-
1. 匿名 2020/08/22(土) 16:15:44
主の職場では、育休明けの職員に対する視線がとても冷たいです。
歴代の復帰した人たちが例外なく態度がでかくていい印象がないみたいな悪口をよく聞きました。
同じように言われるのかと思うと来月からの復帰がこわく、どうすれば態度がでかいと言われなくてすむか不安です。
皆さんの育休明けの人への印象はどうでしたか?職場の人たちは具体的な内容までは深く話してくれないので、皆さんの話をきいて気をつけたいです!+45
-41
-
2. 匿名 2020/08/22(土) 16:16:11
延長すれば?
もしくは時短+6
-41
-
3. 匿名 2020/08/22(土) 16:16:40
怖いなら辞めれば?+90
-76
-
4. 匿名 2020/08/22(土) 16:16:45
子供を理由に突然休んだりしなければ大丈夫じゃない?+46
-95
-
5. 匿名 2020/08/22(土) 16:16:53
うちの職場はやる事やったら、別に何も言われないよ。+165
-4
-
6. 匿名 2020/08/22(土) 16:17:49
テレワークできるし、復帰してもらくじゃない?+2
-27
-
7. 匿名 2020/08/22(土) 16:17:50
腰低く、申し訳なさそうに。+132
-14
-
8. 匿名 2020/08/22(土) 16:17:54
育休明けで良く思われるわけないじゃん。我慢して休んだ分、何倍も働けよ。+26
-68
-
9. 匿名 2020/08/22(土) 16:17:55
辞めたら?+22
-25
-
10. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:19
>>4
えぇ⁉︎無理でしょう。
恐ろしい事言うね、あなた。+144
-23
-
11. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:34
子持ち様にならなければ大丈夫!!
職場では子供の話を必要以上しない、とかね。
+200
-2
-
12. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:34
普通にしてりゃよくない?
色々言う人がいるのは、そんなの育休前から分かってたことじゃん+111
-4
-
13. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:45
別に仕事ちゃんとやったらいいだけじゃん
責任も果たさず権利ばっかり主張する人は悪口叩かれて当たり前だけどそうでないなら気にしなければいい+144
-3
-
14. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:46
子どもを理由に言い訳しないで謙虚でいれば大丈夫じゃないでしょうか+114
-3
-
15. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:46
でも歴代の復帰した人たちも働いてるんでしょ?+26
-1
-
16. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:52
時短になる人が多いけど、今までいなかったから特に何も思いません+8
-2
-
17. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:59
ちゃんと低姿勢で感謝の気持ちを伝える。
休んでいる間に変化している部分を柔軟に受け止めようとする。+125
-0
-
18. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:01
お母さんになったんだから態度でかいくらいでいいのでは?
はっきりいって子持ち主婦って本当色々マナー悪いもん
見た目も中身も図太くたくましくなるんだなって言い聞かせてるよ+4
-42
-
19. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:04
そういう怖さか…キャリアにブランクが空くことへの恐怖かと思った。
周りからそう言われるのは怖いね。復帰後数ヶ月は、子供保育園でしょっちゅう熱出して呼び出しかかるしね。
周りにも迷惑かけてしまったり、助けてもらうことも多いから、それが当然という態度を取らずに、真面目に仕事するしかないよね。。+77
-2
-
20. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:05
なんで育休明けは態度がでかいって事になるんだろ?+13
-11
-
21. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:15
ごめん逆に戻ってきた人の態度の方がデカくなってて怖い
子ども盾にされたら何も言えないで休み交換します……+112
-5
-
22. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:33
>>8
なんで?悪いことしてないのに?+34
-12
-
23. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:39
テレワークで月に2日くらいしか出社しない社員もいるよ
楽勝楽勝、がんばれ+4
-11
-
24. 匿名 2020/08/22(土) 16:20:10
>>1女の敵は女+17
-9
-
25. 匿名 2020/08/22(土) 16:20:12
カネカの事例を思いましますね。+2
-5
-
26. 匿名 2020/08/22(土) 16:20:43
>>8
働けよw何様なのよw+39
-8
-
27. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:06
優しい人も居れば影でコソコソ言う人もいます。
あえて空気読まないくらいの強メンタルを持たないとやってられません、
優しい人には出来る限り報いるようにしました。
勤務時間内は普通の人の4倍働くくらいの気持ちでやると自分自身も卑屈にならないですみますよ。+36
-6
-
28. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:19
みんな冷た過ぎ笑
寧ろ育休明けに冷たく当たるひとがハラスメント側なのに+79
-31
-
29. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:47
権利使えて当たり前って態度の人にはみんなモヤッとするんじゃない?実際フォローする立場の人達がいるんだし。
ちゃんと感謝の気持ちを伝えていればいいと思います。+73
-1
-
30. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:52
怖い怖いって、まだ職場復帰してないうちからビクビクしてるのって馬鹿じゃない?+5
-14
-
31. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:55
長い間お休みすみませんでした!くらい腰低くお茶菓子配る+34
-2
-
32. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:00
>>1
子どもがいるんだから当然!って感じで休んだりしたら態度でかいって言われる。
お礼とお詫びは必ず。
あとは仕事しっかりやってれば必要以上に気にすることないと思う。+81
-1
-
33. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:13
なんで復帰した人達は態度がでかいと言われるんだろ?+4
-9
-
34. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:26
>>8
じゃお前は具合悪くなっても、身内が入院しても迷惑かけずに働けよ?+33
-25
-
35. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:41
お疲れさまです!
私は7月末に復帰した者です。
状況もわからないし、休む前より人が増えてて半分知らない人だったし、私の仕事ないんじゃ…ととても不安でした…。
職場にもよると思いますが、私は引継いだ仕事を私に戻してもらってぐいぐい仕事してすぐ馴染めました。(と自分では思ってる笑)
とにかく休んでた分、仕事をすることかな、と思います。
がんばりましょう!
+20
-9
-
36. 匿名 2020/08/22(土) 16:23:50
私は育休明けだからと言って特別気にしません
ただ仕事の合間に子供や旦那の愚痴ばかり聞かせないで欲しいくらい+54
-4
-
37. 匿名 2020/08/22(土) 16:24:06
体型とか容姿が変わってるから怖いのかと思った。+2
-10
-
38. 匿名 2020/08/22(土) 16:25:00
>>1
普段から子供や家庭を言い訳にせずやることしっかりやってれば、いざというときに周りの人も理解してくれると思うよ。仕事に真摯に取り組んで謙虚な姿勢でいれば大丈夫。+25
-1
-
39. 匿名 2020/08/22(土) 16:26:31
嫉妬に負けないで下さい!
+2
-18
-
40. 匿名 2020/08/22(土) 16:26:55
人によるよ
うちにも育休明けの人いるけど仕事早いし退勤ギリギリまでやってくれて大変助かってる…
子供の事情で休まれても迷惑だなんて誰も思ってません+28
-1
-
41. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:22
>>8
ほんとそれ
なんでこの主サボり休暇取ってるくせに被害者目線なんだろう
周囲の人たちの方が主の被害者だよ+13
-50
-
42. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:35
子供がいるから仕方ないでしょ?
熱だして~で月何回も休む
申し訳ないなさそうの欠片もない
だったら態度でかいとかまわりの不満も溜まるんじゃないかな?
+55
-1
-
43. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:40
>>1
「ご迷惑をおかけすることも多いと思いますがよろしくお願いします」と手短に挨拶をして、育児を言い訳にせず「子供がー子供がー」と子供の話ばかりせずにフル回転で仕事をしている人にはみんな好意的だよ。
その人は自分の仕事が忙しくないときは積極的に他の人の手伝いもしてる。
お子さんの関係で急に休んだり帰ったりしても、みんな「あとは任せて!」って言ってる。
逆に、子供の話ばかりする上に「大人と話せるっていいですねー」とひたすら自分語りをして、仕事も「育休前とやり方が変わってて分かりません」みたいな、勉強する姿勢がない人には、みんな態度には出さないけど(ワーママに優しいのが売りの会社なので)、その人が休んだときの仕事は特に代わらずにそのまま置いておいたりしてた。
育休明けになかなか元通りに仕事ができないのは理解しているから、「一人の社会人」として仕事すれば大丈夫!
+50
-3
-
44. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:45
出典:img.benesse-cms.jp+6
-14
-
45. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:59
育休終えて戻ってきた子の第一声が
仕事復帰するのだるいでした。
今みんなに干されてるので、余計な事言わなければ大丈夫だと思います。
いくらお互い様とはいえ、育休取ってる間は誰かが
犠牲になってたはずなので。+54
-0
-
46. 匿名 2020/08/22(土) 16:30:44
育休代替の方がめちゃくちゃいい子で仕事もよくやってくれるから、社員の人ずっと育休でいてほしいっていう本音+49
-1
-
47. 匿名 2020/08/22(土) 16:30:49
>>41
育休がサボりって頭大丈夫?+37
-5
-
48. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:17
一旦やめたら再就職先が限られちゃうからね
オバサンになった時にマックの制服着て働いてる姿とか想像出来ないし、したくもない
マックでも清掃でも何でもやるわー!って人は辞めたらいいと思う
わたしには恥ずかしくて無理だ(T-T)
プライド捨てられる人が羨ましい‥
+1
-27
-
49. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:20
>>44
そんなに寝る時間ないよ。+5
-6
-
50. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:21
>>1
私も育休中です。年明けに復帰予定ですが、お気持ちわかります。うちは比較的理解がある方だと思いますが、やっぱりいい顔をしない人がいるのも事実です。どうしても急な欠勤や早退はありますからね‥でも周りの先輩方は決して子持ち様のような態度ではなく、しっかりと感謝の気持ちや申し訳ないと思う気持ちを伝えてくれていたので、フォローするのも苦ではなかったです。自分が復帰して勘を取り戻せるか、なるべく休まず頑張れるか不安ですが先輩方のように頑張りたいと思います。こちら側の態度は重要ですよね。謙虚な姿勢で感謝の気持ちを持って仕事をしていれば、なんとかやっていけると思います😊復帰が怖いけど、頑張りましょうね😭+8
-1
-
51. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:34
友達がコロナだから育休延期したいと言っているけれど、そんなの曲がり通るのかな?
会社は東京だけど郊外で田舎だし、
自転車通勤で電車には乗らないのに。
保育園も探してないみたい。育休終了まであと4ヶ月くらいなのに+6
-6
-
52. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:47
>>1
私は5月に復帰しました。
時短勤務で9:00-16:00だけど、30分前に出勤してます。
あとは、帰りに他の部署の郵便物を回収して出すようにしてます。
他には、突然休んでも迷惑かからないよう、書類を分かりやすく整理したり、色々手探りで迷惑かけないように気を付けてますよ。+17
-0
-
53. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:56
>>4
きちんと対策考えてれば大丈夫じゃないの?
最初から何かあったら休む気でいられると気分悪い+14
-24
-
54. 匿名 2020/08/22(土) 16:33:43
>>4
貴方の体は熱を出す一ヶ月前に教えくれるのですね。
凄いですね。+43
-16
-
55. 匿名 2020/08/22(土) 16:34:20
雑用とか率先してしたり、偉そうにしてなきゃ大丈夫でしょ。
迷惑かけてることを自覚して周りのサポートがあるから仕事出来てることを忘れない+10
-1
-
56. 匿名 2020/08/22(土) 16:34:58
>>7
そういう人ほどターゲットにされない?+11
-4
-
57. 匿名 2020/08/22(土) 16:35:02
謙虚に、仕事熱心にしてたら大丈夫だと思う。ただ、子どもが熱出て休んだりする機会はどうしても増えるから、そこは割り切るしかないと思う。育休取って復帰した経験ある上司はみんなそう言ってた。+8
-0
-
58. 匿名 2020/08/22(土) 16:35:35
>>1
「育休明けの職員に対する視線がとても冷たいです。」
ってどんな人が冷たくするの?
私の職場も女性多いけど、既に育休取った年代の人達は私も迷惑かけたからーってフォローしてくださるし、若い子達はこれから近い将来自分達も迷惑かけるからーって感じで誰も冷たくなんてしないよ。
私も育休取ったけど、今まで育休取った人達のフォローしてきたし、お互い様だもん。
高齢独身とかお子さんいない人が多い職場なの??+6
-15
-
59. 匿名 2020/08/22(土) 16:35:36
イヤミ、陰口を言う人はどんなに頑張っても言ってきます。スルー検定です。
自分なりのベストを尽くしましょう。
あなたは立派です。
+15
-0
-
60. 匿名 2020/08/22(土) 16:35:37
>>11
こちらはしたくないのに、しつこく聞いてきて口をこじ開けようとする輩がいて困る+11
-3
-
61. 匿名 2020/08/22(土) 16:36:07
年次が上だとしても育休で他の人よりブランクあるのは事実なんだから謙虚にね+6
-0
-
62. 匿名 2020/08/22(土) 16:36:43
>>51
他人の家のことは放っておけば。
手当金もらえるのが悔しいの?+13
-1
-
63. 匿名 2020/08/22(土) 16:37:42
Aさんの場合っていう漫画、面白いですよ+6
-11
-
64. 匿名 2020/08/22(土) 16:38:08
>>30
ホントにね、何のアドバイスも出来ないよ+6
-5
-
65. 匿名 2020/08/22(土) 16:38:44
結局は歴代がどうであれ、その人の産休入るまでの仕事の姿勢と、復帰後の仕事の姿勢で違うんじゃないかな?
仕事の職種によって違うとは思うけど、自分が妊娠してる事で周りがフォローしてくれたりしたら、自分でも出来ること見つけてやったり、復帰後は「復帰しました。沢山のフォローを本当にありがとうございましたm(_ _)mまた宜しくお願いします!」という挨拶と気持ち、今までフォローしてくれた分恩返しする気持ちでいけば大丈夫なんじゃないのかな?+12
-2
-
66. 匿名 2020/08/22(土) 16:39:30
ちゃんと周りのことを考えて普通に働けば大丈夫だよ。
私のところは育休あけて1ヶ月で産休入った人がいる。
復帰したときの引き継ぎ、産休入るときの引き継ぎで二度手間だったから連続でとってくれればいいのにと思ったよ。+12
-2
-
67. 匿名 2020/08/22(土) 16:40:14
育休明けは漏れなく子持ち様になってるよ。
食事中に子供のウンコの話するし、デスクで平気でオナラするし。+7
-10
-
68. 匿名 2020/08/22(土) 16:40:56
>>14
コレだよね。
普通に頑張ってる親を叩いたり陰口言う人なんていないよ。
私は子供いないけど、真面目な親に対しては何も思わない。
そりゃ子供関連で突破に休む事も増えるけど、マトモな人は次の出勤日に迷惑かけてスミマセンって謝罪もあるし。
別の人が突破休みあった時に頑張ってくれたりで穴埋めしてくれる。
そういうマトモな人まで叩く人は少なくともうちにはいないし、仮にいたとしたら逆にその人の方が嫌われる。
ただ「子供ガー」を免罪符にやりたい放題・自分は好きに休むのに一切悪びれず誰かの代理もしない。
何の脈絡もなく自分の子供話に何でもすり替えて話す人は、嫌われて距離置かれてるけど。
でもコレは子持ちとか関係なく、この手の自分勝手空気読まない系は普通に嫌われるよね。
やる事をしっかりやって、迷惑かけた時はちゃんと周りに配慮して。
社会人として当たり前の事してたら早々嫌われないよ。
主さんの会社の歴代の育休明けの人達は自分勝手系だったのかな?
もしくはそうでなく会社自体がおかしい可能性も…
様子見て変な会社だったなら転職するのも考えておいた方が良いかもね。+23
-1
-
69. 匿名 2020/08/22(土) 16:40:56
私も来年1月から育休あけるのですが
毎日だらだらゴロゴロしてるので朝7時に起きて仕事行って帰ってきて夜ご飯作ったり出来るか不安…
まだ保育園は申込みしてませんが
正直落ちて延長したい。+4
-12
-
70. 匿名 2020/08/22(土) 16:40:58
とにかく自分の仕事はきっちりやる。子供出来たら絶対に迷惑かける事あるんだし、感謝の気持ちを忘れずに。
手の空いた時は率先して人様の仕事を手伝うとか、仕事中は全力できない頑張る。聞かれない限り子供の話はしない+15
-1
-
71. 匿名 2020/08/22(土) 16:41:31
謙虚な姿勢で、きちんと業務をこなしてたら大丈夫だよ。+5
-1
-
72. 匿名 2020/08/22(土) 16:42:03
信頼関係ができていたか、もともと仕事ができる人だったによる。+3
-3
-
73. 匿名 2020/08/22(土) 16:42:15
>>41
会社の制度使ってサボり休暇は草
育休が羨ましければご自身も子供産んでサボり休暇とってくださーい+19
-12
-
74. 匿名 2020/08/22(土) 16:43:25
>>4
子どもなんて突然熱を出すのに。
そうやって追い詰めて行くのか。+46
-13
-
75. 匿名 2020/08/22(土) 16:44:00
>>56
育休当たり前スタンスよりいいかと+6
-6
-
76. 匿名 2020/08/22(土) 16:44:25
復帰してもしなくても
何かしら言われると思います+2
-2
-
77. 匿名 2020/08/22(土) 16:46:04
もう割り切るしかない
別に悪いことしたわけじゃないし、育休ありがとうございました!と明るくいくつもり、、
不安だよね+4
-3
-
78. 匿名 2020/08/22(土) 16:46:19
>>58
不妊様とかね、色々いるのよ+5
-7
-
79. 匿名 2020/08/22(土) 16:48:33
>>1
私も10月から復帰だよ!
私は晩婚で、先輩だけでなく後輩の育休明けも見てきたけど人によるかな。でもそんな悪い印象の人はいなかったけど。
悪い印象の人は子持ちを理由に厄介な仕事をパスする人かな。
でもそういう人は育休前から評判悪かった笑+4
-2
-
80. 匿名 2020/08/22(土) 16:48:58
>>73
可哀想な人なんだよ。
+5
-2
-
81. 匿名 2020/08/22(土) 16:51:05
>>1
奥様が専業主婦のおじさんや独身女性がイチャモン付けてました。
子供優先なのは変わらないので、謙虚に周りへの気遣いを忘れずに与えられた仕事をこなしていくしかないと思っています。
子供の体調不良で早退する時などにズル休み扱いしている社員もいますが、そういう人の発言はスルーでいいと思います。+1
-12
-
82. 匿名 2020/08/22(土) 16:51:18
>>58
子育て丸投げだったおじさんとかね
丸で理解無しで何ならパワハラしてくるよ+5
-1
-
83. 匿名 2020/08/22(土) 16:51:22
産休に入った人が、仕事自体が向いていない人だったから、その人が産休とってわざわざ戻ってくるよりも、他の人を入れて欲しかった。
本人には言えなかったけど。+9
-1
-
84. 匿名 2020/08/22(土) 16:55:30
兎に角、低姿勢で!自分が定時に帰れる、もしくは急な休みになったときにサポートしているのは会社の皆さんのお陰!!
実際そうなのだから低姿勢に越したことはない
会社で子持ち様やってる人見ると自分も子持ちだけど、何様だよ…と思ってます+9
-0
-
85. 匿名 2020/08/22(土) 16:58:25
キツイこと言ってしまうと、仕事なんだからそのぐらいの覚悟を持っていただかないとと思う。
そりゃ、休んでいる間誰かが穴埋めしていたのだから、快適に仕事したいならまずは主さんが頑張るとこからですよ!
楽な仕事なんてないです。それが意にそわないなら辞めるしかないです。+12
-2
-
86. 匿名 2020/08/22(土) 16:59:43
冷たいの?
なんか嫌な職場だねぇ
私はそんなことなかったよ
嫌なら辞めてしまうから辞められると困る
だから皆が皆に優しくしてる+5
-1
-
87. 匿名 2020/08/22(土) 17:03:56
>>63
糞つまんねえ+7
-3
-
88. 匿名 2020/08/22(土) 17:04:24
4月に育休明けた者です。
周りの人の目は全然気になりませんでした。むしろ子育ての先輩からいろいろ聞けたりコミュニケーションが増えたりして関係が良くなった。
そんなことより、仕事と育児の両立が本当に大変です。久しぶりの仕事もなかなか慣れずミスや忘れがひどい。+7
-1
-
89. 匿名 2020/08/22(土) 17:05:57
>>3
金を返納しろ
+10
-10
-
90. 匿名 2020/08/22(土) 17:07:37
子供を盾にでかい態度とったり無理な主張や要求をしてくる人は何かのハラスメントにならないのだろうか。
私の職場には5分とか微妙に遅刻してきてもタイムカード押さずに「子供がー」とか言ってごまかそうとする人がいる。そして周りのママさんたちも仕方ないわよねえみたいな態度。
遅刻は遅刻。意味不明。+9
-1
-
91. 匿名 2020/08/22(土) 17:12:18
>>3
なんでそんな短絡的な返ししかできないのかね、、
+39
-2
-
92. 匿名 2020/08/22(土) 17:21:06
堂々としてればいいと思う。それが、態度デカいとか言われちゃうんだろうけどさ。無理に低姿勢になる必要ないと思う。
もちろん、助けてもらってる事には感謝の姿勢で。頑張って下さい。+2
-3
-
93. 匿名 2020/08/22(土) 17:22:02
>>1
私が実際にイヤだったのは、
●お休みを5回代わってあげたのに自分は1回変わっただけで『お返しが済んだ』って思ってる
●本来その人がやって当然の残業を15時間分わたしが肩代わりしてるのに、自分は1時間わたしの残業を肩代わりしただけで『お返しが済んだ』と思ってる
みたいに、『明らかに少ない量、時間のお返し』で【もうお返ししたからいいでしょ?】っていう態度を取ってきた人。
私だったらちゃんと同じだけの時間を返さない限り『借りが残ってるな』と思うけど、ほんのちょっとのお返しで【対等な立場に戻った】みたいな態度になる人って意外といる。
+25
-6
-
94. 匿名 2020/08/22(土) 17:24:04
>>93
めんどくさい…残業した分お金貰えてるなら何回代わったとか別に良くない?+3
-14
-
95. 匿名 2020/08/22(土) 17:29:56
>>93
意外といる。
って1人だけのサンプルじゃないの?笑+9
-0
-
96. 匿名 2020/08/22(土) 17:30:04
子供関連で休まなきゃいけなかったところを、旦那が代わりに担当してるって多少匂わせたほうがいい。
ウチにも旦那が激務で育児関われなくてよく休む人がいるけど、なんでアンタの旦那の高収入の仕事支えるのに、妻側の同僚がまわりに回ってフォローせなならんのって思う。+21
-2
-
97. 匿名 2020/08/22(土) 17:34:30
>>96
これわかるわー。
結構旦那には言えない、って人いるよね。+6
-0
-
98. 匿名 2020/08/22(土) 17:36:30
正直、育休明けの人って居なくていい人(むしろ居ない方がいい人)だからとにかく謙虚にしてないと周りのストレスが溜まると思う。+27
-3
-
99. 匿名 2020/08/22(土) 17:36:30
しかしなぜ時短したり休んだりするのは妻ばかりなのだ…。
旦那も育児しろよ。+10
-1
-
100. 匿名 2020/08/22(土) 17:46:01
>>93
子どもがいたら、今は返せない事の方が多いのに何言ってんの。+2
-7
-
101. 匿名 2020/08/22(土) 17:46:27
条件のいい会社だから子供産んだ後もしがみつきたいけど、
今の部署以外の人間関係が最悪だったから、産休とって復帰するってなった場合、
受け入れてくれる部署があるか不安。
今いる部署も年配の方ばかりで私が復帰する頃には直属の上司が定年。
それが怖くて子供を作る勇気が出ない。笑+1
-3
-
102. 匿名 2020/08/22(土) 17:48:09
育休だらけだからその怖さはないけど普通に仕事覚えれなそうだし保育園送り迎えや早起きや体力面が怖い+3
-0
-
103. 匿名 2020/08/22(土) 17:48:56
戦力としては0.5人として考えるから
簡単な仕事を振られがちなんだよね…。
そりゃ皆んなめんどい仕事は避けたいからさ、周りの人は内心不満は持つよね😑
そういうところに気をつけて、言われたことだけするんじゃなく厄介な案件などに積極的な姿勢は必要かも。
まあ限度はあるんだけど、わたしはそうしてました。+12
-0
-
104. 匿名 2020/08/22(土) 17:49:56
>>41
育休がさぼり…?
育休のお金って会社から出てるわけではないよ…?
+18
-2
-
105. 匿名 2020/08/22(土) 18:09:12
最初の方のコメント連投なの?
こんな意地の悪い人たち本当に何人もいるの?
そりゃ子育てしにくい世の中になるよね…。+7
-5
-
106. 匿名 2020/08/22(土) 18:24:18
>>1
そんな職場あるんだ?!
自分が繊細でそう感じてしまうだけではなく??
どんなことで言われるの?+0
-0
-
107. 匿名 2020/08/22(土) 18:48:12
私も育休明けて8月から働いてるよ。何処にでも意地の悪い人はいるよね。でも私も育児する前は育児がこんなに大変なんて知らなかったし、時短で働くの楽でいいなぁーって思ってた。実際は業務中も早く終わらせなきゃ!ってイライラして、帰ってからも早く寝かせなきゃって焦って毎日時間に追われてる。その立場にならないと分からないこともある。お互い自分のやるべき事を淡々と頑張ろう!+20
-1
-
108. 匿名 2020/08/22(土) 18:50:09
うちの職場は男性ばかりだから甘々だよ。+1
-2
-
109. 匿名 2020/08/22(土) 18:50:51
>>27
勤務時間内は普通の人の4倍働く
すごいね!それってよっぽどまわりが働いてない人たちじゃないと無理じゃない?
そうでなければ、27さんが相当体力気力があるか。
お子さんいる方は、勤務後お迎えも食事の準備もお風呂も寝かしつけも他の家事もあるんだろうし、大変だなぁと思うけど。+4
-3
-
110. 匿名 2020/08/22(土) 18:57:27
>>107
私も今0歳育ててます。
もうすぐ育休あけです。
独身のころは、子持ちの先輩を見て大変そうだな~ってぼんやり思ってたけど、自分で育ててみてこんなに大変なんだ…って思い知りました。
夜泣きもまだまだするから自分は4時間くらいしか寝れないし、アレルギーチェックなどで嘔吐もするし、こんな状況で仕事へ行けるのか?と不安です…。
本当にその人の立場にならないとわからないことってありますよね。+7
-3
-
111. 匿名 2020/08/22(土) 18:59:13
>>103
厄介な案件だと急な残業、子どもの体調不良などの時に対応が充分できないと思うのですが、どんな工夫されてますか?+1
-2
-
112. 匿名 2020/08/22(土) 18:59:42
>>3
働いてないでしょ
これだから無職は+20
-4
-
113. 匿名 2020/08/22(土) 19:05:11
>>21
自分が独身のときも同じようなことあったけど、子どもを楯にしてる!なんて全然思わなかったな~。
子どもの体調不良とかしょうがないし、どうしてもはずせない用事でもない限りいいですよ~って感じでシフト交代してました。
将来自分が子ども持つかもしれないし、子育てはまだまだ女性中心だし、それが普通だと思ってた…。けど、がるちゃんだとこの考え方は少数派なのかな。+4
-15
-
114. 匿名 2020/08/22(土) 19:05:19
淡々と仕事するしかないと思う。
私はいつも笑顔を心がけたり気を遣ってたら、なめられたのか悪口言われてた。こんなに気を遣っても悪口言われるんだと思ったらなんか吹っ切れて、無表情で自分の仕事だけするようになったよ。
話しかけてくれる人は時々いたからそれでいい、みんなと仲良くなろうなんて思わない方がいい。+15
-1
-
115. 匿名 2020/08/22(土) 19:07:41
>>105
自分は絶対子供産まない、もしくは子供いたら仕事辞めるって人たちなのかな?
でもこんなこと言ってたら子供だけじゃなくて、介護とか自分の病気とか何事も問題ない人しか働けなくなるよね。+6
-5
-
116. 匿名 2020/08/22(土) 19:14:39
>>113
お願いしますって感じなら全然いいんですよ
あーこの日よろしくー
いいよね?あなたも子ども持てばいつか分かるからって言われてもハイ!ってニコニコなんて言える?
そう言われるのいつもなんだよ?悲しくならない?
+17
-1
-
117. 匿名 2020/08/22(土) 19:33:49
育休あけで時短勤務の人が、
また産休入った。
まあ権利ですよ。
それで嫌な視線を感じても仕方ないですよ。+22
-0
-
118. 匿名 2020/08/22(土) 19:39:02
前の接客業の職場では育休明けの人がさっそく子供が熱を出し当日休んだ。少人数で回してるけど、その人日はなんとかなったけど、翌日出勤してきても何もなかったかのようにしていてみんなから反感食らってたよ。子供がねつ出ちゃうのはしょうがないけどね。+12
-0
-
119. 匿名 2020/08/22(土) 20:03:41
>>60
とりあえず聞かれた事にははいかいいえ程度に答えて愛想笑い。それ以上こちらから話を広げない。+1
-0
-
120. 匿名 2020/08/22(土) 20:10:28
>>111
わたしはIT技術職なので、
他の人よりスキル要な部分を請け負うようにしてましたよ。
分業制なので急な早退などで迷惑をかけることは少なかったですが、
どうしても時間内に終わらない日は家に仕事を持ち帰ることもありました。
事務職の時短さんは誰よりも早く電話取るとかしてたかなあ。結構お客さん相手の電話対応は苦手な人多いし、その方が電話対応をなるべくしてくれる分他の人は仕事に集中出来て、ありがたがられていました。+6
-0
-
121. 匿名 2020/08/22(土) 20:25:45
>>98
いじめ気質な奴みっけ+3
-7
-
122. 匿名 2020/08/22(土) 20:44:14
>>3
ザ ガル民って感じのコメントね
あと別れれば?離婚すれば?も好きよねw+11
-2
-
123. 匿名 2020/08/22(土) 21:37:05
>>116
うーん…それは嫌ですね。
うちにはそういう人がいないし、会社としても時短の人の配属とか配置人数とかは、そもそも考えてされてるからあまり問題にならないのかな?+0
-0
-
124. 匿名 2020/08/22(土) 21:55:40
>>117
時短って数年間とれる会社もあるから、それは仕方ないんじゃないかな…。+4
-0
-
125. 匿名 2020/08/22(土) 21:58:36
>>7
>>75
そうそう。
産休育休はもらえて当たり前の権利ではあるものの、「子供いるから当然!」て態度ではなく、休んでた間のフォローの感謝や、残業できなくて早く帰る時も申し訳ないって言う気持ちを出してる方が暖かく迎えてくれそうだよね。
もしかしたら今までの人は「保育園の時間だから帰るの当然!」って言うのが、出すぎてて態度大きいとか言われちゃってたのかも?
帰るのも休むのも仕方ないけど、迷惑かけてごめんなさいな雰囲気出してくの必要な気がする。+9
-0
-
126. 匿名 2020/08/22(土) 22:06:33
>>53
マイナス多いけど、なぜ?
自分ばかり休むのではなく、旦那や両親に
休んでもらう段取りしたり、病児保育を
検討しとかない?
何かあったら母親だけが休む気でいるのは
おかしい。+7
-3
-
127. 匿名 2020/08/22(土) 23:02:49
妊娠したばかりの悪阻がひどい時期、そこで辛く当られたので育休とる勇気がなくなり辞めてしまいました+6
-0
-
128. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:19
突然休んでも大丈夫なようにいろいろ準備しておけばいいと思う
あと誰かが休んだときは積極的に仕事を手伝うとか
お互い様ってそういうこと
そしたらそんなに色々言われないかと思う+3
-0
-
129. 匿名 2020/08/22(土) 23:31:31
育休取ってる人ばかりだからみんな優しいけどな
冷たいっていうのは取ってない人なのかな?
+2
-3
-
130. 匿名 2020/08/22(土) 23:54:32
子供のことをおおっぴらに話さない。
子育てって大変ですね~。とか、
今〇〇の時期なんですー。とか。
+1
-0
-
131. 匿名 2020/08/22(土) 23:55:00
育休明けの正社員の悪口を盛大に食堂で話すパート看護師達がいるから育休明けのことを考えると憂鬱。
ほんと看護師ってあんな幼稚なんだろ。+3
-2
-
132. 匿名 2020/08/23(日) 01:09:52
>>117
正直子供複数人産むならそうなるのは避けるの難しいよね
第一子との年齢差、自分の年齢、旦那の年齢、産休育休のキャリアブランク、ぜーんぶ天秤にかけて計算しても狙ってタイミング良い時にドンピシャで当たるかって言ったらそうでもないだろうし
仕事忘れない為に一時復帰したんだと思うことにしてる+3
-1
-
133. 匿名 2020/08/23(日) 01:59:37
わたしももうすぐ育休あけます。ブランクもあいてて、産後ボケもあり、仕事できるのか?とおもう。
仕事しながら育児を満足にできるのか不安。
帰ってからお風呂入れて、夕飯食べさせて、寝かしつけして、翌朝もはやくおきて、なんて忙しい生活できるのだろうか?
あと、0歳ですでに、着替え、オムツ換え、離乳食いやがるので、自分が働き出したら、余裕なくて、子どもにいらいらしてしまいそう。
+3
-1
-
134. 匿名 2020/08/23(日) 12:13:26
これから産休に入る人が毎週有休取ってる。在宅勤務だから空いた時間で仕事やれると思うのに。その人の仕事を他の人達で回さないといけないから大変なのにお礼の言葉もなにもない。+4
-0
-
135. 匿名 2020/08/24(月) 05:59:39
私は復帰当日からいじめにあいましたよ。
初めての仕事を渡され慎重に進めてたら、「いつまでかかってんだか」と聞こえるように言われました。「皆さんはどれくらいで終わらせるてますか」と聞きに行くと「ぜ〜んぜん急いでないからぁwゆ〜っくりやって!」と言われ席につくと2人でクスクスと笑ってました。
その他毎日毎日嫌がらせ陰口のオンパレードでしたよ。
全て記憶しています。
一部非常識な人はいるかもしれませんが、常識的な人もいるはずです。
最初からおどおどせず頑張って下さい。+4
-0
-
136. 匿名 2020/08/24(月) 21:05:39
先輩か育休から復帰したんだけど、教えてもらって当たり前って態度が見え隠れするのがモヤる。
こちらも空白の期間を埋める手助けをする気は勿論あるけどさ、私は私の仕事もしなきゃだし、ずっと構ってる訳にはいかないよ。。
手持ち無沙汰な時間があるなら電話や来客対応を積極的にやればいいのに、そういうのはやらないんだよね。。
極端な話、新人に戻った気持ちで仕事してほしい。+4
-1
-
137. 匿名 2020/08/28(金) 13:09:29
育休延長してて、来年の4月に復帰しようと思ってるから丸二年働いてないので復帰しても仕事こなせる気が全然しない。
元いた部署がなくなったから人間関係はイチから。。+0
-0
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 14:08:13
産前産休育休フルで取ったのに、会社に来ない(退職)した人いましたよ
復帰前に職場の人に探り入れて、理由付けて退職。
迷惑w+1
-0
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 14:10:12
>>133
子供産んだのも、復帰決めたのも、自分では?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する