ガールズちゃんねる

岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

764コメント2018/07/27(金) 09:30

  • 1. 匿名 2018/07/23(月) 13:09:24 

    岐阜 多治見40度5分 東京 青梅40度3分 埼玉 熊谷40度 観測 | NHKニュース
    岐阜 多治見40度5分 東京 青梅40度3分 埼玉 熊谷40度 観測 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    気象庁によりますと、午後1時前までの最高気温が岐阜県多治見市で40度5分に達しました。また、東京・青梅市で40度3分、埼玉県熊谷市で40度ちょうどを観測しました。関東甲信地方で40度以上の気温が観測されたのは、5年前の平成25年8月11日に甲府市で40度6分を観測して以来です。

    +5

    -46

  • 2. 匿名 2018/07/23(月) 13:09:56 

    東京も!?

    +371

    -6

  • 3. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:12 

    外仕事の方、小まめに休憩をしてくださいね!

    +504

    -5

  • 4. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:26 

    青梅もいっちゃったか

    +332

    -6

  • 5. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:30 

    オリンピック無理だね
    誰だやろうと言ったやつ

    +1125

    -15

  • 6. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:38 

    うーーーん

    死ねる!

    +394

    -5

  • 7. 匿名 2018/07/23(月) 13:10:41 

    この暑さの中、子供は学校の夏休みプールに行きましたよ…

    +31

    -68

  • 8. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:01 

    ひゃーまだ暑い...
    八月までにはなんとかしてくれないかなぁ

    +443

    -3

  • 9. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:10 

    40度いったら国民の休日にしようよ

    +1503

    -6

  • 10. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:14 

    水分はなるべくポカリか塩麦茶で

    +517

    -5

  • 11. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:23 

    扇風機でなんとか粘ってる

    +32

    -169

  • 12. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:37 

    本当にどうしちゃったの?この暑さ。

    +595

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:41 

    青梅ってもう山梨のほうだよね

    +330

    -65

  • 14. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:45 

    暑くて死にそう→クーラーつける
    →室外気から熱風→外の気温が上がる
    →暑くて死にそう・・・

    この悪循環。

    +1150

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:51 

    ヒルナンデスで速報出てびっくりした

    +482

    -4

  • 16. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:53 

    わざわざ速報でやること?
    他府県のときは速報なんて出さないくせに、ほんと東京様だね

    +624

    -396

  • 17. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:54 

    殺人酷暑

    +382

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/23(月) 13:11:59 

    信じられない・・・

    +349

    -5

  • 19. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:00 

    関東甲信で40度越えは5年ぶりだってさ

    +460

    -3

  • 20. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:08 

    命に関わる暑さだから注意して、ってテレビでも何度も呼び掛けてるね
    子供達の多くは夏休み中で良かった

    +647

    -7

  • 21. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:12 

    最高温度って一瞬だけの温度だからね
    長く続くわけじゃないから何とも

    +15

    -148

  • 22. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:28 

    多治見の隣、春日井在住です
    今日も本当に暑い・・・・
    夏休み中で本当に良かった。

    さすがにこんな日に部活とかはないよね!?
    外出しなきゃいけない人は気を付けて!!

    +427

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:29 

    14時にさらに更新しそう

    +240

    -2

  • 24. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:39 

    エアコンつけなきゃ死ぬし
    エアコンに慣れすぎたら外出れないし
    なにこの矛盾

    +686

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:49 

    この暑さは今年だけですか?
    これから毎年ですか?(T_T)

    +543

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:55 

    27日過ぎたら暑さも落ち着いてくるってトピ立ってたけどほんとかな?

    +273

    -4

  • 27. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:57 

    岐阜や京都に40℃出たとき速報なんて出たか?

    +508

    -15

  • 28. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:59 

    >>21
    百葉箱の中の気温だからね。外はもっと暑いよ。

    +375

    -7

  • 29. 匿名 2018/07/23(月) 13:13:12 

    昔とは違うから色々社会のルールも見直さないとね。税金の使い方を改めて考え直す夏だわ。

    +367

    -6

  • 30. 匿名 2018/07/23(月) 13:13:22 

    >>16
    前回多治見で40度越えしたときも速報でだしトピック立ったけど
    岐阜・多治見市で気温40度観測 40度以上は平成25年以来
    岐阜・多治見市で気温40度観測 40度以上は平成25年以来girlschannel.net

    岐阜・多治見市で気温40度観測 40度以上は平成25年以来とうとう40超えてしまいましたね…。 ガルちゃんのみなさんも、熱中症に気を付けて水分取ってくださいね! 岐阜 多治見で気温40度 40度以上は平成25年以来 | NHKニュース気象庁によりますと、岐阜県多治見市...

    +270

    -4

  • 31. 匿名 2018/07/23(月) 13:13:23 

    >>16
    首都だからしゃーない

    +222

    -22

  • 32. 匿名 2018/07/23(月) 13:13:31 

    水道管破裂しない?
    ライフライン大丈夫?

    +188

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:11 

    >>21
    40度近くの気温が長く続くのって危険だと思うけど…
    注意喚起の意味でもニュースでやったほうがよくない?

    +354

    -8

  • 34. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:13 

    北海道住みです

    毎日20度行くか行かないかで
    あっつーいっていってる自分が
    そっちに行ったら即死なきがします。

    みなさん熱中症に気をつけてくださいね!!

    +517

    -41

  • 35. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:16 

    熱中症は熱死病に名前を変更すべき

    +542

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:36 

    どうりで頭いたいわけだ…エアコンつけてても
    何か暑いよ今日。

    +324

    -4

  • 37. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:47 

    >>7
    こちら小学校のプール解放中止になってた

    +271

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:06 

    青梅って涼しそうなイメージなのに

    +264

    -8

  • 39. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:09 

    焦げそう

    +101

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:15 

    エアコンをつけっぱにしましょうって言うならまず電気代を下げてくれ。

    +586

    -5

  • 41. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:23 

    >>16
    今回は東京だけの話でもないのよ
    各地で40度になるような暑さだよ
    岐阜も嫌になる程に暑いわ
    「命に関わる」と何度も注意を呼び掛けないと、またお年寄りや子供が死ぬレベル

    +383

    -4

  • 42. 匿名 2018/07/23(月) 13:15:54 

    >>40
    電気代たいしてかからないよ

    +191

    -18

  • 43. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:04 

    青森ですが、今日は涼しくてエアコンつけてない室内で25度です。
    同じ日本でもこんなに気温差あるんですね。

    +316

    -24

  • 44. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:13 

    殺される!自然に殺される~。

    +401

    -2

  • 45. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:35 

    外はもう本当サウナ。8月はもっと気温上がるんじゃないのこれ。乗り切れる気がしない

    +340

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:40 

    >>21
    ばかじゃない?

    +191

    -3

  • 47. 匿名 2018/07/23(月) 13:17:07 

    来週はちょっと下がると言ってたけど果して本当かね

    +218

    -4

  • 48. 匿名 2018/07/23(月) 13:17:11 

    今日から小学生の息子がサッカー合宿
    この酷暑なので無理してないか心配です

    +283

    -10

  • 49. 匿名 2018/07/23(月) 13:17:41 

    都内在住。ばっちり化粧して出かけても数分で崩れ始める殺人的な暑さ。

    +410

    -2

  • 50. 匿名 2018/07/23(月) 13:17:48 

    今 洗濯物取り込んで竿に触ったらやけどする〰

    暑いよ❗息苦しい〰なんとかして〰
    さぁ 白熊食べよ~

    +203

    -7

  • 51. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:06 

    >>16
    愛知ですが、東京はこっちよりせめて1、2度は低い印象だったから東京も?ってびっくりした

    +123

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:14 

    >>27
    出たと思います

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:26 

    35℃越えたら学校 仕事などは国で対策して休みにしてくれ

    +211

    -2

  • 54. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:28 

    だんだん麻痺してきて34度とかがマシに思えてくる。

    +427

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:32 

    エアコンを最初に作った人って偉大よね。

    +433

    -2

  • 56. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:40 

    数年後には40度は日常茶飯事になって騒がなくなる

    +218

    -4

  • 57. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:43 

    >>27
    出たけど?

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:52 

    >>21
    40度になった地点は夜も暑いままよ
    1日の温度変化を調べてみ
    夜でも熱中症になるほど暑いから

    +188

    -2

  • 59. 匿名 2018/07/23(月) 13:18:59 

    40度超えてもエアコンなし
    扇風機フル稼動
    これからもっと暑くなるのか
    アイスクリームの半額行こうとしても、暑くて…

    +81

    -27

  • 60. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:29 

    >>11
    粘るとかさ、我慢大会しゃないんだから素直にエアコンつけな。死ぬよ。

    +242

    -2

  • 61. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:32 

    >>25
    今年は太平洋高気圧が日本をおおって、上からチベット高気圧がおおいかぶさるという圧力鍋型らしい。来年は今年ほどではないことを祈る。
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +285

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/23(月) 13:19:55 

    この暑さの中、屋根に上って仕事してる建築関係の皆さん、めっちゃ心配
    屋根だからきっと40度超えだよね・・・灼熱地獄じゃん

    +403

    -4

  • 63. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:06 

    熊谷ですが車のエアコン全くきかない、、、

    +111

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:40 

    >>38
    内陸だから暑くて寒いよ

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:43 

    これでも小中学校エアコンないの?
    やばすぎるでしょ

    +252

    -3

  • 66. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:44 

    慌てて遮光遮熱カーテン注文した
    西向きの部屋住みだけど耐えられないよ…

    +129

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/23(月) 13:20:56 

    >>11
    こういう古い考えの人に限って熱中症になる
    救急車、病院の迷惑なんだよ

    +260

    -6

  • 68. 匿名 2018/07/23(月) 13:21:13 

    >>53
    学校はまだしも仕事は無理かと。経済まわらなくなるよ。

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2018/07/23(月) 13:21:17 

    【悲報】まだ7月

    +576

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/23(月) 13:21:29 

    なんかもう、たった2分だけ外を歩くだけで頭痛がしてくるんだけど。。。

    +222

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/23(月) 13:21:54 

    >>34
    北海道へ行きたい...

    +177

    -5

  • 72. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:13 

    高気圧を一気に消しさる研究をお願い

    +157

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:18 

    >>69
    毎年、7月後半が一番熱いんじゃなかった?
    これより上はないと思いたい。

    +168

    -2

  • 74. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:24 

    >>61
    圧力鍋型って……
    私たちは今、加圧中ですかい(^o^;)

    +351

    -3

  • 75. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:49 

    東京がーと言ってる人がいるけどさ
    全国的に暑いんだから緊急ニュース扱いで良いんじゃないの
    どんな理由でも強い呼び掛けをしてくれた方がいいわ
    「ためらわず冷房を使って」と流さないと本当に人が死ぬ

    +264

    -9

  • 76. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:54 

    9時に干した洗濯物、12時にはタオルパリパリに
    なってました
    砂漠地帯じゃあるまいし

    +316

    -2

  • 77. 匿名 2018/07/23(月) 13:22:55 

    青梅市は毎年キャンプやサイクリングに行ってる
    東京だけど標高が高くて緑が多いから都心より涼しいはずのにね

    +148

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/23(月) 13:23:10 

    部活で外に出ないで欲しい。 もう、昔とは変わってしまった。

    +169

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/23(月) 13:23:18 

    >>73
    今ぐらいにだいたい梅雨明けしてて、お盆あたりが1番暑いイメージ
    でもここ最近は梅雨明けあたりからずっと暑いよね

    +171

    -3

  • 80. 匿名 2018/07/23(月) 13:23:32 

    マンホールの中とかにもぐって仕事してる人もいるよ
    その中の熱気も相当だろうね、本当に無理しないでほしい

    +231

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/23(月) 13:23:48 

    エアコンある時代に暑い暑い言ってるの聞くと呆れる

    +1

    -96

  • 82. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:27 

    外で部活してるー
    この暑さで大丈夫かな
    部活禁止にしてほしい

    +176

    -3

  • 83. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:32 

    オリンピックの着ぐるみアレ無理だよね
    屋内限定じゃないと倒れるって

    +300

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:47 

    岐阜県ですが只今38℃でございます。
    冷房効きが悪いです。溶けそうですわ( ˙-˙ )

    +82

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:55 

    最近自販機でスポーツドリンク買おうとすると
    複数の自販機でスポーツドリンク類だけ売り切れてたりする
    去年までこんな事なかった

    +246

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:58 

    お盆あたりって昼間はめちゃ暑いけど、夜は秋の気配がして、涼しくなってくるんだよね
    昼も夜も猛暑なのは多分今がピーク(例年どおりならの話だけど)

    +107

    -4

  • 87. 匿名 2018/07/23(月) 13:24:59 

    下手したら9月の終わり頃まで暑いよ覚悟はした方がいい

    +196

    -5

  • 88. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:02 

    オリンピックの外の競技は全部夜中で良いんじゃないかな

    +131

    -2

  • 89. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:10 

    京都は既に連日40度超えてる瞬間あるよ…
    近所なんかほとんど誰も歩いてないもん。
    夏に死ぬか生きるか、やるかやられるかみたいな時代になるなんて…

    +190

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:24 

    静岡県だけど温度計持って立ってたら40度超えたよ。
    本当に暑い…

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:27 

    家でクーラーにあたり
    だらだらとお菓子とジュース飲み食いしながら
    がるちゃん
    幸せ

    +216

    -7

  • 92. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:44 

    塩分チャージの飴が美味しい

    +92

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:51 

    >>16
    東京のニュースでも京都の連日の暑さやってるよ
    今年はもうどこも大変なんだよ

    +124

    -3

  • 94. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:53 

    >>86
    都内近郊は夜も涼しくならないよ、お盆あたりくらいじゃ
    夜がまあまあ涼しくなるのは下旬~

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/23(月) 13:25:56 

    この調子でオリンピックまで行ったら
    死人続出で歴史上最悪のオリンピックになりそう
    安倍の提案で観客席からクーラー消えたし
    やっちゃマズイだろこれ

    +236

    -11

  • 96. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:00 

    図書館来たけど座るとこない

    +64

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:14 

    あんまり文句言いなさんな
    例年続く猛暑のおかげでアイスクリームの種類が増えたんだから

    +1

    -40

  • 98. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:19 

    去年は夏、9時過ぎに子供連れて公園行けた
    (確か気温28度や29度あたり)

    今年はもう9時前に30度ある日ばかり
    無理です

    +185

    -2

  • 99. 匿名 2018/07/23(月) 13:26:56 

    こんなに暑いのにPTAの夏祭りで2日間も子供に神輿担がせたり、山車引っ張らせる意味。w
    死人でる前にやめとけ!

    +282

    -1

  • 100. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:09 

    沖縄の方が気温低い。

    +100

    -1

  • 101. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:17 

    今沖縄が一番涼しいらしいな

    +128

    -3

  • 102. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:19 

    恥ずかしいけどしばらくスッピンで朝早めに出て会社でメイクしようと思う…フルメイクで家から駅まで10分ちょっと歩いただけで汗で顔面テッカテカの油谷さん化する。冬場にこのテカリをくれ!

    +146

    -2

  • 103. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:41 

    沖縄涼しいかもだけど、これからめっちゃたくさん台風来るらしいよ

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:50 

    関西より関東の方が凄いことがまた証明されたね
    by埼玉県民代表の私

    +5

    -57

  • 105. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:58 

    東海地方在住ですが、何処にいても本当に辛い
    室内でも、だるさは無くならないし、外に出ても本当に辛い
    他地域は分かりませんが、この地方では、テレビでもなんでも、ずっと高温注意情報が出ています

    +126

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/23(月) 13:27:59 

    婆さんになる頃には50℃越えそう

    +197

    -1

  • 107. 匿名 2018/07/23(月) 13:28:18 

    20年くらい前までならたしかに扇風機やうちわでなんとかなったかもしれないが、今はほとんど役に立たない

    +69

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/23(月) 13:28:24 

    >>104
    京都はずっと40度近いけど…

    +69

    -3

  • 109. 匿名 2018/07/23(月) 13:28:42 

    早くケンタッキーCMでクリスマスの歌の季節になって欲しい

    +179

    -3

  • 110. 匿名 2018/07/23(月) 13:29:24 

    40度って・・・・もうお風呂やん・・・

    +203

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/23(月) 13:29:43 

    薄着なのに汗かくから洗濯物が多いw

    +107

    -1

  • 112. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:11 

    連日40度近い気温の中にいると35度とかだと、ちょっとマシかもって思うようになってきた
    35度でも尋常じゃない暑さなのに、もう感覚が麻痺してきてるわ

    +200

    -2

  • 113. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:17 

    日本ほんとにおかしいよ、対応出来るレベルじゃないでしょ…

    +132

    -1

  • 114. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:25 

    東京オリンピック、こんな暑さの中でマラソンとかできるんだろうか
    東京都内で観測史上初めての40度超えを記録!東京オリンピック開催を心配する声も…ネット上の反応まとめ | GirlyNews
    東京都内で観測史上初めての40度超えを記録!東京オリンピック開催を心配する声も…ネット上の反応まとめ | GirlyNewsgirlynews.net

    気象庁によると、東京都青梅市で7月23日、気温40.3度を記録しました。都内で40度以上になるのは観測史上初との事です。この記事ではネット上の反応などをまとめています。

    +93

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:46 

    震度5じゃ驚かなくなったのと同じで、34、35度ならふーんってなってきた

    +237

    -1

  • 116. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:47 

    洗濯物を乾かすにはありがたいんだけど
    あまり日に当てすぎると、繊維が崩壊しそうな気がしてきた
    危険すぎる。

    +208

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:48 

    昼食作ってたら汗だくだよ。
    キッチン冷房付けてないからさ。

    +60

    -3

  • 118. 匿名 2018/07/23(月) 13:30:54 

    10〜20年前は35℃超えたらニュースになってた気がする

    +142

    -2

  • 119. 匿名 2018/07/23(月) 13:31:13 

    生理でしんどいのに夕方からバイト。外出たくないよ。貧血で倒れませんように。

    +195

    -2

  • 120. 匿名 2018/07/23(月) 13:31:14 

    >>81
    エアコンがある部屋にいるから言える事だわ
    外で仕事してる人は大変だと思う
    大雨災害の被災地で作業を続ける人はエアコンなんて使えない状況

    +180

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/23(月) 13:31:56 

    せっかくだから干しエノキ作ろ…

    +26

    -2

  • 122. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:13 

    室外機の熱風で外の温度はさらに上がってると思う
    悪循環だわ

    +71

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:21 

    人の体温より高い温度で活動させる事がそもそも間違い

    +81

    -2

  • 124. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:30 

    >>36
    水分塩分糖分摂取と、身体濡れタオルで吹いて気化熱で体温下げよう!気絶は突然だから気をつけてね

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:33 

    42℃いっちゃうかな…

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:35 

    ベランダの洗濯物こんだだけで汗だくだよ

    +112

    -1

  • 127. 匿名 2018/07/23(月) 13:32:58 

    夏休みだから子供を遊びに連れて行きたいけどこの暑さだからどないしよう。
    みんなどうする?

    +81

    -4

  • 128. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:24 

    多摩方面て23区に比べて寒いイメージがあったのに…

    +32

    -5

  • 129. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:42 

    東京って23区じゃなくて都下の方が暑いんだね。
    アスファルトとかで23区の方が暑そうなのに。

    +63

    -1

  • 130. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:42 

    >>121
    1日でカラカラになるよねw
    水分の多い果物もハエが来る前にカラカラになるからそのまま干せるし、暑いから鳥も来ない

    +64

    -1

  • 131. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:50 

    スーパー行くの躊躇う

    +107

    -1

  • 132. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:52 

    多治見で、しかも妊婦です。どこも行けない、、、

    +134

    -14

  • 133. 匿名 2018/07/23(月) 13:33:52 

    40年近く生きてきてインフルの時でも40℃ってまだ出した事ないんだけど…

    +101

    -1

  • 134. 匿名 2018/07/23(月) 13:34:29 

    外で働いてる人本当に気をつけてほしいね

    +151

    -2

  • 135. 匿名 2018/07/23(月) 13:34:45 

    日陰の温度を言われてもね。
    もっと注意させたいなら日が当たる温度も公表すべき。

    +153

    -1

  • 136. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:15 

    あちこちで最高気温を競ってるみたいなニュースみるとイライラするわ

    +25

    -5

  • 137. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:20 

    千葉市長もそうだけど、
    うちの静岡県富士市の市長や教育長も、小中学校にエアコンは設置しないと明言したよ。
    市民から、ひ弱な子供が出来るとかいう意見があるからだって!
    エアコンじゃなく、扇風機にハッカの香りのするやつを付けて涼しさを感じさせるんだそうな!
    うまくいけばモデルケースになるからだって!
    本当に最悪です…何を考えてるんだ…

    敬老費に2億円近く予算を計上しているくせにね!

    +369

    -2

  • 138. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:37 

    買い物は日が沈んでから行くわ

    +58

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:50 

    >>118
    さらにその前は、30℃超えたら「うわ~暑くて大変だ」てなってたのに…

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/23(月) 13:35:53 

    お腹痛くてお部屋とおトイレ行ったり来たりしてるけど、温度差が凄くてもう疲れた…

    +112

    -1

  • 141. 匿名 2018/07/23(月) 13:36:25 

    青梅です

    今は殺人的な暑さです
    駐輪場に置いた自転車が熱くてすぐには乗れませんでした

    +146

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/23(月) 13:36:30 

    明後日の最高気温は32度だから過ごしやすくて良かった。
    と思ってしまう自分はもう気温の麻痺だね。

    +151

    -1

  • 143. 匿名 2018/07/23(月) 13:36:38 

    子供が夏休みなので学校の上履きを洗ったんだけど乾くのが早い!
    今までで一番早く乾いたかもしれない

    +36

    -3

  • 144. 匿名 2018/07/23(月) 13:36:49 

    アラフォーだけど今年の夏が一番キツイ

    +127

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:37 

    苦しい
    夕立でガーッと水打ちして欲しい
    もう勘弁して
    京都市より

    +114

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:14 

    昨日福岡でゲリラ豪雨あって、数分で7度下がったらしいね
    落雷も危ないけど、7度下がるのは羨ましい

    +210

    -1

  • 147. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:15 

    日本人もこの暑さに強くはないだろうに、
    オリンピック時、外国人の方々は大丈夫なの?
    テレビで、「暑さ対策、熱中症対策はしてくるでしょうからね~。」
    って軽く言ってたコメンテーターいたけど、
    涼しい時期にするのが選手の為にならないか?!






    +99

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:17 

    渇水は大丈夫なの!?
    ダムの水干上がりそう
    ずっと気温高い上に全然降ってないじゃん
    昔は昼間カンカンに照っても夕立ちで結構スーッとしてたのにそれもない

    +58

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/23(月) 13:38:19 

    今日はやっと暇が出来たから、ウィンドウショッピングしたりカフェ行ったりしたかったのに!
    暑いから、どうしよどうしよって悩んでるうちにこんな時間になっちゃった…余計に暑い時間帯…

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:21 

    >>104
    マイナス付いてるけど自虐ネタよねw
    埼玉は暑さで有名だから無理せずお過ごし下さい。

    +29

    -2

  • 151. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:39 

    東京都心でも午後1時前に38.3℃まで上がり、今年一番の猛烈な暑さとなった。38℃台を観測したのは2013年8月以来5年ぶり。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:49 

    太陽神松岡修造さんが仕事で海外とかプライベートどちらでもいいので行ってみてくれないかな?
    それで気温下がったらホント面白い。
    今修造さん何されてるか分からないけど。

    +126

    -11

  • 153. 匿名 2018/07/23(月) 13:40:01 

    >>96
    寝てるやつの頭をはたきたくなるよね。
    勉強しないなら席を譲れやこるぁぁあ!ってね。

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2018/07/23(月) 13:40:07 

    不要な外出はやめましょう

    +104

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/23(月) 13:41:28 

    外歩いてる人の顔、殆どの人が眉間に皺よってるw

    +130

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/23(月) 13:41:48 

    うちのお風呂の設定温度は38度ですw

    +101

    -2

  • 157. 匿名 2018/07/23(月) 13:41:54 

    皆さん本当に気を付けて!!
    症状がすぐ出るとは限りません。
    家族が昼間暑い所で過ごし普通にしてたのにその日の夜中高熱と猛烈な吐き気で救急病院に行ったら熱中症でした。幸い点滴で回復しました。
    自覚症状が無くても小まめな水分補給を!!

    +166

    -1

  • 158. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:22 

    猛暑っと涼しくならんもんかねぇ....
    寒いダジャレのひとつも言いたくなる

    +48

    -1

  • 159. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:28  ID:GZOSRhCXX2 

    朝テレビでみたけど北半球で集中豪雨、異常酷暑なんだって。どこかの国は最低気温が42度とか、どっかの砂漠では50度越えとか。
    やばすぎる

    +108

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:33 

    地元が青梅で現在八王子在住です

    多分八王子も青梅も変わらない気温だと思う…
    空気が重い…

    +80

    -2

  • 162. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:50 

    >>116
    朝一で干すから、午前中にさっさと取り込んでいるよ 
    洗濯物が灼熱で痛みそうだよ

    +54

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:56 

    隣のおばあちゃん、窓開けてるんだけど…
    こんな暑さで窓開けたって意味無いよ。
    ただのお隣さんだけど心配になる

    +201

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/23(月) 13:43:09 

    多治見の隣の市に住んでます!!

    10時に、早めに買い物済ませようと車を動かしたらハンドルが熱すぎて声出た!!卵でも落としたら目玉焼きでもできるんじゃないかくらいの暑さ‥
    もうやめてウチでこもってます。

    +98

    -1

  • 165. 匿名 2018/07/23(月) 13:44:50 

    熊谷で食べ物の仕事をしています。厨房は地獄の暑さです。
    体調管理水分補給するようにと連絡が来ますが、とにかくもっと強い冷房を入れて欲しい。なにか事故が起きないと動いてくれないんだろうなあ。
    同じように働いてる人たくさんいますよね きっと。

    +125

    -1

  • 166. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:04 

    >>143
    洗濯物も乾くのが早かったよー
    靴もすぐに乾くほどの暑さなんだね
    あまりに暑いから冷蔵庫の野菜やキノコも
    簡単に干せるんじゃないかと思えてきた

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:38 

    岩手は今19度。昨日は37度。
    今日は寒くて暖房つけてる。
    この差が凄い。

    +131

    -3

  • 168. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:40 

    >>1
    こんなん、もう災害だよね。
    38℃超えたら休校とか強制帰社とかにしてほしい。

    +61

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/23(月) 13:45:49 

    岐阜です。
    洗濯物干したら1時間もしないで全部乾いたよ\(^o^)/

    (;´Д`A

    +136

    -1

  • 170. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:24 

    >>146
    福岡住み。確かにゲリラ雷雨の後は涼しかったけど、今朝の蒸し暑さったら!
    湿度はやばい。今も猛烈に暑いけど、湿気は飛んだから今朝よりはマシかも。
    暑さと湿度のコラボはダメコラボ。

    +70

    -1

  • 171. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:30 

    >>137
    夏休みの期間を、もっと広げる可能性の方が高いのでは?
    逆に冬休みを短くするとか

    +20

    -2

  • 172. 匿名 2018/07/23(月) 13:46:35 

    もう昔とは違うんだよ 自分の身は自分で守ろう

    +108

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:26 

    個人的には保育園無償化とか後回しでいいから
    政府主導で予算出して全国の小中学校に100パーセントエアコンを完備してほしい
    よっぽどかすぐにでも必要な措置だよ命に関わる問題

    +234

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:37 

    >>156
    うちも低めの温度設定にした!
    水道から出る水が既に生温いw

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:42 

    洗濯物干しただけで空気が熱くて息が苦しくなりました
    ちなみにマンション二階の我が家ベランダの外気温は43度!

                by青梅寄りの羽村市民

    +95

    -2

  • 176. 匿名 2018/07/23(月) 13:47:43 

    実家がトップ10に入ってるわ

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:15 

    今日はディズニーシーにいるんだけど、地元にいなくてよかったと心底思った。
    それに熊谷は三時くらいが暑さのピークだからまだまだ暑くなるよ…
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +10

    -22

  • 178. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:20 

    昨日、旅行先の石垣島(八重山諸島全般)から深夜に帰宅したけど、
    羽田で飛行機降りた時の暑さにクラクラした。
    沖縄は風があるから体感は涼しかったな。
    夕方以降は本当に涼しかったよ。

    帰宅後、部屋でエアコンを17度・強さ強にして1時間経っても、
    全然涼しくならなかった。
    建物やエアコン自体が相当熱を持っちゃっていたみたい。

    +42

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:32 

    >>164
    大丈夫でしたか?車の中ホントヤバイですよね(´-ω-`)
    私も早めに買い物済ませようと朝9時に外出たのに暑すぎてやめました、、
    一歳娘連れての買い物だったので娘が熱中症とかも怖かったので買い物は申し訳ないけど仕事帰りに旦那によってもらう事にしました(´-ω-`)
    もう少し涼しければなぁ、、

    +65

    -2

  • 180. 匿名 2018/07/23(月) 13:49:04 

    日本もアスファルトが溶ける日も近いなこりゃ…

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2018/07/23(月) 13:49:48 

    クーラーつけてない部屋、窓開けると熱気が入ってくるから窓しめてカーテンも閉めた方が暑くなかった

    +63

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/23(月) 13:50:12 

    化粧してもどうせ流れちゃうから、もう日焼け止めガッツリと口紅だけで良いかな?

    +100

    -2

  • 183. 匿名 2018/07/23(月) 13:50:55 

    冬がはっじまるよ〜ホラまた僕のそばで〜

    …気分だけでも涼しくなるかと笑

    +60

    -3

  • 184. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:11 

    愛知
    自宅の温度計が一階34度、二階37度だった_| ̄|○
    そろそろエアコン入れますわ( ´Д`)=3

    +45

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:23 

    38、39、40度って数字を見慣れて、37度だと予報より低め?良かった~って感覚が麻痺してきたかも。

    いやいや、体温でも発熱してる数字だよね!

    今年は熱中症怖くてエアコンつけっぱなしで、本当に止められない。電気代も怖すぎる。

    +89

    -1

  • 186. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:27 

    >>146
    7度下がったよ
    うちのエアコンの室外機温度で確認した
    それでも雨上がってムシムシすごかったからエアコンは切れなかったけど

    今日は今33度くらいらしいからずいぶん快適
    でもまた夕立来るんじゃないかな

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:45 

    名古屋だけど今日は湿気がなくてカラッとしてるから暑さがマシに感じる

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:24 

    >>182
    イヤ、悪い意味じゃなく、もう誰も他人のこと気にしてない
    皆んな自分のことで精一杯
    日焼け止めだけしっかりやってれば大丈夫

    +105

    -1

  • 189. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:30 

    こちら群馬なんですが、昨日は雲が多くて日差しが少なかったのと、今日は強風が吹いているためか暑いことは暑いけどカラッとしていて部屋の湿度も低いので一昨日までよりはマシな気がする。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:35 

    豊島区39度あります。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:41 

    不要不急の外出は控えてくださいと
    最近ずっと言われている中で
    「新サービスを始めました、ぜひご来店ください」と
    ダイレクトメールを送ってきた企業がある
    会社の方針か担当者のセンスか知らないけど 神経疑うわ

    +103

    -6

  • 192. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:42 

    Twitterでさ「OS1は熱中症になってから飲んでください、予防で飲むのはポカリがいい」→「熱中症になってからでは遅い」「ポカリは甘すぎる」って討論してるのみたけどどっちなんだろー
    天然ミネラル麦茶が一番いいかな?

    +119

    -0

  • 193. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:45 

    >>69
    オウ…

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:48 

    >>187
    うん風が吹いてるから涼しく感じた熱風だけど
    建物の中に入ったらどっと汗が出たから気のせいだった

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:38 

    通勤するだけで疲れる。グッタリだよ(泣)

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:43 

    暑さに弱いのですが、パートの帰宅時間が一番気温が高い時間帯です。短時間パートにタクシーを使うのも、おかしいでしょうか?収入はプラマイゼロです。

    +12

    -2

  • 197. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:59 

    なんかウッキウキで徘徊する老人が多いんだけど...
    若者に勝った気でいるのだろうか?

    +110

    -6

  • 198. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:32 

    チャイルドシートのベルトの銀の部分めっちゃ暑いから本当に気をつけて!!

    布に隠れててチラッと出てるところとか子供触るし
    出かける前キンキンに車冷やさないと危ないほんと

    +93

    -1

  • 199. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:39 

    埼玉です
    我が家は玄関や寝室の窓が西に面しているので
    これからの時間が暑さ本番です
    水をまいてすこしでも涼しくしたいけど
    もうそんな段階じゃない気が…

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:43 

    開く毛穴!吹き出す汗!顔がもう世界大戦\(^o^)/オワタ

    +86

    -2

  • 201. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:52 

    雨が降らないんだもんなぁ

    +56

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:40 

    38℃とかでも外出すれば体感温度は40℃超えるよ。気温が40℃超えたら43〜45℃あると思う!
    駅前で工事しているんだけど心配過ぎる。災害ボランティアと一緒で1時間働いたら20分休憩とかして欲しい。
    急がなきゃダメなのかもしれないけど命削ってまで仕事させちゃいけない!

    +102

    -1

  • 203. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:45 

    明日PTAのイベントで子供と外でーす
    参加強制で休めません

    本気で学校はアホだと思う

    +168

    -3

  • 204. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:57 

    いまミヤネ屋でやってるけど練馬区のとしまえん
    プールサイドが44度だって!危険

    +102

    -3

  • 205. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:07 

    無汗症で汗が出ない難病もち。外出は自殺行為。エアコン壊れたら本当に死んでしまうな…。通院できない!!

    +119

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:07 

    >>13
    違うよ!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:13 

    昔は九州は暑いと言われてたけど、かわったね~

    昔は南国といわれてた鹿児島住みだけど、今は九州内でも大分・佐賀・福岡・熊本の方がかなり暑いよね。

    +35

    -3

  • 208. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:15 

    夏祭り(笑)神輿かつぐのー!
    子供会って本当あほだよね
    なくしたらいいのに

    +115

    -2

  • 209. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:21 

    >>146

    最近、ふつうの夕立が全く無いね。

    ゲリラ豪雨か、カラッカラか。

    +143

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:23 

    エアコン
    ケチってちっちゃいのにしたら部屋全部涼しくならないー!

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:32 

    関西在住。38℃とか慣れてきてしまった。
    自分も周りも頭が痛くなって来たら熱中症の前触れだから気を付けて!

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:58 

    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +140

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:02 

    >>192
    遅いって言ったってOS1は予防的に飲むものじゃないよ
    予防にポカリを飲むっていうのも家にいてエアコン使ってて汗も大してかいてないのに
    ひたすらポカリで日常的に水分補給することもないと思うそれはそれでおかしくなりそう
    なんか極端に振れる人がいるからなーと思ってる

    自分の汗のかき方や外出の有無や体調に合わせて
    ポカリにするか水にするか麦茶類にして塩分補給するか考えるしかないかなと

    +62

    -1

  • 214. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:29 

    高校野球中止 花火大会中止 七夕祭り中止 盆踊り中止これがいい

    +93

    -4

  • 215. 匿名 2018/07/23(月) 14:01:38 

    エアコンもう一週間以上つけっぱなし!!こんなの初めてだ!!もってくれよ!エアコン!

    +139

    -1

  • 216. 匿名 2018/07/23(月) 14:02:46 

    >>192
    OS1は、熱中症になった人が飲むとおいしいらしい。健康な人はまずくて飲めないよ

    ポカリと麦茶で予防
    なったらOS1だと思います。
    家に常備してたらOK

    +98

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:14 

    いつのまにか日本列島は赤道のそばに移動したの?

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:26 

    うちは夏祭り・少年野球&サッカーは中止になったよ。
    父兄や大人が言わないとダメだよ!
    熱中症で亡くなったり後遺症残ってからすみませんでしたとか言われても遅い。

    +110

    -3

  • 219. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:39 

    大きなお世話だけど
    京都って今祇園祭だよね
    大丈夫なんだろうか

    +63

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:41 

    サハラ砂漠は23度だよ♪

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/23(月) 14:03:55 

    エアコンが故障して発狂してる
    これは死活問題

    +127

    -1

  • 222. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:15 

    >>196
    自転車では通えないの?
    徒歩20分30分ぐらいかかる距離で今日みたいに殺人的猛暑なら、体調をみてタクシー使うのもありなのでは?
    途中で倒れて搬送されるよりはマシだからね
    でも一度使うとタクシーに慣れてしまうかもしれないから、あくまで最後の切り札ということにしておいたら?

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:28 

    高温になりすぎて、子供の学校のプールが中止になりました。38度超えの町田。。。

    +108

    -1

  • 224. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:45 

    今、多治見でリポートしてる人が持ってた温度計46℃だったけど!!

    +102

    -1

  • 225. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:48 

    小5の娘が2泊の宿泊学習に行っていて今日帰ってきます
    徒歩15分ほどの通学路ですがさすがに学校までむかえに行こうかと
    こんな暑さだもの!過保護と言われてもいい

    +136

    -5

  • 226. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:07 

    申し訳ないが、この暑さの中バーベキューをする人の気がしれない。

    +113

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:22 

    >>219
    祇園祭の今日のメインは中止です

    +72

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:36 

    もうチベット高気圧いなくなれし!太平洋高気圧も!

    +26

    -1

  • 229. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:46 

    >>137

    敬老祝い金を打ち切った神戸市や福岡市等は、教室のエアコン設置率100パーセントらしいよ。

    +184

    -1

  • 230. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:57 

    >>221
    すぐに修理の電話して
    電機屋さんフル稼働で順番待ちすぐにまわってこないかもしれないから

    +48

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:08 

    まだ湿度が低いだけ救われる…
    救われないか

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:45 

    夕立ちが恋しくて雨雲レーダーが見れるアプリをとってしまった。笑
    でもぜーんぜん雨降ってくれない!

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:56 

    外気温が高すぎてエアコンの効きがイマイチ
    設定20度にしてるのに室温31度
    まだ古くないんだけどな〜‥

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:32 

    あついとこほど、学校にクーラーないんだ

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:11 

    お外でしかトイレしてくれない柴犬が真昼間に散歩つれてけアピールしてきて辛い。
    今出たら火傷するよーっと言ってもわかるわけないし。
    足とお腹に水かけてから近くの公園の日陰まで抱っこ。帰りも抱っこ。(10kg)
    両手がふさがるのでもちろん日傘はさせません。
    早く涼しくなってー

    +119

    -2

  • 236. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:37 

    今まで体調不良の時以外には、不味くて途中で捨てることもあったOS-1
    先日久々に飲んだら、何故か美味しく感じた_| ̄|○ il||li

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:53 

    常温保存可能の食品でも、流石にこの暑さは大丈夫なの?って心配になる。

    +105

    -1

  • 238. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:56 

    本当に暑いねー今コンビニ行ったら至近距離からドライヤーかけられてる感じだった

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:00 

    >>208
    夏祭りは子供の楽しみだから、無くしちゃダメ。
    子供の楽しみを奪ってどうするの?

    +2

    -32

  • 240. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:15 

    >>222
    自転車だと通えず、バスを使っても10分弱は坂道を歩く事になります。最後の切り札のタクシーを使う事も考えてみます。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:29 

    エアコン、室外機が熱くなってるとまったく冷風でないよね。

    +28

    -1

  • 242. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:30 

    四季で夏が5ヶ月近くあるんだから異常だよ

    +77

    -1

  • 243. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:48 

    私の住んでる所の今の気温23度。
    みんな遊びにおいでよ

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:48 

    >>137
    ハッカ(笑)
    子供達をバカにしてるね。
    職員室や市長室には当然エアコン設置してないんだよね?
    当然ハッカ(笑)で夏を乗り切るんだよね?

    +199

    -3

  • 245. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:58 

    東北だけど昨日まで35℃以上で暑かったのに今日少し落ち着いたから東京とかで暑いのびっくりした。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/23(月) 14:10:30 

    >>214
    何でも中止にさせるなんて最低!
    これらを楽しみにしてる人も大勢いるのに。
    反対派の方が多いと思う。

    +3

    -29

  • 247. 匿名 2018/07/23(月) 14:10:31 

    >>225
    行った方がいいですよ。
    ウチの娘は何年か前だけど、疲れて重い荷物背負って暑い中帰ってきて、フラフラになってくちびる青かった。
    おむかえに行けば良かったと思ったよ。

    +98

    -3

  • 248. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:48 

    >>246
    例年通りの暑さなら開催すればいいけど命にかかわる暑さなら中止でも仕方ないでしょ

    +33

    -1

  • 249. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:52 

    アイスがすぐ溶けちゃう

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:58 

    >>67
    今年故障してからお金が無くて買えない。予約いっぱいで…。いろんな理由の人がいると思う。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2018/07/23(月) 14:12:09 

    >>223 同じ地域ですが、学校のプールはお休みになりませんでした。明日は行かせて大丈夫なのか心配です。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2018/07/23(月) 14:12:47 

    >>137
    富士市は某製紙会社の城下町状態で、そこから税金が安定して入って来るから、市がバカみたいな金の使い方をする
    なんて全国の自治体がバカみたいな金の使い方してたバブル時代でさえそう言われてたのを思い出しました
    今はどうなってるのかはわかりませんが、税金は的確な使い方をして欲しいですね

    +42

    -0

  • 253. 匿名 2018/07/23(月) 14:13:21 

    >>225
    出た!
    甘やかす親。
    社会人になっても、迎えに行きそう。
    ワガママになるから辞めなよ。
    体力つけなきゃ。
    親失格。

    +7

    -110

  • 254. 匿名 2018/07/23(月) 14:13:45 

    あついー。
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/23(月) 14:13:48 

    ばあちゃんたぶんエアコンつけてないと思う…
    つけるよう電話しようかな。

    +109

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:19 

    >>253
    あんたは人間失格だわ

    +75

    -6

  • 257. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:20 

    犬の散歩
    朝五時前に行ってます
    6時7時じゃ暑くて暑くて
    でも起きるの辛い…

    +95

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:21 

    >>246命に関わる暑さなんだから

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:32 

    日中のイベントはやめるべきだね。それか延期だな。死人が出る。行く人は自己責任とはいえど、そもそもやらなきゃいい話だわ。

    +65

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:08 

    >>253
    出た!
    根性論で語る親。
    亡くなってからじゃ遅いよ。

    +111

    -4

  • 261. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:33 

    ワンコ散歩、朝4時でも暑かったよ(;o;)

    +78

    -0

  • 262. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:50 

    うちのばあちゃん多治見住みなんだけど、ついに倒れたって連絡があった

    +123

    -0

  • 263. 匿名 2018/07/23(月) 14:16:22 

    >>253
    こんなとこで釣りするな

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2018/07/23(月) 14:16:49 

    都内外回り中!暑くて死にそうです。

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2018/07/23(月) 14:16:57 

    23区内に住んでた親戚。
    エアコン嫌いだしお金もかけたくないからエアコン無しの家で40年以上生活していた。
    暑さに強いって過信もあったとおもう。
    熱中症で亡くなったよ。
    仕事から帰宅した旦那さんが見つけたの。

    +170

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:30 

    被災地の方々は、本当に辛抱させられて辛いだろうな。。

    +102

    -0

  • 267. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:50 

    昨日、昼間の1時半頃青梅より東の都下、200メートルくらい歩くだけで汗だくになった
    入った飲食店でお茶がぶ飲みしちゃったわ
    太ってると体感温度も高いのかな
    今更ながら、真面目に痩せようと思った

    +15

    -1

  • 268. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:02 

    洗濯バサミが紫外線のせいかバキバキ折れます
    単に寿命だったのかもだけど
    オールステンレスに変えようかな

    +163

    -1

  • 269. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:03 

    >>225
    お迎え来てる方多いですよ、行けるなら行ってあげていいと思います。

    +74

    -3

  • 270. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:31 

    夏だけ北海道民になりたい

    +23

    -2

  • 271. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:42 

    日本記録更新だって!
    熊谷41.1度

    +130

    -0

  • 272. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:56 

    早く冬になってほしい(╹◡╹)

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:00 

    熊谷41越えた。観測史上初。

    +72

    -1

  • 274. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:04 

    >>264
    本当にお疲れ様。体調気をつけてね!

    休息こまめにね。自分に甘過ぎるくらいで丁度いいよ。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:35 

    今日は仕事休みだけど外でるのやめよう 岐阜です

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:45 

    ちょ
    熊谷41度超え

    +69

    -0

  • 277. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:06 

    >>265
    それは痛ましい
    暑さに鈍くなってるのを暑さに強いと勘違いしちゃうみたいだね
    暑いと思わなくてもエアコン入れないとね

    会社の同僚にも母親がエアコン嫌ってつけさせてくれないから地獄だって言ってる人いる
    その同僚のお母さんも亡くならなければいいけどって軽く心配してる

    +31

    -1

  • 278. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:15 

    熊谷41.1とかもう笑うしかない
    いつもはうちわを配ってるゆるキャラも今日は休んでるとか

    +83

    -0

  • 279. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:21 

    >>268
    無印の洗濯バサミ丈夫だよ。そしてなんだか広げやすい。

    値段も100均一と同じぐらい。

    +29

    -0

  • 280. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:22 

    お風呂は35℃で入ってるけどちょうどいい…

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:44 

    >>137
    素晴らしい市長。
    今の子はただでさえ、部屋で遊ぶ贅沢な子が多いから、学校ぐらい暑さで耐えれるようにしないとね。
    家でもエアコン、学校でもエアコンなんておかしい。

    +5

    -65

  • 282. 匿名 2018/07/23(月) 14:20:46 

    >>225暑さもだけど犯罪に巻き込まれる心配もないから迎えは行った方がいいね

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:18 

    尊師成仏してくれ~

    +4

    -10

  • 284. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:20 

    41℃って…

    はい速報きたー

    +62

    -0

  • 285. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:28 

    さすがに犬はエアコン効いた室内に入れてる
    庭に日陰作ってあるけど無意味だもんね
    寝顔かわいい…

    +96

    -2

  • 286. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:30 

    青梅の近くだけど本当に暑い
    エアコン効いた部屋にずっといるから
    普段はあんまりわかんないんだけど
    トイレ行くと暑さで気持ち悪くなる
    洗濯物とか地獄

    +41

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:31 

    うおー
    とうとう熊谷が四万十の記録破ったか

    +13

    -5

  • 288. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:56 

    >>258
    そんなのは大袈裟に言ってるだけ。
    今の人が弱いだけでしょ。
    昔の人が耐えれたのは外で過ごすことが多かったから。

    +0

    -36

  • 289. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:03 

    なんか恐怖さえ感じるな。
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +136

    -0

  • 290. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:05 

    >>281
    じゃああなたはエアコン一切つけずに生活しなよ

    +67

    -1

  • 291. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:08 

    知人のお子さんが今日部活の大会だって言ってた気がするけど、大丈夫かな?
    ○○度超えたら部活禁止みたいに国で決めて欲しい。

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:11 

    速報
    熊谷が国内観測史上最高記録を出した。
    熱いぞ熊谷‼
    復活しても、嬉しくないね。

    +104

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:45 

    >>281
    あらぁ~当然エアコン付けないで書き込んでるんですよね?
    根性も鍛えすぎると頭がおかしくなっちゃうのね。

    +34

    -1

  • 294. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:03 

    >>281
    こういうやつが学校のエアコン反対するんだな
    そして子供が暑さで命を落とす

    +74

    -0

  • 295. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:46 

    >>219
    中止になりました
    祇園祭・花傘巡行、酷暑予想で中止  : 京都新聞
    祇園祭・花傘巡行、酷暑予想で中止  : 京都新聞s.kyoto-np.jp

    祇園祭・花傘巡行、酷暑予想で中止  : 京都新聞

    +115

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/23(月) 14:24:50 

    >>230
    うちは昨日もう一台買いに行った
    設置予定日8月5日
    遅っ(笑)

    +49

    -1

  • 297. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:01 

    東京の場合、新宿副都心とかのビジネス街は夜になると海風で気温がある程度下がるけど
    練馬とかそれより西は、ビルに遮られて風が来なかったりして、昼間の熱をコンクリートが蓄積したままになり、気温が下がらないってテレビでやってた
    だから、夜間の熱中症にも気をつけようって

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:10 

    >>288でた、昔は〜って昔と今じゃ状況が全く違うのに

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:27 

    ばあちゃん大丈夫かな。熊谷の隣だけど。

    +41

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:34 

    今週半ばくらいからちょっと涼しくなるって本当かな?
    本当であれー!

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2018/07/23(月) 14:25:40 

    学校にエアコンつけてあげて。この夏休み使ってさ。来年もやばそう。

    +106

    -1

  • 302. 匿名 2018/07/23(月) 14:26:11 

    埼玉 熊谷で41度1分 国内最高を更新 | NHKニュース
    埼玉 熊谷で41度1分 国内最高を更新 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    気象庁によりますと、埼玉県熊谷市で午後2時16分41度1分を観測し、観測史上、国内で最も高い気温の記録を更新しました。こ…


    おいおい・・・
    あつすぎるだろ・・・

    +82

    -0

  • 303. 匿名 2018/07/23(月) 14:27:28 

    まだこの暑さが1ヶ月以上続くって考えると本当無理。
    ただでさえ限界なのにー!
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2018/07/23(月) 14:27:34 

    熊谷、41.1℃だ~!!!!
    暑すぎるぞ!!熊谷!熊谷市民より

    +107

    -1

  • 305. 匿名 2018/07/23(月) 14:27:35 

    赤ちゃん連れて散歩や買い物に行けない!
    最近は夜6時や7時にスーパー行くよ…

    +91

    -2

  • 306. 匿名 2018/07/23(月) 14:28:06 

    昔はエアコン無くても夏をやり過ごせたけど
    今は命に関わる事案だから、小中学校はエアコン完備を目指した方がいいと思う!
    根性論振りかざしてるのは老害でしょう
    言い方悪くて申し訳ないが、年金貰う人より、これから年金払い続ける人達を守っていかないと
    田舎は特に、年寄りばかり優遇してでかい顔してる
    人口少ないくせに子供に優しくないよ

    +146

    -1

  • 307. 匿名 2018/07/23(月) 14:28:16 

    犬の散歩は夜の9時頃いってるけど、今日は中止にしようかな。

    +84

    -1

  • 308. 匿名 2018/07/23(月) 14:28:32 

    冬将軍が恋しいぐらい暑い

    +59

    -2

  • 309. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:13 

    多治見の温度下がったー

    でも暑いー

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:36 

    朝10時に公園の前通ったら誰も居なかった
    こんな中外で遊べないよね…
    子供は遊びたがるけど、日影での水遊びすら躊躇する暑さ

    +76

    -1

  • 311. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:39 

    なんかエアコンの風がぬるくなってきた

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:40 

    昔は昔はって言ってる人いつの時代の事を言ってんだよ笑
    昔とは比べ物にならない暑さだって連日言われてるじゃん笑

    +136

    -0

  • 313. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:47 

    子供が弱いだの、甘やかすなと書いてるはレスの欲しい構ってちゃんだろうなー
    本気で言ってるなら、ちょっと岐阜まで来て欲しい

    +121

    -3

  • 314. 匿名 2018/07/23(月) 14:30:26 

    >>304
    気をつけて〜

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:00 

    >>16みたいな思考の人ってまだいるんだね。
    人口の差を考えなよ。

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:01 

    迎えに行くって言ってる人は、もちろん歩いて迎えに行くんだよね。
    車で送り迎えとかやめてよ。
    一生懸命、歩いてきてる子だっているんだから。
    もし、そんな親がいたら学校に報告してるけどね。

    +3

    -72

  • 317. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:09 

    高校野球はドームにするとか、時間ずらすとか
    日程とか費用とか諸々問題はあるだろうけど
    炎天下の中やるのは確かに危険だけど、この日の為に頑張って練習してきて中止というのもちょっと

    +74

    -3

  • 318. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:22 

    >>34
    羨ましい!北海道に転勤したいな。

    +30

    -3

  • 319. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:25 

    これさ、8月に入ったら冷夏になる前触れじゃないよね?
    なんか、そんな予感がしてる…

    +84

    -2

  • 320. 匿名 2018/07/23(月) 14:31:51 

    マンションの給水タンクの水が温まり、水道蛇口からお湯が。
    湯沸し器を切ってても、そのままでシャワーを浴びることが出来る。

    +90

    -0

  • 321. 匿名 2018/07/23(月) 14:32:03 

    草むしりしたいけど外に出たくない
    雨降らないから地面カッチカチだし…

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2018/07/23(月) 14:32:07 

    >>293
    大人はいいの。
    子供の頃、暑さにも耐えれたんだから。
    子供のうちは我慢するべき。

    +2

    -46

  • 323. 匿名 2018/07/23(月) 14:32:30 

    >>307
    夜になってもアスファルトまだ熱いよね。肉球火傷しそうで怖い。

    +68

    -1

  • 324. 匿名 2018/07/23(月) 14:32:37 

    実家の80代の父がかなりの老害ジジイ。
    母がエアコンをつけていると怒って怒鳴り、消して窓を開け放すらしい。
    誰が言っても耳を貸さない。

    母は他にエアコンがある台所に逃げこんでしのいでるみたいだけど、近くにいてすぐ対処できないのが歯痒い。二軒隣のお爺さんは畑で熱中症でなくなったみたいだし、この時期は特に心配でたまらない。

    +138

    -1

  • 325. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:02 

    >>322
    暑さでどうかしちゃったのかな?

    +41

    -0

  • 326. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:09 

    >>319それはないよ、9月までは暑いおそらく

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:17 

    41.1度って どこまで上がるんだろう

    +31

    -0

  • 328. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:23 

    >>295
    高校野球もこういう決断が欲しいね。暑いから午前中は2試合のみにしましたって、バカじゃねーかと思うわ。

    +65

    -0

  • 329. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:28 

    >>322
    はいはい、今と昔を同じに考えないでね〜

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:33 

    >>317
    野球はせめてナイターオンリーにしてあげたらいいのにね。

    +75

    -0

  • 331. 匿名 2018/07/23(月) 14:34:11 

    >>322
    誰か通訳よんできてー

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2018/07/23(月) 14:34:16 

    いつまでも 同じと思うな 日本の夏


    +84

    -0

  • 333. 匿名 2018/07/23(月) 14:34:29 

    身体中に保冷剤 貼り付けなくちゃ死んじゃうよもう〜

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2018/07/23(月) 14:35:18 

    >>313
    わかるけど
    ある程度の耐性は必要じゃないかな

    道民が暑いのに慣れてないのは
    気温が低い所にすんで、それが普通になっているからじゃない?

    体かエアコンのある生活に慣れちゃったんだ
    だからといって、エアコン無しでいいとは言わない
    エアコン欲しい
    暑いよー

    +3

    -21

  • 335. 匿名 2018/07/23(月) 14:35:53 

    野球の応援に来る子達も危ないよね

    +68

    -0

  • 336. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:01 

    >>317
    ドームはドームでもメットライフドーム(西武ドーム)はNGだね(笑)
    あそこはやばい(笑)

    +51

    -0

  • 337. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:04 

    >>317仕方ないよ命が大事だから

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:04 

    >>268
    うちの洗濯バサミもボロボロになった。洗濯物取り込む時に一緒に部屋に仕舞うのに。これって紫外線の影響なの??怖い。

    +63

    -1

  • 339. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:20 

    むしろ子供は、舗装道路からの照り返しも受けやすく
    体内の水分量の少ないから加熱されやすく
    未成熟の子どもの脳は、大人より暑さに弱い
    つまり大人よりずっと暑さで死にやすいので、子供を守らないといけない

    +98

    -0

  • 340. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:20 

    なんか お年寄りがガルちゃんに来てる?
    そんなコメント今 見たんだけど…

    +67

    -0

  • 341. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:25 

    >>27

    もしかして 京都府民の怒り?

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:26 

    エアコン苦手、エアコン嫌い
    って人は庭に日陰でも作って、外に出て過ごして欲しい

    +33

    -2

  • 343. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:46 

    >>324
    老人は暑さを感じるセンサーが鈍ってるんだって。
    独居老人がエアコンをかけずに亡くなるのも、冷房なんて勿体無いと思ってるだけでなく、そもそも暑さを感じなくなってるのだとか。

    +129

    -0

  • 344. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:11 

    里帰り出産のため、実家の熊谷に帰省中です。
    空気がもう暑すぎて、呼吸するたびに
    喉が苦しくなる…。
    ツライ…。。

    +65

    -3

  • 345. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:17 

    暑さでおかしくなっちゃってる人が来てるね。
    昔も40度位あったのかな?

    +29

    -2

  • 346. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:44 

    10歳以下の子供は汗腺が大人の40%しか機能しないんだって。
    それでも大人はいい、子供はダメなんて言える?

    +66

    -1

  • 347. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:54 

    国内最高気温、5年ぶりに記録更新 埼玉・熊谷で(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    国内最高気温、5年ぶりに記録更新 埼玉・熊谷で(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     埼玉県熊谷で41.1℃まで気温が上昇。日本歴代最高を5年ぶりに更新しました。 今日23

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:06 

    毎年あった保育園の親子ぶどう狩り今年はなくなった。
    役員さんありがとう!

    +102

    -0

  • 349. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:15 

    >>326
    でも、ほんまでっかでは
    今年は冷夏になる
    って言ってたけどどうなんだろう?

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:26 

    全国一斉に みんなで打ち水したらマシになるだろうか。

    +6

    -12

  • 351. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:44 

    >>324
    この年代の人たちは昔の日本の教育をそのまま受け継いでるからね
    精神論、素晴らしい!
    って人たち

    無理なものは無理
    って認めない

    +62

    -1

  • 352. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:49 

    >>334
    30℃ぐらいなら気を付けながら耐性つけられるかもしれないけど体温以上の気温では危険すぎる

    +80

    -1

  • 353. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:51 

    >>349
    ほんまでっか見てないから知らないけど、今年は酷暑になるって年明けくらいから言われてたよ

    +26

    -1

  • 354. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:18 

    品川だけどスマホの気温表示が39℃になった。。。

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:36 

    >>319
    昨年もそうでしたよね
    そしてずっと曇りか雨だった

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:45 

    甲子園はいきなりタイブレークから始めれば短時間で終わるからそうしよう

    +13

    -2

  • 357. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:14 

    犬が早朝でも夜でも散歩に行きたがらない。暑くて嫌みたい。ベランダにすら出てくるのを嫌がる。

    +60

    -0

  • 358. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:36 

    もはや暑いではなく、熱い。

    +109

    -0

  • 359. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:01 

    熊谷やったじゃん

    +21

    -5

  • 360. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:01 

    >>316
    この方はなんでこんなに攻撃的なの?
    暑いからイライラしてらっしゃるの?

    +47

    -0

  • 361. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:25  ID:x8ejLS5TJy 

    本当に雷雨になってほしいわ…
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +53

    -1

  • 362. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:27 

    >>360
    スルーしなさい

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:44 

    >高校野球心配やわ
    応援の子なんて特に
    あと、バックネットに少年野球の子居るけどそれも危ないんじゃないのと思う 熱中症こわい

    +69

    -0

  • 364. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:46 

    トイレが灼熱すぎて長居できないからすんげー便秘

    +82

    -2

  • 365. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:50 

    本気で外に出る度に干からびそう
    しかも空はうんざりするほど快晴と来たもんだ
    少しは曇ってくれ

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:02 

    >>321
    所ジョージが今年ではないけど、炎天下で1人で20〜30分程度畑仕事してたら熱中症になって、やっとのことで助けを呼んだとかどこかで読んだ
    水分補給は心がけてたけど、作業始めると集中しちゃうし、そんな時間でまさかと思うしね

    +98

    -1

  • 367. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:03 

    百葉箱の気温出されてもねー
    体感温度とっくに45度超えだわ。

    +116

    -0

  • 368. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:06 

    >>359
    熊谷だけど、全くうれしくない。

    +43

    -0

  • 369. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:26 

    バカな競争をしてる熊谷市職員はバンザイでもしてるんだろうか

    +31

    -2

  • 370. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:12 

    どうせなら42度目指せ

    +3

    -20

  • 371. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:27 

    おかしなこと言っている人がいると思ったら
    暑さで思考が変になっただけだったんだ

    異常気象って怖いね

    +77

    -2

  • 372. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:45 

    冷夏でタイ米とか言ってたのが懐かしい…

    +100

    -0

  • 373. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:54 

    入ってくる風は、熱風
    あぢい

    触る物全て、熱い
    水道水がぬくたい
    お湯

    +45

    -0

  • 374. 匿名 2018/07/23(月) 14:44:05 

    アスファルトが熱をためてしまうから、新素材開発して(表面が数度低くなる)舗装してますって、何日か前テレビでやってたけど…。

    すみやかに日本全国(北海道、東北は大丈夫かな?)の道路をその新素材に替えてほしい!

    +49

    -3

  • 375. 匿名 2018/07/23(月) 14:44:17 

    岐阜の不動産処分して千葉に来て良かったかも
    暑い暑いとは思っていたけど
    これほど酷くなるとは…

    +5

    -4

  • 376. 匿名 2018/07/23(月) 14:44:33 

    汗かけないタイプの人はどんだけ飲んでも熱がこもるからすぐ熱中症になるね。

    +67

    -0

  • 377. 匿名 2018/07/23(月) 14:45:27 

    私、独身子ナシだけど我々の子供時代とは暑さが全然違う。
    夕方になれば涼しくなってたのに夜も熱帯夜で体に熱がこもりっぱなし。
    子供やペットは体温高い・地面との距離近い・動くから余計熱いよ。
    甘えとか過保護とか言って命を落としてからでは遅い!
    もし私に子供がいても学校や行事にもの申すわ。

    +99

    -2

  • 378. 匿名 2018/07/23(月) 14:45:56 

    >>320そう!食器洗いもある程度出し続けてもずっとお湯。
    そのせいで手ガサガサ最悪

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:00 

    >>364
    汗かきすきて、必要な水分がなくて
    でない

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:57 

    >>369
    それこそ本当の不謹慎なんじゃないかね
    猛暑=災害って思ってない。

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2018/07/23(月) 14:47:26 

    熱中症って脳味噌が茹で卵みたいにゆだる事なんだってね
    生卵を茹で卵にできても生卵に戻すことは出来ない

    +112

    -7

  • 382. 匿名 2018/07/23(月) 14:47:41 

    保護者会で学校行ってきたのよ
    親ほとんどとろける寸前だったわ
    あれで勉強しなさいっても無理だと思うわ
    お願い学校にエアコンをつけてあげて

    +129

    -0

  • 383. 匿名 2018/07/23(月) 14:48:02 

    >>369
    それも自分等は冷房の効いた部屋でね。

    +45

    -0

  • 384. 匿名 2018/07/23(月) 14:48:13 

    エアコンの室外機から冷風がでないものか…

    +51

    -0

  • 385. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:20 

    >>369
    多治見市職員も

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:26 

    >>374
    気持ちは同意だけど、金銭的に無理かもね

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:28 

    ストレッチして汗かいて氷を入れた風呂に浸かると最高に気持ちいい

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2018/07/23(月) 14:50:03 

    濡れたタオルで汗を拭こう〜
    いらすとやの男の子も暑がってるわ。
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +80

    -0

  • 389. 匿名 2018/07/23(月) 14:50:17 

    >>381
    体がカチカチになるらしいですね。恐ろしい。

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2018/07/23(月) 14:50:54 

    >>322
    釣りだろうけど、話的には丁度いいから利用させてもらうね
    大人より子供の方が暑さに晒されているから気をつけよう!
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +81

    -1

  • 391. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:38 

    メキシコも50度とかやばいねー
    信号機が溶けるなんて

    +86

    -0

  • 392. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:53 

    >>390

    わんこ…

    +59

    -0

  • 393. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:56 

    岩盤浴好きなんだけど今年は天然岩盤浴だわ
    足首あたりからも汗が出るって何なんだよ

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/07/23(月) 14:52:44 

    のら猫はどこで涼んでるんだろう…

    +73

    -0

  • 395. 匿名 2018/07/23(月) 14:53:14 

    >>391
    でも湿度は日本ほどないから、日陰にいればOKなんだよね
    日本は日陰でも無理

    +35

    -0

  • 396. 匿名 2018/07/23(月) 14:53:53 

    いいことを見つけるとしたら、
    ・洗濯物が、すごいスピードで乾く
    ・無料のサウナ
    ・肌がガサガサにならない
    ・アイスがうまい

    くらいだよね

    +112

    -0

  • 397. 匿名 2018/07/23(月) 14:54:03 

    >>392
    わんこのなんとも言えない表情。。

    +55

    -1

  • 398. 匿名 2018/07/23(月) 14:56:02 

    毎日車で通勤してるんだけど、エアコンつけても全然涼しくならない
    思いきって家出る数分前からエンジンかけてみるけど全く意味なし
    風もほとんど無いから窓開けても効果ないし
    結局エアコンが完全に効く前に汗だくで仕事場に着く

    もう運転が地獄です

    +60

    -0

  • 399. 匿名 2018/07/23(月) 14:57:32 

    熊谷近辺在住です
    パート終わって車乗ろうとしたらドアが熱くて火傷しそうになりました
    タオル巻いてやっと開けたけど中に入れません…

    +59

    -0

  • 400. 匿名 2018/07/23(月) 14:57:39 

    ミヤネ屋でやってた環境省の2100年の天気予報を観てゾッとしたよ。

    +45

    -0

  • 401. 匿名 2018/07/23(月) 14:58:01 

    経済的には暑い方が、物が売れて景気が良くなるらしいけど
    ここまで暑いとさすがに逆効果な気がするよね
    もう外に出たくないもんw

    +133

    -1

  • 402. 匿名 2018/07/23(月) 14:58:30 

    気になってる事があるんだけど、外で犬飼ってる家は室内に入れてあげてるのかな?ずっと外にいたら死ぬよね‥?

    +99

    -2

  • 403. 匿名 2018/07/23(月) 14:58:54 

    >>343

    2年前まで、寝室でも夜寝てる間にエアコンを勝手に切るので、寝苦しくて(母が)目が覚める→しっかり休息を取れなくてしんどい、と言っていました。

    母は歳の差があって父より若いのでまだなんとかやってますが、これが二人とも高齢だったり、父1人の独居老人ならとっくにどうにかなってたと思います。(西日本、毎年猛暑の地域です。)

    暑さを感じられないお年寄り、『エアコンつけないと命にかかわる』ってどうやったら理解してくれるんだろ…。

    +78

    -0

  • 404. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:10 

    車のエアコンは走行時の風を取り込んで冷風に変換してるから、走行してない時や渋滞中は冷風出てきてくれないの

    +2

    -6

  • 405. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:28 

    >>403
    そういう人は自分が死なないと分からなさそう
    毎日のようにニュースで死人出てるのやってるのに理解できないって事はきっとそういう事。

    +84

    -0

  • 406. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:31 

    >>394
    近所の猫は駐車場の車の下に入り込んでた
    木陰で涼もうとしてる猫も見た

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2018/07/23(月) 15:02:58 

    エアコンが瀕死で冷えないよ~夕飯つくり怖い

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2018/07/23(月) 15:03:52 

    うん、野良猫気になる‥

    +71

    -0

  • 409. 匿名 2018/07/23(月) 15:04:07 

    室内飼いのうちの猫もゲージの中でバテてるから野良猫とかやばそう…。
    大丈夫かな…

    +42

    -1

  • 410. 匿名 2018/07/23(月) 15:04:14 

    >>398
    私も今から車で出勤なんだけど駐車場日なただしピークに熱されてるw
    窓開け+エアコンで走ってる
    窓閉めてたら空気入れ代わらないしね
    10分だから全然涼しくならないうちに到着

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2018/07/23(月) 15:05:17 

    車って涼しくないんだ?

    +0

    -13

  • 412. 匿名 2018/07/23(月) 15:05:25 

    >>372
    あったねー
    渋谷の城南電気でコシヒカリ売ったら長蛇の列ができたりしてねw
    平成の米騒動

    +29

    -1

  • 413. 匿名 2018/07/23(月) 15:06:19 

    >>411
    そりゃそうだ…
    エアコン付けてなけりゃどこも暑いよ。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2018/07/23(月) 15:06:55 

    >>361
    これ、水曜以降の天気マークは雷雨ってことですか?

    +1

    -4

  • 415. 匿名 2018/07/23(月) 15:06:56 

    青梅の隣に住んでますが、青梅は盆地なので熱が逃げにくいんだと思います。

    私は行ける時は地元の川へ行き、家族で泳いだり軽くお肉焼いて食べたりして涼をえてますが、今年はこの暑さでプール並みの水温で川自体が生臭くなってしまっています…
    今年の夏は毎週末川へ行こう!と家族でこの間話していたのですが、水の事故も気を付けて過ごしたいと思っています。

    +27

    -3

  • 416. 匿名 2018/07/23(月) 15:08:45 

    猛暑の年の冬はすごく寒くなるって聞くけど、どうなんだろうか
    今の気温を少し冬に分けたい。
    夏も冬もちょうどよくなってほしいよ

    +69

    -0

  • 417. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:06 

    多治見ずーっと暑いよ。
    朝外に洗濯物干して夕方取り込むんだけどプラスチック製のハンガーや洗濯ばさみが毎日割れてる…服も傷みそう。

    +85

    -1

  • 418. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:29 

    埼玉南部ですが
    雲ってきました。
    雨降らないかな、適度に

    +51

    -0

  • 419. 匿名 2018/07/23(月) 15:10:16 

    中東の砂漠より暑い?都心で40度超えたらかなりヤバイね。

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2018/07/23(月) 15:10:54 

    これから8月で夏本番になるという恐ろしさ

    +58

    -1

  • 421. 匿名 2018/07/23(月) 15:10:58 

    >>414
    雷マークだから雷って事かな
    iPhoneの天気予報って当てにならないけど笑

    +58

    -0

  • 422. 匿名 2018/07/23(月) 15:11:09 

    沖縄が避暑地になるとはなあ…

    +86

    -0

  • 423. 匿名 2018/07/23(月) 15:12:33 

    >>417
    傷むし日焼けで色あせるよ
    部屋干しがいいと思う
    うちは部屋干し

    +30

    -0

  • 424. 匿名 2018/07/23(月) 15:12:57 

    ってか高校野球って生放送でやってるんだよね?
    真っ昼間から‥本当熱中症で死者出るんじゃないかと思うんだが

    +70

    -1

  • 425. 匿名 2018/07/23(月) 15:13:08 

    >>419
    千代田区がギリ39度。40度はきついな。

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2018/07/23(月) 15:13:13 

    多治見ですが
    13時くらいに車に乗ったら車外温度が45度になってたよ。
    日陰に停めて40度に下がったら随分涼しく感じたわ。
    ヤバいよね。

    +30

    -0

  • 427. 匿名 2018/07/23(月) 15:13:28 

    水打ってもあっというまに蒸発する
    気化した水蒸気の熱いこと!!
    多治見じゃ散水車が苦情殺到で取り止めたくらい
    砂漠なみの防熱しないといけない時代

    +39

    -0

  • 428. 匿名 2018/07/23(月) 15:14:43 

    >>403
    室内の熱中症で亡くなったニュースを見ても危機感が無いならどうしようもないなぁ。
    エアコン28度設定で過ごさないと「死ぬよ」とはっきり死を強調して説明するとか。
    …駄目なことかもしれないけど「忠告した。それでも室内の熱中症で亡くなったら馬鹿らし過ぎて後のことは知らないわ」って、わざと脅すくらいじゃないとかわらないかも。
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2018/07/23(月) 15:15:24 

    朝起きると鳥がチュンチュン鳴くものだけど、そういえば最近聞こえない、鳥いなくない?今日本から離れてるのかも
    あと何ならセミの声も聞こえなくない?
    蚊もいない気がする

    +70

    -4

  • 430. 匿名 2018/07/23(月) 15:15:26 

    >>324さん
    >>343さんのコメントにもあるけど、高齢になると暑さに鈍くなるんですよね

    あと心配なのが、これは高齢のかたに限らないけど知らぬ間に脱水起こしてる場合も、、

    秋頃の事だけどうちの父親、掛かり付けの病院で主治医から脱水起こしてると言われて本人びっくりしていた時がありました。

    暑さに鈍くなっていると、意識的に水分補給もしていないかも知れませんし、熱中症の心配もありますが、脱水の心配もありますね、、

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2018/07/23(月) 15:17:13 

    >>61

    この2つの高気圧が?金曜日辺りに2つに割れる(分かれる?)予報になったとか。
    その頃にいくらかでも涼しくなるといいですね。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2018/07/23(月) 15:17:55 

    青梅市在住です。
    今日の学校のプールは「暑さのため」中止となりました。
    青梅に越してきてから10数年経つけど、ここまで殺人的に暑いのは初めてです。

    +73

    -0

  • 433. 匿名 2018/07/23(月) 15:19:30 

    外出禁止になるよねこんな温度・・・

    +71

    -0

  • 434. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:16 

    >>429
    蝉はおとといから活動し始めた

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:17 

    高齢者はトイレに行きたくて水分補給をしたがらないから
    家族が定期的に飲ませた方がいい
    そして普段食欲旺盛な人が全く食べなくなったら危険
    熱中症になっている可能性大

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:20 

    高校野球は甲子園でやるということに意味があるんだろうから
    午前中35度以下の場合2試合ナイターで2試合の基本4試合でベスト16まではやって
    その後は全部ナイターでっていう風に進められないかなと思う
    日程にも余裕をもたせられればなあ
    いい季節にできればいいんだろうけどプロ野球との兼ね合いがあるしな

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:33 

    >>390
    サーモグラフィーバージョン
    犬いないけど
    岐阜・多治見と東京・青梅で40度超 各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

    +55

    -0

  • 438. 匿名 2018/07/23(月) 15:20:33 

    前トピで7月20頃はまだ夏本番じゃないってコメントしてるひとがいたけど私からしたら糞暑ければ真夏。5月下旬から30℃越えなんだよ…
    冬は日中寒くて死ぬ~‼なんてトピないよね?夏のがよっぽど危険。冬は湯タンポ使えばちゃんと寝れるし。エアコン無しの2階じゃ寝れなくて居間で寝てる。

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2018/07/23(月) 15:22:26 

    野良猫がうちの車庫の中の車の横で寝てたよ
    車乗るのに近づいたら逃げた
    車出たらまたここで寝てていいよって思うけど、どっか行っちゃったよ

    +25

    -0

  • 440. 匿名 2018/07/23(月) 15:23:57 

    >>439
    最近 近所の野良猫見ていない
    この暑さでどうしているんだろう
    心配になってきた

    +45

    -1

  • 441. 匿名 2018/07/23(月) 15:25:43 

    去年の夏は東京は雨ばっかりだったよ。

    +60

    -0

  • 442. 匿名 2018/07/23(月) 15:26:51 

    >>428
    厳密にいうと28℃“設定”ではなく“室温が”28℃
    しかも28℃って数字すらクールビズ(節電)のために設けられた数値だから熱中症的には湿度高ければ意味ない

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2018/07/23(月) 15:28:21 

    熊谷市民です
    街中は41度どころじゃないです
    暑すぎて汗が流れる前に蒸発します

    +24

    -0

  • 444. 匿名 2018/07/23(月) 15:28:53 

    普通に死ぬわ
    今の日本砂漠より暑いやろ

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2018/07/23(月) 15:30:11 

    >>435
    ×行きたくて
    〇行きたくなくて でした

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:12 

    でも被災地から1度なら我が家にうつさせても我慢するわ
    被災地の方もボランティアの方も無理せず、水分塩分の補給や休憩もしっかりとってください

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:13 

    >>429
    たしかに!最近カラスの鳴き声を聞いてない。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2018/07/23(月) 15:37:25 

    青梅市民です。
    エアコンつけてても暑いです。
    野良猫は自分で涼しい場所に非難すると思いますが、外飼いのわんこはどこにも行けないので、心配です。
    外飼いの飼主さま、どうぞ、注意してあげてくださいね。

    +31

    -0

  • 449. 匿名 2018/07/23(月) 15:37:27 

    来週那須高原に行くんだけど、避暑地はどう?
    地元の人いますかーー?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2018/07/23(月) 15:38:00 

    青梅市駒木町の者です。飼い主のお爺さんが亡くなって外飼いの柴犬が一匹で住んでる家があります。とても心配ですが今様子を見に行けません。もし!近所の方でがるちゃん見てる人いたら様子見ていただけますか?「チャチャ」というメスの柴犬のお婆ちゃんです。わかる人お願いします!

    +87

    -0

  • 451. 匿名 2018/07/23(月) 15:39:16 

    >>440
    私も心配になってきた。
    うちは野良の通り道なので、夕方になったら家周りを水撒きして涼しくしてみる。

    +43

    -0

  • 452. 匿名 2018/07/23(月) 15:39:59 

    毎日10時台にチワワの散歩してるおじさんがいるんだけど、肉球は大丈夫なのか心配
    アスファルトだけどまだ昼前だから平気?
    ちなみに埼玉県

    +55

    -0

  • 453. 匿名 2018/07/23(月) 15:40:55 

    昔アニメポケモンの歌で
    お風呂の温度は39度〜っていう歌詞があったな
    風呂より暑い…

    +32

    -2

  • 454. 匿名 2018/07/23(月) 15:41:47 

    >>449
    めっちゃ暑いよー
    正直こちらも33℃くらいあるので日光の方が涼しい

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2018/07/23(月) 15:44:05 

    >>427
    えっ
    なんで?
    節水してるわけでもないのに

    +1

    -11

  • 456. 匿名 2018/07/23(月) 15:46:49 

    >>454
    え……本当ですか?
    でもたぶん私が住んでる埼玉より空気や湿度が違うはず!と思っていますw
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2018/07/23(月) 15:47:05 

    福岡

    昨日の雷雨であっという間に7度下がったらしい
    関東地区もお願いします

    +90

    -0

  • 458. 匿名 2018/07/23(月) 15:48:00 

    東京の一部で停電ってみたんだけど大丈夫!?

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2018/07/23(月) 15:48:16 

    >>450
    チャチャ…(ToT)大丈夫かな?

    +71

    -1

  • 460. 匿名 2018/07/23(月) 15:48:21 

    450さん!
    駒木町のどの辺!?何か目印になるお店とかありますか?
    どのお店の方にチャチャのこと聞いたらわかりますか!?

    +66

    -1

  • 461. 匿名 2018/07/23(月) 15:48:52 

    車の中めっちゃ暑い @佐野市

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:35 

    >>437
    子供の位置で赤い所と
    それに当たる大人の位置で色が違うのはなんで?
    大人は暑くならない服とか来てる?

    +2

    -2

  • 463. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:46 

    >>36
    だよね~?私だけじゃなかった
    クーラー付けてても 何か熱いのよ 都内だけど
    今の時間で 37度近く… 熱い~

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2018/07/23(月) 15:50:02 

    >>403うちはもう諦めてる
    自己責任だよ
    年寄りの意識変えるって地球ひっくり返るくらい難しいから

    +39

    -1

  • 465. 匿名 2018/07/23(月) 15:50:25 

    >>452
    毎日アスファルト散歩させてるなら、肉球は頑丈になってるよ。人間でいうなら裸族とか裸足で生活する人の足の裏みたいになってるよ。

    +1

    -27

  • 466. 匿名 2018/07/23(月) 15:52:34 

    厳重注意と呼び掛けるなら仕事休ませろ!と思うけど、何人ぶっ倒れようが無理よね~

    國や会社のお偉いさんは涼しいところで暑さとは無縁の生活してるんだろうから

    はーしんどー

    +69

    -0

  • 467. 匿名 2018/07/23(月) 15:53:29 

    熱中症ギリギリの生活で頭がバカになりそうだわ。なんかボーッとするし集中できないや

    +45

    -0

  • 468. 匿名 2018/07/23(月) 15:56:31 

    >>452
    いや、もうダメでしょ。うちは都内だけど9時に買物行ったら暑いってよりも痛いって感じだった。アスファルトはもっと暑いはず。年寄って平気で昼間でも犬の散歩してるけど、あれって虐待だよ。

    +73

    -1

  • 469. 匿名 2018/07/23(月) 15:57:02 

    450です。
    たぶん長淵の方向です。住宅街で「まつもと」という一般宅のご飯やさんが近くにあります。かなり分かりにくいですが、他は「草庵」といううどん屋が少し離れたところにあります。

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2018/07/23(月) 15:58:14 

    >>450

    小作に住んでいるのですが、仕事の為終わるのが夜になります…。ご近所さんが保護してくれてればいいのですが(>_<)心配ですね(>_<)

    +46

    -0

  • 471. 匿名 2018/07/23(月) 15:58:33 

    熊谷市って、色々対策してるよね
    ミストとかやって最高気温なら、対策なしの場合もっと気温上がってそう

    +40

    -1

  • 472. 匿名 2018/07/23(月) 16:00:24 

    2100年には、44度とテレビでやってた。インドかよ(笑)

    +77

    -1

  • 473. 匿名 2018/07/23(月) 16:01:07 

    外でお仕事してる人には申し訳ないけど、
    命に関わる暑さが続いてるのに職場の冷房切っちゃう変な女がいます。
    40歳独身、寒い寒い言ってる。
    設定温度は28度、男性もいる。
    決して涼しいわけではないのに・・・
    室内でも熱中症になるから、倒れたらそいつに請求するつもり!

    +139

    -3

  • 474. 匿名 2018/07/23(月) 16:01:17 

    暑さに耐えられないなんて言うな
    今と昔は違う
    体温以上の温度なんだから
    必死で唱えるけどさ、

    エアコンない人はどうしろと?

    最近の暑さは異常だとわかってるよ
    今と昔は違うってわかってるよ

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2018/07/23(月) 16:01:59 

    私は小曾木の方に住んでいます。
    行けたら行ってみますが、普段は誰がチャチャの面倒見てるんですか?

    +45

    -0

  • 476. 匿名 2018/07/23(月) 16:04:50 

    チャチャのことテレビで呼び掛けてくれないかなぁ?今も青梅駅前に報道陣いるみたいだし。

    +7

    -15

  • 477. 匿名 2018/07/23(月) 16:05:19 

    草庵調べたらホットマンの奥の方ですかね?まつもとが出てこなかったです!

    +24

    -1

  • 478. 匿名 2018/07/23(月) 16:07:06 

    ホットヨガいったらいつもより暑くて途中クラクラしたわ 八王子市より

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2018/07/23(月) 16:07:56 

    >>471
    はい。色々対策して、暑さ対策日本一と言っていただいてますし、最近は「前よりマシかな?」って日が多かったし熊谷の観測地は市街地にあれど、広く場所をとった芝生の上で観測してるんです。
    対策してなかったり、芝生の上でなかったらもっと高温を観測していたと思います。
    恐ろしい…死んじゃうよ…

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2018/07/23(月) 16:10:49 

    これで気温30度になったら涼しいって感じちゃうんだろね。
    30度でも暑いのに慣れって怖い。殺人的酷暑 早く夏が終わって欲しい。

    +66

    -0

  • 481. 匿名 2018/07/23(月) 16:15:59 

    >>455
    節水は関係なくて >>427の「気化した水蒸気の熱いこと!! 」が中止理由。
    「散水直後は一気に 2、3 度下がったような気がするが、10 分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」という声が多く寄せられた。

    +55

    -0

  • 482. 匿名 2018/07/23(月) 16:19:56 

    まるでこの夏サバイバルじゃないですか!!!

    +42

    -0

  • 483. 匿名 2018/07/23(月) 16:24:37 

    水道水がお湯

    +53

    -0

  • 484. 匿名 2018/07/23(月) 16:25:59 

    >>477さんあってます!朝のお散歩はちょっと離れた所に住んでるオジサンがお散歩されていますがこの暑さの昼間は心配で。皆さん暑いので無理ならそのオジサンが夕方も様子見てくれることを願いましょう。夜は私もチャチャに会いに行きます。無事を祈ります!

    +41

    -2

  • 485. 匿名 2018/07/23(月) 16:29:36 

    今ガストでかき氷食べてる。回りのお客さんもみんなかき氷食べてる。

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2018/07/23(月) 16:29:54 

    チャチャを見守るトピ

    +105

    -3

  • 487. 匿名 2018/07/23(月) 16:30:57 

    記録的猛暑 東・西日本は今後2週間も高温続く 関東甲信は雨も少なく(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
    記録的猛暑 東・西日本は今後2週間も高温続く 関東甲信は雨も少なく(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東日本と西日本は、7月9日頃から気温のかなり高い日が続き、記録的な高温となってい




    話が違う。今週すぎたら少し落ち着くって言ってたのに

    +70

    -0

  • 488. 匿名 2018/07/23(月) 16:34:22  ID:PT9gfIsXHQ 

    >>37うちはプール開放の監視員当番だった。

    しかも1番暑い1時から3時。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2018/07/23(月) 16:34:28 

    >>473
    エアコンで寒い寒い言ってるやつは厚着しろー!!ニットでも着てろー!!

    +123

    -0

  • 490. 匿名 2018/07/23(月) 16:37:05 

    >>450
    チャチャ!無事でいて欲しい。
    今からこのトピに来る人が450を見てくれますように。

    +93

    -2

  • 491. 匿名 2018/07/23(月) 16:37:30 

    せっかくの仕事休みの日なのに外に出られない・・・。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2018/07/23(月) 16:38:23 

    「気温40度」なのに「エアコン設置しない」ワケ……多治見市の教育委員会に直撃取材|サイゾーウーマン
    「気温40度」なのに「エアコン設置しない」ワケ……多治見市の教育委員会に直撃取材|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     猛暑の続く日本列島。そんな中で「日本一暑い町」として注目を集めている岐阜県多治見市。ただでさえ暑さに苦しむ町が、別の面でも苦しめられている。公立小学校での教室へのエアコン設置率が0%だということが発覚したのだ。 7月19日に放送さ...

    +17

    -1

  • 493. 匿名 2018/07/23(月) 16:42:12 

    熊谷。午前中からプール開放は中止。8時の時点で危険レベルだから、と。子供はがっかりしてたけど、確かに行き帰り危険だわ…

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2018/07/23(月) 16:44:46 

    >>473
    この人に合わせることないよ。キンキンに冷やしちゃいな。この人が一枚はおったりすればいいだけ。

    +97

    -1

  • 495. 匿名 2018/07/23(月) 16:47:39 

    職場のエアコンが壊れた。明日仕事行きたくないな〜

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2018/07/23(月) 16:50:05 

    >>473
    うちは会長が寒いと言って消します。
    しかも、贅沢は敵ですとか売り上げ伸びるまでは温度を上げませんとか言います。
    戦中ですか…

    +50

    -0

  • 497. 匿名 2018/07/23(月) 16:51:32 

    熊谷市在住です。80代の祖母は、エアコンを嫌がり今日も様子を見に行きましたが、案の定つけていませんでした。頑なにエアコンを嫌がるので、どうしたらいいか考え中

    +65

    -0

  • 498. 匿名 2018/07/23(月) 16:51:38 

    最高記録更新だって!
    信じられない!

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2018/07/23(月) 16:52:26 

    >>473
    上司からキツく言ってもらった方がいい。私もエアコン苦手だけど、職場では周りにあわせてるよ。熱中症の人がでたら大変だもの。

    +70

    -1

  • 500. 匿名 2018/07/23(月) 16:53:10 

    蒸し風呂情態の公共施設でエアコンを入れようとしたら入れる前から年配の方に『寒い』とか言われた…

    ついに頭までイカれたか…

    +59

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。