-
127. 匿名 2020/09/08(火) 22:53:33
>>85
「疲れていたので、今日はおざなりに掃除をした」
→面倒だから申し訳程度にくるくるっと掃除機かけておしまい!でも超適当だけど一応掃除はした。
「疲れてたので、今日の掃除はなおざりにした」
→面倒だから今日は掃除しない!!
みたいな感じかなと思ってた。どちらも「その場しのぎで適当にやり過ごす」って感じの意味だけど、「おざなり」は「適当にその行為(掃除)をする」、「なおざり」は「その行為(掃除)自体をしない」みたいな…
合ってるのかな…教えて偉い人!+10
-0
-
128. 匿名 2020/09/08(火) 22:53:33
生活保護の不正受給者を暴く方法がない
通報したって逃れてる
コロナでまだまだ増えてただでさえ日本の財政は破綻する可能性があるのに
どうしたらいいの?
何で政府は現状を知りながら放っておくの?
ケースワーカーじゃ無理よ+4
-1
-
129. 匿名 2020/09/08(火) 22:54:22
>>80
13年ほど前に突然頬に二つできました。+1
-0
-
130. 匿名 2020/09/08(火) 22:55:08
>>59
ブラウザ右上の□が2つ重なったマーク押しても直らないかな?+1
-0
-
131. 匿名 2020/09/08(火) 22:55:54
>>117
ああああああああああ!!!!!!!!
合ってます!!!!!そうです!!!!!!!
保育園時代の微かな記憶と一致していて泣けてきました( ; ; )
今見ても不気味でAC部と見て納得しました…!!ありがとうございます!!!!+9
-0
-
132. 匿名 2020/09/08(火) 22:56:41
>>5
スターでるかな⭐+9
-0
-
133. 匿名 2020/09/08(火) 22:56:43
>>82
肝斑も調べて画像見ましたが違いました。
何度も検索したり病院にも行きましたが
分からなくてこちらで質問させて頂きました。+1
-0
-
134. 匿名 2020/09/08(火) 22:57:42
汚い話でごめん。
お小水が泡立つのは糖尿病の可能性っていうのは知っているんだけど、お通じが泡立つときってどんな身体の異常があるかご存知の方いらっしゃいますか?(お腹を下したときにたまになります)
検索してもメリーズの赤ちゃんのお通じの解説ページしかヒットしないので困っています。+0
-0
-
135. 匿名 2020/09/08(火) 22:57:52
>>97
それも見たことありますが違いました。
もう少し自分で調べてみます。
ありがとうございました。+1
-0
-
136. 匿名 2020/09/08(火) 22:57:52
>>32
ミルクボーイじゃない?+1
-0
-
137. 匿名 2020/09/08(火) 22:58:39
>>8
学歴や資格関係なく就けて、長く居座れば偉くなった気になれて威張れるから+28
-3
-
138. 匿名 2020/09/08(火) 22:58:46
毎日ラーメンを食べ続けるとどうなるのか+0
-0
-
139. 匿名 2020/09/08(火) 23:00:17
>>12
内蔵が押されているだけだと思う。
胸や横隔膜が少し挙がるよね。
+8
-0
-
140. 匿名 2020/09/08(火) 23:00:29
>>126
ありがとうございます!
聞いてみたらこれでは無かったです...
私もレゲエかと思って探してたんですが、同じCD(MDかも)にNellyのdilemmaが入っていたのを思い出したので、レゲエ以外も探している所です。+0
-0
-
141. 匿名 2020/09/08(火) 23:03:07
胃腸を休めるために断食が良いとか、食事の間隔を空けてはいけないとか…。
結局どっちなんでしょう?+0
-0
-
142. 匿名 2020/09/08(火) 23:03:32
ノンストップのオープニング曲、
♪ナナナナナナナナナ~
泡立つ~
の後の歌詞を誰か教えてください。+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/08(火) 23:05:13
40年以上前のアニメで、黒いホールみたいなのが開いていろんな世界にワープするお話。
なんのアニメだったのか今でもわからない。
なんかキノコとかお花の国とかにワープして連れ去られた妹?を探すんだっけかなぁ、
誰かわかる人いますか?+2
-0
-
144. 匿名 2020/09/08(火) 23:05:43
>>84
ああいうモコモコパジャマは化学繊維でできていて実は汗で蒸れちゃうんだよね。
静電気もすごいし。
もっぱら綿のTシャツやスエットです。
+8
-0
-
145. 匿名 2020/09/08(火) 23:06:04
>>32
ココにいない?+8
-0
-
146. 匿名 2020/09/08(火) 23:06:10
>>133
老人性血管腫かな?
それか、もし少しカサブタのように見える赤いシミなら皮膚がんになる可能性があるから早めに皮膚科に行った方がいい+1
-0
-
147. 匿名 2020/09/08(火) 23:06:13
アメリカに行った綾部がどうやって生計を立てているのか+4
-0
-
148. 匿名 2020/09/08(火) 23:08:04
>>116
え?!+16
-0
-
149. 匿名 2020/09/08(火) 23:13:44
>>140
ブラックアイドビーズのthe apl songとかはどうだろう?+2
-0
-
150. 匿名 2020/09/08(火) 23:15:29
>>111
MINMIの曲?+1
-0
-
151. 匿名 2020/09/08(火) 23:16:50
>>8
接客業に関わらずもともと性格が悪いから。人に当たらないと気がすまない小さい人間だから。+8
-1
-
152. 匿名 2020/09/08(火) 23:17:44
>>67
タムシも丸くなるらしいけど。
顔のことだし一度皮膚科に行くのがいいと思うよ。+1
-1
-
153. 匿名 2020/09/08(火) 23:19:00
2007-2008年くらいに流れてた曲で、鬼塚ちひろの曲?歌詞は最初の方は早口なの。+0
-0
-
154. 匿名 2020/09/08(火) 23:20:02
>>26
終わらない
コロナウイルスはなくならないから
でも新型コロナ騒動はいつおさまってくるのかという問いなら、
治療薬が出てくればおさまってくるとは言える
コロナの性質上ワクチンなどで感染しないことを目指すのは難しい
でも感染してもやっかいな病気を引き起こさないようにできるのなら感染自体は怖くなくなるよね
既存の薬でも治療薬になりそうなものもあるし、新しい研究も進んでいる
承認がいつ出るかにもよるけど来年春以降は治療薬も少しづつ出てくるはず
つぎの秋冬を乗り切ればかなり先は見えてくると思うよ+12
-0
-
155. 匿名 2020/09/08(火) 23:20:31
本当に調べたけど全く解決しないのが、
口呼吸は体に良くないし、万年鼻詰まり気味の私は、実際、口呼吸の苦しさ、辛さを嫌というほど知っている。
それなのに、水泳のシンクロの選手はあんな激しい演技を口呼吸だけでやってのけるのが不思議でしょうがない。肺を鍛えてるから?体質?どうなってるの。+1
-0
-
156. 匿名 2020/09/08(火) 23:21:54
>>5
星がでてきそう⭐️!!
マリオ的な(笑)+5
-0
-
157. 匿名 2020/09/08(火) 23:22:02
>>102
そういうアドバイスって、指摘してあげても「恥をかかされた」と恨まれるか嫌われるだけで
あなたにいいことないよ。
取引先云々はあなたが心配することではない。
いつか取引先か上司から指摘された時にその人が直せばいいし
誰も指摘しないならその程度で許される職場ってことだから
あなたが気にする必要はない。
どうしても気になるなら一回だけさりげなく
メールか何かに「至れり尽くせり」という表現を
埋め込んでみたら?
文字で目にすれば間違いに気がつくかもしれないよ。
それでも気がつかないなら、本人は「至れり尽くせり」とちゃんと言ってるつもりで
発音が間違ってるだけ(クセになってる)かも。
+7
-0
-
158. 匿名 2020/09/08(火) 23:22:13
>>150
コメントありがとうございます!
洋楽で男性でした。+0
-1
-
159. 匿名 2020/09/08(火) 23:23:15
>>32
サンリオの歴史を見ても該当するキャラがいないなら、その人の記憶違いで羊じゃなかったんじゃないかな+4
-0
-
160. 匿名 2020/09/08(火) 23:25:07
>>29
目裂け女+0
-0
-
161. 匿名 2020/09/08(火) 23:26:25
>>102
文書でなければ無理に訂正しなくてもいいのでは?
書類でそう書いていたら訂正しないといけないと思いますが
どうしても訂正したいなら「いたれりつくせり」の文言がある文書や本をそれとなく見せるとか+3
-0
-
162. 匿名 2020/09/08(火) 23:28:24
>>32
ティンクルちゃんの羊をサンリオと間違えてるとか?古すぎるかw+10
-0
-
163. 匿名 2020/09/08(火) 23:29:43
どなたか15年くらい前にクラブでよく流れていた曲、分からないでしょうか。
かわいい声の女性の曲で最初ポップな歌い出しで、サビからめちゃくちゃ盛り上がる曲です。hiphop系のクラブで頻繁に流れていた記憶です。
もうメロディも思い出せなくて。+2
-0
-
164. 匿名 2020/09/08(火) 23:29:50
>>23
福祉w+2
-1
-
165. 匿名 2020/09/08(火) 23:29:58
>>149
こちらも違いました...
コメントいただけると思っていなかったので、情報が少なくてごめんなさい。
男性なんですが、合唱のような感じで1人の声ではなかった気がします。
ランラーラ ラララ~ ラララララ~
(全部ラなのか、もしかしたらナかもしれません)
と、陽気な感じで夏とか海とかのシーンで流れてた気がします。
こんな説明で申し訳ないです。
コメントありがとうございます。+0
-0
-
166. 匿名 2020/09/08(火) 23:30:39
>>85
ザックリ言うと
おざなりは手抜きでも適当でもとりあえず形だけはやる
おざりは一切何もしないで放置
>>127の説明が丁寧で分かりやすいと思う+3
-0
-
167. 匿名 2020/09/08(火) 23:31:15
>>31
単純に可愛いからじゃないの。+8
-1
-
168. 匿名 2020/09/08(火) 23:31:42
>>165
inner circleの Games people play
とかではないでしょうか?+2
-0
-
169. 匿名 2020/09/08(火) 23:33:11
>>43
情熱を燃やせる何かをすること。
もしくは、その何かを見つけること。
+1
-0
-
170. 匿名 2020/09/08(火) 23:33:50
>>162
横からですが、私このペンケース持ってたけど、サンリオだと思ってたから有り得るかも?+7
-0
-
171. 匿名 2020/09/08(火) 23:35:13
>>26
中◯って国が滅びたら終わります+6
-4
-
172. 匿名 2020/09/08(火) 23:35:31
>>167
親として自分の子供をかわいいと思う気持ちはわかりますが、それをなぜわざわざ晒すのか?と聞いてるのですが…
かわいいからみんな見て!って解釈でいいですか?+4
-1
-
173. 匿名 2020/09/08(火) 23:36:07
福岡のローカル番組で30年近く前の番組を探してます。土曜お昼に放送されてた短い福岡の情報番組で、オープニングが山笠の映像だったと思います。覚えている人いませんか?+0
-0
-
174. 匿名 2020/09/08(火) 23:36:27
>>163
ジェニファーロペス?洋楽だよね?+0
-0
-
175. 匿名 2020/09/08(火) 23:38:02
>>76
文章からしてバカそうだから融通が効く+6
-1
-
176. 匿名 2020/09/08(火) 23:39:24
>>165
これは?夏っぽい。Cobra Starship: You Make Me Feel... ft. Sabi [OFFICIAL VIDEO] - YouTubewww.youtube.comCobra Starship's music video for 'You Make Me Feel...' featuring Sabi from the album, Night Shades - available now on DCD2 Records / Fueled By Ramen. Downloa...
+2
-0
-
177. 匿名 2020/09/08(火) 23:41:02
>>168
何度もありがとうございます(先程と同じ方だと思っています)
この曲は探してる過程で見つけたんですが、違いました...。
ただ、すごく似ているんですよね。
なのでもしかしたら、テレビで流れていたのはこちらの曲だったかもしれません。+1
-0
-
178. 匿名 2020/09/08(火) 23:41:15
>>163
アクアのCartoon Heroesとかではないでしょうか?+1
-0
-
179. 匿名 2020/09/08(火) 23:45:55
>>176
ありがとうございます!
こちらも調べてる時に出て来たんですが、違いました...。
結構な時間調べてるのにわからないので、自分の記憶に自信がなくなってきました😢+0
-0
-
180. 匿名 2020/09/08(火) 23:46:35
>>172
普通に可愛いキャラクターとかアイコンにする人いるじゃん。それと同じ感覚じゃないの。私はドラゴンボールのバブルスが好きだからそれにしてる。
なんか子供の年賀状とかSNSのアイコンとかにあなたみたいに突っかかる人よくいるよね。そっちがどんな心理なのか気になる。+6
-5
-
181. 匿名 2020/09/08(火) 23:46:58
>>28
これのせいで
〜しはった
って言い方嫌いになったわ
同じ関西でも大阪とか他の県と違いますよアピールだと捉えてる+2
-0
-
182. 匿名 2020/09/08(火) 23:48:59
>>8
学生時代にパッとせず、もしくはいじめられてたりして不遇だったんだけど、仕事し出すと長く居れば居るほど立場が上になって、かつて自分より輝いていたカースト上位(もしくは美人、人生楽しんでそうな人、人から愛されて来たそうな人)が後輩として入って来ると、学生時代の惨めさの仕返しをしてやろうとする人がいるんじゃないかな。
いじめられたから人にはしないって人のが多いとは思うけど。
優しそうな美人の新人、有能で真面目そうな人(羨ましく偽善者に見えるんかな)がターゲットにされてるのは、自分の立場を取られるのが怖いから。自分に自信が無い、コンプレックスが強い。
もしくは家庭とか他の場所で自分の居場所が無いから。+10
-0
-
183. 匿名 2020/09/08(火) 23:49:56
>>32
だいぶ前だけど、キキララの仲間に羊のキャラがいたよ!+17
-0
-
184. 匿名 2020/09/08(火) 23:50:37
>>143
ポールのミラクル大作戦かなあ?+2
-0
-
185. 匿名 2020/09/08(火) 23:51:07
>>174
コメントありがとうございます。
洋楽で間違いないです。でもジェニファーロペスではなかったです。
あまりメジャーな歌手ではなくて、クラブだけで流れていたイメージです。+0
-0
-
186. 匿名 2020/09/08(火) 23:51:29
>>31
子供産まれても自分大好きな人は子供と写ってる自分の写真とかだよww
大体のアイコン遍歴って、結婚→ウエディングドレスの写真→子供の写真って流れ
アイコンで現状の自分の無言のアピールじゃない?+4
-0
-
187. 匿名 2020/09/08(火) 23:53:13
>>8
常に誰かがターゲットになっていじめられていないといけない環境が、彼らにとっては普通なのかな?
自分がやられないためには、誰かを!って。
新人は最初、味方がいないから新人が狙われやすい。
学歴問わないから色んな人がいるよね。
+7
-2
-
188. 匿名 2020/09/08(火) 23:59:25
運転免許の筆記試験で出た問題
問.
[←](一方通行のマーク)の標識がある場所は反対方向へ通行してはいけない。○か☓か?
私は歩行者は通行出来るので☓だと思っているけど、周りの人は運転免許の問題だから車の話で○と言います。
確かに運転免許の試験なら車目線で捉えるべきだったかなとも思ったけど逆走とは書かず反対方向へ通行という言い回しも気になってます。
問題内容というより、問題の捉え方にモヤモヤしてます。
正解わかる方いますか?+0
-0
-
189. 匿名 2020/09/08(火) 23:59:33
>>178
コメントありがとうございます。
聴いてみたのですが、この曲ではありませんでした。
でも声とか曲調がかなり近いです!+0
-0
-
190. 匿名 2020/09/09(水) 00:00:07
>>8
自分も若い頃に同じ様にされたからじゃない+0
-0
-
191. 匿名 2020/09/09(水) 00:00:12
>>180
え?そのまま疑問に思ったから聞いただけですけど。
SNSの話をしているのであり年賀状と一緒になる意味がわからん。
ペットや景色など単純に好きなものならわかるけど、自分以外の人の顔をアイコンにする意味が分からないから聞いたんですよ。
年賀状は年に一度、成長を伝えたいとか意図があると思うのでまだわかります。+2
-3
-
192. 匿名 2020/09/09(水) 00:02:26
二の腕のブツブツが、綺麗に治った方いますか?+0
-0
-
193. 匿名 2020/09/09(水) 00:04:09
極論ですが、子宮頸癌は処女だったら検査しなくていいんですか?パートナーからの感染以外にかかる可能性があるのか調べたけどよくわからなくて。知ってる方教えてください。+0
-0
-
194. 匿名 2020/09/09(水) 00:05:37
お菓子食べたくないのですが、職場のお局が太らせたいのかお菓子を配ってきます。
正直迷惑なのに、毎回「有難う御座います」を言わされてます。
でも、お局の事も嫌いなのでコッソリ捨ててます。
今後、どの様にお断りしたら角が立たずに断れるのでしょうか?お知恵を貸してください。+1
-0
-
195. 匿名 2020/09/09(水) 00:05:50
>>134
汚い返信でごめんなさい
水を張った洗面器やバスタブにシャワーを当てると、表面が一瞬泡立ちますよね?
それと同じようなことが便器の中で起きているだけではないでしょうか
もしくはブルーレットや便器にスタンプするタイプの洗剤を設置していて、その洗剤が水溜まり部分に溶けているとかはないですかね
どのくらいの泡立ちレベル(量、持続時間)なのでしょうか?+4
-0
-
196. 匿名 2020/09/09(水) 00:05:51
>>163
Toy-Box の Best Friend とか?+0
-0
-
197. 匿名 2020/09/09(水) 00:08:46
>>196
自己レスですがToy-BoxのTARZAN&JANEとかもサビで盛り上がりました+0
-0
-
198. 匿名 2020/09/09(水) 00:09:19
>>43
他の命を奪うこと
生きることそのものが罪である
+1
-1
-
199. 匿名 2020/09/09(水) 00:11:35
>>193
指や器具なども入れたことなければ子宮頸がんになっている可能性はゼロといっていいです+2
-0
-
200. 匿名 2020/09/09(水) 00:11:39
乾癬の完治+1
-0
-
201. 匿名 2020/09/09(水) 00:11:45
1人の漫画家さんのの短編を纏めた本でもう一度読みたいのに漫画家さんの名前も本のタイトルもわからなくて何年もモヤモヤしてます。
お話の1つはモイモイマイって言うおばあさん?が出てくる。
あとは迷子の女の子をお嫁さんにして赤い簪をプレゼントするタヌキのお話。
あと覚えてるのは原っぱにネコが集まって好きなもの(幸せな事だったかも)を発表し合うお話で「青いお魚、大きい」「優しいなでなで」とか誰かが言うと他のネコがうっとりする
ご存知の方いらしたら教えてください。お願いします。+4
-0
-
202. 匿名 2020/09/09(水) 00:12:21
>>43
死なない事+0
-0
-
203. 匿名 2020/09/09(水) 00:13:39
>>184
今ググってきましたー!!
それでしたー!
オープニングの歌が好きだった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
凄い懐かしすぎて涙が出てきた。
有難う御座います✨+5
-0
-
204. 匿名 2020/09/09(水) 00:15:15
>>199
すっきりしました。指や器具でも可能性があるんですね。一回でも経験があれば毎年検査受けた方が良いって事ですかね。ありがとうございました。+0
-0
-
205. 匿名 2020/09/09(水) 00:23:11
>>188
自動車運転免許の問題だから○でいいんじゃない?
そもそも歩行者用の通行標識なんてあまりないでしょ
反対方向と書くのは、普通の道路は一つの道で二方向に進むことができるようになっているから(北方向と南方向、東方向と西方向)、「逆」という方向はないのよ
逆走があるのは走る方向によって道路が分かれている高速道路とか一部だけ
だから「(一方通行の標識←が示す方向とは)反対の方向」という表現になったのでは+1
-0
-
206. 匿名 2020/09/09(水) 00:25:13
>>40
高校時代の友人が一生の友人になるって言うよね。偏差値だけじゃなく校風でも選べばそうなんじゃないかな?
私が中3の時、似たような偏差値で
・A高校(エリート主義、部月しょぼい、少数精鋭)
・B高校(勉強も人間教育も両方大切にする主義、部活熱心、生徒数多い)
があった。
私はBに行きたかったんだけど親が猛毒で絶対Aに行け!と言われて、仕方なくAにいったら案の定気の合う人が少なかったよ。
高校生にもなれば未熟なりに価値観もあるから、自分で選ぶのが大事だよね。+2
-0
-
207. 匿名 2020/09/09(水) 00:26:02
接客業とは、
どんな仕事のことを言うのですか?+0
-0
-
208. 匿名 2020/09/09(水) 00:27:19
>>43
自分とは誰でどこへ向かうのか問い続けること
(今日、アンジェラアキの「手紙」を聴いてた)+0
-0
-
209. 匿名 2020/09/09(水) 00:29:00
>>188
この標識は車両に対してのみ拘束力を持つわけだから◯でいいと思う
歩行者を規制する標識じゃないから、歩行者は従う必要がない
逆走というのも、歩行者や軽車両はこの標識に関係なく両通だから、逆走という表現は適切ではない
つまり車両だけ逆に行けないから、反対方向ということになったのでは+1
-0
-
210. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:35
35年から40年くらい前のチョコレートで、渦巻き状の形のものが1個入ってるやつ。
大きさは5cmから10cmで、味はショコラもちみたいな味で美味しかったけど、子供だったので名前もメーカーも覚えていません。
誰か知ってる人いますか??+0
-0
-
211. 匿名 2020/09/09(水) 00:38:53
>>155
「NHKスペシャル ミラクルボディー
世界最強の人魚たち」
は見たことある?
たぶん答えが出てるかも。
+0
-0
-
212. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:04
>>109
単に桓武天皇が奈良の大寺院を嫌って当時大きな寺がなかったって理由で京都を選んだだけなのにね・・・+3
-0
-
213. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:37
>>1
ハイヤヤハイヤー歌え歌え足踏み鳴らせ
鯨に飲み込まれた話
らしいよ+6
-0
-
214. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:02
アイフォン11やプロと最近出たSE
カメラの画質?はやはり全然違いますか?+0
-0
-
215. 匿名 2020/09/09(水) 00:43:07
食べすぎた翌日
脇腹とか内ももとか柔らかい皮膚が痛む+0
-0
-
216. 匿名 2020/09/09(水) 00:44:12
絵が下手くそですみません。
こんな感じのキャラクター知ってる方いますか?
小さい頃これのTシャツを着ていたことを思い出したのですがキャラクター名が分からずどう調べていいのか分かりません。ずっとモヤモヤしてます
本物の絵も線がぐにゃぐにゃでもうちょっとスリムだったかな…?+0
-0
-
217. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:13
>>216
多分わかる...んだけどそもそも名前知らなかった。
私が思ってるので合ってたら、絵は上手いよ。
答えじゃなくてゴメン+0
-0
-
218. 匿名 2020/09/09(水) 00:53:04
>>111
Eiephant Manのpon de river?
違うかな?+0
-0
-
219. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:56
ツイッターでよく見かけるんですけど、自分が描いた絵になぜペンや色鉛筆を写り込ませて写真を撮るのですか?+0
-0
-
220. 匿名 2020/09/09(水) 00:55:57
>>134
それ、油とかじゃないですか?+1
-0
-
221. 匿名 2020/09/09(水) 00:59:58
23年~25年ぐらい前の
りぼんかなかよしの漫画で
お兄ちゃん2人がイケメンでモテるというマンガのタイトルどなたか分かりませんか?
お兄ちゃんの名前は司と郁也だったと思います。+0
-0
-
222. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:56
>>216
なんだっけ~!
私までモヤモヤしてきた(笑)
頑張って思い出してみるね!+0
-0
-
223. 匿名 2020/09/09(水) 01:02:24
>>221
乙女チック戦争 倉橋えりか+0
-0
-
224. 匿名 2020/09/09(水) 01:05:38
>>216
ダニーファーストのTシャツ?違うかな?+0
-0
-
225. 匿名 2020/09/09(水) 01:08:12
>>223
調べたらそれでした~!
ありがとうございました!
スッキリしましたぁ!+0
-0
-
226. 匿名 2020/09/09(水) 01:24:13
>>102
相手によるなー
努力家で謙虚なら、言ったら感謝されそう
友達からの手紙で、同じ誤字を繰り返してるのが気になって指摘したら猛烈にキレられたよ+2
-0
-
227. 匿名 2020/09/09(水) 01:27:36
>>201
何年前くらいに読んだとか、絵はどんな感じとかは分かりますか?+2
-0
-
228. 匿名 2020/09/09(水) 01:33:04
引きこもりの弟
居間にいると、入り口で数秒佇んでジィーッと観察してきてキモイ
これが毎日
変化が欲しいなら散歩くらいしろ!
引きこもり関連本、発達障害の本を沢山読んだけど、本人に動く気がないとどうしようもない
パーソナルスペースも空けないで、人の真横に立つ
注意したら逆切れし、その後も真横に立って気のすむまで作業する
気持ち悪くて仕方がない+0
-4
-
229. 匿名 2020/09/09(水) 01:40:45
>>59
解像度弄っちゃったとか?+1
-0
-
230. 匿名 2020/09/09(水) 01:49:17
>>224
216さんじゃないんだけど
私もそのキャラが思い浮かんで名前わからずモヤモヤしてた。教えてくれてありがとうw+1
-0
-
231. 匿名 2020/09/09(水) 02:09:51
>>194
血糖値と血圧が気になってきたので、甘いものとしょっぱいものは控えるようにしたんですーとかはどう?
それか給湯室とか休憩室みたいな部屋がある職場なら
○○に置いといてくだされぱ皆で勝手に取りますよ、お構いなくーとか+3
-0
-
232. 匿名 2020/09/09(水) 02:35:45
>>31
子供これくらい育ちましたよってこと
結構やってる人多いから『あーこんなに大きくなったんだー』って思う程度だった
私は最近やめた
私=子供じゃないので+1
-0
-
233. 匿名 2020/09/09(水) 02:40:45
>>121
わたしのあしながおじさん?私のあしながおじさん 第14話 初めての小説が盗作? - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp私のあしながおじさん 第14話 初めての小説が盗作? [アニメ] サリーに自分の書いた小説を褒めてもらい喜ぶジュディ。しかし、その作品をハーマン先生は盗作だと言う...
+0
-0
-
234. 匿名 2020/09/09(水) 02:52:49
>>165Bob Marley - Nanana Nanananana.wmv - YouTubeyoutu.beATTENTION ! This is really INNER CIRCLE song, however I think this current title is way esier to found.
+0
-0
-
235. 匿名 2020/09/09(水) 03:03:17
>>85
「なおざり」は「置き去り」と同じ語源。
だから放置して何もやらない。
「おざなり」は「それなり」と同じ語源。
だから一応やったという感じ。
知らんけど笑+1
-1
-
236. 匿名 2020/09/09(水) 03:06:14
30年ちょっと前に保育園で月刊?でもらっていた本。
林檎に顔が書いていたり、全国のお雑煮が載っていたり。
それとは別に硬めの表紙で絵本もあった。
森のトロール?子沢山にお母さんが毛虫とか入った緑色のスープを作ってた。
いくら探しても近いのはあるけど見つからない。+0
-0
-
237. 匿名 2020/09/09(水) 03:19:18
夢を見なくて寝れる方法をお願いします。+0
-0
-
238. 匿名 2020/09/09(水) 03:32:34
>>1
令和になっても、散々叩かれても、京都の底意地の悪さに何ら変化が見えない件
京都人は平気なのか❓+2
-9
-
239. 匿名 2020/09/09(水) 03:50:59
>>67
「ジベルバラ色粃糠疹」で調べてみてください。
赤くなった部分がカサカサしてて、少しだけ隆起してるようならそれかも。
顔よりお腹や腿の内側の皮膚の薄い部分にできることが多く、徐々に増えてきます。皮膚科でお薬貰って完治しますよー。1ヶ月くらいかかるかもだけど。+1
-0
-
240. 匿名 2020/09/09(水) 04:07:01
>>216
これ?
みんなのたー坊+3
-0
-
241. 匿名 2020/09/09(水) 04:10:15
山の標高ってどうやって測ってるんだろう
測量かなあ
だとしたら測量の仕組みってどんなんなんだろう
+1
-0
-
242. 匿名 2020/09/09(水) 04:12:09
冷蔵庫の仕組みがわからない。
電気を利用して物を冷やす…??
+1
-0
-
243. 匿名 2020/09/09(水) 04:56:08
>>22
運命が弱いか悪いか
若しくは金運が無い
かのどれか+1
-0
-
244. 匿名 2020/09/09(水) 05:49:22
1970年代の洋画と思いますが、二人の男女?がセスナ機事雪山で
遭難して何週間も食うや食わずで過ごし、最後は助かる話ですが
これはノンフィクション作品で実際に起きた事故を基にした
えいですが題名分かりますか?+1
-0
-
245. 匿名 2020/09/09(水) 06:04:51
>>239
ありがとうございます。
初めて知りました!
近々病院行ってきます。+0
-0
-
246. 匿名 2020/09/09(水) 06:13:49
このリナリッチの香水に似てる香りを探しています。
廃盤になってしまい売ってなくて。
これはトマトの香りです。+0
-0
-
247. 匿名 2020/09/09(水) 06:38:29
>>9
小学生みたいな質問だね
トピタイ通り色々調べてないのに答えてあげてる人優しい+2
-1
-
248. 匿名 2020/09/09(水) 07:00:21
>>10
受付終了の札をドアの外に掛けてても、「もうダメですか?」って入って来る人もいる。
もう少し、時間に余裕を持って来たらいいのに。+11
-0
-
249. 匿名 2020/09/09(水) 08:35:23
>>191
横
自分以外の人の顔なのが不思議なんだ
それは小さくて可愛い我が子だからよ
私は子供のはしないけど、自分のはそれよりないわ。+3
-1
-
250. 匿名 2020/09/09(水) 08:57:24
>>113
このサイトは参考にならないかな💧。見当違いだったらごめんね。ブライス可愛いよね😊
プチブライスカスタム(オビツ11ぼでぇ) - cuna - cuna2009.blog68.fc2.comプチブライスカスタム(オビツ11ぼでぇ) - cuna - cuna 20170725TueCategory: オビツ11 Tags: ---Comment: 1 Trackback: 0プチブライスカスタム(オビツ11ぼでぇ)昨晩フェイスをカスタムしたプチブライスをオビツ11ボディへ変更しま...
+1
-0
-
251. 匿名 2020/09/09(水) 08:59:44
>>227
反応してくださってありがとうございます
読んだのは20年位前です。
絵はシンプルな線で描かれているのですが動物も人も全体的にまるい感じで背景とかも描き込みが少なくてすっきりしてるんですが柔らかい絵でした。
上手く言えなくて申し訳ないです…+3
-0
-
252. 匿名 2020/09/09(水) 09:01:58
歌がうまくなる方法+1
-0
-
253. 匿名 2020/09/09(水) 09:02:16
某有名人のSNSアカウント
古参ファンはそのアカウントを知ってるらしいけど新規ファンには教えてくれないから
いろいろ思いつくワードで検索したけど見つからなくて
長時間画面見ていて疲れてくる
いわゆる「裏アカ」とか見つける人はどうやって見つけてるんだろう
このワードで探すと見つけやすいとかあるのかな
+0
-0
-
254. 匿名 2020/09/09(水) 09:02:31
>>8
接客業に関わらず、どこの職場にもいるよ
相手はかわらないなら、こちらの受け止め方次第しかない+3
-0
-
255. 匿名 2020/09/09(水) 09:02:51
>>210
ロッテのくるくるまきまき?
違ったらごめんなさい。+2
-0
-
256. 匿名 2020/09/09(水) 09:40:13
>>32
キティちゃんのお友だちにもひつじのフィーフィーって子がいるし、既にかいてくれてる人がいるけど、キキララちゃんにもひつじがよく出てくるよね。
メインどころの周辺キャラじゃないかな?+5
-0
-
257. 匿名 2020/09/09(水) 09:55:48
>>211
見れたら見てみます。+0
-0
-
258. 匿名 2020/09/09(水) 10:44:19
>>7
数ヶ月前にもやってたよ。哲学するマントヒヒ。私もあれ苦手だわ。+3
-0
-
259. 匿名 2020/09/09(水) 10:47:33
>>252
上手い人のマネをする。
ドリカムの吉田さんが言ってたよ。+2
-0
-
260. 匿名 2020/09/09(水) 10:48:20
>>29
病院の待合室にこんなのがあるのね。挑戦的な病院だわ。+3
-0
-
261. 匿名 2020/09/09(水) 10:53:19
>>59
コントロールキーCtl押したままでマウスの上部に付いてる車輪みたいなローラーをくるくる動かしてみ。直るよ。+3
-0
-
262. 匿名 2020/09/09(水) 10:59:22
>>214
SEトピで詳しく皆さん書き込みされてましたよ(о´∀`о)
結論からいうとプロとか11の方がカメラ機能はいいようです。
+0
-0
-
263. 匿名 2020/09/09(水) 11:20:06
歯科クリニックに定期的にメンテ行ってる。出血や歯浮き感やはぐき腫れやの歯周病の症状出て毎回自己申告してるけどあなたは歯周病じゃないと言い張られてます。だからメンテ代自費。歯周病と認めないのは、認めて治療したらメンテは保険になるからですか。+2
-0
-
264. 匿名 2020/09/09(水) 11:40:22
>>41
私も医院に勤めてた時はそれで一番揉めた。新規患者さんには帰りに説明するけど、忘れるんだよね。ちょっと診察券に「受付は診療時間の15分前まで」って書き足してくれればいいのにってよく思ったよ。
診察時間が終わるのを見越して病院に来いってことだけど、症状によったら検査を急遽したり長引いたりするからそれを判断するのは難しいよなと思ったりもする。
近所は受付時間内に行っても患者さんが多いと早々に受付打ち切られるよ。+1
-0
-
265. 匿名 2020/09/09(水) 11:58:06
>>218
ありがとうございます。
確認してみましたが、この曲ではなかったです...+0
-0
-
266. 匿名 2020/09/09(水) 12:06:23
>>234
こちらはGames people playと同じ曲なんですかね??
こちらでは無かったです。
ありがとうございます。+1
-0
-
267. 匿名 2020/09/09(水) 12:16:03
>>10
近所の病院は全て
30分前に受付終了
って書いてある。+3
-0
-
268. 匿名 2020/09/09(水) 12:20:10
もう一度読みたいのに漫画の名前が思い出せない
眉毛が太い貧乏なメイドが、雇い主の息子と何故か同じ学校に通いはじめるラブコメディ
みなとって名前のキャラが居た気がする
もう10年以上思い出せなくてモヤモヤしてる+0
-0
-
269. 匿名 2020/09/09(水) 12:27:20
>>268
裸足のアイツ?+2
-0
-
270. 匿名 2020/09/09(水) 12:38:23
>>233
このアニメを見ていた記憶が全くないのですが、この回の話が私の記憶と同じなので、これのような気がします!
動画は有料で入会しなきゃ見れないので、見てませんが、どうもありがとうございました!
また、機会があればぜひ見てみたいです。
長年の疑問が解消してスッキリしました。
どうもありがとうございました!+1
-0
-
271. 匿名 2020/09/09(水) 12:54:06
>>270
わー有料でしたかごめんなさいよく確認しないで貼ってしまいましたね。私は原作とアニメ大好きで、でも仰ってるシーンの事はすっかり忘れてました。
主人公が小説家目指してたなぁ…と思い載せてみましたが当たってたみたいで良かったです。
+1
-0
-
272. 匿名 2020/09/09(水) 12:55:28
>>263
試しにクリニック変えてみたら?+3
-0
-
273. 匿名 2020/09/09(水) 13:08:41
>>269
天才ですか?これです!!!10年以上のモヤモヤがすっきりしました
今日の晩御飯はお寿司にします有難うございました!+5
-0
-
274. 匿名 2020/09/09(水) 13:13:29
>>273
10年以上のモヤモヤがわずか7分で解決!
関係ないけどスッキリしました。美味しいお寿司食べてね。+6
-0
-
275. 匿名 2020/09/09(水) 13:19:01
>>273
天才って言われたw
ありがとう!お寿司堪能してね!+6
-0
-
276. 匿名 2020/09/09(水) 13:22:15
家の鍵が電子キーなんだけど、壊れたときの修理をどこに頼めばいいかわからない+0
-0
-
277. 匿名 2020/09/09(水) 14:14:59
>>248
「せっかく来たのに!」って文句言われた事ある!
いや、来るのが遅いアンタが悪いのよ!+3
-0
-
278. 匿名 2020/09/09(水) 14:45:52
>>255
わわわわわ!検索してみました!
これですーー!ロッテの駄菓子だったんだ!
数十年振りに謎が解けました!おかげでスッキリしました。
ありがとうございます!+2
-0
-
279. 匿名 2020/09/09(水) 14:49:34
>>201
横ですが、猫を飼っているのでこちらの内容を聞いただけでこの漫画読んでみたくなりました
どなたか知ってる人いないかなー+2
-0
-
280. 匿名 2020/09/09(水) 15:06:12
>>279
分かる!
モヤモヤを解消してあげたくて色々キーワード入れて探したりしてるんだけど中々ヒットしない…+3
-0
-
281. 匿名 2020/09/09(水) 15:08:24
>>251
出版社等も記憶ないですよね?
この漫画家さんの絵に似てる!とかありますか?
あと20年前?に読んだ時点で既に古かった感じですか?
質問ばかりですみません+0
-0
-
282. 匿名 2020/09/09(水) 15:27:46
>>22
貧困は個人の責任じゃなくて社会の仕組みの問題だからですよ+2
-1
-
283. 匿名 2020/09/09(水) 15:29:41
>>281
出版社覚えてないです、すみません
普通の本屋さんで見つけて買ったので古い本ではなかったですがその当時が初版だったかはわからないです。
わからないばっかりですみません。
似てると言うかなんとなくこんな雰囲気の絵と思うイラスト探してみました。+2
-0
-
284. 匿名 2020/09/09(水) 16:00:27
>>279
ありがとうございます。
見つかったらぜひ猫のお話読んで欲しいです。
>>280
探してくださってありがとうございます。
漫画トピで質問したことあるのですが誰も反応してもらえなかったのですごく嬉しいです。
見つかったらぜひ読んでみてくださいね。+2
-0
-
285. 匿名 2020/09/09(水) 16:47:52
>>224
216です。
調べました!それです!!
本物見たらスリムどころかほとんど棒人間でした…
スッキリしましたありがとうございます!
>>217
>>222
>>240
コメント下さったみなさんもありがとうございました!+2
-0
-
286. 匿名 2020/09/09(水) 17:09:50
レクトシールって病気の方いますか?+0
-0
-
287. 匿名 2020/09/09(水) 17:27:40
>>85てす
皆さんすごくわかりやすかったです
なんかすごく分かった気がします
ありがとう
+2
-0
-
288. 匿名 2020/09/09(水) 17:42:23
>>8
いるよね~
自分の損得を一番に考えて行動してるからじゃない?
上司・先輩(自分の方が上=得)の関係を絶対に崩されたくない
実力以上に自分を大きく見せたがるし、平気で人を蹴落とす
良く言えば損得に敏感だから、お客さんに損させない、得させてあげるのも上手なのかもね+2
-0
-
289. 匿名 2020/09/09(水) 18:57:24
>>278
あー!良かったデス😊美味しそうですね♪
レスありがとうございました!+1
-0
-
290. 匿名 2020/09/09(水) 19:32:08
今アラフォーの私が30年くらい前、小学校の図書室で見つけた絵本を探しています。
うろ覚えですみませんが、
母子家庭で兄と弟の3人家族。生活に困っていたようで、ある日の夕方、学校から帰ってきたら机の上にパンやお菓子がたくさんあって喜んでいたのに、お母さんは帰ってこなかった。。
大好きなお母さんが僕と弟を置いて居なくなる、という小さな子ども向けにしては深刻な救いのない内容で、子ども心に刺さったのを今でも覚えています。
もう一度読みたいのですがどうしても見つけられません。+4
-0
-
291. 匿名 2020/09/09(水) 20:47:00
>>250
お返事ありがとうございます!勉強してきます+0
-0
-
292. 匿名 2020/09/09(水) 21:18:01
>>60
百の眼が見ていた 菊川近子先生の漫画かも?+0
-0
-
293. 匿名 2020/09/09(水) 21:24:20
>>116
同じく「えぇ???」です!
マリオ知らないのかな???
私も下からジャンプしてグーパンチ♪+0
-0
-
294. 匿名 2020/09/09(水) 21:31:42
煌水ボールで作った水を髪の毛にかけると、髪の毛綺麗になりますか?+0
-0
-
295. 匿名 2020/09/09(水) 21:40:02
>>22
客側になると理解できない?
一生懸命だけどひたすら間違えて何回も同じことさせられる人と
要領良くサクサク進めてくれる人。
給与や待遇に差が出るのは当たり前。+1
-0
-
296. 匿名 2020/09/09(水) 21:41:12
三浦春馬死の真相+0
-0
-
297. 匿名 2020/09/09(水) 21:45:51
>>290
おかしな金曜日
どうしても伝えたくてがるちゃんのアプリダウンロードした
どうか気づいて!!+4
-0
-
298. 匿名 2020/09/09(水) 21:49:23
分厚いレディースコミックに
載っていた少女まんがで、
絵は長崎さゆりに似ている。
お屋敷に住むお金持ちの家族の
会社が傾き、従業員に給料を
払ってお金がなくなる。
主人公の女性は働いたことがなく、
ふつうのOLなる。
先輩のいじめで すごく汚い
トイレの掃除をさせられるが、
トイレはピカピカになる。
最後は同じ職場な男性と
ハッピーエンド。
何年も前、読み切りで
タイトルが思い出せない。+1
-0
-
299. 匿名 2020/09/09(水) 21:51:48
>>297
なんて優しい親切な人
どうか290さんに伝わりますように+4
-0
-
300. 匿名 2020/09/09(水) 22:06:10
>>295
医者とかね。
一生懸命だけどボンクラと、感じは悪くてもとにかく技術力がある人。比べ物にならない。
てか一生懸命に1ミリも価値ない。+1
-0
-
301. 匿名 2020/09/09(水) 22:27:20
>>297
290さんのコメントを見て、すごく気になって探していたので私も嬉しかったです!
便乗で申し訳ないですが、290さんが気付きますように...+3
-0
-
302. 匿名 2020/09/09(水) 23:39:09
290です。
勇気を出して(笑) 初めて質問して、こんなご親切に教えていただいて嬉しいです!
さっそく確認してみました。おそらく間違い無いと思います。30年も気になっていたことが解決しそうです。ありがとうございました、感謝してます!+3
-0
-
303. 匿名 2020/09/09(水) 23:44:51
>>297
お礼のコメント投稿297さん指名できていませんでした。初心者ですみません。
ご親切にありがとうございました!+4
-0
-
304. 匿名 2020/09/10(木) 00:23:33
>>283
なんとなく阿保美代さんの漫画のようにも感じますが、内容が違かったらごめんなさい+2
-0
-
305. 匿名 2020/09/10(木) 04:07:51
>>31
アクセサリー感覚だから+0
-1
-
306. 匿名 2020/09/10(木) 11:26:30
>>304
3阿保美代さんの作品を確認出来るもの全部見てみました。絵も作品の雰囲気もすごく似ています!
確認した中には私の覚えてる作品は見当たらなかったのですが可能なものは購入して読んでみたいと思います。素敵な作家さんを教えてくださって本当にありがとうございます。+2
-0
-
307. 匿名 2020/09/10(木) 12:16:19
何十年も前にテレビで見た映画
アメリカかどこかのOL(3人くらいいた)が職場上司のセクハラや嫌がらせに対抗する話
最後その上司はジャングルみたいな秘境へ飛ばされて終了
コメディタッチで面白かったけどタイトル覚えてなくて探しても出てこない+2
-0
-
308. 匿名 2020/09/10(木) 12:26:08
>>73
以前別トピで紹介されてたsoundhoundというアプリで不明な曲を探したら見つけられたよ
洋楽でメロディしかわからなかったから凄く助かった
ダメ元で試してみれば?+1
-0
-
309. 匿名 2020/09/10(木) 14:02:08
>>106
つづくさんや、その日のパーソナリティに聞こう!+0
-0
-
310. 匿名 2020/09/11(金) 10:31:48
写真みたいなチーズって外側の透明な外装を開封したら賞味期限に関係なく早く食べないといけない?
チーズ自体にされてるアルミ包装を開封しなければ賞味期限は保たれる?+0
-0
-
311. 匿名 2020/09/11(金) 11:38:23
>>310
昔賞味期限切れてからアルミ剥がしたら、端のほうが乾燥して変色してた+2
-0
-
312. 匿名 2020/09/11(金) 13:02:01
>>130
画面は最大化して表示されているんですが、サイトなどがちいさーーーーくなって表示されてるんです。
倍率大きくすると一部しか見えなくなるので、小さいまま見るしかなく…+0
-0
-
313. 匿名 2020/09/11(金) 13:02:28
>>229
推奨されている%です。変えたりもしましたが、逆に大きくボケる感じでダメでした+0
-0
-
314. 匿名 2020/09/11(金) 13:02:39
>>261
画面は最大化して表示されているんですが、サイトなどがちいさーーーーくなって表示されてるんです。
倍率大きくすると一部しか見えなくなるので、小さいまま見るしかなく…+0
-0
-
315. 匿名 2020/09/11(金) 19:20:37
>>314
windowsかな?
F11キーを押してもダメ?
ならば左下のwindowsボタンから設定を選択。設定画面が現れるので、その中のシステムをクリック。その中に「拡大縮小とレイアウト」って部分の
「テキスト、アプリ、その他項目のサイズを変更する」を100%と入力し直してみて下さい。それでダメならまた教えて下さい。+1
-0
-
316. 匿名 2020/09/11(金) 19:23:20
>>307
9時から5時まで ってヤツかな?+2
-0
-
317. 匿名 2020/09/11(金) 22:52:41
>>315
Windows10です。ありがとうございます、週明けにまたやってみて、連絡します。パソコンお詳しいんですね。説明不足なのに返信ありがとうございます。+0
-0
-
318. 匿名 2020/09/11(金) 23:37:16
>>316
凄い…
ありがとうございます!!
ぐぐったら自分の記憶しているストーリーと似てるし年代的にもあっていると思います
子供心に面白かったのでまた観たいと探してもわからずじまいでした
感謝です🍀+3
-0
-
319. 匿名 2020/09/12(土) 07:10:20
>>317
元に戻るといいですね😊
ご丁寧なレスをありがとうございました✨+0
-0
-
320. 匿名 2020/09/12(土) 07:11:43
>>318
パッケージ見ましたが面白そうですね✨ 私も機会があったら借りてみようかな😊
暖かいレスをありがとうございました!+3
-0
-
321. 匿名 2020/09/13(日) 03:08:26
>>306
まだ見ていますか?
奈知未佐子さんの花渡りではないでしょうか?
スミマセン中身を読んではないのですが、絵柄と題名でそうかな?と
作品一覧が載った画像を貼っておきます+3
-0
-
322. 匿名 2020/09/14(月) 22:46:50
>>321さん
ありがとうございます!
これです。この表紙、間違いなくこの本です。
諦めかけて…でももしかしたらと思って見に来て良かったです。
本当にありがとうございます。
+5
-0
-
323. 匿名 2020/09/15(火) 07:46:55
>>322
追記
古本ですが見つけることが出来て購入手続き済ませました。本当にありがとうございました。+4
-0
-
324. 匿名 2020/09/16(水) 22:36:36
>>322さん
321です!良かった~楽しんでくださいね
+2
-0
-
325. 匿名 2020/09/25(金) 20:50:22
旦那が子供にパパとママの血を分けて生まれたんだよと説明して引っ掛かったんですが、母親はお腹の中で育てるし母乳も血から作られるので血を分けたといわれて納得できるんですが、父親からは精子(=遺伝子)しか分けてられていません。
なぜ血を分けたと言うんですか?+1
-0
-
326. 匿名 2020/09/26(土) 15:00:13
>>325
その精子がなければ絶対妊娠できないからでは?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する