ガールズちゃんねる

iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」

280コメント2020/09/02(水) 23:08

  • 1. 匿名 2020/08/27(木) 00:58:16 


    iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」 - Togetter
    iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」 - Togettertogetter.com

    男性でも同じようなことは起こるので、1人で探したり、受け取りに行かないように気をつけて。


    iPhoneを落としたので「iPhoneを探す」機能で位置情報を検索

    池袋の某公園にあったので、昼間に一人で探しに行く

    なぜか少しずつ位置情報が変わり、なかなか見つからない。声をかけて一緒に探してくれた人もいたけれど、やはり見つからない

    夜、改めて夫と一緒に探しに行く

    GPSは反応したが、なぜか昼間とは違い、駅から遠い公衆トイレにあると表示。そして、GPSはどんどん人気のない方向へ…

    最終的に道端の植木に捨てられていたのを発見

    帰りながら夫が言うには
    ・昼の公園で探している時に犯人は近くで見ていたor直接話しかけてきた中にいて、拾ったスマホが若い女性の物ということを確認したのではないかという嫌な予感があった
    ・時折アラームが鳴るのに電源を切らない時点でなにか企んでいたはず
    ・夜に再度アラームが鳴ったことで持主がまた近くまで探しに来たことに気づき、人気のない場所に誘い込もうとしたのではないか
    ・自転車で確認しに来たが男性がいることを確認し、スマホを捨て逃げたのではないか
    ということだった

    怖い…

    +2016

    -26

  • 2. 匿名 2020/08/27(木) 00:59:09 

    こわっっ、、、
    旦那さんついていかなかったら、、、

    +2624

    -12

  • 3. 匿名 2020/08/27(木) 00:59:38 

    スマホを落としただけなのに…

    +1956

    -13

  • 4. 匿名 2020/08/27(木) 00:59:54 

    よくもまぁ思いつくよなぁ。

    +1384

    -5

  • 5. 匿名 2020/08/27(木) 00:59:57 

    駅から遠い公衆トイレで何してたんですかね…?

    +962

    -12

  • 6. 匿名 2020/08/27(木) 01:00:19 

    作り話っぽいなあ

    +292

    -322

  • 7. 匿名 2020/08/27(木) 01:00:27 

    ええええ、何この話
    怖い〜〜〜😱

    +668

    -8

  • 8. 匿名 2020/08/27(木) 01:00:37 

    スマホ落とさないように首からぶら下げてる

    +592

    -9

  • 9. 匿名 2020/08/27(木) 01:00:44 

    こわっ!!

    +153

    -3

  • 10. 匿名 2020/08/27(木) 01:00:55 

    悪知恵働くなあ
    淘汰されればいいのに

    +791

    -7

  • 11. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:23 

    うわー、めっちゃ怖い

    +306

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:29 

    まず落とすのが悪い

    +23

    -160

  • 13. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:29 

    夫さんの読みすごいな
    そこまで読み取れずただそこで捨てられたとしか私なら思わないかも

    +1081

    -13

  • 14. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:31 

    動いている時点で警察へGO

    +752

    -5

  • 16. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:54 

    スマホもそうだけど社員証を落としてストーカーされたりするからこわいね

    +582

    -5

  • 17. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:56 

    実際こういう操りかたする悪人いっぱいいそうで怖い

    +371

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/27(木) 01:02:10 

    ちゃんとロックかけてた?
    変なアプリ入れられてたり、個人情報もれてる可能性高いからチェックしてね

    +587

    -5

  • 19. 匿名 2020/08/27(木) 01:02:20 

    夫はなんでそんなことがスラスラ推理できるんだ……
    ……
    …は!?

    +230

    -88

  • 20. 匿名 2020/08/27(木) 01:02:57 

    >>15
    グロ画像注意

    +79

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/27(木) 01:03:10 

    最初は一人で追跡してたの?2台持ちってことかな?

    +98

    -4

  • 22. 匿名 2020/08/27(木) 01:03:23 

    >>13
    こういう読みがぽんぽん出る男もちょっと不信に思っちゃう私がいる

    +346

    -88

  • 23. 匿名 2020/08/27(木) 01:04:06 

    その携帯電話、消毒したい
    主さん無事で何よりでした

    +237

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/27(木) 01:04:09 

    怖い画像貼るなよ
    心臓バクバク・゜・(つД`)・゜・

    +93

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/27(木) 01:04:24 

    >>1
    人気(ひとけ)を人気(にんき)って読んで自分のバカさ加減にビビった

    +196

    -5

  • 26. 匿名 2020/08/27(木) 01:05:06 

    また画像で荒らすアホが湧いた模様
    反応せず通報かスルーだよ!みんな!

    +160

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/27(木) 01:05:24 

    めっちゃ怖い
    気持ち悪い
    吐いちゃった
    画像やめて

    +97

    -6

  • 28. 匿名 2020/08/27(木) 01:05:51 

    作り話って言う人ってスマホ落としたことも、それで危険な目に遭ったこともないんだろうな。
    全然珍しくないですよ。平和ボケしてるけどロックかけてます?

    +65

    -8

  • 29. 匿名 2020/08/27(木) 01:05:52 

    >>1
    スクロールするとき気をつけて!
    最初の方怖い画像貼られてます!

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/27(木) 01:06:16 

    初めてがるちゃんでグロ画像的なの見てしまったーーーー心臓ヤバい、、

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/27(木) 01:06:31 

    >>1
    大半のガル民には関係ない話だろうな

    +0

    -17

  • 32. 匿名 2020/08/27(木) 01:07:15 

    寝る前に怖いもん見ちゃったじゃないかー!
    スクロールして出てきた瞬間、心臓止まるかと思った…

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/27(木) 01:07:29 

    初めて見た
    怖い、運営マジでなんとかして

    +99

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/27(木) 01:07:33 

    >>1
    みんな!グロ画像があるから気をつけて!

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/27(木) 01:08:00 

    >>1
    私のスマホだったら昼間の公園の時点でその辺にポイっとされそうだわw

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/27(木) 01:08:05 

    まじ最悪

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/27(木) 01:08:17 

    >>1
    >>15に恐怖画像あります
    画面見ないように!!気をつけて

    +33

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/27(木) 01:08:35 

    >>15
    これ貼ってるあなたの顔ですか?個性的ですね。

    +57

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/27(木) 01:09:49 

    変な画像はマイナスもコメントもしないで通報のみ!

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/27(木) 01:10:04 

    他の新着にも貼ってるよ。みんな気をつけて。

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 01:10:06 

    犯人頭いいけどこんなことに使うな
    もっと別なことに使えばいいものを

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 01:10:07 

    定期入れや学生証もこういう手口で悪用されてるよ。

    悪質な場合、盗み取って連絡して返すフリして拉致して強姦って事件もある。

    女性は基本、知らない人に会う場合、1人ではやめた方がいい。
    悪い事考えてる人間からしたら、ソロの女性は格好のターゲットだよ。

    +178

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 01:10:12 

    上の方だけ見えて怖くて目をつぶりながらスクロールしました。やはり嫌な画像だったんだ。
    くそがくそが

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 01:10:40 

    めちゃくちゃビビった!!!
    この時間に勘弁して( ; ; )

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 01:11:11 

    >>15
    怖いんだけどなぜか笑っちゃったwww

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 01:11:59 

    スマホ失くすと本当に厄介
    失くさないのが一番だよね…

    尻ポケットに入れててバスと新幹線の席に落とした事あるけど取り戻すのにめちゃくちゃ苦労した
    襲われる危険もだけど単純に大変

    +87

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 01:12:02 

    コメント残しちゃだめ!
    黙って通報

    +62

    -3

  • 48. 匿名 2020/08/27(木) 01:12:07 

    心臓がキュってなった

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2020/08/27(木) 01:12:21 

    >>5
    待ってたんだよ
    女性が1人でやってくるの、、

    +516

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/27(木) 01:13:16 

    >>40
    うげ、暇人め…
    そういやこないだの人は逮捕まだ?

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/27(木) 01:13:23 

    >>49
    怖いね

    +215

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/27(木) 01:13:39 

    グロ画像なのにアンガールズの山根に見えてしまったわ。笑

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2020/08/27(木) 01:14:05 

    こういうのがきっかけで恋愛が始まったブログを読んだことがある。キモい。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2020/08/27(木) 01:14:06 

    怖くて携帯投げたんだけど一人暮らしなんだけど勘弁してや

    +24

    -4

  • 55. 匿名 2020/08/27(木) 01:14:07 

    >>1
    今来た人スクロール注意して下さい(画像)

    +15

    -3

  • 56. 匿名 2020/08/27(木) 01:14:10 

    >>15
    これ前にどこかのトピで貼られてた時、
    真っ暗な画面で目を凝らしたり画面明るくしたりしてようやく見えた時に白黒?で、この顔だった気がする

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2020/08/27(木) 01:15:56 

    ガルちゃんでグロ画像?久々に見た気がする

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/27(木) 01:18:03 

    >>44ですが15の画像消えましたね( 笑 )
    どこからあんな画像見つけてくるんだろう…
    ナイトメアのサリーに見えた( 笑 )
    こっちの方が可愛いけど!
    iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」

    +5

    -38

  • 59. 匿名 2020/08/27(木) 01:18:19 

    うわ画像見てしまったああああああああああ!!!!!!あーびっくりした、幼稚な嫌がらせほんとやめて!!!!

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2020/08/27(木) 01:18:56 

    何目的なんだろう?
    画像貼るの

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2020/08/27(木) 01:18:57 

    化け物の写真載せてるヤツは、前の残虐写真載せていたヤツと同じように、反応せず通報して、運営さんに、法的に訴えて貰いましょう。たぶん、犯人は同じヤツでしょう。

    +75

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/27(木) 01:21:04 

    >>60
    かまってちゃんだろうね

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/27(木) 01:21:33 

    何貼られてたの?
    もう消えてるけど

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2020/08/27(木) 01:21:34 

    >>40
    情報たすかる、ありがと
    トピ見るとき気を付けよ

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/27(木) 01:22:28 

    >>62
    かまってほしいならかわいい仔犬の画像とか貼って欲しいわ
    そしたら構ってあげるのに

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/27(木) 01:23:28 

    >>19
    フィクションだと真犯人夫のパターンだよね

    +172

    -6

  • 67. 匿名 2020/08/27(木) 01:23:35 

    こんな時間に怖いの見て眠れなくなった..まじふざけんな

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2020/08/27(木) 01:24:16 

    >>12
    落とされたスマホを悪用する方がどう考えても悪いだろ

    +70

    -3

  • 69. 匿名 2020/08/27(木) 01:24:42 

    >>42
    個人情報がバレてる場合そのあとも脅し放題だもんね…

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/27(木) 01:25:11 

    運営からのお知らせ読んでないか覚えてない人ばかりじゃん
    プラマイしない
    反応しないコメントもしない
    スルーする
    通報する

    これ鉄則だよ

    +61

    -6

  • 71. 匿名 2020/08/27(木) 01:26:13 

    >>40
    教えてくれてありがとうございます

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/27(木) 01:26:14 

    >>66
    夫だよね。

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2020/08/27(木) 01:26:21 

    >>70
    みんな毎日ガルちゃんやってるわけじゃないんだからお知らせ読んでない人がいても仕方ないよ
    もっと長い時間お知らせしとけばいいのに

    +52

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/27(木) 01:27:38 

    実話だったとしても落とした場所が何度も動く時点で不信に思わないとね
    あと、スマホを鳴らして拾った相手が出て「拾ったから取りに来て」って言われるのも女性は注意しないとね
    言われるがまま指定された場所に1人で行ったりするのも注意
    受け取ったあとも顔も名前も携帯番号も知られてしまうかもしれない相手だしね
    私も以前、大きな量販店の駐車場でスマホを拾ったけどお店に持って行って、万が一だけどバイトの人とかで
    悪用するような人が、いないとも限らないので警察に届けるのが一番安全と思い、すぐに警察に持って行ったよ
    警察でも感謝され、あとで本人からお礼の電話が来た

    +87

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/27(木) 01:28:00 

    >>58
    そう言う絵も可愛いかもしれないけど
    びっくりした
    今は火に油注ぎかねないから考えてから貼ろう

    +56

    -3

  • 76. 匿名 2020/08/27(木) 01:28:07 

    >>65
    だよねーw

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/27(木) 01:28:50 

    1人では取りに行かないほうがいいね。怖

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/27(木) 01:29:47 

    >>6
    実際に同じような事あるみたいだよ

    +179

    -7

  • 79. 匿名 2020/08/27(木) 01:30:58 

    >>29
    >>34
    >>37

    もう削除されてるけど、何だったの?
    文字で教えて欲しいw
    実際にこのトピックと関係ある流れのグロなの???

    +17

    -14

  • 80. 匿名 2020/08/27(木) 01:32:17 

    こういうよくもまぁ思いつくねって事件とか見てると、その知恵を違うところで働かせろよと毎回思うわ

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2020/08/27(木) 01:34:32 

    画像消されててどんな画像だったのか逆に気になるw

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2020/08/27(木) 01:36:30 

    >>79
    本当にナイトメアのサリーが実写化されたらこんな感じだろうなって画像でした。

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/27(木) 01:36:59 

    >>79
    ただの嫌がらせだから全然関係ないよ。
    死体とかのグロ画像じゃなくて3Dの頭ホラー画像だったよ。何か気持ち悪くてゾワゾワする感じの。
    少し前にも夜になると新着トピに張りまくる変な人が出てたからみんな気をつけてね。
    とにかく構わず黙って通報するのが一番。
    がるちゃんアプリとかで画像非表示設定とか出来たら助かるのになぁ。

    +88

    -4

  • 84. 匿名 2020/08/27(木) 01:39:02 

    大分前だけど、友達が財布落としたんだけど、実家の家電が書かれてる何か入ってらしい。
    拾った男が、中学の同級生の鈴木ですけど(仮)同窓会の案内なんですけど、◯◯ちゃんいますか?って電話が実家にかかってきたらしい。
    母親が出て、あー鈴木くん久しぶり。◯◯はねぇ、家出て、独り暮らししてるのよって事で携帯教えたんだって
    それから友達に電話かかってきて、落とした財布を渡したいって言われたらしい。
    三千円位しか入ってなかったしって勿論、受け取ってないって言ってた。
    母親には、勝手に携帯教えるな。同級生に鈴木らいないって言ったみたい
    よく色々思い付くよね

    +52

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/27(木) 01:44:50 

    独身がスマホ落としたら
    もうフラグ立つんかい…

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2020/08/27(木) 01:48:22 

    本当に親切な人もたくさんいるのに、こういう悪い人間のせいで疑わなければいけないって悲しい

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/27(木) 01:48:56 

    >>84
    私にも以前に鈴木ですって名乗られていたずら電話がかかってきたので、知らない声で鈴木とかありふれた名前を名乗られたらまず要注意ですね。

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/27(木) 01:49:19 

    >>6
    でも実際にあり得るかもしれないから気をつけた方がいいだろうね

    +249

    -4

  • 89. 匿名 2020/08/27(木) 01:52:50 

    >>8
    肩こりにも気をつけて!

    +114

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/27(木) 01:53:52 

    >>6
    証拠もなしにすぐこういうこと書く
    同じような話はたまにあるし、注意喚起になるんだからいいじゃない
    事実だったら何か都合悪いことでもあるの?

    +275

    -14

  • 91. 匿名 2020/08/27(木) 01:54:05 

    >>6
    作り話でも教訓としてみんなに知れ渡って注意する人が増えるならそれでいいと思う

    +255

    -6

  • 92. 匿名 2020/08/27(木) 01:55:32 

    >>1
    悪いことする奴って本当によく考えるなぁ
    GPSも良し悪しだね
    昔勤めてた会社の女性がガラケー落とした話を思い出したわ
    自分のガラケーへ電話したら知らない男が出て駅で待ち合わせすることになった
    約束の時間になっても男はこない
    暫くしたら幼い男の子がやってきてガラケーを渡されたんだけどその男の子いわく知らない人に頼まれたとのこと
    何か薄気味悪いと思った

    +83

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/27(木) 01:57:04 

    げえぇ!怖いよ!!彼氏もいない私はどうしたら良いんだ…

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/27(木) 01:57:59 

    前のトピで社員証でも、拾い主にひとけのない駐車場を指定されたとか、会社に押し掛けられたとか、落とし物を悪用して女性に近づいたり乱暴しようとした?話が沢山あった
    確か財布とか免許証でもあったような…
    だから作り話とは思えない

    +37

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/27(木) 01:58:57 

    >>88
    実際あり得るかもしれないから気を付けた方がいいのは同意だけど、「私版スマホを落としただけなのに」とかってTwitterに呟いてるのは嘘臭いね。ふつうにこういう可能性もあるから気をつけようでいいのに。

    +4

    -23

  • 96. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:32 

    これおばさんや、若くてもブサかったら、すぐにスマホポイされるのかな

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:50 

    てかさ スマホ落としたり無くしたりする馬鹿多すぎじゃない?
    めちゃくちゃ情報詰まってる、金額的にも内容的にもパソコンと同じって感覚がない人多すぎる

    +6

    -9

  • 98. 匿名 2020/08/27(木) 02:00:41 

    >>93
    私も(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    しかも家族とも不仲で頼れる人がいない
    気づかなかったフリして警察で相談してそこで操作するかなぁ
    で、怪しい動きがあったら同行お願いするとか(お忙しいから難しいかな?)

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/27(木) 02:00:46 

    え、でも憶測でしかないよね…?

    +2

    -9

  • 100. 匿名 2020/08/27(木) 02:00:58 

    作り話って言われてるけど
    これと同じこと友達がされてたから
    本当にある話だと思う

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/27(木) 02:02:11 

    >>95
    わかりやすいからそう書いただけだと思うけど
    電解質ナントカ飲料をポカリ、エネルギーゼリー飲料をウィダーと言うようなもんでしょ
    何が嘘くさいのかわからない

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/27(木) 02:03:49 

    >>19
    ほんと?携帯移動してる時点で普通にそう思ってこわっ!ってなったけどな

    +188

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/27(木) 02:07:05 

    >>99
    明らかに普通じゃない動きなんだからそう思われて当たり前
    そもそも拾ったのに届けもせずキープして、それなのにどこかに転売するわけでもない、探す機能切らないくせに着信には出ない、そのくせ最終的に捨てられてるし
    怪しすぎるからそれ以外の理由が思いつかない
    あなたは何だと思うの?

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/27(木) 02:08:09 

    >>100
    こっわ
    ご無事でしたか?
    彼氏やご主人と一緒に行ってもらってました?

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/27(木) 02:13:42 

    >>75


    配慮が足りず、すみませんでした。
    他にも不快な思いをされた方々、申し訳ございませんでした。
    以後気を付けます。

    +20

    -5

  • 106. 匿名 2020/08/27(木) 02:20:37 

    >>72
    夫の動機と目的は?

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/27(木) 02:23:56 

    >>25
    大丈夫よ。
    疲れてるときに「大人気(おとなげ)ない」を「大人気(だいにんき)ない」に読み間違えることも、よくある話よ。

    +65

    -2

  • 108. 匿名 2020/08/27(木) 02:28:20 

    物騒すぎてやになる

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/27(木) 02:34:29 

    ほんと犯罪者はあの手この手だね
    呆れるわ

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/27(木) 02:36:48 

    >>102
    タイトル読んで無意識にそう思ったんじゃない?
    何も情報ない状態でこんなの想像できたら少し引く

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2020/08/27(木) 02:40:06 

    >>12
    落としたことは不注意だけど悪くはない。

    こんな時、すかさずこういうそもそも論で偉そうに批判する人がいるけど、本当にくだらない。

    +75

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/27(木) 02:41:16 

    >>107
    わかるわぁ~

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/27(木) 02:46:51 

    小汚ない格好してけば大丈夫かな?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2020/08/27(木) 02:46:51 

    >>96
    関係ないよ。
    70歳のお婆さんでも襲われることあるんだから、
    老若男女問わず1人では探したり取りに行ったりしないほうが賢明だと思う。

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/27(木) 02:47:16 

    ごめんちょっとわからないんだけど
    アラームって目覚ましのやつだよね?そんなにセットしてたの?
    それともアラーム→着信ってこと?

    >>・夜に再度アラームが鳴ったことで持主がまた近くまで探しに来たことに気づき、人気のない場所に誘い込もうとしたのではないか

    アラームが鳴っただけでなんで近くまで探しにきていたことに気づき…ってなるの?

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2020/08/27(木) 02:49:43 

    なんか…
    スマホ落とすこと自体あり得ない。
    なんで?みんなそんなホイホイ落とすの?

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2020/08/27(木) 02:53:20 

    池袋の某公園じゃなくて、注意喚起するなら公園名も書いてくれたら助かる

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/27(木) 02:55:55  ID:edoQ946cgF 

    >>69
    だいぶん前にあったよね?生徒手帳落として住所がばれて強盗に入られて家族皆殺しにされて生徒手帳落とした娘だけ助かった事件。

    拾ったのが変なやつだったら本当に人生終わるね。気をつけなきゃ。

    +61

    -4

  • 119. 匿名 2020/08/27(木) 02:56:44 

    落とした携帯が交番に届けられずに、動いているなら、盗難届を出せばいいよ。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/27(木) 02:57:47  ID:edoQ946cgF 

    >>115
    旦那さんのスマホでGPS機能使って探してて近くにありますよっていう警告?お知らせのアラームじゃないの?

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/27(木) 02:58:44 

    >>115
    アラームではなくて、iPhoneを探す機能を使うとアラートが鳴るんだと思う

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/27(木) 03:08:38 

    >>118
    市川一家殺人事件だっけ?
    ルポ本読んだけど…悲惨すぎてしばらくどんよりしたわ。

    とにかく持ち物や個人情報には気をつけよう。

    +60

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/27(木) 03:23:12 

    タイトルだけでめちゃくちゃホラーだった

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/27(木) 03:25:53 

    >>116
    しかも気付いたのが次の日って…
    このご時世にねぇ…

    +4

    -5

  • 125. 匿名 2020/08/27(木) 03:30:27 

    >>89
    優しいw

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/27(木) 03:32:02 

    >>124
    気づいたの遅すぎ。普段からそんなにスマホ使わない人なのかな?知らんけど

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2020/08/27(木) 03:32:23 

    >>12
    それを言っちゃおしまいよ~
    私なんか最近スマホ洗濯機で洗っちゃって脱水までかけちゃったよ
    もちろんご臨終でした

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/27(木) 03:37:15 

    男友達も似たような事があったよ。
    それも何年か前。
    GPSがチョロチョロ動いてて結構振り回されたって。
    男だと勘付いたからなのか、トイレ近くのゴミ箱に捨てられてたらしい。

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/27(木) 03:38:59 

    >>16
    私学生の時スマホに学生証(顔写真名前住所入り)入れてて、めっちゃ治安悪いところで落としてうわー終わったやばいどうしようと思ったけどちゃんと交番に届けられてた。心底ブスで良かったと思ったよ。

    +105

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/27(木) 03:45:45 

    バイトしてた時に
    障害者だからトイレ同伴してくれて連れ込まれそうになったな
    トイレて危険ゾーンよね

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/27(木) 03:48:53 

    >時折アラームが鳴る

    近くに行ったらiPhoneはアラームが鳴るの?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/27(木) 03:54:02 

    >>1
    ☓ 一人で行ってはダメ
    ○ スマホを失くしたらダメ

    +4

    -10

  • 133. 匿名 2020/08/27(木) 04:02:18 

    >>6
    こんなにピンポイントで探せないんだよねこの機能

    +8

    -32

  • 134. 匿名 2020/08/27(木) 04:02:50 

    スマホ落としたらガル民てバレる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/27(木) 04:06:20 

    >>13
    うちのお父さんも同じ感じ
    自分は真面目だけど男を信用してないから警戒心がすごい
    わたしはノースリーブ着てるだけで怒られた

    +140

    -3

  • 136. 匿名 2020/08/27(木) 04:08:40 

    >>135
    男は男にしか見せない顔が分かるからね。
    女だってそうだけど、悪辣さが段違いだから信用しないに越したことないよ。
    世の中理解のない父親が多い中、いいお父さんだと思う。

    +184

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/27(木) 04:24:08 

    これはさすがにフィクションでしょ
    自分が考えたストーリーを夫というキャラに説明させただけ
    そんな的確に推理なんてそうそう出来ないよ

    +2

    -10

  • 138. 匿名 2020/08/27(木) 04:26:15 

    悪い人がいるんだね!びっくり!
    私は1年間で4回落としたけど!即刻交番に届いてた。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/27(木) 04:33:37 

    >>106
    元々妻を消したかったから不注意を逆手に同僚に協力を仰いだ
    ダメだ。変な想像しちゃったゴメン

    +2

    -8

  • 140. 匿名 2020/08/27(木) 04:58:54 

    >>8
    私もそうしたいけど紐をつける穴がない…

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/27(木) 05:11:06 

    >>140
    手帳型カバーつけてる
    するとストラップ穴もついてくるし
    カードケースもついてくる
    画面もカバーできて私は好き

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/27(木) 05:13:11 

    >>6
    創作だとしても注意喚起としては役に立つよ、単独行動は危ない。
    それに、単純に怖い話としてうまいと思ったわ。

    +139

    -2

  • 143. 匿名 2020/08/27(木) 05:16:16 

    >>26
    前回のアレは山◯おばはんだったらしいね
    今回もそうかも

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/27(木) 05:19:34 

    法的手段を取ってる最中なのにまだグロ画像を貼られるって…運営さんは本当に動いてるのかな?
    ただの脅し文句で、実際は何もやってないんじゃないの?
    逮捕間近とか言って全然後報がないし

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/27(木) 05:28:49 

    スマホ拾った事があるけど即警察に届けたら帰り道に半泣きで探してる人に遭遇した、あ・・・この人だ・・・と思い迷ったけど「どうしたんですか?」と聞いたらスマホ探してるとのこと。
    「不正使用されないように止めて警察に紛失届出した方がいいと思います」とだけ伝えてその場を離れました。
    その場で私が拾い警察に持っていったとどうしても言えなかったのは、私が拾う前に誰かがそのスマホで何かをし持主がそれを私の過失にして責任を要求してくるのが怖かったので。
    もしくは元々持主の過失のものを拾い主のせいにする事があるので。
    拾ったら直接やり取りは絶対にしないで警察に届ける事を強くオススメします。

    +82

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/27(木) 05:29:46 

    >>25
    大丈夫!
    「元旦那」を「がんたん…」
    と呼んじゃう事もままある笑

    +54

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/27(木) 05:31:14 

    >>146
    笑ったw

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/27(木) 05:34:09 

    >>77
    俺を呼べ。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2020/08/27(木) 05:37:07 

    >>107
    「辛い(つらい)」と
    「辛い(からい)」も
    間違えるよね笑

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/27(木) 05:43:49 

    >>6
    わかる。
    あのアラーム結構大きい音するよね。
    隠し持って声かけなんてできないと思う。
    前働いてた店であの音は聞いた事がある。

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/27(木) 05:54:15 

    >>8
    食べ物飲み物こぼさないようにね。

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/27(木) 05:54:45 

    >>21
    ご主人のスマホで検索したと書いてます

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/27(木) 05:55:24 

    >>6
    創作なら創作でした!注意喚起の為に書きました!思ってたよりたくさんのリプがついて驚いてます、フォローをよろしく!って書かないとね。

    +8

    -13

  • 154. 匿名 2020/08/27(木) 06:00:34 

    >>118
    いや違う。
    強姦して脅し取って、家に押し入って家族殺したあとも少女を強姦してる。
    少女は落とし物してない。

    +65

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/27(木) 06:02:50 

    >>69
    速効警察よ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/27(木) 06:04:49 

    >>55
    今来たんですけど、グロ画像があるんですか?(°᷄д°᷅;)

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2020/08/27(木) 06:06:45 

    >>22
    うん、普段から妄想癖ありそうだね。

    +5

    -24

  • 158. 匿名 2020/08/27(木) 06:13:16 

    >>133
    場所まではピンポイントでわかるよ
    家の中で探すくらいのピンポイントさなら無理だけど

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/27(木) 06:14:34 

    >>146
    拝まなきゃ!  目出度いわー

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/27(木) 06:16:35 

    >>3
    優秀

    +72

    -6

  • 161. 匿名 2020/08/27(木) 06:25:06 

    >>141
    「すると」がなんか好きw

    +41

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/27(木) 06:26:44 

    >>127
    脱水かけたら後は天日干しでも復活しないんだね 勉強になった

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/27(木) 06:30:23 

    >>19
    せやかて、工藤

    +52

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/27(木) 06:30:59 

    怖すぎる
    パソコンから遠隔操作で落としたらカメラで周囲を確認できる機能とか(悪用されるか)
    何か対策をお願いしたいなあ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/27(木) 06:32:17 

    ただ単に浮浪者が拾って移動してただけと違うの?

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2020/08/27(木) 06:33:17 

    池袋にいる知らない人に一緒に探してもらうのがまず怖い。池袋にそんな暇な人がいるのかな?どうしたんですか?なんて声かける?コンタクトとかなら声かけたことかなり昔あったけど。しかもコロナだしあまり話しかけないなあ

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/27(木) 06:34:41 

    >>22
    そう?トピタイ見ただけで予想付いたよ。

    +89

    -4

  • 168. 匿名 2020/08/27(木) 07:01:46 

    「なぜか少しずつ位置情報が変わり、なかなか見付からない」
    この時点で誰かが持ち歩いてると普通は考えるはずだけど
    この女性はそうは思わなかったってこと?

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2020/08/27(木) 07:04:03 

    >>1
    スマホに関連性ある怖い話
    昨日夜10時くらいにインターフォン鳴り、出てみたら中華料理の出前の人
    頼んでないです。と断っても、中国語で騒いでスマホ見せてくる
    わからないけど、スマホのナビがウチだと言ってる感じ
    でもウチは頼んでないです!と押し問答10分くらい
    警察呼ぶかなぁと思ってたら、いなくなった。母に聞いたら隣家に中国人が越してきた様子で、そこと間違えてたぽい
    母ならドア開けてたなーと思う。泥棒の下見かもしれないから、配達間違いは受け取り拒否しましょ~
    ドアは開けないこと。勢いすごいから、怖いよ

    +49

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/27(木) 07:07:20 

    >>158
    横。子供の野球で土手のグラウンドに居たとき、携帯探してる人が来た。ここのグラウンドあたりまで判明したんだけど~って言ってて、みんなで探したけど草ボーボーだし結局みつからなかった。
    グラウンドぐらいの広さをピンポイントとするならばピンポイントなのかな。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/27(木) 07:10:12 

    >>70
    いまだにグロ画像の話で申し訳ないのですが全く関係のないトピを見ていたらあなたにおすすめのトピックのところがいまだにその画像がトピ画になっていてビックリして何のトピなのか気になりトップから飛んできました。
    下のおすすめのトピのところ、主さんがトピ画も指定してくれてるのに、2つ目の画像とか通報で消えた画像だったりしますよね。あれどうにかならないのかなぁ…。。

    +5

    -4

  • 172. 匿名 2020/08/27(木) 07:12:02 

    >>152
    旦那のスマホずーと借りて探してたってこと?

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/27(木) 07:14:28 

    交番行ってお巡りさんについて来て貰えばいい

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/27(木) 07:15:08 

    一緒に探してくれた人の中に犯人が…こわ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/27(木) 07:15:33 

    >>92
    それって顔見たら帰ったって事?

    +46

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/27(木) 07:18:13 

    うわーリアルにあるなんて
    聞いたら ぞっとしますね💧

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/27(木) 07:20:27 

    >>169
    ウーバーイーツの人もたまにスマホナビ騙されてるからね
    身に覚えないのは出ない

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/27(木) 07:26:44 

    >>163
    あれれ〜おっかしいなぁ〜

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/27(木) 07:30:29 

    >>19
    この夫婦がコナンと蘭にしか見えなくなったじゃないww

    +75

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/27(木) 07:35:59 

    >>3
    落としただけって言うけど個人情報の塊だし持ち主までバレるしかなり重大だよね

    +35

    -2

  • 181. 匿名 2020/08/27(木) 07:37:39 

    奴らならこのぐらい当然のようにやる
    性犯罪者っていうのは、
    10階のマンションの屋上から
    ロープたらして降りてきたりとか、
    好みの若い女を犯すためなら
    大げさではなく命懸けだからさ

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/27(木) 07:37:54 

    >>168
    ちょっとおバカだよね

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/27(木) 07:41:14 

    >>19
    スマホが何回も移動する…妙だな…

    +61

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/27(木) 07:42:25 

    さすがに一緒に探してくれた人は犯人じゃないと思うよ
    そのスマホを持ちながらだと難しいし、意味ないし、むしろ顔覚えられるし、いいことない

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/27(木) 07:44:16 

    ロックかかってるから
    通話履歴やアドレスは
    見られないよね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/27(木) 07:49:00 

    私つい先日、携帯・通帳・財布・現金・商品券・免許証入ったバッグをスーパーのカートに引っ掛けて買い物終えてそのまま置いてきちゃった…
    帰宅後気づいて慌てて夫の携帯から探す機能で確認。ミニトートで商品券とか現金(給料袋…)見えてる状態だったのでもうダメかなと半ば諦めてたけど、スーパーに戻ったらサービスカウンターに届けてくれた方がいて全てそのまま無事返ってきました。
    あの時届けてくれた方本当にありがとうございます。

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2020/08/27(木) 07:49:21 

    >>140
    スマホだけ入れてくびから下げるケースあるよね?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/27(木) 07:50:47 

    >>8
    私もぶら下げてたら画面に貼ってる強化ガラスの保護シートがいつの間にか割れてた。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/27(木) 07:52:51 

    >>22
    ちょっとわかるww

    +17

    -4

  • 190. 匿名 2020/08/27(木) 08:04:39 

    >>22
    私も読んでて推測出来たよ。ミステリ好きだからかな?

    +45

    -3

  • 191. 匿名 2020/08/27(木) 08:06:45 

    >>19
    ペロッ!?……こ、これは……スマートフォン!!!!!

    +56

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/27(木) 08:08:23 

    >>3
    うまい。
    プリンあげる。
    ふわとろじゃないけど
    iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」

    +50

    -6

  • 193. 匿名 2020/08/27(木) 08:08:27 

    >>12
    あなたはなーーーんにも失敗しないのか。羨ましいことで。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/27(木) 08:09:31 

    >>192
    もう>>3はいないから私がもらうね

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/27(木) 08:10:31 

    >>91
    この考え方は非常に危険
    デマへの擁護意見と同じ
    自分の書いた文章読み返してよくよく考えてほしい

    +2

    -15

  • 196. 匿名 2020/08/27(木) 08:15:57 

    >>191
    キィーーーーー バターーン!!
    iPhoneを落としたので探す機能を使って追ったらどんどん人気のない場所に誘い込まれた話「1人で行ったらダメ」

    +50

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:03 

    >>50
    暇人ですめばいいけど、どこかに連れ込まれたり、命の危険に晒されることもあるのかな。怖すぎる。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:04 

    >>194
    貴様!>>3に何をした😡

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:51 

    >>192
    固めのぷりんもおいしいよね。

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:56 

    >>79
    昨夜の同じ時間帯で他のトピにも同じ画像あったよ
    皆んなが寝静まってる夜は特に恐怖心増すから、スクロールは慎重にしないと心臓やばい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:59 

    >>196
    ネクストコナンズヒーント

    勘のいい夫

    +44

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/27(木) 08:18:58 

    >>200
    私スクショなぜか撮っちゃって
    今日自分のフォルダにあるの見てビビったわ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/27(木) 08:21:43 

    >>198
    3ならさっき疲れたから少し休むってホテルの部屋に戻ったわ(フフ)

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2020/08/27(木) 08:21:51 

    >>140
    穴があるカバー買えば良いよ。
    透明なやつとかもあるよ。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/27(木) 08:22:53 

    アップデートしてないのかな?アップデートしてからiPhoneを探す機能は全く使い物にならないんだけど。旧型のものは精度も良かったし、もう一台iPhoneがあればすぐ見つけられたけど今のは何のためにあるのか意味不明なアプリ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/27(木) 08:23:00 

    >>191
    コイツを追い出さないと○人が起きてしまう。。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/27(木) 08:27:12 

    警察もそうだけど、犯罪者の気持ちが分からないと駄目なんだよね。
    つまり中身は大して変わんない。
    そういう発想が無いと逮捕出来ない。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/27(木) 08:31:33 

    >>202
    下にスクロールすると出てくるおすすめのトピックのとこにまだ画像あって
    なかなかすごいトピ画だなと思って見に来たら違ってた
    ガルちゃんで耐性ついたせいかびっくりもしなくなってしまった

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/27(木) 08:33:10 

    >>42
    女子大生の学生証拾ったから、大学に電話した
    近いし大学に持ってって本人に渡して貰おうと思ったのに、学生課からは本人同士で連絡取ってくれと

    写真も住所も書いてあるし、そういうの危ないんじゃない?って不信感
    今時こんな対応ダメだよね

    +71

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/27(木) 08:36:26 

    >>22
    GPS反応する場所が少しずつ移動している点
    それだけで十分に危険じゃん

    公園にあったはずの携帯が公衆トイレって
    危険だと思わない方がおかしくないか

    +145

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/27(木) 08:43:05 

    こういうの怖い。
    スマホ用のリールとかあったら付けたい。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/27(木) 08:43:45 

    >>208
    そうそう、おすすめトピックにはまだ画像のこってる。
    おすすめトピックのトピ画は一緒に消してほしい。運営気づかないのかな?

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/27(木) 08:44:49 

    発見した時安堵から泣いてしまった
    っての読んでちょっとモヤモヤ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/27(木) 08:45:54 

    >>34
    グロでは無い。怖い系だったけど書くときは読む人の事を考えないと。せっかく注意してくれてるんだから。

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2020/08/27(木) 08:47:04 

    >>5
    悪い渡部だな

    +127

    -3

  • 216. 匿名 2020/08/27(木) 08:52:28 

    >>6
    そういう決めつけは良くないよ
    レイプの犯人の約八割が知人による犯行だって言われてるんだよ
    要するにこの人がそんな事するはずが無いとか、私なら大丈夫とかいう固定概念が命取りになる場合が多い
    だから性悪説的な視点で男を認識しないと駄目でしょ
    最低限の危機意識は持つべきだよ
    男なんておばあちゃん相手でもレイプする生き物だからね

    +45

    -1

  • 217. 匿名 2020/08/27(木) 09:00:06 

    落とした自分のiPhoneを どうやって位置情報を調べるんですか?
    他の人のiPhoneなら 知りたいiPhoneの位置情報が調べられるんですか?
    無知ですみません

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/27(木) 09:08:59 

    >>22
    えぇ?そうかな?
    私も読みながら同じこと考えてたよ

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2020/08/27(木) 09:15:23 

    >>6
    これが作り話だと思うなら、相当平和な世界で生きてるね。

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/27(木) 09:17:03 

    >>217
    自分のスマホにも許可を与えておく
    そうしないと見ず知らずの人からも検索されてしまうでしょ?
    この場合は妻のスマホで夫のスマホを許可してたんだと思う

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/27(木) 09:22:22 

    >>135
    うちもだ…
    ノースリーブやキャミソールで父親の前に出られない
    今も名残あるなぁ
    高校時代に制服ミニスカにしてたら激重のゲンコツが背後から降ってきたり、まぁ心配されたんだろうけどね

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/27(木) 09:26:58 

    >>12
    スマホ落としたらレイプ被害に遭っても当然って事?

    どういう脳の構造してるの?

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/27(木) 09:30:37 

    >>209
    どこの女子大だろ?
    女子を預かってる事理解してないね
    拾得した方の住所も書いてもらう事になってるし、
    拾得された場合は1,000円程度だけどプリカとか謝礼あるよ
    by元学生課職員

    +54

    -1

  • 224. 匿名 2020/08/27(木) 09:31:37 

    >>42
    通学中学生証落としたら男の人から電話あり、最初はコンビニに預けてもらって取りに行こうとしたけど、外出できないから家まで取りに来てくれないかと言われた
    それは出来ないと言ったけど応じてくれなかった
    男の自宅へ、父親に取りに行ってもらった

    +53

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/27(木) 09:33:27 

    犯罪者は次から次へとろくでもない事を考える。捕まえて犯罪が確定したら次から次へと死刑でいいよ。再犯率高いし。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/27(木) 09:43:35 

    >>13
    犯人と同性だからこそ思う点もあるんじゃない?
    彼女が彼氏の女友達を警戒するみたいな感じで。

    +71

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/27(木) 09:48:06 

    男って隙あらば性犯罪だよね
    思いつくのは性犯罪ばかり

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/27(木) 09:49:06 

    >>8
    私は携帯と繋がってる紐が切れて落としました…
    画面バキバキ。

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2020/08/27(木) 09:52:11 

    公衆トイレにあるとかそんなに細かくわかるものなの?
    私のiPhoneは自宅にいるのに探すといつも自宅から50m位先のコインパーキングにいるんだけどw

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/27(木) 10:06:17 

    >>1
    本当っぽいからこそ嘘松であってほしい。
    バズっちゃってるから普通に特定されちゃうよ…

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2020/08/27(木) 10:09:56 

    >>1
    そこまでする犯人が簡単にスマホを手放すかな?
    スマホに何か仕込まれてるんじゃない?映画の見過ぎとか言われそうだけど、このご時世警戒心が強いに越したことはない

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/27(木) 10:13:38 

    スマホってロック掛かってても写真や動画が撮れて勝手に保存されちゃうから
    落とした時に悪用されたら怖いだろうなとふと思うことがある。Airdrop痴漢みたいなあたおかイタズラ目的で卑猥なものとかグロいものとか撮られて、気付かずに見てしまいそう。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/27(木) 10:18:04 

    >>232
    airdrop痴漢とかもよく思いつくよね。
    性差別のつもりはないけど、脳の構造とか性的な欲求の強さとか色々考えた上で女性にはない発想だと思う。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/27(木) 10:29:47 

    グロ画像が寧ろこれの画像のトップみたいな今なってて、飛んできました。
    普通にカッパみたいなお面みたいなやつですよね??
    消されたのにしかもなぜこのトピの宣伝みたいなののトップにあるのか。
    こわい。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/27(木) 10:33:33 

    >>215
    はぁ?笑えないよ。

    +2

    -14

  • 236. 匿名 2020/08/27(木) 10:45:34 

    なんとなくいじってたけど不安に、なって捨てたんじゃなくて

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/27(木) 10:49:11 

    >>141
    ストラップついていたら落としにくいと思うけど、
    万が一どこかに忘れた時にスマホ+カード類(定期なども含む)だと
    最悪だから、一緒にしないほうがいいよー

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/27(木) 10:55:08 

    >>29
    その画像と思われるものがトピ画になってるけどいいのか?

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/27(木) 11:00:44 

    >>170
    スマホを探す機能を使ってみたくて試した時は、しっかりマンションをしるしてた
    それも住んでるのがマンションの左側なんだけど気持ち左側にマーク付いたからグラウンドサイズよりは細かい位置に反応出ると思うけどなぁ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/27(木) 11:05:21 

    頼りになる旦那さんで良かった

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/27(木) 11:22:24 

    そもそも落とさないから関係なかったwww

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/27(木) 11:22:34 

    平和ボケしてるね
    欧米だと追跡して普通に殺されてる事件が起きてるよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:54 

    >>208
    この画像まだあるよ
    心臓に悪いから消えて欲しいよー(;´д`)

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:55 

    >>208
    私も下にスクロールしてたら出てきたので、なんかすごいインパクトのあるトピ画だなぁと思ってたら昨日の夜に貼られていたんですね。
    ちなみに私もあまり怖いとは感じなかったです。明るい今の時間に見てるからかな。それにもっとヤバいのが連投された時に見た画像の方が強烈だったので…でも夜中のしーんとしてる時に急に遭遇したらビビるかもしれないですね。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:05 

    >>22
    全然不思議じゃないなあ
    そのくらい予想つくと思う
    予想つかないあなたの方が不思議

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:23 

    >>168
    それはわかってる前提でしょ
    何から何までいちいち描写してたらきりがない

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/27(木) 12:03:26 

    >>17
    そうだよね
    こんな手口があるなんて思いつきもしなかったけど、読んだら「ありそー!」と思った…

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/27(木) 12:23:57 

    よくそんなこと考えるな
    旦那さんグッジョブすぎる

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/27(木) 12:29:56 

    >>6
    何でもすぐ否定したがる人って居るよね。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/27(木) 12:34:31 

    >>106
    保険金とか?

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/27(木) 12:55:42 

    >>211
    便利っぽい!と思ったけど電車など乗り物から降りた時に故意か偶然か引っ掛かってたら惨事になりそうな予感で怖い・・・

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/27(木) 13:14:16 

    >>197
    50はグロ画像の話だよ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/27(木) 13:24:09 

    ご亭主の勘が良すぎるってここを見てそっちかぁと思ったけど
    実際イレギュラーや不思議な事態の時に誰かと一緒にいたら、興奮状態ゆえに話のオチがつくまで、納得できるまでその話題をすることもあるから何の違和感も無かったわ。
    細かく書くよりスパッとまとめたのかなと思ってた

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/27(木) 13:49:23 

    >>252
    間違えた∑(゚Д゚)

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/27(木) 13:59:09 

    スマホを落としただけなのにって映画とちょっと似てる。北川景子が1人で取りに行ってた…
    怖かったー

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/27(木) 14:08:23 

    私も外出先でiPhone落として、気が付いたのは自宅に帰ってきてからだった。もう暗くなっていたから、旦那が代わりに落ちていた場所まで取りに行ってくれたわ。
    便利な機能だけど、探すときは誰かについて来てもらう方がいいね。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/27(木) 14:08:34 

    >>175
    失礼な奴だなw

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/27(木) 14:14:58 

    >>162
    笑ったw 天日干しww

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/27(木) 14:18:13 

    >>244
    後多分オススメトピだと画像小さいのもあるかも

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:10 

    ここまで頭を働かせてまでやりたいんだね男って。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:37 

    >>209
    個人のやり取りは危険なのにね。警察は本人に連絡取ってくれるよ。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:43 

    >>16
    顔写真入りクレジットカードもそう。
    以前にカード拾得の連絡が入り、拾得者(男)へカード返送依頼したが拒否されました。
    直接会って返してあげたいと。あほか。

    カード持ち主(若い女性)に連絡して、拾得者の希望で直接会えるか?
    私としては会うのは危険だからオススメしないよと伝えた上で直接受け渡しを拒否してもらいました。
    拾得者に拒否の旨伝えて諦めてもらい、返送してもらった。
    男は怖い。

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:23 

    話しが出来すぎかなぁ
    そもそも落としたスマホを本人が探してるのを計画的に待つあたりが無理筋

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/27(木) 15:59:18 

    >>195
    絵本や小説も作り話だよ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:42 

    >>12
    はいはいスマホ落とさないで生きてて偉いでちゅね〜

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:13 

    >>140
    i face 穴ついてるよ!
    ぶら下げるようじゃないと思うから
    斜めにたらーっとなりそうだけど

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/27(木) 17:57:25 

    旦那さんが一緒にいても相手が何人かもわからないし凶器持ってるかもしれないから怖いよね、昔あった名古屋アベック事件みたいな事もあるからやっぱり下手に自分で何とかしようと思わない方がいいね

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/27(木) 18:41:47 

    >>175
    そういう意味ですよね(ー ー;)
    変質者の分際で選り好みすんなよッ!ってムカついてしまいました。
    実際92さんに被害が何もなくて勿論良かったのですが!
    婚活アプリとかにも通ずるものがありますが、見ず知らずの人と待ち合わせる時に相手が現れなかったら“そういう事”なんだなって思ってます…

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/27(木) 18:50:29 

    >>260
    男の性欲ってやっぱ女性の比にならないといいますか、度を超えててなんだか怖くなってきました…
    性犯罪は言わずもがなですが、コンビニ店員が客にキレたり厳罰化されても変わらず煽り運転をしたり…
    最近は特に男が犯す犯罪が目に見えて増えてきているのが怖いです…

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:44 

    怖い…
    とりあえずケースをやんちゃ系の男っぽいのにしようかな
    見るからに
    女性って感じのケースだしな

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/27(木) 20:45:42 

    >>215
    良い渡部なくない?

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:03 

    >>84
    そこまでして悪意をもって女の人に危害を加えようとするなんて本当に恐ろしいし理解できない。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/27(木) 21:14:46 

    >>191
    人のスマホを舐めるなwww

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/27(木) 21:24:36 

    北川景子の映画みたいだな

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:10 

    >>271
    笑ったwwたしかに

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/27(木) 22:44:11 

    このGPS全然使えなかったんだけど
    スマホ田んぼに埋まってたのに違う場所に移動するんだよね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/28(金) 00:57:17 

    >>8
    私もずっと首かけ!夏服とかポケットない服が多かったり。子供が使う時落とされたくないから首かけてあげたり。
    すっごい便利だよ。少しだけ恥ずかしいけど笑

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/28(金) 01:04:23 

    >>13
    でも、スマホが移動するのは明らかにそこに意志がある気がする。
    この件は本当に危なかったと思いますよ。
    オレオレ詐欺と一緒で、誰かに相談するっでとても大事だと思います。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/28(金) 08:19:50 

    >>25
    さっき目覚ましテレビでアナウンサーが、
    同じ間違いをしてニュースを読んでいて、
    このコメ思い出した。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/02(水) 23:08:59 

    >>8
    高校時代、ガラケー首から下げるの流行ってました(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード