-
1. 匿名 2020/08/14(金) 10:38:43
暑い日が続き、外へ出るのも辛いです。
頭が朦朧としクラクラします。
熱中症になった方、どんな症状でしたか?
+53
-5
-
2. 匿名 2020/08/14(金) 10:39:39
震えがとまらなかった+84
-0
-
3. 匿名 2020/08/14(金) 10:39:42
頭がボォーとクラクラして立てなくてヤバかった😨+93
-3
-
4. 匿名 2020/08/14(金) 10:39:49
+46
-1
-
6. ウエンツ英二 2020/08/14(金) 10:40:07
高熱で震えが止まらなかった+54
-1
-
7. 匿名 2020/08/14(金) 10:40:27
なった人を介抱したことが有るけど、凄い汗で意識朦朧としていました。+96
-1
-
8. 匿名 2020/08/14(金) 10:40:38
私も発熱した。体が熱くてたまらなかった+39
-1
-
9. 匿名 2020/08/14(金) 10:40:48
頭痛や吐き気、それに寒気?みたいなものがありました。
ラムネ食べて水分とって、涼しい部屋で暫く寝たら治りました。+169
-1
-
10. 匿名 2020/08/14(金) 10:41:05
+3
-7
-
11. 匿名 2020/08/14(金) 10:41:49
迷惑かけたくないので熱中症にならないようにしっかりと対策してるのでなってません+5
-37
-
12. 匿名 2020/08/14(金) 10:41:58
私は頭痛がひどかった
治ってからもしばらくは暑い中少し外出しただけで頭痛がでた+178
-0
-
13. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:00
頭痛、めまい、吐き気、寒気、トッピング全のっけみたいな症状でした。+118
-2
-
14. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:08
汗が止まらない
全身の水分が抜けてしまうのだろうかと思う位、出る
とにかく普通の汗の出方ではない+107
-1
-
15. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:16
りんごジュースのんだら急に治った
ふらつき、頭痛、吐き気で立ってられなかったのに+92
-1
-
16. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:18
クラクラして、目の前が真っ暗になった+38
-0
-
17. ウエンツ"瑛士" 2020/08/14(金) 10:42:22
>>6
それはかなり重症だね~+8
-0
-
18. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:27
半端じゃない頭痛がして吐き気もすごかった
でも多分だけどそれはまだいい方で、
マズいケースだとそうもならずに動けなくなっちゃうんだろうね+93
-0
-
19. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:48
真夏なのに寒気がして震えて増した。体の表面は熱く頭がガンガンするしボーッとして何もしたくない状態になりました+50
-0
-
20. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:50
喉が乾いてるのに水すら飲めない
寒気するのに身体の中に熱がどんどん溜まっていくなのに汗をかけないで意識が朦朧としていく
あれは本当にヤバい+70
-0
-
21. 匿名 2020/08/14(金) 10:42:53
出勤中、歩いていてフラフラし気分が悪くなり、コンビニのトイレで嘔吐。
家に戻るまでの道が、普段の何倍にも感じるほど具合が悪くなった。
後から思えば恐らく熱中症。+101
-0
-
22. 匿名 2020/08/14(金) 10:43:02
頭痛と吐き気
頭痛が始まったら早急に冷やさないと危ないって感じた。+76
-0
-
23. 匿名 2020/08/14(金) 10:43:17
前の職場がクーラーつけても34度の中歩き回ったり重い荷物持って運んだりするとこだったんだけど
そこで一日12時間とか働いてたから
具合悪くなって帰りの車で吐きながら帰ってた
症状は頭痛、吐き気、全身がめちゃくちゃ熱い+45
-1
-
24. 匿名 2020/08/14(金) 10:43:17
下痢と寒気と嘔吐とあと手も足もつった
+42
-1
-
25. 匿名 2020/08/14(金) 10:43:34
高熱、吐き気、頭痛
病院で点滴してあとは自宅でゆっくりして治った+11
-0
-
26. 匿名 2020/08/14(金) 10:43:57
頭痛か酷くなりました。+12
-2
-
27. 匿名 2020/08/14(金) 10:44:21
至近距離で話をされてるのにどんどん声が遠のいていく。時間にすれば10秒くらいなのに何十分も立たされてるような感覚になって、あれおかしいな?って思った時に急に気持ち悪くなって頭が真っ白になって倒れた+38
-2
-
28. 匿名 2020/08/14(金) 10:44:41
仕事の外回り中になっちゃって、死ぬかと思った。
とにかく立てない、歩けない。
コンビニの駐車場で座り込んでしまったところ助けてもらいました。
自分は絶対大丈夫って思ってたけど、そう思ってたらダメなんだと意識上がった。
本当に怖かった。震える
どんなに気をつけてても注意が必要。
みなさんも気をつけてください+88
-0
-
29. 匿名 2020/08/14(金) 10:45:23
外で作業してたら軽い熱中症になった。
体が異様に重だるくなって、ハァハァ息があがり「こりゃヤベぇ」って麦茶がぶ飲みしたら吐いた。
その後すぐに室内に避難、冷房+扇風機アイスノンで冷やして昼寝したらよくなったけど、午前中だったし、義両親は平気そうに作業してたからってちょっと油断したんだと思う…+48
-0
-
30. 匿名 2020/08/14(金) 10:46:14
去年の夏、川遊びした帰り道に酷い頭痛が。
いつも頭痛の時はすぐに薬を飲めば治るのに、飲んでも中々治らずそのまま仮眠。起きるとひどい吐き気でそのまま嘔吐。
こまめに水分も取っていたし、ずっと日向にいたわけではなかったので、その時は熱中症と思わなかった‼️+48
-1
-
31. 匿名 2020/08/14(金) 10:46:22
熱中症って名前で呼ぶようになったの、この20年くらいだよね?
私が若い頃はそうは呼んでなかった気が。
それまで何て呼んでたっけ?+32
-0
-
32. 匿名 2020/08/14(金) 10:47:39
昼に忙しすぎて水分まともにとらなかったけど平気だった→夕方に足がつった以外は何もなし→夜8時ぐらいに急に体の中がぶわーって熱くなってだるさと吐き気に襲われた。
暑いときに平気でも後から急にくるから怖いと思った。+44
-0
-
33. 匿名 2020/08/14(金) 10:47:50
吐き気と足のしびれ+13
-0
-
34. 匿名 2020/08/14(金) 10:48:12
目の前がぐらぐらして倒れると思ったので座り込みました。
立つ事もできずとにかく気持ち悪かったです。+27
-0
-
35. 匿名 2020/08/14(金) 10:48:58
>>31
日射病とか熱射病だった気がする
+125
-2
-
36. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:03
数年前の真夏の真夜中に気がついたらトイレにいて嘔吐と下痢と悪寒で動けない状態だったんだけど
食中毒だと思ってたけど、熱中症だったのかな?
冷房のない部屋で寝てた。+41
-1
-
37. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:07
寝て起きて熱中症になってたみたいで
今までにないめまい、寒気、吐き気、猛烈な頭痛
病院に行って熱中症って言われたよ(熱中症の第二段階めですね…中等症ですって言われた)
寝る前の水分補給はしないといけないね…
エアコン入れてたけど、寝汗すごかった
+26
-1
-
38. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:18
平熱低いのに38度以上熱が上がって怖かった+5
-0
-
39. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:18
>>31
日射病とか熱射病とか?
今ほど注意喚起されてなかったし、
真夏に帽子なしで遊園地に行ってしまって熱中症になったりしたわ+41
-0
-
40. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:19
夏に屋外を歩いてたら頭が特に熱くなって、ボーッとなった。
その後カフェに入り、お店の人が持って来てくれたお水を一気飲みしたら、すぐにおかわりを注ぎに来てくれました。
多分見た目からヤバくなってたのかも。+45
-0
-
41. 匿名 2020/08/14(金) 10:49:25
>>10
真面目に返すけど、ビールは利尿作用あるからオススメ出来ない。
(コーヒーとかカフェインも利尿作用あり。)
漬物と麦茶飲むのが昔ながらの対策よ(*´∀`)+55
-0
-
42. 小峠 英二 2020/08/14(金) 10:50:09
>>17
これはまずいってなって救急車呼んで病院に運ばれたよ+11
-0
-
43. 匿名 2020/08/14(金) 10:50:13
+35
-20
-
44. 匿名 2020/08/14(金) 10:50:39
>>31
日射病?+8
-0
-
45. 匿名 2020/08/14(金) 10:50:47
同じクラスの子が部活中に熱中症になってしばらく入院していたけど退院してからは人が変わってしまっていた。+8
-0
-
46. 匿名 2020/08/14(金) 10:51:45
吐き気 というか吐いた
吐いたあと視界が白っぽくなって見える範囲も狭まった。耳も音がこもって水の中にいるみたいになった
水分とって涼しい所で横になってたら元に戻った+39
-0
-
47. 匿名 2020/08/14(金) 10:52:09
とにかくクラクラして頭痛も酷かった。
そう暑い日でもなかったんだけど、授乳中だったから水分補給が間に合ってなかったんだろうなーと思う。
+5
-1
-
48. 匿名 2020/08/14(金) 10:53:16
>>45
どんな風に?性格も変わるんだ。+4
-0
-
49. 匿名 2020/08/14(金) 10:53:23
室内で熱中症になったことあるよ。真夏じゃなくて秋口くらい。
最初はめまいがして、いつもの貧血かと思ったけどだんだん頭痛が酷くなって、そのうち吐き気を覚えた。最終的には手足がしびれてきて痙攣?みたいに細かく震えが襲ってきた。
その頃にはもう自力で立ち上がったり、コップを持つこともできなくて、本気で「死」を意識したよ、、
おそらく家に一人だったらあのまま死んでたと思う。+56
-0
-
50. 匿名 2020/08/14(金) 10:54:06
急に吐き気がして倒れそうになった!
庭仕事をする時用の虫対策で厚着をしすぎてたから、それらを脱いで保冷剤を脇の下へ挟んで涼しい場所で休憩してたら収まった。+14
-0
-
51. 匿名 2020/08/14(金) 10:54:59
発熱感はないけれど汗が異様に出た
頭が重くなりへたり込んだと思ったら起き上がれなくなり救急搬送
意識はあったけど全く考えられない、ぼーっと目の前の光景が映っているだけ+17
-1
-
52. 匿名 2020/08/14(金) 10:55:02
営業で外回りをしています。数時間外に出て仕事をして、帰宅してから頭痛がすごくて吐き気もきてリバース。ポカリがあったので飲んで1日寝ていました。小学生の子どもが介抱してくれて、熱を計ると37℃台がずっと続いていました。
1日寝たらもう大丈夫でした。+28
-1
-
53. Age,35 恋しくて 2020/08/14(金) 10:55:31
>>42
お茶吹いた
+12
-9
-
54. 匿名 2020/08/14(金) 10:56:26
私も今夏2度なった。
サングラスと首の左右と後ろにアイスノン直当てするようになってから、今のところ平気。
暑さで頭痛くなる人は、目からの光の刺激でなる場合もあるらしいですよ。+47
-0
-
55. 匿名 2020/08/14(金) 10:56:35
涼しい部屋で水分取ってたら大丈夫なのかな?
+4
-0
-
56. 匿名 2020/08/14(金) 10:57:04
質問してから
あ、この質問前にもしたことあるわ
って気付く+1
-0
-
57. 匿名 2020/08/14(金) 10:58:06
>>42
ちょっw+7
-2
-
58. 匿名 2020/08/14(金) 10:59:02
頭痛と吐き気があったかな
私は中学生の頃部活やってる時になったんだけど、その時の天気は曇ってたんだよね
曇ってても熱中症になることあるから気をつけて!
頭痛が酷かったから顧問に行って帰らせてもらった
帰り道の途中まで歩いたんだけど辛すぎて途中でしゃがんでた
携帯持ってたから親に電話して迎えに来てもらった
熱中症辛いよね
それ以来は塩分チャージ持って行くようにしたよ!+27
-0
-
59. 名前欄で遊びやがってw 2020/08/14(金) 10:59:10
>>42
好きよ(笑)+13
-1
-
60. 匿名 2020/08/14(金) 11:00:08
一昨年熱中症でぶっ倒れてからは夏場は特に味噌汁とむぎ茶を飲むようにしている。
結構効果ありです。+39
-0
-
61. 匿名 2020/08/14(金) 11:00:37
①汗ダラダラ(無自覚)
②何故か胃痛、腹痛(熱中症とは思わない)
③怠い(この辺でおや?と思うが熱中症とはまだ思わず)
④寒気がしてきて熱が出始める(風邪かな?)
⑤ガタガタ震えて高熱と頭痛、でも汗はかかず(おかしい)
⑥横になっていたけどもう起き上がれない意識も朦朧、過呼吸にもなる
⑥になってヤバイと感じた旦那が救急車呼びました。
汗をかき始めたときには室内だったし、水分も摂ってた。けどエアコン点けずの飲んでたのも水やお茶でした。それからは我慢せず暑ければエアコンすぐ点けて、汗かいたら塩分とることにしてます。+36
-0
-
62. 匿名 2020/08/14(金) 11:01:20
>>55
水分だけでなく塩分も大事!
早めに病院で点滴打ってもらった方がいい場合もあるよ
「あ、ヤバイ」って思ったら救急車呼んでもいい。
甘く見てムリすると死ぬよ+25
-0
-
63. 匿名 2020/08/14(金) 11:02:06
>>62
返信ありがとう!
涼しい部屋だから大丈夫でしょーって甘く見てたから注意します!+7
-0
-
64. 匿名 2020/08/14(金) 11:02:44
太陽光って体力奪われるのでなるべく帽子と日傘長袖着てますが車で移動中になんだか具合悪くなって休憩。頭痛と吐き気で体も怠くしんどかったです。目からの紫外線を受け熱中症の症状が出ると聞いたのでサングラスするのも大事ですね。+25
-1
-
65. 匿名 2020/08/14(金) 11:06:55
15年くらい前だけど、屋外で町のイベントがあって無料でハマグリが食べられたり、ハマグリの貝殻投げなどがあった
旦那や友達とハマグリ食べるのに並んでたら段々だるくなってハァハァ息さてた。ヤバイと思ってハマグリ焼いてる匂いで気持ち悪くなって来たから敷地内に児童館があるのでそこまで旦那に連れてって貰う間にも目の前が白くなってこりゃ本当にヤバイなって思っても声が微かにしか出せなかった。
児童館はエアコン聞いてるちびっ子用の絵本が並んだ部屋があってそこは絨毯だったからとりあえず寝転んで冷たい飲み物飲んでた
回復するのに1時間以上かかったかな
あれ以来真夏に屋外では長時間居ない様にしてる
怖いわ+36
-0
-
66. 匿名 2020/08/14(金) 11:07:16
熱中症になった時、まずいと思ってたOS 1の経口補水液が死ぬほど美味しかった+62
-0
-
67. 匿名 2020/08/14(金) 11:13:24
視界がぼやけてフラフラ。周りの音が聞こえなくなり吐く。
で、発熱。
海外留学中で、家に戻る前気力で水やジュース、ヨーグルトなど買って家でタオルで全身冷やしまくった。
今までで唯一死ぬかと思うくらい怖かった。+15
-0
-
68. 匿名 2020/08/14(金) 11:14:17
現場の応援で機械場に入ったとき、その時は体調悪くなくて水分もあまり取らなかったけど、帰り駅で電車待っていたら割れるように頭が痛く、吐き気も凄いし気分悪くて倒れそうになりながら帰宅して、家で長時間倒れてた+16
-0
-
69. 匿名 2020/08/14(金) 11:14:22
去年自宅の庭で日光浴して亡くなった若い男性いたよね
油断大敵だね+41
-0
-
70. 匿名 2020/08/14(金) 11:17:37
>>46
そうそう、まるで膜が張ったみたいに耳が詰まった感じになるよね。
視界は狭まるし耳まで聞こえづらいし焦った。
+28
-0
-
71. 匿名 2020/08/14(金) 11:17:52
>>66
そうそう、熱中症で体がヤバい時はOS1がすごく美味しいんだよね。回復した後で残ったの飲んでみたらまずかったわ。+41
-0
-
72. 匿名 2020/08/14(金) 11:18:45
頭痛くらいの軽いやつなら時々ある。重度になった事はない。+6
-1
-
73. 北村匠海大好き 2020/08/14(金) 11:18:46
汗かくのに身体に熱が籠って、頭痛。+13
-0
-
74. 匿名 2020/08/14(金) 11:20:14
吐き気とめまいが酷かった。あと、5分くらい止まらない鼻血が1週間続いた。+8
-0
-
75. 匿名 2020/08/14(金) 11:21:31
去年2回やった。
1回は、仕事で営業回って会社に帰ってみんなでランチに
近くの店行った帰りに歩いてたら足もっとふらついて頭クラクラで意識ヤバいとおもったら座りこんだ
みんなにかつがれて会社でアイスノンやら
冷やしてエアコンガンガンで寝てた。
とにかく外出は日傘必須飲み物も
今年はまだ大丈夫です。+23
-0
-
76. 匿名 2020/08/14(金) 11:22:18
長袖とロングパンツでウォーキングをしていて、かなり暑いけどまだ大丈夫!と頑張っていたら帰宅後に頭がボーっとして、横になったらグルグル回る感じで吐気も少しあった。
過信してしまって、熱中症中程度になってしまい、その後、1週間ぐらい後を引きずった。
それから、暑過ぎるとすぐに頭がボーっとするようになってきたから、そうなったらすぐマスクを外して、水分補給して、涼しい格好をして、あまり動かないようにしています。+26
-0
-
77. 匿名 2020/08/14(金) 11:22:31
子供のサッカースクールから帰ってきたら頭痛で、夜まで何も出来ず、、+10
-0
-
78. 匿名 2020/08/14(金) 11:28:22
若い頃は暑さで怠くなるなんて、一切なかったのに、最近はすぐ熱中症気味になります。
熱中症にならないように、根本的に体質改善するには運動することなのかな。
温暖化も自分の老化も進んでるから、運動して暑さに体を慣らすことも限界なのかなとも思ったり。。+41
-0
-
79. 匿名 2020/08/14(金) 11:30:17
熱中症になると、汗をたくさんかいてるのに水分を摂りたくなくなる。+18
-0
-
80. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:41
ガンガンと頭が痛くて嘔吐。
フラフラになりました。
病院で点滴してもらったけど、
その後2〜3日は調子が悪かったです。+24
-0
-
81. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:06
体が爆発しそうなくらい熱くて汗が文字通り吹き出して吹いてもとまらない
顔が真っ赤で駅のベンチで倒れました
自宅に帰ってから死ぬほど寒くなりヒートテック三枚真冬のパジャマ、毛布と羽毛、暖房つけても南極にいるかのように寒い
翌日からは歩く度金属バットで殴られてるかのようなガーン‼️ガーン‼️という激しいづつう
その状態で二日間外回り。
四日目に仕事中に病院行ったら中度熱中症、本来なら初日に点滴するレベルと怒られました
+37
-0
-
82. 匿名 2020/08/14(金) 11:38:53
どれだけ水分をとっても、トイレに行かなくなるんだよね。
あれが、不思議。
私も、頭痛が激しい派です。+29
-0
-
83. 匿名 2020/08/14(金) 11:41:39
配達の仕事してる時になった。
エアコン付けてたけど、日が当たるせいか運転中に冷や汗が止まらなくて急に吐き気が酷くなった。
コンビニで梅干しとオーエスワンと凍ったペットボトル買って直ぐに冷やして休んでたら良くなった。
それ以来、クーラーボックスに梅干しと保冷剤入れて仕事してた。+18
-0
-
84. 匿名 2020/08/14(金) 11:43:31
人生で味わったことのないほどの頭痛。
とにかく痛い。
プラス吐いても吐いても気持ち悪い。
いつの間にか眠ってしまい目覚めたときには治ってた。
人生第1位の幸せな目覚めでした。
もう二度となりたくない
+49
-0
-
85. 匿名 2020/08/14(金) 11:44:46
>>48
ワイワイするタイプの野球少年だったのに、退院してからは水槽のような悪臭、授業中ずっと寝てる、笑顔がなくなった。先生も強く注意できないみたいだったし、後遺症でどこか悪かったのかも。+17
-0
-
86. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:28
頭痛になっても痛み止めを服用しない方がいいらしい。
飲んでも効かないし、ただ、エアコンの効いた部屋で静かに耐えているしか回復法がないのが辛い。
熱中症の程度によるけど、点滴を打ってもらっても、経口補水液を飲んでも、食欲無いし1日、2日しないと良くなる兆しが見えないから結構辛い部類だと思う。
だから、熱中症にはほんとになりなくない!!+24
-1
-
87. 匿名 2020/08/14(金) 11:53:04
この時期に試合をする野球少年たち、すごいと思う。
私ならすぐ熱中症になって病院送りになるよ。+38
-0
-
88. 匿名 2020/08/14(金) 11:54:26
>>85
かわいそう。結構問題な話だね。部活だし。+24
-0
-
89. 匿名 2020/08/14(金) 11:56:06
>>1
頭痛
吐き気、嘔吐
めまい
腹痛(下痢)
眠気
+22
-0
-
90. 匿名 2020/08/14(金) 11:57:51
経験したことのない頭痛と目眩。
熱中症のときって自律神経も乱れてるから体温の調節出来なくなる。
あと肝臓だが腎臓だか忘れたけど、数値が悪くなる。+13
-0
-
91. 匿名 2020/08/14(金) 11:58:53
昨日の明け方、足がつって起きた。だるいなーと思いつつ、友達とランチ行った時、ドリンクバーでアイスティーを何度もお代わりし、とにかく水分とりまくった。いくらでも飲める気がした。いつも頻尿タイプなのに、そんなに尿意もなく、ランチ後すごい出た。寝起きからずっと体内の水分足りなかったんだなーと思った。アイスティーがあんなに美味しいと思ったのは初めてかも。熱中症なりかけエピソードでした。+19
-0
-
92. 匿名 2020/08/14(金) 12:01:29
暑気あたり、暑さ負け、夏バテも、熱中症と同じようなことだよね+4
-0
-
93. 匿名 2020/08/14(金) 12:05:32
寒気、嘔吐、頭痛がやばかった。+6
-0
-
94. 匿名 2020/08/14(金) 12:05:59
>>85
軽くてすむ人もいるけど
私は仕事1週間休んだよ、なかなか回復しない
仕事に行けても2、3ヶ月くらい本調子ではなかったし
また再発しやすいんだって+42
-0
-
95. 匿名 2020/08/14(金) 12:25:34
>>41
かつアルコールって分解するときに水分使うから余計脱水になるよ+7
-0
-
96. 匿名 2020/08/14(金) 12:43:44
部屋のクーラー壊れてて我慢して寝た日に熱中症!
嘔吐で起きてクラクラして点滴打ってもらったよ。
今は暑いと惜しみなくクーラーつけてる!+8
-1
-
97. 匿名 2020/08/14(金) 12:54:45
とにかくだるい、しんどい
水飲めない
手足のしびれ
めまい+7
-0
-
98. 匿名 2020/08/14(金) 13:00:44
私は家帰って涼しいとこで休んでたら時間差で熱中症になった。
その場では平気でも後から来ることもあるよ。
水飲んでも震えが止まらなかったけど塩舐めたら少しずつ治った。
でもしばらくは頭痛とお腹の調子悪かった。+16
-0
-
99. 匿名 2020/08/14(金) 13:03:13
暑い施設で3時間ほど作業したら、頭がガンガン痛くなって、吐いてしまいました。
帰宅して冷シャワー浴びても治らず、寒気が来てしまい、ヤバイと思い救急に駆け込み、点滴しました。
吐き気どめと頭痛薬もらい、何とか眠れるように。
それでも具合は悪くて、3日間食べずにいたらすごい痩せました。
作業中はポカリ飲んで、携帯ファンもかけていましたが、私の身体はこの暑さに対応できないみたいです。+20
-1
-
100. 匿名 2020/08/14(金) 13:03:56
嘔吐や下痢が続きました。+11
-0
-
101. 匿名 2020/08/14(金) 13:11:01
寝ている時から動悸が徐々にひどくなってきて体起こすのがやっとで歩けずすり足でキッチンまで行き梅干しを食べて水分飲んだら歩けるようになりました。
尋常ではない汗がピタリととまったのは驚きました。
+4
-2
-
102. 匿名 2020/08/14(金) 13:12:41
猛暑日の昼に喉が乾いたまま、長距離歩いていた。
頭が痛くなってきたと思ったら、一歩一歩立ちくらみ状態でふらふらして気分が悪くなり、お店に入って水分補給。そこからが大変だった。
帰り道で、飲んだ水が全部戻ってきてしまい(胃が水分を受け付けない)気分が悪くて頭が下を向いてしまう、歩けない、座るのすら辛くて道端でしばらく横になってしまった。
何とか帰宅できたけど、どうやって回復したのか覚えてない。
乾く前から水分補給とこまめに休憩をとるのは本当に大事。+26
-1
-
103. 匿名 2020/08/14(金) 13:18:49
汗が出ない
↓
急激に来る酷い気持ち悪さ
↓
我慢できない吐き気とえずき
↓
目の前が霞み、ホワイトアウト
↓
脚に力が入らずしゃがみ込んでしまう
+25
-1
-
104. 匿名 2020/08/14(金) 13:19:42
>>64
帽子と長袖って熱がこもるよね。日傘さすならどっちかやめるなりして工夫したほうがいい。+11
-1
-
105. 匿名 2020/08/14(金) 13:31:18
エアコン我慢してたらなった。まだ若い25才くらいの時。
ふらふらして凄く気持ち悪くなって吐いた。+8
-1
-
106. 匿名 2020/08/14(金) 13:38:39
>>104
UVの薄いカーディガンなんですけどこもりますよね。アームウォーマーはちょっと抵抗あって。アドバイスありがとうございます+6
-1
-
107. 匿名 2020/08/14(金) 13:41:26
多分熱中症だったんだろうなって体験だけど
体温測ったら38.4℃あって
暑いのに悪寒がするのかよくわからなかった。
あと関節痛があったんだけどこれって熱中症の症状??
水飲んで涼しくしてたら熱下がったけど
+6
-1
-
108. 匿名 2020/08/14(金) 14:14:05
>>1
頭が割れるかと思うほどの頭痛と倦怠感
辛くて辛くて布団でウンウン唸りながら
「老人がなったらそりゃ○ぬわ」
と思ったよ+16
-3
-
109. 匿名 2020/08/14(金) 14:18:15
熱中症で低体温になることはありますか?+1
-2
-
110. 匿名 2020/08/14(金) 14:21:25
2年前ですが、熱中症と胃腸炎Wでくらったことありました(笑)
目眩に頭痛にムカムカするし、本当立ってられなかった........。+4
-1
-
111. 匿名 2020/08/14(金) 14:28:00
割れる位の頭痛でコーラがめちゃくちゃ飲みたくなり子供に買って来て貰って飲んだらマシになりました。
頭痛と吐き気直ぐに治ったよ+10
-1
-
112. 匿名 2020/08/14(金) 14:45:48
ちょっと吐き気がするなと思うと同時に汗が滝のように流れた。
そのうち視界が少しずつ白くなってきて、脳貧血だと思ってしゃがんでた。倒れるから。
落ち着いた頃、冷房がある場所に行き涼んでた。+8
-2
-
113. 匿名 2020/08/14(金) 14:52:31
炎天下、午後の紅茶がぶ飲みしてたら急にきた。体が重くて意識も飛んで『これ死ぬわ』と思った。猛暑にカフェインはヤバいよ+36
-1
-
114. 匿名 2020/08/14(金) 14:59:53
身体が暑く物凄く眠くなりました
+7
-2
-
115. 匿名 2020/08/14(金) 15:14:05
設置して2年目のエアコンが壊れた猛暑日、3口コンロで肉を炒めて、麦茶沸かして、そうめんを茹でていたら、急に顔の左半分がピクピクッとつった。え?何?と思ったら、腕の毛穴から汗がジュワーッと湧き出してるのが見えて、怖くなって旦那を呼んだ。冷凍庫の保冷剤を全部タオルに巻いて体中に当てて休んだら顔の痙攣も治まった。
ダ〇キンのエアコンはお勧めしません!+5
-10
-
116. 匿名 2020/08/14(金) 15:45:21
もう何年も前だけど、朝の通勤中に急に視界の真ん中が真っ白になって立っていられなくなったんだけど、あれって熱中症だったのかな+10
-0
-
117. 匿名 2020/08/14(金) 15:57:18
立っていられないぐらいのめまいと吐き気、吐こうと思っても吐けなくて辛かった。
水分と甘いもの摂ってぬるいお風呂に入って落ち着いたと思ったのにずっと船酔いのように吐き気だけが治まらなくてそれが数日続いた。
海外旅行中だったので言葉も通じないし怖かった。
それ以来蒸し暑いと思い出すのか体調悪くなりやすい。+24
-0
-
118. 匿名 2020/08/14(金) 15:58:08
前にガルちゃんの何かのトピで熱中症の対策かなんかについて『料理に含まれてる塩分で十分』ってコメントしてる人が何人かいたんだけど実際どうなの?
普段の食事で熱中症を予防できてるなら誰も熱中症にならないんじゃないのかな?+23
-1
-
119. 匿名 2020/08/14(金) 16:01:18
昨日の夜大量の汗で目覚め、めまいが酷かった。
そして今日もめまいが続いている。
昨日の後遺症かな?+7
-0
-
120. 匿名 2020/08/14(金) 16:03:28
>>42
なんて日だ!!
大変でしたね。+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/14(金) 16:07:35
寝不足だったけど真夏のお昼に自転車15分こいだら頭がガンガンしてきて吐いた。
+5
-0
-
122. 匿名 2020/08/14(金) 16:10:23
>>118
朝食が大事でしょ。
朝食で塩分ってうちは意識しないとないかも。
食パンとフルーツやヨーグルトが定番メニューになってて。卵にもそんなに塩いれないし。
朝食が和食でお味噌汁飲んでる人は予防になりそう。+28
-0
-
123. 匿名 2020/08/14(金) 16:56:46
頭割れるかというくらい痛くて痛すぎて吐いた+10
-0
-
124. 匿名 2020/08/14(金) 16:58:49
冬にジムで水分補給をケチったのが原因だけど、旦那が倒れて救急搬送された。
本人曰く、頭痛い→風邪かな?、寒気もする→風邪のひき始めだなジムのお風呂で暖まろう→発汗し脱水を加速させ倒れたらしい。力が急に入らなくなったと。
点滴3個入れても尿が出ず、このまま出ないとカテーテルだし内臓に影響出ると言われました。4日ほど入院し後遺症もなく済んだけど、働き盛りでも危ない。+24
-0
-
125. 匿名 2020/08/14(金) 16:59:47
この前家で料理中に急に気分悪くなって冷や汗、動悸止まらなくなった。貧血の症状で同じようなことになるから熱中症なのかわからない。。+3
-0
-
126. 匿名 2020/08/14(金) 17:05:57
私の場合
頭痛
嘔吐
寒気
食欲不振
多汗
空いてる道では、マスクは外します。危ない。+18
-0
-
127. 匿名 2020/08/14(金) 17:16:08
>>118
私は熱中症になった日いつもどおりきっちり食事してたけど、大量の汗かくと塩分足りないんだと思った。
水やお茶だけでは回復しなかった。
+21
-0
-
128. 匿名 2020/08/14(金) 17:40:42
オッス!+1
-3
-
129. 匿名 2020/08/14(金) 17:59:37
なんの前触れもなくぶっ倒れました
気が付いたのは救急車の中で、またすぐ意識を失い
次に目を覚ましたのは病院
日傘をさしていましたが、炎天下の中を歩いて
カフェでコーヒーを飲もうとした瞬間に倒れたみたいです
九月の暑い日で、夏の疲れが溜まっていたみたい+24
-0
-
130. 匿名 2020/08/14(金) 18:15:56
>>61
すごい分かりやすく説明してくれて助かる!
ありがとう!+1
-1
-
131. 匿名 2020/08/14(金) 18:32:28
炎天下で河原で遊んで、ろくに飲み物も飲まず、小さい子連れてたので、トイレに行く暇もなく、夜中に、腹痛とひどい吐き気で起きて、救急外来行って、点滴したよ。+5
-0
-
132. 匿名 2020/08/14(金) 21:38:22
スーパーのレジで働いてるんだけど、この間突然目の前が暗くなりだしたけど熱中症なりかけだったのかなすぐバックヤード行って座って水分補給したら治ったけど+7
-0
-
133. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:32
来週から子どもの小学校始まるんだけど、ほんま熱中症怖い。何か対策できることがあればいいけどなさそうだし、無事で帰ってきてくれることをただ願うことしかできないわ。+14
-0
-
134. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:12
>>1
家族全員で屋外でやるスポーツにハマっていて、こんな時期で人混みに行けないこともありお盆休み中も毎日外で遊んでいます。
とにかく水分補給と塩タブレットを食べたりと気をつけているんですが、水分補給していても熱中症になるときはなるもんですか?水分補給していてもなったっていう方、いますか??
子供が4歳と小2で小さいので、心配しています。+1
-3
-
135. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:58
滝汗
目の前砂嵐
あと腹痛もきた
+4
-0
-
136. 匿名 2020/08/14(金) 23:39:47
教員です。
子どもたちが学校から帰ってから
頭痛、吐き気、下痢、滝のような汗が
襲ってきました。全く立てず。
その頃はまだクーラーの設備が
整っておらず、大変でした。
病院へ行き、点滴2本。次の日も
仕事へは行けず点滴2本。
ご飯がきちんとたべられるように
なるまで4日かかりました。
子どもがならなくてよかった……+18
-0
-
137. 匿名 2020/08/15(土) 00:34:04
>>42
エイジで被せてきたw+5
-0
-
138. 匿名 2020/08/15(土) 03:15:09
>>87
そう?
虐待レベルだし親としては暑くて学校も休みになってんのに野外でなにやってんだよって不安でしかない。
お前たちこそ休めと思う。+4
-0
-
139. 匿名 2020/08/15(土) 03:17:31
>>133
フツーに休ませちゃうけど…
コロナもあるし。
オンラインで良かろう?って思うよ。
文科省、子供の事なんて考えてないんだよね。+4
-2
-
140. 匿名 2020/08/15(土) 08:24:49
ペットボトルのキャップが開けれない時や、水分を受けつない時、声かけても反応がない時は救急車呼ぶべきだそうです。
+11
-0
-
141. 匿名 2020/08/15(土) 14:11:53
>>1
突然、サーーーっと汗がひいて目の前が真っ暗。+6
-0
-
142. 匿名 2020/08/16(日) 15:49:00
午前中買い物して、帰ってきて暑い中出かける準備とかしてたら汗だく。車乗ってエアコンついてるのにすごい暑くて暑くて、体が少しだるい感じに。
義実家ついてすぐOS-1飲ませてくれたんだけど、すごく美味しく感じたから熱中症なのかな、と。熱測ったら37.1と微熱で食欲なし。
しばらくしたら体調は良くなってきて食欲もあり。だけど熱が37.5℃。もうコロナだったらどうしようって不安。+7
-0
-
143. 匿名 2020/08/16(日) 18:40:54
昨日、日中とても暑かったんだけど出かけてまして
昨日からずっと頭が痛いです😭
今日はエアコンつけて氷まくらして一日中寝てますが
まだ頭痛が取れないです
頭を左右に振るとズキズキするし
髪の毛手ぐしするだけでもズキズキ。
頭の表面も痛いです😭+3
-0
-
144. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:59
熱中症ですかね?今ちょうど発熱してます!
昨日朝起きたら熱が37℃あって、昼から38.6℃になった。
今朝37℃まで下がってたけど、病院に行って、熱中症かな?と点滴うってもらった。
帰ったらお昼からまた38.5℃になって処方されたカロナール飲んで下がったけど、4時間後にまた38℃。2回目のカロナールを飲んだけど、熱が下がらない、、
これって熱中症??
熱が高い割にだるさがほとんどないんですよね、、+1
-0
-
145. 匿名 2020/08/16(日) 21:13:23
>>144
なんか薬が効いてるときは熱下がってる感じですよね。薬がきれたらまた熱が上がってますね。
一応保健所に連絡入れてみたらいいんじゃないですか?+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/17(月) 08:30:15
昨日なってしまった。
最初は平気だったのに、車の中でエアコンかけてアイスコーヒー飲んでたけど、もう頭痛と吐き気がきて、家についたら思ってたより吐いて、それでも頭痛と寒気がきて、頭痛薬のんで、旦那がポカリスエット買ってきてくれて、寝たら頭痛もなおった。
車の中ではちょっともうどうなってもいいみたいな感じでした。
熱中症はさっきまで平気だったのに急になるんだと。
調べたら中等症位かな?
塩分と水分取るべきでした。
+4
-0
-
147. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:08
今ニュース速報で浜松市41℃観測出た。浜松市の皆さん危険な暑さ。気をつけてお過ごし下さい+1
-0
-
148. 匿名 2020/08/18(火) 10:41:49
熱中症って1日で治りました?
わたしは救急車呼ぶほどではなかったんですがその後3日くらい熱くて不調です。+7
-0
-
149. 匿名 2020/08/18(火) 18:22:33
熱中症は長引くよ+10
-0
-
150. 匿名 2020/08/18(火) 21:05:29
今日日雇いバイトで茨城県五霞にある、とある巨大倉庫(高速道路沿い)でピッキング作業していたんだけど、あまりにも暑すぎて水分補給する暇も無い位忙しくて熱中症になってしまい倒れてしまった。
室温が33℃以上あったみたいで空調ゼロ。こんな時期にあんな過酷な環境で仕事に行く事自体が、自殺行為に値するかも知れないね…
おかげで今も意識がちょっと曖昧気味で吐き気が止まらない。
もし仕事探ししている人がいるなら、空調がまともに効かない倉庫系はマジでやめといた方が良い!
+8
-0
-
151. 匿名 2020/08/20(木) 22:15:36
通販会社の倉庫でバイトしてるんだけど冷房かかってても暑くて仕事中ずっと汗かいてた
こまめに水分補給してたつもりだったけど昼頃から頭痛がした
帰ってきたら何も食べれない吐き気寒気で全く動けないでいる+3
-0
-
152. 匿名 2020/08/20(木) 22:20:11
>>150
派遣で検索すると出てくる有名なところですね
わたしはつくばのゾ〇タウンの方で今日熱中症になりました
冷房はかかってるのですが動くしずっと汗が止まらなかったです
マスクがなければまた違うのかな+4
-0
-
153. 匿名 2020/08/22(土) 13:35:31
倉庫はほんとだめだね
エアコンあっても涼しいってほどでもないし、動いてて汗だく、マスクつけなきゃいけないし。
エアコンついてるだけマシと他の人は思ってることに驚いてしまった。
体調崩してばっかりで稼げない。笑+0
-0
-
154. 匿名 2020/08/24(月) 23:09:31
質問なんですが、熱中症になった時の事を思い返すと
明らかに水分または塩分が足りてなかったですか?
両方ちゃんと摂取していたら基本的には大丈夫なんでしょうか。
職場が一度ラインに入ったら抜け出せない状況なので怖いです。。
+1
-0
-
155. 匿名 2020/08/31(月) 21:34:23
吐き気、体がふらつく
でもポカリと梅のお菓子食べたら良くなった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する