-
1. 匿名 2020/08/13(木) 15:36:00
最近はコロナでマスク生活なので化粧自体を簡単に済ませてるのもありますが、皆さんハイライトをどこに入れてますか?
私は目尻、目頭、鼻筋、上唇などに入れてますが今使ってるセザンヌのパールグロウハイライトが個人的にかなりギラギラしてるのでうっすらとしか入れておらず、1年半使ってますが全然減りません。
同じ場所に同じものを使うのもマンネリ化してきたのでおすすめの入れ方や商品を教えていただきたいです!+40
-3
-
2. 匿名 2020/08/13(木) 15:36:40
親せきのオジサンがよく吸ってた+41
-52
-
3. 匿名 2020/08/13(木) 15:36:42
❤️+5
-10
-
4. 匿名 2020/08/13(木) 15:37:22
+57
-52
-
5. 匿名 2020/08/13(木) 15:37:39
Cゾーン+54
-0
-
6. 匿名 2020/08/13(木) 15:37:56
ガタイ良すぎw+14
-59
-
7. 匿名 2020/08/13(木) 15:37:57
胸ポケットに入れるでしょ普通+7
-39
-
8. 匿名 2020/08/13(木) 15:38:09
1年半同じハイライト使ってるなら使用期限切れてそう+7
-40
-
9. 匿名 2020/08/13(木) 15:38:16
額、鼻筋、頬の三角ライン+39
-2
-
10. 匿名 2020/08/13(木) 15:38:28
Tゾーンに入れるのみ。+33
-2
-
11. 匿名 2020/08/13(木) 15:38:42
私も眼鏡をかけてのハイライトを知りたい!+43
-2
-
12. 匿名 2020/08/13(木) 15:39:23
韓国のメイクはハイライトの付け方上手いよね+14
-126
-
13. 匿名 2020/08/13(木) 15:39:27
ツウィさんってハイライト付けてます?+23
-99
-
14. 匿名 2020/08/13(木) 15:39:39
彫り深い顔立ちだから使ったことないや。入れたらタカラヅカになっちゃうww+8
-63
-
15. 匿名 2020/08/13(木) 15:39:54
目頭と目尻のCゾーンと鼻筋です
鎖骨が見えるトップスの時は鎖骨に少し入れてます+55
-2
-
16. 匿名 2020/08/13(木) 15:40:18
>>4
1分22秒後に画像を貼れる周到の良さ。画像をいくつも準備している?+11
-3
-
17. 匿名 2020/08/13(木) 15:40:39
>>13ツウィちゃんはがっつりハイライト付けてますよ~♪
>>12ナヨンちゃんかわいいよね
+10
-44
-
18. 匿名 2020/08/13(木) 15:41:04
>>1
鎖骨に入れるとデコルテが華奢で綺麗に見えますよ。
あと、脛のセンターライン(足首は避けて)に入れると締まって見えます。
+80
-0
-
19. 匿名 2020/08/13(木) 15:42:08
>>16
それだけあれば十分でしょ+8
-1
-
20. 匿名 2020/08/13(木) 15:42:15
鼻筋、顎先、唇の上に塗ります
macのライトスカペード鼻に塗ると毛穴が目立つのですが、毛穴が目立ちにくいハイライトないのかな〜+17
-1
-
21. 匿名 2020/08/13(木) 15:44:49
唇の山のてっぺんにも、ちょん付けしてる+19
-2
-
22. 匿名 2020/08/13(木) 15:44:52
パウダータイプは乾燥して余計にギラギラ悪目立ちするのでリキッドタイプを使ってる。
今はSUQQU。
つける場所は顔の型にもよると思う+11
-1
-
23. 匿名 2020/08/13(木) 15:45:00
>>14
彫らの深い西洋人でもハイライト使ってる人いるよ+78
-1
-
24. 匿名 2020/08/13(木) 15:45:19
まず咥えます
フィルターを吸いながら先端に火を点けます
あとは思いのまま吸いましょう+6
-28
-
25. 匿名 2020/08/13(木) 15:45:57
>>14
それはね、メイクが下手なだけだよ。
彫りの深い外人でも使うものなんだよ。+121
-1
-
26. 匿名 2020/08/13(木) 15:46:21
+104
-4
-
27. 匿名 2020/08/13(木) 15:47:49
鼻筋と目の下に入れてます。
マスクするから顎先とかはいらないよね。+16
-0
-
28. 匿名 2020/08/13(木) 15:49:10
パールが入ったファンデや粉を全顔に塗るのに
パール入ったハイライトを全顔に塗るのはおかしいのはなんで?+45
-1
-
29. 匿名 2020/08/13(木) 15:50:21
ギラギラしないハイライトのおすすめ教えてください+3
-1
-
30. 匿名 2020/08/13(木) 15:50:44
>>1
ドルチェ&ガッバーナのソーラーグロウ使ってます
主さんみたいに唇の上や目頭、あとは頬骨の高いところ、それと他におっしゃってる方もいましたが鎖骨などにも薄くつけたりします+55
-3
-
31. 匿名 2020/08/13(木) 15:52:12
額とcゾーンと鼻筋、唇の下にサッと入れてる
でも鼻筋に入れるとなんか毛穴が目立つように見えてしまって
オススメのハイライトありませんか?+2
-1
-
32. 匿名 2020/08/13(木) 15:54:35
おでこと鼻のTゾーンに入れるってよく言うけどTじゃなくてYで入れると自然になるよ+11
-1
-
33. 匿名 2020/08/13(木) 15:54:46
Cゾーン、鼻筋、あご先に入れてます
セザンヌのパールグロウハイライトかMACのライトスカペードを使っています+11
-1
-
34. 匿名 2020/08/13(木) 15:56:16 ID:SRRaVGew8P
>>25
すっぴんでもメイクしてる?って聞かれる顔。できるだけありのままがいいからメイクは下手だなww+0
-54
-
35. 匿名 2020/08/13(木) 15:56:24
>>12
番組ロゴが見えちゃイケナイものを隠すヤツかと思った+84
-2
-
36. 匿名 2020/08/13(木) 15:56:46
シャネルと&BEのハイライトがお気に入り
ギラギラじゃなくて濡れた艶感✨+3
-2
-
37. 匿名 2020/08/13(木) 15:59:05
Tゾーンと目と鼻の間に入れてます
ローラメルシエのディボーションとマットラディアンスベイクドパウダーとボビイブラウンのピンクグロウを使っています+4
-0
-
38. 匿名 2020/08/13(木) 15:59:16
>>1
セザンヌはうっすら入れてもどうしてもギラギラするから今は資生堂のインナーグロウチークパウダーのメデューサピンクにしてる
控えめですが綺麗よ〜+15
-1
-
39. 匿名 2020/08/13(木) 15:59:33
>>19
常に新しいトピを見ていないと厳しい。+4
-0
-
40. 匿名 2020/08/13(木) 16:00:23
おでこ
鼻筋
鼻の下
顎
目の下
目の横+3
-1
-
41. 匿名 2020/08/13(木) 16:00:29
YouTubeで見たけど、Tゾーンに入れるっていって大抵の人は眉上に一直線に入れるけどそれだと男性的に見えるから、本当は生え際に丸く入れるのが正解らしい+5
-8
-
42. 匿名 2020/08/13(木) 16:03:38
>>34
大人の女性ならメイクが下手で片付けてないで少しは練習したほうがいいよ。理不尽だなとは思うけど、今の日本ではまともなメイクすることがマナーの一つだから。+97
-9
-
43. 匿名 2020/08/13(木) 16:03:40
>>17
ナヨンはざわちんに似てる+6
-5
-
44. 匿名 2020/08/13(木) 16:04:22
>>34
>>14
このトピに何しにきたん?笑+69
-0
-
45. 匿名 2020/08/13(木) 16:05:01
>>34
何でこのトピ来たの?笑+53
-0
-
46. 匿名 2020/08/13(木) 16:05:18
私の場合ハイライトがないと顔が仕上がりません!
おデコの中央
鼻筋と鼻先
目頭
Cゾーン
頬の三角ゾーン
上唇の真上中央
顎先
につけてます!
書き出してみるとたくさんですね汗+56
-0
-
47. 匿名 2020/08/13(木) 16:06:14
>>26
鼻筋最高
鼻フェチだから何時間でも見てられるw+10
-3
-
48. 匿名 2020/08/13(木) 16:07:24
>>34
それは顔が濃いだけで、キレイですねって意味ではないからありのままで可愛い私!って勘違いしないほうがいいよ。
濃いだけで、キレイにメイクした人よりかは残念だから。
まあ、あなたがそれでいいなら別にいいけど。+101
-0
-
49. 匿名 2020/08/13(木) 16:07:45
>>28
はぁ?+2
-24
-
50. 匿名 2020/08/13(木) 16:08:30
>>49
わからないならコメント結構ですー+17
-7
-
51. 匿名 2020/08/13(木) 16:10:33
>>29
個人的にはセザンヌのパールグロウハイライトのロゼベージュが気に入ってる
肌馴染みが良くて、変にギラギラしてないから使いやすいよ+8
-6
-
52. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:19
>>1
顔によって入れるべき場所があるって本に書いてあったよ!
私の顔は目から下が長いので、眉の上、鼻、頬の内側でした。何も考えず顎とか頬骨にも入れてたんだけど、顔の下半身が長いのに顎にも入れると、余計に長く見えるからダメみたい。
「自分に似合うメイクが分かる」っていう本で調べたよ。なんか宣伝みたいで胡散臭かったらごめん。+51
-1
-
53. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:49
>>2
ちびまるこのヒロシも確かハイライトだよね😂+9
-3
-
54. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:32
>>14
でもブスなんだろうなー+20
-3
-
55. 匿名 2020/08/13(木) 16:19:42
>>14
わかる。むりやり欧米人化してるみたいで不自然なんだよね+1
-13
-
56. 匿名 2020/08/13(木) 16:26:36
>>18
デコルテいいね!!
暑さ落ち着いたらやってみよう+22
-0
-
57. 匿名 2020/08/13(木) 16:26:40
>>50
あまりに低レベルな質問だったから
信じられなくて(笑)
あなたにも理解できるように説明してあげたいけど一晩かかりそうなのでやめとくね!+3
-31
-
58. 匿名 2020/08/13(木) 16:29:07
>>30
ドルガバってコスメ出してるんだね
綺麗な上品な薄ピンク
使ってみたい+50
-1
-
59. 匿名 2020/08/13(木) 16:29:25
>>51
ありがとうございます。
店行った時見てみます。+4
-0
-
60. 匿名 2020/08/13(木) 16:34:39
マスクで隠れていない所のみ。
目の下とTゾーンにいれています。
+5
-0
-
61. 匿名 2020/08/13(木) 16:38:16
>>2
マイナス多いけど私は好きだよw+14
-2
-
62. 匿名 2020/08/13(木) 16:38:23
>>1
ハイライトは顔を立体的に魅せる道具なので、前面に主張したいところに使うんじゃないかな?
+9
-0
-
63. 匿名 2020/08/13(木) 16:41:52
>>28
多分ハイライトは明るく浮き出させるので、ハイライトとシャドーで明るい部分と暗い部分を作り立体的な顔立ちを作ります。
ラメ入りパウダー?とかは乱反射?全体的に肌色をよくするために光を利用するイメージですね。+22
-2
-
64. 匿名 2020/08/13(木) 16:45:36
>>14
堀が深いと、でも本格的になれば使いこなして使えるみたいですよ。私は輪郭がシャープなので、下の輪郭ではシャドーNGで逆にハイライトをすすめられました。顔立ちで変わるのでメイクは奥が深いですね。
+9
-0
-
65. 匿名 2020/08/13(木) 17:11:38
>>35
わかる!位置が微妙だよね笑+13
-0
-
66. 匿名 2020/08/13(木) 17:14:36
>>29
LUSH平気かな?
フィーリングヤンガーって商品
リキッド状ですーっと馴染むから自然だよ
すっごく自然なツヤになる+3
-1
-
67. 匿名 2020/08/13(木) 17:31:11
>>24
吸ったら肺に入れるのも忘れずに。
ってハイライト違いや~ん(゜o゜)\(-_-)+1
-8
-
68. 匿名 2020/08/13(木) 17:33:13
>>34
それは褒めてる訳ではないと思うぞ+38
-0
-
69. 匿名 2020/08/13(木) 17:37:13
>>14
私の友達にもそういう子いる!
共通の男友達から見苦しいからメイク教えてやってって言われて板挟みになってるから
最低限肌を整えて貰えるとありがたいです。
男からは言えないから…って言われるけど私が言っても聞かないんだよ。+8
-14
-
70. 匿名 2020/08/13(木) 17:39:55
>>30
素敵な色ですね
こちらは薄づきですか?+6
-0
-
71. 匿名 2020/08/13(木) 17:51:05
>>20 >>31
ラメやパールの強いもの・粒子が大きいものを使っていませんか?
毛穴に入り込んだり乱反射して毛穴の陰をより目立たせてしまうことがあります
また元々ツヤ肌が似合わない肌タイプの人もいますね
ラメ・パール感のあるものを使いたい場合は毛穴の少ないCゾーンに、鼻筋やTゾーンはマットなものにする等 質感を使い分けると良いかもしれません
似合う似合わないがあるので具体的にコレ!と言いにくいのですが、パウダーじゃなくてクリームやリキッドにしてみるとか、ブルー・ラベンダー・(ピンク)ベージュ系にしてみるとかですかね+27
-1
-
72. 匿名 2020/08/13(木) 17:57:54
>>1
目の下に広めに三角形になるように入れてます。
ここが綺麗だと肌が綺麗に見えるらしい!
あとは目頭かな。+9
-0
-
73. 匿名 2020/08/13(木) 18:00:01
>>34
じゃあメイクせんでも良いやん。
解決解決!+30
-0
-
74. 匿名 2020/08/13(木) 18:01:20
>>57
よこ。
一晩もかかるなんて説明下手なんですね^ ^+11
-8
-
75. 匿名 2020/08/13(木) 18:01:44
>>71
確かに粒子が大きいタイプかもしれないです
ハイライトでクリームタイプもあるなんて初めて知りました(メイク初心者ですみません)
ちょっとネットで調べてみます!問題解決の糸口が見えたようで嬉しいです
ありがとうございました!+7
-1
-
76. 匿名 2020/08/13(木) 18:02:54
>>13
顔すごい変わったのね、言われないと誰かわからないよ。
韓国的な量産顔になったのね。+12
-1
-
77. 匿名 2020/08/13(木) 18:09:18
>>1
セザンヌ の人気のやつはパールがギラギラでいかにも!って感じだけど、これは隠れた名品だと思う。
パールなしラメなしの白
自然に鼻を高く見せる時とかに使っているよ。+23
-1
-
78. 匿名 2020/08/13(木) 18:33:41
>>46
為になります(^o^)+3
-1
-
79. 匿名 2020/08/13(木) 18:40:46
>>34
多分みんなスッピンってわかってるよ
ん??って思っても気を遣ってメイクしてる?って聞いてくれてるだけ。
今高校生すらきちんとメイクしてるのに、ある程度の年齢でスッピンは人に失礼だよ
本人はありのままで十分って考えみたいだけど、
やっぱりおかしいよ+39
-6
-
80. 匿名 2020/08/13(木) 18:42:50
>>1
私はハイライトをアイシャドウのベースカラーとして使うことがあります。
今日はツヤッツヤのまぶたにしたいなぁとか、使おうと思っているシャドウパレットにハイライトカラーが配色されていない時、普通のハイライトをまぶたに使ってます。
セザンヌのハイライトはツヤ感が強いので特に目元に向いていますよね。+20
-0
-
81. 匿名 2020/08/13(木) 18:44:43
>>4
私も昔吸っていたよ。+5
-4
-
82. 匿名 2020/08/13(木) 18:45:09
>>77
私もこれ使ってたー!
パウダーもパール感あるのが多いから、これで丁度いい
今はマットなパウダー見付けられたから他のメインで使ってるけど、あんまりきらきらさせない方が良い時に重宝してるよ+6
-0
-
83. 匿名 2020/08/13(木) 19:03:25
最近毛穴が目立ってきている(老化)のでハイライトいれるとより毛穴目立つ気がしてるんだけど、これは毛穴の大きさの問題なの?プチプラだからなの?
前者なら諦めるけど後者ならデパコスに手を出してみるべきかな…+8
-1
-
84. 匿名 2020/08/13(木) 19:08:38
ハイライトってどうやって入れるの?
私おたふく顔で凹凸ないから、入れるならもうがっつり白く筋でわかるほどベットリ塗らないと意味ないんじゃないのかと思ってるんだけど…
サッとひと塗りレベルだとテカってるのか光の具合か塗る意味ないくらいになりそう+5
-0
-
85. 匿名 2020/08/13(木) 19:12:15
>>76
韓国人って思われがちだけど
台湾人だよね?+17
-0
-
86. 匿名 2020/08/13(木) 19:14:42
>>74
私のコメントの真意がわからないなんて
バカで能なしなんですね(^-^)+1
-26
-
87. 匿名 2020/08/13(木) 19:43:44
>>82
差し支えなければ今使ってらっしゃるものを教えてくれませんか?
あまりキラキラしないものを探していて+0
-0
-
88. 匿名 2020/08/13(木) 19:51:31
mediaの白いハイライトもいいですよ。キラキラしてないタイプです。+6
-0
-
89. 匿名 2020/08/13(木) 20:01:43
美容系YouTuberがほうれい線が気になるからほうれい線を光でとばすために入れてるって言ってたけどほんとかな?+0
-0
-
90. 匿名 2020/08/13(木) 20:02:26
>>2
上手いこと言ったかと思ってるんですよ。
好きだけど+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/13(木) 20:14:52
>>84
ハイライトだけ入れても効果薄いよ
シェーディングもセットでやって初めて本領を発揮するんじゃないかな
シェーディング→額の生え際とフェイスライン、鼻筋の両サイド
ハイライト→Tゾーン、目尻付近のCゾーン、頬骨のところ
が定番だよね
隠したいところはシェーディング、際立たせたいところはハイライトって感じで私はやってるよ+11
-0
-
92. 匿名 2020/08/13(木) 20:19:21
>>13
政治系のトピだと中韓袋叩きだから美容トピ荒らしてんの?
中国人と韓国人に興味ないし憧れてもないから消えて欲しい。+21
-2
-
93. 匿名 2020/08/13(木) 20:31:24
>>87
パウダー?ハイライト?+0
-0
-
94. 匿名 2020/08/13(木) 20:32:43
>>89
遠目から見る分には誤魔化せるけど近くで見たらバレバレだと思う
撮影向き+5
-0
-
95. 匿名 2020/08/13(木) 20:40:33
>>51
ロゼベージュいっっつも売り切れなんだよね
1番はあるのに...+5
-1
-
96. 匿名 2020/08/13(木) 21:38:54
目尻から頬骨と、鼻先、目の下から逆三角形に
マスクして無かったら上唇の先にも+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/13(木) 21:45:09
私はハイライト似合わないタイプなのか、
(ツヤ肌全然合わない・乾燥肌・顔が平たい・肌薄い)
なんかマットな肌に突然ハイライト塗った場所だけテカテカしてる感がすごくなるwわざとらしいというかw
ライトスカペード使ったんだけどダメだった
他のハイライトなら似合うのあるのかな〜
+10
-0
-
98. 匿名 2020/08/13(木) 23:03:21
>>28
色(ファンデはベージュなど、ハイライトは主に白)とパールの配合量の違いではないでしょうか+5
-1
-
99. 匿名 2020/08/13(木) 23:04:32
>>97
私もそうなる
けど夕方になれば馴染んで良い感じになるw+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/14(金) 00:08:41
>>34
それは多分相手の方はあなたの事すっぴんって知ってて馬鹿にしてるんだと思うよ
可哀想だなって思ったけど、小馬鹿にされる原因も何となくわかる気がします+11
-0
-
101. 匿名 2020/08/14(金) 00:25:11
>>63
ありがとうございました!+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/14(金) 00:26:29
>>98
ありがとうございました!+3
-0
-
103. 匿名 2020/08/14(金) 00:27:53
>>86
マイナスの多さワロタ+8
-0
-
104. 匿名 2020/08/14(金) 00:28:59
>>46
私も全く同じ箇所だわ
+2
-0
-
105. 匿名 2020/08/14(金) 01:03:54
鼻の付け根、眉毛の下、Cゾーン、目頭下
ルナソルのスティックシャドウ使ってます
マスクしててもハイライトは見えるからしてます+1
-0
-
106. 匿名 2020/08/14(金) 01:04:13
>>2
つまんないコメントやめて邪魔+7
-3
-
107. 匿名 2020/08/14(金) 01:12:51
丸顔なんだけどイマイチどこにハイライト入れていいかわからない。丸顔さんはどこにハイライト入れてますか?+4
-0
-
108. 匿名 2020/08/14(金) 03:11:34
>>81
私もお金無い時はこのハイライト吸ってましたw+2
-5
-
109. 匿名 2020/08/14(金) 05:50:28
>>34
スッピンとメイクした顔が違い過ぎる
私からしたら羨ましい。+4
-0
-
110. 匿名 2020/08/14(金) 06:13:48
>>103
別に、むしろ少なくね?+4
-4
-
111. 匿名 2020/08/14(金) 06:18:23
目頭、眉下からのCゾーン、鼻の付け根、鼻先、顎
あまりギラギラしたやつじゃなくて濡れツヤ系のおすすめデパコスハイライトありますか?
どんな形態でも構いません+4
-0
-
112. 匿名 2020/08/14(金) 06:59:35
>>42
>>48
>>69
>>79
>>100
サロンモデルの仕事で、メイクもしてもらいますが、もとからハイライトを入れたような綺麗な鼻筋とEラインが完璧だと、スタイリストさんに褒められます。週末のモデル業に備えて、普段のメイクは超薄め。最新のメイクテクに触れているから、むしろ周りに聞かれることも多いかな。ただ彫りの深いハッキリした顔を生かす、抜け感メイクだから、凹凸のない顔のことはよくわからなくて、答えには困るのだけれどwww+4
-41
-
113. 匿名 2020/08/14(金) 08:33:57
>>112
すっぴんでもメイクしてる?って聞かれる顔。って書いてるけど薄化粧とすっぴん違うって知らないのかな?
すっぴんって化粧をしていない顔。素顔のままであるさまの事だから日本語の使い方間違えてるよ
日本語が母国語じゃない国で育ったのかな?+20
-1
-
114. 匿名 2020/08/14(金) 08:39:45
>>112
使い方を質問してる人のトピに自分は必要ない顔だから使い方しらないって書くのは単純に性格悪い荒らしだって気がつかないのよwww+43
-0
-
115. 匿名 2020/08/14(金) 08:39:59
>>107
別にみんなと同じとこに入れればいいでしょ
なんでいちいち丸顔アピってんの?
日本人の自称丸顔ってデブなんだから痩せろ+1
-22
-
116. 匿名 2020/08/14(金) 09:19:04
>>112
なんだろう‥この人の文章から漂う全然美人では無さそう感‥本人は彫りが深いことが自慢っぽいけれど
100歩譲って美人だったとしてもなんか全然楽しく無さそうw
サロンモデルドヤってる人って大抵大したことないんだよなぁ‥+41
-4
-
117. 匿名 2020/08/14(金) 09:42:47
彫りが深くても浅くても艶が好きな人はハイライトいれるんだけね…
わからない事アピールする為に何度書き込むのが謎+22
-0
-
118. 匿名 2020/08/14(金) 11:25:36
>>34
こういう自称彫り深、スッピンでもはっきりしすぎるって言う人って彫りがあるんじゃなく、
たんにグロいタラコだったり、まゆ骨や頬骨だけボーン!とでた、東南アジア系のブスだったりする。
UAをブスにしたような。+14
-1
-
119. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:51
>>112
サロンモデルだけで何故そんなに上から目線?芸能関係の友人何人も居るけどそんな事言わないな
私も昔やってたけどそうゆう人は破滅するタイプだよ。結局性格悪いと消えたり問題行動起こすから+32
-3
-
120. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:37
肌が薄い人ってハイライト映えない気がしません?
なんか肌に乗らないというか…
ファンデも綺麗に乗らないんだけど…+18
-0
-
121. 匿名 2020/08/14(金) 14:11:40
>>31
はなすじにいれると古くさくなるからいれなくていいんじゃない?+3
-0
-
122. 匿名 2020/08/14(金) 14:14:01
>>111
THREEの練り状のハイライトおすすめです+1
-0
-
123. 匿名 2020/08/14(金) 14:34:48
>>30
海外の人がメイク道具で最初に使ってて「なんだろ?」って思ってたやつです!これって下地みたいに全体に塗るんですか?それともベースが終わった状態で部分的に乗せる感じなんでしょうか?気になります(*´∀`)+5
-0
-
124. 匿名 2020/08/14(金) 15:17:37
>>30
思わず歌ってしまった…+19
-1
-
125. 匿名 2020/08/14(金) 15:20:26
>>123
下地としてもハイライトとしても使えるみたいです
私はハイライトとして使うのを教わったので下地として使った経験はないので下地効果はわかりません
ごめんなさい
サイトで使い方を調べてみました!+4
-0
-
126. 匿名 2020/08/14(金) 16:20:17
>>119
サロンモデルでそこまでドヤれるのが不思議w+20
-0
-
127. 匿名 2020/08/14(金) 16:25:00
>>14
私ハーフだしほり深いけどハイライトめっちゃ使うよ。本当は使い方知らないだけじゃないの?+15
-0
-
128. 匿名 2020/08/14(金) 16:38:21
>>122
ありがとうございます
あの2色の有名なやつですよね
見てみます!
+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/14(金) 16:42:22
>>111
クレドポーボーテのレオスールデクラオススメです。
細かいパールで派手さは無いですが肌に立体感が生まれます。凄く上品なハイライトだと思いました🐱+9
-0
-
130. 匿名 2020/08/14(金) 20:10:11
デパコスプチプラ問わず今まで色んなハイライト試してきたけど、肌に馴染みすぎるのか知らないけど塗った側から消えていく
MACのライトスカペードなんて本当に効果あるの?って疑問に思うくらい何も発光しない
光で立体感作るのが難しくて、今はシェーディング頼り
きちんと色が乗る方は羨ましい…
+5
-0
-
131. 匿名 2020/08/14(金) 20:36:21
>>130
ライトカスペードは割とマットで馴染むから初心者向けって何かで読んだよ
トゥーフェイスドのダイヤモンドの方が光ると思うよ+1
-0
-
132. 匿名 2020/08/14(金) 20:50:15
>>77
これハイライトというより、鼻のテカリ防止の仕上げ感覚で使ってた
Tゾーンには良いけど、目の下には乾燥でシワが目立ってしまう
ピンクのラメ入りのやつもマットだったから目の下には向いてなかった
だからといって鼻使うのはラメが邪魔だった+0
-0
-
133. 匿名 2020/08/14(金) 21:35:38
フラロッソのルーチハイライターおすすめです!+3
-0
-
134. 匿名 2020/08/14(金) 21:48:01
>>92
調べてから批判しなよ
この子は台湾人だよ+2
-2
-
135. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:05
>>134
どのみち日本人じゃないじゃんw+7
-1
-
136. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:40
>>135
日本人?日本語読めてる?
中国人と韓国人に興味ないしって言ってるから
台湾人だよって話をしてるのに+1
-7
-
137. 匿名 2020/08/14(金) 23:26:07
ハイライトって顔全部出して初めて効果あるよね。今みたくマスクしてたら目元に効果的に使うしか無いと思ってる。+0
-0
-
138. 匿名 2020/08/15(土) 02:20:31
>>112
これ断捨離ばばあじゃないの?+2
-0
-
139. 匿名 2020/08/15(土) 10:41:50
>>123
わぁ!わざわざ調べて下さって有難うございます♡
参考にさせていただきます(*^_^*)+3
-0
-
140. 匿名 2020/08/15(土) 15:26:27
クレドの使ってて特に不満ないけど、マックも使ってみたい。入れるところはTとCと顎先です+1
-0
-
141. 匿名 2020/08/15(土) 17:04:35
>>136
台湾も中国語圏でしょ
ちゃんと独立してから台湾人って言わないと恥ずかしいよ+0
-1
-
142. 匿名 2020/08/15(土) 19:18:45
>>112
本当に普段から褒められてる人って
「~って褒められます!」とか自分から言わないよね(笑)
かわいそうに。+8
-0
-
143. 匿名 2020/08/16(日) 08:42:04
もうずっとRMKのスティックタイプのハイライトを使ってる。サッと塗った後に指で馴染ませると、わざとらしくない、瑞々しくて上品な艶が出るので重宝してる。リップクリームみたいな大きさと形で持ち歩きにも便利。小さいのに案外減りが遅い。+0
-0
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 23:26:04
シャネルのボームエサンシエルスカルプティングがとても自然な艶感で欲しいのですがやはりお高く、購入を迷っています。
プチプラで似たようなテクスチャーのものがあったら教えていただきたいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する